-
1. 匿名 2019/01/31(木) 10:08:48
長年通っていた町の内科の先生が亡くなり、30代の息子さんが跡を継ぎました。
風邪を引くと、以前は2,3種類の薬を処方されましたが息子さんは7種類くらい処方してきます。
当然こちらの負担も増えますし薬はなるべく最小限にとどめたいので戸惑いました。
そういうことが続き、長年通っていたので悪い気がしましたが最近は新しくかかりつけ医を探すことにしました。
近くて、信用ができる先生が見つかるといいです。
近所の方と話すと他の医院でも同じようなことが起きているようなので、トピ立ててみました。
皆さんはこういうとき、通い続けますか?
それとも新しくところを探しますか?
出典:munakata-cl.jp+50
-0
-
2. 匿名 2019/01/31(木) 10:10:14
二世はバカ息子が多いイメージ+151
-16
-
3. 匿名 2019/01/31(木) 10:10:16
開業医なんて薬を出すことで儲けてるようなものだから+31
-24
-
4. 匿名 2019/01/31(木) 10:10:40
病気のことで医者に遠慮してもしょうがないよ。
いい先生が見つかるといいね+176
-0
-
5. 匿名 2019/01/31(木) 10:10:42
持病をずーっと診てくれててその病院に長年のデータがあるとかでない限り、変えます。
+77
-0
-
6. 匿名 2019/01/31(木) 10:11:17
合えば通う合わなければ変える。それ以外に何を語れと?+62
-3
-
7. 匿名 2019/01/31(木) 10:11:32
先代から子供に代替わりしてヤブになるってけっこうあるあるな気がする。
そうなったら私も違う病院にうつるかな。
先代への恩義より自分の身体が大事だし。+134
-2
-
8. 匿名 2019/01/31(木) 10:11:49
信用していたのは先代なので、息子だろうが娘だろうが、信頼できないと思えば変えます+141
-0
-
9. 匿名 2019/01/31(木) 10:11:55
薬も必要な時は必要だけど馬鹿みたいに出す医者は怖い
増えたとしても今後どうやって断薬していくか、今後どうやって治療していくかを伝えてくれるのであれば薬が増えても治療のために通うけど見通しもなくただ薬出すだけの医者なら変える+28
-0
-
10. 匿名 2019/01/31(木) 10:12:29
医者ありきなので変えます
方針がまったく違うこともあるし+35
-0
-
11. 匿名 2019/01/31(木) 10:13:10
私長年精神科通ってるけど先生は薬出したら依存して抜け出すの大変になるって言って最低限しか出してくれない。こういう先生こそ良い先生なのかもしれないなと思った。+92
-0
-
12. 匿名 2019/01/31(木) 10:13:25
>>3
院内処方じゃないと薬をたくさん出したからって病院は儲からないよ。+67
-1
-
13. 匿名 2019/01/31(木) 10:13:28
合わないなら変える
息子へ代替わりでも、元院長のやり方かと思わない方がいい+6
-0
-
14. 匿名 2019/01/31(木) 10:13:47
風邪で7種類?と思ったけど、一度そのぐらい出されたことあるわ
総合薬?・解熱剤・痰を切る薬・咳止め・咳止めシロップ…もう一種類ぐらいあった気がする
酷い風邪で辛かったので、たくさん薬を出してもらうことはありがたかったのだけど、結論から言うと解熱剤以外効果はほとんどなかった+10
-0
-
15. 匿名 2019/01/31(木) 10:15:21
藪医者もいるし利益重視のクズ医者もいる
疑問感じたら違うとこ行ってみた方が良いよ+16
-0
-
16. 匿名 2019/01/31(木) 10:15:41
7種類って多いね
処方箋(か、お薬手帳)見せて薬剤師さんに聞いてみたら?
病院に近い薬剤師さんてたまに「ここの先生は○○だから…」みたいにポロッとこぼすことあるよね笑+50
-1
-
17. 匿名 2019/01/31(木) 10:15:50
近くの病院は代替わりしてすごくいい先生になった。
長年診てもらってた持病が、じつは先代は根本の治療はしてくれてなくて、現状維持的な薬しか出してくれてなかったことがわかり、根本治療を勧めてくれました。
最悪の場合は命にかかわるの病気なので、なぜ先代は勧めてくれなかったか謎です。
同じ病院ばかり行くのもよくないですね。
もし、逆に合わない先生なら他を探すと思います。+38
-0
-
18. 匿名 2019/01/31(木) 10:16:17
トピずれだけど
やたらレントゲン撮らせるとこは
やめとけ+16
-1
-
19. 匿名 2019/01/31(木) 10:16:25
婦人科で良いかかりつけの先生が欲しいけど未だ出会えず…
とりあえず通いやすい所に行ってるけど、先生の言動に引っかかる事が多くてモヤモヤする!
でもそこの看護士さんたちはとってもいい人が多くてむしろ先生より看護士さんに相談しちゃったりします+18
-0
-
20. 匿名 2019/01/31(木) 10:16:32
紹介状を出す出さないの判断がうまい開業医がいいよ+52
-2
-
21. 匿名 2019/01/31(木) 10:17:04
新しくかかりつけ医を探すかな。
とりあえず、数カ所に通ってカルテをつくってるよ。
緊急だと、新規は見てもらえないからね。
でも、どこに通えば良いかわからないよね。
開業医が乱立しすぎる+2
-4
-
22. 匿名 2019/01/31(木) 10:18:32
>>18
どうしてですか?+7
-0
-
23. 匿名 2019/01/31(木) 10:20:03
普通の風邪だとして、
去痰薬、咳止め、抗アレルギー薬、うがい薬、気管支拡張貼り薬、頓服の熱冷まし、トローチ
これでやっと7種類。
とりあえず全部出してるんだろうな
症状に応じて出してない気がする
+18
-0
-
24. 匿名 2019/01/31(木) 10:20:43
>>20
夫が高血圧で内科通ってたけど血圧が安定してないのに
「変わりない?相変わらず血圧高いね。じゃまたいつもの」
てな感じだったから思い切ってかかりつけを変えたら、
「若いし痩せてるのにこんなに血圧高いのは原因があるのかも」
と大きい病院をすぐ紹介してもらえ、そこで検査したら血圧高い原因が判明してホッとしたよ。
トピずれ失礼。+57
-0
-
25. 匿名 2019/01/31(木) 10:22:45
>>22
被爆じゃない?+8
-0
-
26. 匿名 2019/01/31(木) 10:25:05
以前、高齢の院長先生が入院して代わりに息子さんが出てた事がありました。
ところが出された薬が症状と全く違う類のもので指摘したら違うものに変えてくれました…え…、と思いました。ちゃんと症状言ったんだけどなぁ…
信じられなかったですね。
今後何かあり代替わりであの息子さんに変わったら変わって他を探そうと思っています。+9
-0
-
27. 匿名 2019/01/31(木) 10:26:53
後継いないおじいちゃん先生のかわりに病院勤務してたおじさん先生が継いだ。すごく丁寧な先生で評判良くなって今は混みすぎてなかなか予約とれなくなった、それでかかりつけ変えたw残念だけどね。+23
-0
-
28. 匿名 2019/01/31(木) 10:27:32
>>14
風邪のとき、まだそこまで咳が出てないのに、先手を打って咳止めと痰を出やすくする薬くれる先生いるよね
私は喘息持ちだから有り難いんだけど、正直普通の人はいらんのでは?と思う+7
-0
-
29. 匿名 2019/01/31(木) 10:35:14
二代目ヤブって、地元の市内数件だけじゃなくて結構あるあるなんだね(笑)
父親ドクターに対抗意識があるのかって思うくらいの人がいて。私も病院変えたことあるよ。+25
-0
-
30. 匿名 2019/01/31(木) 10:35:16
近所の耳鼻科のおばあちゃん先生。
すごく厳しくて「風邪だと思うんですけど…」と話し出すと「風邪かどうかは、私が診るのよ!」と怒られ、子どもが具合悪くなると「子どもに風邪をひかせちゃダメじゃない!」と怒られる。
で、処方される薬が特殊な漢方でほとんどの薬局で扱ってないから、取り寄せになる。
ストレスになるので遠いけど別の病院に変えた。
+48
-0
-
31. 匿名 2019/01/31(木) 10:35:48
別に主さんが来なくなってもなんとも思わないと思うよ+25
-1
-
32. 匿名 2019/01/31(木) 10:37:25
子供の頃かかってた小児科のおじいさん先生は、風邪ぐらいだったらおかゆ食べてポカリ飲んで寝てなさいみたいな先生だった
息子さんの代になってからは私も小児科の年齢ではなくなったから行ってないんだけど、古い建物を改築してスロープつけたりなぜか花壇ができてたり(笑)息子さんなりに患者さんのことを考えてるんだろうなあと思ってる
トピずれごめん+21
-0
-
33. 匿名 2019/01/31(木) 10:39:00
みなさんのかかりつけ医は内科ですか?
近くに血管外科、内科ってとこがあっていい先生なんだけど
どちらかというと外科がメイン
風邪でも軽い疾患なら診ますってかんじだから通ってるんだけど
かかりつけ医にしてもいいんだろうか
そもそもこっちが選ぶの?病院がえらぶもの?w よくわからないわ+3
-0
-
34. 匿名 2019/01/31(木) 10:45:29
そんなの自分にあった病院探すに決まってる
美容院だって担当変わって気に入らなかったら別の美容院に行ってみたり、担当変えてもらうのと同じ+13
-0
-
35. 匿名 2019/01/31(木) 10:47:11
近所の耳鼻科は息子さんが40代半ばくらいまで大学病院で修業なさってから戻ってこられたからか、大先生(お父様)より腕がいい気がする。今は半々で診察されてるけどね。
修業もそこそこに実家の病院に入る先生はイマイチな人も多いのかも。+12
-0
-
36. 匿名 2019/01/31(木) 10:50:52
うちは逆パターン・・・
子どもの小児科の院長は父(おじいちゃん)
息子(30代後半?)も病院で働いてて、息子の方が丁寧で信頼出来る先生だった。
息子の曜日はきまってたのでその時に行ってました。
息子は例えばノロやアデノなど流行り病の検査とかもちゃんとしてくれるんだけど、
父の方は多分ノロだなーで終わりみたいな。
確かに感染症でもただの胃腸炎でも同じ整腸剤しか飲めないけど・・・
しばらくして息子が院長になり、父は理事になってので診察はほぼ息子になり、安心して通ってたけど、なぜかまた戻っちゃって行かなくなった。+9
-0
-
37. 匿名 2019/01/31(木) 10:51:21
トピ主です。
たくさんのコメントありがとうございます。
7種類はやはり多いですよね。
逆に代替わりしてよくなったケースもあるのですね。+18
-0
-
38. 匿名 2019/01/31(木) 10:51:51
>>33
自分が選ぶんだよ(笑)内科もしっかり診てくれるならいんじゃないの?
ちなみに近所に内科、小児科が開院したから、小児喘息の子ここで経過診てもらう事できますか?と聞いたら「一応診れるけど専門じゃないから症状によっては別の病院行ってもらう事もある」ってやんわり断られたよwでもかかりつけが休診の時は普通に診てくれる。+4
-0
-
39. 匿名 2019/01/31(木) 10:53:10
>>33
ある程度の内科なら対応の範囲内なんだろうけど、専門は完全に外科なんだろうね。
例えば内科でも膠原病とか、そういった専門医がいるような病気だと、診断がついたら専門医に紹介状出されるんじゃないかな。
今、昔は内科と小児科のどちらも診療できる医師がたくさんいたらしいんだけど、医療の発達に合わせて専門の科が分化し過ぎて(専門の情報が増えすぎて)、どちらかしか診療出来ない医師が増えてる(出来ないって言うと語弊があるかもだけど)と医師から聞いた。
風邪の範疇ならその先生でも、内科標榜してるなら大丈夫そうだけど。+3
-0
-
40. 匿名 2019/01/31(木) 11:04:13
けっこうみんな医者替えてるみたいですよ?
かかりつけ医はいればそれがベストなんでしょうけど、
代替わりの先生とあわないのに通い続けても
いいことあります?+16
-0
-
41. 匿名 2019/01/31(木) 11:13:56
かかりつけにしようとして通ってたけど、兄弟を診てもらった時に高熱の後だからじゃないかなーって話で治らず、別の小児科行ったら触診して診てくれて原因説明され薬飲んで治った
行きやすい場所なんだけど行かなくなったよ
通いながらかかりつけ医は見つけていけばいんだと思う
みんな色々行って自分に合う所探してるよ+5
-0
-
42. 匿名 2019/01/31(木) 11:25:13
>>33です
かかりつけ医難民だったから迷ってたの!みなさんありがとう
私自身内分泌科に用事があるんだけど近所になくて、
しかもとくに診療が必要でもないから人間ドックとかの所見を見てくれたらいいくらいなんだけど
かかりつけ医になるくらい通ってるわけでもなく・・
今度風邪でもひいたらきいてみようかな
「かかりつけ医として来てもいいですか?」って聞いたらいいでしょうかね
専門外って言われたら遠くの病院探します(;´Д`)+2
-0
-
43. 匿名 2019/01/31(木) 11:56:08
薬をやたらと処方する医者は信用出来ないね!
大きい病院に行くことあったら、待合室にいるお年寄りに聞いてみるといろいろ知ってるよ(笑)
あの先生はどうだとか、看護師がどうだとか、最近はどうだとか、必要以上に教えてくれます。+3
-1
-
44. 匿名 2019/01/31(木) 11:58:39
>>43ですが、
大きい病院だけじゃなく、街中の医者をお年寄りは知っているっていう意味です+4
-0
-
45. 匿名 2019/01/31(木) 12:01:02
>>16
薬局の薬剤師さんは、結構シビアな話もしますよ。
ちょっと苦手な医師がいて愚痴をこぼしたら、ああ~あの先生ね、みんなそう言ってるわ、とか、その先生の裏話や対応方法とか教えてくれたり。自分だけじゃないんだと思ったらふっと肩の力が抜けて次からは聞きたい事言えたり。
親子でも方針が違うのはあり得るから、おやっ?と思ったら医師を変えるのは悪い事ではないと思います。私は逆に先代の先生が難ありだったのですぐ変えましたが今の息子先生はどうなのかちょっと気になります。+9
-0
-
46. 匿名 2019/01/31(木) 12:01:35
今の時期って必ずと言っていいほどうがい薬を出されるけど家に三つも四つもあるから要らんのよ。
ありますか?と聞いてほしい。+5
-1
-
47. 匿名 2019/01/31(木) 12:02:13
代替わりしたことで、現代の薬に詳しいので逆に踏み込んで症状を話してます。薬局でも「その薬は前のがまだあります」と言って断ることが出来ます。無理なく診てもらいたいですね。+0
-0
-
48. 匿名 2019/01/31(木) 12:03:30
>>2
本当にそうです。看護師ですが本当に本当にそうです!!!!
でも、一代目も決して善人ではありませんでした。医者兼経営者は、ほとんどそうです。でも、下へ行けばいくほど益々酷いので困りものです+2
-1
-
49. 匿名 2019/01/31(木) 12:04:48
言われてみれば長年のかかりつけ医の先生自身も高齢化していつかは引退するんだから、そうなった場合どうしようかと思った。
2代目とかに継がず廃業したらこれまでの診察記録もらって次を探すの?
その前に診察記録なんか くれるの?+4
-0
-
50. 匿名 2019/01/31(木) 12:16:31
親子だろうが違う人間なんだから、信用できないとか嫌だなと思えば病院変えますよ。+6
-0
-
51. 匿名 2019/01/31(木) 12:19:30
クリニックや医院は若い看護師さんがすぐ辞めたり変わったりしてないかってのは大きなポイントです。最近のMRの間ではみんなそれを標準に考えてます。
院長は数字に弱いので畑違いの事務さんには優しい先生も多いですし、院内の使い回しなんかも事務さんには直接関係ないですし、長年続けられる人もいます。
看護師は看護師で、年配者は他に行くところもないしと思っていたり、院内の感染対策にも今の看護師さんたちに比べると知識が少ない人も多く、自己流の方も多すぎるので続けられる場合も多いです。
ただ、若い看護師さんたちは院内感染についても多く勉強してきているため、いくらコスト削減とはいっても使い回しに我慢できなかったり、事務さん含め、労働基準法についても若い人はちゃんと知っているため、
問題が多い医院やクリニックほど、若いスタッフが続きません。
そういう所には、患者としてもかからない方が身のためです。
採血なんかだと年配者の方が上手ですし、それに安心しがちになりますが、若いスタッフが少ない所は本当に要注意です。+9
-0
-
52. 匿名 2019/01/31(木) 12:22:38
そりゃ親子だって一人一人考え方は違うんだからそういうこともあるでしょ。
不満があるなら病院変えればいいだけ。
通える範囲に病院が無いなら我慢。
+7
-0
-
53. 匿名 2019/01/31(木) 12:25:34
前の先生はこうしてくれました、とか正直に言ってますか?
私は言わずに行くのやめてしまったのですが言った方がよかったのかな。
でもお医者さんにもプライドあるし難しいです。+4
-0
-
54. 匿名 2019/01/31(木) 12:35:39
>>1
私は逆で近所の小児科内科の息子先生が若くしてお亡くなりになってもうお爺ちゃんの父親先生が診てくれています。
数年間、閉院していてとても不便でした。
子どもも大きくなったので予防注射くらいしか行きませんが、今から思えば新米母親のくだらない質問にも丁寧に答えてくれた息子先生がもういらっしゃらないのが寂しいです。+4
-0
-
55. 匿名 2019/01/31(木) 12:52:11
かかりつけの小児科、物静かなお爺ちゃん先生だった。ぱっと見威厳がありすぎて怖いかなって印象受けるけど、子どもに対して物腰が柔らかく診察も丁寧に子どもの様子を見ながら進めてくれたり対応を変えてくれたりしてたから、子どもも信頼しているみたいで嫌がったりしなかった。
決して子どもの機嫌をとったり声かけが多くあやしたりするタイプの先生ではないんだけど、安心感がすごくあった。親の質問や不安も邪険にせずに聞いてくれてた。でもお年を召してきて去年から娘さんに代替わり。お爺ちゃん先生はもともと小児のある疾患の専門分野でも有名な先生らしく、一般の診察は娘先生、専門分野のみお爺ちゃん先生になった。
娘先生もハキハキしててよく話を聞いてくれるしよく診てくれる。
この前のハロウィンの時はちょっとしたお菓子くれたり、あと子どもが聴診器当てる時に深呼吸が上手くできないから、風車を吹かせてた。
娘先生なりの工夫や、自分のカラーを出そうっていう意気込みが感じられる。こうやって代替わりしていくんだろうなぁって思ってます。+8
-0
-
56. 匿名 2019/01/31(木) 14:36:46
検査も上手い(痛くない)話もちゃんと聞いてくれる信頼してる産婦人科の先生がおじいちゃんで生理不順でピルを処方してもらってるんだけど
もし先生が引退したら新しく産婦人科探すのが億劫。
+5
-0
-
57. 匿名 2019/01/31(木) 15:27:21
子供達のかかりつけ医は替えた。小さい頃は地元で有名の小児科。小学校に上がった今は、近所の総合内科で済ましてる。小児科も掲げているし子供達も慣れてきた。ただ予防接種は以前の小児科に行ってる。特にワクチン不足と言われる年は以前かかっていれば優先的にしてもらえるから。+6
-0
-
58. 匿名 2019/01/31(木) 16:56:44
>>53
地雷だと思う。言わない方がいいと思う。
あなたが言うとおりプライドあるもん。中には聞いてくれるドクターもいるかも知れないけど。
転勤してきた患者さんが、今まで通りの薬が欲しいと言ったら激怒した医者がいる。点鼻薬だよ?+7
-0
-
59. 匿名 2019/01/31(木) 17:10:23
>>58
そうですよね。
もう同じように診てくれる先生はいないんだと諦めて他に行くしかないですね。
先代の先生を長く信頼していただけに、残念ですが😞+4
-0
-
60. 匿名 2019/01/31(木) 17:35:12
前の医者を蘇らせる+1
-0
-
61. 匿名 2019/01/31(木) 22:13:29
持病があるとか年寄りじゃない限り、掛かりつけとか気にせず好きな所行ったらいいと思う。
通い続けてるデータがあるって安心だけど、風邪とかでしか受診してないから無くても困らないと思う。+4
-0
-
62. 匿名 2019/01/31(木) 23:11:08
ドクターショッピングは辞めてね。
健保に負担がかかるから+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する