ガールズちゃんねる

ペットを飼っている方1ヶ月でかかる費用

199コメント2019/02/06(水) 22:01

  • 1. 匿名 2019/02/03(日) 09:37:14 

    ペットを飼っているみなさん、
    ペットに1ヶ月平均でどのくらい
    かけますか?うちはハムスターですが、
    床材、巣材、食事代で1ヶ月1000円
    位かな?

    +142

    -7

  • 2. 匿名 2019/02/03(日) 09:37:41 

    ペットを飼っている方1ヶ月でかかる費用

    +194

    -2

  • 3. 匿名 2019/02/03(日) 09:38:33 


    薬飲んでて、トータル8000円くらいかなー

    +137

    -8

  • 4. 匿名 2019/02/03(日) 09:38:58 

    うさぎ2匹
    ご飯、おもちゃ、掃除用品、病院代
    その他諸々で3万くらいかな

    +158

    -55

  • 5. 匿名 2019/02/03(日) 09:39:16 

    爬虫類10匹飼ってるけど大体月2万円くらいかな。電気代も含めて

    +108

    -3

  • 6. 匿名 2019/02/03(日) 09:41:43 

    大型猫一匹
    トイレと餌代で一月2000円ぐらいかな?
    太りやすいからおやつ代はほぼなし🐱

    +40

    -63

  • 7. 匿名 2019/02/03(日) 09:42:55 

    猫3匹
    1万5千はいってる

    +98

    -10

  • 8. 匿名 2019/02/03(日) 09:43:01 

    小型犬3匹

    ご飯や薬、サプリ、トリミングで毎月5万くらい。
    ワクチンの時期や病気になってしまった時はもっとかかる。

    +222

    -3

  • 9. 匿名 2019/02/03(日) 09:43:52 

    犬3万

    +85

    -3

  • 10. 匿名 2019/02/03(日) 09:44:03 

    なんで>>4にマイナスついてるんだろう
    病院代が入っていればこのぐらいかかる時もあるだろうに

    +250

    -17

  • 11. 匿名 2019/02/03(日) 09:44:21 

    犬。トイレ、食費、病院、夏にはサマーカットの美容院代を。月によって差は出るけど8000円〜2万円てところ。

    +183

    -4

  • 12. 匿名 2019/02/03(日) 09:45:12 

    >>4
    通院しているの?

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2019/02/03(日) 09:45:27 

    猫一匹
    1万かかってるかかからないかくらい

    どんな餌をあげてるかでかなり違いが出ると思う

    +221

    -2

  • 14. 匿名 2019/02/03(日) 09:45:58 

    うちもハムスター
    うちも1000円か、1000円かからないかも
    1回買った餌や巣材や砂が2、3ヶ月もつ

    +66

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/03(日) 09:46:59 

    >>12
    持病があるから2週間に1回病院に行かなきゃだし爪切りも病院でしてもらってるよ

    +100

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/03(日) 09:47:41 

    一人暮らしでも飼いやすいペットってなにがいますか?
    ハムスターと鳥類以外だとうさぎとかかな?

    +12

    -21

  • 17. 匿名 2019/02/03(日) 09:47:46 

    ハムスターって維持費安くていいね

    +140

    -11

  • 18. 匿名 2019/02/03(日) 09:48:43 

    >>16
    ヘビがオススメ!ヘビカフェ行くと若い女の子たちでいつも混んでるよ!

    +11

    -27

  • 19. 匿名 2019/02/03(日) 09:49:53 

    >>10
    うん、ここに戻ってきて見てビックリした。
    通院してるし2匹だとかかる。。
    ありがとう!

    +178

    -10

  • 20. 匿名 2019/02/03(日) 09:50:58 

    ゴールデンレトリバー。
    ご飯、おやつ、おもちゃ、病院代で月5万くらい!
    アレルギー持ちで病院で買えるご飯しか食べれないため。
    先月は病気になってしまったため、手術、入院費で25万かかりました。

    +238

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/03(日) 09:51:21 

    >>19
    はじめに2匹、通院中って書けばよかったね

    +16

    -41

  • 22. 匿名 2019/02/03(日) 09:51:33 

    >>7
    うちも同じです。
    食事からトイレ用品までで2~3万で収まってそう。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/03(日) 09:52:51 

    >>10
    毎月の金額だから
    4さんの書き方だと毎月病院にかかっているみたい

    +37

    -12

  • 24. 匿名 2019/02/03(日) 09:53:00 

    猫一匹

    療法食4000円
    砂1500円
    通院3000円
    他にもこまごました出費があるから合計一万くらいかな

    猫を何匹も飼ってきたけど、何かしらの疾患が出てきて療法食になることが多い
    療法食だけで済まない本当の病気になると何万も飛んでくから貯金もしっかりしてる…

    +79

    -1

  • 25. 匿名 2019/02/03(日) 09:53:43 

    >>4
    なんでマイナス多いの?

    +17

    -16

  • 26. 匿名 2019/02/03(日) 09:53:50 


    400円くらいかな

    +2

    -66

  • 27. 匿名 2019/02/03(日) 09:54:06 

    中型犬で保険料、ご飯、トイレ、予防接種、病院での爪切り兼健康診断で15000円くらいかな?
    先天性疾患もちの子なので、保険料が高い💦

    +39

    -3

  • 28. 匿名 2019/02/03(日) 09:54:22 

    餌、トイレ用品、おもちゃ。犬だったら服とかトリミング代とか。お金かけようと思えばいくらでも。かけなければ千円くらいでもいける。ただ病気怪我したらものっそいかかる!

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/03(日) 09:54:44 

    >>21
    そうだね。
    でも分かってくれる人がいて良かった!

    +22

    -7

  • 30. 匿名 2019/02/03(日) 09:54:54 

    >>10
    これ最初マイナスしかついてなくてビックリした。以外と動物の病院代ってたかいのにね。

    +84

    -8

  • 31. 匿名 2019/02/03(日) 09:55:21 

    犬1匹

    心臓に持病があるので通院と投薬、他にご飯や消耗品、トリミング等で月2万5千円ですね

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2019/02/03(日) 09:55:52 

    >>23
    2週間に1回って書いてあるし毎月だってよ。

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/03(日) 09:56:22 

    超大型犬を三頭とリクガメ、うさぎ1羽で月に60000円以上です。
    餌とシャンプー代がかかります。

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2019/02/03(日) 09:56:46 

    ハムスター食費とか巣材は安いけど夏と冬はエアコン付けっ放しだから電気代がかかるよ!

    +101

    -1

  • 36. 匿名 2019/02/03(日) 09:57:08 

    >>32
    お前がしょうもな

    つか消えろ

    +48

    -5

  • 37. 匿名 2019/02/03(日) 09:57:17 

    >>32
    じゃあお前は飼わなきゃ良い。
    それだけ。
    それより自称ガル男きもいw

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2019/02/03(日) 09:57:53 

    猫2匹。膀胱炎になっちゃってその専用のご飯代で1ヶ月で1万はかかる。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/02/03(日) 09:57:59 

    メダカ
    ヒーター代とエサで月300円くらいかかってるかどうか。
    冬眠してる子たちはエサもいらないので0円

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/03(日) 09:58:18 

    猫1匹だと1万いかないくらいなんですか?

    飼いたいけど月3万くらいかかるんじゃないかと躊躇してしまいます。

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2019/02/03(日) 09:58:22 

    結構重い持病持ってるから薬代+療養食代諸々で約六万円。

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2019/02/03(日) 09:58:45 

    小型犬2匹、皮膚病あり
    毎月の病院代、ご飯、シーツ等
    5万はかかります
    狂犬病、ワクチン、フィラリアの時はもっとかかります

    +49

    -1

  • 43. 匿名 2019/02/03(日) 09:59:12 

    金魚五匹・・・・300円

    餌代

    たまに茂草や水カルキを買ったりするけれども

    でも水槽をトントンって叩いてから餌をあげていたらトントンで寄ってくる様になった
    お金も余り掛からずに可愛い金魚ちゃんたち

    +91

    -1

  • 44. 匿名 2019/02/03(日) 09:59:35 

    うちハムスターだけど、砂をたくさん使うので2500円くらい

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/03(日) 09:59:45 

    トイプードル1匹、一月約1万円、犬のためにおろしてる。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2019/02/03(日) 10:01:52 

    >>32
    ガル男なうえにおもいきりずれているこめ
    ハウス!もうくんな

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/03(日) 10:03:09 

    猫(1匹)
    ドライフード 1,800円
    トイレの砂  2,000円
    ーーーーーーーーーーーー
          計3,800円

    なんだけど2年前腸閉塞みたいになって
    全然ウンチ出なくて手術そして1週間入院
    で合計約10万円・・・ペットはこういう
    突然の出費も想定しないとね

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/03(日) 10:03:19 

    >>46
    もしもあなたが人間関係充実していたらガルちゃんなんか見ないと思う

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/03(日) 10:03:22 

    >>46
    確かにコスパは悪いけど
    そういう問題じゃないし、怪我した猫を見つけたら放っておけないよ

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/03(日) 10:03:42 

    猫4頭飼ってます

    3頭が治療食と、3ヶ月毎の検査
    1頭は毎日注射と定期的に内服薬
    餌代12000円
    薬代15000円
    検査(月に直すと)15000円
    トイレ(砂やシーツ)代4000円
    トータル50,000円近い

    その他に、入院費用として、毎月猫用の通帳に3~50,000円入れてる
    2頭は入院経験あって、今後もまとまったお金が飛んでいくことがわかってるので

    私のパート代は全て猫のために消える


    +52

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/03(日) 10:05:03 

    猫1匹
    4万円
    食わず嫌いのある子で、良いものを食べさせたくご飯にお金かけてる。
    猫用の生活用品も、毎月Amazonで。
    自分の食費は削ってる。

    +23

    -5

  • 53. 匿名 2019/02/03(日) 10:05:10 

    >>40
    猫一匹だとよほど高いキャットフードを与えない限り、1万もいかないのでは。
    ただ病院にかかるようになったら平気で10万超えるとお申し込み。

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/03(日) 10:05:43 

    >>46
    ホント偏見の塊だね。
    ペットを飼うことによって尚一層満たされるんだよ。
    ってあなたみたいな人に言っても分からないか。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/03(日) 10:06:05 

    ごめんなさい、お申し込みではなく、思います。>>53

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/03(日) 10:07:30 

    犬1匹に金魚20匹近くで光熱費も入れたら数万円。
    ヒーター代が結構…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/03(日) 10:08:23 

    >>40
    病気持ちか、高額な猫砂にするとか、高額なプレミアムフードとか食べさせなければ月に3万もかからないよ
    あと長毛種だとトリミング代がかかるけど短毛種なら家でシャンプーできるし
    ただワクチン代とか病気とかで1万以上かかる月は発生するかもしれないけど、平均的には月に1万もあれば足りると思う

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/03(日) 10:09:50 

    猫1匹
    キャットフード、水 3000円
    トイレ関係 1000円
    ペット保険 1000円

    まだ1歳なので、保険も安いし病院にもかかってないのでこれくらいですが、シニアになるとかなり高くなりそう。
    そういうわけで、複数飼いは諦めました。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/03(日) 10:09:57 

    >>40
    看取る覚悟があれば飼えると思う

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/03(日) 10:11:02 

    >>52
    あと、猫用の貯金も毎月1万円。
    そのほか、500円玉猫貯金もしてる。
    もともと野良猫で怪我をしてた子だったから、病院代がかかるので専用の通帳を用意した。

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/03(日) 10:11:39 

    金魚一匹。
    エサ代半年で150円くらい。
    水は毎日かえるけどで水道代一か月30円くらいかな。
    水槽小さければ金魚も巨大化はしない。
    冬のヒーターも必要ない。
    ヒーター付けると寿命が短くなるし。
    トータル月に50円程度しかかかってないと思う。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/03(日) 10:13:49 

    >>43
    うちの金魚も朝になるとピチャピチャとエサを催促します
    可愛いよね
    トピズレごめんなさい

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/03(日) 10:13:56 

    >>46
    自論は「持論」が正しい表記です

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/03(日) 10:14:08 

    猫16匹で1.5~2万

    +1

    -14

  • 65. 匿名 2019/02/03(日) 10:15:01 

    トイプードル4匹 ミックス1匹の5匹
    ご飯・サプリ・アニコム保険・オヤツ・トリミング・服・1匹は甲状腺の薬・病院で月に8万〜15万
    四月は、狂犬病ワクチンにフィラリアの薬、検査でプラス10万
    義務だから打つけど、日本には狂犬病ワクチン必要ないと思う

    +6

    -17

  • 66. 匿名 2019/02/03(日) 10:15:03 

    病院とかない時は猫2匹で1万くらいかな。ほとんど餌代。
    長毛の猫の方は年に1回シャンプーするからその月は15000円くらい。
    おもちゃとかついつい買っちゃうから詳しくはわからない。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/03(日) 10:16:02 

    猫一匹、ご飯おやつトイレ砂だけだと月¥7000くらい。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/03(日) 10:16:42 

    猫一匹
    月3000円あれば足りる
    エサ2000円、固まる砂1000円

    トイレ買い替えや病院代はまた別の話。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/03(日) 10:17:09 

    >>40
    猫1頭のとき
    アイムスを与えてて、餌代は2,000~2,500円くらい
    システムトイレ使用で、トイレ代は1,200円くらい

    健康なら、あまりお金かからないけど、病院かかると万単位でお金が出ていくから、病気になったときのために、月々貯めておいたほうがよいよ
    保険は、ワクチン等には使えないし、負担割合も多く制限もあるから、良く考えて入った方がいい

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/03(日) 10:17:38 

    ハムスター
    1000円くらい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/03(日) 10:19:07 

    >>46
    コスパでペット飼ってないけど
    お金かけて、自慢気な人にはそれ少し感じる。
    エサの値段でいちいち見下してくるような人。

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2019/02/03(日) 10:20:42 

    >>46
    ?ペットは家族だよ。変な偏見やめなよ。うちはセキセイインコ2羽、メダカ普段は0円餌などは定期的購入で3000円くらい

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/03(日) 10:21:04 

    >>46
    命をコスパで考えるあなたとは感性が違うのよ。
    だから人間関係なんて全く関係ないの。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/03(日) 10:21:35 

    大型犬1匹
    食事5000円、おやつ1000円、トリミング(足裏バリカンと肛門腺絞り)1500円くらいなので1万円くらいです!
    1度シャンプーを頼んだら怒り狂ってしまったので今は自宅で月1でします!
    シャンプーだけで1万近くかかる犬種なので自宅で2500円のシャンプーで済んで助かります。笑
    でも、春から年末まではフェラリア予防の投薬が始まるので+4000円くらいになります!
    狂犬病ワクチン、混合ワクチン、健康診断など年間通すと大きい金額ですが可愛い命には変えられませんね♪

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/03(日) 10:22:20 

    狂犬病の予防接種が必要ないと思ってる人に
    犬飼ってほしくない。
    皆が打ってるから恩恵を受けてるだけなのに

    +48

    -3

  • 77. 匿名 2019/02/03(日) 10:24:08 

    柴犬一匹 
    今のところ健康に育ってくれてるから月2000円くらい

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/03(日) 10:24:10 

    >>32
    ハウス!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/03(日) 10:24:57 

    うちの猫さま、お高い病院専売のおフランス製の餌!元々身体が弱いから病気予防に・・・
    でもまぁ病院にかからなければ普段は食事代くらいだもんね、病気したらエグいw

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/03(日) 10:25:10 

    >>71
    去りなさい。
    通報しました☆

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/03(日) 10:25:28 

    チワワ飼ってますが、トリミングとエサ代その他雑費で1万5000円くらいです。春はそれと別に予防接種と狂犬病ワクチンと一年分のお薬(フィラリア、ノミダニ)でお金かかります。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2019/02/03(日) 10:26:56 

    40です。
    猫一匹飼うってどんな感じかな?って思ってたので、色々参考になりました😃

    そして53さんのお申し込みに笑ってしまいました😂
    ありがとうございます!

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/03(日) 10:30:38 

    犬2頭一か月で必要なのは

    フード ¥15.000
    お水 ¥4.000
    トイレシート ¥3.000
    おしりふき ¥2.000
    おやつ ¥3.000
    診察&薬 ¥15.000

    あとはシャンプー等が2,3か月で無くなるので¥3.000くらいかかるかな?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/03(日) 10:31:14 

    >>46
    ペットはコスパで選んでないし飼ってません。
    コスパとは比べられない物が与えてもらえるから飼ってます。
    すぐにコスパ、コスパ言う人は、ちょっと心が寂しい人なのかなぁ~と逆に思っちゃいます。

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2019/02/03(日) 10:31:18 

    我が家の現状です。

    餌代 約1万円
    飲み水用フィルター 約300円
    歯磨きガム 約600円
    通院費【薬代含む 約1万円
    ペットシーツ 約1500円
    ウェットティッシュ 約500円
    ペット保険 約6000円

    これくらいでしょうか。

    他、自宅シャンプー代もありますが、計算面倒で入れてません。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/03(日) 10:31:53 

    デグー
    ペレット月1袋 3000円
    牧草月1袋 600円
    ペットシーツ(犬猫用)一ヶ月半で買うくらい 1000円
    おやつ 月1000円~2000円
    ハンモック(寝床、噛んでボロボロにしておしっこもしちゃうので毎月新品に…)月1080円

    電気代…ペット用ヒーター24時間つけっぱなし←電気代かからない、夏のクーラー代は飼ってから3000円は上がった。

    結構お金使ってるかも(^^;

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/03(日) 10:34:14 

    うさぎ
    牧草、野菜だけで5000円はかかる

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/03(日) 10:36:21 

    >>32君自身がしょーもない人間だよ♪動物以下のね♪♪

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/03(日) 10:36:39 

    >>46
    コスパ得られるかどうかなんて他人に決められるものではないでしょ笑
    あなたはペット飼わなきゃいいだけのこと、充実なさってる人間関係をお大事にしてくださいませ🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/03(日) 10:42:42 

    >>46
    わたしもそう思ってたんだけどね。そうじゃないのよ。こればかりは飼って愛さないとわからない。自由度は減るけど幸せは増えるよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/03(日) 10:46:15 

    小型犬2匹で大体4万位です
    ご飯代、トリミング、病院薬代、その他備品ですね
    病気とかになるとその都度医療費別途かかるし
    特に夏はクーラーつけっぱなので電気代もかかる
    もう12歳なのでこれからは病気も増えるだろうし
    大変だけど
    この子達のために働いてる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/03(日) 10:46:36 

    ベルツノガエル買ってます。
    餌は金魚を週に1回、8匹ほど
    ソイルは3ヶ月に1度なので
    計算すると月に800〜1000円くらいですかね

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2019/02/03(日) 10:49:01 

    猫2匹。
    保険代→4000円弱
    薬代→一匹が腎臓数値高めなので月に5000円
    ご飯代→腎臓療養食まとめ買いするけど月に換算したら5〜6千円くらい。
    トイレシート&砂→これもまとめ買いで月に換算して2000円くらい。

    トータルで1万6千円くらいかな?
    あとは半年に一回、2匹を腎臓の定期検査してるとその月はポーンと跳ね上がる(一万くらい上乗せ)
    何やかんやでやっぱりお金はかかるね。
    今のところ大きい病気もないからいいけど、万が一に備えて猫貯金積み立ててるよ。
    保険で安くなるけどそれでも結構かかるだろうからね。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/03(日) 10:51:55 

    小型犬ですが、フード、トイレシート、おやつで4~5千円です!
    でも季節や体調によってお金は無限に掛かりますよね(>_<)
    まぁそれを差し引いても可愛いんですが(*´∀`)

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/03(日) 10:55:49 

    超小型犬であんまり食べないから
    フード、おやつ、トイレシーツ、おもちゃ
    で5000円位。
    狂犬病、ワクチン、フィラリア、
    緊急の病院は別で。
    トリミング代は元トリマーで
    自分でするから無し。
    トリミング代無しは犬種と
    値段にもよるけど年10万位違ってくる!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/03(日) 11:02:04 

    拾ってまだ数ヶ月だから病院代と餌代以外もお金かかっているかな。
    餌代は月1万ぐらいで、病院代は月3万ぐらい。
    CTスキャンは10万かかったけど病気わからないからまたお金はかかるかも。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/02/03(日) 11:02:40 

    小型犬1匹で1万5千円くらいかな!!
    2ヶ月に一度のサロンとワクチンがある月は最低2万はかかります!

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2019/02/03(日) 11:09:21 

    病気の猫
    毎月3万かかってる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/03(日) 11:11:22 

    犬3匹ご飯がだいたい1万3000円
    ペットシーツ3000円
    そこに体調崩したりすると病院代
    こんな感じかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:39 

    猫(エキゾチックロング)1匹
    毎月約9千円
    その他、年1回のワクチンと3~4ヶ月に1回のシャンプー

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/03(日) 11:13:50 

    ハムスター
    維持費は安くすむけどすぐ死ぬからなぁ~

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2019/02/03(日) 11:16:02 

    オカメインコとセキセイインコ

    餌代2000円(ボレー粉・塩土込み)
    小松菜5つ1000円

    計3000円位です。(•ө•)♡

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/03(日) 11:17:58 

    文鳥2羽
    500円

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/03(日) 11:20:30 

    猫 フード 1万
    砂 、マットなど 5000円
    おやつ 3000円

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/02/03(日) 11:22:37 

    >>64さん
    その金額で済むなんて素晴らしいです

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/03(日) 11:23:56 

    ヘビがオススメ。鳴かないしエサも10日に一回で良いし匂いも少ない

    +4

    -10

  • 107. 匿名 2019/02/03(日) 11:24:30 

    ジャイアントゲッコーとかめっちゃ可愛いよ!

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/03(日) 11:25:20 

    猫と犬は維持費が高いから大変だよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/03(日) 11:28:03 

    ワンコ
    今病気で2週間に1回通院して血液検査やってる
    その他美容院代、フード代でだいたい4万くらい
    去年手術したときは30万くらいかかったよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/03(日) 11:29:01 

    皆さん、光熱費はどれくらいかかりますか?
    ハムスター飼いたくて情報収集中です!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/03(日) 11:30:57 

    皆さん意外と費用かかってて驚きました。
    猫1匹で月2000円ぐらいです。
    キャットフードって毎月買いますか?うちは2ヶ月ちょいはもちます。激安の餌じゃありません。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/03(日) 11:31:08 

    15歳のオス猫、慢性腎不全で自宅輸液が必要。
    病院代やら何やらで月に3万近くかかります。
    ペットのいる生活、プライスレス。
    でもね、3万円以上の癒しを与えてくれる大切な存在。
    貯金できないけど長生きしてください。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:01 

    小型犬2頭
    トリミング、オヤツ含めた食費、消耗品で最低3万くらい。
    旅行、イベントなどがある月は跳ね上がる。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/03(日) 11:33:16 

    自論! じろんって打つと持論ってすぐ出るけど?

    コスパ考えて、コスパ優先して
    ペット飼う人なんかいませーん

    ペットのいる生活
    犬なら犬、爬虫類なら爬虫類
    その動物が好きだから飼うんです

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/03(日) 11:36:04 

    ティーカッププードル
    飼っている人はいませんか?
    維持費と寿命とか知りたいです。

    友人が飼っていたコは病気で病院へ通院することが多く、2年ほどで亡くなってしまった。(ペット保険加入)
    もう一人の友人の飼っていたコは、ティーカッププードルなのに予想より大きくなってしまった。

    +1

    -15

  • 116. 匿名 2019/02/03(日) 11:38:42 

    生き物にコスパなんて、、、
    なんて荒んだ考え方なんだ

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/03(日) 11:39:24 

    ネコ2匹で月3万くらい。
    猫砂のみで約5500円でケアグッズで約5000円、ドライとウェットとスープで15000円。
    後は1匹がペットシーツじゃないとオシッコが出来ないのでシーツとか、保険料とかフィルターとか諸々。
    健康診断とかの病院代は毎月じゃないので別。
    フードも好みがあるからなんだかんだ掛かる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/03(日) 11:42:23 

    チワワ一頭、猫二頭
    月にもよるけど4000円〜20000くらいかな
    今のところ病気はしてないからそんなにかからない

    動物病院で働いてるけど病気の子は本当にお金かかりますよ
    毎日点滴通院してたり薬代で
    年単位で計算したりするとぞっとするけどそういう方に飼われてる子は幸せだとおもうなぁ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/03(日) 11:49:21 

    >>115
    ティーカッププードルなんて
    存在しませんよ。
    トイプードルを小さめの子に
    なるようにしてつくってるんです。
    無理に小さくすれば病気になりやすくなるし
    親同士が小さいから小さい子が
    産まれるなんて保証はないし
    仔犬の頃じゃわからないから
    後々成長して思ってたより
    大きくなってきて捨てたりする人がいるんです。
    殆どの人は大きくなっても飼ってれば
    サイズ関係なく可愛く思うけど
    小さ子じゃなきゃ嫌だって考えてるなら
    かわないでください。

    +33

    -2

  • 120. 匿名 2019/02/03(日) 11:49:35 

    >>110
    妹が増え過ぎて困ったハムスターを引き取って飼っていて、18帖の元リビングで30匹程います。
    温度調整が大事らしく冬の今は24時間床暖房を付けていて、オール電化なので3万前後だって聞きました。
    内訳暖房代は2万程になるそうです。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2019/02/03(日) 11:52:35 

    老犬の小型犬一頭
    月々の必要経費8000円

    食費…腎臓療法食6000円
    トリミング代…元トリマーの為0円
    医療費…目薬(白内障予防)1000円
    雑費…1000円(トイレシーツ、おしっこパット)

    不定期
    検診…2、3ヵ月に一回15000円
    薬代…フィラリア・ノミダニ駆除薬(時期のみ)月々3000円
    狂犬病…年5000円
    ワクチン…年7000円
    シャンプー・トリートメント剤…それぞれ3000円
    その他犬用品その都度購入

    中々こうやって計算する事がなかったから、これぐらいかかってるのかー、と自分の中で整理できました^_^

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/03(日) 11:54:23 

    大型犬一匹、猫一匹。合わせて15000円くらいです。でもうちは数年前、犬の前十字靭帯の手術して、50万以上かかりました…。でも元気になったからよかった!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/03(日) 11:54:58 

    猫2匹(保護猫雑種)
    餌代 7000円
    トイレ 2500円
    光熱費 1000円
    病院平均 10000円
    雑費 1000円

    トータル 21500円

    今まで計算したことなかったけど意外とかかってるもんだね。
    でも可愛さ愛しさプライスレス!
    ペットを飼っている方1ヶ月でかかる費用

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/03(日) 11:55:54 

    ドーベルマン
    手作りごはん材料、サプリ、おやつ、おもちゃ、トイレシーツ、保険、爪切り代で6万円です。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:19 

    老犬がいます。医療費で平均10万円かかってます。
    若くて元気な頃は食べ物とトイレシートくらいの出費でした。
    ワンコを飼われている方、保険は入った方がいいですよ。若い頃は元気でも、年を取るとほんの些細なことでも病院のお世話になりますから。
    8歳までならいろんな保険が選べますから、検討されることをおすすめします。
    ペットを飼っている方1ヶ月でかかる費用

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/03(日) 12:01:35 

    >>110 多頭飼いでなければ冬は小さめのペットヒーターであんまりお金かからないけど夏はエアコン入れっぱなしになるから1万~って見積もった方がいいかも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/03(日) 12:07:45 

    猫 二匹。二匹共に10才超え。一匹は糖尿病と軽い腎不全。病院代は、インスリン含め月に2万5千円ほど。餌代は、二匹とも処方食なのですが、2万円いかないくらい。ペット保険に入ってて良かったです。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/03(日) 12:14:52 

    おばあちゃん猫で週三点滴と投薬と月一の腎臓の数値の血液検査で月45000くらい!

    ご飯は毎月買うわけじゃないけど月で割ったら4000くらいかな?

    だから毎月最低5万円くらいになる(・∀・)

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/03(日) 12:30:07 

    猫2匹。
    一匹が持病もちなので月2回の通院と薬代、餌代に猫砂代…
    月に35000円はかかります。
    辛い。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/02/03(日) 12:31:49 

    金魚五匹を2つの60cm水槽で
    週二回15リットル位の水換え
    ろ過気のフィルターと電気代でいくらくらいだろう1000円位かな?
    良さそうなエサをちょこちょこ買っていて、時には送料かけて取り寄せしてる分割高
    金魚用に月々1000円ずつ貯金してる
    複数のトピにかきこんだけと、金魚がこんなに可愛いとは思わなかった

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/03(日) 12:42:00 

    >>126
    >>120
    なるほどです。1Kアパート(六畳)で、一匹飼の予定ですが、やはり維持費の中で電気代が一番かかりそうですね🤔

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/03(日) 12:53:34 

    元トリマーなんで美容代はかからずだけど
    アニコム保険料、病院代、フードで約1万円

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:52 

    マルチーズ一匹
    必ずかかるのは毎月のカット代が6000円くらいと、餌代2000円。
    あとは、おしっこシートとかおやつとかワクチンとかのたまにかかる費用は別ね。

    カット代が高い…。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/03(日) 12:54:55 

    うさぎ2匹で餌と掃除用品と病院に行けば3万はかかるかも。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/03(日) 12:58:14 

    ペット保険、支払いはスムーズにやってくれるのかなあ、という不安はある。
    実際、請求した経験談も聞きたい

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/02/03(日) 13:03:29 

    デグーマウス
    だいたい1万円くらいかな🤔?冷暖房費込です。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/03(日) 13:07:25 

    オカメインコ
    幸い病気もしない元気な子なので餌代だけかな。
    月にすると500円くらいかな。
    ゲージ、ヒーター、空気清浄機、
    初期費用は6万くらいかかりました

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/03(日) 13:08:04 

    元野良オス猫去勢済み1匹

    月にカリカリ1袋1800円くらい
    パウチが70円くらいのを10個くらい?
    砂は398円を2袋 トータル約3300円、プラスちょこちょこ買い。

    ハーネス付けて庭の散歩すると
    1回おしっこするので砂は少なくて済んでると思う。

    病院はあまり行かないけど
    5000円~20000円。
    去勢は2万ちょっとでした。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/03(日) 13:09:35 

    >>131
    でも電気代の半分は自分用じゃない?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/03(日) 13:11:21 

    種別と地域で違う
    大型犬は食料と電気代と治療費が別格
    介護も
    健康であれば額がかなり違う

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/03(日) 13:18:06 

    マルチーズ 9歳 食物アレルギー
    療法食 月2千円
    トイレシート 月500円
    通院 月3千円

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/03(日) 13:22:14 

    トイプードル
    ご飯7000
    トリミング10000
    保険4000
    トイレシート1000
    おやつ1000

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/02/03(日) 13:35:25 

    持病ありのシニア犬
    月3万円
    フィラリア等は別
    年2回の健康診断1万5千円

    長生きして欲してくれ!!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/03(日) 13:50:54 

    毎月病院って行くものですか?
    ワクチンの時に健康診断もかねていくくらい。
    毎月1万ぐらい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/03(日) 14:00:08 

    月々トリミング→8000円、ご飯→5000円、保険→2000円で、フィラリア・ノミダニの薬と予防接種考えると最低でも年間20万くらいはかかってるかも…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/03(日) 14:24:42 

    夏で25歳になるカメ。
    4月頃から10月頃まで100均のエサが月に2袋くらい。
    少し涼しくなるともう食べなくなる。

    冬はリビングに連れてきてるけど箱に入って寝てる。
    他の季節は風呂場で遊んでる。



    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/03(日) 15:01:15 

    老齢の犬の病院代
    週1で1万
    1年で52万

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/03(日) 15:06:50 

    >>40
    フードを何にするかで雲泥の差が出るわ。プレミアムフードの缶詰80gがだいたい300円以上するのでそのグレードを1缶~1.5缶あげる人と国産80g58円~120円の人とはかなり差が出る。
    ドライフードにしてもピンキリだからね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/03(日) 15:31:02 

    シニア犬

    約6万円
    二箇所病院かけもちで4万円、フード 2万
    年間保険料は10万円。人間より多いけど、子なし独り身の私には一日でも長く一緒にいたい大切な存在。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/03(日) 15:39:24 

    猫治療費毎月7.8万
    あと犬、猫の食事代ペットシーツ砂ですね
    まとめ買いだから月にするといくらかわからないや

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/03(日) 15:43:14 

    私は幼い頃から犬と一緒の生活で幸福だったから、結婚して我が子が生まれた時は、我が子にも犬好きになって欲しいという想いがあったし、犬と兄弟みたいに共に成長していくのを見守る暮らしに憧れがあった。でもやっぱり現実は甘くないですね。今は我が子を育てるので生活は精一杯。安易な気持ちでペットを迎えて、不幸にさせてはいけない。
    犬との暮らしは私の密かな老後の楽しみになりそうです。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/03(日) 16:00:03 

    犬とハムスター2匹

    犬だけなら羽毛布団にくるまって寝てるから寒さ対策は特にいらないけどハムスターはそうはいかないならずっと暖房付けっぱなし 今月はかなり電気代かかった
    3人で1万ちょっとかなあ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/03(日) 16:06:39 

    二週に一回のトリミングだけで最低1万5千円はかかる。
    フードは7千円ちょい。
    病院代、保険代、おやつや雑費ドッグランなど幾らかかってるかわからない。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/03(日) 16:40:46 

    小型犬3匹
    ご飯1万円、病院で爪切り3千円、保険1万円、トイレシート5千円、飲み水2千円、その他諸々(おもちゃ、服、シャンプー、24時間空調etc...)
    月によっては上記+ワクチン、狂犬病注射、フィラリア予防薬などなど。うちは節約とスキンシップも兼ねてセルフトリミングしてます(๑・̑◡・̑๑)✨

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/03(日) 16:52:14 

    チワワで心臓の病気もちだから 薬代診察代餌代 トイレ代など含め 3万くらいかかる。( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/03(日) 17:45:38 

    18歳の猫が腎臓病で1ヶ月10万くらいの治療費プラス
    もう1匹飼っていて 2匹分の猫砂やご飯代で1万5千円くらいなのでトータルすると12万弱ですよ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/03(日) 17:48:04 

    大型犬買ってましたが、
    軽く5万円は超えてました。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/03(日) 18:10:27 

    中型犬1匹、小型犬1匹で平均1万円/月くらい。
    まだ二匹とも若いから病院は予防ワクチン程度。

    それよりも、犬飼うつもりじゃなかった部屋の壁がボロボロにされて、修繕費用が・・・。
    見積もり届くのが怖い今日この頃です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/02/03(日) 18:46:06 

    うちもハムスター1匹。たぶん千円くらいだと思う。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/03(日) 18:48:22 

    チワワ一匹
    ごはん、おやつ、トイレシートなどでだいたい月2000円程度かな。
    病気になったらきっと跳ね上がると思うけど。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/03(日) 18:51:58 

    わが家の場合は
    犬2匹に猫2匹の4匹
    だいたい月で15万円くらいです。
    全員の保険
    犬の月1トリミング
    ご飯
    月1のメディカルチェック
    24時間の空調、床暖房
    全員のワクチン
    月1に飲ませるフィラリアの薬、ノミの薬
    諸経費換算するとだいたい15万円くらいにはなってしまいますね。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/03(日) 19:15:10 

    犬2頭、
    ドライフード約7000円
    (その日によってバラバラなのでトッピング代は別、計算が難しいので計算しない)
    ペットシート約1200円
    散歩用うんち袋約200円
    1頭が老犬で薬代(4500円)
    爪切り&肛門しぼり1000円

    ここにフィラリア予防のフロントライン
    (まとめて買うので年間約10000円ぐらい)
    一回狂犬病予防注射、混合ワクチンもかかる。
    (3500円ぐらいかな?+5000円×2)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/03(日) 20:13:00 

    このトピ、安易に考えてペット飼っちゃう人にまず読んで欲しいね。ペットショップで可愛い!の気持ちだけで飼っちゃう人多いけど、こんなに毎月かかるなんて知らない人もいるよきっと…
    私は欲しい欲しい言ってたけど現実知ってやっぱり諦めた…

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/03(日) 20:17:12 

    一人暮らしだけど犬飼いたいなあ。
    実家で犬飼ってるけど大変そうでとても一人でケアできる気がしない・・・最大15年と考えても先の未来がわからなすぎて、不安しかない。
    自分のことでいっぱいいっぱいな人は飼うべきではないですよね。日本は小型犬以外はバスも電車も乗せられないし入れる施設も少ないし、なかなか生活の制限ができるよね。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2019/02/03(日) 20:23:45 

    >>163
    お金もだけど、世話にかかる時間とかもね。行動の自由も制限されるし、その辺本当にきちんと考えて欲しい。日本在来種の昆虫とか・・・カブトムシクワガタあたりならまぁ、飼えなくなったら最悪自然に放せばいいけどさ(大量とかでなければ)、命を預かるって相当な覚悟必要

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/03(日) 20:28:35 

    子猫9ケ月

    ご飯代1900円(サイエンスダイエット)
    トイレ1000~1500円

    おしりふきティッシュ まとめうり580円を3ケ月1回

    平均3月000円位です

    です。
    おやつは猫用の煮干しやちゅーるをあげたら毎回あげないと食べなくなったり、何かが合わなくて、えうんちが緩くなりやすいのと腎臓にも負担がかかると思ってやめました。


    保護猫を引き取ったけど環境の変化のストレスでねこ風を引きやすく、家にきて1ヶ月半は毎週病院、
    トータル2ヶ月位で4万は飛びました。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/03(日) 20:50:19 

    3才の猫一匹。
    餌さ代、猫砂等で8000円くらい。まだ若いので病院代はかかりません。予防接種の時だけ注射代いるけど、1年に一回だし。散歩行く必要ないし、トイレ掃除くらいだから楽です。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:09 

    24時間冷暖房の電気代いれてない人多いね

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:16 

    小型犬。保険に入っているから保険料、年に一度のドック、フィラリアの薬、ノミ・ダニの薬、シャンプーなどトータルした額を月割りにしてみると月約2万円になります。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/03(日) 21:02:42 

    ダックスを飼っています。

    餌代 ドライフード5㌔  1080円
       高齢犬用缶詰15個  1020円(安い奴で大丈夫でした。)
    トイレシーツ(78枚入り) 998円
    ウンコ取り袋(100枚入り)?円(いつ購入したか不明。)

    この位だと思います。オヤツは一切与えていません。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/03(日) 21:04:05 

    毎週5万 月20万
    病院通いしてるから

    すごいお金かかるから安易に飼わないでほしい

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/03(日) 21:06:19 

    4歳猫
    フードとペットシーツと猫砂で5000円強かな
    それ以外に大きいのは医療費
    消化器の弱い子でしょっちゅう血便出したり吐いたり、そのたびに数千円
    野良のままなら死んじゃってたかもと思うと、うちに来てよかったと思う

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/03(日) 21:11:43 

    猫2匹、砂とごはんで5千円

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/03(日) 21:39:44 

    猫が膀胱炎になった事ある人に質問。ずっと療養食を与え続けていますか?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/03(日) 21:43:39 

    チワワ1匹。
    毎月のトリミングに、フィラリアの薬や、病院や犬用品の買い物などもあるから変動するけど、大体1万5千円〜3万円かな。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2019/02/03(日) 21:58:37 

    中型犬一匹。持病がある為、診察&薬。フード、ペットシーツなどの消耗品などで毎月5万くらい。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/03(日) 22:04:44 

    >>40
    どんなごはんをあげているかによります。
    安いごはんをあげていれば安くなりますし、高いものは高いですし。
    安いごはんは将来病気になる可能性が高くなり、将来の病院代を考えると高いごはんをあげていた方が一生を考えると安いとも言われています。
    私は動物病院の先生のそう言われ、高いごはんをあげてみましたが、あまり食べなかったので、中間くらいのごはんをあげています。

    あと年に一回ワクチン接種したり、健康診断行ったりなどもあります。
    でもちゃんとお世話していると、ペットというより我が子のように感じてより愛おしくなります。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:13 

    やはり病気になった時の費用が大変だね。

    犬や猫飼いたいけど、ペットが病気になったり
    年取った時のことを考えると、
    なかなか踏み切れない。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:59 

    ダックス2匹

    2匹共食物アレルギー有りで専用食、トリミング代など入れて大体5万円位です。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/03(日) 23:25:28 

    パグ2匹
    おしっこシート1000円
    ご飯2つで10000円
    おやつ代3000円くらい
    爪切り、肛門絞り、耳掃除2匹で5000円
    シャンプー1匹4000円

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/03(日) 23:39:27 

    うさぎ1羽

    ペレット 600円
    牧草 1000円
    おやつ 300円
    トイレ砂猫用 1000円

    ペレットはひと月で食べきれないので、かかったりかからなかったり

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/04(月) 00:20:50 

    うさぎ かなりかかるよね
    トイレシーツに、野菜(スライスして干す用)牧草は常に カリカリ餌朝、夕
    爪切り頼むなら月500円
    牧草は、ピンきりすぎて書けない

    高い牧草なら不純物がなくて綺麗だし、食い付きが違う。

    一万は軽くとぶかな。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/04(月) 00:41:02 

    中型犬
    ごはん代が毎月3万、四月は予防接種やら健康診断、フィラリア処方などなどでプラス4万くらいかかる

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/04(月) 00:58:58 

    猫×2
    ご飯3600円×4種類=14.400円
    中型犬1匹
    ご飯4000×2種類=8000円
    蚊とかノミとかの予防薬3400円
    犬の幼稚園+タクシー代が月6万
    おやつ代3000円

    合計 8万8800円

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/04(月) 01:05:57 

    ミニチュアブルテリア飼ってます。
    薬と病気代で1万。
    保険料で0.6万。
    ペットシーツで0.3万。
    ゴハンドライは0.8万。生肉は5万。おやつ代は0.3万。
    暖房代は私も一緒に使ってるので入れないでおきます。
    今月はこのくらいです。
    オメガ3オイルとか酵素とか買う月はもっとかかる。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/04(月) 01:20:59 

    最近娘が犬欲しいと言ってペットショップによく行ってます。初期費用もちろん高いのはわかるけど、実際毎月どのくらいかかるかわからなかったので、勉強になりました。
    ほんと安易に考えちゃダメですね。娘にもよく話してみます。

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2019/02/04(月) 01:26:59 

    マルチーズ長毛
    トリミング 月1回 3500円
    フード月 3000円
    トイレシートは2ヶ月持つので600円ぐらいかな


    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/02/04(月) 01:35:41 

    かたつむり 50匹ほど🐌
    畑で採れた野菜をあげてるので0円
    今は冬眠中の子と起きてる子と半々です

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/04(月) 01:40:33 

    オカメインコ 餌代月1500円程度、たまに止まり木などの消耗品を買うけど多い月でも3000円弱とかです

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/04(月) 01:48:06 

    うさぎ1匹
    約1カ月分です。

    ペレットグルテンフリー1袋1600円
    牧草3番刈り6袋6000円
    牧草オーツヘイ10袋1万円
    ペットシーツ500円くらい
    グルーミング1500円

    オーツヘイは、ハズレたり食べれないところを捨ててるから、沢山買わないといけない。1カ月2万近くかかってる。
    牧草はうさぎ、としとってから安い1番刈り食べなくなってしまった。


    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/04(月) 03:12:40 

    大型犬2頭(うち一頭は超大型犬クラス)

    食費3万(一部フード+後は生肉・野菜など)
    トイレ用ペットシーツ1万
    定期的(月イチ)のトレーニング0.5~0.8万
    シャンプーやおやつなどの雑費0.2万

    合計5万

    私の美容院代+食費よりかかってます。
    でも好きでやってるからいいんだ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/04(月) 03:25:36 

    ミックスの小型犬3歳1匹
    ごはんの量は少ないし、健康だから病院も爪切りくらいしか行かない
    カットは2,3ヶ月に一回
    私よりいい服きてるけど頻繁に買うわけじゃないし、全然お金かかってないな…

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/04(月) 04:20:58 

    うちはトイプードル
    心臓が悪いので毎日の薬代 サプリ代 月一の診察代 食費(手作り) その他(洋服など)で月20万ぐらい

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/04(月) 05:12:44 

    トリミング犬種の小型犬。トリミング代、フード
    しつけ教室、ノミダニフィラリアの薬、トイレシートやらなんやらの消耗品などなどで4〜5万円。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/04(月) 07:45:18 

    小型犬二匹

    ごはん、おやつ、歯磨きジェル、トリミング、一匹通院中なので病院代

    計算したら¥35000〜くらいでした

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/04(月) 17:56:55 

    猫飼ってます
    フード2300円
    猫砂1500円
    ウンチが臭わない袋約500円(3ヶ月に1回1500円で購入)
    ペット保険3500円

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/04(月) 18:01:31 

    >>174
    うちは、全猫やってるけど、今は何の病気もない一匹だけphコントロールの◯◯◯というのをプレミアフードに、混ぜて食べさせてます。冬場は、尿の病気になりやすいからと主治医から。他にゃんは、もろもろの病気が出たりで。
    ここで聞くよりも、是非、お医者さんに検査して頂いて、ご飯を与えてください。血液、尿検査は気になることがあれば3ヶ月、なくても半年ごとです。10才、過ぎてるので。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/04(月) 20:15:22 

    2歳のビーグル犬。ドッグフード8000円、
    ペットシート300枚入りが1800円くらいで2ヶ月は持つな。💩の袋は1ヶ月だと500円くらいかな。あとは、おやつは軟骨をゆでたのを冷凍してるから、2000円以下。たまに骨状のカミカミを1000円くらい。
    保険料アニコム2800円を最近、アクサに変えようかと思っているところ。知り合いのレトリーバーが70万の手術受けた話聞いて、すぐ保険降りたそうなので。
    1600円くらいで同じ保障なら変えようかな。保険料高いところって、結局は手数料程度の違いなのかなと思ってきた。
    アイペットは大々的にCM打ってるし、働いてる知人がブラック過ぎて辞めたと言ってたので問題外。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/06(水) 22:01:27  ID:vY3rV4tpBk 

    猫9匹
    ・カリカリ(7.26キロ×2袋)10000円ぐらい
    ・猫砂15袋 4500円ぐらい
    ・おやつ 2000円ぐらい
    ・パウチ(月3回程度) 2000円ぐらい
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    18500円ぐらい

    ワクチン接種がある月だとこれに1匹につきプラス4000円、猫ベットやキャットタワー、猫トイレなどの買い替えをするとプラス数千円~数万飛ぶこともあります。
    猫風邪の子がいるので今の時期は私がいる時はファンヒーター&コタツつけっぱなし、出かける時はエアコン&コタツつけっぱなしなので電気代は毎月1万5000円ぐらい、それプラス毎月の灯油代が1万円ぐらいって感じです。
    ペットを飼っている方1ヶ月でかかる費用

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード