-
1. 匿名 2014/09/12(金) 23:49:11
私は30歳で独身です。彼氏は6歳年下で一年付き合っていて、自分にはもったいないくらいの人だと思います。
結婚している知人(同い年)に「30まで結婚できてないってことは売れ残りと自覚しなきゃ。そんな若いいい男じゃなくて、40くらいの人がお似合いだよ。そういう人と付き合ったら早く結婚できるんじゃない」と言われ、凹むやら腹立つやら…。
あとは、30過ぎたら選ぶ権利ないとか、どこか変だから結婚出来ないとも言われました。
アラサー独身にもなると色々言われたりしますよね。
皆さんはどんなこと言われましたか?吐き出してすっきりしましょう。
既婚者の方からの、だから結婚できないんだよなどはこのトピでは控えていただきたいです。お願いします。+636
-10
-
2. 匿名 2014/09/12(金) 23:50:24
自由でいいな〜+441
-29
-
3. 匿名 2014/09/12(金) 23:50:33
30歳で独身なんていまどき普通じゃない!?+1333
-26
-
4. 匿名 2014/09/12(金) 23:51:02
独身は気楽でいいよね〜+452
-41
-
5. 匿名 2014/09/12(金) 23:51:37
早くしないと
女は+410
-57
-
6. 匿名 2014/09/12(金) 23:51:41
結婚は適齢期ないけど出産は適齢期あるよ
歳行ってからの、育児大変よ!?
分かってますw+959
-19
-
8. 匿名 2014/09/12(金) 23:51:49
高校から彼氏と9年付きあってますが
結婚してる友達から
「まだ結婚しいひんの?」
「子供は?」
とか言われて傷付きましたね、、、
+473
-58
-
9. 匿名 2014/09/12(金) 23:52:19
30過ぎたらさ事故物件しかありませんよ。って後輩にいわれた。+583
-7
-
10. 匿名 2014/09/12(金) 23:52:28
親に
孫は諦めた
と言われた+418
-13
-
11. 匿名 2014/09/12(金) 23:52:29
震災になったとき家族が居ると助けてもらえたりするけど
独身だったら一人で死んじゃってるね
って面と向かって言われた
何か私に恨みでもあるかのような嫌な言い方でした+551
-6
-
12. 匿名 2014/09/12(金) 23:52:33
いい歳して独身の人ってそれなりに理由があるよね+543
-93
-
14. 匿名 2014/09/12(金) 23:54:12
風邪を引いて寝てると言ったら
『独身は寝てられていいな〜。母は強しだからそのくらいじゃ寝てられなくなったよ!』
と言われました…+590
-29
-
15. 匿名 2014/09/12(金) 23:54:29
一つはこうも考えられます。
「30まで結婚できてないってことは売れ残りと自覚しなきゃ。
そんな若いいい男じゃなくて、40くらいの人がお似合いだよ。
そういう人と付き合ったら早く結婚できるんじゃない」
つまり、もし貴方がその若い男と結婚したら、その友人にして見れば、
貴方の勝利、自分(友人)の敗北となるわけです。
貴方に勝っていたと思っていた友人にしてみれば、貴方に逆転されるのは本意ではないでしょう。
つまり、その若い男と結婚することを阻止する為の言葉とも言えます。
その若い男との関係をどれくらい話、またその若い男との結婚の話も絡めたのかは存じあげませんが、
もし、そこにも触れていたとするならば、「それでもそう言ってきた」という意味では、
9分9輪貴方の結婚を妨害することが目的であると言えます。+843
-56
-
16. 匿名 2014/09/12(金) 23:54:52
15
何でも見えるんだね。+203
-122
-
17. 匿名 2014/09/12(金) 23:54:54
なんで結婚しないの?
結婚するのが大前提みたいに言われて少し傷ついた。
別に結婚だけが幸せじゃないよ!!!!!+505
-26
-
18. 匿名 2014/09/12(金) 23:54:58
主さん
それは嫉妬されてるのでは!?
若くていい男と付き合ってるなんてー!
40歳くらいの男と結婚すればいいのよ!
みたいな(^_^;)
その知人の方が幸せな結婚生活おくってたら、そんな事言わない気もするし+731
-16
-
19. 匿名 2014/09/12(金) 23:55:05
どうして結婚しないの?
結婚が人生の大前提って考えかたしてるからこその言い方だと思う+254
-13
-
20. 匿名 2014/09/12(金) 23:55:21
8
いや、9年付き合ってるのなら独身の私でも「結婚しないん?」て聞いちゃうと思う(笑)+798
-14
-
21. 匿名 2014/09/12(金) 23:55:21
仕事ばっかして楽しいの?
育児とか人のためにすることしなよ+128
-69
-
22. 匿名 2014/09/12(金) 23:55:52
うわ、ひどいこと言うね。どストレート…
でもトピ主さんがプロポーズしてくれないとかあんまり愚痴愚痴言うなら、40代にしたら?って私も言っちゃうかも(^^;;
ちなみに私の友達29歳は24歳の彼と付き合ってます。
何かのときに、結婚は彼のためにまだいいかな。彼はまだ若いから今は遊ばせてあげたい。
と、大人の発言してました!
まだ結婚の覚悟つかないくらいの年下彼氏と付き合うのならそれなりの覚悟しないと‼︎
周りに愚痴らない、大人の余裕を見せるとか。+272
-20
-
23. 匿名 2014/09/12(金) 23:55:57
売れ残りっていわれたこと。
+173
-4
-
24. 匿名 2014/09/12(金) 23:56:21
「いいの?負け組のままで」
……縁を切りました!+477
-13
-
25. 匿名 2014/09/12(金) 23:56:29
結婚する後輩に、なんかすみませんねって言われました。
それが余計なんだよ‼︎+451
-11
-
26. 匿名 2014/09/12(金) 23:57:13
+52
-10
-
27. 匿名 2014/09/12(金) 23:57:18
既婚者です。
周りに長年お付き合いをしていてまだ結婚に至っていないカップルはたくさんいます。
理由はタイミングや色々です。
私はその時の状況と焦りもあり、すぐ結婚に押し切りました(相手は草食なので…)
が、きちんとお互いの気持ちや立場やタイミングをみて慎重に考えている方達を
自分も相手の事も大切にできるステキなカップルだと思っています。
むしろそうするべき。
この晩婚の昨今にそのような事を言う既婚者は
大抵、若い彼氏さんがいるトピ主さんを嫉妬しているか否定したいだけ。+330
-12
-
28. 匿名 2014/09/12(金) 23:57:34
金もってるでしょ?
羨ましいわー。主婦はたいへーん
縁を切りました。。。+332
-48
-
29. 匿名 2014/09/12(金) 23:57:34
このトピ
スッキリというか
逆に傷付くと思うんだけど…+293
-8
-
30. 匿名 2014/09/12(金) 23:58:11
既婚者ではなく年下の彼に言われたんだけど、
しっかりしなよ。同級生なら高校生や中学生の子供がいてもおかしくないんだよ?なんでペット可愛がってんの?気持ち悪い
と言われた
傷ついた36歳です+438
-13
-
31. 匿名 2014/09/12(金) 23:58:18
28
それだけで縁切るの?+218
-71
-
32. 匿名 2014/09/12(金) 23:58:35
21
仕事も人のためです。
+161
-11
-
33. 匿名 2014/09/12(金) 23:58:39
そんなんでどーすんだよーって言われた。君には関係なかろーもん。+108
-6
-
34. 匿名 2014/09/12(金) 23:59:12
職場の既婚女性40歳が同じ職場のイケてない30代の独身男性をやたらすすめてくる。
「私連絡先聞いてあげようか?」っとか。やんわりとタイプじゃないと何回も伝えてるのにもかかわらず。
ちなみに私は三十路です。どういう心理なんだろう?+206
-6
-
35. 匿名 2014/09/12(金) 23:59:22
経験で一回はしてもいいと思うよー!あかんかったら離婚したらいいんやからさぁ!
+134
-25
-
36. 匿名 2014/09/12(金) 23:59:32
もてない知人が始めてまともに出来たブサイクだけど優しい彼氏と結婚したとたん、
あなたは理想が高いんだよ〜って。
さんざん泣き言、愚痴聞かせておいて慰めさせておいて…+173
-13
-
37. 匿名 2014/09/13(土) 00:00:11
そろそろメンタル大丈夫?っていわれた。
似非メンヘラのアンタにだけは言われたくないと思った!
閲覧注意!似非(えせ)メンヘラぶった斬り!! | ストップ似非(えせ)メンヘラーxn--5ckr1e9b.com自称多重人格の哀れな末路自称多重。ちょっと古いんですが、自称多重人格さんに関してこんなニュースがありました。
その友達は後にこのブログに取り上げられて発狂してました。+50
-24
-
38. 匿名 2014/09/13(土) 00:00:16
アラフォーで常に仕事を優先してきたんだけど、別に生涯独身と決めたわけではないのに勝手にそういう設定で話してくる上司
頭に来るというより頭悪いなと思う+170
-49
-
39. 匿名 2014/09/13(土) 00:00:39
「婚活して早く見つけなきゃ、もう手遅れだよ」
涙しかでない。。。+186
-6
-
40. 匿名 2014/09/13(土) 00:01:06
私は6年付き合った彼氏と別れフリーなのですが10歳年上の婚約中の女性に「○○さんならまだまだいけるよ。大丈夫よ」と上から目線で言われなんだかな~と思いました。+45
-66
-
41. 匿名 2014/09/13(土) 00:01:15
子どもは30までに産んでおいた方がいいよ!
結婚、出産のタイミングなんて人それぞれだし口出ししないでほしい…+282
-28
-
42. 匿名 2014/09/13(土) 00:01:21
7
悪用するな 馬鹿野郎+9
-11
-
43. 匿名 2014/09/13(土) 00:01:35
13
独身の人にこれ言う無神経な人最近いるけど、そう言われて何て返せばいいわけ?
それに、子供いない=寂しい人生って価値観を持ってるのは構わないけど、人に押し付けるのはどうかと思う。+239
-7
-
44. 匿名 2014/09/13(土) 00:01:43
何か愚痴があると「この気持ちは結婚していない人には分からないだろうけど」という前置き。
これ、地味に傷付きます。
独身だからって勝手に見下さないで下さい。+250
-20
-
45. 匿名 2014/09/13(土) 00:02:01
言葉じゃなくて行動ですが。
友達の結婚式のブーケトスに行きたくなくて隅っこにいたら、後輩(既婚と婚約中)から
「◯◯先輩早くっ!ほら!頑張ってゲットしちゃってくださいね♡」
って無理矢理前に押し出された。
年下に大声で励まされるなんて、何の罰ゲームだろう…+340
-7
-
46. 匿名 2014/09/13(土) 00:02:02
28
普通に羨ましいと思われただけでしょ
変な意味で言ってないと思いますが
+19
-6
-
47. 匿名 2014/09/13(土) 00:02:18
「まだ独身って…何か言えない理由があるの?」
うるせぇよ(*^^*)♥︎+194
-7
-
48. 匿名 2014/09/13(土) 00:02:21
二十歳の時、50代バツイチの人に『あんた結婚は?子供欲しくないの?そんなんでどうするの?!』と言われポカーンとした事がある。+153
-9
-
49. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:05
「理想じゃ結婚できないよ。」
結婚に理想も憧れも持っていませんが・・・。+177
-5
-
50. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:13
「彼はいないの?結婚しないの?△さんは結婚したよ。仕事と生きていくの?(笑)○さん(40歳独身)を目指すの?(笑)」
当時、彼はいたけれど交際していることを公言すると「結婚は?」とか聞かれるとウザいし、もし別れたりしたら「彼とは最近どう?」と聞かれ「別れた」と伝えるのもめんどい。
だから、いないというとバカにしながらアレコレ言ってくるヤツら。今でも思い出すと殺意がわく!
結婚はしましたが、独身の時にされて不愉快だったことは他の方には一切しません。
+152
-5
-
51. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:16
まぁ売れ残りと言うのは良くないけど本当に仲のいい友達が30で24歳と付き合ってて、相手が結婚はまだいい。的なことを言ってたら、そんなアドバイスをしちゃうかもなぁー。
その友人が本当に心配してるのかしてないのかは分からないけど。。+66
-17
-
52. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:18
もう29歳⁉︎何してるの⁉︎結婚しないと‼︎
職場のおばちゃん達に散々言われました。
笑ってごまかしているけど、正直言って私はこの先結婚するつもりはありません。
結婚はしないといけないものなのですか?
していない人は非難されるものなのですか?
+166
-5
-
53. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:21
親にガチで見合いすすめられた笑
+36
-2
-
54. 匿名 2014/09/13(土) 00:03:29
難しい。面倒臭い女。
ズバリ、ハッキリ、とどめを刺されました。
ええ、それはもう、
見事にサックリ刺さったよ。+42
-1
-
55. 匿名 2014/09/13(土) 00:04:13
似非メンヘラのやつもういいよ。。。どこでも貼り付けて本当うざい+59
-2
-
56. 匿名 2014/09/13(土) 00:05:23
それはトピ主さんに対する嫉妬ですね!
焦って結婚してもいい事なんてないです。今の彼と愛を育んで幸せになってください☆
結婚相手は年下もいいなぁ〜と最近思います。
結婚前は絶対年上なんて思ってましたが年上と結婚してみて体力がないなーと。子どもの相手をしててもすぐ疲れる!笑+75
-3
-
57. 匿名 2014/09/13(土) 00:05:45
隣の芝生は青い❗
+55
-2
-
58. 匿名 2014/09/13(土) 00:05:54
既婚主婦「結婚して早く子供産みなよー。」
ほっといてくれ。(30です)+118
-3
-
59. 匿名 2014/09/13(土) 00:06:01
32さん、ですよね
その言葉を言ってきた友達とは距離置いてます
子供産んで子孫残すのも人のためだけど
仕事も決して自分のためだけにしてる訳じゃなーい+51
-4
-
60. 匿名 2014/09/13(土) 00:06:37
独身だけど、なぜデキてしまったのか純粋に聞きたい。元々着けなかったのか、破れたのか。着けなかったのはなぜか。トピずれですみません、あたしだけかな+93
-19
-
61. 匿名 2014/09/13(土) 00:06:57
36
なんか友人に対する僻みに聞こえる+8
-7
-
62. 匿名 2014/09/13(土) 00:07:25
バリバリ仕事しててかっこいいよ〜私はできないもん。でも、マンションとか買っちゃダメだよ〜?
って言われたことかな。
上げてんだか下げてんだか…+97
-2
-
63. 匿名 2014/09/13(土) 00:08:00
「彼はいないの?結婚しないの?△さんは結婚したよ。仕事と生きていくの?(笑)○さん(40歳独身)を目指すの?(笑)」
当時、彼はいたけれど交際していることを公言すると「結婚は?」とか聞かれるとウザいし、もし別れたりしたら「彼とは最近どう?」と聞かれ「別れた」と伝えるのもめんどい。
だから、いないというとバカにしながらアレコレ言ってくるヤツら。今でも思い出すと殺意がわく!
結婚はしましたが、独身の時にされて不愉快だったことは他の方には一切しません。
+26
-6
-
64. 匿名 2014/09/13(土) 00:08:47
結婚して少したつまで、まめに遊びに誘ってはいたのに断られ、断られ続けたから誘わなくなったのに子供が落ち着いたら
「あの子は誘ってくれない。私が結婚したからって仲間外れにして酷い」
私は都合のいい玩具じゃありませんよ…+117
-6
-
65. 匿名 2014/09/13(土) 00:09:35
20 いや、長年付き合ってるからこそ踏み出せない何かがあるんだと思う。2人の事は2人にしか分からない。だから何も知らないで年数だけで結婚まだ?って聞かれるのが辛いんじゃないかと。+58
-4
-
66. 匿名 2014/09/13(土) 00:13:07
主さんと似たような事言われた
あと、
今彼は歳上に憧れる年齢だろうけどいつか若い子と浮気するよ
だからバツイチの歳上とかの方が無難だよとも…
妬みだったのかな?いや、そう思うようにしよう+47
-8
-
67. 匿名 2014/09/13(土) 00:13:54
本当に幸せな人は決して人を傷つけないと思う
もっと寛容だろうし
結婚が一生の保障になるとは限らないし、義務でもないから気にすることない+143
-2
-
68. 匿名 2014/09/13(土) 00:14:55
何かにつけて、子供のいないあんたには、わからないと思うけど、言ってくる。+92
-3
-
69. 匿名 2014/09/13(土) 00:15:28
仲の良かった大学時代の女友達が次々と結婚して、私だけ独身。結婚式の後、今年のゴールデンウィーク中に大学時代の仲間で集まろうって話が出てたんだけど、私だけ呼ばれなかった…。
違う理由で呼ばれなかった可能性もあるけど、なんか寂しかったなぁ~。仕事で忙しいかと思って…みたいな。+92
-0
-
70. 匿名 2014/09/13(土) 00:15:57
奮起させるためにも言う事ってあるかもだけど
相手を選ぶ…!
とりあえず地元の近所のおばはんとか親戚のおじさんに
子供はまだ?って聞かれたら
『私はいいですけど作りたくてもできない人、多いんですから、
都会でたくさんそういった知り合いいますから、言わない方がいいですよ〜?」って言ってる。
どうでもいい同級生にも。
田舎者扱いされたってムッとさせてスッキリする嫌な私です。+148
-2
-
71. 匿名 2014/09/13(土) 00:16:11
主婦が独身女に色々言ってくんのは、満たされてないからでしょう!+138
-14
-
72. 匿名 2014/09/13(土) 00:16:25
年下女性に
「私はやく結婚しないとヤバい。ほんと、20代で片付かないとほんとヤバイよね?!!」
といわれた。
そうだね、ヤバいね、こんな私みたいなババァ見てたらねっ。と言いたくなった。+87
-4
-
73. 匿名 2014/09/13(土) 00:17:04
私は独身アラフォーですが、既婚者の方に「結婚しない主義なの?」と聞かれた事があります。
やっぱりアラフォー独身だとそういう風に見られちゃうんだなぁ~って思いました。+92
-2
-
74. 匿名 2014/09/13(土) 00:17:34
1人で、お金が自由に使えていいねぇ。って、地味に傷付く。+46
-6
-
75. 匿名 2014/09/13(土) 00:18:17
結婚して子供を産むことが幸せの最高峰みたいな風潮やめてほしい。
だって、周りみてたら結婚することが決して幸せってことじゃないんだなって思うもん。と切りかえす。+148
-14
-
76. 匿名 2014/09/13(土) 00:18:54
なんで結婚しないの?
…(;ↀ⌓ↀ)
したいけど相手がいないんだよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾+81
-0
-
77. 匿名 2014/09/13(土) 00:20:05
友達にじゃなくて親にだけど、
『結婚する気あるの!?』
する気だけで結婚できるなら…って切なくなりました。
彼氏すらいないのに…+52
-0
-
78. 匿名 2014/09/13(土) 00:20:08
結婚しているが、独身の頃は散々言われてきた。
まだ成人していないのに「結婚するなら、うーんと年上がいい。若いと収入少ないから。」と30~40代ばかり勧められた。私はガリガリ(に年配者に見られやすかった)だからか、太っている人も勧められたことも。
成人してからも、一回り以上年上で誰からも相手にされないような人ばかり勧められるから、私ってそんなに見た目ヤバいの?と思った。そういうので妥協しなければならないかと思った。
23歳ぐらいからは、早く結婚した女達から「出産は早い方がいいわよぉ~。」「その時点で彼氏いないならもう終わりね!」と言われた。それまでは中高年のオッサンに上記のことをされた。
25歳になってからは、さらにひどかった。「お金貯めたら豊胸するの?」と言う奴もいたから。それまでに私のバストの大きさに文句言っていた。
こんな私だが、実際結婚した人は2歳上で体も性格もたくましい人だった。
結婚急かすこと言う人は、言うまでもなく鬱陶しかったが、逆のことを言う人も厄介だった。「そんなに焦らなくてもいいよ。」という発言にはムカッとした。彼氏いないと生きづらい情況なのに、なぜそんなこと言えるの!と思ったから。+11
-39
-
79. 匿名 2014/09/13(土) 00:20:49
アラサーになってからの結婚式のブーケトスは公開処刑だとおもう笑
加えて、そのあとの二次会で「独身の方、男女でペアを組んでください」ってアナウンスが流れて謎のゲームが始まった。
人見知りだし、きつかったなぁー。
しかも一番の景品が「お見合いパーティー参加券」だった。。
笑えなかった。
わたしは来年結婚しますが、そんな花嫁には絶対なりません!
アラサー独身の気持ちはさんざん味わいました。+154
-3
-
80. 匿名 2014/09/13(土) 00:21:21
零細企業に勤めてたときボーナスや給料は社長の匙加減で決まってました。
営業で男性の中で女性一人だったのですが社長に「一人だから気楽でしょ。他の人は結婚して守るものがあるから。」と言われボーナスもらえませんでした。一人だって生きていくのに必死なんだよ!
業績が悪化して会社は潰れてしまいましたが。+113
-3
-
81. 匿名 2014/09/13(土) 00:21:25
いいね~独身はなんでも自分のためだけに時間使えて!
そうは言っても私は私で幸せだけどね~愛する旦那と子供の寝顔、もうそれだけで生きる勇気沸いてくるもん
○○も早くそういう人見つけたほうがいいよ、女の幸せって結局愛する人と歩む人生だもん
○○寂しいんでしょ?私にはわかるよ
一語一句覚えてるわ
うるせー結婚興味ないんだよ+175
-8
-
82. 匿名 2014/09/13(土) 00:21:56
まさに今日。
あなた、結婚するんじゃないかって話になってるよ!と。
ジム入会しただけで結婚準備だと周りに言われてるらしいです。
彼とは付き合って半年も経たないし、いくら三十路でもそんなすぐに決まらないですよ…。+64
-0
-
83. 匿名 2014/09/13(土) 00:25:11
結婚は早い方がいいよ!
えぇ、33歳ですが>_<+42
-2
-
84. 匿名 2014/09/13(土) 00:25:30
既婚子有りの友人は、既婚子無しの友人には「子供は早く作らないとー!卵子はどんどん古くなるんだよー?」(不妊治療中の子に対して)、独身の私には「早く結婚しなきゃー!オバサンになっちゃうよ?」と上から目線のアドバイスをしてくる。
あんたこそそのダサい服とボサボサの髪と不細工なメイクと腹の肉どーにかしたらと言ってやりたい。あぁこれもう友達じゃないわ…。+156
-3
-
85. 匿名 2014/09/13(土) 00:26:52
「働きマン」にあった。
主人公が言い返したら、
「あの子達は自分の選択に自信がないから、結婚して幸せなんだって確認したいだけなんだよ。スルーしてあげな」的なこと。
なるほどなと思った。自分は幸せだと思ってたら他人に選択や状況に対して微妙なラインのこと言わないよね。+146
-5
-
86. 匿名 2014/09/13(土) 00:27:17
結婚できたってだけで上からくる人ムカつく。
あんたの旦那なら結婚しない方がマシだわ!+123
-14
-
87. 匿名 2014/09/13(土) 00:29:09
都会で十数年一人暮らしをしてきて、地元がド田舎なので親、親戚、周りの人達にさんざん言われましたよ~
売れ残りだの、孫はもう諦めただの、老後一人で生きていく貯金はあるのかだの…
真剣なつもりで5年付き合った人に33歳でふられたあと、転職ししばらくは仕事に生きるつもりでしたが、お見合い同然で出会い、付き合った人と半年で結婚、一年後には子供にも恵まれました!
言霊を信じて、いつか必ず自分で作った家族をもつ!と毎日口に出して一人の生活を楽しんでいました(笑)
諦めなければ、必ずつながる縁はあると思います(о´∀`о)
長文失礼いたしました。+69
-12
-
88. 匿名 2014/09/13(土) 00:29:47
どうしてもこうも日本人は他人のことが気になるんだろうねぇ…
海外勤務だった時は、誰からも言われたことがないわ
でも日本に移動になったら、たちまち言われるようになった
”なんで結婚しないの?”+124
-5
-
89. 匿名 2014/09/13(土) 00:30:03
子供がいないとわかんないかもしれないけどね〜+43
-1
-
90. 匿名 2014/09/13(土) 00:30:25
13
子供の居ない夫婦ですが全然寂しくありません。
二人とも子供は必要ないという価値観が一致したので結婚しました。
子供に掛ける愛情とお金は行き場の無い犬の為に使っていますよ。
+72
-10
-
91. 匿名 2014/09/13(土) 00:30:36
バツイチ目線なんですが…。
なんですかね?この独身女性の異様なまでの結婚に対する焦燥感。
結婚=勝ち組とか、結婚=幸せとか国の少子化対策による刷り込みなのか?と疑ってしまう…。
自分も含め周りを見渡しても結婚して自由を失った友達、物凄いエネルギーを使って離婚、冷め切った夫婦仲、嫁姑問題、DV、別居、不倫。
本当に結婚した人達は皆幸せですか?
既婚者の発言は独身者への妬み嫉みからくるものがほとんどで、もしかしたら本当は既婚者の方が哀れなのでは?
ひょっとすると皆さん不必要に傷ついてしまってるのかもしれません。+169
-19
-
92. 匿名 2014/09/13(土) 00:30:41
なんとか結婚できたけど、独身時代は散々嫌なこといわれた。対して仲良くない人に結婚してないことに対して説教されたり。
身を持って知ったから独身の人が不快に思うことは言えないし、痛いほどわかる。
中には散々言われて嫌な思いしたはずなのに、上から目線でもの言う既婚者がいる。自分が言われて嫌だったことを同じように独身の人に言う人、性格悪すぎ。+66
-4
-
93. 匿名 2014/09/13(土) 00:30:47
そうそう、アドバイスしてくるってことは、バカにしてるんだよね。結局。
そこがめちゃくちゃ腹立つ。
自分は素敵な結婚ができてラッキーだった、運が良かった、となぜ謙虚になれないんだろう?
なぜ「自分は努力したから」「自分は女として魅力があるから」と自信満々なんだろう。
そういう人はまじで殴ろっかな、とおもうよ。
鏡見たら?って人もいるし。
とにかく人の人生に口出す人はろくなもんじゃないってことは確かです。+96
-9
-
94. 匿名 2014/09/13(土) 00:31:02
そんなの痛くも痒くもなくなる年齢がやってきますよー+36
-3
-
95. 匿名 2014/09/13(土) 00:31:47
既婚者全員ではないけど、結婚したことしか誇れることがないタイプの人がこういうこと言う人多い気がする・・・・・・+110
-5
-
96. 匿名 2014/09/13(土) 00:33:05
精神科に通って、薬を色々飲んでいた頃『そんなんじゃ結婚も出産も一生無理だよ』と言われ辛かった。+81
-6
-
97. 匿名 2014/09/13(土) 00:34:01
最近気付いたけど、本当に幸せな人は、結婚出産という括りではなく、人対人で会話をする。+121
-4
-
98. 匿名 2014/09/13(土) 00:35:39
冗談のノリで毎日言ってくる上司(女)がいる
「ほーら急げー貰い手なくなるぞー今もかなりチャンスが減ってるんだよー」
ノリノリで「ほんと急がないとやばいですわ!」とかお笑いキャラで返してるけど本当はすっごい傷付いてる+69
-3
-
99. 匿名 2014/09/13(土) 00:37:15
東京は結婚しないの?を言う人あんまいないなぁ
30代で結婚してない人は数えきれないほどいるし、他人にそんなに興味ない人多いからなのかな+79
-7
-
100. 匿名 2014/09/13(土) 00:37:56
傷付けるような事言う既婚者は結婚生活が上手くいってないんだろうなぁと思います。
だから、独身よりは結婚してる自分の方がマシと思いたいのでしょう。+55
-3
-
101. 匿名 2014/09/13(土) 00:38:58
既婚者同士が旦那さんや子供の愚痴を話してて独身の私は会話に加われずにいると「結婚したらわかるよ」と言ってきました。会話中疎外感味わったし上から目線な感じがしました。+48
-4
-
102. 匿名 2014/09/13(土) 00:40:00
結婚しないの〜?→子供は〜?→二人目は〜?
生きていると何かにつけて言われるね。
本気で心配して幸せを願ってくれているであろう親に言われるのはまだしも、対して心配してない、幸せを願っていないであろう他人に言われると腹立つわ。+46
-1
-
103. 匿名 2014/09/13(土) 00:40:13
40過ぎた独身ですが、なぜか結婚したいと思ったことがありません。不安なのはお金のことだけ。仕事がうまくいってないし、定職もないし、たいした学歴もない人たちに見下されるのは死にたくなるほどつらい。仕事がつらくてうつ病のようになったこともあるけれど、家では一人になれるので、常に横に誰かがいる家族持ちのひとよりも幸せだと本気で思う。私っておかしいでしょうか?+84
-9
-
104. 匿名 2014/09/13(土) 00:40:14
アラフォーです。
この前同級生に、もう、バツ3位にしたら?
と言われました。
人を事故物件みたいにいうなんて。+70
-3
-
105. 匿名 2014/09/13(土) 00:43:07
ていうか、既婚者だからってえらそうにそういう風に言える神経がすごいと思ってしまう…
別にえらくないよ?なんなの?
子供は早い方がいいよって…わかってるけど!既婚者でも悩むことさらりと言うデリカシーのなさ。
若くして結婚出産したら非難。
30超えてしてなかったら非難。
結婚してもなかなか子供作らなかったら非難。
きっとママになったって色々あるんでしょーし。
女ってめんどくさいーーーーー!+100
-5
-
106. 匿名 2014/09/13(土) 00:47:34
自分のためにご飯作って楽しい~?
楽しい楽しくないじゃなくて
生きるためだから(笑)+87
-3
-
107. 匿名 2014/09/13(土) 00:52:42
独身アラサーですが、結婚式のおよばれがきつくなってきた。
披露宴で酔っ払った知人とかに、「○○も結婚しなきゃね〜」って言われるし、ブーケトスのときも「○○も参加してきなよ〜」って無理矢理参加させられ、公開処刑されてる気分になるw+44
-1
-
108. 匿名 2014/09/13(土) 00:53:00
25歳で結婚して今28歳ですが、まわりの子はまだほとんど独身。でもバリバリ仕事してて本当に尊敬してるから、向こうから相談されない限り結婚ってワードも出しません。
結婚でも子供でもすごいデリケートな話なのにこんなこと言う!?ってのが多くて驚きます…。自分も知らず知らずのうちに傷つけることを言わないように気を付けないといけないと思いました。+59
-6
-
109. 匿名 2014/09/13(土) 00:53:59
実家で両親と暮らしてます
会社で同じく独身のAさんと話してたら既婚Bさんが話に入ってきて
「あななたちって結婚しないの?わーwこのままだったら将来広ーーい家に一人きり~~♪」と
鼻歌のように言ってきた
言われなくてもわかってるから、色々覚悟決めて必死で生きてるんだよ!!
最悪なのは私はむかつくだけだけど、Aさんは若くして両親を事故で亡くされてるということ
既に一人っきりでアパートで暮らしてるの知っててそんなこと言うなんて最低だと思った
まあBさんは結婚したとき「うらやましい?」って独身の人に聞いてまわったという逸話つきの
人だからコンプレックスのかたまりなんだと思う
これ言っちゃだめなんだろうけど、会社一のぶっちぎりのブス・・・+107
-4
-
110. 匿名 2014/09/13(土) 00:54:24
結婚しないの?まだ遊んだ方がいいよ!
周りがみんなデキ婚で話聞かされるから
自分が1番分かってる。
いらん世話。+9
-2
-
111. 匿名 2014/09/13(土) 00:56:15
バツイチ出戻りの40代が、合コンに行ってきたらしい29の独身先輩に「早く見つけなきゃ!あなたたちには後がないんだから~」といってて
あんたが言うか!?と思った。+36
-2
-
112. 匿名 2014/09/13(土) 00:58:26
田舎はリアルに子供産んだ女が正しいみたいな認識だよ
既婚子持ち>>>バツイチ出戻りシンマ>>>>>>>自立した独身
本当にこんな感じ。+81
-1
-
113. 匿名 2014/09/13(土) 00:58:59
111さん
見方を変えれば、その出戻りの方の優しさかもしれませんよ+12
-4
-
114. 匿名 2014/09/13(土) 00:59:05
彼氏がいるのに40代がいいよって余計なお世話!そういう言い方してくる友達って、先輩風吹かせたいダケで、本気で心配してないと思う
年下の彼氏羨ましいです
大事にしてくださいね
私も結婚するまで色々言われましたが
結婚すると『子供まだ?』と聞かれ
一人産んだら『二人目早く作った方がいいよ。次は男の子かな?』と言われ
きっとこの後は『高校はどこ?』『大学どはこ?』『お勤めは?』『彼氏は?』そしてまた『結婚は?』とエンドレスなんです。
幸せは人それぞれ
マイペースでいきましょ o(^_-)O+76
-1
-
115. 匿名 2014/09/13(土) 01:01:13
22さんの友達の話。
24歳の彼氏持ちで、まだ
若いから遊ばせてるらしい29歳のその人。
うーんどうなんだろうね。
個人的にはうん素晴らしい!とは思わないかな。だいぶ危ない橋を渡ってると思うよ。
その遊びたい盛りの24歳は
あと何年で結婚したくなるのか。
その頃には彼女さん(現29歳)はいくつに
なってるのか。
そもそも彼はその彼女さんと今後も別れずに
絶対結婚する気はあるのか。
散々まった後に振られる可能性、いくらでも
あると思うし、たとえ結婚できても
子供が望めない年齢に差し掛かってる
可能性だってある。
なによりもね、男性ってこの人!
と思った人とはすぐに結婚するもんだから、
あんまり待たせるような人に期待しすぎ
ない方がいい。
結婚願望がある29歳なら尚更。
呑気に待ってる場合かなーと思う。
完全によけいなお世話でした。
どうしても言いたかった。
男の決断を待った結果、結婚できなかった
人をたくさん見てきたから。+43
-14
-
116. 匿名 2014/09/13(土) 01:01:55
109
既婚者Bさん頭やられちゃってるね+45
-1
-
117. 匿名 2014/09/13(土) 01:02:55
旦那の愚痴書いて〜と言うと、エンドレスのガルちゃん達!
先輩風吹かせてるお友達も
きっと旦那様に不満たくさんあると思う
年下の彼氏がいるって事は
若い子にはない魅力があるってこと
自信もって✧˖°꒰੭ ❛⃘ ▿ ˂̵ ꒱໊♡⃛°˖ *✧˖+57
-6
-
118. 匿名 2014/09/13(土) 01:03:49
既婚子持ち主婦に「結婚はしないの?」と聞かれ、正直に「結婚が全てじゃないと思ってるんで」って即答したら、「確かにそうだけど…」と明らかに戸惑って口ごもってた。
一瞬、既婚者の人生を否定するような言い方しちゃったかなと思ったけど、よく考えたら最初から既婚者特有の「結婚して当たり前」という価値観でもって質問してきた相手もどうかと思った+55
-7
-
119. 匿名 2014/09/13(土) 01:05:51
初めて付き合った人と1カ月付き合って結婚したトモダチに「幸せになってね」と言われた。
付き合って1カ月そこらで何が分かるねん❗️❗️
これから嫌な面が見えてくるのにと言い思いから...
ワタシは独身でも十分幸せです❗️❗️
と言い返した。+15
-6
-
120. 匿名 2014/09/13(土) 01:08:15
トピ主さんのは、笑っちゃうくらい
分かりやすい嫉妬だね。
それ言われても私なら嫌な気持ちに
ならないかもしれない。
あら、この人私のこと羨ましがってるわ?
まあたしかに私年下のいい男と付き合えて
幸せよ?
って思っちゃいそう。+58
-3
-
121. 匿名 2014/09/13(土) 01:09:01
独身時代は悩み事を相談し合った友人。
結婚して前ほど連絡取らなくなったんだけど
久しぶりに連絡来たので、最近どう?の流れからちょっとした相談をしました(仕事とか恋愛の)
そしたら「もうステージが違うから分からない♪」と笑いながら言われた・・。+87
-5
-
122. が 2014/09/13(土) 01:11:31
長いこと彼氏ができない人も
言われがちだと思うんだけど、
理想が高いんでしょ?とか
理想が高すぎるんだよ〜とか、
こっちがひとつもそんなこと言ってないのに
「多くを求めるから相手が見つからない
のよ、身の程知ったら?」
みたいな態度の人。
いや私、ほんっとに理想ないですから。
ただ人を好きにならないだけです。
+100
-2
-
123. 匿名 2014/09/13(土) 01:12:09
29歳独身だけど、こんなに気になるもんなんだね〜。既婚者も友達とただ喋るだけなのに気を使わないといけないなんて逆に既婚者に申し訳ないね。+18
-10
-
124. 匿名 2014/09/13(土) 01:14:07
トピ主です。
みなさん、ありがとうございます。
スッキリしないで凹む…。そうですね。すみません。
でも、嫌なこと吐き出すとスッキリする方もいると思うので…。
私の結婚を阻止しようとした…なるほどですね。
その人には日頃から結婚について色々言われます。
本人の真意はわかりませんが、そう思ったら少し楽になりました。ありがとうございます。
すごく仲が良い友人はその彼を離すなってアドバイスをくれます。そちらを信じて、酷いこと言う人は気にしない方がいいですね。
早く結婚すればいいってもんじゃなーい!
自分に合う人と結婚するんだー!
+40
-4
-
125. 匿名 2014/09/13(土) 01:14:53
なかなか結婚の話が進まず悩む私に、
『そんなくだらないことで悩んでるの?結婚したらもっと悩むことができるんだよ』
って言われました。
あなただって一年前は、彼が結婚してくれないって悩んでて、結局デキ婚に持ち込んだくせに!+65
-4
-
126. 匿名 2014/09/13(土) 01:14:58
『婚活しなよ』
『まだ相手いないの?』
『私は結婚したし今度は○○ちゃんの番だよ』
結婚至上主義みたいな考え辞めてほしい。
結婚するときはするし、ほっといてほしい。+30
-2
-
127. 匿名 2014/09/13(土) 01:16:12
ギリギリ35歳で結婚→出産した年上の友達に。
このままで年取ったらどーするの?
年金だけで生活するの?と。
うるせーよ!!+38
-3
-
128. 匿名 2014/09/13(土) 01:17:54
傷付いてる場合じゃないでしょ?
自分はどうしたいワケ?+5
-20
-
129. 匿名 2014/09/13(土) 01:19:18
結婚してる人も家事やら育児やらでストレス溜まってるんだねーきっと。
中には妬みもあるよね。独身だと色々と自由だし+18
-6
-
130. 匿名 2014/09/13(土) 01:20:09
なんでトピ画、深瀬なの?
ちょっと吹いたw+7
-3
-
131. 匿名 2014/09/13(土) 01:20:48
既婚者というか、昔、一度結婚されていた方からですが・・・
「あなたが結婚ねぇ~(笑)性格がちょっとぉぉぉ~~~ちょっとぉぉぉ(笑笑)」指の仕草つきです。
その場で何度もみんなの前で繰り返されました。+16
-2
-
132. 匿名 2014/09/13(土) 01:21:57
ちょくちょく
もう年だよねー
という友達に腹立つ
年だから結婚できないんでしょうか?
まだ?28ですが
+31
-5
-
133. 匿名 2014/09/13(土) 01:26:19
結婚が全てではないと思います!
結婚してなくても幸せな人は幸せだし!
人それぞれ幸せは違うと思うし!
ありがた迷惑?って思ってしまいます。+9
-2
-
134. 匿名 2014/09/13(土) 01:35:26
よく言われたのが『彼氏いないの?』
いないからキツイ時代が長かった!
33才 未婚女性
42代 バツイチ女性
38才 子供に恵まれない男性
の零細企業に勤めていました
70歳の社長夫人がワンマン社長に文句一つ言わず『はい』と言うので真似出来ない。凄い!と思っていたのに『うちの会社は障害者ばっかりだ』とサラッと言ったのでギョッとしました
様は未婚や離婚は我慢が足りないし、子供に恵まれないのは何か問題があるって考え
辞めて良かったです!
+34
-2
-
135. 匿名 2014/09/13(土) 01:35:38
独身の知り合いに、世間話的に「彼氏は〜?」とか聞いてしまって、もう何年もいないと言われると「…理想が高いんじゃなくて?(°▽°;)あはは〜…」みたいなこと言ってしまったりする。あなた魅力的なんだから彼氏いくらでもできるでしょ?的なニュアンスを込めて…
仲良しの友達じゃない人と話してる時って話題に困って手っ取り早く恋バナにもってって失敗することがよくある。+16
-12
-
136. 匿名 2014/09/13(土) 01:36:35
友達は皆結婚して子供いて
劣等感ない?負け組。
子供が産まれた男友達に言われた。
何時代の話してんだよってなりました。
25歳の独身は負け組ですか。
世知辛いすなぁ。思い出したらイラつくw+35
-2
-
137. 匿名 2014/09/13(土) 01:37:30
32まで処女で付き合ったことも無い子がやっと彼氏が出来てアラフォーきも男と即結婚して、
○○も孕んじゃいなよーー!
って…
+8
-13
-
138. 匿名 2014/09/13(土) 01:38:57
既婚2人組で散々夜の生活の自慢をした後、此方の反応をチラチラ見る。
別の日、ポイントカードは夫持ちでお店行けなかったとか言うどうでもいい話を
聞かされ挙句に、「私さんは誰にも愛されてないからこういう話聞きたいでしょ」と
また反応チラチラ。
どこが羨ましい話だったのか分からなかったんですが?
もしかして、結婚してると偉い!地位が高い!って言う話ですかね・・。
+21
-3
-
139. 匿名 2014/09/13(土) 01:39:15
「主婦業に比べたら、会社での仕事なんてなんでもないよねw残業したって、家帰ったら寝るだけでしょ?あーうらやましい」
いやまあ…実際そうなのかもしれないけど。
自分で言うなよ!って思った。
もうあなたの愚痴きいてあげない!+30
-4
-
140. 匿名 2014/09/13(土) 01:43:59
ごめんなさいm(__)m
早くに結婚した私は、誰でもお年頃になると結婚するものと思い込んでたから、未婚の人に、何で結婚しないの?的なことを悪気なく言ってたようです。
もう二度と言わないと心に誓います!!人生色々、人の考えも色々なんだと、遅まきながら知りました。
ホントにごめんなさいm(__)m+16
-57
-
141. 匿名 2014/09/13(土) 01:45:01
41の私の友達が『彼氏の方に結婚に踏み切れない理由がある。でも別に焦ってない!』と言っていました。
103さんも、『家では一人になれるので良い』と感じるのであれば、世間の価値観に囚われないライフスタイルもありなのかもしれません
+2
-2
-
142. 匿名 2014/09/13(土) 01:55:43
夜、ストレッチしてから寝る話をしたら、暇でお気楽な独身だからこそ!出来るのよ
ですって。ん~なるほど、そうじゃないからデブデブなんですね~と思った。+29
-6
-
143. 匿名 2014/09/13(土) 01:59:52
140
本人はその気なくても嫌な思いしてる人は結構いるからね。独身の人に言葉選んで気を使う既婚者も疲れるだろうが、ほっといてくれるとありがたい。+9
-2
-
144. 匿名 2014/09/13(土) 02:00:03
私既婚者ですが一言。数ヵ月前、未婚者の子に既婚者の子が「今ささっと彼氏と結婚して妊娠したら、ギリギリうちらと同級生の子になるから頑張って!!!!」だの余計なお世話な友人。意味が分からない…。結婚生活に対して自慢ともとれる愚痴を永遠聞いてた未婚者の子も私も気分悪くなってしまった…。
みんなそれぞれ事情などもある訳なんだし、家族ならまだしも他人がとやかく言う事じゃない。親しき仲にも礼儀あり。 結婚したからって偉くねーよ!!+53
-2
-
145. 匿名 2014/09/13(土) 02:03:01
138
そんなこという人がこの世にいるんだ…
もう病気ですね+7
-2
-
146. 匿名 2014/09/13(土) 02:06:22
結婚は人それぞれの選択肢の一つ
なぜ当たり前のようにすることだと思ってるんだろ
そんな風に思ってる人ってずいぶん時代遅れの人なんだなって思ってる+15
-2
-
147. 匿名 2014/09/13(土) 02:07:35
余計な詮索、余計なアドバイスは一切不要ってことですね。気を付けます。+6
-7
-
148. 匿名 2014/09/13(土) 02:07:37
122
ほんとそう!
私も長いこと彼氏はいない。
結婚願望が全くない訳じゃないけど本当に一人が好きなのもあるし昔元彼と死に別れたことも少なからず影響している。
そういったことを誰にも言っていないから事情を知らず話題…として振ってるのは分かるんだけど
「理想が高いんでしょう」
「どんどん動いたら可愛いんだしすぐできるよ」
「お見合いしたら(←私が大人しくて無口なので)」
「幸せになってもらいたい」
私自分から「結婚したい」「誰か紹介して」とか一言も言っていません。
そして極めつけの「幸せになってもらいたい」…結婚したら幸せってこと?そういう人もいるかもしれないけど私は違うんだよ。+25
-2
-
149. 匿名 2014/09/13(土) 02:08:08
>136
結婚=勝ち組なんて考え方古いって!
自分のまわりの既婚者で「勝ち組」なんて思える人いないよwww
そんなこと言ってたら適当に見合いしてろくな収入もない男と結婚した女も勝ち組になっちゃうよwww
今独身でもあなた自身が充実してるのならそっちの方が勝ち組だと思うけど(^^)+16
-5
-
150. 匿名 2014/09/13(土) 02:13:23
>136
結婚=勝ち組なんて考え方古いって!
自分のまわりの既婚者で「勝ち組」なんて思える人いないよwww
そんなこと言ってたら適当に見合いしてろくな収入もない男と結婚した女も勝ち組になっちゃうよwww
今独身でもあなた自身が充実してるのならそっちの方が勝ち組だと思うけど(^^)+10
-6
-
151. 匿名 2014/09/13(土) 02:14:54
大きな損失を生み出してしまうほどのあり得ないミスをした後輩
上に出す前に気付き訂正、そのことをやんわり注意したら
「ちょっとミスっただけでなんで私に言うんですか?みんなミスりますよね!私が結婚してるからですからですよね!!ひがまないでください!奥さんになれないのは自分のせいじゃないですか!ひがまないでください!」
って叫ばれた
相棒の右京さん並に「はいいい?」って言っちゃった
ミスをしたのは後輩だから言ってんのに、しかも初めてじゃない
人前で言ったら可哀想と思ってわざわざ2人きりで話したのに
馬鹿だとは思ってたけど、「結婚してるから私が上」と思ってるの丸出しで呆れた+91
-2
-
152. 匿名 2014/09/13(土) 02:27:33
女はナイフで刺し合いながら話をするから大変。+23
-4
-
153. 匿名 2014/09/13(土) 02:32:23
誰かはいるよ
バツイチとかさ。+7
-6
-
154. 匿名 2014/09/13(土) 02:38:53
結婚してないだけで人を見下すような
それこそ事故物件な友達が居なくて良かったー!!
晩婚な私ですが、好きなだけ遊んだし
自分の為にもお金沢山使えたし、
人生悔いないです!!
+49
-7
-
155. 匿名 2014/09/13(土) 02:39:18
私もトピ主さんとまったく一緒!
今年30才の彼は6才下です。
早く結婚した友達はひと回り年上の頼りになる旦那さんがいて、若い彼に心配されたりしましたよー笑
私は今年結婚することになりましたが、もともと結婚にこだわらず、楽しく過ごせるのが1番だと思ってます。
若い彼いいですよね!毎日楽しいです!
彼といつまでも仲良しでいてください(o^^o)+20
-3
-
156. 匿名 2014/09/13(土) 02:41:24
これみて反省しました。
10年の付き合いの親友に、ここにあがってる事と同じようなことを言ってしまったことがあります。
純粋に幸せになって欲しいから言いましたが、そもそも人の幸せを決める権利なんてありませんよね。彼女は今のライフスタイルが幸せなのかもしれないのに。
『そうだよねー』と聞いてくれてた親友に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このトピに目を留めてよかったです。みなさま色々教えてくださってありがとうございます。
+34
-34
-
157. 匿名 2014/09/13(土) 02:43:16
151
気を使ったつもりだったのに、僻んでイジワルされたと思ったんだ
『わざわざ呼び出して私だけお説教?』
『そうか、私が幸せだから僻んでるんだ!』って! しかもヒステリー ?
マジ勘弁して欲しい
次回からはみんなの前で
淡々と注意すればいいんじゃない?
+52
-2
-
158. 匿名 2014/09/13(土) 02:52:38
がるちゃんでも相当傷ついた
独身バカにしてるような書き込み多すぎ
+70
-5
-
159. 匿名 2014/09/13(土) 02:54:59
トピ主さんの友達の言い分はひどいなって思うけど
24才彼氏が結婚するつもりがあるのかは気になる
付き合って1年ってすぐにしないとしても
結婚の話くらいはでる時期だよね
トピ主さんが結婚願望ないなら別にいいと思うけどさ
+17
-6
-
160. 匿名 2014/09/13(土) 03:02:28
担当美容師が産休あけて、復職してきたのでカットに行った。
話すこと話すことが上から目線になってた。
「子どもはかわいいですね」というと、
「産んでないからかわいいって言えるんですよ。子育てしてたら腹の立つこといっぱいですから!」と言われた。おまけにカットは、絶対やめてねって言ってた長さに凄い速さで切られた。嫌な気分になった。+72
-5
-
161. 匿名 2014/09/13(土) 03:08:23
結婚しろしろアピールが鬱陶しい友人に、逆になんで結婚に前向きになれるの?まだ二十代半ばだよ?いい化粧品とか買えないし、趣味にも費やせないし、急速にしみったれたおばさんになっちゃうし、服も好きなの買えなくてヨレヨレなのばっかり着るんでしょ?しまむらっておしゃれじゃなくて部屋着か地元着じゃん!私は付き合ってるだけでいいやー。って嫌味ったらしく返したら僻んでると思われました。別に30代って遅いと思わないけどな…子どもも好きじゃないし。+33
-10
-
162. 匿名 2014/09/13(土) 03:13:21
私も独身30代半ばだけど、やっぱり結婚出来ない人にはそれなりの理由があるのかもと思い始めた。唯一の独身友達がついこないだ、男と食事に行って割り勘で私がお金を払う意味がわからないと真顔で言っていた。私と付き合いたいなら私の為にお金出すの当然だと思わない?と言われ心の底からドン引きした。同じ独身でも、一緒にされたくないと思ったので心から婚活してみようかと思う今日この頃です。+47
-16
-
163. 匿名 2014/09/13(土) 03:15:23
30過ぎてから子供産むとか信じられな~い無理~
+6
-50
-
164. 匿名 2014/09/13(土) 03:16:20
誰かがガルチャンで言ってらした言葉が私には響きました。
負け組とは・・・なりたい姿になれなくて、人を妬んで生きてる人の事を負け組というんだと。
はっ!!としました。
本当にその通りだと!
既婚・未婚は関係ないです。なりたい自分の姿になれるように努力しようと思いました。+79
-1
-
165. 匿名 2014/09/13(土) 03:20:57
初産30でしたけど何か?+21
-5
-
166. 匿名 2014/09/13(土) 03:21:00
ガルちゃんでもそうだけど、既婚の独身•不妊に対する上から目線でもう色々物語ってるよね。結婚すると余裕が無くなっちゃうのかネットしか楽しみが無いのかあの態度が不思議でならない。+42
-3
-
167. 匿名 2014/09/13(土) 03:23:20
163は荒らしたいのかな?
付き合ってあげたいけど寝ます+4
-0
-
168. 匿名 2014/09/13(土) 03:42:39
このスレ見なきゃ良いって言われたらそれまでなんだけど
見てたら
自分気持ち冷えすぎてるのかなーって反省した
既出ていた内容言われた事あるけど何とも思わなかった
これはこれでショック。だから自分独身なのかもな+7
-2
-
169. 匿名 2014/09/13(土) 03:50:54
40代ですが、私の時代はバブルのせいか?
『女に金を出させるのは男の恥!』みたいな
男気のある時代でした。
今の若者は時代も反映してか
『お金がないんだから半々!』って
考えが男女共増えたみたいですね。
30半ばの女性が男が出すの当たり前だと思っている?私は折半してでも幸せ掴んだ方がいいと思いますが、本人が現実に気がつくまで放っておけばいかがですか?
162さん、是非お先に幸せになってください!
+15
-4
-
170. 匿名 2014/09/13(土) 03:53:54
何歳で結婚しましたかのトピ酷いよ笑。
見て後悔した。
「本当にイイ男とイイ女が30過ぎて残ってることはまずない。
だいたい29までには結婚してる。」って投稿があったけど、この人は29までに結婚したからこんなこと言ってるんだろうけど、いい女がこんなバカなこと言うわけない。
+118
-5
-
171. 匿名 2014/09/13(土) 04:00:15
160さんにプラス押したけど、何とも言えないなー。
160さんは出産した美容師さん側に気持ちを沿わせて子供可愛いですよね~って言ってみたものの、
美容師さんは、ほんと!自分の子って可愛い~♪っていうのも気が引けて、ちょっと遠慮がちに?っていうか、自虐的に?っていうか、それがそうでもないんですよ~って、言ってみたんじゃないでしょうかね。
しかし、『産んでないから』の一言は、ちと失敗ですね。。。
私は産んだことないけど、多分、悪気はないような気がします。+23
-4
-
172. 匿名 2014/09/13(土) 04:09:01
10年以上ご無沙汰だった友から結婚したと突然の電話。
友「◯ちゃん(私のあだ名)にも幸せになったてほしい!」
私「いやー、別に結婚とかまだしなくていいんだけど…」
友食い気味に「いや、でも◯ちゃんにもホント幸せになってほしい!」
突然かけて来て『あなたにも幸せになってほしい!』の連発…
いやいや、別に不幸じゃないから…決めつけないで…同情してます感出してんなよ!
ていうか、結婚が幸せなのか?私はそうは思わないから押し付けんなよ…
ていうか、なんか失礼じゃない?
何が幸せなの?幸せって何だよ?
なんか怒りが込み上げてきたので、結婚パーティの誘いを断りました。
私は別に不幸せじゃない!+50
-1
-
173. 匿名 2014/09/13(土) 04:13:45
162
職場の独身の女先輩(43)とデートで割り勘の話をしていて、「割り勘になること結構ありますよ〜」って言ったら先輩が「割り勘なんて絶対だめだよ、そういう男とは別れた方がいいよ」って言われました。
時代は変わるから多少合わせないとなと思った
+20
-4
-
174. 匿名 2014/09/13(土) 04:32:07
タイムラインでキャラ弁当アップにコメント「美味しそう」としたら、「母親は大変です」と返事。
「美味しそう」にわざわざ独身の私に返す言葉じゃない気が、、、
+37
-14
-
175. 匿名 2014/09/13(土) 05:33:43
既婚者の友達にお土産渡したら「旅行ばっかり行かずにちゃんと現実見て結婚相手探しや」って言われた。
別に現実逃避してるつもりもないし、なんで母親みたいに上から目線で説教するねんってムカついた。+41
-3
-
176. 匿名 2014/09/13(土) 06:06:52
美人タレントを見れば
「枕営業!整形のくせに!」と叩き、
妙齢未婚を見れば
心配したふりで笑顔で見下す。
誰かを見下してれば、偉くなった気がするからね。自分は何も努力してないのに。
そうやって自分を満たすために、マウンティングの繰り返し。
本当疲れる。
私が憧れてるのは結婚でも出産でもなくて、人を見下す暇さえない程、人生を楽しんでる人だけだわ。+55
-6
-
177. 匿名 2014/09/13(土) 06:09:14
174さん
私、母親じゃないけど、それ言ってしまいそう。イヤミとかじゃないと思うんだけど。+13
-7
-
178. 匿名 2014/09/13(土) 06:32:16
お前は紹介できんしな~+8
-0
-
179. 匿名 2014/09/13(土) 06:33:01
ガルちゃんにも言う人たくさんいるけど、何か間違いを指摘されると「未婚の僻み?」「結婚してない人には分からない」+33
-2
-
180. 匿名 2014/09/13(土) 06:53:15
30歳以上で独身の方はオットリされてる事が多い気がします。
育ちが良くて独身生活や実家が居心地がいいんでしょうね。
子供が全てではないけど、
私は20代で結婚しましたが、30過ぎてまだ子供がいません。
遅く結婚してもすぐ子供を産めば別にいいじゃないかな?
結婚が早いからといって立派と言う訳ではないし。+26
-15
-
181. 匿名 2014/09/13(土) 07:21:08
どちらも30過ぎて結婚した人を知ってますが、憧れるくらい素敵な夫婦です。
既婚者が未婚や不妊を見下したり、年齢で人を判断したりするのって、結婚してることや若いことしか自慢できることがないからのように見える。+30
-1
-
182. 匿名 2014/09/13(土) 07:26:42
結婚が決まった同僚にいつまで独りでいるつもりなん?って言われました。
好きでいつまでも独りでいるわけちゃうし…
母には結婚できんやつは偉そうにすんなと…
38歳独身は生きにくい世間ですわ。+37
-0
-
183. 匿名 2014/09/13(土) 07:31:55
友達も30歳と彼氏25歳で付き合っていたけど、別れを勧めたことあります…。
トピ主さんみたいに本人に問題からあるとかじゃなくて、彼氏と二人の関係に問題があったから…。
社会に出れば歳なんて関係ないと思ってたけど、彼氏があまりにも幼く、友人が世話を焼きすぎる。
車持ってるのに、旅行はもちろん近場のスーパーすら運転嫌がり彼女任せ。
彼女の誕生日すら彼女の軽で近場へ旅行、お金折半。
あいつダセーとかが口癖。中二病みたい。
基本的に引きこもりで、土日は一人でゲーム。彼女が遊びに来ても放置。
同棲始めたら、家事全て、お弁当も二人分彼女任せなのにお金は折半。
そもそも同棲始めたのも、家事がだるいから。
彼女の家でもあるのに、勝手に友達を家に呼び布団やご飯の支度をさせる。
彼は幼く悪いとは思ってなく、彼女は全て「年下だから仕方ない」で片付ける。
第三者から見て、どう見ても母性の強い優しいお母さんと、反抗期の癖にちゃっかりご飯は食べて、洗濯もしてもらってる中学生の息子…。
親友としては、彼女の歳もあり黙って見守ることが出来ませんでした。
優しくて頼りになる友達は、弱くて情けない男からもてます。
私としては彼女が普段しっかりしてる分、精神年齢が高くてさらに頼りになり、彼女を支えてくれる人と幸せになってほしいです。
結局別件で別れましたが、変な男に無駄な時間使わなくて安心してます。
長くなってしまいましたが、トピ主さんと彼氏さんの関係は歳が気にならないくらい対等でしょうか?
何でも年下だから〜って、臭いものに蓋して逃げたりしてませんか?
別の角度から見て、友達は言い方悪すぎるけど、もしかしたら、トピ主さんを心配してるのかも…?
まだ付き合って1年ですし、結婚を視野にいれるなら第三者から二人がどう見えるか聞いて見てもいいかもしれませんね。+17
-3
-
184. 匿名 2014/09/13(土) 07:56:21
正直めんどくさいよ。
何いっても嫌味にとられるんだもん
こっちはそんなつもりないのに+19
-13
-
185. 匿名 2014/09/13(土) 07:58:34
トピ主さん。その友人はマウンティングだよ。
本人の幸せを考えてるなら、相手を肯定して応援してくれるはずだよ。+24
-2
-
186. 匿名 2014/09/13(土) 08:04:53
本人の自由のはずなのに、女は結婚しなければならない風潮そのものがおかしい。
もちろん、結婚したい人はすればいいと思うし、しないで他にやりたいことがあればそれはそれでいいと思う。
「結婚は墓場」ともいうしね。+17
-1
-
187. 匿名 2014/09/13(土) 08:08:13 ID:Y9nis3RGg9
結婚してないと「結婚は?」 結婚したら「子供は?」 一人目産めば「2人目は?」いつまでたっても言われるもの。相手が嫌に思う事を言う人は自分がうまくいってなくて、相手を下げて自分の方がまだ、上だって、安心感がほしいだけなんですよ。きっと。気にしないで大丈夫(^^)/ 私は結婚してますが、未婚の方羨ましいところいっぱいあります。色んな所いけるし、やりたいことをやれる可能性も広くて大きいし(^^)/+7
-1
-
188. 匿名 2014/09/13(土) 08:09:55
まぁあれだよね。
お互いに、結婚してこどもいて大変なんだーも、1人で気楽でいいやーも、自分になにかしらの価値っていうか特別感出さないとやってけないから、他人に話すんだよね。
+12
-0
-
189. 匿名 2014/09/13(土) 08:18:19
高齢独身女は既婚から何言われても傷つくことはとりあえず分かった。近づかないほうがいいね。面倒くさい+7
-25
-
190. 匿名 2014/09/13(土) 08:22:53
独身の子ほど、子どもまだ?作らないの?っていってくんだよね
結婚まだ?って言われたら嫌だと思うんだけどなあ+16
-2
-
191. 匿名 2014/09/13(土) 08:27:24
結婚しないの?→子供産めないからしない
これを言うと全員だまります(実際そうなので)世の中いろんな事情の人がいるのに頭が回らない人が多すぎです。+53
-0
-
192. 匿名 2014/09/13(土) 08:28:32
仕事や恋愛の話をしたら
「自分のことだけ悩んでればいいから うらまやしい」
「仕事の悩みとか小さかった。子供の悩みの方が大きい」
そうかもしれないけど独身には独身の辛さもあるよ…+16
-2
-
193. 匿名 2014/09/13(土) 08:53:12
相手がいない時期に結婚やらなんやら言われるのって本当に傷つく。自分に自信もてなくなるし、友達に会いたくなくなる...。+11
-0
-
194. 匿名 2014/09/13(土) 08:53:45
「早く結婚して子供産みな~(笑)」
産んでなくてすみませんねー。
この人には言ってないけど、実は私はバツ1。
結婚の良いところも悪いところも見てきたつもり。
デリカシーの無いこの人には、黙っておこう。+17
-2
-
195. 匿名 2014/09/13(土) 09:03:36
父方の親戚なんだけど、独身時代には早く結婚しろと言われ、結婚したら子どもはまだか?と言われ...
他人の人生に口出しすんな!
子ども産んでこそ女の幸せってか?
別にいなくても幸せなんだから黙ってろ!
+14
-0
-
196. 匿名 2014/09/13(土) 09:13:40
トビズレですが、既婚友人のママ友グループ6人組のうち、4人が不倫してたんだそうです。
結婚て何だろう。+9
-3
-
197. 匿名 2014/09/13(土) 09:19:50
やたらと、「誰か紹介しようか」とか「結婚ってさ~」とか…親切心なのかもしれないけど、ほっといてよって思う時がある!
結婚って言葉すら聞きたくない時もある!!!+9
-3
-
198. 匿名 2014/09/13(土) 09:20:42
38歳のずっと独身です。
周りには秘密だが、確かに事故物件です。
でも40代で結婚できたらいいな。
+19
-0
-
199. 匿名 2014/09/13(土) 09:52:26
子どもは早く産んだ方がいい。20代で親の介護させられる身になってほしい。+8
-1
-
200. 匿名 2014/09/13(土) 09:58:37
彼氏はいたけど結婚は決まってない頃、既婚の友達の家に行ったときに、『子宮も老化するから早く結婚したほうがいいよ』とか言われた。
気分が悪くなって、それから遊びに行かなくなった!+11
-3
-
201. 匿名 2014/09/13(土) 09:58:44
清掃の仕事やってた時
独身のあなたではちょっとこういうお仕事大変かもね、主婦じゃないから
と言われました
他にもさんざん主婦同士の子供の話を聞かされうんざり…+20
-2
-
202. 匿名 2014/09/13(土) 10:06:59
結婚は早い方がいい。
子供は早い方がいい。
既婚者男性に言われて反発したくなったけど、その場は何とかテキトーに流せました(笑)+20
-0
-
203. 匿名 2014/09/13(土) 10:08:10
189みたいな人、平気でいろんな人傷つけてそう+11
-0
-
204. 匿名 2014/09/13(土) 10:16:30
今は既婚ですが去年までは独身36歳でした。
年賀状には、いい報告待ってるよ〜とか彼氏出来た?など…友達は子供の写真付きの年賀状…
今度は結婚したけど子供はまだ?かわいいよ♥みたいな…
欲しくても出来ないんだよ!
+19
-2
-
205. 匿名 2014/09/13(土) 10:18:03
世間一般の意見とは違うと理解していますが、私は自立した独身女性って素敵だと思っています。
私も5歳年下の彼と6年付き合っていて、今年30歳の未婚です。
3年前に自営業を始めて、努力の甲斐あって今年店舗を持てるまでになりました。
平行して地味にモデル活動もしています。
結婚、出産、共に全く願望無しなので周りからは不思議がられてますが、自分の気持ちに嘘をついてまでしたいとは思えません。
常に自分を好きでいられるように努力してきたし、誇りを持てる生き方をしてきたつもりです。
私は自分が自己物件なんて一度も思ったことがありません。
世間が何と言おうと、私が目指すのは「自立した女性」
未婚、既婚は関係ありません。
アラサー独身だから恥ずかしいなんておかしいし、周りに言われるがままそれを肯定しちゃうなんて自分自身に失礼だし勿体無いですよー。
一度きりの人生、胸を張って生きましょう☆
ちなみに、子供がいないと老後が云々については、明日突如の事故で死ぬかもしれないんだから大事なのは老後より今でしょ、と思っています(笑)
+43
-7
-
206. 匿名 2014/09/13(土) 10:18:10
仕事初日で、パートの人に、「結婚は?独身なの!?貰い手いなかったんやねぇ。」ってさくっと言われました。
まぁ22歳で二児のママもいる会社だし、そんなもんかなと。ただ、彼氏いるの?と言われたけど、めんどくさいから居ないと答えたら、休みとかいらないでしょ?とか、どこにも行かないでしょ?と決めつけられた。
お祭りがあって、行った話を別の人と話していたら、行く人は友達?と横から入ってきた。
こんな人には、たぶん、私が彼氏いますよって言っても、またまた見栄はってーとか思われそうで言わない方がいいし、根掘り葉掘り聞いてくるだろうから、いないとこたえてます。
旅行のお土産渡したら、家族旅行と思われてます。あいにく、もう両親を亡くしてますがね。+31
-3
-
207. 匿名 2014/09/13(土) 10:23:03
23の頃から一緒に婚活パーティー行ったり、早く結婚したいねって話してた友達。
26ぐらいになって友達は婚約しました。
友達は私が早く結婚したいことを知ってて私に向かって「◯ちゃんは遅いと思う。」と言われ私が「本当にそうなったら嫌だから言わないで〜」と言ったら「いや、遅いと思う。」と言われました…何気に傷つきました+23
-2
-
208. 匿名 2014/09/13(土) 10:33:59
良い人だし美人で30歳独身も何人か知っているけど、忙しい仕事をしていたり芸能人だったりする。
逆にうちの会社の独身30オーバーはなんとなく独身である理由がわかる。単純にブスなうえ気が強いって感じ。こればっかりは見た目だから仕方ない。私もそれを自覚しているから婚活すらしてないよ。あきらめが大事!+6
-8
-
209. 匿名 2014/09/13(土) 10:41:40
ひぃ〜!みんなひどい!
既婚者ってなんで上から目線なんだろう。
結婚して安心感あるから性格悪くなっちゃうのかな?
私はバセドウ病だから妊娠するのもお薬の関係とかあるから少し大変なんだけど、でき婚しちゃえよ!とか言われる。相手は私がバセドウ病って知らないからノリなんだろうけど、言われるたびにつらくなる。+39
-4
-
210. 匿名 2014/09/13(土) 10:43:38
トピ主さんを心配してるんじゃないかって意見あるけど、それはあり得ないよ。
本当に心配してる人は、売れ残りとか言ったり条件悪い人薦めないって。
酷いこと言ってもフォローすらないなら、ただのマウンティング。
年下の素敵な男が羨ましいんだよ。+29
-2
-
211. 匿名 2014/09/13(土) 10:44:40
既婚者がみんな心無い事を言うわけじゃないしね
独身者だって頭オカシイやつ多いし
彼氏持ちの女とかマジうざい+12
-5
-
212. 匿名 2014/09/13(土) 10:48:43
幸せなご夫婦なら素直に羨ましいんだけど、働くことや金銭的な不安から逃げるように結婚してダンナへの愚痴がたまっていって「独身はいいよね」みたいな女が多すぎる
ガルチャンでは特にね
それでいて、結婚、出産を経験した私は勝ち組です、みたいに上から目線で語られても何を言ってるんだろうとしか思えない+28
-2
-
213. 匿名 2014/09/13(土) 10:51:22
子供いない人には分からない+12
-6
-
214. 匿名 2014/09/13(土) 10:52:17
あんたも早く結婚して子供うみなよ!
余計なお世話だよ+14
-2
-
215. 匿名 2014/09/13(土) 10:53:14
気楽でいいねと言われた
将来不安で気楽じゃないわ!!+20
-0
-
216. 匿名 2014/09/13(土) 10:54:43
自分の子供出産したら子供嫌いなおるよ!と言われました。
じゃあもし産んでみてやっぱり好きになれなかったらあなた育ててくれるんですか?と言いたい!+19
-2
-
217. 匿名 2014/09/13(土) 11:01:30
職場で...
土日の休み何とかならない?
子供いないんだし、休みとる必要あるの?
いやいや、弟の結婚式って言ったよね?+32
-1
-
218. 匿名 2014/09/13(土) 11:02:57
既婚ブスの友人に「その彼氏はやめた方がいいね~」とか言われると腹立つ。お前のカバちゃん似の旦那、あんまりうらやましくないんだけどw+23
-4
-
219. 匿名 2014/09/13(土) 11:05:22
163です。
言葉足らずですみません。荒らしではないです(T-T)
子供産めないんですが目の前でされた会話の言葉でした。
3人しかいないところで。
+3
-1
-
220. 匿名 2014/09/13(土) 11:05:33
自由でほんと羨ましい。私の友人は31歳だけど、20代前半のめっちゃ若いのんと恋愛してるよ!彼女は美人だからか、嫌味は言われてないみたいだけど、ほんと楽しそうで羨ましいよ!女の人は出産があるから悩むよね…子宮とか元気で生理も順調だったら焦る事ないょ!+5
-2
-
221. 匿名 2014/09/13(土) 11:09:30
私も散々言われたけど
結局、結婚したらしたらで
次は「子供はまだ?!」って聞いてくるから
どうな状況でも失礼な人はいます。+20
-1
-
222. 匿名 2014/09/13(土) 11:12:00
出産がいかに大変だったかを延々と話されました
どこかドヤ顔で( ̄。 ̄;)
そして最後に「これから産むかもしれない人にごめんね~」と。+15
-0
-
223. 匿名 2014/09/13(土) 11:18:47
213
ごめんなさい
間違えてマイナス押しちゃいました。
ごめんなさい+2
-2
-
224. 匿名 2014/09/13(土) 11:30:02
私も散々言われたけど
結局、結婚したらしたらで
次は「子供はまだ?!」って聞いてくるから
どうな状況でも失礼な人はいます。+5
-1
-
225. 匿名 2014/09/13(土) 11:33:50
独身ですが、一部の既婚者に「え?!まだ結婚してないの?!困ったね。どうすんの?子供産めなくなるよ?はぁ~。」と言われます。
え??困ったね??アナタに迷惑かけてません。あのさ、子供産めなくなるよとか、そういう余計な一言はいらないです。わざと言ってると思うので適当にあしらってますが。できればほっといて。+23
-1
-
226. 匿名 2014/09/13(土) 11:44:03
乗り遅れちゃったわね~
冗談のノリで言ったのは分かってた
でも内心スゴく、カチーン!ときた+12
-1
-
227. 匿名 2014/09/13(土) 11:46:16
結婚や子供がゴールみたいな考え方はどうかと思う。人それぞれ大事なものは違う。
でも子供を望むなら、早く行動しないと、と言う意見には多いに賛成。+13
-2
-
228. 匿名 2014/09/13(土) 11:48:06
体調悪いと言ったら
「本来は子供産み終えて体も変わってくる年齢なんだよ、自然に反してるから体調おかしくなるの」
休みの日は遊び行くと言ったら
「○○ちゃんは朝から子供と散歩してたよーあんたは何やってるの?あ、そういうえば●●ちゃんとこの息子はあんな大病して●●ちゃんは本当によく頑張ってるわぁ!あんたはそれに比べて~」
親に言われる言葉
毎回だから慣れたけどさ
そんな怒鳴ってばかりの父親と話をなにも理解できない母親の結婚生活見てたら結婚なんてと思っちゃうわ+23
-0
-
229. 匿名 2014/09/13(土) 11:51:40
楽だとかわがままだとか言われるたび、ネットでコメを見るたびに、不幸な結婚より幸せな独身、だとおもう。
羨ましがられるのは悪いことじゃない。我に艱難辛苦を与えたまえ、もっと苛めて~と思って結婚したのか?+7
-1
-
230. 匿名 2014/09/13(土) 11:56:23
マナーの悪い子供に注意したら、母親に子供いない人にはわからないでしょうねと言われたことある。
親の仕事放棄してる人に言われたくない。+22
-3
-
231. 匿名 2014/09/13(土) 12:11:14
別トピで「30歳で結婚してないのはおかしい。性格に問題がある」とか書いてあって、はぁ!?ってなった。
何で人格まで否定されなきゃならんの?
結婚してるのがそんなに偉いんか!?って感じだった。
友達にも結婚したらどーのこーの語る子いるけど、何でそんな上から目線なんですかね。+22
-4
-
232. 匿名 2014/09/13(土) 12:13:32
223
大丈夫です( ^^)213です。
子供のことで悩んでいた友達に一生懸命考えながら話していたらこんなことを言われてしまいました(泣)
確かに独身だし子供いないし仕方ないけど。+4
-0
-
233. 匿名 2014/09/13(土) 12:17:47
なんか人それぞれ価値観はあるけど子供、結婚だけが幸せじゃないと思います。結婚してる人も早く結婚しなよとかそーいうことはいちいち言わない方が良いし一方的な価値観を押し付けないでほしい。余計なお世話。旦那や子供がいても不幸な人はいるだろうし。+5
-2
-
234. 匿名 2014/09/13(土) 12:20:42
結構酷い事いう奴多くてビックリ。
でも嫌味いう奴って、自分が幸せじゃないからそのストレスを
弱者に向けるんだよね。
可哀想な人を見る目で静観しましょ。
+23
-1
-
235. 匿名 2014/09/13(土) 12:24:45
なんか人それぞれ価値観はあるけど子供、結婚だけが幸せじゃないと思います。結婚してる人も早く結婚しなよとかそーいうことはいちいち言わない方が良いし一方的な価値観を押し付けないでほしい。余計なお世話。旦那や子供がいても不幸な人はいるだろうし。+7
-0
-
236. 匿名 2014/09/13(土) 12:27:56
誰にも選ばれなかったとか、売れ残りとか人に言う既婚者がいるんだよね。人に売れるとか言うの大嫌いだけど、そんな性格悪い人はたまたま売れただけであって、残念な人だから気にしない方がいい。ガルちゃんにたくさんいるけどね。
だから結婚できないんだよとか言う人も多いけど、なんでこの人結婚出来たのかって人もたくさんいるしね。たまたま結婚出来たレベルの人の方が上から言ったり、マウンティングすると思う。+20
-0
-
237. 匿名 2014/09/13(土) 12:31:35
231
そんなこと言う人の方が性格に問題あるよ。
そんな人でも結婚できたなら、性格は関係ないってことの証明だね。+11
-0
-
238. 匿名 2014/09/13(土) 12:33:00
「女の幸せってやっぱり結婚だと思う」って言われた。
アラサー彼氏なしだけど、幸せですよ。+12
-2
-
239. 匿名 2014/09/13(土) 12:42:13
結婚したこと以外取り柄ないんだろうな。仕事も学歴もパッとしなくて。
失礼だけど風俗飲み屋いく旦那と貧乏アパート暮らしなんてうらやましくないw
こういうこと言ってくる既婚者ってやたらと髪明るくて露出してたり無駄にギラついてて怖い。
彼氏の職業とか聞かれたら面倒くさいから答えないだけだしw
こっちは既婚者のしみったれた暮らしに何の興味もないんだよね悪いけどww
+16
-3
-
240. 匿名 2014/09/13(土) 12:43:44
年賀状に毎回
「今年は私ちゃんの番だねっっ☆」
って書いてくる友人。
結婚しないのー?
プロポーズされないのー?
って会う度言われ続けて…いざ結婚する事になったと報告したら
遅い遅い〜!!
早く子ども産まなきゃ〜!!
今まで何してたのー?
って言われました…
今でも思い出して涙が出ます。+23
-1
-
241. 匿名 2014/09/13(土) 12:50:34
このトピック立てた日に
結婚は何歳?
出産は何歳?
というトピックも立てる
個々の管理人のえげつなさ・・・+18
-1
-
242. 匿名 2014/09/13(土) 12:50:36
30
ひどい!でも内心自分も彼のことと同じこと思ってしまうかも…勿論口にはしませんが…。
ごめんなさい!+1
-1
-
243. 匿名 2014/09/13(土) 12:52:03
料理教室に通ってるアラサーの私。
そのことを言うと、大抵『花嫁修業?笑』って言われるのがキツイ。
料理は単に趣味です。
+11
-2
-
244. 匿名 2014/09/13(土) 12:57:00
241
でも、私は何歳で結婚しましたかのトピでイラってしたからこのトピあって良かったよ。
独身は入ってくるなってあったから書き込みもしなかったけど、ちょっと言い返したくなった…。ここにあるような言葉があちらのトピで並んでる…。既婚者で独身を下に見てる人がいるのは間違いない。+15
-2
-
245. 匿名 2014/09/13(土) 12:58:17
不倫して子供の世話もろくに見ないでしょっちゅうプチ家出をしている友達に、子供が可哀想だよっていったら、大丈夫だよ、独身よりはましだよって言われました。
ようはこんなことしていても、私の事を好きな男はいるの、でもあなたの事を好きな人はいないでしょ?私の方が幸せなのよって感じです。
結婚している人が勝ち、独身は負けという間違った考え方と、既婚者はどんなに悪い事をしても独身よりはましって言う考え方に驚き縁を切りました。この友達が特殊な人だったのは分かるけど、最低な人間だと思いました。+21
-0
-
246. 匿名 2014/09/13(土) 13:00:31
私も私の周りの友達も30歳独身がわんさかいます。因みに結構田舎の地方都市。
前に30代後半の既婚の方に結婚して子供産まないと女としてどーとか言われたけど、独身友達がたくさんいるからか何とも思わなかった記憶があります。
+7
-0
-
247. 匿名 2014/09/13(土) 13:04:15
最近ガルちゃん見るのも辛くなってきた+10
-1
-
248. 匿名 2014/09/13(土) 13:05:56
独身とか既婚とか関係なく
人間性の問題だよね
結構どっちもどっちってパターンもあるし+20
-1
-
249. 匿名 2014/09/13(土) 13:06:48
25歳くらいから一人で生きて行こうと思って早10年、老後の計画とかも立てて生活しているんだけど、どうも『結婚したいのにできなくて焦っている、でもがつがつしていると思われたくないから寂しいのに強がっている人』と私の事をそういうキャラに一方的に勝手にしてくる人がいます。
面倒くさいです。
子供欲しくないの?とか、子供欲しいと考えたこともないです。いい年した女性はみんな焦っている、と言う決めつけが面倒ですね。
考え方も古いですし、それ以前に生き方は自由なのに、自分の価値観を押し付けてくる、本当に面倒くさい人種です。+9
-0
-
250. 匿名 2014/09/13(土) 13:08:42
わあここにいる既婚者の人性格悪いねぇ…
1ちゃんと読んだ?+6
-4
-
251. 匿名 2014/09/13(土) 13:11:21
幸せじゃない既婚者があれこれ聞いてくるよね。
でも、スーパーとか行っても、こんな人でも結婚出来るんだ、っておばさん多い。幸せそうにはみえないんだよね。+39
-3
-
252. 匿名 2014/09/13(土) 13:17:00
私3人きょうだいの末っ子なんだけど、小さい頃よく「あんたらさえいなければ、お母さんだってもっといい暮らしできたのに!」「あんたらがいるせいで金ばっかりかかって!」ってことあるごとに殴る蹴るされてたから今更 「子供産まないと寂しいでしょう」「老後寂しいよ」とか言われても…(*_*)笑
子供いるのに避けられて老後寂しいのはどちら様でしょうか?笑
他人のことだからわからないけど親戚の子供いない夫婦のほうがよっぽど幸せそうに見えたな~庭も家も綺麗でさ。
うちなんて荒れ果ててたし家も散らかってるよ。結婚はできたらしたいけどビッグダディみたいにぽんぽこぽんぽこ産まないで計画的にしたいなぁ。+27
-1
-
253. 匿名 2014/09/13(土) 13:18:14
何で結婚しないの?
付き合い長いよね?
付き合い長くてもお互いまだ自立
できてないし、やるべき課題があるから
したくてもできないんです!
独身の醍醐味、自由や身内や社会の束縛に体裁に追われた生活はまだしたくないんです!
35歳から考えます。
生き方様々なんだから、結婚が全てオールマイティのように言わないでください。
縁が無いから彼いても結婚に繋がらないんで焦りますわ。でも焦って人生いいことないのよ。
強いて言うなら、神がまだあなたは独身でやるべきことがあるんだよと悟られてるかもです。
30過ぎたり、自分が既婚だからって、独身者に結婚しない理由聞かないでください。
素直にイライラし軽く落ち込み立ち直るのに時間かかりますがポジティブに生きようとがんばってるんです。+17
-4
-
254. 匿名 2014/09/13(土) 13:20:41
あの人でいいじゃん!選んでる場合じゃないよ!って笑われた。心配してくれてるのはありがたい。でも他人事だからってそういう言い方しなくても…。°(°`ω´ °)°。+20
-3
-
255. 匿名 2014/09/13(土) 13:39:20
ここの主婦たち見てると、結婚と出産でしか評価されたことないんだろうなと思う
毎日毎日飽きずにいくつも「あなたの陣痛エピソード」「妊娠して感じたこと」「出産の思い出」みたいなトピ立てて、
何年も前のことを「私は夜中の〇時に陣痛がきて〇時間の痛みに耐え…」と長々と語る
結婚や妊娠出産は確かに素敵なことかもしれない
でもそれら自体に必要以上に価値を置いて、すがりつくように生きてる主婦を見ると
「結婚した私」「母親になった私」という肩書きでしか生きられないんだろうかと疑問に思う+67
-8
-
256. 匿名 2014/09/13(土) 13:41:04
彼氏と同棲中です。
結婚の意志はお互いありますが、家庭の事情があってまだ話が進みません。
初対面の既婚者に結婚しないのー?と言われたときはムカつきました。+8
-3
-
257. 匿名 2014/09/13(土) 13:44:01
でもさーほんとに素敵な旦那と聡明な子供いたら、身近にいる独身女なんて興味ある?笑
幸せな家庭のことでいっぱいいっぱいじゃないの?
生活が苦しくてパートとかいう現実認めたくなくて、無理やり下を探して悦に入ってるんでしょ?いやー人間こうなったらオシマイだよね。+41
-6
-
258. 匿名 2014/09/13(土) 13:52:09
独身にキツく当たる既婚者って、
もしかしたら「既婚」以外に取り柄が何も残されてないのかも?と最近思います。
だから「結婚しなよ」って話題に固執するんじゃないかな。
他の話題じゃ自分が楽しめないから。+37
-4
-
259. 匿名 2014/09/13(土) 13:53:08
255
結婚式で異様にはりきる人とかね…今までの人生パッとしたことなくってみじめな思いばかりしてきたから、ようやく主役になれて今までのうっぷんを晴らしてるのかも。仕事で認められたり成績で表彰されたりした経験とかないんだろうね。独身でお金があって悠々自適に暮らしてる人をどうにか貶めたいんだね。+24
-3
-
260. 匿名 2014/09/13(土) 14:01:49
結婚している友人達から…
『独身貴族は、自由にお金も時間も使えるからいいなぁ。子供が出来ると子供中心になるよ。』…分かってます…。
母が妹を産んで仕事の時、交代で子育てしましたし…。
『旦那がいるとイライラするの〜。でもいないと淋しいよね〜。(私以外賛同。)早く結婚しなよ〜(=´∀`)人(´∀`=)売れ残れるよ〜‼︎』…やかましいわ!ってか長年付き合って婚約者がいるのであとタイミングだけ。因みに本当に仲良しの子にしかいってません。突っ込まれるのがめんどくさい。+10
-3
-
261. 匿名 2014/09/13(土) 14:05:46
34歳独身です。
同い年の彼氏と13年付き合ってます。
会社経営をしていて毎日忙しいので、それを知っている人は何も言いませんね。
親戚も「今は離婚も多いでしょう?焦らず結婚したい時にした方がいいよ。結婚は簡単だけど、離婚はいろいろと大変だから(^_^;)」と言ってくれます。
でもたまに「結婚はいいよー長く付き合ってるんだったら早くした方がいいよ!」と言ってくる人は夫婦仲が良くなくていつも旦那の悪口ばかり。
私の周りでは夫婦仲が悪い人に限って結婚を進めてくる人が多いです。+17
-2
-
262. 匿名 2014/09/13(土) 14:43:06
独身の真の楽しさがわかると結婚する気無くなるよね
こうして消費期限が切れていくのかな。。。+15
-2
-
263. 匿名 2014/09/13(土) 14:48:34
151さんと全く同じような事が以前ありましたよ。勤務年数では先輩だけど歳は下の同僚がいて
元々コネなので全く働かない。同僚と結婚したら更に働かなくなって、上から目線でネチネチしつこい、
面倒なのでスルーして、仕事をフォローしておいたら、その人の脳内では意地悪な私さんが仕事を盗った!
しかも無視され仕事内容も教えてくれない、酷い!!と、言いふらしてくれて、それを信じた人に無視され
ちょっとした事まで荒探しされたり・・。
聞いた話では結婚したコネさんが羨ましいから妬んで苛めてる年増の新人!って扱いだったとか・・・。
仕事しないで同僚に全部やらせて、自分は男性同僚漁って結婚・勝ち組です!!妬まないで!!って、
発想が斜めすぎてびっくりしました。
その後も仕事中にH語りと元彼語りが凄かった。その人の旦那さん、結構席近いのに・・・。
他に話す事無いんだろうし、既婚・彼氏の人数=女の価値 って昭和か!!と本気でポカーンでした。
しかも会社中の独身に声かけまくってたの、社内中知ってる状態で結婚出来る強心臓凄い・・・。+3
-1
-
264. 匿名 2014/09/13(土) 15:06:04
付き合ってすぐでき婚した女に、まだ結婚しないですかぁ~?って言われた。 長く付き合ってるのがそんなにいけない事なのか!
勝ち誇ったような顔されて、ムカついた。+10
-0
-
265. 匿名 2014/09/13(土) 15:08:17
「寂しくないの?
私だったら、寂しくて自殺もかんがえるかも、、。
強いね。偉いね。」
その後、頭ポンポンとされた。
本気で、殺意がわいた。+48
-0
-
266. 匿名 2014/09/13(土) 15:26:28
アラサーです。デキ婚二児ママになった友だちが、「○○には幸せになってほしいと思ってるの」が口癖になり、会うたびによく分からん男を紹介しようとやたら二人で約束してる席に呼ぼうとしたりする。ホントにウザイ。あんたをみていて、つくづく結婚出産だけが幸せじゃないって実感してるよー(-_-)+16
-1
-
267. 匿名 2014/09/13(土) 15:31:13
主さん!!!!
それは嫉妬されてるんですよ!!!その彼と主さんが結婚しないように妨害してるんだと思います。そんなこと言われるの腹立ちますね!!嫌味ったらしい...!!
そんな奴にはこっちからも言ってやった方が良いと思います。
「結婚したからって偉くはないよ?なんで女の幸せが結婚だなんて決まってるの?あなたの人生観を押し付けないでほしいな。私は彼と一緒にいて幸せだから。もしかして○○、自分が焦って結婚して良い人逃したからそう言ってるの?忠告ありがとう^ ^」...ぐらいには言い返したほうが!!!
誰が聞いても友達のその言葉はデリカシー無くて最悪ですよ!!+8
-0
-
268. 匿名 2014/09/13(土) 15:35:45
学生なんですけど、クラスの子達の新教師に対する「彼氏いるんですかー?」「結婚してますか?奥さんとかいますか?」「子どもとかいないんですか?」っていう質問攻めは、あれ本当に失礼だと思う。+19
-0
-
269. 匿名 2014/09/13(土) 15:38:39
なんの脈絡もなく「彼氏とまだ続いてる?」
続いてるどころか、モメてもいないし別れる理由ありませんけど!
何を前提にそんなことを聞くんだか。
既婚の人に「旦那とまだ続いてる?」とは聞かないでしょう?+9
-2
-
270. 匿名 2014/09/13(土) 15:39:21
彼氏募集中って話したら、
「まだ結婚する気でいるの?!」と言われました。
その人は20歳ぐらいで結婚したらしいけど
私はその年齢はまだ学生だったので、感覚が違うし、失礼過ぎる。+20
-1
-
271. 匿名 2014/09/13(土) 15:40:44
265さん、
すみません、言葉悪いとは思いますが...
その女、くっそうぜぇ!!!!!+23
-1
-
272. 匿名 2014/09/13(土) 15:41:50
主さんと似たようなこと言われたことあります。
「その彼とは別れた方がいい!」と。
会ったことないのに無責任だし、なんで上からなんだろうねw+12
-0
-
273. 匿名 2014/09/13(土) 15:43:42
ぶっちゃけ、あんたのとこ程度の旦那となら、頼まれても結婚しないわ(笑)っていう既婚者多すぎません?
そういう人に限って見下してくるけど、こっちの方が遥かに稼いで正社員で踏ん張ってるし、結婚したからって旦那の庇護に逃げてないし、って文句言いたくなる。
旦那の稼ぎだけじゃ生活費が足りなくて、本人になんの資格もないから誰でもできるパートでアクセク働いて、お洒落も旅行もできずに狭い世界しか知らずに愚痴ばっかり言ってどんどん老けて。
そうなるくらいなら、自分の稼ぎで自分を幸せにできる今を大切にしますよ。
既婚者の方が幸せだというなら、この世に離婚も不倫もないってんだよバーカ!+40
-3
-
274. 匿名 2014/09/13(土) 15:46:50
「なんで結婚しないの?」
「親がうるさくないの?」
親うるさいけど、縁が続かないから仕方ないじゃん。+14
-2
-
275. 匿名 2014/09/13(土) 15:47:14
265
うわあwww
「ありがとう。あなたは、自己嫌悪つらくない?
私は自分がもしそんな性格だったら耐えられないよ。
強いね、偉いね、ポンポン」
して返してさしあげたいねw+20
-0
-
276. 匿名 2014/09/13(土) 15:54:20
未婚者は欠陥があるという風潮があるけど
既婚者でも自分の子どもを虐待したり
不倫願望があると興味本位で出会い系に行ったり
何の罪の意識も持たず不倫してる人にも
充分、欠陥あると思うんだけど(-_-;)
結婚してるだけで許されてるんだね。きっと。
+26
-2
-
277. 匿名 2014/09/13(土) 16:00:06
老け顔の25歳です。18歳から働いているのですが、老け顔のせいで、「結婚は?」「お子さんは?」と聞かれることが多いです。
結婚願望がないと言うと、「早く結婚した方がいいわよ!!」と言われます。本当に結婚願望が無いので腹が立ちます。
しかし、そういう人に「結婚したいのに相手がいないんですよー!!○○さんみたいに、早く子供欲しいですー。羨ましいー!」というと機嫌が良くなって、話がサッサと終わります。学習しました。+8
-0
-
278. 匿名 2014/09/13(土) 16:00:21
276
そうですよね。
ここに書かれている数々のひどい言葉を見ると尚更。
既婚者だからというわけではないけど、
結婚してるだけで上から発言してしまうような人は、全くもって人として上なんかじゃないと思います。+11
-0
-
279. 匿名 2014/09/13(土) 16:02:10
資格職だから一人で生きていける稼ぎはあるから結婚しない選択肢があっていいなあと言われたりはあります。
でも、結婚したいなら30までに頑張らないと!って言われたりして、なんかどうしたらいいのかわからんない状態です(--;)明日28歳になります。とりあえず彼氏は欲しいかな。でも、1人が楽すぎて(;o;)+8
-1
-
280. 匿名 2014/09/13(土) 16:17:10
255さん
私は、既婚者が出産や陣痛の話をしたって、
もし仮に評価をそれでしかされてなくたって(そうと決めつけるつもりはない)
良いと思うな
独身者が既婚者のそれを悪く言うのは、このトピの主旨とは別だし、
既婚者が独身の良さを理解できず(もしくは妬んで)
結婚・出産こそが良いことだと主張してるのと同じになってしまう気がする。
既婚者が何の肩書きで何を大切にしてたって、構わないじゃない。
ただ、独身者にその価値観を押し付けないでね、ってことだよね。と私は思います。+20
-5
-
281. 匿名 2014/09/13(土) 16:20:44
友達の結婚式の二次会の幹事を任された会社の同期(既婚)に
「○○ちゃんの二次会の時、未婚の女子の腕にリボン付けとこうよ。
旦那さんの男友達が声かけやすいように!」って、
勝手に彼氏募集中にされたこと。
いやいや、そんながっついてませんから。
そして見世物じゃないんだから、偉そうに。+10
-1
-
282. 匿名 2014/09/13(土) 16:30:44
279なんですが、私の親は自立して母もほぼ正社員で看護師として働いて自立してるせいか結婚しなくてもべつにいいんじゃないーただ、老後1人は寂しいよ仕事が定年になったら会話できる相手がいた方がいいんじゃない?母とか父の介護の時とか精神的に頼れる人がいてくれた方が母親としては安心と言われて。私は天の邪鬼で先に旦那死ぬかもしれないし、介護とか大変じゃん、旦那最悪な人だったらどうするん?と言ってしまいましたが、母の言葉は私の事を心配してだし、確かに老後一緒に過ごしてくれる人は欲しいかなーと思ったり。難しい。+8
-1
-
283. 匿名 2014/09/13(土) 16:30:52
弟の披露宴で、独身女性だけを前に集めてブーケトスの紐を引っ張るようなものをしました。案の定、ハズレでした。一番下手の親族席まで戻っていくときの親戚らの視線を浴びてみじめでした。+5
-2
-
284. 匿名 2014/09/13(土) 16:36:54
賞味期限切れの女
家族に何度も言われます。私だって結婚したいよ。心配してくれてるのは、わかる。だけど、そんなことばかり言われてると自分に自信がなくなる。+13
-1
-
285. 匿名 2014/09/13(土) 16:39:12
障害のない子を産みたいなら、早くしないとね。+3
-20
-
286. 匿名 2014/09/13(土) 16:44:30
30超えて長く同棲してる子には言っちゃったなぁ。結婚しないの?って。。良くなかったかなぁ。
別に嫌味とか上からとかじゃなくて幸せになって欲しかっただけなんだよね。。。+10
-4
-
287. 匿名 2014/09/13(土) 16:48:40
結婚してるの?もダメですか?
既婚でも指輪しない人もいるし、年頃の人だったら聞いちゃってます。
してるなら、参考にしたいから馴れ初めとか聞いてる。
してなくて、結婚願望もなければ純粋に女性としてかっこいいと思うからやっぱ褒めちぎる…。
してなくて、結婚願望あるなら彼氏の有無とか、婚活とかの情報交換したり、励まし合ってる(笑)
独身同士でもタブーですか?+3
-5
-
288. 匿名 2014/09/13(土) 16:50:59
結婚して数年子供いない時、よく早く子供産みなよって言われたなぁ。。凄く不愉快だった。
今30超えて妊娠してるけど、体力面とかから見ても、あの人たちが言ってた事って、あながち間違いではなかったなぁーって、素直に思います。
悪気があるとか上からとかじゃなくて、言ってるんだと思う。
本当に他人に無関心な人は忠告さえしてくれないから。+11
-8
-
289. 匿名 2014/09/13(土) 16:51:23
287
既婚者に言われて傷付いた言葉のトピだと思う+7
-2
-
290. 匿名 2014/09/13(土) 16:55:36
288さん
今、妊娠してるからだと思う。
もし今独身で、子供ほしいけど、彼氏も探してるけどいなくて・・・
そんな状況で言われたら、そういう感覚ではないと思うな。
こんな説明もしたくないよw
言われた独身の気持ちがわからない既婚者のコメントだなぁと思った。+24
-4
-
291. 匿名 2014/09/13(土) 16:56:48
お金がなくて貯金のためにまだ結婚できないんだけど「とりあえず籍入れちゃいなよ」って言葉に腹が立ちました。そんな無責任な。+17
-0
-
292. 匿名 2014/09/13(土) 16:57:52
さっさと結婚しないと賞味期限過ぎちゃうよって言われました。27歳で彼氏いないけど放っておいて+6
-0
-
293. 匿名 2014/09/13(土) 17:02:19
290さん
そうか。。。ごめんなさい+7
-0
-
294. 匿名 2014/09/13(土) 17:05:30
私もアラフォー独身です。アラサーの人よりもさらに風当たり凄いです。
色んな事言ってくる既婚者の人いるけど、そのうらには人より優位に立ちたいとか羨ましくて言ってくるのが多いんじゃないかって思います。
誰とでも恋愛出来るっていうのが羨ましいんでしょうね。実際20代との恋愛も結構ありますし。そんな存在が脅威なのかなー?とか思ったりします。
年とってからの事で言ってくる人もいますが、旦那と子供がいたって先に旦那が死んで子供も独立や結婚したら1人になるんですよ。
結婚してるほうが優位って思ってる視野の狭い人達で気の毒だと思います。+10
-3
-
295. 匿名 2014/09/13(土) 17:15:08
293さん
いえいえ、意見として書きましたが、
気にしないでくださいね。+8
-1
-
296. 匿名 2014/09/13(土) 17:15:12
独身であれ既婚であれ皆悩みはあるんだよ。
お前程度の旦那なら、結婚しないで独身でいた方がマシだとか、そんな卑屈な言い方しなくてもいいと思う。+13
-5
-
297. 匿名 2014/09/13(土) 17:21:13
アラフォーです。
私、独身なので…とコメントした後の「えっ」や「あっ」などのゴメンナサイ的な空気。
別にゴメンナサイでも何でもないんですけど。
+17
-1
-
298. 匿名 2014/09/13(土) 17:25:33
297
既婚者の会話で「独身のときは私結婚できないかと思ったけど、出来た~」
からの、私に気づき「あっ、、」てやられたことありますw
全くもって「あっ」じゃないんですけどね
結婚してないこと以上に、そういうのが煩わしいw+18
-0
-
299. 匿名 2014/09/13(土) 17:25:56
ズレますが…
結婚イコール幸せ
って考えがおかしい‼︎幸せの定義は様々あると思います。
独身ライフを羨ましく思ってる既婚者は結構いると思います。。
じゃなきゃ他人の幸せを願う人なんてそんなにいないし、 結婚結婚言わないよ!!+6
-0
-
300. 匿名 2014/09/13(土) 17:29:16
ここにもおせっかいな人がちらほらいますね~(笑)自分の価値観だけで語る人。
「幸せになってほしい」ってよく言われるけれど、あなたの思う幸せと私の思う幸せは違うんだよなぁ…とか思いながら、「そうだねぇ~」と負け犬キャラで話を聞いてます。
仕事に燃える36才独身女は、いちいち傷ついてなんていられません!
トピズレですが、「自分が幸せだと思う生き方をしてほしい」と言ってくれた職場の先輩(40代女性・既婚子なし)に感謝してます。
勇気が出ました!+11
-1
-
301. 匿名 2014/09/13(土) 18:06:21
いいねぇ独身族は 自由にお金使えてさ
って、+7
-1
-
302. 匿名 2014/09/13(土) 18:07:59
21
ずいぶん狭い考え方ですね。+1
-2
-
303. 匿名 2014/09/13(土) 18:09:56
地方住みなので30の独身女イコール 燃えかす扱いです。
既婚の友人はみんな「理想下げなよ。男は収入と優しさがいちばんだよ。」 とどや顔でアドバイスしてくれますが…
申し訳ないけど、妥協してあなたたちの旦那みたいな男と結婚するくらいなら一生独身で好きに暮らすわ。
人生一度きり。結婚したいと心から思う人とさせてくれ。
あ~すっきりした~!!!
+35
-7
-
304. 匿名 2014/09/13(土) 18:11:27
話の流れの中で、周りの人に聞こえる大きな声で
「ああ、○○ちゃんは独り暮らしだからね~」
防犯上の意味も含め、情報公開しないで・・・+14
-2
-
305. 匿名 2014/09/13(土) 18:14:38
「独身の人は、主婦は旦那が稼いできてくれていいなって思うかもしれないけどさ・・・」
そんなこと言ったことないし、
その後の言いぶんだけ言ってくれればいいのにw+13
-2
-
306. 匿名 2014/09/13(土) 18:19:09
なかなか「この人なら」という相手に出会えなかったとき、
慎重になり過ぎている自分をなんとか打破しようと、
「えい!って結婚してみようかな。もしダメだったら離婚するまでだよね!」なんて言ったら、
既婚の人に「離婚するのはそんな簡単なことじゃないよ!」と言われたけど、
その人は私より慎重じゃないからこそ今の旦那さんと結婚したように見えた。+19
-1
-
307. 匿名 2014/09/13(土) 18:20:42
夫婦関係や子育ての悩みを何度か話してきた友人に、あるとき
「でも●●(←私)は子供いないし、ましてや結婚したことないじゃん、わからないからそんなことが言えるんだよ」
と言われたことがありました。
だったら他のご結婚されていらっしゃる方に相談なすって下さい。
よっぽどの友達でない限り、その人の自虐風自慢かノロケだと思って、黙って聞いています。
ちなみに30です。+18
-1
-
308. 匿名 2014/09/13(土) 18:25:47
ここ見てるとその性格の悪い既婚者と類友だらけじゃんと思えてきた。
関係のない友達の旦那までけなしたり、性格悪い人だらけ。
+13
-11
-
309. 匿名 2014/09/13(土) 18:28:01
生理的に受け付けない人と結婚生活を続けるなんて難しいですよね。
だから、早い方がいいとか、理想よりお金だとか言われたって、
それで、じゃあそうします!なんてなるわけがない。+24
-3
-
310. 匿名 2014/09/13(土) 18:30:20
意図的に傷つけようとしてくる既婚者って、独身者が内心、
あんたの旦那程度の男なら願い下げって思ってると気が付いてんじゃないの
だからまだ選べる立場にいる独身が憎くてしょうがないのよ
「あんたなんてどうせ大した男と結婚できる訳ないじゃん、なにいつまでも選んでんの?はやくこっち来なさいよ。あ、私と違って魅力ないからこっちに来れないのかぁププー」って、自分を慰めて低賃金パートしながら情けないプライド抱えて生きてるのよw
人に大絶賛で勧められるほど結婚がいい事ばかりじゃないの、普通はみんな知ってるもん
そういう人、バカにしてた独身が自分の旦那よりレベル高い男を掴もうものなら、
プライド保つために関係切ってくるよ
当たり前だけど、幸せな人は幸せをいちいち自慢しませんw
独身より結婚後した自分の方が不幸だって、一番身に染みてるんだと思うw+36
-7
-
311. 匿名 2014/09/13(土) 18:40:29
現代の初婚年齢31歳ですよね・・。
なのに、こんなに色々言われるなんて田舎には失礼な人が
多いんですネ。
そうゆう無神経な事を言ってくる人に限って
「羨ましい~~!!素敵な人!」と思える男性と結婚してない確率99%!!と思います。
都心にも失礼な人はいますが、ここまで酷い事をいう
人はいないかな・・。
あ!結婚相談所の古い考えのお見合いおばさん。
書くのも嫌!年齢しか見てない・・・。顔も学歴も大事なのに
世の中の流れがわかってない・・。主さんは気にする事ないですよ。
イヤミでいったのか知らないですが、40台でもお金もちで紳士で素敵な男性は沢山います。
東京ではそのような(年収3000万以上など)方が結婚するメリットを
感じなくて、してない事もあるから、これもまた問題なんですが。
それに早く結婚してる人は、やっぱりいまいちな大学卒だったり
する事が多いですよ・・。
高学歴大手のエリートだと、もてているので結婚は34歳になってから
考える~って言う人は凄く多いです。
だから女性だけが焦ってもなかなか見つからないのにな・・・。
主さんに嫌味をいってきた人は、せまーいど田舎の世界観で生きていて
都会の事も知らないし、高学歴高収入の素敵な40台の人も知らないし、
そんな生活レベルで生きてる人の言うこと気にしないで下さい。
+14
-3
-
312. 匿名 2014/09/13(土) 18:43:18
310さん
言いたいこと言ってくれてて、スッキリした!!そーだ‼︎そーだ‼︎
+12
-3
-
313. 匿名 2014/09/13(土) 18:45:24
母が23 に結婚して24で子供産んでるので
ものすごいプレッシャーかけてきます
+6
-2
-
314. 匿名 2014/09/13(土) 18:47:34
この場を借りて言わせて戴きます。
幸せになってほしいなんてお節介もいいとこ!
結婚して子供生むだけが女の幸せではないし、幸せか不幸かは自分で決めること。
他人がとやかく言う物ではない!+32
-4
-
315. 匿名 2014/09/13(土) 18:50:41
265
ゴルゴ13に依頼しな
私が許す+10
-1
-
316. 匿名 2014/09/13(土) 19:00:32
13
そうゆう言葉が人を傷つけてるってわからないのかな。
私の周りにも「早く子供産んだ方がいいよ。その歳だともう子供産めないよ」って言って来る既婚の人たくさんいるけど、正直そう言ってくる人って(私の周りに限ってはだけど)、不倫してたりバツ2だったり、シンングルになって彼にべったりで育児も微妙だったり、、、なんなんだろうって思う。
好きな人の子供は欲しい。でも、子供産むために結婚するとゆうのは考えられない。+7
-0
-
317. か 2014/09/13(土) 19:08:12
既婚者は全員素晴らしい人だから結婚できた
人。独身者はその逆。
ってのが間違いっていうのは、
独身者ならみんなよ〜く分かってるよね。
だって、人の事見下したり傷付けるような
ことをあえて言ってくる既婚者が
たくさんいることを1番知ってるのは
独身者だもん。
それなのにいつまでも
独身には欠陥があり、既婚はよくできた人間
なんて言ってる人がいるのよね。
+30
-4
-
318. 匿名 2014/09/13(土) 19:10:38
読んでて悲しくなりました。
既婚者に失礼なことを言われたら、こう言い返したいと思います。
女にとって結婚出産がすべてだろうか?
ライフスタイルが多様化している現代で、夫と子供の我侭に振り回され、自分のことは後回しの生活を選ぶのが「正解」だろうか?
出産年齢が、などというが、出産には生死がかかっているし、望むと望まざるとにかかわらず聖人君子じゃなく犯罪者を世に生み出してしまう可能性だってある。
それなのにとにかく「産む」ことが素晴らしいのか?
あなたの遺伝子はそんなに人類繁栄に価値があるのか?
(言えないけど)+38
-4
-
319. 匿名 2014/09/13(土) 19:20:00
結婚ではないんだけど、
付き合った段階のときから
同じようなことがあるよね〜。
彼氏=幸せじゃないよね!と
散々、恋愛至上主義に意義を唱えてた
友達に彼氏ができた途端、
あなたの幸せも願ってるよ〜♪
ほんとはやく彼氏できるといいね〜♪
って言い出したのにはびっくりして
呆れた。
簡単に人に〝幸せ〟とか、言わないで。
私が不幸だとでも?+12
-1
-
320. 匿名 2014/09/13(土) 19:28:58
最後の方の流れで、独身者も既婚者も性格悪い人は悪いんだなーって思った。
もっと他人を尊重できないかね。+10
-5
-
321. 匿名 2014/09/13(土) 19:30:58
318
わ~そりゃ絶対言えやしない(笑)
でも、あんたの遺伝子、わざわざ残す価値ある?って言いたくなる人もいるね+27
-2
-
322. 匿名 2014/09/13(土) 19:35:31
素敵な独身の人には口が裂けてもそんなこと言えないから、舐められてるだけじゃない?笑
デブスのくせに選り好みしてんじゃねーよってw+3
-10
-
323. 匿名 2014/09/13(土) 19:40:15
310
正直者。ほんと何て悲しい社会なんだろう。
弱者が弱者を叩く=女の敵は女+4
-1
-
324. 匿名 2014/09/13(土) 19:44:47
女の敵は女ってよく言うけど、
女の敵は女で男の敵は男だよね。
当たり前のこと。
同性の嫉妬が一番やっかい。+9
-3
-
325. 匿名 2014/09/13(土) 19:47:26
祖母、母、妹(既婚)が、三位一体となって攻撃してくる。
「仕事ばっかりしてないで、妹に負けないように頑張れ‼︎」と言われた。+3
-3
-
326. 匿名 2014/09/13(土) 19:48:39
既婚者というか結婚してもらえなかったシングルマザーの友達に「あなたは絶対結婚無理!」って言われる…。人にそういう事言う前に自分はどうなの?と思うし、人にそういう事を平気で言うから子供ができても結婚してもらえなかったんだろうな…と思う。結婚して幸せに暮らしてる友人はそんな事を人に言ったりしないので。+17
-1
-
327. sai 2014/09/13(土) 19:54:35
若くして結婚した新入社員に、「○○さんてまだ独身ですけど~、いい年なのに結婚する気あるのですか~?」
会社の飲み会の席で大きな声で言われて周りがシーンとなった…悪気はなかったんだろうけど、飲み会の席で言うこともないだろうと思った。+19
-1
-
328. 匿名 2014/09/13(土) 19:58:13
「家帰ったら晩ごはん出来てるんでしょ?」とか、なにかと「どうせ暇でしょ?」など。
私の家庭環境は複雑で父子家庭で、父は仕事で家に帰ってくるのは月に一回あるかどうか。
家庭環境のことも下手に言えないし、一人暮らしと大して変わらなくて大変なのに....+8
-2
-
329. 匿名 2014/09/13(土) 20:03:38
318
何言っても同じだよ。
そういう人は結婚こそがステータスなんだから。
違う生き方なんて考えることさえしてくれないよ。こういうトピによく出てくる既婚者見てたらよくわかるよ!+4
-1
-
330. 匿名 2014/09/13(土) 20:03:49
ただ結婚した人、結婚して子供うんだことしか取り柄の無い人って
やたらと独身に噛みつくよ。同じ土俵の既婚者や、子供のいる人の前じゃ大人しい。
30まで!と言ってる人に問いたいんだけど30歳になったらあなたは自殺するんですか?
30から先がめちゃくちゃ長いんですけど。30までといってる人はそこで人生が終わってしまうのか。+23
-3
-
331. 匿名 2014/09/13(土) 20:04:42
1人暮らしだと家事・料理出来ない人認定される職場に居た時は、本当に相手が頭おかしかった。
お弁当を持参すれば、ママが作ったの~?w、ママが週末来てお片付けしてくれるんでしょ~w
両親に援助して貰って1人暮らしかぁ~優雅ね~ww普段はコンビニ弁当なんでしょ?
料理位できないと困るわよ~wwってそこから料理指南しつこい。
でもよくよく聞くと、魚焼くだけとかクックドウ使うとか何それ料理って言わないでしょ?レベルだった・・・。+3
-0
-
332. 匿名 2014/09/13(土) 20:06:10
325
負けって…。結婚が勝ちって…。
なんだろう。もやもやする。
単純に勝負を数値化するなら納税額が高い方を勝ちにしてほしいんですけど…。+10
-2
-
333. 匿名 2014/09/13(土) 20:09:42
独身32才だけど既婚だからって友達を悪く言いたくない。いろんな価値観の人がいるし、幸不幸のジェットコースターに惑わされている人って疲れないのかなって思う。+11
-2
-
334. 匿名 2014/09/13(土) 20:10:16
トピずれとマイナスだろうけど、あの全く羨ましくない結婚した人のドヤ!!ってどう対応したら
正解なんでしょうか?スルーしても、良かったねって言っても、必ず何か揚げ足取って妬まれてる!
って被害妄想の人がいて凄く困ります。友達でも何でも無いから余計に困る・・・・。
マリッジブルーなんだろうけど何の根拠もなく、仕事中睨まれた!とかしつこくて凄く困った時期がありました。
結婚した人にとっては、結婚は水戸黄門の印籠なのかもしれないけど、その印籠私にはみえません・・。+17
-2
-
335. 匿名 2014/09/13(土) 20:10:41
いじられやすいキャラなので
「選べる身分か!(笑)」
「時間がないよ(女としての)」とか
職場で散々ネタにされてます。
「そーなんすよ、もうリミットギリギリなんすよー(笑)」と言って適当に返してるけど、
なんだかなぁって思います。
本当に…
大きなお世話だっ!
ふう…(。-_-。)+16
-1
-
336. 匿名 2014/09/13(土) 20:12:58
既婚者だけど私も独身長かったから気持ちわかる。腹立つわー!でも幸せな人はそんな事言わないから。家庭や職場でないがしろにされている人がやる事だから。上手いこと玉の輿乗った知り合い(高卒)も旦那(一流大卒)に毎日バカバカ言われて(実際に無知)次第にそうなっていった。可哀想な人だと思ってあげてー+14
-1
-
337. 匿名 2014/09/13(土) 20:21:07
既婚の知人からのお願いが無理難題過ぎて、丁重にお断りしたら
相手が逆に切れてしまって、私さん独身で暇人なのにケチ!過ぎ
とか言われてFOした事があります。
貴重な時間を、知人レベルに割けるわけがない!!独身=暇人って思いこみ怖いです。+8
-1
-
338. 匿名 2014/09/13(土) 20:34:53
結婚=幸せ ではないって事
結婚してから気付きました(・ω・;)
それに結婚してないから欠陥品みたいな
言い方する人がいますけど
結婚してる人でも性格悪い人いっぱいいますよ!笑+16
-2
-
339. 匿名 2014/09/13(土) 20:39:26
163.219さん
167です 了解しました。
一言【と言われた】と書いてなかったので、若い方の心ない投稿かと思い過剰反応してしまいました。ある意味、219さんのショックを擬似体験できたかも^^;
友達にも同じ事情の方がいますが、周りにカミングアウトし自然に接してる素敵な人です。彼氏との関係もトラブルがあっても二人で笑って乗り越えるだろうほんわかしたオーラがあって見てて羨ましいです。+1
-1
-
340. 匿名 2014/09/13(土) 20:42:44
むしろお一人様がいい
私は結婚しない。+9
-1
-
341. 匿名 2014/09/13(土) 20:50:36
既婚者が独身者に嫉妬してるって書いてる人いるけど、まったくない!笑
旦那や子供にイライラすることもあるけど、独身に戻るなんて絶対嫌!!恥!
35前後で1回も結婚してない人は、世間から見たら貰い手がないんだとしか思われないのが事実。+9
-23
-
342. 匿名 2014/09/13(土) 20:53:26
22歳なのに実家に帰ると祖母が彼氏は?結婚は?ってしつこい 恋愛に興味ないし結婚する気もないのがそんなにダメなことなのかな…+3
-1
-
343. 匿名 2014/09/13(土) 20:57:06
しょっちゅうタイムラインに子供の画像載せてる友達がいるので
「可愛いね~」ってコメント載せたら、早く子供産んだ方がいいよって言われました。
可愛いなんて褒めなきゃよかった(笑)
+19
-1
-
344. 匿名 2014/09/13(土) 20:58:41
何のストレス抱えてんのか良く分かんないけど、私の友達をカテゴリで叩くの辞めてくんない?+3
-7
-
345. 匿名 2014/09/13(土) 21:00:37
既婚でも独身でも相手にわざわざ嫌味を言わなきゃ気が済まない人って、幸せじゃないんだと思う。
独身には独身のよさがあるし、既婚には既婚のよさがあるだろうし。
お互いのよさを頑なに認めようとしない人は哀れとしか言いようがない。+11
-3
-
346. 匿名 2014/09/13(土) 21:01:00
30で独身で今時普通。は間違えてると思うよ。
普通な訳では無い。
まだまだ少数派
晩婚が増えてるとは言っても、晩婚の方が多い。のとは違うから。
あくまでも『増えてる』なんだよね。
皆まだだし、今時は〜なんて悠長にしててはならない。+8
-14
-
347. 匿名 2014/09/13(土) 21:04:52
普通じゃない、って悪いことなの?+13
-4
-
348. 匿名 2014/09/13(土) 21:06:56
既婚でわざわざこのトピに来て、持論語ってるお方々はこの時間
お子や旦那さんの面倒見なくて平気なんですか?素朴な疑問です。
341さんみたいな方の事ですよ、何か残念な気分になりました。
凄く力説してらっしゃいますが、どちらかと言うと341さんの方が恥かしらねw+12
-4
-
349. 匿名 2014/09/13(土) 21:07:30
売れ残り 特売 返品
ウケるぅ〜+4
-9
-
350. 匿名 2014/09/13(土) 21:08:08
いやいや、恥かいても良くない?+3
-3
-
351. 匿名 2014/09/13(土) 21:08:26
トピタイ読めない既婚者って、確実に世間ではKY扱いだよね+24
-3
-
352. 匿名 2014/09/13(土) 21:09:36
おかまは黙ってろ+3
-3
-
353. 匿名 2014/09/13(土) 21:11:31
35前後で1回も結婚してない人は、世間から見たら貰い手がないんだとしか思われないのが事実。 >
世間気にしないと結婚出来ない地域にお住まいだそうですよ+24
-5
-
354. 匿名 2014/09/13(土) 21:13:24
触っちゃいけないモノ 341 346 352+2
-4
-
355. 352 2014/09/13(土) 21:16:37
ごめん+1
-1
-
356. 匿名 2014/09/13(土) 21:19:19
横ですが既婚から質問させてください…。結婚して5年ですが不妊です。
病気知らずで生きてきたのに、病院で自分の体に異常があると聞かされショックで毎日泣きました。
落ち着いた頃、独身の子とご飯に行きお互いの近況報告。
あんたは結婚してるからいいよね〜悩みなんかないでしょ?って言われて、不妊のこと話したら、
結婚出来たんだしどーでもよくない?てか、独身の私に当てつけ?
って言われてビックリ。
自慢ではなくても、結婚生活や子供、妊娠出産の悩みすらも独身の方には嫌味に感じてしまいますか?+15
-13
-
357. 匿名 2014/09/13(土) 21:20:35
341
田舎の話?+8
-2
-
358. 匿名 2014/09/13(土) 21:25:37
こういう独身者のトピに現れてやたら独身者に羨ましくないよとかいちいち噛みつく既婚者ってなんなんだろか!?といつも思う。
独身者の愚痴のトピなんですが!?既婚者のトピありますよ?
+29
-4
-
359. 匿名 2014/09/13(土) 21:29:09
はやく結婚したいわ〜って言われたからそうだね〜って返したら嫌味か!って言われる
子供可愛いなぁ〜うらやましい!って言われたから可愛いよ〜って返したら、嫌味にしか聞こえん!って言われて…
じゃあ何て言えばいいの?こっちもめっちゃ気つかうんやけど。
+18
-11
-
360. 匿名 2014/09/13(土) 21:30:08
341トピタイ読めますか?
空気読めないからまたムキになってレスしてきそうだね(笑)
トピタイ読めますか?ニホンゴリカイシテマスカ!?
+3
-3
-
361. 匿名 2014/09/13(土) 21:30:36
341
みんなから田舎者扱い。。
それこそ恥ですねw
+7
-1
-
362. 匿名 2014/09/13(土) 21:39:43
356
それはその友達が性格に問題のある人なんで、未婚、既婚は関係ないよ。その人との付き合いはやめて、もっと良い友達を作った方がいいと思うよ。+9
-1
-
363. 匿名 2014/09/13(土) 21:41:48
悪いって言ってないのに勝手にそう受け取るよね独身側も。
自分自身が何か劣等感や焦り抱えてるからだよ。+15
-7
-
364. 匿名 2014/09/13(土) 21:43:08
363
成程、確かに焦ってるわ。+13
-2
-
365. 匿名 2014/09/13(土) 21:48:04
彼氏さえいない時に、
「ママ業 頑張ってま〜す」 と踊った字体で書かれていて切なくなりました。
新年早々ため息でました。+8
-1
-
366. 匿名 2014/09/13(土) 21:58:29
1人でもいい、っていう人達は周りの目とか気にしない強靭なメンタルの持ち主ばかりなの?
+4
-5
-
367. 匿名 2014/09/13(土) 22:01:44
結婚できなくて子孫も残せなくて、申し訳無くて実家に帰れない。誰にも迷惑かけていないのに、独身ってだけでみんな見下して馬鹿にする。生きているのが嫌になる。+28
-4
-
368. 匿名 2014/09/13(土) 22:02:05
大丈夫。独身のままアラフォーになると何も言われなくなるから安心しなよ。+20
-3
-
369. 匿名 2014/09/13(土) 22:03:43
勉強も仕事もパッとしなかった友達が子供産んだ途端「一人前になった。人として役目を果たした」と言う。あなたとは違ってね、とは言わないが目の奥そう語っている。で、散々下に見ていた最後の独身ちゃんが高スペ年下男と結婚決まった時にはもう!「子作り頑張って!時間ないしね!」とプレッシャーをかける。あっさり妊娠したら「高齢出産ってリスク高いんだってー」と不安を煽る。安産だった→お祝いなし
古いけど言わせて。どんだけー!+29
-3
-
370. 匿名 2014/09/13(土) 22:04:42
都会でもアラフォー独身女性が腫れ物のように扱われてるのを見てるのですが。笑
地方なら比べものにならないほど風当たり強そうだけど。
皆さん頑張ってくださいね、これから。+7
-13
-
371. 匿名 2014/09/13(土) 22:05:04
田舎で口出しして来る人は要するに暇なんだよねw+10
-2
-
372. 匿名 2014/09/13(土) 22:06:10
結婚しろとか早く子供産み!とか言ってくる人って、結婚して不幸になった人が殆どだよ、実際。
だから気にしない気にしない。+23
-6
-
373. 匿名 2014/09/13(土) 22:09:52
372
すごい都合のいいポジティブ具合がうけたw+6
-12
-
374. 匿名 2014/09/13(土) 22:10:03
散々結婚生活&子育ての愚痴を聞かされた後に
『まぁ経験ないからまだ分からない話やと思うけど』
…30歳過ぎた女性が独身な事についてからかっても、受け流せないと『だから独身なんだよ』的な雰囲気が嫌だ。軽く流せば『いい年して考えが浅い』、ムッとすらば『そんな短気だから結婚できないんだよ』
泣きながら『私だって結婚したいのに出来ないんです~』とでも言えば満足するんだろうか?+16
-3
-
375. 匿名 2014/09/13(土) 22:10:06
356や359の質問に答えずにマイナス押すだけ…ってところが性格に難ありって思われるんじゃない?
何でもかんでも嫌味や自慢に捉える現実社会の独身の人の気分悪くさせない為に、ここで聞いてるのにその態度(笑)
悩んでるんだから、答えるか不快なら何に不快なのか教えてあげたらいいのに。
何にも不快に思うところなかったのにね。
私は子供の話されたらむしろ興味津々で聞いちゃうし。
不妊の話打ち明けられたら独身で悩んでる自分がちっぽけに思えるかも。+1
-6
-
376. 匿名 2014/09/13(土) 22:12:51
372だけど、その根拠はそういうことを言ってきた2名がその数年後、離婚したからね。+4
-6
-
377. 匿名 2014/09/13(土) 22:13:12
彼氏いっぱいいるんでしょ?+1
-2
-
378. 匿名 2014/09/13(土) 22:14:08
372みたいにはなりたくない…
お節介でも心配されなくなったら女として終わりと思ってるから、ムカつくくらいのお節介はありがたいと思うようにしてる。
同じ独身として恥ずかしい+6
-3
-
379. 匿名 2014/09/13(土) 22:15:45
もちろんわざわざ心ない言葉を言う人もいるけれど、未婚の人も被害妄想や卑屈になりすぎてる人もいるよ。
いつも言葉を選ばなきゃいけなくて気を遣うから友達として一緒にいるのこっちがしんどくなる。+8
-1
-
380. 匿名 2014/09/13(土) 22:16:19
散々結婚生活&子育ての愚痴を聞かされた後に
『まぁ経験ないからまだ分からない話やと思うけど』
…30歳過ぎた女性が独身な事についてからかっても、受け流せないと『だから独身なんだよ』的な雰囲気が嫌だ。軽く流せば『いい年して考えが浅い』、ムッとすらば『そんな短気だから結婚できないんだよ』
泣きながら『私だって結婚したいのに出来ないんです~』とでも言えば満足するんだろうか?+1
-1
-
381. 匿名 2014/09/13(土) 22:16:37
友達にものすごく悪そうに「私ね、結婚するの…」と言われたこと。
多分私だけ幸せになってごめん的な感じだと思うけど。
結婚式の案内も、ものすごく悪そうに「来てくれないよね?」と言われたが。
いや行くよ!
てかいちいち悪そうにすんな!笑
不幸人みたいな扱いでそれが傷付くわと思いました。+18
-3
-
382. 匿名 2014/09/13(土) 22:18:16
378
あっごめん、私既婚者なんだわ。
独身者も含めた友達数人で会ったときに既婚の子が独身の子に言ってたの見てたから。
私自身は27で結婚してるんだけど。
結婚しろ!言ってたのはでき婚したけど、浮気されてて、子連れで離婚した。+2
-4
-
383. 匿名 2014/09/13(土) 22:20:50
なんかこのトピ見て思ったけど、独身者って心に余裕のない人が多いね。
裏でこんなこと思ってるんだってわかると、もう独身者とは関わりたくないわ。
お互いにとってそれがいい。+16
-11
-
384. 匿名 2014/09/13(土) 22:23:08
心に余裕がない人間だから結婚できないのか、結婚できないから心に余裕がなくなってくるのか…?
きっと独身で生きていく方が、ストレスは多そうだな。けして気楽ではないと思う。+12
-5
-
385. 匿名 2014/09/13(土) 22:23:33
トピ主さんの友人、何様???
既婚者のわたしでさえも、ゲーってなるわ。
ワタシも32歳で、9年つきあった人と結婚。
別に30過ぎてもいいし、それぞれのタイミングで好きなときにすればいい!
焦るといいことないよ。
確かに、妊娠はリミットあるかも、だけど(ワタシもまだ・・・です)
それだけが人生じゃないし、まずは自分を優先して人生設計していかないとねぇ。
なんか、どストレートにモノ言う人っているんですね。。。びっくりしました。+9
-1
-
386. 匿名 2014/09/13(土) 22:24:34
独身同士でも、周りが結婚していくから焦るとかの悩みを話しつつ、「ま、彼氏もいない○○ちゃんよりマシか!笑」とか影で言ってる子もいるよ。
オイオイ!って思う。+17
-1
-
387. 匿名 2014/09/13(土) 22:27:57
383
みたいな人は独身者の中でもいるよ。そして男の人から『これだから女はw』って言われている。+2
-2
-
388. 匿名 2014/09/13(土) 22:30:18
1人だと→彼氏いないの?
彼氏もちだと→結婚しないの?
結婚してると→子供は?
1人産むと→2人目は?
うるせ〜。笑
ほっとけ!
気にしないでいいと思います。
主さんが若い男性と、付き合ってるのが羨ましいんでしょうね(*^^*)+9
-3
-
389. 匿名 2014/09/13(土) 22:33:03
結婚は〜とか結婚観を自分語りする奴が地味にうざい。
内容は結婚は勢いだからスパッと決めないと、とか普通の内容なんだが…
たまたま結婚出来ただけに思える様な人に、結婚観を諭されるのはイライラするわ。
自分の努力と魅力のおかげで結婚出来たと思ってるのかな?
その人の旦那は別経由で知り合いだったんだが、二股相手に振られたから結婚したと聞いたので尚更バカバカしく感じる。
ある意味おめでたいのだろうが、もっと謙虚になれないのかな+7
-1
-
390. 匿名 2014/09/13(土) 22:35:43
みんなデリカシーのない人と交流あるんだねw類友かな?+0
-3
-
391. 匿名 2014/09/13(土) 22:38:22
こんな偉そうにひとを見下す既婚者って結婚出産以外とったら何もなさそう。
そしてこういう人達って会話が大体クソつまらないw+14
-2
-
392. 匿名 2014/09/13(土) 22:38:52
独身が余裕ないんじゃなくて、失礼な事言う既婚がデリカシーないんだよ。失礼な事してる自覚もないんじゃない?人生の先輩のつもりか!そんな奴に限って子供の出来が悪い。+23
-3
-
393. 匿名 2014/09/13(土) 22:44:29
トピずれだけど、前の会社で既婚が独身に延々と子供自慢。その独身の人が放った言葉。真顔で「それが、何か?」 全くだよ、と思ったけど「何か?」っておい!と思ってしまった。+5
-2
-
394. 匿名 2014/09/13(土) 22:45:09
この3連休に三十路の友人がひっかけた彼氏を地元に連れて帰ってきた。外から固めていく。いや、もう東京で充分に固めてきたらしく結婚に持ち込むそう。そこまでして結婚したいのか・・・私も三十だけど気にしせず生きてますが皆焦り過ぎ。+2
-5
-
395. 匿名 2014/09/13(土) 22:46:08
30で独身なんて東京じゃ、うじゃうじゃですがなにか??+8
-2
-
396. 匿名 2014/09/13(土) 22:53:04
395
うじゃうじゃw
+1
-4
-
397. 匿名 2014/09/13(土) 22:54:28
394
周りを固めた結婚なんて憧れなくて結構!上手いこと結婚できても旦那は窮屈になるよ。山田優の所みたいに。万が一旦那は良くても義両親、義兄弟…色々あるよ!しかも、結婚してやったみたいな態度とられるよ。一生
+0
-3
-
398. 匿名 2014/09/13(土) 22:54:43
結局さ、独身の人には結婚を連想させるワードは言わない方がいいわけね?
今度は腫れ物にして〜とか言わないでね?+4
-13
-
399. 匿名 2014/09/13(土) 22:56:57
398
スレタイ位読みましょう+11
-2
-
400. 匿名 2014/09/13(土) 23:01:59
じゃぁ独身者と既婚者って、どんな会話すればいいの?
独身者が過敏になりすぎてるから、既婚者は何も話すことがなくなって、独身者とは距離を置くようになるんだと思う
それをまた、上から目線とか言われるのかな…
やだやだ
結婚できない女の僻み。
このトピ見て楽しませてもらいましたぁ〜+8
-19
-
401. 匿名 2014/09/13(土) 23:03:11
会社内にいる浮いてる独身おばさんみたいな人がこのトピにいるのかなーって考えたらゾッとした~_~;+7
-18
-
402. 匿名 2014/09/13(土) 23:04:48
400
あなた結婚出産しか話すことがないんだww
なら独身と話すことないって自分で言ってるようなもんじゃん+18
-4
-
403. 匿名 2014/09/13(土) 23:05:16
早く結婚しないと、子供うめなくなっちゃうよ~。
あたし今でも子育て大変だし、35過ぎたら障害児とか可能性高いんだよ~って。
彼氏かっこいいの?仕事なにしてんの?
貯金は?など。
更にバツイチの彼だとわかると、
え~絶対やめなよ~なんかあるよって、、、。
あの、顔とかだけで今更選ばないし、彼にもあったことないよね?
このトピみて、結婚や出産、独身既婚関係なく、自分が言われたら嫌なことはやっぱりひとにいってはいけないと思います。相手の気持ちも思いやれる大人になりたいものですね。
+16
-3
-
404. 匿名 2014/09/13(土) 23:05:59
男が書いてる?+6
-5
-
405. 匿名 2014/09/13(土) 23:08:12
離婚が多いから結婚しない、子供はお金がかかるから産まない。と私は言ったら逆に相手が傷付きましたね。+6
-6
-
406. 匿名 2014/09/13(土) 23:08:19
結婚しなくていいんじゃない?
既婚の友達とも距離置いたらどうかな。
+9
-4
-
407. 匿名 2014/09/13(土) 23:09:49
こんな赤の他人が書いたコメント見て友達と距離置くとか^^;+8
-2
-
408. 匿名 2014/09/13(土) 23:10:32
傷つく言葉、ではないんですが。。
独身=半人前みたいな決めつけが腹立ちます。
金銭面も子育てもみーんな実家の親に頼り切ってる既婚・子持ちもいるのに。。
そんな人たちよりよっぽど自立してますから!+22
-5
-
409. 匿名 2014/09/13(土) 23:11:29
そもそも既婚と関わるの辞めたらいいじゃん
職場はしょうがないけど、友人ならさ。
わざわざ独身とつるんで恨み買う人は既婚もママ友から嫌われてそうだよ+10
-5
-
410. 匿名 2014/09/13(土) 23:12:56
409
少し休んだら?+4
-6
-
411. 匿名 2014/09/13(土) 23:13:39
根掘り葉掘り聞くのはダメだと思うけど、+が付いている中でそれもダメ?!ってのが結構ある。
彼氏できたー?彼と最近どう?とかもダメなのかな(^_^;)学生時代気にしないで聞けたものもだんだん聞けなくなるね。。。
既婚者にとっては普通に恋愛トークしよう!的なノリでもアラサーとかになると気を付けないといけないんだよね。
見てると既婚者としては悪気はないことも多いです。
相手も年齢的に敏感になっているのは分かるけど、彼と最近どうー?くらいは許して欲しいな、、+9
-6
-
412. 匿名 2014/09/13(土) 23:13:47
結婚式を控えた友人に(もう縁を切りましたが)
全く予定のない私に
「○○(私)の結婚式は絶対呼んでー♡♡♡」
とLINEがきて地味に腹がたちました...
心狭いのは自覚してますが、こーいう無神経な既婚者にはなりたくないと思いました。+14
-8
-
413. 匿名 2014/09/13(土) 23:14:53
いつも思うのですが、トピからずれて炎上した時、ヒートUPを防ぐためにトピをクローズ
(例えば削除依頼の様に、一定以上の依頼があれば、投稿を早期終了する)システムどう思いますか?
なだめても止まらないからあった方がいい は
➕ボタン
消化不良になるからとことんやりあいたい!は ➖ボタンでお願いします
+0
-9
-
414. 匿名 2014/09/13(土) 23:18:49
413
?+17
-0
-
415. 匿名 2014/09/13(土) 23:19:17
412さん
相手の幸せを祈ってるようにも思えるけど…
自分がもし結婚式の招待の確認メールを送ったとして、参加しますって来たら、
ありがとう!私も◯◯の結婚式あげる時には絶対参加するから呼んでよー!
って言っちゃいそう。。
気をつけます。+5
-3
-
416. 匿名 2014/09/13(土) 23:20:53
402
え…びっくりした
そういう見方しか出来ないから結婚できないんだよ+5
-13
-
417. 匿名 2014/09/13(土) 23:21:41
411
彼氏出来たって私なら聞かないかも…
なんか良いことあった?ってボカして聞くかな。相手が自分から進んで言わないことは、ストレートに聞けないや。+8
-2
-
418. 匿名 2014/09/13(土) 23:23:35
416
え…びっくりした
に吹いたww+7
-3
-
419. 匿名 2014/09/13(土) 23:24:48
416
ぼんやりして良く分からない文章
やりなおし+7
-2
-
420. 匿名 2014/09/13(土) 23:29:09
416
え…びっくりした
そういう見方しか出来ないから友達出来ないんだよ
独身と合わない話題で無理してつるまなくて大丈夫。ママ友と仲良くなりましょう。+9
-4
-
421. 匿名 2014/09/13(土) 23:29:12
みんなで子供連れて集まろう!
あっ○○にはあたしの子供かしてあげるから(^^)
いい練習になるでしょう~
なんで人の子の面倒身にわざわざ行かなあかんねん(笑)+14
-2
-
422. 匿名 2014/09/13(土) 23:30:32
結婚まだ?
結婚は大変よ〜
どっちも腹立つ+8
-1
-
423. 匿名 2014/09/13(土) 23:32:22
世の中流れや年齢の流れに逆らうからじゃ無いの?何事もだけど。
女性は未成年→自立して独身→結婚→出産。
違う人生もあるけれど
まぁ世間一般にはこうだよね?
未成年が成人女性に何か生意気な事を言えばガキと言われるし
ニートが働いてる人に何か言えば働いて無い癖にと言われるし
そういう世間な訳で。
マナー一つについても守れてる人間なんか存在して無い癖に自分がたまたま出来てるマナーだけについては
出来てない人間にあれこれ言うよね?
結婚という一つの起点を通過してる人間はそのことについては先輩になるんだよ。
既婚者はさ〜といくらいっても無駄なんだよね。
世間だから。+6
-10
-
424. 匿名 2014/09/13(土) 23:32:31
独身に自慢話や説教する人はママ友に嫌われてる人多いと思うよ。
無神経さからいずれ子供にも嫌われそう+17
-4
-
425. 匿名 2014/09/13(土) 23:34:58
419
やり直ーし!
なんか笑っちゃいましたw
+4
-4
-
426. 匿名 2014/09/13(土) 23:35:49
結局既婚者て独身の人をどっかで馬鹿にしてる傾向はあると思う…(`´)+20
-2
-
427. 匿名 2014/09/13(土) 23:36:13
なんかきもいのがいる+2
-2
-
428. 匿名 2014/09/13(土) 23:36:39
>>414、415
↑敏感な女性特有の気持ちを経験したことがない既婚者がそう感じるんだよね。
そういう発言する人ってお花畑が多いから無意識に誰かを傷つけてるタイプ。
だから結婚できないんだよとか何様。
+10
-3
-
429. 匿名 2014/09/13(土) 23:38:37
426
無いよ。
化粧下手な人に、変な化粧~こうしたらいいのに。って思うしネットなら書くよね?
デブに痩せろよ。とか食ってるからだよ。とか思うし書くよね?本人の自由なのにだよ?
オタク見つけたら、その人の勝手なのにオタクきもーい言うよね?
皆似たようなもんでしょうよ。+4
-8
-
430. 匿名 2014/09/13(土) 23:40:41
428
>>415、416でした。+1
-0
-
431. 匿名 2014/09/13(土) 23:41:39
429
無神経は嫌われ者の必須条件とだけ伝えとく+9
-2
-
432. 匿名 2014/09/13(土) 23:42:15
またおっさんが荒らしに来てるわ・・・きもっ+5
-5
-
433. 匿名 2014/09/13(土) 23:42:20
「妙齢」過ぎた独身女性に聞きたい。
夫や子供との日常を話すと幸せ自慢に聞こえるの?
+2
-12
-
434. 匿名 2014/09/13(土) 23:43:46
429
それをリアルで口にするなら痛い奴だろw+7
-0
-
435. 匿名 2014/09/13(土) 23:44:44
30歳独身です。
仲間内でだんだん独身も少なくなってきたねーなんて話をしてたら、今年結婚した友人に
「私もついに(独身組を)抜けたからねー」と
得意気に言われて若干カチンときました。
私は今、自分のことで精一杯で誰かと付き合うとか考えてないし探してもないので、ほっといてほしいなーと思いました。
私の心が狭いのかな?+10
-6
-
436. 匿名 2014/09/13(土) 23:45:22
>>433
出だしから軽蔑するんですけど。
+9
-1
-
437. 匿名 2014/09/13(土) 23:45:25
みんなおっさんに釣られて恥ずかしいwww+2
-8
-
438. 匿名 2014/09/13(土) 23:50:29
429
現実でも周りから嫌われてるような気がする+8
-2
-
439. 匿名 2014/09/13(土) 23:57:40
私の友達も年下くんと結婚することになりみんなで祝福したのですが、どう考えてもあまり結婚に向いてなさそうな男性でした。←彼女のsnsなどのタイムラインを見たりしていたので。。
しかし、友達がそのことを発表した時はみんなでいいじゃんおめでとう!幸せにねー。
と、言っていたのですが、帰り道友達の1人が
ねえ、○○君で大丈夫かな?○○ちゃん。。。と言った瞬間みんなが同じこと思ってた笑と。
だよねー。でも○○ちゃん幸せそうだしいいんじゃない?あんまり周りが言ってもさー。
そっかー。そうだよね。言わない方がいいよね?
そうだよー。本人が決めたことだし!
と丸く収めた私。笑
しかし二年後その子は子連れ離婚。。
周りの友達には ほらねー!言ってあげた方がよかったじゃん!と責められ本人にも言ってよー!と言われました笑
なので嫉妬かどうかは置いておいて多少他人の意見も聞いた方がいいかも知れません。もちろん信頼している友達ならなおさらだと思います。
明らかに嫉妬と分かるものは無視した方がいいですが、忠告してくれる人って案外貴重だったりしますよ。+7
-4
-
440. 匿名 2014/09/14(日) 00:02:54
411さん
以前、既婚の友達に、「最近彼氏とどう?」に続いて
「もう結婚しちゃって自分は何も起こらないから、人の話で楽しむしかない」
と言われたことあります。どういう意図であれ、
相手から話してきたときに聞いてあげるのは良いと思うけど、
何も話してこない場合は、聞かなくていいことなんじゃないかなぁ。+10
-2
-
441. 匿名 2014/09/14(日) 00:06:46
要するに独身の方は、既婚者の普通の話が自慢に聞こえたり嫌味に聞こえるということですね。
難しいですね。+3
-12
-
442. 匿名 2014/09/14(日) 00:12:34
439
もし、友人が騙されていることに気づいていなかったりするなら、
具体的な事実を教えてあげるのは良いと思います。でも、そういうことでなければ、
好みは人それぞれだし、お互いの欠点を受け止めあって結婚する人達もいます。
そのときもし、その友達に誰かが「別れた方がいい」なんて言ったら
友情が壊れるだけで、彼とは別れなかったのではないかと思いますよ。
仮に忠告が原因でうまくいかなくなったりして別れたとしても、
言った人を恨みに思ったかもしれません。
離婚理由が、友人たちが思ったことなのかすらわかりません。
やはり、余計なお世話のような気がしました。+9
-3
-
443. 匿名 2014/09/14(日) 00:20:07
439みたいな人が離婚しないとは限らないよね
なんで上からなんだろうなぁ+9
-4
-
444. 匿名 2014/09/14(日) 00:30:53
友達が離婚して嬉しそうだね
こわっ+9
-3
-
445. 匿名 2014/09/14(日) 00:31:15
独身です。
独身は風邪引いた時寝てられていいなー。に沢山+が付いてますが、私も子ありの友人に言われたことがあり、うーん?としっくりこなかったのですが、数ヶ月後その友人が風邪を引き手伝いに行ったところ確かに!
と思いましたよw高熱を出してる友人にママママと言い続け友人を起こす二歳児w
そして意識が朦朧としている中で子供のご飯を作る友人がいました。あれは確かに母は強しですよー
帰り際には尊敬の眼差しを友人に向けていましたw
実際見ると理解できることもありましたよー。+8
-5
-
446. 匿名 2014/09/14(日) 00:33:33
釣り+2
-4
-
447. 匿名 2014/09/14(日) 00:36:54
445
子育てが変かどうかと、独身の人に言ってよい言葉かどうかは
別なんじゃないかなー。。+4
-5
-
448. 匿名 2014/09/14(日) 00:37:53
447です。
子育てが変かどうか→子育てが大変かどうか、の誤記でした+1
-2
-
449. 匿名 2014/09/14(日) 00:40:43
イヤミ言われた訳じゃないのに傷つくのは、時間が勿体ないですよ+7
-2
-
450. 匿名 2014/09/14(日) 01:08:11
お互い恋愛中は盲目的になるので私は冷静にみれるだろうと思う友人に彼と結婚しようと思うんだけどどうかな?と聞きました。数人に聞いたところ前彼はNGで今彼はOKでした。前彼は収入の少ない人で結婚している友人の1人が家計簿を見せてくれあなたにこんな生活出来るの?!と言われその時はキツイ一言でしたが今は感謝しています。結婚している方からのアドバイスは時に大切だと思います。自分が求めれば‥ですが。
+4
-1
-
451. 匿名 2014/09/14(日) 02:32:45
えっ412さんは本気で腹立ったの?荒しとかギャグじゃなくて?
最後の方は荒し目的で書いてる人多いよね。
+1
-2
-
452. 匿名 2014/09/14(日) 02:45:50
子供を生んだ友人から
『子育ては苦行。
その苦行をしないと一人前になれない。
その苦行から逃げてるのはいつまで経っても成長できないこと。』
と言われました。
成長するための出来事って人それぞれじゃないですか?
結婚、子育てに限定する視野の狭さこそどうかと思う。
何も言えなかったからここに書きました!+18
-1
-
453. 匿名 2014/09/14(日) 02:52:38
なんでも嫌みにとるから・・・・
どう接したらいいのかわからない。
でも職場にはお局毒ばかり・・・・。
つらいな・・・。こっちも。
既婚者同士ので子供の話をしている時に、毒上司登場。一瞬で話題がドラマにかわる。
アンテナぴんぴん。大変よ。+6
-12
-
454. 匿名 2014/09/14(日) 03:14:11
なんで最後の方は既婚者増えて、独身だから言われても仕方ない、悪気はない、考えすぎみたいな感じになってんの。
やっぱり無神経な人いるね。+14
-4
-
455. 匿名 2014/09/14(日) 03:59:12
確かにゴキブリって若いうちからたくさん子供産んで種を保存してますよね!産むのって立派だなぁ~ビッグダディ美奈子みたい!
↑これで満足ですか?トピタイも読めない既婚者様の行動には驚きを隠せません!
それにしても子供と旦那以外の話題がないなんて…政治や社会の話をするのも妬みなのでしょうか?既婚者様の知能の仕組みが不思議でなりません!+11
-6
-
456. 匿名 2014/09/14(日) 04:03:22
454
貧乏な旦那とバカなガキの世話と安い賃金のパートでストレスたまってんじゃない?w貧乏がうつるからほっといていいよ+11
-3
-
457. 匿名 2014/09/14(日) 04:16:20
453とかそんな嫌ならムリして働くことなくない?笑
やっぱり旦那の稼ぎだけじゃカツカツで資格も学歴もないからそんな仕事してんの?笑+9
-2
-
458. 匿名 2014/09/14(日) 07:06:24
既婚です。
既婚が独身を見下してるのは少なからず本当。笑 私の場合はね。
私は結婚も出産も早い方だったので、同僚が焦って婚活してるのを見下ろすように観察してました。
好きな女友達には男紹介してあげたりしてるけど、上辺だけの嫌いな同僚にはただ観察してざまぁ♡と思ってます。
SNSでも学生時代嫌いだった子がまだ独身だとざまぁ♡と思ってます。
普段言動には出さないようにしてて、ガルちゃんだからこそ書ける本音だけど、皆さんのことが嫌いでつい嫌味言っちゃった人はいると思いますね。
これからの人生頑張りましょうね。+3
-17
-
459. 匿名 2014/09/14(日) 07:13:42
研修で数年振りに会った同期に笑いながら、なんで(結婚)してないの?と聞かれた。
名簿の名前が変わっていないからそう言ったんだと思うけど、今時夫婦別姓もいるし、夫が妻の姓を名乗るケースもあるのに、古い人だなと思った。しかも子供の名前はDQN。
なのに独身なことを上から目線で笑われた。+9
-1
-
460. 匿名 2014/09/14(日) 07:29:17
私は27歳独身です。
先月友人の結婚式でブーケトスに嫌々参加してきました。苦痛でした。
何歳まで指名されるものなんですか?
皆さん結婚式に招待されて何歳だけど指名された、っていうの教えて欲しいです。+5
-2
-
461. 匿名 2014/09/14(日) 07:56:30
455が結婚できない理由がわかりました。笑+3
-7
-
462. 匿名 2014/09/14(日) 08:03:29
腫れ物扱いされるアラフォー独身女性の特徴
①化粧しない、服がださい等女らしさがない
②常にムスッとしてる。
③男と対等に渡り歩こうとして軋轢を起こす
④若くて可愛い女性に敵対意識を持つ
さあ、あなたはいくつ当てはまった?+4
-10
-
463. 匿名 2014/09/14(日) 08:19:42
458、462
よそでコメントして下さい。
取り敢えず通報しときました。
もう既婚者とオヤジは出てってほしい。
+7
-2
-
464. 匿名 2014/09/14(日) 08:35:16
ほんとに458よほどストレス溜まってるんですね。
そしてここのトピタイの意味も分かってないでしょ(笑)
意味わかってわざわざ書き込んでるなら、あなた周りの人に絶対嫌われてるよ。 断言できる。+12
-1
-
465. 匿名 2014/09/14(日) 08:36:10
もはや元のお題が何だったか分からなくなってる。。そもそもなんで既婚者様がコメントしてくるの?独身時代を振り返って、とかならまだしも。
トピタイや主さんのコメント読んでますか?
甲斐性なしの旦那様の世話で本も読む暇なくて読解力とか落ちちゃうのかしら?+8
-6
-
466. 匿名 2014/09/14(日) 09:20:37
既婚者です。458はガル上だから意地悪な言い方してるけど既婚者の本音だと思う。
私は晩婚だったので独身者と既婚者の気持ち両方体験してるつもり。
独身時代プレッシャーや淋しさから眠れない日もあった。
だからこそ彼氏が出来た時は浮かれたし、結婚が決まった時も、妊娠した時も正直浮かれました。浮かれてる人が友達に早く結婚しなよ っていうんだから相手は凹んだり不愉快だったと思うし、私に意地悪した人がまだ独身と聞くと性格悪いから結婚出来ないんだよ!ザマアミロと思いました。
独身時代は結婚が目標だったけど、結婚してみたら二人での生活のスタートだったと実感。お姑に色々言われたり、体調が悪くても家事休めなかったり、子供と荷物の入ったベビーカーを担いで階段上ったり、思い通りにならない子育てやママ友とのストレス!大変な事も多いから、つい愚痴も言ってしまうけど、淋しかった独身時代には戻りたくない!と強く思う!
でも仲の良かった友達や良い人なのにおっとりし過ぎて推しが弱い友達見てると幸せ掴んで欲しいって思うのも本音です。
+11
-4
-
467. 匿名 2014/09/14(日) 09:40:21
ここ見てたら早く結婚したくなってきた(。-_-。)
周りの目がかなり気になる方なので余計。+5
-5
-
468. 匿名 2014/09/14(日) 10:11:02
12
はい。「バイ」だったけど、「警察の民事不介入」や「精神科への強制入院」などの法律があることを知り、か弱い女性にとって、男性と家族になるということは一生を台無しにする危険もあると感知。
怖くて結婚できなくなりました。
今では彼女一筋!の「レズ」になりました♡札幌で可愛い彼女と同棲中です♡♡+2
-3
-
469. 匿名 2014/09/14(日) 10:11:22
何歳からが晴れ物なの?
学生の頃とか普通に恋バナしてたよね?
彼氏出来た〜?から始まり、愚痴や悩み、励ましあい、合コンの打ち合わせ…とか。
私今28歳独身で今だに恋バナしてますが、やっぱ女同士、独身既婚問わず盛り上がります。
彼氏から旦那や収入、親に紹介、結婚、子供のキーワード増えましたが、嫌味どころかいつか自分もそっち側に行くつもりでいるので、聞いてて楽しいし未来の自分にウキウキすらしてます。
個人的に自分はまた晴れ物扱いして欲しくないし、されてないと思いたい。
私はいつか既婚組に入るつもり(彼氏いないけど…)ですが、何歳の人を晴れ物扱いしなきゃいけないのか教えてください。+7
-3
-
470. 匿名 2014/09/14(日) 10:16:53
469
人間って醜いね。
腫れ物・・・って、結婚したくない人とかもいるんだし、人にはいろいろ事情があるんだから、
変な優越感や劣等感から人を見下さしたり、妬んだりするのはかっこ悪い人がすることだと思う。
未婚者を腫れ物だとは思ったことないけど、
見た目年齢が、どうみても35歳過ぎてる男女には、恋愛の話はしても結婚の話はしないかな~
もちろん、子供の話なら尚更、悪くてしない。
女性は出産適齢期が。
男性は定年前に子供を大学まで卒業させることができるかどうか。ってあるからね。+1
-3
-
471. 匿名 2014/09/14(日) 10:31:29
469さんへ
個人的には年齢の問題より話しやすさ!かな
若くても、あれじゃあ結婚できないだろうなって感じの人と、良い人なのになんでご縁がないんだろうって人がいる
職場に『まだ子供いないんだけど、参考になる〜』って食いついて話聞いてた子はみんなに可愛がられてたし逆に『そんな話私の前でしないで』オーラ出してる人の前では遠慮して子供の話しません。469さんは前者ですね
個人的な事聞かれなくなったら、腫れ物扱いされてるって事じゃないですか?
+6
-1
-
472. 匿名 2014/09/14(日) 10:37:45
周りに気を遣わせるような雰囲気を出すことで腫れ物扱いにつながるんじゃないかな?
一緒にいて暗くなったり疲れる人は浮くよね。+4
-2
-
473. 匿名 2014/09/14(日) 11:04:39
472
たしかに話してて、暗くなったりする人は疲れるね。
こっちが、相談ごとをしているとき、あんまり、暗い声で話されたり、ムキになってるような言い方されてもなぁ~って怖くなくなることがある。
冗談やユーモアが通じない人ってマジ疲れる。
だがしかし、やっぱ、どう見ても35歳以上の男女に、恋愛の話はできても、結婚とか子供の話はしづらいなぁ・・・
実際、こっちが嫌味で言ったわけでっもないのに、暗い顔されちゃうと、胸が痛むわ・・・
悪意ある人間が多いから、嫌味と思い込んでしまうのかも。+3
-3
-
474. 匿名 2014/09/14(日) 11:05:55
既婚です
ずっとモヤモヤしてるので書きます
いつも誘われる高校時代のメンバーがいて、その子達は全員独身。
ずっと同じメンバーで集まっていたけど、私が結婚してからはすごく居心地の悪い集まりになりました。
みんなから聞かれることは、旦那の仕事や家賃いくら?とか…食費とか生活費はどうやってやりくりしてるの?とか、おこづかいは?とか…
金銭的な質問ばかり。
会うたびに一通り私の最近の生活の事を根掘り葉掘り聞いておいて、あとは独身組の合コンの話や彼氏の話。
そんなに私の結婚生活の話に興味持ってくれてるならと思って旦那との話をこちらからすると、明らかに興味なさそうで。
逆に合コンの話や彼氏の話に頑張って入ろうとすると、いいよねあなたは落ち着いたから〜とか言われる始末。
段々と誘われても断るようになりました。
他の友達はだいたい結婚してるので、最近は既婚者同士でしか遊びません。
みんな独身の友達には気を使うし、下手なこと言ったら上から目線にとられてしまうから、やりづらいと話してます。
独身の方々は、いったい既婚者の友達とはどんな話をしてるんですか?
家庭・彼氏・出会いとかそういう話をひたすら避けたほうがいいってことですか?
旦那・子育て以外に話すことないのかと言ってる方もいますが、もうそれらは既婚者の生活の一部なので一言も話に出さないのは無理です。+7
-7
-
475. 匿名 2014/09/14(日) 11:16:11
474さん
何か共感…私まだ結婚して1年なので去年まで独身でした。
それまでは友達と化粧のノリが〜とか、年相応のファッションってどんなんかな〜(みんな28歳)とかって、女同士ならではの会話してたのに、結婚した途端に「結婚してるんだからいーじやん。」の一言で終わり。
結婚してようがしてまいが、肌は老化するしファッションにも興味あるんだよ!
つい最近まで同じ会話してたのに、見下してるのはどっち⁈って思います。こっちとしてはまだ実感湧かなくて独身気分だし、子供できる前に遊びたいのにな+7
-4
-
476. 匿名 2014/09/14(日) 11:23:17
324さん、あなたは男の本当の恐ろしさを知らない。
ストーカー殺人とかDV殺人とか見てると、
男の嫉妬心は、犯罪級に恐ろしいよ。
女の敵は女だけではありません。むしろ男の方がやっかいな敵です!!
当然、男の敵も男。(女性は腕力も弱いし、ケンカ嫌いで、母性本能があるせいか男性に甘い人が多いから、敵になんてならないでしょ。学歴や資格も女性の方が低い人が多いし)
324. 匿名 2014/09/13(土) 19:44:47 [通報]
>女の敵は女ってよく言うけど、
>女の敵は女で男の敵は男だよね。
>当たり前のこと。
>同性の嫉妬が一番やっかい。+1
-3
-
477. 匿名 2014/09/14(日) 11:27:05
474
気持ちはわかるが、なんか、あなた、キモイよ(ごめんね)+3
-9
-
478. 匿名 2014/09/14(日) 11:31:47
私も既婚ですが独身女性の本音が聞けて良かったですが少し悲しかったです。
悪気ない言葉も悪くとられてたり心配して言っても大きなお世話とか思われるんですね。
でも私の周りにはそういう人いないと思ってます。+6
-7
-
479. 匿名 2014/09/14(日) 11:37:49
「あ~家事から解放されたい・・・」
と死にそうな声でため息ついてたパートのおばちゃんを思い出すたびに、
結婚がめんどーになる。+7
-3
-
480. 匿名 2014/09/14(日) 11:39:33
30歳独身です。
子持ちの同級生から独身貴族と言われてバカにされた気分で傷つきました。
でもよく聞いてみると、地元で同居、専業主婦しながら子育てする彼女にとって、東京で好きな仕事をしながらプライベートも謳歌する私が羨ましかったみたい。
それわかってて結婚したはず。
結局、決めるのは自分だから
結婚選ぶのも意思、しないの選ぶのも意思。
一長一短あると思うけど、人生一度きり、後悔しない選択をしてればどちらでも良いし、気にならないのでは。
他人の人生に口出すのはナンセンス。参考にするのは良いと思います!+8
-1
-
481. 匿名 2014/09/14(日) 11:46:10
480
同感。
自分が幸せなら、人の人生にあれこれ口出しなどしないよね。普通。
結局、人間って、プライドとか、嫉妬とか妬みとか、ドロドロした醜い感情が相手も自分をも不幸にしてしまうんだろうな・・・
もう、これ以上、友達には変わってほしくないし、失いたくないよ
みんな、結婚しても子供ができても、彼氏がいなくても、いても、ずっと、優しくて、可愛い女性でいて・・・+8
-2
-
482. 匿名 2014/09/14(日) 12:07:28
男児を持つ専業主婦ですが、独身の女性がうらやましいです。
たしかに、女に生まれてきた以上、一度は、好きな男の子供を産み育ててみたかったし、世間体もクリア。勝ち組と言われてるのかもしれません。
でも、一日中、小さな子供と二人だけで過ごすのはつらいです。
無償に、大人の女性と話がしたくなります。
主人が帰ってくると、特別話題もないのに、べらべらと話かけてしまいます。
主人は結婚してから無口になりました。
「よくしゃべるね」ってバカにされます。
息子のことで相談すると面倒そうに、「あーはいはい。もういい?
疲れてるんだから、少し黙ってくんない?」と高圧的になります。
大学時代の友達は、可愛い感じのコが多いんですけど、ほとんど独身です。
お母さんになんでもやってもらっている彼女たちがうらやましくて、
お金を稼いで、美味しいものを食べに行ったり、旅行に行ったり、自由気ままな暮らしをしている友達がまぶしい。
せめて、女のコが生まれてきてくれれば、中学生くらいになったら、一緒にショッピングに行ったりして、癒されるのにって涙出てきた+6
-7
-
483. 匿名 2014/09/14(日) 12:20:34
482
遊びにでかけたらどうですか?私の友人は赤ちゃん連れてランチに海外旅行までハードに動いてますよー^_^
世間的にはあまりよく思われないかもしれないけど赤ちゃん連れのランチ妻都会だと結構見ますよ!
私は独身ですが既婚者の方で遊んでる方は遊んでますよー(^^;;うまく息抜き出来るといいですね!^ ^+4
-2
-
484. 匿名 2014/09/14(日) 12:29:29
483
ありがとう!独身の女性は優しい人多いよねぇ。
大学卒業して、すぐ結婚してしまったので、もう、貯金もつきてしまいました。
旦那の働いたお金だと思うと、遊びには使いづらくて・・・
家計簿チェックされてますし(苦笑;
お金に余裕のある家庭で、理解ある旦那さんなら、子供を連れて、遊びまわれるのかもしれませんね・・・
結婚するまでは、うちの旦那さんも優しかったんだけどなぁ・・・
素敵なレストランにもよく連れて行ってくれたし・・・
本当は、独身の方がリッチで自由で勝ち組なのかもしれませんね。+4
-2
-
485. 匿名 2014/09/14(日) 12:33:23
474
普通の話をしてますよ。既婚者の旦那や子供の話も聞きますしこっちの恋愛話もします。
30越えた独身は何かあるって世間では言われてますが確かに自覚はありますw私や私の周りの独身は。
やっぱり容姿のいい性格がいい子はアラサーではほとんど残ってないです。
残ってるのは美人でプライドが高い子とか不倫してる子とか私のような持病持ちとか。。後は極端に外見があまり良くないとか。。劣等感は少なからず持ってます。でも前向きに生きてます(´・_・`)ちなみに既婚者の友達は独身男性紹介してくれたりします。既婚者でも人によりけりだと思います。+3
-5
-
486. 匿名 2014/09/14(日) 12:41:54
なんかやっぱ結婚するって大変なことだよね。
男は仕事ばっかしてたらいいけど、女は結婚したとたん共働きなら仕事プラス家事プラス子どもの世話、親の介護、、、
お花畑じゃない現実がたくさんある。共働きで子持ちの既婚の女性には頭上がりません。
まだ覚悟がもてない。恋愛は楽しいし。仕事も楽しいし。好きにお金使えるし、なんだかんだ言ってメリットあるよ。
既婚者は無責任に妥協しろっていうけど、本当にこの人だって思えないと決心つかない。
たまに色々言われるけど、気にしないもん勝ちなのかも。
+5
-1
-
487. 匿名 2014/09/14(日) 12:43:23
484
いえいえ^ ^確かに遊びまわってる友人は金銭的に余裕のある旦那さんたちの奥様たちでした(^^;;
勝ち負けではないですよー!独身の私にしたら充分羨ましいです!!なかなか結婚したらしたで大変なんですね(^^;;でも自由に使えるお金はなくても私の周りで幸せそうな奥様たちも沢山いますよ!
そういう人達は自治体とかでやってる集まりに行ったりしてます(^^
地域で何かあればいいですね!+5
-1
-
488. 匿名 2014/09/14(日) 12:55:20
見下してるのは独身者だとおもう+6
-7
-
489. 匿名 2014/09/14(日) 12:55:34
487
ありがとう。
いろんな人と話ができる居場所を探してみます!+4
-2
-
490. 匿名 2014/09/14(日) 13:22:06
なんか上の既婚者さんと独身者さんのやりとりにホッとした。
心あるひとはやっぱひどいこと言わないんだね。1さんの友人は心ない寂しい人だったんだよ。そんな人のために傷つかないで+8
-1
-
491. 匿名 2014/09/14(日) 14:02:34
462そうそう、ずっと付き合ってる国家公務員の彼と婚約してるんだけど、この間Jリーガーに告白されて正直悩んでる。どっちも優しくていい人だし、私にはもったいなくて…(>_<)
結婚したら専業で支えてほしいって言われてるからパートおばさんの悩みはわかんないけど、独身は独身で悩むよ。選べるうちが華だからo(*⌒―⌒*)o+2
-7
-
492. 匿名 2014/09/14(日) 14:33:14
491さん、わかります。私も今付き合ってる彼が年上の外資系でお金持ちだけどワンマンだし忙しいから悩みます。もし結婚できなくても専門職だから、将来グループホームや介護施設に入る位はお金用意できるけど、一回は結婚してみたいです…+1
-4
-
493. 匿名 2014/09/14(日) 15:40:42
トピずれもいいとこ+7
-1
-
494. 匿名 2014/09/14(日) 18:38:47
会社の20才の子、結婚式に出てみたいから早く結婚して下さいだの、早く子供産んで下さいだの。相手がいたらすぐにするよ‥。35に簡単に言わないで〜。+4
-1
-
495. 匿名 2014/09/14(日) 20:38:47
494さんでようやくズレてないまともなコメントが見れてほっとしてます。。
主さま、周りの心ない言葉は気にせず素敵な彼と幸せになってくださいね。+3
-4
-
496. 匿名 2014/09/14(日) 20:55:22
491
492
もしかして同じ人?大丈夫ですか・?
連休明けたら早めに病院行かれた方がよろしいかと。+2
-2
-
497. 匿名 2014/09/14(日) 23:08:48
自演ばかり
つまらない+4
-1
-
498. 匿名 2014/09/15(月) 10:27:19
すでにここお開きな感じでしょうか。
同じく独身ですが色々な意見があるのが分かってためになりました。(途中脱線もあったけど)
主様に感謝します。+2
-1
-
499. 匿名 2014/10/01(水) 01:24:00
28歳独身です。友達の中でも家族の中でも結婚してないのは私だけです。
友達↪まだ結婚しないの??
私→したいわー!!私だって今すぐしたいわー!!
彼氏に聞いてくれ!彼氏に言ってくれ!(心の声)涙
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する