-
1. 匿名 2019/01/31(木) 23:41:55
チョコレートのフェアがあちこちでやっているので、チョコ好きには嬉しいシーズン♪
美味しそうなチョコ画像🍫見せ合いませんか?(^^)
ジャック・デュナンのチョコ+109
-1
-
2. 匿名 2019/01/31(木) 23:43:33
安いのでも美味いチョコあるよね。ありがたい。+56
-0
-
3. 匿名 2019/01/31(木) 23:43:49
+129
-0
-
4. 匿名 2019/01/31(木) 23:45:14
海外にあるこういうチョコレートショップわくわくする。+159
-0
-
5. 匿名 2019/01/31(木) 23:45:39
チョコレートはやめときな! 中毒になってやめられなくなるよ。+4
-34
-
6. 匿名 2019/01/31(木) 23:46:12
+48
-10
-
7. 匿名 2019/01/31(木) 23:48:32
明日バレンタインの自分用チョコレート買いに行く予定なので参考にさせてもらいます。+20
-1
-
8. 匿名 2019/01/31(木) 23:49:05
いちご味を死ぬほど食べたい+71
-8
-
9. 匿名 2019/01/31(木) 23:49:17
世界のチョコレート、画像では美味しそうに見えるけど、結局日本の板チョコ一番美味しいよ。+83
-7
-
10. 匿名 2019/01/31(木) 23:50:35
ルビーチョコレートって美味しい?+102
-1
-
11. 匿名 2019/01/31(木) 23:50:54
>>8
白いプレミアムっぽいヤツも出てるよね
箱ひとまわり小さいヤツ+9
-0
-
12. 匿名 2019/01/31(木) 23:51:20
>>9
そうそう‼️
meijiの板チョコが一番好き💕+65
-4
-
13. 匿名 2019/01/31(木) 23:51:26
>>10
ルックスと味にギャップを感じる+9
-1
-
14. 匿名 2019/01/31(木) 23:52:12
+72
-1
-
15. 匿名 2019/01/31(木) 23:53:46
+68
-1
-
16. 匿名 2019/01/31(木) 23:54:47
>>10
珍しかったから買って母にあげたけど、母いわく
「ふつう」らしい!高かったのに!+9
-1
-
17. 匿名 2019/01/31(木) 23:55:49
ヴィタメールのチョコ思ったより美味しくなかった
だったらmeijiの板チョコ食べた方がいい+22
-1
-
18. 匿名 2019/01/31(木) 23:56:07
見た目だけならアメリカのこういうカロリーの宝庫みたいなのも好きです。+92
-9
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 00:01:54
マツコでやってた生チョコ…食べたい+116
-0
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 00:03:11
千疋屋の「彩り(いろどり)」という日本の四季をあらわしたチョコが美しかった
春の苺、夏の桃、秋の栗、冬の金柑
和のモチーフのチョコレート
フランスで行われた世界最大のチョコの祭典で、3年連続、最高位の金賞を受賞したらしい+116
-0
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 00:04:10
和のイメージのチョコレートも可愛いよね+124
-0
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 00:06:14
お世話になった職場の人たちに、大丸で買ったこの薔薇モチーフのチョコレートを贈った
とにかく綺麗で見た目に惹かれたんだけど味も大好評だった+83
-2
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 00:30:39
>>16
マジでか。ありがとう。+1
-0
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 00:31:23
>>18
カロリーの宝庫w+16
-1
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 01:28:24
+71
-0
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 01:56:02
+51
-0
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 04:43:29
>>19
ピエールマルコリーニ大好きだけど
店舗が東京と名古屋と横浜しかないのよね…
ほんとうに都会と田舎の格差辛い😢+33
-0
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 05:15:08
>>25いいねー!!+4
-0
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 06:36:38
シルスマリアの石畳で充分満足
+4
-1
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 08:27:27
どれも美味しそう!!
この時期はバレンタインフェアで散財しちゃう(^_^;)
来週でるローソンのゴディバのラズベリーショコラケーキが凄く気になる!!+5
-0
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 08:30:06
>>9
最近は明治のザ・チョコレートシリーズとか頑張ってるけどさ
一番美味しいとは思わないな
日本の板チョコは全くカカオの味がしない、なんだこれってフランス人がびっくりしてたよ
+15
-3
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 08:32:00
やっぱりショコラティエが作ったショコラが一番美味しい+43
-2
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 08:39:11
>>31
日本の安い板チョコはほぼ砂糖と油だよね+11
-2
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 09:57:43
>>27
今ならバレンタインの催事で買えるよ!
私は生チョコ欲しいんだけど地元にはなさそう(泣)+1
-0
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 11:09:48
>>22
私ももらったことあるけど味は普通だった+3
-1
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 12:08:19
明日はバレンタイン催事に出陣。今から楽しみ。
早く午後終われ!+3
-0
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 13:23:25
山岸涼子さんの漫画にも出てきたスイスの老舗、ブロンデルが銀座にもあるらしく買いに行きたい!!+15
-0
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 17:16:19
パレスホテル東京 タブレット・ド・ショコラ+15
-0
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 17:17:43
リーガロイヤルホテル東京 ショコラ・ビジュー+20
-0
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 17:19:48
リッツ・カールトン東京 セリエ04+21
-0
-
41. 匿名 2019/02/03(日) 23:35:50
やすもんだけど、これめっちゃうまい+6
-0
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 00:07:29
>>31
なんかチョコレートとは別のお菓子みたいだよね
甘い物が欲しい時には美味しいんだけどチョコレートその物を楽しみたい時は満足出来ない
安いから仕方ないんだけどね+0
-0
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 00:13:33
>>33
あと乳化剤をしっかり入れて不自然なクリーミーさ
日本人に合うように作られてるからそれに慣れてる人からすると本場のチョコは不味いと思ってしまうの仕方ない
好みの問題だね
本場のでも日本に出店してるとこやバレンタイン限定で来るとこは日本人好みのを選別してたりするけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する