-
1. 匿名 2019/02/04(月) 00:31:43
私はブスで自分に自信がなく引っ込み思案だった為「ブス」「気味が悪い」といじめられていました。
高校生になり化粧に少しずつ興味を持ち、ひそかに化粧を勉強しました。
高校を卒業し、化粧を施して人前に初めて出て「可愛い」と言われました。
自分に向けられた初めての言葉だったので最初は訳がわからなかったですが、それから性格もそれなりに明るくなれて人と普通に喋れる様にもなりました。
化粧美人はよく「詐欺」だとか言われることがありますが、いけないことなのでしょうか。
昨今では「整形メイク」なるものも流行っていてガルちゃんでもそういう類のメイクについて「すっぴんになったら虚しくならないの?」「ありのままで勝負しなよ」と仰る方もいます。
ですが、私に関してはブス過ぎてありのままでいたら未だに変われず誰にも相手にされてないと思います。
皆様はどう思われますか?+1107
-18
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:15
ええよ+1718
-17
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:20
いいと思うよ!+1603
-16
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:28
化粧で美人になれるなら羨ましい
化粧上手憧れます+2088
-16
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:47
男は複雑だろうね。+116
-188
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:48
好きに生きよ+846
-12
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:51
化粧映えする人羨ましい+1365
-10
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:01
いいに決まってる。
顔洗ったらバレるけどね。+1017
-19
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:10
化粧してもブスな私からしたら羨ましい限り+1029
-5
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:20
良いよ。
終了。+425
-15
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:23
文句言ってるやつは化粧しても整形してもブスだから僻んでるって思えばOK。+842
-15
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:35
化粧下手だから化粧美人羨ましい+494
-6
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:43
自分が良いなら良いよ。+302
-2
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:53
化粧で可愛くなれるならいいよ!!
自信持とう!+573
-3
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:53
同棲とか結婚するまでは大丈夫だよ。+172
-63
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:07
誰でも美容整形が受けられる時代に、詐欺だ何だ言う方が時代遅れ+364
-60
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:19
化粧下手な私からしたら羨ましい!+239
-6
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:20
ブスは化粧しても可愛いとは言われないよ
元から普通レベルなんじゃないの?
+725
-16
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:22
全然ダメじゃないよ。やたらすっぴん礼賛が有るけど比べるもんじゃない。化粧して美しく成りたいと思う何処が悪いんだ。+357
-6
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:26
塗装工事でイケメンに抱かれるなら最高じゃないか+305
-11
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:39
駄目ではありませんよ!前向きな主さん、素敵です!+308
-6
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:44
最近の流行りの薄い化粧では化けられない+297
-4
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:50
いいけどすっぴん見られてがっかりされたり別れきりだされてとキレるなよとは思う。
あと化粧後を自分本来の顔と思って可愛いと勘違いして、人の容姿を馬鹿にしなければいいんじゃね+226
-85
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:55
いいと思う
整形だろうが化粧だろうが自由
ただゆにばーすはらみたいなあきらかに加工しまくりなのにメイク上手を気取ってるやつは嫌いです
それを褒め称える女も意味不明
ざわちんも好きではないがやっぱりはらくらいのブスには甘いんだなーと思うわw
+119
-15
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:07
いいでしょう。
本当に元が良くないと化粧しても盛れないし。+242
-9
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:12
可愛くなれて、明るく前向きになれるならそれでいいやん!
いつか、すっぴんなんか関係なくそんな主さんの内面を愛してくれる人に出会って幸せになれると思う!+210
-6
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:22
化粧でどうにかなるなら、そこまでブスでもなかろう。
私を始めどうもならないブスに失礼だよ。+306
-5
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:27
>>11
ブスなのは化粧したり整形する方なのでは+20
-13
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:38
化粧を落とすとバケモノです。+96
-11
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:43
元がそこそこ良くないと化粧しても美人にはなれないよ。
誤魔化せるかもしれないけど、近くで見たら丸わかりじゃん。
化粧で誤魔化せるのは遠目からだと思う+231
-11
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 00:35:53
昔付き合った男にスッピン晒してドン引きされたけど、1年も経てば見慣れたご様子だった。
なんなら「2人の女の子と付き合ってるみたいな感覚で悪くないかな〜」って言われた。
とりあえず前向きに捉えといた。+513
-12
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:28
化粧して自分のことを好きになれるんならいい事だよ!私も化粧は心の武装だと思って気合い入れてる!+160
-4
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:32
私なんかって思っていたのに、人からほめられたりして自信がついて明るくなれるのならそれは良いことじゃないかな。でも、自信過剰にご用心。
+221
-6
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:34
ダメじゃないでしょ
でも彼氏がスッピンを見たときに驚いて時が止まってしまうこともある+204
-0
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:34
全然ok!
だいたい女は化粧しなきゃマナー違反だなんだ言われるのに
それで美人になったら詐欺ってアホか!+340
-9
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:38
化粧とかちょっと整形しただけで美人になるなら元々骨格がいいんだよ
私は顔の骨格終わってるので整形したら余計バランス崩れるのでメイク厚塗りしてますw
骨格がキレイだったら整形してたかな
ナチュラルな二重整形くらいはするけど
それ以上は骨格ブスにはリスキー+103
-6
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 00:36:47
一重の人が二重メイクをするとかなり変わるよね。+184
-5
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:16
>>16
イケメンだと思っていた自分の彼氏の本当の顔が小峠でも、同じ事が言えるか?+169
-9
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:21
自信付くけど、素の自分も含めて好きになってもらいたい+69
-3
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:27
+275
-11
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:27
今さらどうした?!
むしろ世の女性の8割が化粧美人でしょ?!+289
-6
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:29
化粧が上手になると
おしゃれしたくなる。
綺麗な色も着たくなる。
でもやりすぎは禁物!似合うメイクと服装で!+70
-4
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:43
ナチュラルで自分らしくとかいってるいい年して化粧の仕方も知らないスッピンブスより全然いい!
若いうちにいろんなメイクやファッションにチャレンジして自分に似合うものやNGな色とか勉強しなくちゃ。
年を重ねて上手に引き算できるようになると思う。+149
-12
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:43
最近可愛い子が増えたなーって思ったけど可愛い子ってか化粧上手な子が増えたんだよね。皆そんなもんだと思うよ。化粧して可愛くなれるなら良いじゃん!+246
-0
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:50
ありのままで勝負とか言ってる人は一切化粧も装うこともしないのかな?
綺麗になったら楽しいし、すっぴんがどんなもんかなんてある程度年齢重ねた男性ならわかってるし、何よりみんな化粧してるんだから綺麗にしなきゃ損だよ!+102
-6
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:59
いいと思う 世の中の大半の女はそうだよ 私は
化粧で二重にするのがもう面倒だから整形するけど+30
-10
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 00:38:12
化粧映えする人って元々の顔が整ってる人じゃないと無理だと思う。+144
-6
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 00:38:15
私、下手くそなのかどうやっても化粧映えしないというか、変化しないんだよね…
だから、メイクで変身できるのすごく羨ましい+41
-4
-
49. 匿名 2019/02/04(月) 00:38:54
思ってる以上に大丈夫だよ。
私すっぴん奥二重と一重でアイプチしてて
家族と親友意外は化粧してたけど
気にし過ぎだったのかと今は思えるよ。+10
-2
-
50. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:04
>>40
これ元の顔がすごいからメイク後が可愛く見えるだけであって、メイク後の顔だけ単体で見たら普通だよね。可愛いわけではないよな…。+188
-6
-
51. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:09
自分がメイクが上手じゃないので
メイクで変身できる人尊敬する!
午後にはいつもすっぴんみたいになっちゃう
+29
-0
-
52. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:11
みんなそこそこ化粧してると思うよ!別に恥ずかしいことじゃないし、それで自信もてるならいいさ+29
-1
-
53. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:19
主に嫌味言ってくるやつはすっぴんなの?
それとも男?
足の裏チャンネルみたらいいよ。旦那さんと幸せそうだし+23
-9
-
54. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:35
いいじゃんいいじゃん!
化粧は詐欺なんかじゃないよ
顔に着る服みたいなもん
脱いだら別の顔になって当たり前
綺麗な服着ることの何が悪い!
+16
-14
-
55. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:53
いいと思う!
私も化粧すると目が別人だから知ってる人の前ではすっぴん無理だわー+20
-5
-
56. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:04
>>53
足の裏ってYouTubeの?
あの人好きだわ+14
-10
-
57. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:19
ただ、化粧で化けている女性が、すっぴんの男性のルックスについて、あれこれいうのは本来的にはおかしいとは思うよ。
大半の女性がすっぴんになったら酷いものだからねw+178
-3
-
58. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:25
綺麗な人が増えるのはいい事
整形でも化粧でも何でも+9
-15
-
59. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:28
化粧してたらかわいい、きれいと言われる。
すみません化粧落としたら全然ですw+59
-3
-
60. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:31
すっぴんで外に行く勇気は、ありません、+45
-3
-
61. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:33
何だかんだでベースがそれなりに良くないと化粧したところでだから良いんじゃないかと思う+26
-3
-
62. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:37
化粧しても不美人は不美人だよ。
化粧美人になるってことは元がそれなりな証拠+112
-5
-
63. 匿名 2019/02/04(月) 00:40:41
いいと思うけど...バレないくらいの上手なカツラを
付けてる男性に、酷い騙したのねーはあなたは言ってはいけないかも...w+53
-2
-
64. 匿名 2019/02/04(月) 00:41:37
>>57
じゃあガル男もビジュアルバンドみたいに化粧すればいいじゃん
努力もせずに文句だけ言うのはやめなよ
格好悪いからさ+6
-16
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 00:42:16
>>54
程度問題だよ。
洋服だって物によっては批判されるんだし。+13
-1
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 00:42:36
>>1
女神降臨の麗奈ちゃんだ!その漫画面白いよね!!
美人の絵がすごいうまいし、化粧頑張って女子力高めようって思えるから凄いおすすめの漫画+104
-18
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 00:42:46
化粧してもブスはブスって人は化粧の仕方が下手なだけじゃないの?
骨格もメイクで変えられるし+8
-17
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 00:42:57
造形が恐ろしく整ってない限り
ほとんどが化粧美人
でもそれは悪いことではない
素材をね?引き立ててるだけよ+93
-2
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 00:43:07
主さんが綺麗になりたい!と一生懸命勉強して、努力した結果なんだから、もっと自信持っていいと思うよ!+27
-3
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 00:43:16
てかすっぴん見て離れていくって見た目だけが好きだったって証拠じゃん
そんな男こっちから願い下げー+82
-15
-
71. 匿名 2019/02/04(月) 00:43:48
あれを思い出した
目がブスと骨格がブスのイラスト+77
-3
-
72. 匿名 2019/02/04(月) 00:44:03
>>64
女の化粧同様に世の中的に広く認められていないから、そうしないのが実情でしょw
努力云々の問題ではない。+13
-2
-
73. 匿名 2019/02/04(月) 00:44:12
美貌でも権力でも金でも
欲しいものを手に入れたらいいと思うよ
資本主義なんだし自由に生きたらいい
ブレーキをかけてるのはガル男自身でしょ+9
-2
-
74. 匿名 2019/02/04(月) 00:44:49
>>72
考え方が負け犬w+2
-13
-
75. 匿名 2019/02/04(月) 00:44:55
化粧落としたらどちら様?ってのはやりすぎな気もするけど本人がそれでいいならいいんじゃない
問題は可愛い!って思って付き合った男だよね
まぁ顔しか見てない男と付き合ってもメリットないと思うけど+45
-1
-
76. 匿名 2019/02/04(月) 00:45:44
>>64
的外れだわ。
男の化粧が女の化粧と同じように世間的に許容されていないのに、努力も何もないでしょ(笑)+43
-3
-
77. 匿名 2019/02/04(月) 00:46:49
トピ画に釣られてきた。このれなちゃんみたいに心がきれいになりたい。+7
-3
-
78. 匿名 2019/02/04(月) 00:46:54
>>74
その考え方自体がバカすぎるよ 笑+4
-2
-
79. 匿名 2019/02/04(月) 00:47:27
いいと思う。
すっぴんで外出ることなんてほとんどないんだし。+9
-2
-
80. 匿名 2019/02/04(月) 00:47:42
すっぴんになったら虚しくならないの?
これは気になる+16
-7
-
81. 匿名 2019/02/04(月) 00:47:50
>>70
中身で勝負ならそっちこそ見た目に拘らず堂々と素の顔で生活すべきじゃないのか?
詐欺っておいて「見た目だけに寄ってくる男は願い下げ」とは笑止千万+54
-13
-
82. 匿名 2019/02/04(月) 00:47:59
>>74
横からだけど、化粧しない男が負け犬?wwww+4
-1
-
83. 匿名 2019/02/04(月) 00:48:03
私は奥二重 美人と言われている子はだいたい二重だからつらいなって思ったけど私の大好きな堂本光一も奥二重らしいからなんか勇気出た 奥二重は化粧映えるのかな?って 光一も綺麗な顔してると思うから+12
-6
-
84. 匿名 2019/02/04(月) 00:48:48
自撮り加工とかじゃなく化粧しただけで可愛いならそれはもう元が普通以上だと思う
ぱっと見は地味でも骨格は癖がなく整ってそう+88
-3
-
85. 匿名 2019/02/04(月) 00:49:10
いいと思う。
私なんか顔可愛くないし肌も汚いし、化粧しても全然可愛くないから、化粧で綺麗になれるの素敵だと思うけどなあ+9
-2
-
86. 匿名 2019/02/04(月) 00:49:42
そりゃあ生まれつき美人に越したことないけど、そう生まれなかったんだから仕方ない。
誰のせいでもない、運ですよね。
お化粧して綺麗になれば気分が上がるし、私は良いと思います。+89
-3
-
87. 匿名 2019/02/04(月) 00:50:23
すっぴんになってえらい不細工やな〜と
男の年収が2500万って聞いていたのに...
えっ???650万なのと同程度である。w+10
-20
-
88. 匿名 2019/02/04(月) 00:51:29
男の場合だと
ブランド物持ってるしそこそこ高い車乗ってるからお金あると思ったら貧乏だった!ってやつかな?
勝手に勘違いした女が馬鹿だと思うから化粧美人を美人と思った男が馬鹿だったってことかな+75
-2
-
89. 匿名 2019/02/04(月) 00:55:23
本当に自己弁護だけは一丁前だよな詐欺軍団共は+7
-16
-
90. 匿名 2019/02/04(月) 00:56:39
化粧を落としてスッピンを見られたら彼氏にフラれましたでショックを受けないなら存分に化粧美人になろう
それで凹んだりするなら化粧美人に向いてないんだと思う+73
-0
-
91. 匿名 2019/02/04(月) 00:57:12
いいか悪いかは、あくまで他者が決める事。
私こそが国民栄誉賞にふさわしいから、今すぐ安倍総理に国民栄誉賞下さいと言っても、授与はあくまで他者が決める事。わかった?+2
-23
-
92. 匿名 2019/02/04(月) 00:57:14
私は別にいいと思う。化粧も努力だと思ってるから。
ただ相手がどう思うかも相手の自由だと思うから、否定されても そういう人もいるよねって受け流すかな。
肯定的な男の人も世の中沢山いるから大丈夫。+58
-1
-
93. 匿名 2019/02/04(月) 00:59:03
努力もしないでグチグチ可愛い人や美人をねたんでるブスより100倍良いでしょ!+55
-2
-
94. 匿名 2019/02/04(月) 00:59:27
>>81
は?あんた馬鹿なの?ただ男のためだけに化粧してる訳じゃないんだよww社会に出たら化粧することもマナー。それなのに素の顔で生活しろってww 社会に出てないからそんな常識も知らないのかな?
そんなことリアルで言ってると恥かくぞ+8
-9
-
95. 匿名 2019/02/04(月) 00:59:52
何言われようと自分がいいならいいじゃん
詐欺と思う人がいたって仕方ないじゃん+9
-1
-
96. 匿名 2019/02/04(月) 01:00:13
メイクで美人なれるならメイクめっちゃ楽しいと思う!+30
-1
-
97. 匿名 2019/02/04(月) 01:00:23
>>91
急になんの話してんのwwwww+72
-0
-
98. 匿名 2019/02/04(月) 01:00:55
うちの母親は化粧美人でめちゃめちゃモテる大学時代の女友達の事ボロカス言ってたけど、完全に嫉妬嫉妬(笑)化粧美人ぜんぜんオッケー!整形女のほうが大嫌い。一度しかない人生なんだからどんどんお化粧して美しくなって堂々と人生楽しんで欲しいな。+46
-12
-
99. 匿名 2019/02/04(月) 01:01:09
化粧なんて自己満だよねと最近思う
私はすっぴんでボサボサの頭で外出なんて絶対したくないけど 同じアパートに住んでいた後輩はそれが平気だったもん+67
-0
-
100. 匿名 2019/02/04(月) 01:03:48
コンビニ行くのすら化粧しないと無理までいってしまってる人は少し考えた方がいい
精神的に追い詰められてるのか?って思う+16
-13
-
101. 匿名 2019/02/04(月) 01:04:07
むしろ化粧して可愛くならないと思ってるんだったらみんな化粧しないでしょ笑
みんなしてるってことはやっぱりすっぴんよりは綺麗になってると思ってるから
さっきから文句言ってる人うぜーよ+77
-2
-
102. 匿名 2019/02/04(月) 01:04:55
>>91全くわからん+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/04(月) 01:05:19
中学生の時はいじめられていた私
大学生の頃は見た目がギャルでした
そのメイクで同窓会言ったら 嫌味が飛んできた
あんたの金で化粧品買ってやっているわけではないから黙ってろよと思ってたな
今は普通にマツエクもしてますよ
その時にしかできない見た目はあるから他人なんて気にせず楽しむべき+67
-1
-
104. 匿名 2019/02/04(月) 01:06:35
容姿に強くコンプレックスがあり、今まで化粧で誤魔化していたので親以外は旦那の前でも化粧に気をつかっていたけれど、陣痛&出産の時はノーメイクで挑み、さらに顔がとっちらかってしまったwでもあまりの痛みと過酷さにそれどころではなかった。+11
-0
-
105. 匿名 2019/02/04(月) 01:07:36
てかほとんどの人が化粧美人じゃないの?笑
すっぴんで美人とかなかなかいないよね。
+92
-3
-
106. 匿名 2019/02/04(月) 01:07:37
いいんでない?
まず入り口が広がったんだから
お付き合いしてスッピン見せたら、そら彼もちっとびっくりするかもだけど、それでも変わらず愛してくれるかのいい踏み絵になるよ!+13
-0
-
107. 匿名 2019/02/04(月) 01:07:47
他人の化粧美人はメイクうまいな〜としか思わない。
でも自分のこととなると微妙。
マツエクやカラコン、アイプチを駆使してそれなりにはなるけど、すっぴんがむなしくて。
アイプチもやめてナチュラルメイクにした今の方が気持ち的に楽だし、自分に自信が持てた。
+18
-0
-
108. 匿名 2019/02/04(月) 01:08:12
>>89
あんたももっと詐欺れるようになったら?見た目もそのクソ悪い性格も+4
-7
-
109. 匿名 2019/02/04(月) 01:09:13
高校卒業してから人生で初めて
可愛いっていわれたのか‥まじか。。+4
-7
-
110. 匿名 2019/02/04(月) 01:09:51
>>108
相手にしなきゃいいのに+4
-3
-
111. 匿名 2019/02/04(月) 01:10:19
ねぇ、、、カラコンバッチリの女とカツラバッチリの男のカップル?カップルかな?見た事ない?
凄いよ周りの空気....何というかどちらも狐と狸の化かし合いでさー
それで多分男は年収誤魔化してるしさー
で女は経験人数少なめに言うしさー全部笑える。+13
-12
-
112. 匿名 2019/02/04(月) 01:10:45
てかあの子可愛いよね!って話になった時に、あんだけ化粧してるからじゃんwwみたいにバカするやつって大体ノーメイクだったりオシャレじゃない。
まじで僻み感情すごいよ。
さっきからここにいる一人でギャーギャー言ってるやつもこういうタイプでしょ?+103
-12
-
113. 匿名 2019/02/04(月) 01:11:28
>>111
見たことないなぁ。+18
-1
-
114. 匿名 2019/02/04(月) 01:12:07
でも本当に可愛い子に可愛いってあんま言わないよね女は 高校が女クラスだったんだけど同級生にかなりデブ すごいデブの子いてお前は可愛くねーだろって子が可愛いと言われていたもん+5
-6
-
115. 匿名 2019/02/04(月) 01:12:21
化粧美人って高収入だけど借金もそれなりにある男性と同じ感じがする+39
-6
-
116. 匿名 2019/02/04(月) 01:12:46
>>112
わかるw
いやあんたよりはましだってばって感じだよねw
+8
-3
-
117. 匿名 2019/02/04(月) 01:13:08
実際は顔はそこまで悪くなくて、他の原因があるけど悪口としてブスとかが分かりやすくて言いやすいから言われることもあると思う
だから気にしないで!
+24
-2
-
118. 匿名 2019/02/04(月) 01:13:13
素っぴんはじめて見せたら眉毛ないねって言われた+12
-0
-
119. 匿名 2019/02/04(月) 01:13:16
>>114
ブサカワとかキモカワとか可愛いにも種類あるからねー+4
-2
-
120. 匿名 2019/02/04(月) 01:14:04
化粧をすると化粧をしないといけない顔になりやすいから
化粧しなくていい時はしない方がいいらしいよ
肌荒れとかあるし、なるほどと思った+30
-1
-
121. 匿名 2019/02/04(月) 01:15:01
メイクで綺麗になれるってことは輪郭やパーツの配置は悪くないってことだよ(´・ω・`)
二重整形でめっちゃ美人になった芸能人と同じ
素材がダメだとメイクしても美人にはなれんのやで+76
-2
-
122. 匿名 2019/02/04(月) 01:15:10
欧米人は日本人女性を見て、「何であんなに化粧が濃いんだろう」と感じてる人が多いらしいよ。
特に若いのに化粧が濃い人は???とのこと。+13
-19
-
123. 匿名 2019/02/04(月) 01:16:30
#鳳翔大+1
-0
-
124. 匿名 2019/02/04(月) 01:16:38
>>117
それもある
いつも香水かなんかが香るいい匂いと褒められていた子いたけど 同級生の女の子からは不人気だったわ なんかの僻みかと思った+12
-2
-
125. 匿名 2019/02/04(月) 01:17:46
主です。
皆様コメントありがとうございます。
とりあえずユニバースの人やYouTuber足の裏より変わります。
眉毛がほぼなく目が細いのでのっぺらぼうみたいで、すっぴんでコンビニに行くとよく二度見されます。
化粧を落とすと虚しくなるし、何かもう笑けてきます。
高校生の時は外に出て誰かに自分の顔を見られるのが恐怖で学校以外はほぼ引きこもっていました。
男子と喋った事もありませんでした。
化粧を覚えて良い事があった反面、落ちまくっていた面接が受かるようになったり、人から優しくされたり、世の中所詮顔なんだと思うと悲しくなったりもします。
ちなみにいくら褒められても自作のお面を褒められていると思っているので、自信過剰にもなりませんし調子にものりません。
もし交際した相手が何らかのコンプレックスを隠していたとしても、気持ちが身に染みて解るので全然平気です。
ちなみに恋愛には積極的になれませんし、「本当はブスなのに」と、よくわからない罪悪感を覚える事もあります。
でもここで「良いじゃない」という意見をいただけて、有難いです。
長々とすみません。+141
-3
-
126. 匿名 2019/02/04(月) 01:18:15
>>122
いや欧米人のメイクも凄いよ
アイライン濃いし
日本ほど身だしなみでメイクしなきゃって感じではないみたいだけど+71
-1
-
127. 匿名 2019/02/04(月) 01:19:20
化粧美人?そうだね...すっぴんで綺麗な女いるかな?すっぴんで吉沢亮や真剣佑より綺麗な女っているか?
だから男のすっぴんで美男子の方が価値が高いと思うけどな〜+45
-4
-
128. 匿名 2019/02/04(月) 01:20:03
実はおかしい?海外旅行前に注意!外国人が指摘する変だと思う日本メイクとファッションスタイル
・カラーコンタクト
グレー、ピンク、青など、明らかに日本人の顔と一致していない色、黒目範囲が大きすぎるカラコンなどは一番のNGです。ハロウィンの変装衣装を着る時以外では欧州でほとんど使われないカラーコンタクトの使用は、宇宙人、人形みたい、怖い、と思われてしまいます。
・涙袋
日本のメイクでは目を大きく見せるためにアイシャドウなどで涙袋を強調させます。海外では、目の下の膨れは疲れている目の象徴らしく、それを隠すためのメイクに力を入れ、わざわざ強調させる人はいません。こんなのところに塗るの?と指摘されてしまいます。
・つけまつげ
海外でもつけまつげをつけている人はいますが、妙に長すぎるまつげは多くの人は好みません。海外でも日本と同じように、ギャルっぽい人、化粧が濃い人がつけているイメージです。
・ファンデーションの白塗り
韓流ファンに多い、真っ白な肌。日本や韓国などのアジアでは白い肌が美とされますが、白人が多い欧州では、夏には白い肌ではなく、そばかすの見えた小麦色の肌が人気です。また健康的な肌とともに、痩せ型体型ではなく健康的な肉体が好まれます。普段しっかり美肌お手入れをしている日本人であれば、すっぴんでも綺麗な肌だと言われるでしょう。
・まん丸チーク
欧州では可愛さよりも、セクシーさが重要です。ピンク、オレンジチークなどの目立ちすぎは、化粧が濃く見えるだけでなく、子供っぽくも見えてしまいます。海外ではチークよりも、顔を細く見せるため、サイドから頬の下へのローライトを濃く入れるようです。実はおかしい?海外旅行前に注意!外国人が指摘する変だと思う日本メイクとファッションスタイル | Jobby [ジョビー]jobhobby.jp実はおかしい?海外に行くなら海外スタイルで! 日本ではお洒落とされているメイクやファッションも、海外では変だと言われることがあるのを知っていましたか?また、日本人にはモテるのになぜか外国人にはモテない!という方も多いのでは?せっかく旅行に出かけるの...
+1
-20
-
129. 匿名 2019/02/04(月) 01:21:21
>>122
たしかに日本人は化粧が濃く見えるだろうね〜
だって欧米人って日焼け止めすら塗らないやん日焼けが命でバンバン焼いてすぐ劣化してシワシワシミまみれ
日本人からするとこれが理解不能ですわ+87
-1
-
130. 匿名 2019/02/04(月) 01:23:12
>>129
多分日焼け止めは塗ってると思う
白人は色素薄いからどうしても紫外線に弱いんでしょ+21
-1
-
131. 匿名 2019/02/04(月) 01:24:06
>>125
問題は相手の男性が美醜にコンプを抱いていても、
理解できる?共感できる?だっけ?
果たしてそうかな?相手が相当不細工なんだよー?
我慢できる?共感できる?w+13
-1
-
132. 匿名 2019/02/04(月) 01:26:28
この世は、自分の美醜が美しくて金持ちが大正義だからね!かくいう私も自分が綺麗で金持ちになることが人生の最終目標!
みんなは?+6
-3
-
133. 匿名 2019/02/04(月) 01:27:11
>>130
いやサンオイルは塗るけど日焼けするために日焼け止めは使わない人が多いよ
日焼け止め使ったら日焼けできんやんw+14
-2
-
134. 匿名 2019/02/04(月) 01:32:25
ダメもなにも、仕方ないんだよ。←ワタシ+8
-0
-
135. 匿名 2019/02/04(月) 01:33:28
私も主さんと同じ感じです。
化粧ができなかった小学〜高校までは
全く容姿を褒められることはありませんでした。
でも、化粧は練習して上手くなりましたし、
お肌のお手入れもお金をかけてやってたので
社会人になった今は人並みに褒められるようになりました。
朝起きた時、夜寝る前、すっぴんの自分の顔をみると
ぶっさいくー!と思います(笑)
天然美人には敵いませんが、これからも
努力し続けたいと思います😊+71
-2
-
136. 匿名 2019/02/04(月) 01:34:21
>>91
なんて?+1
-0
-
137. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:11
ほとんどの人がすっぴんだと、かなりブスだと思います。
私も、すっぴんだと、凄いと思いますもん。
大丈夫、化粧してください。+40
-2
-
138. 匿名 2019/02/04(月) 01:39:24
こんな目頭ある?怖すぎて+24
-11
-
139. 匿名 2019/02/04(月) 01:42:49
メイクで綺麗になる人は骨格が整ってるんだよ
頬骨出てたり口ゴボはメイクしても不細工のまま+65
-3
-
140. 匿名 2019/02/04(月) 01:42:59
>>123
こわい顔( ゚д゚)+1
-0
-
141. 匿名 2019/02/04(月) 01:45:18
>>138
私天然でこんな目頭してるよ。そのせいかわかんないけどドライアイで目の下のたるみがひどい。+24
-0
-
142. 匿名 2019/02/04(月) 01:47:14
ガイジンにどう思われようと関係ない
日本にいる日本人の私がいいと思ってやる化粧なんだから+76
-3
-
143. 匿名 2019/02/04(月) 01:50:06
化粧美人って言葉に違和感。
ポジティブなのはいいことだけど、「ブス」とか「気味が悪い」って言われるレベルの顔なら化粧しても「美人」にはなってないと思うよ。
可愛いって一応褒め言葉だけど、犬にもおじいちゃんにもトカゲにも使うような言葉だから、可愛いって言われた=美人っていうのは自惚れだよ。可愛いは作れるっていうけど本当そう。逆に美人は作れないし、美人は女性にしか使わない褒め言葉で根本から整った人しか言われない。
実際整形メイクとか見ても美人って思わない。付け鼻とかカラコンとかアイプチとかあんなゴリゴリのメイクしてる人が実際に目の前にいたら不自然すぎて気持ち悪いと思う。
詐欺メイク整形メイク自体は好きにすれば良いと思うけど、自惚れは良くないよ。
+26
-4
-
144. 匿名 2019/02/04(月) 01:51:08
あんまり言いたくないけど元の顔の良さがはっきりわかる薄化粧美人が一番いい+79
-2
-
145. 匿名 2019/02/04(月) 01:53:14
塗りたくって美人になろうとするより清潔感出すようにした方が結果、受けがいい場合もある。+23
-0
-
146. 匿名 2019/02/04(月) 01:55:17
売り場にいる土台美人の子ほとんど化粧してないから顔そのものに価値があると自覚してるんだろうな
裏山+26
-0
-
147. 匿名 2019/02/04(月) 01:57:17
お化粧して美人になるんだったらいいじゃないですか+27
-0
-
148. 匿名 2019/02/04(月) 01:57:35
+8
-3
-
149. 匿名 2019/02/04(月) 01:57:40
すっぴん美人は
厚化粧を
しない
+39
-3
-
150. 匿名 2019/02/04(月) 01:58:01
土台が良くて薄化粧がいいのは当たり前でしょう
そうじゃない側が自信を持てるように化粧盛るのは有効だと思う
すっぴんブスなら虐げられて、化粧してたら詐欺と言われて
うるせーって感じだ
主、そのままを貫いてくれ+62
-4
-
151. 匿名 2019/02/04(月) 01:59:05
化粧してもブスより断然いいでしょ美人の方が+32
-3
-
152. 匿名 2019/02/04(月) 02:01:19
所謂女性誌の表紙に多い日本人女性から見て憧れるメイクが欧米でも好まれるかは分からないな
でもアジアンビューティータイプは地顔を活かした方が個性がはっきりして良いと思う+10
-1
-
153. 匿名 2019/02/04(月) 02:02:05
わたし化粧してもやり方を変えてもプロの手にかかっても、さほど変わらないんだ...
もう顔の原型に特徴があるっていうの?
いっそ整形!って思ってカウンセリング行ったんだけど、骨格の問題で無理って言われたしw
+27
-1
-
154. 匿名 2019/02/04(月) 02:03:55
化粧して可愛くなれるなら抑え目でも可愛いと思うからちょっとづつナチュラルにしていくのも楽しいかもね+4
-1
-
155. 匿名 2019/02/04(月) 02:06:28
詐欺メイクで美人になるのに良いも悪いもないんじゃないの
落とした時に鏡見たくなくなるぐらいしか嫌なことないし+0
-4
-
156. 匿名 2019/02/04(月) 02:08:52
ここで否定している方たち、性格も悪そう笑笑
主さん、努力の結果です!自信持ちましょう。+20
-9
-
157. 匿名 2019/02/04(月) 02:14:48
化粧美人って輪郭も綺麗だったり元々綺麗な顔立ちだったりするよ
私の周りもすごく変わる子は目は一重だったりであとは問題ない子
+31
-3
-
158. 匿名 2019/02/04(月) 02:15:18
目から下のパーツが良ければ整形しなくても化粧で十分って整形外科の先生が言ってた
一番重要なのは鼻らしい+71
-1
-
159. 匿名 2019/02/04(月) 02:16:38
厚塗りでもメイクで美人になれるなら元が綺麗なんだよ(o^―^o)+7
-3
-
160. 匿名 2019/02/04(月) 02:17:36
20超えたらほとんど化粧美人でしょ。
男性は単純な生き物で女性の化粧よく知らないからまんまと騙されるよ。
ナチュラルな感じでマツエクと黒コンとアイプチしてる友達みて、本当まつ毛も長くてぱっちり二重で目がキラキラして綺麗だよね!って騙されてたし。騙したもん勝ち。+39
-4
-
161. 匿名 2019/02/04(月) 02:18:46
このくらい変わります
この人のすっぴんと自分がそっくりでビックリ…やっぱり顔がのっぺりしてるとその分化粧映えするんだと思う+83
-3
-
162. 匿名 2019/02/04(月) 02:28:48
輪郭って、本当大事だと思う!
私は輪郭以外は 目は平行二重でまつ毛長くて、鼻筋通ってて、肌綺麗って褒められるけど、輪郭が…残念。。 ^^;
だから化粧映えしないし、なんだか垢抜けない。
逆に すっぴんは目が一重で細いけど、スッキリした卵形の綺麗な輪郭した友達は、化粧したら ハッとするような超絶美人になる!+40
-1
-
163. 匿名 2019/02/04(月) 02:30:19
美人になるために可愛くなるために化粧するんだからダメなわけない+20
-1
-
164. 匿名 2019/02/04(月) 02:36:28
男はナチュラルメイクが好きなんじゃない。
ナチュラルメイクの美人が好きなの。
ブスは黙って暑化粧よ。+89
-1
-
165. 匿名 2019/02/04(月) 02:41:47
自分の顔を受け入れた上で良く見えるように化粧する人は純粋に素敵だと思うけど、努力のあまり美意識が高くなりすぎて周りにも求めるようになったり、こうあるべき!みたいなこだわりを持ちすぎて周りに迷惑かけるような人は嫌+14
-0
-
166. 匿名 2019/02/04(月) 03:11:10
よく化粧して美人になる人は元も綺麗って言うけどこれには全然賛同出来ない
綺麗な人てゆうのはスッピンでも美人であることだと思う+39
-1
-
167. 匿名 2019/02/04(月) 03:13:40
自分をきれいに見せたいのは当然の気持ち!努力の結晶だと思う。勘違いしない程度の自信は持っていいんじゃないかな。卑屈になりすぎるより全然いいと思う。+6
-0
-
168. 匿名 2019/02/04(月) 03:30:34
>>1
努力の成果を出せても悩んでるあなたの性格がすでに可愛らしいなぁと思います。
あなたの様な頑張りやさんには幸せになってもらいたいものです。
お肌のケアをきちんとしながら今後も美しさに磨きをかけて下さいね。
+8
-1
-
169. 匿名 2019/02/04(月) 03:32:56
化粧よりカラコンの力って凄いよね
カラコンしてたらメイク多少薄くても誤魔化せる気がする+33
-3
-
170. 匿名 2019/02/04(月) 03:34:37
メイクは本来のセンスも重要だから、主さんはメイク以外でも色んな面でセンスが優れてると思う。+6
-1
-
171. 匿名 2019/02/04(月) 03:34:44
化粧美人私も同じ‼
化粧したら人の対応がまるで違うから、もう辞められません
私は初めてすっぴんみせる恐怖よりとりあえずちやほやされたいって思った。
化粧詐欺なんだーってよく言い聞かせてからメイク落とす(笑)
あと、私自身が付き合ったあとに実は二重は埋没しましたとかヅラですとか言われても今が良ければ気にしないからそんなに罪悪感もない(笑)+9
-1
-
172. 匿名 2019/02/04(月) 03:36:10
むしろ何がダメなんや!!+13
-2
-
173. 匿名 2019/02/04(月) 03:39:23
>>166
だね。
すっぴんが良くなくても化粧で美人に見えている人なんて、世の中にいくらでもいるからね。
というより、すっぴん美人自体が稀だと思うよ。目鼻立ちが整っていないアジア人の場合は余計に。+9
-2
-
174. 匿名 2019/02/04(月) 03:42:05
悪くはないだろうけど、詐欺といえるレベルもあるのは確か。+87
-2
-
175. 匿名 2019/02/04(月) 03:42:24
一般人の美人なんてほとんど作られた人+16
-5
-
176. 匿名 2019/02/04(月) 03:43:11
メイクってかわいくなるためにするもんだよ!
自信持って!+31
-1
-
177. 匿名 2019/02/04(月) 03:48:50
+55
-3
-
178. 匿名 2019/02/04(月) 03:51:52
私は20だけど、肌の病気でシミある。
見苦しいのでどうしても厚めのファンデになってしまう。
厚化粧とか言われたら凄い傷つくなぁ。
そんなこと言わないでほしい。
みんないろんな事情があってメイクしてる。
人のメイクに口出す権利誰もないから。+68
-3
-
179. 匿名 2019/02/04(月) 03:54:23
ただ、アイメイクで劇的に変わるのは確かなので、それを詐欺と言われたら否定はできない。
+7
-0
-
180. 匿名 2019/02/04(月) 03:56:54
いいよ〜。大人のノーメイクよりいい。+11
-6
-
181. 匿名 2019/02/04(月) 03:58:29
>>178
きれいにしようとしてるほうが好感もてますよ。
+12
-1
-
182. 匿名 2019/02/04(月) 04:02:55
アイプチなどで人工二重を作るのもメイクの内となるんだよね?
でもそれって埋没で二重に整形するのと大差ないことにもなってくるのは確か。
どちらも人工的に二重を作っていることには変わりないだけに。
カラコンなんかでも同じことがいえると思うけど。
なので、化粧といっても程度問題はあると思うよ。+13
-5
-
183. 匿名 2019/02/04(月) 04:03:24
>>164
男友達にぶっちゃけ聞いたけど、男がすっぴんで、いい。と思ってるのは、妻や家族に対してなんだとか。正直きちんと化粧しているほうが女性として見れるんだって。
+47
-0
-
184. 匿名 2019/02/04(月) 04:07:28
化粧美人でも良いと思う。
でも、化粧美人の人が天然美人の粗探ししたり、モテる女性を悪く言ったりと、劣等感なのか自己愛なのか自分を良く見せる為に他人を下げる手法を使う人をたくさん見てきたから、化粧美人は過剰に人に厳しいと思ってる。プライド高い人が多い……かな。
+41
-1
-
185. 匿名 2019/02/04(月) 04:11:49
年間何千、何万という数の女性のすっぴん顔を見ている、大手整形クリニックの医師や全国規模のエステサロンに勤めるエステティシャンが美容番組で異口同音に語っていたけど、日本女性でかろうじてすっぴん美人にカテゴライズできる女性の割合は、数パーセント程度とのことだった。
そもそもアジア人の場合、目鼻立ちのバランスが整っておらず、Eラインもできない人が大半ということもあり。+22
-2
-
186. 匿名 2019/02/04(月) 04:15:21
大学で「日によって顔が違う子」がいて、上手くいった日は可愛いけど、時間がない日は目も違う、鼻のシャドー無くて顔の凹凸が無くなる子が居て、後から写真見ると年間通してバラつきがある子が居た。
すっぴん見たら薄顔で白紙みたいな感じで、そこからアイプチ、つけま、ハイライトローライト、カラコンとか色々駆使して、顔の輪郭も隠すようにブローして可愛くなってて、ちょっとでも取れたりすると別人になってたなぁ。
+44
-0
-
187. 匿名 2019/02/04(月) 04:15:24
>>184
そこが真の美人と化粧でなんとか美人風に見せている人の違いなんだろうね。
+9
-1
-
188. 匿名 2019/02/04(月) 04:21:03
化粧で盛りまくっている人に限って、美人な女性を見て整形だなんだといってこき下ろす人が多いように感じる。
また、自分は盛りまくっているのに、整形は非常に強く批判する人が多いというのが実感。+36
-7
-
189. 匿名 2019/02/04(月) 04:25:04
自分は化粧で思いきり化けているくせに、それは置いておいて男の容姿についてあれこれシビアなことをいってる人は、さすがに滑稽にみえるし、引くのはあるな。+41
-1
-
190. 匿名 2019/02/04(月) 04:36:41
化粧美人羨ましいよ
私は化粧普通だ+10
-1
-
191. 匿名 2019/02/04(月) 04:40:18
私は化粧美人です
アイプチで本当にガラッと変わるのと、肌の色がなんか悪くて顔色おかしいのでファンデとチーク綺麗に塗ったら本当に別人
日常生活で容姿を褒められたりして嬉しいし、明るく毎日過ごせてる
ただ、自分のすっぴんに自信がなさすぎて彼氏を作れない
自分のすっぴんを知ってる高校までの友達にしか心を開けません+15
-0
-
192. 匿名 2019/02/04(月) 04:42:07
>>185
そんなエステティシャンの話わざわざ出さなくても本物美人が数%しかいないなんて余裕で想像つくわ
中学高校と、誰が見てもこの子は美人だって思う子なんて学年に1人か2人だった+48
-0
-
193. 匿名 2019/02/04(月) 04:55:27
芸能人でもすっぴんは微妙だよ。
気にするな一般人+15
-1
-
194. 匿名 2019/02/04(月) 04:56:28
すっぴん時代に彼氏できたり、告白された事があるなら大丈夫👌+9
-4
-
195. 匿名 2019/02/04(月) 05:14:23
化粧美人は気持ち悪い、人を騙しているだけ+1
-11
-
196. 匿名 2019/02/04(月) 05:17:29
>>174
これ近くで見ると凄く濃いんだろうか?+17
-0
-
197. 匿名 2019/02/04(月) 05:27:29
もともと二重幅が広いんだけど、わざわざ人前で「整形してるって本当?」とか聞かれたり、顔の輪郭がどうだ顎が細くて宇宙人みたいとか、私は可愛いと思わない!とか、雰囲気バカっぽいだとか真面目にみえるだとか、絶対ヤンキーだとか、言う必要あるかね?ていう人の悪い印象やコンプレックスをチクチク拾って言ったり、本当では無い事でも広まるように言ったりするのは化粧美人に多かったかな。
人の見た目につっかかったり、人の見た目と比べて勝ちたいって圧が強いから、相手の気持ちや相手の事考えずに言って笑う。自分が一番になれるように。
あと自撮りとか異常に多いのは化粧美人や整形美人に多いと思う!今美人になった自分を見て欲しくてしょうがない。+34
-2
-
198. 匿名 2019/02/04(月) 05:31:18
ブスばかりのガルちゃん民だから
なぜか賛同の声が。+7
-5
-
199. 匿名 2019/02/04(月) 05:31:39
化粧美人や整形美人ってキツイよね。性格が。
自分を見て!自分を良く見せたい!褒めて!私が一番!!みたいなのが強くて、人を利用したり、人を傷つけても「私が一番」「私を見て」「私は美人です」みたいに思ってる。
もういいよ👋って見飽きる。+34
-6
-
200. 匿名 2019/02/04(月) 05:41:28
アリアナグランデだって痩せてヘアメイクが垢抜けて可愛くなったんだし、
性格や生き方が顔に現れるってヘアメイクのセンスのことも含まれると思う
+21
-4
-
201. 匿名 2019/02/04(月) 05:50:04
芸能人をブスだ何だ整形だ写真加工だフィルターだと煽っておきながら自分のブス隠しは必死なのね+4
-12
-
202. 匿名 2019/02/04(月) 05:56:15
+60
-8
-
203. 匿名 2019/02/04(月) 06:03:46
肌が綺麗なんじゃね?+9
-1
-
204. 匿名 2019/02/04(月) 06:05:32
化粧美人なんてうらやましい。
元が良い証拠だよ。
肌が汚いのとかどうすればいいのか、教えて欲しい+30
-1
-
205. 匿名 2019/02/04(月) 06:19:11
>>202
いやまあこれの左のやつは役作りで25キロくらいわざと太らせたやつだから。体重が重い人が絞って化粧施したら美しくなるってやつとは比べられるけどさ。
この画像はメイクだけで美しくなったりブスになってる訳じゃないよ。
+58
-0
-
206. 匿名 2019/02/04(月) 06:21:56
>>199
指原がその典型だね。+9
-0
-
207. 匿名 2019/02/04(月) 06:30:20
整形美人より全然いい+8
-3
-
208. 匿名 2019/02/04(月) 06:43:31
定義の不明瞭な「本当の美人」ってフレーズガルちゃんは好きだけどw、
でも元の顔立ちがいまいちなら間違いなく「本当の美人」ではないわけで、
それを忘れず謙虚にしてるならいいんじゃない?
まあ、あまりに元の顔から変わるなら男からしたらやっぱり詐欺紛いだとは思うよ。
男に優しくしてもらったとして、男だって美人だと思うから優しくしてるのかもしれないしね。
あまりにすっぴんがブスなら、その優しさは本来向けられないかもしれない。
特に恋愛する時はカミングアウトする勇気あるの?+21
-2
-
209. 匿名 2019/02/04(月) 07:04:07
私も化粧美人。一重ですがマツエクやアイプチやカラコンは何故か似合わないのでつけません。
友達にも化粧上手だよねーと言われます!
男はスッピンが好きって都市伝説?
彼氏は化粧後の方が好きらしいです…(笑)
化粧美人を嫌う人達は、スッピン普通で化粧映えしないんだと思う。スッピンは私よりブスな癖に…って思ってる。+27
-11
-
210. 匿名 2019/02/04(月) 07:09:42
恥ずかしいから私の顔晒せないけど見せてやりたい。本当のブスってもんを!
鼻と輪郭ブスでどうしようもないのさ( ;∀;)+4
-0
-
211. 匿名 2019/02/04(月) 07:10:01
ガルちゃんなんて気にするな!
私は顔が薄い分メイク映えするし、ついでにサークルレンズもつけてメイク(ちょい)美人(風)気取ってるよ!
家じゃすっぴんメガネで別人だけど、友達からは元々ベースが整ってるから化粧が映えるんだよ羨ましいよというかなり気遣いのお言葉と、
彼氏は最近すっぴんの時ばかり夜のお誘いしてくることでちょっとずつ自信持ってるよー!
メイク時は休みの日でも気分上がるしね!
キニセズイキロヨーナマステー+6
-6
-
212. 匿名 2019/02/04(月) 07:11:56
>>201
言ったことないなソレ…+3
-1
-
213. 匿名 2019/02/04(月) 07:27:55
私も、コスメカウンターで就活用のメイク道具を買うときに、お試しで化粧をしてもらったのですが「化粧映えする顔ですね」って言われたことがあるよ。
友達からも化粧してないのもいいけど、化粧した方が華やかになるって言われた。+28
-1
-
214. 匿名 2019/02/04(月) 07:30:55
男性で女性のメイクを批判してくる人いるけどバカなの?ナチュラルでない事を悪の様に言う偏った男はウザい。+4
-3
-
215. 匿名 2019/02/04(月) 07:39:58
なんの為の化粧よ〜
綺麗になる為だよ!
化粧で綺麗になれるならラッキーじゃん!
でも厚化粧は気をつけてね!
オシャレに見えなくなるから+32
-0
-
216. 匿名 2019/02/04(月) 07:44:34
自分を美人ってストレートに言える主さんは凄いね。+31
-0
-
217. 匿名 2019/02/04(月) 07:50:45
主は鼻と口と輪郭がぶさいくじゃないんだよ、きっと+15
-1
-
218. 匿名 2019/02/04(月) 07:53:14
>>161
すごい!
化粧映えしないタイプだから化粧上手羨ましい。
ここまで映えるなら化粧楽しいだろうな〜!
+5
-0
-
219. 匿名 2019/02/04(月) 07:55:31
女の特権ですよ!+7
-0
-
220. 匿名 2019/02/04(月) 07:55:50
>>214
そ、そんな人いる・・?
>>1のようにあまりにすっぴんと落差があったり、
あるいはすっぴんの方が好きって言うことはあると思うけど、
基本化粧して美人になってる方が男だって好んでると思うよ。+6
-0
-
221. 匿名 2019/02/04(月) 07:56:03
いいと思う!
誰にも文句言う権利ない!
お化粧で自信が持てるならむしろ素晴らしい+8
-1
-
222. 匿名 2019/02/04(月) 07:56:09
まゆ毛をかくだけで 全然 違う。
描き方でも自分の顔をわかっているのと わかってない人とでは全然 違う。
色も大切。+38
-0
-
223. 匿名 2019/02/04(月) 07:57:15
>>202
師匠になって
ついていきます
すべてを伝授してほしい(笑)+4
-2
-
224. 匿名 2019/02/04(月) 07:59:31
>>202
左を仮にブスとして、薄いブスだから、化けられるのかなぁ。
とりあえず痩せて、あとは化粧の技術で右に近づけるのかな(嬉)
頑張ろうと思える!+2
-2
-
225. 匿名 2019/02/04(月) 08:00:26
化粧って化ける為にするものだから。
むしろ全然変わらない化粧する人の方が、する意味あるの?って思う。+40
-1
-
226. 匿名 2019/02/04(月) 08:00:43
化粧美人が増えたから、可愛い子が増えたのかぁ。
小中までは可愛い子ってクラスに1人いるくらいだったのに、大人になってから急に周りにたくさん可愛い子増えたのなんでだろうって思ってたよ。+33
-1
-
227. 匿名 2019/02/04(月) 08:05:35
>>1
このイラスト嫌い+2
-3
-
228. 匿名 2019/02/04(月) 08:06:34
人に迷惑をかけないなら大丈夫。
盛りメイクで、人の容姿を批判しまくってる奴は論外。
罰として、公開メイク落としの刑に処したい。+24
-0
-
229. 匿名 2019/02/04(月) 08:06:45
イラストの絵柄の良さわからん。ここまで面白みがないなら実写のタレント使う方がいい。
+4
-1
-
230. 匿名 2019/02/04(月) 08:08:57
男性にも「化粧とすっぴんの落差が激しいと興奮する、いとおしい」て人が一定いる
その発言主はハイスペイケメンだった+31
-4
-
231. 匿名 2019/02/04(月) 08:14:01
ノーメイクでも美人なんて芸能界にだって一握りしかいないんだから、メイクだけで美人になれるのも十分に凄いわ
私は骨格がブサイクだからメイクだけじゃ絶対無理
+11
-0
-
232. 匿名 2019/02/04(月) 08:14:36
キレイに為るために化粧品があるんだから。
私は眉毛ないからスッピンはホラーだけど、眉書くと知的に見えるw+10
-0
-
233. 匿名 2019/02/04(月) 08:15:04
>>226
小中学生の時と比べても、大人になるにつれて成長して顔が変わるからね
その過程で綺麗になる人は割と多いと思うよ+10
-1
-
234. 匿名 2019/02/04(月) 08:16:42
>>202
それはヘアメイクに加えて体重増量+特殊メイクだからね+12
-0
-
235. 匿名 2019/02/04(月) 08:27:22
変わって何が悪いんだろう?何もせず女を捨ててる人よりいいよ。
でも男の化粧だけは受け付けないな(笑)+7
-3
-
236. 匿名 2019/02/04(月) 08:32:06
薄化粧でもいいから化粧はしてほしいな。
すっぴんで買い物とか、一緒に歩くの恥ずかしい、、
眉毛整えてリップとかでもいいからさ、なんでそんなこともしないのかなぁ+6
-2
-
237. 匿名 2019/02/04(月) 08:35:21
化粧でもコスプレでも買い物でも、他人に迷惑を掛けない程度なら、どんどんやればいいと思う。+33
-0
-
238. 匿名 2019/02/04(月) 08:36:03
メイクで綺麗になるのなら、元々の造形もそこそこいいんじゃない?骨格が綺麗なんだと思う。
本当のブスは骨格からしてブス。+13
-1
-
239. 匿名 2019/02/04(月) 08:38:57
芸能人でも吉岡里帆とか飯豊まりえとか薄顔女優とかは化粧映えするよね。
まぁ華やかな顔が世間的には好きだから
ブサイクとかブスとか言われてるけど
普通に全然綺麗だし化粧映えするからいいとは思うんだけどね。
+14
-0
-
240. 匿名 2019/02/04(月) 08:45:09
は?いけないことなのでしょうかって意味わかんない
別にいいんじゃないの整形よりよっぽどマシな人種+5
-0
-
241. 匿名 2019/02/04(月) 08:46:37
>>233
AKBみたいな?+1
-1
-
242. 匿名 2019/02/04(月) 08:46:52
ブスには間違いないだろうから御愁傷様としか…
全然いいんじゃないの化粧でマシになるなら
+6
-1
-
243. 匿名 2019/02/04(月) 08:48:27
良いと思います。化粧して綺麗にしてると好感持てます。+11
-0
-
244. 匿名 2019/02/04(月) 09:02:10
良いと思います。
化粧は本人のスキルと才覚のあらわれだし。+9
-0
-
245. 匿名 2019/02/04(月) 09:02:44
>>209
スッピンは私よりブス
>
目はインパクト強いからこうなりがちだけど、
厳密な美人度で言うなら
目以外美人>目だけ美人
だと思う。
目以外美人は過小評価されすぎ
+8
-1
-
246. 匿名 2019/02/04(月) 09:04:10
>>22
化粧上級者になればいくらでも薄化粧風に出来るよ+7
-0
-
247. 匿名 2019/02/04(月) 09:08:31
昔の足立梨花+15
-0
-
248. 匿名 2019/02/04(月) 09:08:55
化粧してもすっぴんだと思われるから美人になれて羨ましい+6
-0
-
249. 匿名 2019/02/04(月) 09:16:10
>>230
いるいる
それだけ頑張って可愛くなろうとしてるところが可愛いと思う、とか、化粧しての綺麗さとすっぴんの可愛さは別でどちらも好き、とかね
+14
-1
-
250. 匿名 2019/02/04(月) 09:27:36
>>125
面接に落ちまくったって言ってるけど、多分それって暗かったりうじうじしてるのが滲み出てたからじゃないかな。
友達に主さんの顔と特徴が同じ人がいて、「お世辞にも可愛いとはいえないと言われた」て自分で言っちゃうような子だけど、反面すっごく明るくて男友達にも好かれてる。面接だって落ちない。
顔のせいにしてしまいがちだけど人が見てるのはどれだけはきはきしてるかとか、明るさだよ
「本当はブスなのに」とか思わなくて良いと思う。
+13
-3
-
251. 匿名 2019/02/04(月) 09:28:56
悪い事じゃないのにね
努力して化粧覚えたのに!
初対面の人にせっかく褒めてもらえても、
私のすっぴんを知ってる周りに
すっぴんは全然違うんですよ〜って
横から言われるのがいつも悔しい
事実だけど悔しい+10
-2
-
252. 匿名 2019/02/04(月) 09:40:35
化粧で変われるのも40歳が限界だよ。
そこからはみんなオバサンだから安心して化粧を楽しんでください!+13
-6
-
253. 匿名 2019/02/04(月) 09:47:11
容姿に自信がない人ほど他人の容姿につべこべ言う
結局は本人も綺麗になりたいと思ってる
文句言うより行動した方がいい+22
-1
-
254. 匿名 2019/02/04(月) 09:49:51
化粧もいいけど結婚考える相手ができたら、徐々に薄化粧にして、素顔にお互い慣れたほうがよいと思う。
従姉妹は化粧美人だけど、新婚旅行でいきなり素顔をさらして、旦那さんがドン引き→詐欺だ!と、離婚切り出された。
旦那さんは結婚前に、隠している事があればお互い打ち明けよう。って提案したのに、従姉妹は結婚すればこっちのものだ。って一番の隠し事を打ち明けなかったのも悪いけどね。+29
-4
-
255. 匿名 2019/02/04(月) 09:58:45
でもガルちゃんってカラコンは嫌うよね
黒コンでも
化粧美人ってカラコンしてる人多いと思うけどそれは良いの?+21
-0
-
256. 匿名 2019/02/04(月) 10:03:43
化粧が映えるなんて最高じゃん!!+6
-2
-
257. 匿名 2019/02/04(月) 10:08:30
良いよ。みんなそうだよ。ただ、天然美人になったつもりで昔からモテてたような発言やいい女風を装ってこられると正直、化粧でかわいくなってるだけだからね!って思ってしまう。勘違いしてなければ大丈夫だと思う。+29
-0
-
258. 匿名 2019/02/04(月) 10:18:45
せっかく女性に産まれたんだから化粧を楽しむのは良いと思うよ!
そういう前向きな姿勢好き!+5
-1
-
259. 匿名 2019/02/04(月) 10:29:15
化粧でかなり変わる。化粧次第で雰囲気ガラッと変えられるから楽しくて仕方ない。+4
-1
-
260. 匿名 2019/02/04(月) 10:29:35
化粧塗りたくってる女ばっかだから、良いって言われるに決まってるでしょw+9
-0
-
261. 匿名 2019/02/04(月) 10:39:56
自分の本当の顔忘れなければ良いと思う
可愛いと思って人を見下す人はサイテー+24
-0
-
262. 匿名 2019/02/04(月) 10:43:56
化粧して美人になる人は、ブスではないんやで。真のブスは化粧してもブス。私は鼻と目の位置と歯並びが壊滅的やから、化粧したブスになるだけ。+22
-1
-
263. 匿名 2019/02/04(月) 10:47:05
でも化粧落として好きな人に何か思われるのは嫌だな+19
-0
-
264. 匿名 2019/02/04(月) 11:05:18
>>88
化粧して美人になるなら、土台は良い
↓
ブランド物やら車やら、取り繕えるなら金が無いわけじゃない
って感じかな
+4
-0
-
265. 匿名 2019/02/04(月) 11:05:29
やっぱカラコンの威力だよ!フジTVの生野アナ見てみ〜?
カラコンしてなかったら猿の惑星だもん。w
+13
-0
-
266. 匿名 2019/02/04(月) 11:14:41
化粧って凄いよね!と言うのも会社で1番の美形男子→キアヌリーブスと本木雅弘に似ている人が、結婚式の余興で口紅塗っただけだったけど...
それでも破壊力ある美人になっていた。
で、このコメを見たガル民から、その人独身?どこの会社?って来ると思うけど..その人は大手製薬メーカーのMRで勿論既婚者ですよ。
しかもその人今はもう50歳ですから...
でも未だに髪ふさふさで、少し太ったけどもっくん・キアヌの造形美は充分にある。みんな狙っていたけど...社外の人と結婚しましたーw+7
-1
-
267. 匿名 2019/02/04(月) 11:18:50
猿の惑星^_^ー!確かに!+4
-0
-
268. 匿名 2019/02/04(月) 11:22:28
>>161
私、めちゃくちゃ化粧うまいね(ドン引き)って言われるんだけど、正直言ってこの人より変わる
昔からこの手の話題になるとこの人の画像出るし、動画も見たことあるけど、ただ肌整えてアイメイクして髪型きちんとしただけだから普通程度のメイクだよ
素顔だって変に崩れてないし、輪郭だって綺麗だ
私はすっぴん皇太子で化粧後は最近よく言われるのは北川景子だからな
マジでここにいる盛りまくってる人とオフ会して化粧の過程見せてもらいたい
私がナンバーワンで特殊メイク施してると思うわ+40
-1
-
269. 匿名 2019/02/04(月) 11:22:35
このトピ画
まさに私です!
スッピンだと
誰にも会えない( ;∀;)+1
-3
-
270. 匿名 2019/02/04(月) 11:25:27
えっ?一般人でキアヌリーブスと本木雅弘に似てる人って....私、製薬会社のMRだけど知ってるかも〜
あの人50歳なんだー!身長も180ぐらいあるあの人かな?あの男性はマジで女性MRの仲間内では本当に有名だし、女医さんからも話題に上がる人だー+2
-1
-
271. 匿名 2019/02/04(月) 11:27:23
>>268すっぴん皇太子から化粧すれば北川景子って素晴らしいメイク技術をお持ちでw
でもそんだけ努力されたのは素晴らしいね。自分はずぼら女子なのでメイク美人スゴいなーと思うよ。整形美人とか整形依存とかメンテとか年とった時のことが心配だよ…+25
-0
-
272. 匿名 2019/02/04(月) 11:33:28
化粧前と後で世間の男の私に対する扱いか違いすぎて草
ある意味楽しんでるわ+26
-0
-
273. 匿名 2019/02/04(月) 11:52:53
化粧して美人って努力の賜物だと思う。綺麗になりたいから綺麗にしてるんだから悪くない+16
-0
-
274. 匿名 2019/02/04(月) 12:02:08
>>268
ぜひ化粧工程の詳細書いてほしい
参考にしたい+22
-0
-
275. 匿名 2019/02/04(月) 12:08:40
化粧美人でまわりの人を見下さなければOK
まれに自分をほんとの美人だと勘違いして偉そうな人いるけどそうなったらアウトだよね+27
-0
-
276. 匿名 2019/02/04(月) 12:09:04
>>245
化粧美人です
優しい子はこう言ってフォローしてくれるんだけど
全体的にのっぺりで鼻の高さも彫りの深さも作ってるから
決して目以外は美人という訳ではない
+6
-0
-
277. 匿名 2019/02/04(月) 12:11:16
化粧映えする顔と、すっぴんでもそこそこ可愛い濃い目の顔(化粧美人には負ける)
ならどっちがいいんだろう+12
-0
-
278. 匿名 2019/02/04(月) 12:18:45
むか~しの人は「旦那が起きる前に化粧し、旦那が寝た後に化粧を落とす」って言ってたよ。
スッピンしらない旦那もいたんだろうね。
大学の先輩でもおばあちゃんからそう言われてると言ってた。
男性は自分と一緒に歩いているときにスッピンだろうと化粧だろうときれいなほうがいいらしいよ。
どんどん腕を磨いて。
+18
-0
-
279. 匿名 2019/02/04(月) 12:21:33
石原が小池知事に圧化粧ババアって罵ってたけどあんなクソジジイになっても外見にいちゃもんをつけるのは劣等感の塊だからじゃね?+13
-1
-
280. 匿名 2019/02/04(月) 12:40:58
主です。
色々なご意見ありがとうございます。
私も自分の顔面載せたいくらいです。
聞かれてもいませんが、化粧過程としては(長くなりますので興味がない方は飛ばして下さい)
ベースはコンシーラー、BBクリーム的なもの、パウダーをして軽くシェーディングとノーズシャドウ、ハイライト。
眉毛は軽くペンシルで輪郭を取ってからパウダーでふんわり描き不自然にならないようにぼかして眉毛コートをしっかり塗ります。
元々目が悪いので茶系のディファインを使っています。
目はアイプチをして、ピンクブラウン系のシャドウでグラデーションを作り、黒のリキッドアイライナーでアイラインを引き、締め色のシャドウでぼかしビューラーとマスカラ。
涙袋の影を中央が1番濃くなるように描きぼかし、涙袋にはベージュ系のシャドウをのせ、上瞼と涙袋の真ん中にはベージュ系のラメを軽くのせます。
チークは肌が綺麗に見えるカシスレッドかラベンダー系、リップはカシスっぽい色を唇の内側に塗り、ぼかして薄づきのくすみピンク系のグロスを唇の中央を中心に少しのせてます。
お金ないので全部プチプラです。
その他、ダイエット、肌のケア、内面も磨くように心掛けています。
自分が美人になったつもりは今までもこれからも皆無ですし、決して人を見下したりしていません。
今まで長く交際しすっぴんを見せた男性が二人いますが、時間をかけて関係を築き、徐々に薄化粧顔も見せていき慣らしたおかげでフラれはしなかったです。
ちょっと笑ってましたけど(笑)
同じような方がいらっしゃいましたら、メイク方や恋愛でのすっぴんを見せるタイミングなど教えて頂ければと思います。
皆様ありがとうございます。+20
-0
-
281. 匿名 2019/02/04(月) 12:41:23
肌が白くて、きめ細かくて、くすみもないと化粧したら余計に晴れるよね♪
主はどんなスキンケアしてるの?+9
-0
-
282. 匿名 2019/02/04(月) 12:41:45
整形はやってる事が韓国人みたいに姑息で嫌だけど、化粧化けは大歓迎ですよ。
小学生の時周り殆ど一重だったのに高校生辺りから周りは皆二重になってて面白い。
+7
-3
-
283. 匿名 2019/02/04(月) 12:43:46
化粧ってそこまで変わるの?
配置や鼻と口の形は変わらないし目を大きく見せるようなメイクは、パッと見は可愛いかもしれないけどよく見ると不自然
化粧後も美人な人は元もそんなにブスじゃないよ
+14
-2
-
284. 匿名 2019/02/04(月) 12:48:46
すっぴんで外歩けないって言ったら「誰も見てないって」って言われたけど、誰も見てないのはわかってるけど一応身だしなみだし。
じゃあ逆に誰も見てないのに化粧するのはなんなのか+20
-0
-
285. 匿名 2019/02/04(月) 12:57:57
いいと思う+2
-0
-
286. 匿名 2019/02/04(月) 13:01:48
>>209
都市伝説ではないよ。
ガッツリメイクよりすっぴん好きな男性は一定数いる。薄いナチュラルメイクが好きな男が大多数だとは思う。ただしすっぴんもかわいい子に限るってことなんだよ。
化粧してる方が良いと言われるならすっぴんブスなのかな。あとはガッツリメイク好きな男がたまにいるけど。ギャル好きとか。
+18
-0
-
287. 匿名 2019/02/04(月) 13:04:04
>>283
アイメイクガッツリだとかなり変わる。
カラコン、マツエク、メザイクとか。
アイメイク薄い人はそこまで変わらないかもね。+9
-0
-
288. 匿名 2019/02/04(月) 13:12:27
化粧美人でも良いよね。
ただ化粧美人はコンプレックス強いから、すっぴんや薄化粧の人に妙に厳しいよね。
化粧しないなんて!マナーがない!とかなんとか。
化粧が苦手な人や肌が弱くてできない人も結構いるから、すっぴんや薄化粧を見下したりしないのが大事。
すっぴんや薄化粧で美人なら一番良いけど、そうじゃない人の方が絶対に多いからそんなに構えなくても大丈夫じゃない?+26
-2
-
289. 匿名 2019/02/04(月) 13:44:43
化粧で美人になれるなら、そこそこ綺麗なひと!
足りないのは自信!
かわいいは作れる!+8
-1
-
290. 匿名 2019/02/04(月) 13:47:14
化粧だろうが整形だろうがきれいになれるなら何でもいいよね。どうせ私はブスだからって卑屈になるよりはね。+4
-0
-
291. 匿名 2019/02/04(月) 13:50:02
>>112
自分より良い思いしてそうな女は、僻み女から攻撃されがちだね
他人攻撃する体力気力があるなら、自分の為に努力した方が得だろうに
努力しない自分のせいで損してるのに、努力した人に八つ当たり
見た目悪い上に、中身までダメって、何のために生きてるの?レベル
何の努力もしないなら、文句言わず、黙って端っこにいればいいのよ
文句言う立場にさえない自分に気づけない脳ミソを恨んでろ、というお話+4
-4
-
292. 匿名 2019/02/04(月) 13:57:39
会社の男性陣が整形はキレイになりたい努力だから全然いいけど、メイクで可愛くなるのはイヤらしい。すっぴんとの差に引くって言うけど、メイクだってキレイになりたい努力だと思うんだけど…
整形美人容認なら、日本も整形大国になるじゃん。それはそれで引くくせに。+6
-2
-
293. 匿名 2019/02/04(月) 13:59:35
せっかく目が二重でクリっとしてるのに鼻は高くないし唇厚いからいくらメイクしてもあんまり変わらない。
目が小さいとか細いとか一重とかで悩んでる人、鼻が良くて唇薄ければアイプチだのして目さえ変えれば変われるんだから羨ましい。
鼻と口は整形するしかない。
メイクで多少は見映え良くできても劇的な変化はないもん。
目が小さいってだけでブスとか見る目ないんだなーと思う。
それより鼻と口と輪郭でしょ。
あーあ、整形したい。
+7
-2
-
294. 匿名 2019/02/04(月) 13:59:44
いけないことじゃ全然ない
したいようにすれば良い
けど詐欺ととる人もいるだろうね
良いか悪いかと詐欺か違うかは別問題だからね+6
-0
-
295. 匿名 2019/02/04(月) 14:06:58
前に、必要に迫られて夫の変わりに、会社同僚の奥さんのお見舞いに行った。
一度か二度面識があった程度で特に私は付き合いはなし。
病室に入ったはいいけど、その人がどこにいるのか分からなかった。
化粧してないから顔が地味になってたわけだけど、ほんとにどの顔がその人か迷った。
きょろきょろしてたら、向こうから声をかけてくれたので助かった。
いやあ、顔が化けるってすごい、化けの皮がはがれるっていう方が正しいかな。+15
-1
-
296. 匿名 2019/02/04(月) 14:12:38
厚化粧じゃなければ。
たまにかなり作り込んでる顔あるけど、あれは普通に不潔。+4
-0
-
297. 匿名 2019/02/04(月) 14:13:39
すっぴんブスだった〜、整形だったとボヤく男は騙されるほどの技術を見極める努力をすればいい。
勝手に騙されてるのはそっちでしょと内心思ってる。+10
-2
-
298. 匿名 2019/02/04(月) 14:24:04
男だって学歴とかコンプレックス持ってて傷つけられないようにプライド高くもってるわりに、メイクで可愛くなりたい女の気持ちさえ受け止められないって小さい男だなと思う。
可愛い方がチヤホヤされるのは事実なわけで、可愛くなりたくて一生懸命メイクを研究してなにが悪い。ビフォーアフターにはそのうち慣れる。+9
-5
-
299. 匿名 2019/02/04(月) 14:28:03
でも同棲とか結婚ってなるとすっぴんの方が大切だからあんまり整形メイクもどうかと・・・。
夫は私が、元々エチケット程度に軽いメイクしかしなかったのが良かったのか、結婚の記念写真や前撮りでしっかりメイクすると、喜んでくれるかと思いきや、キャバクラ嬢みたいだから早くメイク落とせって言われた。
しっかりメイクでもなかなか彼氏が出来ないとか結婚出来ない人ってすっぴんはかなり酷いと思われてるんじゃないの?+5
-3
-
300. 匿名 2019/02/04(月) 14:33:29
>>288
めちゃくちゃ同意。
薄化粧の天然美人は本当に優しいのに、今風メイクコテコテ美人は何故かきつい人が多い。+16
-2
-
301. 匿名 2019/02/04(月) 14:35:36
>>280
時間にするとどれくらいかかるんですか?
毎朝早起き大変そう・・・。
+8
-0
-
302. 匿名 2019/02/04(月) 14:36:08
すっぴん美人は逆にメイクしても言うほど変わらず、むしろちょっとやっただけで顔がきつくなり、素材の良さが半減する事例もあり。
メイク一生懸命がんばっただろうコメ主さん、かわいいぞ!+12
-1
-
303. 匿名 2019/02/04(月) 14:40:58
東アジア人で男女共にすっぴんで綺麗な人間は、
日本では男は約200人。女で約300人。+3
-0
-
304. 匿名 2019/02/04(月) 14:43:23
しかも24.25歳で容姿のピークを迎える。
女は肌のくすみが始まり、太りだす。対して男は
ハゲ出して太りだす。+10
-1
-
305. 匿名 2019/02/04(月) 14:46:07
駄目ではないけど、スッピンとあまりにもギャップがあるとね…
+10
-0
-
306. 匿名 2019/02/04(月) 14:46:41
カラコンによる少しはまともな外見が女のそこそこの底上げをしている。
しかし実際の美の造形というのは、鼻の形、歯並び
えら、顎までの距離による。+1
-0
-
307. 匿名 2019/02/04(月) 14:46:52
私も全然違うよー!
というか素っぴんでも美人なんてあんまりいないと思います。
化粧好きだし顔が良くなると気分も変わる。
素っぴんは弱そうだけどそれもそれで愛着はある笑+8
-1
-
308. 匿名 2019/02/04(月) 14:50:29
マスクをするとよく分かるが、鼻の造形、歯並び、
顎の造形、エラを全部さらけ出すとあーー残念比率は飛躍的にあがる。
対して目隠しをすると、目を見なくてもすぐに顔の美醜は一目瞭然となる。+3
-1
-
309. 匿名 2019/02/04(月) 14:51:30
マジな話化粧したり目元埋没したり歯列矯正などで可愛い、美人になれる人ってもともと素材悪くないんだよ
ガチブスは化粧しても小綺麗なブスやあか抜けたブスにはなれても可愛くはなれないから
骨格や配置はメイクじゃ多少緩和出来てもカバー仕切れないからね+9
-1
-
310. 匿名 2019/02/04(月) 14:52:06
全然良いと思う!!!
不平不満を言って努力しない人よりも、可愛くなるために努力してる人って素敵だと思いますよ!
自信持ってこれからも明るくいきましょう!+6
-2
-
311. 匿名 2019/02/04(月) 14:59:14
化粧美人うらやましい。化粧してもブスだわ。+8
-1
-
312. 匿名 2019/02/04(月) 15:00:00
1の画像は女神降臨という漫画だよね
漫画としてもおもしろいのでおすすめ+10
-0
-
313. 匿名 2019/02/04(月) 15:00:43
人間の顔が美しいと感じる造形美は、眉毛の形、
眉毛と目の距離、そして勿論平行二重のアーモンドアイ、鼻筋高く小鼻がブタではない小さい形状、
歯並びが綺麗でエラ張りではなく小顔。そして最終チェックポイントは顎の形。綾瀬はるかの顎でギリギリアウト感がある。無論長身痩躯でありながら、胸は85〜88で足長く全体像シルエットで東洋人なら7.5頭身という所か...+6
-5
-
314. 匿名 2019/02/04(月) 15:02:10
化粧で綺麗になる子って、すっぴんもよく見るとそんなに悪くないよね。地味だけど、実は輪郭が良かったり太ってなかったり。
磨けば光る子って若いうちは分からないし、どうしても生まれつきお人形さんみたいな子に惹かれがち。腐らずに磨いた主さんすごい。+10
-1
-
315. 匿名 2019/02/04(月) 15:05:03
>>1
このイラスト、韓国っぽい
なんてやつか教えて欲しい
絶対韓国人が描いてる+7
-2
-
316. 匿名 2019/02/04(月) 15:08:03
元の口元が大事な気がする。目とか鼻はなんとかなるけど口元が悪いと修正がきかない。+5
-0
-
317. 匿名 2019/02/04(月) 15:10:43
>>23
女が気にするほど、男性ってすっぴん見せても何の反応もないよ。+5
-4
-
318. 匿名 2019/02/04(月) 15:19:35
>>40
鼻の形が綺麗だから、もっと美人に化けそうな気もするなー+0
-0
-
319. 匿名 2019/02/04(月) 15:26:42
どれだけ綺麗な芸能人だってすっぴんだとやっぱり変わる。変わらないと意味ないしね。
お化粧して少しでも綺麗になるならいいじゃんね。+8
-0
-
320. 匿名 2019/02/04(月) 15:27:51
昔は一重まぶたってブスの条件として真っ先にあげられたものだけど、今は瞼なんてメイクで変えるのが常識。時代は変わったなーとつくづく思うわ。+4
-0
-
321. 匿名 2019/02/04(月) 15:31:08
>>303
男のほうが ホリがふかいぶん すっぴんが綺麗だとおもうよー+7
-0
-
322. 匿名 2019/02/04(月) 15:36:19
メイクの勉強を努力して結果が正解だった主は勝者です。
+4
-0
-
323. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:05
>>298
じゃカラコンしてて、カツラ男性を詐欺だと思わない?w
カラコン外すとシジミになるのにカツラを外すと顔の印象が随分変わるのは許せるの?もし男性が
カッコ良くなる為の努力じゃんを享受出来るの?
+10
-0
-
324. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:24
完全なる化粧美人です。もう19年から化粧でいろいろごまかしてきましたw
な…何が悪いんですか?逆にビックリしたんだけど。
ブッサイクなスッピン晒して「ありのままの私」とか言ってたらそれはそれで叩くのにね。私も職場に大声で「お化粧上手いですよねえ、別人みたい」って必ず言ってくるババアがいたけど、そいつこそ正視に耐えないほどブスだったわ。
綺麗になって悪口言ってくる人=やっかみ。そんな奴の言うこと真に受けて暗くなってどうする!
+13
-4
-
325. 匿名 2019/02/04(月) 15:50:02
性格が明るくなったんだったら
すっぴんの時の表情とかも
前よりはよくなってたりすると思うし
笑える時間が増えたんだったら
いいと思う!!+8
-0
-
326. 匿名 2019/02/04(月) 15:59:05
>>287
アイメイクガッツリだと変わるけど不自然だって言ってるんだけど
私はアイメイクガッツリは元はブスなんだろうなと思って全然綺麗だと思わないけど、まぁ、綺麗&化粧上手って思う人もいるのかな+0
-4
-
327. 匿名 2019/02/04(月) 16:05:44
化粧は女の戦闘服だよ。活用するべし+10
-0
-
328. 匿名 2019/02/04(月) 16:07:36
娘にはスッピンが可愛いうちにお嫁に行ってもらいたいw+5
-1
-
329. 匿名 2019/02/04(月) 16:07:43
私もメイクで化けてるよ。
それで自分に満足出来るならいいじゃないの!+8
-0
-
330. 匿名 2019/02/04(月) 16:09:31
>>302
確かに化粧薄い方が魅力的な人いるよね。
普段ほぼすっぴんなのにすごくかわいい友達が、結婚式でしっかりメイクされたら魅力半減しててあれ?ってなった。
何故だろう?メイク技術か?と思ったけど、やはりその人によるのかな?
北川景子や石原さとみはしっかりメイクした方が魅力的だけど、有村架純や長澤まさみは薄いメイクの方が魅力的に感じる。+15
-1
-
331. 匿名 2019/02/04(月) 16:11:40
整形してる芸能人でさえ絶賛されてるだから(北川景子とか憧れ的な)、世の中見た目良く見えてたら整形でも化粧でもいいんだ!って思った。
天然美人しか受け付けない派だったけど。。
+5
-0
-
332. 匿名 2019/02/04(月) 16:12:23
大学でアイプチカラコンつけま(マツエク)を覚えてすごい顔変わるけど、やっぱり年いくにつれみんなナチュラルメイクになっていくから天然美人が羨ましいよ。
今子持ちだけど児童館とか行っても厚化粧の人とかいないし。老けていくとアイメイク濃いと余計若作り感すごいし。
テレビとかで整形メイクだざわちんだやるから男性も昔より素顔見抜く人増えたと思う。+12
-0
-
333. 匿名 2019/02/04(月) 16:12:43
この間トピたってた松田龍平翔太の妹はガッツリ化粧してるのにしじみ目だったよね…
やはりある程度のベースの良さがあるのでは。+12
-0
-
334. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:01
カラコン使用でかなり変わるよね。
+8
-0
-
335. 匿名 2019/02/04(月) 16:16:05
>>333松田翔太の妹は二重幅広すぎて眠そうに見えるから、アイプチや整形とかで幅普通のクッキリ二重つくったほうが化粧映えすると思う。+9
-0
-
336. 匿名 2019/02/04(月) 16:19:20
化粧して美人になれる人は、本当のブスではないと思うわ~+6
-1
-
337. 匿名 2019/02/04(月) 16:21:37
凄いエラ張りと、ほお骨が存在を主張してるブスからすると、化粧して美人になれる人は、本当のブスではない。
+1
-2
-
338. 匿名 2019/02/04(月) 16:22:54
>>332
若作りどころか逆に老けて見えるよね。
アラフォーなのに昔のギャルメイクのままの先輩がそれ。カラコンも厚化粧もやめれなくなっちゃったらしい。
どこかでシフトチェンジは必要だよね。+10
-0
-
339. 匿名 2019/02/04(月) 16:26:57
ユニバースはらって自撮り加工しないとメイクしたってただの化粧濃いブスだよ?+24
-1
-
340. 匿名 2019/02/04(月) 16:31:51
化粧には自信あります!
重い一重だし、毎日毎日アイプチしてどうにかしてた学生時代。
おかげで整形しなくてもなんとかやってる31歳ですw
今の旦那と付き合い始めた頃のお泊まり、
ふと、
アイプチしてる女の子初めて見た
と言っていました。
死ぬまで忘れねぇからな!w+8
-0
-
341. 匿名 2019/02/04(月) 16:33:45
>>338そうそうナチュラルメイクじゃないと逆に老けて見える。自分もカラコンは誰になんと思われようと一生やる!って思ってたけどママさんの中でカラコンしてる人なんて周りで全くいないから、なんか恥ずかしくなってやめた。やめたら今までつけてたのってすごい不自然だったんだなと気づいた。盛り盛りアイメイクが似合うのは若いからだったんだなー。+7
-0
-
342. 匿名 2019/02/04(月) 16:36:31
世の中9割化粧美人だと思う。
中学の時、みんなすっぴんでしょ?本当に可愛いのは限られてた。+18
-0
-
343. 匿名 2019/02/04(月) 16:41:08
化粧美人、全然いいと思うけど目は化粧で変えられるけど目から下がブスだと厳しい+1
-0
-
344. 匿名 2019/02/04(月) 16:42:34
世の中、化粧してブスばっかりだから化粧して美人になれるならいいんじゃない?+1
-1
-
345. 匿名 2019/02/04(月) 16:43:16
世の中、美人って何割くらい?美人って少ないの?
少ない プラス
多い マイナス+8
-0
-
346. 匿名 2019/02/04(月) 16:45:35
いいと思うけど、化粧落としたら誰か分からなくなるくらい変えてしまったら、スッピンを人に晒すの怖いだろうな〜って心配する
普段からスッピン(薄めのメイク)で、いざという時に誰か分からなくなるくらい化けられるっていう方が効果的だと思う+6
-0
-
347. 匿名 2019/02/04(月) 16:46:49
正直化粧の下を想像したりしないから、化粧して綺麗ならそれがその人の印象かな。
綺麗ってすごく自分の中ではふわっとしていて、優しそうとか、笑顔がかわいいとか、そういうので判断しているかも。+3
-0
-
348. 匿名 2019/02/04(月) 16:46:59
>>324職場ではすっぴんでいく日もあったの?+2
-0
-
349. 匿名 2019/02/04(月) 16:56:37
>>1
漫画を全然知らないから分からないんだけど、これ顔は化粧だとして体型はどうなってるの?
筋トレとかにしてもこんなに胸の大きさ変わる方法しりたみ+3
-0
-
350. 匿名 2019/02/04(月) 16:59:22
子供がすっぴんのときの自分にそっくりだから、絶対周りから「あ〜、あのお母さん化けてんだな」って思われてると思うw+5
-0
-
351. 匿名 2019/02/04(月) 17:02:55
化粧美人いいけど態度が変わる人は嫌だ。職場に化粧したらすごい自信満々になっていい女きどりの子いた。普段すっぴんに近いときは自信がないからか目も合わせないし無愛想で挨拶もできない。そんなんなら普段から化粧して愛想よくしろよって思った。+24
-0
-
352. 匿名 2019/02/04(月) 17:11:44
黒コンに平行二重で目の下はナメクジのような涙袋。
がっつりアイラインにマツエク。
女性から見ると地雷臭満載の顔を凄く可愛い!と言ってるイケメンには幻滅した。
カラコンで目の周り真っ黒メイクなんて、こんなわかりやすい詐欺メイクはないのに。
男は簡単に騙される。
+21
-0
-
353. 匿名 2019/02/04(月) 17:21:49
まぁ詐欺と言われて男にフラれても文句は言えないよね
昨日までは可愛かった子が朝起きてゆにばーすはらになってたらショックすぎるでしょ+25
-0
-
354. 匿名 2019/02/04(月) 17:24:39
主です。
度々失礼します。
ご質問をいくつか頂いていましたので。
スキンケアも使っているものはプチプラのものばっかりですが全工程丁寧にやるようにしています。
小学生の頃から日焼け止めを365日塗るようにしていたのでそれも良かったのかもしれません。
後は食事も気を付けて早寝早起き、運動もしています。
化粧は急いだら20分弱くらい、じっくり丁寧にやっていたら1時間くらいです。
ちなみに美術が得意です。
トピ画はLINE漫画の「女神降臨」という作品です。
ガルちゃんをやっていて広告が出てきて気になり読んでみました(笑)(私のすっぴんに似ている。)
後は先程の投稿で使った画像の漫画「OLヴィジュアル系」だとか自分と境遇が似ている漫画に興味を持ってしまいます。
私はお化粧をしていない人もなんとも思っていませんし整形にも偏見はありません。
私も整形したいけれどお金もかかるし崩れてきたり維持するのが大変そうなのでする予定はないです。+21
-2
-
355. 匿名 2019/02/04(月) 17:29:16
>>354
これぱっちり二重がいいっていう基準からすると目の印象が薄いけど、眉毛ちゃんとあったら普通に美人だよね
私人中が長めだからいまいちしっかりメイクしてもどこか間抜けに見える…
シャドーとかハイライトとかオーバーリップとかでも限度あるし
鼻口は難しい😭
+16
-0
-
356. 匿名 2019/02/04(月) 17:33:41
評価 基準 もともとどこにもないだよ
まねされたら ウザいけどね+0
-0
-
357. 匿名 2019/02/04(月) 17:45:51
超絶肌汚なのと酷い3白眼(4白眼寄り)で素っぴんなんてとても見せられないからこのトピに救われた…
でも元がきれいな人って素っぴんも全然変わらないよね。+1
-0
-
358. 匿名 2019/02/04(月) 17:59:46
メイクなんて自分の好きなようにしたらいいよ。
メイクで誰かに迷惑かけるわけじゃないんだから。+5
-0
-
359. 匿名 2019/02/04(月) 18:08:30
ブスだからって諦めて外見にかまわないようなやる気のない女より全然好感持てる。+3
-4
-
360. 匿名 2019/02/04(月) 18:08:58
化粧美人・・・
正直微妙だと思う。
彼氏や旦那さんにすっぴんを見せたら
ドン引きされそう。
どんなにお化粧して変われたとしても
所詮、ブスはブス。+11
-6
-
361. 匿名 2019/02/04(月) 18:12:09
>>348
いや、行かないよw
その人にはたまたま外出先で会って、旦那も昔同じ勤務先だったから、旦那で相手が気がついたパターンだね。「あれ~、こんな顔だった?メイク上手いんですね~絶対普段こんな顔じゃないもん」だってさ。旦那苦笑してたよ。
ちなみに私はメイクでガッツリ変えるのは肌と目。有難いことに鼻筋と口はこじんまり整ってるから、特に目は気分で好きなように変えます。家の近所の人から個人的に成人式のメイク頼まれたりするので、素顔知ってる人からはよほど詐欺と思われてるんだろうな…
+3
-3
-
362. 匿名 2019/02/04(月) 18:13:04
>>1
なぜだか左半分の時の方がモテる...なぜだ。+4
-0
-
363. 匿名 2019/02/04(月) 18:19:43
なんの努力もしない人よりマシ!って思ってる。
すっぴんだと長州小力だけどね。詐欺ってなんぼだよ、化粧なんて。+5
-0
-
364. 匿名 2019/02/04(月) 18:27:26
たとえ主さんと同じメイク道具、コスメ使っても誰一人同じ顔にはなれないんだよ。
世の中にはメイクしたってどうにもならない人だっているんだから、もっと自信もっていいんじゃない。
+2
-0
-
365. 匿名 2019/02/04(月) 18:28:03
化粧して可愛くなる
この行為をする時点で"努力"してるんだし
何もしないブスよりいいに決まってる!
美は1日に成らず。+11
-3
-
366. 匿名 2019/02/04(月) 18:33:13
良いに決まってる。私は化粧してもブス…+3
-1
-
367. 匿名 2019/02/04(月) 18:44:04
化粧して可愛くなるって素材は悪くないってことでしょ!
もともとが良くないと化粧してもなかなか映えないんだよ、、
特に口元なんてどうにもできない
私は全然ありだと思います!!+4
-1
-
368. 匿名 2019/02/04(月) 18:53:52
化粧でどうにもならない人もいるし
いいなって思うけど+1
-1
-
369. 匿名 2019/02/04(月) 18:54:43
可愛くなる努力してることが美しいと思う。
努力しないで僻むよりはね。
+1
-2
-
370. 匿名 2019/02/04(月) 19:24:22
化粧も服装その他もだけど自分で頑張って自信を持つのはいいのでは
反動で他の人たちを上から目線で
毎度毎度愛嬌も話芸もないコメンテーター気取りとか
頑張ってないとか見下して態度悪くなるとかじゃないならいいですよ+9
-0
-
371. 匿名 2019/02/04(月) 19:26:41
私は化粧下手で、顔も薄いし、すっぴんとか言われるので
化粧美人でも羨ましいです!+2
-2
-
372. 匿名 2019/02/04(月) 19:30:26
同棲したら最悪だな
起きたら隣にブス…+4
-3
-
373. 匿名 2019/02/04(月) 19:32:51
まんま1の画像のような顔なのでビビりました。
特に左は本当にそのまんま。+2
-0
-
374. 匿名 2019/02/04(月) 19:48:55
化粧で化けてる人が地味な人を可愛くないとか言ってる人いるよね+14
-1
-
375. 匿名 2019/02/04(月) 20:03:49
>>40
アフターが柳原可奈子に見えた!+1
-0
-
376. 匿名 2019/02/04(月) 20:04:24 ID:Ugv2QzqUii
ダメに決まってんだろブス
男は正直に素の自分で勝負してんのにふざけんなよ
化粧落として全然違ってたら慰謝料とるからな
時間返せ
そんなんでイケメンと付き合えると思うな+4
-11
-
377. 匿名 2019/02/04(月) 20:08:03
TPOと年齢に見合った清潔感あるメイクを意識すれば全然オッケー
職場でカラコンとバサバサのつけまつ毛とかはさすがにやめて欲しいけど、プライベートなら濃いメイクでも自由にどうぞ+0
-0
-
378. 匿名 2019/02/04(月) 20:14:03
>>1
素敵やん+1
-1
-
379. 匿名 2019/02/04(月) 20:18:37
私も化粧しなきゃ誰も振り向いてくれないけど、化粧すればそれなりに見えるタイプ。身長もあるし。前に彼氏に素っぴん見せたら軽くキレ気味だったけど、そのうち化粧するのめんどくさいでしょ?って、家でまったりの時は素っぴんが当たり前になったよ。素っぴんでも綺麗な人なんて一握りだから、大丈夫だよ❗明るくなれたなら、剃れでいいと思う。+6
-0
-
380. 匿名 2019/02/04(月) 20:21:18
全然いいよ!個人の自由だよ。化粧て化ける為にあるんだから。+5
-0
-
381. 匿名 2019/02/04(月) 20:24:04
>>38
小峠さんにちょっと失礼…^_^;+4
-0
-
382. 匿名 2019/02/04(月) 20:26:00
私一重です
瞼暑くてアイプチとアイテープしてもなかなか二重ならない
どうしよう
一回アイプチで時を止めたらあれ?可愛い!思ったけど指を外したら分厚い一重がすぐに現れました
一重メイクやだから二重になりたいよ
どうしよう+2
-0
-
383. 匿名 2019/02/04(月) 20:28:04
全然いいじゃない♪
化粧しても美人になれない人だっていっぱいいるし、化粧して綺麗になれるの人は努力して可愛くなってる人でもあると思う。
+5
-1
-
384. 匿名 2019/02/04(月) 20:31:20
>>40 ゆにばーすはらはブスな眉毛も描いてると思ったらあざといなーと思った
あと勘違いブスと冷静かつ口達者オタクのコンビは結局南海キャンディーズの二番煎じだからもう飽きたよ+1
-0
-
385. 匿名 2019/02/04(月) 20:32:06
>>382 アイプチで時を止められるのか+3
-0
-
386. 匿名 2019/02/04(月) 20:36:21
化粧をしてる女性はみんなお化粧で美人になれることを目指して、時間もお金も使ってお化粧してるのでは?
私はそうだよ。成功してないけど。
だから、化粧美人の人のYouTubeとか興味あって見るし、羨ましいと思う。+8
-0
-
387. 匿名 2019/02/04(月) 20:37:33
>>31
すごい前向きな考えの男性だw
嫌いじゃないw+7
-1
-
388. 匿名 2019/02/04(月) 20:37:40
すっぴんの顔でも落差なくかわいいタイプって
すっぴが悪くなくて化粧映えするタイプにメイク後だと負ける事が多々あるよ
貫地谷しおり とかすっぴんでもかなりハッキリ顔でかわいいけど
かわいいor美人な芸能人と言われて浮かぶ顔じゃないでしょ?
世の中の美人は度合いあれどだいたい化粧美人だよ
気にすることない+6
-0
-
389. 匿名 2019/02/04(月) 20:42:01
全然ダメじゃないですよ!。主さんが美術が得意だっていうのはもともとの才能もあるし、その上練習や工夫を重ねて上手にメイクできるようになったのだから、自分の長所として自信をもったらいいと思います。私は不器用な上にものぐさで適当なメイクしてしまうから、上手な人ってすてきだなと思います。+1
-0
-
390. 匿名 2019/02/04(月) 20:42:52
まず見た目が小綺麗じゃないと、相手の目に止まらず関係は始まらないし、見た目を見てもらえるのもそこから。
見た目さえよければって男でなければ、そこからちゃんと中身をみてもらって人として好きにもらえるし、多少すっぴんがアレでも内面補正が効く。+8
-0
-
391. 匿名 2019/02/04(月) 20:44:53
きっと主さんは、メイクを味方につけて自信が出てきたことで人前で笑えるようになって、その笑顔がチャーミングで可愛いって人に思ってもらえるようになったんじゃないかな!
やっぱ自己肯定感は大事だ+4
-0
-
392. 匿名 2019/02/04(月) 20:46:04
>>362
神田君イケメンに
めちゃ好かれて羨ましいよね(*´∀`*)
私もこの女の子の漫画見てる+0
-0
-
393. 匿名 2019/02/04(月) 20:46:54
>>362
肌が綺麗+顔の造りが悪くないのと小顔で輪郭キレイなんじゃない?
小顔で輪郭綺麗な人って髪おろすよりもまとめた方が顔小さくてよく見えたりする。
+8
-0
-
394. 匿名 2019/02/04(月) 20:49:15
主はパーツ地味で輪郭や配置が綺麗なんだと思う
それをブスとは言わないし化粧が楽しそう+2
-1
-
395. 匿名 2019/02/04(月) 21:02:39
ちょっと手を加えただけで劇的に美人になる人っているよね。
目の周りを時間かけてコテコテに塗らなくてもマスカラだけで映えてしまう。+6
-1
-
396. 匿名 2019/02/04(月) 21:04:56
>>376
すっぴん美人を見極める目がないって残念だね
騙されてる自分にも落ち度あるでしょ
来世は女性に生まれて思う存分メイク楽しめば?
ちっちぇ男+4
-3
-
397. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:17
>>382
私も瞼厚くて二重に負けるけど、このやり方で安定してるよ。アイプチ2回塗って、細く切った絆創膏をアイテープのように伸ばしてつけて二重を作る。
アイテープより絆創膏いいよ。100円の絆創膏でいっぱい作れるから、金銭的にも◎
先にアイプチを塗るのは接着剤代わりというより、膜を作って二重のラインが食い込みやすいようにする為。+1
-1
-
398. 匿名 2019/02/04(月) 21:20:49
メイクよりも髪型とか若さ?のほうが大きい気がする。
大学に入学したばっかの時、かなり化粧下手だったし、大して手を加えてなかったけどモテたよ。
それからメイクうまくなってよくなってるはずなのにモテない笑
+1
-1
-
399. 匿名 2019/02/04(月) 21:22:00
化粧の良さを最大限に分かりやすくしてくれる偉大な人だと思う。+2
-0
-
400. 匿名 2019/02/04(月) 21:39:28
化粧して綺麗になれるなら、スタイルが良いんだと思う。
私は、短足でゴツい体型だから、化粧しても、女装にしか見えなくて辛い。+0
-1
-
401. 匿名 2019/02/04(月) 21:40:05
化粧楽しいよね!これからは、ファンデしなくても綺麗な肌とか、張りのある肌とか、その辺りも目指していくと良いと思う!塗りたくるだけではなく元も良くする(^ν^)+7
-0
-
402. 匿名 2019/02/04(月) 21:49:52
化粧で美人顔ゲットしたらイケメンにフックかけて、あとは中身を磨いて勝負かけれる。武器を有効活用!!!!+6
-3
-
403. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:51
整形メイクだったから彼氏の前ですっぴんになることがなかなかできず苦労した。結婚した今でもお風呂上がり必ず二重テープを手放せない生活(笑)可愛く生まれたかったなぁ。+3
-2
-
404. 匿名 2019/02/04(月) 22:24:53
化粧美人は目以外は普通の顔
大鼻、四角顔、大エラなど大工事が必要な骨格ブスはメイクじゃ直せない+6
-2
-
405. 匿名 2019/02/04(月) 22:30:43
メイクで化ける人はのっぺらぼう顔
クセの強い顔のブスには無理+7
-0
-
406. 匿名 2019/02/04(月) 22:35:08
問題ない。
私の会社、女性ばかりで色んな人いるけど、アイプチとかでスッピンと別人レベルの化粧美人何人かいるけど、それが原因で彼氏に振られたって人はいないから。
一好きになってしまえば、スッピンと全然違っても愛情が変わることはあまりないみたい。
+2
-1
-
407. 匿名 2019/02/04(月) 22:35:12
元顔が可愛い要素強いから、化粧しても変わらないな・・・どんなメイクしても顔の可愛さが出てしまう
逆にいうとかっこよくならない。
メイクで化けるテテクニックとかスゴイ―って思う
+3
-2
-
408. 匿名 2019/02/04(月) 22:43:17
昔、超絶技巧の化粧テクで男を落とすOLの漫画があったんだけど、どんなに頑張ってもあんなふうになれない
でも私も化粧詐欺と言われるくらいの技術を身につけたい
皆どこで化粧学んでるの?
+5
-0
-
409. 匿名 2019/02/04(月) 22:47:05
化粧美人って結局ブスが生まれつき美人ですよ感出して、他人を欺いてるわけでしょ?整形と変わんないじゃん。人を騙している時点で浅はかだし、嘘つきだよ。だから化粧詐欺や整形女は朝鮮人の血が入ってるって思ってる。日本人なら自分を偽らないで、ありのままで生きろよ。てかトピ画チョン漫画だし、あちらの国のものゴリ押しするのやめて欲しい。+4
-5
-
410. 匿名 2019/02/04(月) 22:48:32
トプ画チョンがスイッチガールパクったやつじゃんw なんでこれをトプ画にしたの?気持ち悪い
主はあちらの人なの?+2
-0
-
411. 匿名 2019/02/04(月) 22:57:27
>>409
落ち着け!なんか途中から論理がめちゃくちゃになってるよ!+4
-0
-
412. 匿名 2019/02/04(月) 23:08:33
とてもいいと思います!
化粧上手って、じぶんのチャームポイントや長所を捉えていることだと思うので、とても憧れです!
可愛いって言われるの、自分のパワーになりますよね!
私も化粧上手になりたいなぁ~+2
-1
-
413. 匿名 2019/02/04(月) 23:08:44
>>402イケメンて結局化粧落としてもそこそこ美人の人選んでない?ってかイケメン自体なかなかいない。雰囲気イケメンならいるけど。+8
-1
-
414. 匿名 2019/02/04(月) 23:10:35
化粧でそんな美人になる人っている?ユニバースはらもざわちんもブスが普通程度になったぐらいじゃない?+3
-1
-
415. 匿名 2019/02/04(月) 23:20:52
化粧美人ダメとは思わないけど、正直やっかむ気持ちはある。
自分で言ってしまうけど、私は目は二重で大きいけど、とにかく馬面で顔がでかい。
骨格をなんとかしようと思って、散々努力と研究を重ねたが効果なし。
整形メイクの主な変身ポイントって大体目だから、目が良いだけにより悔しいというか、結局綺麗な目ってつくれるし、むしろつくった目の方が何倍も綺麗だし、化粧でなんとかできるパーツが多少良くてもほんと何にも意味ないな…って暗い気持ちになる。化粧美人が本当に羨ましい。+2
-0
-
416. 匿名 2019/02/04(月) 23:26:41
私部活頑張ってたせいか、今シミだらけになった…
!
メイクしたら隠れるからチヤホヤされるけど、すっぴん見せたくない!!!
どうしよう…!+2
-0
-
417. 匿名 2019/02/04(月) 23:26:59
むしろ主の化粧テクすごそう、参考に見たいくらい
あの・・・えっと
思い切ってユーチューバーになるとかは?
人気者になりそうなくらいテクありそうなんだけど
隠すどころか賞賛にあたいするくらいかもと思うのです+1
-0
-
418. 匿名 2019/02/04(月) 23:37:16
お化粧して可愛くなれるのも才能だよ
元々の配置とパーツがいいとか、勉強と練習頑張ったんだなって
凄いことなのにね……+0
-0
-
419. 匿名 2019/02/04(月) 23:39:25
ゆにばーすはらはメイク後も元の顔が透けて見える
+2
-0
-
420. 匿名 2019/02/04(月) 23:40:59
一般人の化粧美人てどのくらいのレベル?
あいのりの桃みたいな感じ?+3
-0
-
421. 匿名 2019/02/04(月) 23:45:13
でも自分が男ならあまりにも落差あったらやっぱ冷めると思う。ラブラブのときはいいけど喧嘩したときとか冷静になって冷めそう。子供はのっぺり顔なわけだし。+6
-0
-
422. 匿名 2019/02/04(月) 23:45:59
変わる人が羨ましい
地味な一重なんだけどアイプチやつけまつげで二重にすると作ってますよ!!と言わんばかりの顔になってしまう
どんなに練習してもだめだったからもうあきらめた+0
-0
-
423. 匿名 2019/02/04(月) 23:52:06
>>422作ってますよ!って顔の若い子そこらへんにわんさかいるよ。遠目は分からないけど、近くで見たら濃いなーって思う。若いときはそれでもいいと思う。+4
-0
-
424. 匿名 2019/02/04(月) 23:58:49
ダイヤの原石を磨いてダイヤになってんだからいいよ!化粧をいくら上手にできても小石はダイヤなんかにならない人もいるからねぇ。
化粧して美人な人は骨格顔のパーツの位置がいいんだろうなぁ。羨ましい‼+3
-0
-
425. 匿名 2019/02/04(月) 23:58:57
諦めずに頑張った結果なんだからいいよ。主さん凄いよ。見た目なんかキッカケに過ぎないんだから関係ない。+2
-1
-
426. 匿名 2019/02/04(月) 23:59:20
化粧したくらいで美人になれるならば、元からそこそこ綺麗な人なんじゃない?
化粧してもブスのままの人の方が多いじゃん。
化粧濃いブスだなってなるだけ。+6
-2
-
427. 匿名 2019/02/05(火) 00:02:51
塗装工事大切よ。+1
-0
-
428. 匿名 2019/02/05(火) 00:04:20
わたし化粧しても普通‼︎スッピンでも普通‼︎+4
-0
-
429. 匿名 2019/02/05(火) 00:10:10
化粧でブスから美人になる人なんてほぼみたことないよ。本人からしたらすごい変わったのかもしれないけど、側からみたらブスから普通になるか、普通の子が今時風の子!になる程度だと思うけど。若いときは別に美人じゃなくても今どき風にオシャレに気を遣ってたら優しくしてもらえるもんだし。+8
-1
-
430. 匿名 2019/02/05(火) 00:16:04
別に悪くないけどブスはブスだよ
なんだかんだ化粧では本当の意味で誤魔化せない
化粧して(すっぴんより)可愛くなったねって意味なら言われるかもね+8
-0
-
431. 匿名 2019/02/05(火) 00:39:08
城崎仁が「努力もしないのに、素の自分を見て欲しい、と言う人間はムシが良すぎる。努力しない人間の素は『素』じゃない。『無』だ」って言ってたのを思い出した+4
-0
-
432. 匿名 2019/02/05(火) 00:42:43
>>420
桃レベルに変わる人はアイプチカラコン必須だよね
てか結局整形してるし
整形メイク抜きで別人になるような人いたらすごいと思うわ+3
-0
-
433. 匿名 2019/02/05(火) 00:49:17
眉毛なくてすっぴんは切り傷みたいな目(もはや目みたいな切り傷といったほうが正解なレベル)なんだけど、眉毛描いてカラコンアイラインガッツリつけま涙袋メイク+髪セットしてると時々美人と言ってもらえるw
すっぴんだと切り傷にもどる。切ねえ…
+2
-0
-
434. 匿名 2019/02/05(火) 17:47:01
ナチュラルメイクでも、過程を端折らずに丁寧にやると顔色も変わってくる。
引き算メイクじゃないけど、ない部分は足したり何事も程よさが自分を際立たせて化粧美人になるのでは?
化粧が濃ければ濃いほどいいわけではない+0
-0
-
435. 匿名 2019/02/05(火) 18:11:25
皆さん、この人美人だと思いますか?
YouTuberの郷あさみって人。
スッピンだと見るに耐えん+0
-0
-
436. 匿名 2019/02/05(火) 18:14:29
クセが強いと化粧したところで化粧したブス
私なんかオカマになる+2
-0
-
437. 匿名 2019/02/09(土) 14:01:12
>>404
姉がまさに、そうです💓
失礼だけど、コケシみたいで幸が薄いです💦
鼻は低いけど小さいし、
糸目だけど目頭は尖ってるので、
二重にするとものすごい映えます😊♥️
私は、目は分厚くて離れてるし鼻は高くてもデカイから最悪です👊+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する