-
1. 匿名 2019/02/04(月) 10:07:30
私は、リンネル系ナチュラルな洋服が好きです。以前は、スキニーなど好きで履いていましたが今は、すっかりワンピース派です。
生地もしっかりしていて、色合いも綺麗目から落ち着いた感じ色々あってシンプルに着れるし、着心地がいいです!!
皆さんでも、リンネル系ナチュラルな洋服が好きな人いますか?+290
-9
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 10:08:30
好きだよ!ただ、若い人だよね似合うのは。+15
-100
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:06
細い子が似合うよね
羨ましいなぁ
私太ましくて着こなせない(泣)+351
-13
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:11
+676
-6
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:14
リネン素材とかかわいいけどシワシワになっちゃう+307
-6
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:27
+83
-3
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:51
イストレートロングヘアか、ゆるふわパーマヘアの細身の色白女性が似合うイメージかな。+61
-17
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:56
好きですよーリンネルも読んでる!
でもガルちゃんでは馬鹿にされるよねw
ほっこりさんとか言われるやつよね…+392
-2
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:02
雑誌名がもはや リンネ+32
-6
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:12
フェリシモで売ってそうな服?+104
-4
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:19
うん、良いよねー 似合うならば私も着たいよ。+145
-1
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:53
>>3
いや細くはない人も着こなしてない?暗い目の色に白の差し色入れたりとかすればどうかな。+176
-2
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:33
綿100の服って長持ちするよね。
流行り廃りもない感じ。+315
-3
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:34
リンネル系のナチュラルな洋服が好きな人!girlschannel.netリンネル系のナチュラルな洋服が好きな人!私は、リンネル系のナチュラルな洋服が大好きです。着やすいのと、シンプルでコーディネートが色々楽しめ流行を追わないので楽です。ただ洋服の値段が少し高いのでセールの時などに狙って買います。オーバーサイズのデザイ...
+32
-1
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:41
そうなんだよね、細くてスタイル良いと何でも着こなせるから羨ましいよ!+167
-5
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:55
ミナペルホネン好きです!+151
-7
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 10:11:58
ガッチリしてるかんじだから、ふわーんとかほわーんっていうイメージにならない。
上下フワフワにするとただの大きめのジャガイモ。
+168
-2
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 10:12:37
>>8
デブが多いくせに一番体に合わないスタイルが高評価だよねw
バッキバキに鍛え上げた海外セレブしか似合わなそうなやつ+4
-44
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 10:12:42
ぱっと見てリンネル系だって分かるほど着こなせてれば素敵
ただ体型隠しのダサいおばさんの方が多い+225
-21
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 10:13:06
>>8
せっかくの色白も、スレンダーも、若さも、美しさ?も、台無しになっちゃうよ!モテないよ(TT)もったいないよ(TT)+1
-33
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 10:13:25
コーエンとかスタジオクリップとか?+190
-6
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:05
studio clip 手頃な値段で好きなんだけど、なんか前と変わっちゃったような…
デザインも質感も安っぽくなった気がするのは私だけでしょうか。+384
-5
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:13
>>13
そうだね、それなりのお値段しているものは製法も
しっかりとしているから 長持ちして何年も着られる。綿100のブラウス、数えてみたらもう8年くらい経ってるけど 今年もまだ着られそう。+64
-0
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 10:14:24
流行りに振り回されないから楽だよね+125
-1
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 10:15:34
丁寧な生活を心がけてる人って感じ。
派手な服は嫌いだけど、リンネルはナチュラル過ぎてあまり好みではないな。中間くらいのファッションがいい。+125
-4
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 10:15:38
>>4
これこれ、まさに王道すぎ!+92
-5
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 10:16:37
流行りや年代に関係ないからコスパは良さそう。
人からの嫉妬もかわないし無難だなって思う。
+121
-3
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 10:16:39
エコ活動が好きそうな人が着てるイメージ+14
-13
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 10:16:55
ジミーズ+9
-25
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 10:16:58
着たいし憧れるんだけど、着こなせる自信がない。
生地も麻とか綿とか、ちゃんと手入れしないとシワシワになりそう。
時間とお金があって生活に余裕がある人じゃないと着こなせないイメージ…。+104
-3
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 10:17:19
>>4
こういうの楽天で買うと安っぽくて必ず失敗するんだよな。
ちゃんと店に行かないと。+156
-1
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 10:17:53
髪やメイクを小綺麗にしていないと、途端にダサいw+173
-2
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 10:18:06
好きです
体型あんまり関係ないですよね!+110
-9
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 10:19:23
職場の人とモデルに憧れて髪の毛を伸ばしたけど、髪質も色も違うしナチュラル系は雑誌を見るだけにした
似合う人が羨ましい
見るだけなのも好きだけどね+7
-0
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 10:20:49
やりすぎると甘々な痛いおばさんになるから注意+82
-3
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 10:21:01
>>31
わかる、私も前、このテの洋服よく失敗しました。
生地がペラペラだったり製法が雑だったりってのが多かった、面倒だから返品もしなかったけど。+23
-1
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 10:21:36
SM2もですか?
最近気になってます。+193
-8
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 10:22:00
パッと見は緩くて体型ごまかせそうな服装だけど意外と痩せてる人や華奢な人じゃないと難しい+104
-1
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 10:22:28
ナチュラルなテイスト大好き!!
なのに顔立ちのせいで似合わない
女性らしさもちゃんとありつつカジュアルなの可愛いし気張らなくていい+25
-0
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 10:23:12
私は可愛いと思うんだけど
幼稚園でグループ作って群がってるママが、揃ってこんな格好してるな~!+27
-5
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 10:25:13
ナチュラル系ファッショントピックトピックって、なぜか着ない人が集まる+138
-0
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 10:25:26
ナチュラル系の雑誌教えてください。
dマガジンとか楽天マガジンで
見れるのありますか?+5
-0
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 10:27:07
流行り・廃りがないから好き
全身ふわふわは似合わないから、ふんわりしたアイテムとピタッとしたアイテムをミックスするようにしてる+37
-0
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 10:27:12
好きだけど色黒の私には無理だから見て楽しんでる
深津絵里みたいに白くてそばかすがあったら似合うよね+123
-3
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 10:27:27
細くて華奢で色白かわいい系にゆるされる服かな
私には似合わない
似合う人が羨ましい!+12
-4
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 10:28:15
>>41
確かに(笑)
+33
-1
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 10:28:27
1枚そういう系のワンピ欲しいけど、どんなのがオススメですか?生成り?柄?紺?リネン?失敗したくなくて手を出せないです。
場合によっては妊婦っぽく見えそうで。+41
-0
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 10:29:47
トップスはピタッとしたのを着て、ボトムスは緩いのを着てる
+21
-1
-
49. 匿名 2019/02/04(月) 10:30:11
デブだから着れないとか言ってるやつは痩せればいいやん。痩せる気ないくせに文句たれんな+7
-21
-
50. 匿名 2019/02/04(月) 10:30:13
>>22
スタジオクリップもSM2も、10年前とだいぶ変わりましたよね。まず、3千円台の服なんて売ってなかったですよね。可愛いなーと思っても8千円以上で、何度諦めたか。その頃に比べたら手頃になって嬉しい。
一部お高めのコーナーがあるから、昔の感じが好きな、素材重視の方向けなのかーと思って店内見てます。+170
-2
-
51. 匿名 2019/02/04(月) 10:30:22
太ってるけどサマンサモスモスが好きです。ボトムスはジーンズとかで合わせてます。+79
-2
-
52. 匿名 2019/02/04(月) 10:30:44
スタディオクリップ、以前は好きでよく買ってたんだけど最近デザインがかわいいと思えるの無いし質も落ちた気がする。
スタッフの接客も悪くなってきたからだんだん行かなくなった…+96
-5
-
53. 匿名 2019/02/04(月) 10:31:17
好きです。でも太いので自分がきると妊婦か雪だるまのシルエットで鏡みて落ち込むので着れないです。+7
-0
-
54. 匿名 2019/02/04(月) 10:32:03
リネンより綿が好きです。+26
-2
-
55. 匿名 2019/02/04(月) 10:32:20
服装がリンネル系だと丁寧な暮らしだと勘違いされがち。
実際にそういう素敵な方もいるけど、ミシン得意でしょ?とかお菓子作り好きそうとか言われると
ズボラ主婦でさーせんってなる。+132
-1
-
56. 匿名 2019/02/04(月) 10:32:23
ベージュのリネンのワンピースを1年中着てます
半袖・七分袖・長袖の3枚を着回してます+42
-1
-
57. 匿名 2019/02/04(月) 10:32:26
リンネルよりナチュリラ派です。
リンネルよりほっこり感薄め。
香奈子さんの服装が好き。+119
-1
-
58. 匿名 2019/02/04(月) 10:33:08
もたいまさこさんが憧れです。+80
-0
-
59. 匿名 2019/02/04(月) 10:33:40
>>55
私も(笑)
ファッションが好きなだけで、全然丁寧な生活を送ってない(笑)+111
-0
-
60. 匿名 2019/02/04(月) 10:33:56
ニコアンドが変わりすぎて悲しい。
5、6年前は好みの服だらけだったのに。+158
-0
-
61. 匿名 2019/02/04(月) 10:34:03
麻ってあのシワがいいんですよね!+62
-0
-
62. 匿名 2019/02/04(月) 10:34:10
この方の感じも好き+140
-7
-
63. 匿名 2019/02/04(月) 10:36:58
結構お高いんだよね。
その点、ニコアンド …とスタジオクリップ は有り難い。
前にもコメントしてる方いるけど、確かに変わりましたよね。
残念。+123
-0
-
64. 匿名 2019/02/04(月) 10:37:23
kazumiさん好きです
あの髪型に憧れる+33
-5
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 10:37:47
大好き。
肌触りが良いから着てて気持ちいい。
ただほんと、リネンはシワになるからアイロンがけが面倒くさい。+1
-3
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 10:37:59
授業参観や懇談用に別系統の服装を持っている
幼稚園は周りもデニムとかだったから行けたけど、小学生になったらみんなキレイめだったから焦ったわ+33
-0
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 10:38:17
香奈子さんのスタイルブックが好きで何冊か持ってる+66
-1
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 10:39:05
サマンサモスモスは福袋もよかったです。
+41
-0
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 10:40:35
ワンピースに丸メガネで髪はくしゅっとボブぐらいの長さを後ろでひとつに結び後れ毛を耳にかけている。ネックレスは革紐に木でできた丸い輪っかみたいなやつ。そんなイメージ。可愛くて憧れるけど私とは無縁だな・・・+49
-3
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 10:40:39
>>68
わたしも買いました。
ネット限定のやつ。
ハズレがひとつもなかったです。+8
-0
-
71. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:00
将来はこんな感じのおばさんになりたい。+162
-13
-
72. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:02
>>63
前より変わってしまったけど、安くて買いやすいからナチュラル系なデザインの服を見つけたら買ってる
ネストローブとか高くて買えないから…(笑)+63
-0
-
73. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:25
リンネルは好きで読んでる。
「毎日工夫をしながら丁寧に生活してる人」のイメージ。そうなりたくて、ただただ読んでるw
でも体型がデブだから、シンプルな服を着るとモッサリ見える。
メイクだってナチュラル過ぎて、もはやスッピンか?ってなっちゃう…。
好き=似合う、ではないことを痛感してる。+36
-0
-
74. 匿名 2019/02/04(月) 10:41:52
sm2やniko and、Studio Clipなら
好みはあるだろうど、普段着で取り入れられる範囲では無いかな。
それより価格帯が上のブランド行くと、より服の癖が強いし着こなせない人じゃないと難しい雰囲気。+46
-2
-
75. 匿名 2019/02/04(月) 10:43:34
私のよく行くサマンサモスモスの店員さんは痩せてるかポチャかのどっちか。+42
-2
-
76. 匿名 2019/02/04(月) 10:46:24
好きだけど全身いかにもになってしまうと似合わない
ウェーブ体型なのでなおさら
ので、ネストローブなどちょっとお高めブランドのブラウスに、スキニーパンツ等を合わせて欲を満たしている
+20
-1
-
77. 匿名 2019/02/04(月) 10:46:35
スタジオクリップは何年か前にグローバルワークやローリーズファームの会社に買収?されたんだよね
、確か
そこ辺りで価格が下がった
その代わり素材感も変わった
日常着るのにはお手頃になったのはよかったけどねー+91
-0
-
78. 匿名 2019/02/04(月) 10:47:23
靴もぺったんこのが多いからヒールの高いのが履けなくなった+8
-1
-
79. 匿名 2019/02/04(月) 10:47:42
詳しくないのだけれど、フェリシモのナチュラル系なお洋服が好きでよく買っています。+34
-1
-
80. 匿名 2019/02/04(月) 10:54:47
カリネの柄ワンピが好き。+1
-0
-
81. 匿名 2019/02/04(月) 10:57:07
好きだけど私には似合わない
+7
-1
-
82. 匿名 2019/02/04(月) 10:57:38
リンネルなどナチュラル系ってガルちゃんで叩かれるよね。好みは人それぞれだからって割り切ってる。私は全体的にナチュラルだと甘々になっちゃうのでスポーツMIXにしてます。+57
-0
-
83. 匿名 2019/02/04(月) 10:58:09
スタディオクリップの服は普段着とか近場に行く時に便利
買い出しや銀行・郵便局はしまむらとかパシオスの激安店の服になる(笑)
+7
-2
-
84. 匿名 2019/02/04(月) 10:59:23
多少のブスでも誤魔化せる恰好だからね。+2
-23
-
85. 匿名 2019/02/04(月) 11:00:36
>>83
パシオスとかしまむらってナチュラル系っぽい服が激安価格で見つかるよね(笑)
私も普段着とかそこら辺用のナチュラル系っぽいのはパシオス・しまむらで買ってる
+16
-1
-
86. 匿名 2019/02/04(月) 11:01:52
毎月リンネル買って読んでます!
プチプラならフィリルとかSM2、少しお高めのchamble de charme、アトリエサボン、child woman、nimesを好んで着てます!
評判はまぁ悪いかもしれないけど着たいもの着ます!+53
-1
-
87. 匿名 2019/02/04(月) 11:03:28
Studio Clipは特にアウターのペラペラ感すごい。
安ければ良いってもんじゃない。
グローバルワークはGU並みの商品が1万くらいするからどうかと思ってた。
最近は安いブランドも増えてるから消費者も物をちゃんと見るようになったね。
同じ値段なら良い方買いたいし+55
-1
-
88. 匿名 2019/02/04(月) 11:03:47
好きだけど似合わない
おしゃれ上級者じゃないとおしゃれに見えない
私が着るとなんか冴えなくてもさくなる+6
-1
-
89. 匿名 2019/02/04(月) 11:05:48
スタディオクリップ、ローリーズファーム、ユニクロ、GUでナチュラル系っぽい服を買う
ネストローブとかマーガレット・ハウエルの服は数年に1度買う程度
でも、高いだけあって長持ちする+57
-0
-
90. 匿名 2019/02/04(月) 11:07:22
靴、バッグをきちんとすれば見すぼらしくならないかな。+24
-0
-
91. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:14
夏は綿100%アイテムが好きなのに争奪戦みたいで極端になくなる。原料高なのかな+27
-1
-
92. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:15
>>84
そうそう、雰囲気で押し通してるだけw+0
-16
-
93. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:19
ワンピース一枚一万超えたりしますが、
質も去ることながらデザインの細部にもこだわりがあって着心地も着たときのラインも違います。
しかも高いから大切にするせいもあり長持ちします。
私は若くないので安っぽい物を数多く持つよりも質の良い気に入った物を数枚持つようにしています。
ワンピースだとコーディネートも楽だし。+43
-1
-
94. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:30
お手頃なリネンのゆったりワンピが欲しいのに、最近はなかなか見つからない…
みなさんどこで買ってますー??+18
-0
-
95. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:37
可愛いエコバッグばかり買ってしまう。
海外のお店にあるようなやつ。+6
-0
-
96. 匿名 2019/02/04(月) 11:12:00
藤田朋子さんもリンネル好きだって。
ヒルナンデス!で言ってた。+26
-3
-
97. 匿名 2019/02/04(月) 11:12:24
前はインド綿のざっくりした製品が結構あった気がするけど、最近は住宅関連やパジャマが多いよね。一般的な婦人服までには需要が追い付かないのかな。+2
-0
-
98. 匿名 2019/02/04(月) 11:14:05
大衆向けのブランドと、お高いブランドだとまずラインや素材からして違う。
普段安い服しか買わないし見ないんだけど、派遣の販売してた時にナチュラル系ブランドに関わった事があって
そういうブランドだと何着てもシルエットがズドーンとしていて、小物まで麻使いなの。
どっぷり好きな方御用達だなあと思ったよ。
もちろん大衆向けブランドでも選び方のセンスでナチュラル系は作れるけどね。+1
-0
-
99. 匿名 2019/02/04(月) 11:14:23
主です!いつの間にかトピ採用されていてびっくりです!!
私が、リンネル系のナチュラルなワンピースを着るきっかけになったのは、胃が病気になってしまいお腹を押さえつけるパンツ等のアイテムが履けなくなったからです。でも流行に流されず気に入った洋服を大事に着たいなぁと思います。
私が、好きで買うのはネット通販ナチュラン、エコロコロ(ナチュランとブランド被っています、見るだけ)ニコアンドも好きで、買っていましたが値段の割りに洋服の生地、製法、デザインがなんだかなぁ、、、最近は買わなくなりました。ナチュランのセール品でよさそうなやつ選んでいます。
ちなみに、丁寧な暮らしではありませんが、、、。+61
-1
-
100. 匿名 2019/02/04(月) 11:14:24
リンネル系の服、子供の評判がいいからよく着てるよ
露出が少ない、体型を強調しない服が多いからか、
いかにも女!って感じじゃないのがいいと思春期の娘が言っている
洗濯しやすい綿素材が多いし、ぺたんこ靴を合わせても違和感ないし、すごく助かるわ+37
-2
-
101. 匿名 2019/02/04(月) 11:15:16
体型はあんまり関係なくて、無理なく自分に合ったものを雰囲気で着るのがリンネル系のおしゃれだと思うけどな。+60
-0
-
102. 匿名 2019/02/04(月) 11:15:45
>>71
こういう服高いよね。+26
-1
-
103. 匿名 2019/02/04(月) 11:17:53
ナチュラル系ブランドだとワンピース1万でお手頃価格扱いだよ+34
-0
-
104. 匿名 2019/02/04(月) 11:18:08
普段着は安いのを着てるけど、きちんとしたナチュラル服を買う時はアデュートリステスで買う+6
-1
-
105. 匿名 2019/02/04(月) 11:18:20
綿や麻の服ばっかり着ていると、ポリエステルとか化学繊維の服は自然と選ばなくなりました。着心地が全然違います。
天然素材が多いので、肌が弱い人には本当オススメです。+75
-0
-
106. 匿名 2019/02/04(月) 11:24:45
メイクをキチンとしないとだらしない雰囲気になってしまう+13
-0
-
107. 匿名 2019/02/04(月) 11:24:58
似合う人羨ましい。
柔らかい雰囲気が合うんだよね。
私は顔がきついしガタイも良いから、何無理してんの?って感じになる。+7
-0
-
108. 匿名 2019/02/04(月) 11:25:01
>>96
仲間由紀恵と柴咲コウも毎月リンネルを読んでるって言ってた+49
-1
-
109. 匿名 2019/02/04(月) 11:27:54
リンネル系かどうかは分からないけどダントンのコートと相性がいい。+21
-0
-
110. 匿名 2019/02/04(月) 11:28:29
ナチュラル系大好きです。
ユニクロ、GUとかとも合わせやすいです。
+11
-0
-
111. 匿名 2019/02/04(月) 11:29:17
本格的なナチュラル系ファッションのブランドは高いよね~
+74
-1
-
112. 匿名 2019/02/04(月) 11:33:39
>>111
店舗もあんまりないしね
ネットで買えば良いんだけど現物も見たいし試着もしたい…+11
-0
-
113. 匿名 2019/02/04(月) 11:34:15
トピで人が違うのかもしれないけど
普段のファッション系トピならもっとお金かけてる人だらけなんだけどね。
何でだろう?時間帯でも違うのかな。
それともただの見栄っ張りが多いの?+5
-0
-
114. 匿名 2019/02/04(月) 11:41:18
>>113
後者(1番下)の人が多そう+5
-0
-
115. 匿名 2019/02/04(月) 11:41:35
>>71
お二人違うポーズがよかったね+1
-1
-
116. 匿名 2019/02/04(月) 11:42:48
本格的なナチュラル系ファッションは高くて滅多に買えないから、普段はユニクロとかSM2だよ
+32
-0
-
117. 匿名 2019/02/04(月) 11:43:29
>>50
今のStudio Clipならどちらかと言うとシンプルなカジュアルって雰囲気。
+34
-0
-
118. 匿名 2019/02/04(月) 11:46:37
170とデカいですが好きですよ。
麻や綿が好きでこればっかりです。
昔は麻は夏のイメージだったけど、今は冬もでてますね。
アイロンとか確かに面倒、これはかなりマイナスポイントだね+4
-0
-
119. 匿名 2019/02/04(月) 11:47:04
トピ画の雰囲気よりも
今の時期なら麻ワンピにニット重ね着で足元は靴下にレッグウォーマー、ぺたんこ靴がナチュラル系かなと思うけどそれぞれ思い描くナチュラル系が違うの?+3
-2
-
120. 匿名 2019/02/04(月) 11:47:55
本格的なナチュラル系ファッションは高くてなかなか買えないのが現実…。
だから、お手頃価格の『ナチュラルっぽい』服を買ってる。
仕方がない
+40
-0
-
121. 匿名 2019/02/04(月) 11:49:16
>>119
今は昔よりはシンプルだったり軽い感じになってきてると思う+17
-0
-
122. 匿名 2019/02/04(月) 11:50:44
>>4
だっせぇ+1
-26
-
123. 匿名 2019/02/04(月) 11:51:16
激安量販店で買ったナチュラル系ワンピにマーガレット・ハウエルのベストを重ねたりすると安っぽさが和らぐ
良い物もたまに買っといた方が良いかも+35
-1
-
124. 匿名 2019/02/04(月) 11:51:26
ボーダーとニット帽なんとかなんないの?ダサい+1
-22
-
125. 匿名 2019/02/04(月) 11:53:03
>>121
今はナチュラル系もカジュアル寄りになって来てるのね。服も売れないし販売する方の都合もあるのかもね。
+26
-3
-
126. 匿名 2019/02/04(月) 11:56:13
こういうファッションすごく好きなんだけど、自分は全然似合わない。
なんか部屋着で外出ちゃった?
みたいな感じになる。
なんでだろう?+11
-0
-
127. 匿名 2019/02/04(月) 11:57:50
お手頃と言っていいか分からないけど、本格的な物買えないなら、無印良品がイメージ近くて良いと思う
他のブランドみたいに、たくさんある中から探さなくてもそれっぽいやつあるよね。
素材も綿100とか置いてる+64
-0
-
128. 匿名 2019/02/04(月) 12:02:35
>>4
スーパーに行くとこんな格好した人よく見かける。
+12
-1
-
129. 匿名 2019/02/04(月) 12:08:39
リンネルとナチュリラも好きだけど、ファッジとかクルーエルも参考にしてる
+32
-0
-
130. 匿名 2019/02/04(月) 12:10:13
ナチュラル系って数年前は森ガールからの流れが強かった。リネンのワンピにペチコート重ね着みたいな。今のナチュラル系はもっとシンプルでカジュアルなのが主流な気がする。+69
-1
-
131. 匿名 2019/02/04(月) 12:16:19
メルカリとかヤフオクでハンドメイドのナチュラル服を買ってます
リネンとかコットンの新品の服をそこそこのお値段で買えるのが嬉しい
ヤフオクの場合は送料で儲けようとする人がいるから要注意だけど+14
-0
-
132. 匿名 2019/02/04(月) 12:21:13
昨日の成り行き街道旅見た人いるかな?
持田香織がダボダボのデニムにノルディックニットでゆるいベージュのジャケット羽織ってて可愛いかった!
+24
-0
-
133. 匿名 2019/02/04(月) 12:21:48
でもいまみんなこんな感じじゃない?
女100%かナチュラル系のどっちかみたいな。
ダウンとワイドパンツ、スニーカーってもはや国民服。。+26
-0
-
134. 匿名 2019/02/04(月) 12:22:20
ネストローブはいいお値段ですがいいですよ
10年近く前に買ったパンツ、毎年ヘビロテしてるけど劣化は感じられないし、ボタンが取れたりも無い
流行関係なく着られるデザインなので今後も履き続けると思う+27
-0
-
135. 匿名 2019/02/04(月) 12:25:10
>>134
本当に『たま~に』買ってる
高いけど長持ちするよね
お金があったら買い占めたい(笑)+13
-0
-
136. 匿名 2019/02/04(月) 12:30:23
なりゆきのもっちー。
わかりにくい写真しかなかったけど笑。
可愛い〜+65
-0
-
137. 匿名 2019/02/04(月) 12:30:49
>>133
そうそう。
トピ画みたいなやつもナチュラル系と言われてるのに驚く。
+8
-0
-
138. 匿名 2019/02/04(月) 12:31:46
SM2とかそういう系好き。
30歳超えた位から、体型が分かりにくい服を着るようになった。+23
-0
-
139. 匿名 2019/02/04(月) 12:33:59
サマンサモスモスの質が落ちたかなぁ?
お店にある時点ですでに毛玉できちゃってるのがある
+54
-0
-
140. 匿名 2019/02/04(月) 12:35:13
>>136
もっちーは10年くらい前からブレずにナチュラル系だね
+50
-0
-
141. 匿名 2019/02/04(月) 12:35:21
>>84
いや全然誤魔化し効かないよ
この系統こそセンス良くないとより強調されてしまう。
+13
-0
-
142. 匿名 2019/02/04(月) 12:37:17
モデルでない一般人が
ガチガチにナチュラルファッションだと、カントリー大好きペンション経営おばさんみたいになるから手加減必要
でも、自宅敷地内くらい好きな格好したい+2
-8
-
143. 匿名 2019/02/04(月) 12:37:20
ナチュラル系の服って高くて買えない。
ハンドメイトで服を作っている人いませんか?
リンネルに掲載されている香田あおいさんの服は難しいですか?
家庭科でミシンを使ったレベルです。
雑巾、バッグはつくれます。
夏物の生地は安く買えそうので夏物から挑戦したいです。
+8
-2
-
144. 匿名 2019/02/04(月) 12:41:37
今テレ東でやってる、デザイナー渋井直人の休日の光石研さんも男性版のナチュラルファッションだよね。
おじさんのダッフルコートも悪くはない笑。
+93
-0
-
145. 匿名 2019/02/04(月) 12:54:22
アラフォーがリンネル風の安い服は本当にみっともなくなるよね。
私は恵比寿にあるtripが好きです。+13
-7
-
146. 匿名 2019/02/04(月) 12:56:21
>>144
オシャレだよね、光石さん。
ドラマ見てみよー。+27
-1
-
147. 匿名 2019/02/04(月) 12:57:51
>>145
安くても『安っぽくない』服を選べばある程度は大丈夫だと思う+15
-4
-
148. 匿名 2019/02/04(月) 13:01:09
オオカミとフクロウがお気に入りです+7
-0
-
149. 匿名 2019/02/04(月) 13:02:43
>>132
観ましたよ~。
可愛かった!
あと、イメージと違い「いただきます」とか大きな声で言ったり性格も良さそうで好感度上がったわ。+5
-1
-
150. 匿名 2019/02/04(月) 13:28:19
RNA-Nは?+9
-0
-
151. 匿名 2019/02/04(月) 13:46:32
アラフォーだけどSM2好きで着てます+34
-0
-
152. 匿名 2019/02/04(月) 13:47:37
基本ベージュ、白、グレーが好き。+16
-0
-
153. 匿名 2019/02/04(月) 13:51:34
皆さんボーダー好きですか?+17
-2
-
154. 匿名 2019/02/04(月) 13:59:14
上半身ガリガリ、下半身デブの私はリンネル系が1番マシ。
パン屋巡りが好きそうって言われる。+40
-0
-
155. 匿名 2019/02/04(月) 14:19:23
かゆくなるからこういう系統の素材を着たいんだけど、顔がおっさんで骨格ストレートだから似合わない
これ似合う人ってやっぱり骨格ナチュラルの人だよね+9
-0
-
156. 匿名 2019/02/04(月) 14:22:27
似合わないって言ってる人思い込みじゃないの?+33
-3
-
157. 匿名 2019/02/04(月) 14:35:49
スタジオクリップとSM2大好き。
今子育て中でこどもを追いかけ回すようになり長い丈の服が危なくなってきた…。
ワンピ+ゆるいズボンばっかり着てたからしばらくは着れないのかなーと残念です。+28
-0
-
158. 匿名 2019/02/04(月) 14:54:56
夫が昔からビルケンが大好きで、パンプスで靴づればっかりしてた私も勧められてビルケン履くようになり、服も自然とナチュラル系を着るようになりました(^^)
最近だとサニークラウズのリネンのセットアップがお気に入りです!+54
-7
-
159. 匿名 2019/02/04(月) 15:14:42
ビルケンはきやすいよね
NAOTもはきやすいし可愛いし好き+8
-0
-
160. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:29
>>158
サニークラウズ気になるけど通販だから手を出せずにいた!
可愛い服いっぱいあるよね+22
-0
-
161. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:25
>>144
光石さんは、菊池亜希子とよくナチュラル系雑誌に出てた(笑)+23
-0
-
162. 匿名 2019/02/04(月) 16:08:27
ガル民てここで上がってるような低価格帯のショップでもアウターって買うの?
ここらのブランドだとセール時1万くらいあれば2着は買えるよね。
某トピじゃ「そんな価格有り得ない」って騒ぐ人だらけだったんだけど。
+2
-7
-
163. 匿名 2019/02/04(月) 16:11:45
アウターは価格がいくらでもアウターじゃないの???+10
-2
-
164. 匿名 2019/02/04(月) 16:25:56
ちょっと間違えると、こどもおばさんみたいになっちゃうんだよねー。ぱっつん前髪も似合えばいいんだけど40代からはなかなか難しいよ。
雅姫さん系のほうが合わせやすい。+9
-1
-
165. 匿名 2019/02/04(月) 16:53:20
>>161
出てたね(笑)
仲間由紀恵の旦那も私服がナチュラル系ファッションで凄くオシャレだった+8
-1
-
166. 匿名 2019/02/04(月) 17:05:28
スタディオクリップはここ5年くらいで化繊の服ばっかりになったよね
一見リネンっぽい服も50%くらいレーヨン入っちゃってる+32
-1
-
167. 匿名 2019/02/04(月) 17:15:00
Suzuki takayuki とかアーツアンドサイエンスの服が好きで着てるけど幼稚園であまりいない…+8
-0
-
168. 匿名 2019/02/04(月) 17:15:25
トピ画みたいなやつなら誰でも着てそう
ただ、シルエットがズッシリした服だと細身の人のほうが着てさまになる
ぽっちゃりだと更に膨らんで見えちゃう+6
-0
-
169. 匿名 2019/02/04(月) 17:16:36
>>112
店舗も少ないし、どこで売ってるのかよく分からないブランドも多くない?
小さいセレクトショップみたいなところに少しだけ置いてあったりするけど、そのブランド自体は店舗持ってなかったりとか
みんなどこで見つけて買ってるのか気になる
楽天は結構ナチュラル系ブランドが充実してるけどやっぱり高いものは見てから買いたい+18
-0
-
170. 匿名 2019/02/04(月) 17:20:03
8年くらい前のサマンサモスモスのコート今でもお気に入りで着ています。形がすごくかわいくて、毛玉できても40過ぎても手放せないです。+16
-0
-
171. 匿名 2019/02/04(月) 17:21:31
ナチュラル系のブランドは地方なら百貨店に入ってたりする
高めのブランド取り扱ってるフロアに入ってる+14
-0
-
172. 匿名 2019/02/04(月) 17:28:21
>>160
>>158です。
サニークラウズ可愛いですよね!
何回か買ってますが今のところハズレないです(^^)
値段も比較的に買いやすいので気に入ってます。
+9
-0
-
173. 匿名 2019/02/04(月) 17:30:04
>>156
假屋崎省吾がトピ画の服を着ていると思っていただければ幸いです+11
-0
-
174. 匿名 2019/02/04(月) 17:50:15
>>173
別に假屋崎さん顔の人が着ててもなんとも思わない。私は自分がナチュラル服が好きだから、着てる人見かけたら嬉しくなる。+19
-0
-
175. 匿名 2019/02/04(月) 17:51:44
>>21
coenのファブリック・フレグランスkiosco復活してくれよーーーー
+1
-0
-
176. 匿名 2019/02/04(月) 19:01:44
NIMESとか、ほどよくナチュラルで着心地よくて国産のものも多くて質も良さげでよく着てた。
かつて学生時代ボーダーが流行った頃に代官山にあって知ったお店だったけど、最近ネットで覗いたら好みの服が沢山あって、ナチュラルにも綺麗めにも合わせやすくてテンションあがった。
でも今年はニーム、迷走してるのかあんまり欲しいのなかった。リバティが多くなって、デザインもちょっともったりしてるような…。+20
-1
-
177. 匿名 2019/02/04(月) 19:05:09
かさばるボトムスばかりでてがでないなー
軟らかい生地の花柄とかなさそうで+0
-0
-
178. 匿名 2019/02/04(月) 19:20:49
地方在住だから、リンネルを見ながら
フリマアプリで中古のものを買ってます。
ヤエカのワンピースが欲しいけど
5万も自分の服に出せないー+11
-1
-
179. 匿名 2019/02/04(月) 20:12:29
昔、furfurやbalconyが好きだったな
森ガール世代+8
-1
-
180. 匿名 2019/02/04(月) 20:51:43
私も好きでいつも似たような格好してる。だからミナペルホネンとかマリメッコとか好き。あまり服のコーデに困らないしワンパターンだから(笑)+12
-0
-
181. 匿名 2019/02/04(月) 20:54:14
好きだったらどんな体型でも着ればいいじゃん。
そんな事いったら、デニムやワンピースだって細い人の方が似合うよ。
なぜかこの系統の服だけ「着る人を選ぶ」とか言われてるのが不思議。
それっぽい服着たぽっちゃりママなんて小学校ママにたくさんいるけど全然変じゃないし、やさしいママに見えていいと思うけど。+43
-2
-
182. 匿名 2019/02/04(月) 20:54:37
>>172
ありがとう、実物はどんな感じなんだろうって不安だったんです!チャレンジしてみますね♪
ちなみに私もビルケン愛用してます笑+6
-0
-
183. 匿名 2019/02/04(月) 20:54:38
そういう服が好きで無印とかで
服を買ってると、
毎年服を変える必要なくなって
1年で1枚しか服を買ってなかった。+31
-0
-
184. 匿名 2019/02/04(月) 21:01:52
SM2好き。
5年くらい前に買った花柄のブラウスがお気に入り。リバティとのコラボだったのかな?
ここ何年かは、ビッグサイズだから、
欲しいものがあまりない。
+8
-0
-
185. 匿名 2019/02/04(月) 21:26:57
>>3
太くても骨太じゃなきゃ似合うイメージ
私細いけどゴツいからダメだ
余計憧れる。+0
-0
-
186. 匿名 2019/02/04(月) 21:39:18
ニコアンドは確かに昔ナチュラル系で好きだったけどもうナチュラル系の跡形もないね
ブランドが出来た時にたまたまナチュラル系が流行ってたってだけで、今はオーバーサイズのスウェトやスリット入りワンピとかとにかくその時の流行に合わせたブランドなのかな
雑貨も昔はアンティーク風で蚤の市の様な雰囲気で見てて楽しかったけど久々に行ったらアニメのキャラクターものとかポップな感じになってて完全にイメチェンしたんだなと少し寂しくなった+40
-0
-
187. 匿名 2019/02/04(月) 21:41:04
>>183
分かる!
流行に流されず、好きな服を大事に長く使うようになったから良かったよ。お金も貯まるし。
+9
-0
-
188. 匿名 2019/02/04(月) 22:31:59
骨格ストレートだからもっさり地味になる。。
あとリンネル顔でもない。
+4
-0
-
189. 匿名 2019/02/04(月) 22:36:29
毎年同じ型を作ってくれる、定番品が多いから好きです。しばらく着て良かったら買い足せるから安心感がある。というか、他の服屋が流行追いすぎ。どんなに良くってもワンシーズンしか売ってないんだもん。+20
-2
-
190. 匿名 2019/02/04(月) 23:34:49
あんまり服買わなくなった人うらやましすぎる。
定番も大事にしてるけど、結構パンツなんかの形は2年位でなんだかんだ流行のシルエット変わったりしてない?
私が疎いのか今みたいなワイドパンツ、数年前はもってなかった…。
ガウチョもその年によって微妙に太さや広がりで古くさくなって、なんだかんだ買ってしまう…。
質のよいシャツなんかは何年も着れてるし、カーディガンなんかもいけるけど、ボトムが結構厄介で。
皆さんその辺どうしてますか?やっぱり買っちゃう?
+19
-0
-
191. 匿名 2019/02/04(月) 23:36:09
私も好きだった時、欲しくても全体的に高くてなかなか手が出なくて、でもやっと買えるようになった時は本当に嬉しかったの覚えてるなぁ。
その頃のっ服のデザインって今リンネルで取り扱ってる物とあまり変わってないかも。
極端に奇抜じゃなければ長く着られるデザインが多いんだって改めて気付いた。
+8
-0
-
192. 匿名 2019/02/04(月) 23:43:07
60代の母がナチュラル系に目覚めて、それっぽい服着はじめて、好みとか方向性は分かるんだけど、なんかうちの母がやると農作業のおばあちゃんっぽくなってた…。
髪きれいにして、ちょっとお化粧(濃くしないで整える感じ)、ある程度小物は小綺麗目に良いものもってないと、年配のナチュラルって難しいと思った。
若いと多少安物でも、髪のくしゃっと感も上手くまとめて雰囲気だせるんだけど。+15
-2
-
193. 匿名 2019/02/04(月) 23:49:58
柄や形がナチュラル系にしては可愛いので、楽天のソウルベリーで買うことが多いんだけど、縫製がひどかったり、生地がほつれてたりで、返品ばかり。
違う店だと、生地が厚く、真四角なシルエットが多く、どうしても買う気がおこらず。
どこで何を買えば良いのかわからない状態だったので、みんなのオススメを教えてもらえて本当に嬉しいです。
+7
-0
-
194. 匿名 2019/02/04(月) 23:51:06
ペチコート、ペチパンの流行は本当に嫌だった…。あの時代はやり過ぎだったと思う。
似合う人なんて店員さんでもほんの僅かで、その店の空間にいるから成り立っているんであって、イオンに買い物に来てる家族連れのママとかまで履いてるのは、申し訳ないけど似合ってなかった。
ペチコート流行らなければ、そこまでナチュラル系叩かれなかったと思う。
+10
-0
-
195. 匿名 2019/02/05(火) 00:05:56
森ガール時代はフランスの蚤の市とかアンティーク風の雑貨が流行り、それよりファッションもシンプルになってきたら、インテリアも北欧インテリアとか流行ってきた気がする。+9
-0
-
196. 匿名 2019/02/05(火) 00:53:40
そういえばあったね
ワンピース下に履くドロワーズってやつ
最近は無いんだ?
あれとタイツ、レッグウォーマー履いて麻バッグでも持ってると
あぁ、どっぷりなファッションだなあってイメージだったのにね。
今はナチュラル系も寂しくなったね+8
-1
-
197. 匿名 2019/02/05(火) 01:35:59
背が低くて🦍体型です。
リネンシャツ着るとがどうしても🦍になる。
私みたいに好きだけど着られない人 いますか?
あと
無駄に顔が濃い
+7
-0
-
198. 匿名 2019/02/05(火) 01:38:26
>>181
大好きだから着てるのに
「マタギ」って言われちゃう。+2
-0
-
199. 匿名 2019/02/05(火) 01:40:29
落ち着くからこの系統大好きだなぁ
20後半ですが母と行くお店がかぶる。笑+11
-0
-
200. 匿名 2019/02/05(火) 01:43:32
この系統なんだけど、たまに綺麗目のお店も気になって入るけど明らかに店員さんの服装が自分と違って場近い感をいつも感じるw+8
-1
-
201. 匿名 2019/02/05(火) 01:45:49
いかにも!は苦手なのでしないけどほどよくこの系統だと思う+10
-0
-
202. 匿名 2019/02/05(火) 01:46:34
>>158
かっこいいんだけどちょっとやりすぎ感を感じるなぁ+12
-3
-
203. 匿名 2019/02/05(火) 01:50:24
見てる分には好きなんだけど似合わないという悲しみ+3
-0
-
204. 匿名 2019/02/05(火) 01:51:53
なんとなくアジアンファッションも好きな人多そう。素材的に。+2
-11
-
205. 匿名 2019/02/05(火) 08:47:51
デブだから仕方ない。本当はベルサーチが着たい。+3
-3
-
206. 匿名 2019/02/05(火) 09:49:47
ナチュラル系前から好きですが、本当はBSHOPみたいなベーシックトラッドの方が好きです。
アラフォー小太りを隠したいだけでナチュラル系を着ているのもあり、あまり甘くなりすぎないように気をつけています。
値段が有難いstudioCLIPやSM2でもベージュ系は買わずに黒グレーネイビーを選び、差し色も赤やパープルにしています。
その方が会社にも着て行きやすいので
+12
-0
-
207. 匿名 2019/02/05(火) 10:08:08
うちは夫と子供から大不評
女って感じがしないし、派手な顔に似合わないと言われる。
+7
-3
-
208. 匿名 2019/02/05(火) 10:35:40
イオンに行くと数年前はスタジオクリップとニコアンドを覗くのが楽しみでワクワクしていたのに。
最近はデザインも他のお店との差もなくなり、品質もレーヨンを使い始めて、グーーっと落ちた。
だから最近はチラ見してすぐ店を出る。
お客はその辺は見抜いてるから信用なくしますよ。+28
-2
-
209. 匿名 2019/02/05(火) 10:45:21
オールドマンズテーラー の受注会とかナチュラル系が集まるイベントとかでご年配の素敵な方を見かけることがある。憧れる。
歳をとってナチュラル系にするなら、安いとこの買ってたらみすぼらしくなるかも。それなりの高いところのものを着て似合っていると素敵。
あと、案外、白髪がナチュラル系に似合うと思う。手入れされた白髪だけど。+9
-0
-
210. 匿名 2019/02/05(火) 10:49:55
パンプスが履けなくなったのでプランテーションとかエヴァムエヴァとか見るようになった。でも高くてなかなか買えない❗+5
-0
-
211. 匿名 2019/02/05(火) 14:40:32
SM2の洋服が好きです!+9
-0
-
212. 匿名 2019/02/05(火) 18:09:38
凄い好きです。
髪の毛も、編んでます。
+3
-0
-
213. 匿名 2019/02/05(火) 18:10:58
ハンドメイドの服を売ってるお店があるんだけど、
一点ものだから、逆に高い。。+6
-0
-
214. 匿名 2019/02/05(火) 18:11:02
ナチュラルっぽくても、生地を触れば化繊だって一発でわかりますよねw
そこは妥協できないから、おとなしめのアジアン系にも手をだしています。+4
-0
-
215. 匿名 2019/02/06(水) 08:15:35
全身ナチュラルだと、いかにもな感じになるので、ベーシックなものと組み合わせて着てます。+2
-0
-
216. 匿名 2019/02/06(水) 10:36:41
楽天でお薦めのお店ありますか?+0
-0
-
217. 匿名 2019/02/06(水) 17:24:13
性格良さそうには見える。このファッションしてる人に悪い人はいないような笑
いいお母さんて感じ。+3
-0
-
218. 匿名 2019/02/06(水) 18:00:17
>>216
ソウルベリーかな。
モデルさんの髪型とかめっちゃ可愛い。
ゆるく結んでるのが好き。
だけど、ナチュラル系はオーバーサイズだから、
届いてみたら、でかっ!!ってことが多い。+1
-2
-
219. 匿名 2019/02/06(水) 20:52:59
しまむら系列のシャンブルっていうお店にお手頃価格のナチュラル系の服が売ってる。リンネルとコラボした服も置いてあるよね。+3
-0
-
220. 匿名 2019/02/07(木) 07:04:20
ナチュラル系のブランドで、小さめサイズを売ってるとこありませんか?+1
-0
-
221. 匿名 2019/02/07(木) 21:39:19
>>192
外国のお婆さんが風になびくようなワンピースとか着てるとすごく可愛らしい、って思えるんだけど、日本人だと似合う人もいるんだろうけど、不思議ですよね+0
-0
-
222. 匿名 2019/02/12(火) 09:21:16
>>4
このコーディネートもろ好み…
ブランド名わかる方いますか?+0
-0
-
223. 匿名 2019/02/13(水) 07:52:36
キナリノっていうサイトが好き+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する