ガールズちゃんねる

ロシアに行ったことある人いますか??

253コメント2019/02/05(火) 18:19

  • 1. 匿名 2019/01/30(水) 23:21:33 

    来月ヨーロッパにいく時 モスクワでトランジットがあります
    ついでに観光したいと思っているのですがロシアってどんな感じですか?なにかよさそうなお土産やスポットなどがあったら教えて欲しいです!
    ちなみに18歳女、1人旅です

    +65

    -67

  • 2. 匿名 2019/01/30(水) 23:22:16 

    1人かあ スリルだねえ

    +363

    -6

  • 3. 匿名 2019/01/30(水) 23:22:27 

    >>1
    ロシアは治安大丈夫かしら?
    気をつけて、楽しんできてね!

    +298

    -3

  • 4. 匿名 2019/01/30(水) 23:22:58 

    どれくらい時間あるの?

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:02 

     
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +125

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:03 

    18歳でロシア一人旅とは!リア充だなぁ楽しんでこいよ

    +364

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:19 

    絶対やめな

    +48

    -30

  • 8. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:27 

    おそロシア

    +248

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:39 

    ガル民そもそも海外旅行嫌い、アンドロシア嫌いだから1人なんてやめとけ!事件に巻き込まれる!ばっかでまともな情報貰えないよ
    手間だけどググった方がいい
    ロシアひとり旅のレポとか色々出てくるしそっちの方ががるちゃんで聞くよりよっぽど情報集まるよ

    +283

    -11

  • 10. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:41 

    寒そうだな

    +103

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/30(水) 23:23:41 

    ちょっとおそロシア

    +99

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/30(水) 23:24:40 

    寒そう

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/30(水) 23:24:47 

    絶ッ対めっちゃくちゃ寒いよ!
    あと治安は大丈夫なんかなー?
    もっと安全で暖かい所にすれば。。。?
    心配や。。。

    +236

    -8

  • 14. 匿名 2019/01/30(水) 23:24:48 

    ロシアは行ったことないし
    行くこともないだろうな
    おそロシアだし

    +69

    -4

  • 15. 匿名 2019/01/30(水) 23:25:18 

    え、北方領土のニュース見てないの?
    今行くのはやめた方がいいよ絶対

    +58

    -29

  • 16. 匿名 2019/01/30(水) 23:25:29 

    実は3回行ってる。私は結構好き。
    時間があるなら猫サーカス行ってみて〜。人間の出番多めだけど、ゆるい感じで和むよ。

    +252

    -5

  • 17. 匿名 2019/01/30(水) 23:25:56 

    >>9
    一瞬「アンドロシア」って何だろうと思ったww
    アンドロイド的な?って思ったけど、「&ロシア」ね

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:03 

    北海道の人はウラジオストクに行ったりするって本当?

    +3

    -27

  • 19. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:17 

    18歳の一人旅!?
    やめときなさい😭ほんとに!せめてもっと安全な所にこのコメのガルちゃん民みんな心配してるよ!

    +48

    -36

  • 20. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:18 

    仕事でモスクワ行ったよ。ロシア人は笑顔がない。英語通じない。私はわざわざ1人で行く国ではないと思う。

    +292

    -14

  • 21. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:48 

    トランジットってことはモスクワ観光くらいしか行けない?
    もしサンクトペテルブルクに行けるならやっぱりエカテリーナ宮殿とエルミタージュ美術館は行くべき!
    主は多分大学生だよね?
    ロシアは学生に優しいから、国際学生証っての取れば美術館博物館などは学生料金でめちゃくちゃ安く入れるよ!
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +216

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:51 

    モスクワじゃないけどサンクトペテルブルクは行ってみたいなぁと思うけど行った方います?

    +116

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:59 

    >>16 クレイジージャーニーで見ましたw

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:13 

    フィギュアスケートの観戦ツアーで行ったことある。
    ツアーだったからスケジュールも決まってたし、3日間試合とエキシビション見学だから観光もホテルの周りだけで、店もわかんないからファストスードとか食べてたし特に満喫したって感じもなかった。
    ロシア人は英語話せない人多いって聞いてたけど、ホテルは英語普通に通じました。当たり前か。

    +85

    -5

  • 25. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:18 

    クレムリン宮殿

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:20 

    私じゃなくて知人が行ったんだけど、エリセエフスキーっていう宮殿みたいにゴージャスなスーパーがあるらしい
    行ってみたい
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +262

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:35 

    行くっつってんのに、やめときなって言うがる民たちよ…。

    +224

    -10

  • 28. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:39 

    ちょっと今からロシア行ってくる

    グーグルアースで

    +128

    -2

  • 29. 匿名 2019/01/30(水) 23:27:44 

    以下、行ったことない人の一人旅なんてダメ!が続きます

    +98

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:01 

    >>18
    道民じゃなくても行ったりしてるじゃん。
    もしかして日常的にって事?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:10 

    トロイカでロマノフ王朝の時行った。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:21 

    【体験談】ロシアに初めて旅行する女性が、治安で注意する7つのこと - ももちんの書評情報
    【体験談】ロシアに初めて旅行する女性が、治安で注意する7つのこと - ももちんの書評情報ponkotsu33.com

    今回、初めてロシアに行く予定だけど、ロシアって謎すぎる!治安どうなの?って思った方へ。 ももちんがロシアにいたとき、実際に体験して困ったこと、怖かったこと、まとめました。 この記事はこんな人におすすめ①ロシアに初めて行くので情報が欲しい②治安面での不...

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:47 

    おっ!私も一ヶ月後にロシア行きますよ
    ウォッカでしょ!と思ったら18歳なんですね(自分は22歳なもので)でしたら定番のマトリョーシカはもちろん陶磁器なども素晴らしいのがあるのでオススメします!
    あとは防寒対策ですね!向こうで買えるロシアン帽とかもめちゃくちゃあったかくていいですよー楽しみましょうね☺︎

    +173

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/30(水) 23:28:54 

    私も19歳のときにニューヨークで1ヶ月バックパッカーやって楽しかった!
    楽しんできてねー!

    +17

    -14

  • 35. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:02 

    心配だから帰ってきたら米してね〜!

    +81

    -4

  • 36. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:31 

    ロシアのお土産ってマトリョーシカくらいしか思いつかない笑

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:43 

    ガル民ってぼっちトピでは一人でどこへでも行くよ、一人旅最高、海外まで1人で行ってみたいなのに実際1人で海外旅行行くトピだったらやめなさい!のオンパレード笑笑

    +124

    -5

  • 38. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:47 

    たしかに笑顔が全くなかった。

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:50 

    プーチンカレンダーとかプーチングッズ買ってきてください
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +133

    -8

  • 40. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:01 

    ロシアなら18歳ならお酒飲めますよ。
    まぁ飲み慣れてないでしょうからおすすめはしませんけど…

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:28 

    ロシアに行ったことある人いますか??

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:28 

    >>36 酒税がない?からお酒は信じられないほど安価だった気がする。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:43 

    一人で3回行きました。
    モスクワだと赤の広場、クレムリンあたりが有名どこですね。
    郊外に行けば行くほど物価は安くなります。
    ネットで知った悪徳警官に遭遇するかなーと思ったけど今のところあったことはないです笑

    街並みも綺麗ですからブラブラ歩くのもいいですよ。

    +114

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:46 

    夏になら行きたい❗

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/30(水) 23:30:57 

    ロシア語少しはできる?
    私は少しできるからロシア行ったことあるよ。
    治安は普通。
    色んな国行くけど、普通です。

    +117

    -2

  • 46. 匿名 2019/01/30(水) 23:31:22 

    敵国に行くとか売国奴?

    +0

    -31

  • 47. 匿名 2019/01/30(水) 23:31:52 

    プーチングッズ欲しいw

    +28

    -9

  • 48. 匿名 2019/01/30(水) 23:32:04 

    ロシア仕事の関係で行きました!
    観光はバレー観に行ったり、ロシアの民芸品売ってる市場行ったりましました。
    スーパーも楽しかった!
    スリが多いので気をつけてくださいね

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/30(水) 23:32:15 

    だって普通に一人旅心配だよ。
    ごめんね、歳とってるから18歳の娘が一人旅って親御さんはめちゃくちゃ心配よ。
    ほんとに気をつけてね。

    +101

    -8

  • 50. 匿名 2019/01/30(水) 23:32:33 

    ロシア人笑わないだけで冷たくはないよ
    英語は確かに出来ないけど日本人と同じで、軽い単語くらいなら普通にわかるから頑張ってジェスチャー交えて伝えれば通じる
    ホテルは普通に英語通じるしね
    治安に関しては海外なんて何処でも日本よりヤバい、主がヨーロッパ行くってのならロシアだけ特別警戒する必要はない、何処の国も同じくらい警戒しながら楽しく観光したらいい

    +143

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/30(水) 23:32:43 

    私もプーチングッズ欲しい。赤の広場の露店にめちゃくちゃいっぱい売ってるよね。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/30(水) 23:33:02 

    ロシアっぽいタンブラーもいいと思う。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/30(水) 23:33:31 

    トランジットなら、そんなに長居はしないでしょ⁉
    行った事ないけど、赤の広場って、モスクワだっけ?見てみたいな。
    あと、本場のピロシキ食べたい。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/30(水) 23:34:42 

    少しは文字読めたりするのかな?私はロシアの地下鉄で詰みました。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/30(水) 23:34:51 

    >>37
    何十カ国に行ったことがあるレアな人も少しいるけと、基本語学不自由でハワイしか行けない人や、飛行機すら乗ったことがない人の人数の方が多いからじゃない?

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/30(水) 23:34:59 

    ロシアってロシア語話せなくても観光できるの?
    それとも主さんはロシア語が話せるの?

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/30(水) 23:35:06 

    冬は恐ろしく寒そう

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/30(水) 23:36:04 

    この時期恐ろしく寒いけどその分色々安いよ
    バレエも大分チケット安いからおすすめ
    この前ロシアの家が一番暖かい!ってトピ立ってたように、寒冷地ほど防寒設備整ってるから建物の中さえ入ってたら案外普通

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/30(水) 23:36:27 

    ロシア、行ってみたい!あの寒くて排他的で荒廃した雰囲気(あくまで主観)が大好き。でも勇気がないなぁ。
    シベリア鉄道乗ってみたい!
    行った人のコメントじゃなくてごめんね。

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/30(水) 23:36:34 

    >>57 迷子になったらリアルに死にそう

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/30(水) 23:36:45 

    ロシアのモスクワとサンクトペテルブルク行きました。
    ロシア人は、笑わないっていうけどそんなことないよ。
    英語は通じないけど親切にしてもらった。
    地下鉄は、100mくらい潜る。
    長いエスカレーターで。
    駅構内も彫刻があったり絵が飾られてたりすごくキレイだった。

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/30(水) 23:36:58 

    >>37
    そりゃ、がる民は不安だよ
    バカな人たくさんいるし
    もちろんまともな人達もいるけど、そういう人達って「海外旅行行くんです。教えてください」ってトピは立てないと思うんだよね

    +10

    -7

  • 63. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:15 

    やたら1人とか言語の心配する人って海外行ったことないでしょ。興味もないんでしょ。
    コメント要らないよ。

    +25

    -10

  • 64. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:42 

    トランジットの時間はどれぐらいなの?
    一泊するぐらいのトランジットなのかな?

    トランジットでロシアだと行き先はどこなのだろうか?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/01/30(水) 23:37:49 

    10代で一人旅!すごいね。
    主さんは旅好きなのかしら。
    安全だけは配慮して楽しんできてね~。
    私もロシアにいつか行ってみたいわ。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/30(水) 23:38:00 

    モスクワ、サンクトペテルブルク、キジ島、その他田舎地域も行きましたが、モスクワはロシア内でも危ないです。
    やっぱど旅慣れてロシア語が多少できるなら若い女の子1人でもいいかもだけど、英語のみ/英語も覚束ないなら、リスク回避として観光はしないようがよいかも。
    モスクワでもロシアでは英語はあまり通じません。

    私はロシアで危ない目には合わなかったけど、外務省からの情報では頻繁に事件が起きてる連絡が来てました。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/30(水) 23:38:14 

    >>46
    お母さんに自分の書きこみを見せなさいね
    びょういんにつれて行ってくれるから

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/30(水) 23:38:48 

    やっぱここでしょ
    観光客集まるところは記念写真撮ってあげるよ☆で写真撮ったらお金請求される人らがいるから気をつけてね!
    主がメインで何処の行くかは分からないけどロシアだけでなくヨーロッパの観光地はみんなそうだから調べてるとは思うけど
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/30(水) 23:38:54 

    うちの旦那、仕事でよく行くけど、一般の人はみんな親切なんだって。
    でも警察とか役所とかそういうところは、すごく怖いそうです。
    マフィアとの癒着とかもすごいらしくて、
    なにかトラブった時、絶対に地元の警察に駆け込まないで、
    まずは日本の大使館、モスクワの日系企業の支店とか(全然接点なくてもJALとかね)駆け込んだ方が良いそうです。
    おみやげは、チョコとか買ってくるけど(たくさん売ってるらしい)
    どれもばさばさしててまずい。カカオがすごくきついから好きな人はいいかもだけど。
    キャビアとかいくらは言われているほど安くはないみたい。
    にせものとか多いしね。
    モスクワは美術館とか博物館がすごく多いから、ミュージアム・ショップでかわいいの探すのもありかも。

    ただやっぱり女子の一人歩きは、おすすめできない感じなので、
    同じ飛行機でトランジットしている人たちと一緒の行動のほうがよいとは思います。

    +85

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/30(水) 23:39:06 

    個人的にハチミツのケーキが好き。メドヴィク。
    カフェもレストランもお財布に優しい価格設定だから食べ過ぎに注意。

    外交で行くんじゃないんだし、モスクワとか観光都市だったら危ない感じはないよ。ただ若いという点で注意が必要かな。
    現地で使えるプリペイドSIMがあると安心。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/30(水) 23:39:22 

    ロシアの治安はメキシコより危険だという声もあるよ

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2019/01/30(水) 23:40:07 

    ボルシチとピロシキ食べたい

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2019/01/30(水) 23:40:34 

    トランジット何時間待ち?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/30(水) 23:40:37 

    10年以上前、モスクワとサンクトペテルブルクの2都市ツアーで行ったよ。食事おいしいよ。
    モスクワだと赤の広場とグム百貨店かな。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/30(水) 23:41:50 

    国としてのロシアは嫌いだけど、やっぱり築き上げてきた文化や建物には惹かれるんだよな
    あの独特な建造物私も見たい

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/30(水) 23:42:20 

    異常な猛暑の時にモスクワ行った時はまじで辛かった。冷房なんて存在しないんだもん。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/30(水) 23:42:29 

    >>63
    海外行ったことあるよ
    あるから心配してるんじゃん
    もしかしてあなた以前どこかのトピにいた、「言葉が通じないのに長期間一人旅して楽しかった」って奇妙な満足してた人?

    +3

    -9

  • 78. 匿名 2019/01/30(水) 23:43:29 

    >>71
    それはない
    市長になった人が「マフィア殲滅する!」って演説したその日に殺される国だよメキシコは

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/30(水) 23:44:38 

    ロシアよスタバにロシア限定のマトリョーシカのタンブラーあるよ!

    モスクワとサンクトペテルブルクでは、色が違ってたかな?
    飼えば良かったと後悔してる。

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2019/01/30(水) 23:45:03 

    >>62
    主が馬鹿だって言いたいの?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/30(水) 23:45:34 

    陰と陽だったら圧倒的に陰だよねロシアって。

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/30(水) 23:45:50 

    >ロシアってどんな感じですか?

    ジワジワくるw

    +4

    -11

  • 83. 匿名 2019/01/30(水) 23:45:57 

    ロシアに昨年行きました!
    お土産としては、定番ですがマトリョーシカとスタバのマトリョーシカタンブラーが可愛いです。
    マトリョーシカはデザイン、色、クオリティ様々でお土産屋さん見て回るだけでも個人的には面白かったです。
    一人の人間を複数人で囲って金を奪うなどあるみたいなので注意した方が良いと思います。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/30(水) 23:47:15 

    トピ主です やったートピたった!
    みなさん色々コメントありがとうございます
    トランジットは5時〜20時までなので結構時間はあるんですよね 猫サーカスに今めちゃくちゃ惹かれています(,,> <,,)♡
    ロシア語は全く出来ませんがなんとなく英語と翻訳機能で押し切ろうと思ってます!

    +74

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/30(水) 23:47:17 

    >海外行ったことないでしょ。

    煽り方が幼稚だけど主さんなのかな?
    18歳って書いてあるし

    +3

    -11

  • 86. 匿名 2019/01/30(水) 23:48:11 

    プーチンカレンダー、今月行った時に買った。

    なんでロシア?危なくない?寒くない?1人で何しにいくの?とよく聞かれるけど、結構いいとこなんだよね。
    時間があったら周遊したい。
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2019/01/30(水) 23:48:32 

    ないな。
    パリに行くときにロシアの上空を通って
    永久凍土のような真っ白の広大な大地なのに
    なぜか灯りのともっているところが1箇所あってとても不思議だった。
    家もなく人などもちろん住めるようなところではない氷の世界だったのに。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/30(水) 23:49:45 

    ロシアはそりゃ安全じゃないけど、有名なところ観光する分にはおそロシアおそロシア言うほど危なくない
    パリやイタリアはスリやばいし、ヨーロッパの観光地ってどこも同じくらい危ないからね
    個人的なおすすめはナチュラシベリカって言うロシアの化粧品
    寒冷地仕様なのかリップクリームの保湿が凄かった、パッケージもマトリョシカで可愛い
    その辺に売ってるし高くもないよ
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +66

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/30(水) 23:50:29 

    去年ワールドカップ見に行ったときにモスクワも観光したよ!
    とりあえず赤の広場だね~
    街をブラブラするのも楽しいよ
    とりあえず怯えてたほど治安が悪くはなかったよ
    さすがに夜は出歩かなかったけど

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/30(水) 23:51:18 

    十分に気をつけな。
    なぜかプーチンかわいい、フィギュアの選手皆かわいい
    とお気楽な印象を持っている人が多いけど
    こわいよ。治安もよくないし。

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2019/01/30(水) 23:51:46 

    >>9
    本当にそう
    保守的な人の意見聞いてたらどこも行けないわ
    そうやって死ぬ時後悔するんだろな、って思ってそういう人には話聞かない

    +49

    -2

  • 92. 匿名 2019/01/30(水) 23:52:14 

    キリル文字が少し読めるのと単語が少し分かります
    そんなんでも旅行出来るのかなー
    ロシアは好きだけどロシア語が不安で一度も行ったことない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/30(水) 23:53:35 

    モスクワ限定?らしい!
    可愛い😍
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +64

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/30(水) 23:54:01 

    >>84
    英語話せるんですね!いいなー
    楽しんできてください!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/30(水) 23:54:07 

    >>31
    えっ?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/30(水) 23:55:20 

    >>77
    奇妙な満足ww
    精一杯の嫌味??ww

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/30(水) 23:55:29 

    この百貨店で一日過ごせそう
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/30(水) 23:57:56 

    主さん、ロシア語出来なくても自分が見たいところのキリル文字は簡単に覚えてた方がいいよ!
    看板とか、アルファベット書いてないときある

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/30(水) 23:58:53 

    >>78
    ロシアのマフィアも残酷で有名だよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/30(水) 23:59:48 

    >>97 行ったことあるけどそんな見るものなかったな。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/31(木) 00:02:00 

    人通りの多い明るい場所を歩くようにしよう。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/31(木) 00:02:22 

    >>94 1人で海外行く子が英語すら喋れなかったら話にならんわ

    +4

    -11

  • 103. 匿名 2019/01/31(木) 00:08:53 

    >>97
    グム百貨店?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/31(木) 00:08:56 

    ロシアは魅力的な国だけどそれ以上に危険な国でもある。
    ネットとか人とかちゃんと注意聞いて旅行楽しんでね!

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/31(木) 00:13:46 

    Дa.

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/31(木) 00:19:41 

    >>105 ダー?なんとなく

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/31(木) 00:32:20 

    私も一人旅大好きで、大学生の頃モスクワでトランジット4〜5回経験あるけど、どこにも行かなかったな〜。
    寒すぎて出る気がしなかったんだけどね。アラサーとなった今、いろんなところ行ったけばよかったと思う。主さん楽しんできてね(^^)

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/31(木) 00:34:09 

    今年行きたいと思ってる。
    ツアーだけど。。。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2019/01/31(木) 00:34:52 

    >>27
    だって、ロシアだから
    過去の悪行や北方領土とか、やっていることえげつないじゃん
    はっきり言って、ものすごくタチ悪い国だと思うし、プーチン上げもいい加減にしろよって感じ
    韓国や中国と同じぐらい避難の対象だよ

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2019/01/31(木) 00:35:04 

    >>96
    ヨコだけど本人が楽しかったのなら奇妙じゃないよね?と思った。ちょっと意味分からない。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/31(木) 00:36:56 

    おそロシアーー
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/31(木) 00:48:51 

    >>109
    ガル民ロシアじゃなくても海外は危ないばっかでやめとけやめとけうるさいよ
    海外旅行のトピたったらいつもそう
    実際には家から出てないからネットで得た知識しかなくて犯罪がーばかりでちゃんとおすすめしてくれる人全然いない
    実際に旅行する人は治安のことや気をつけること色々調べてるからおすすめのとこが聞きたいってネットでトピ立ててるのに

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2019/01/31(木) 00:55:22 

    モスクワの地下鉄は共産主義時代に「市民の宮殿」という思想のもと作られた立派な造りで見応えありましたよ。
    建築見るの好きな方にはおすすめ
    食べ物ならサーモンとクリームチーズのクレープ!
    英語通じなくても一生懸命道教えようとしてくれたり、バスで行きたい場所伝えるとバス停ごとに「まだ座っとけ」「ここじゃない」とロシア語でおしえてくれるおばあさんがいたりロシアのみなさん想像以上に親切でした。
    あと広場とかでちょっと音楽がかかると老若男女全力で踊り出すのが壮観でした。
    みんな踊るのうまい!
    寒くて陰気なイメージが先行してるかもしれないけどそれを覆す発見に溢れた場所だと思います。
    日本から一番近いヨーロッパ、楽しい思い出になるといいですね!

    +55

    -1

  • 114. 匿名 2019/01/31(木) 00:59:55 

    >>27
    それも行った事ない人がね

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2019/01/31(木) 01:04:13 

    行くなって言い過ぎ(笑)そこまで行くなってなる国かなぁ?楽しんできたらいいと思う!

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2019/01/31(木) 01:13:52 

    ロシアの空港めちゃくちゃ節電してて、かなり薄暗かった!

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/31(木) 01:14:57 

    バレエは良いって旅行に行った友人に聞いた
    言葉は全然分からないけど伝わって来るんだって

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/31(木) 01:18:37 

    ソ連時代の民謡が大好きで、ロシア語勉強中です。

    モスクワ羨ましすぎます。
    私の分までクレムリン見てきてほしいです!

    私は仕事の都合で長期休みがなかなか取れないので、ウラジオストクに行こうと思います😟

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/31(木) 01:19:15 

    夜中にひとりで出歩いたりしなければそんな治安の悪い国じゃないよ
    地下鉄で寝てる人がいるくらい平和な空気
    本場のピロシキは日本で食べるのと違ってもっと質素というか素朴な食べ物だったのが印象的だったな

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/31(木) 01:20:42 

    言うほど治安悪くないよね
    30年前くらいは最悪だったけど

    今ロシアでは日本食ブームだし、日本のアニメなど日本文化がすごく人気だよ

    あんなに建築も芸術も素晴らしい国に行くなだなんて、絶対言えない

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/31(木) 01:23:48 

    ロシア行った事無いけど行ってみたい。
    自分が行くなら猫サーカスとマトリョーシカの工房と蚤の市に行ってみたい。
    お土産はチェブラーシカグッズ買い占める。
    日本のロシア雑貨屋だと高くて中々買えない。


    ロシアに行ったことある人いますか??

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/31(木) 01:23:50 

    何がおそロシアだよwww

    26が言ってるスーパーはいきたい!
    サンクトペテルブルクも日本から近いウラジオストクも!

    問題は金だw

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2019/01/31(木) 01:28:11 

    ウラジオストクとハバロフスクは近くて安い!

    あの町並みをのんびり歩きたいな〜

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/31(木) 01:29:25 

    ずばり、ロシア語通訳者です。

    ロシア語で挨拶位覚えて行った方が、対応が違うと思います。
    基本、世界のド田舎者なので、外国人の若い娘さんには親切に対応してくれます。

    まだ寒いので赤の広場ちょっと見て、広場に隣接するグム百貨店ひやかして百貨店内でお茶するとか、おなじく広場に隣接する歴史博物館見るとか。

    とにかくまだまだ寒いので、毛糸の帽子かぶって下さい。
    あたりまえだけど寒い!!

    +71

    -1

  • 125. 匿名 2019/01/31(木) 01:30:10 

    昔シベリア鉄道に乗って縦断しました。
    当時は、ソ連時代でウラジオストック軍港なのもあって始発から乗れなかった。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/31(木) 01:30:28 

    ヘルシンキからサンクトペテルブルクへ行った。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/31(木) 01:35:19 

    >>124
    とりあえずめちゃくちゃ寒いってことは伝わったww

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/31(木) 01:35:35 

    日本とロシアの歴史から、ロシアのイメージが悪過ぎて、、、
    私はわざわざロシアへ旅行したいとは思えないや。
    とりあえず、北方領土返して欲しいわ。

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2019/01/31(木) 01:38:28 

    英語通じないのは通じないけど、正直言って日本人と同じレベルで馬鹿にできるほど全然通じないわけではない
    あいさつなどはロシア語で、あとは若者に聞くほうが英語はわかると思うよ

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/31(木) 01:41:31 

    >>102
    英語喋れないけど1人でフランス行ったよ
    なんとかなったよ、結果論だけど
    そりゃ喋れた方が便利だけど
    お話にならないほどではない

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/31(木) 01:42:35 

    ロシアかー
    私も今度南米に行こうと思ってます
    ロシアは行きたい候補に入ってなかったけどここ読んでたら行きたくなってきた

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2019/01/31(木) 01:52:37 

    >>86
    プーチンカレンダーってLOFTで売ってたwww

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/31(木) 02:01:35 

    母が観光いってきたばかり
    「街並みが可愛い!食べ物のほとんどが小麦粉!!」と言ってました

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/31(木) 02:33:45 

    女性1人旅の旅行記よみました。
    冬に帽子をかぶらず歩いてると「脳みそが凍るわよ」と道行く人からとても心配されるそうです。
    公共交通機関で働く人たちはかなり不愛想だけど、一般人は実はとっても親切とか(一見、不愛想)。
    私も今、独学でロシア語勉強中ですが、発音の難易度が高いよ(泣)


    +32

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/31(木) 02:47:46 

    以前高校生の息子がホームステイに行きました。みなさん親切だったそうです。特に危険を感じたことはなかったみたいです。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/31(木) 02:47:57 

    シェレメーチエヴォ国際空港かな?
    だったら空港内にあるレストランで食べられるボルシチがおススメ!
    店の名前は忘れたけどバーガーキングの近くの店で味も美味しいし
    使われている食器も蓋つきの壺みたいなので可愛い

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/31(木) 02:54:32 

    私も1人でロシア行った!サンクトペテルブルクとモスクワ。色使いが独特でおもしろかった。初めて食べたビーフストロガノフがすごく美味しかった。地下鉄の駅名を聞きとるのが難しかった。でも駅の装飾は美しかった。…帰国した翌週にサンクトペテルブルクでテロが起きてた。危なかった。ギリギリ無事にいい思い出にできて運がよかった。Good Luck!!

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/31(木) 02:59:25 

    絵本とか好きならロシアの絵本おすすめ
    絵が可愛いしキリル文字も可愛いし沢山
    買わなければ荷物にはならない
    知っている話なら読めなくてもわかるし
    事前にロシア語タイトルを調べておけば
    探すのも楽

    ロシア版赤ずきん↓
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/31(木) 03:05:49 

    ロシアとハワイは死ぬ前に一回はいってみたい外国です。主さん、若いうちに海外へいくとかいい経験になると思います。うらやましいです。ロシア料理や美術館など観光する場所もいっぱいでいいですね。ただ本当に治安が不安です、女の子の一人旅ワクワクするけど充分気をつけて下さいね。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/31(木) 04:26:58 

    ロシア行った事のない私が言うのも何だけど
    トランジットでも、せっかくなら街の雰囲気とか味わいたいよね
    でも皆が言ってる様に安全には充分注意してくださいね
    一人って狙われやすい。危険人物は遠くからあなたの行動見てるから
    例え1人旅でも、その場で決めるような行動はしない事
    計画を立てて信頼出来るタクシーなどを依頼する事
    1人だから出来れば空港の受付に行き先と戻る時間を伝えておいたほうがいい
    そういうのを踏まえて楽しんできてね

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/31(木) 04:29:24 

    ロシア人女性です(今は日本に住んでいます)

    オススメはモスクワとペテルブルク、、
    ウラジオストクは田舎だし面白いところありません。
    とにかくスリに気をつけてください!あとクレカ使うときもです。

    英語あまり通じないのは本当です。若い人なら通じる可能性が高いかど。
    そもそもロシアに来る日本人が少ないから中国人って呼ばれるかもしれません><

    レイプも多い国なので知らない男が寄ってきても信用しちゃダメです。

    モスクワかペテルブルクなら、日本人とロシア人の交流会があって(Facebookにコミュニティあります)、そこで日本語を話せるロシア人と知り合って案内してもらうのはベストです。自分も学生のときやってました〜

    外食はTeremok(薄いパンケーキ)がおススメです!高くないしローマ字のメニューあるし気軽に行けます。

    あまり役に立つ情報なかったらすみません^_^;

    +92

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/31(木) 04:35:45 

    空港の職員に態度が凄く悪かった。
    みんな怒ってた。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/31(木) 04:37:00 

    どっかのショッピングモールのクレープが凄く美味しかった

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/31(木) 04:52:05 

    旅行は来月?ものすごく寒いですよ。
    凍死するレベルで寒いので、あちこち廻らず素直に赤の広場、赤の広場周辺の教会、グム百貨店を見て空港に戻るのがいいと思います。
    有名どころに行くほうが危険も少ないです。
    本当に寒いですよ。防寒はしっかり!

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/31(木) 05:04:08 

    地下鉄の構内があたたかいから野良犬がよく寝ている
    あとクレムリンとかにも野良犬がよくいるけど絶対に近寄っちゃダメ
    狂犬病に注意

    あとは地下鉄のドアは容赦なくバタンと閉じるから駆け込みは危険
    日本みたいに危険は考慮されていない

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/31(木) 06:03:09 

    パルナスの歌なら歌える

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/31(木) 06:05:09 

    >>37
    そりゃ、ガル民だって一枚岩ではないさ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/31(木) 06:05:24 

    昔子供の頃だから覚えてないけど、地下鉄のエスカレーターが長くて早くてアトラクションみたいで楽しくて、ニコニコしながら乗ってた思い出

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/31(木) 06:20:04 

    夏にサンクトペテルブルクに行きました。
    ツアーだったからかスリにはあわず、街中もパステル調の可愛い色の建物が多くて和みました。
    ただ、英語はほんとに通じにくいです。
    せっかく寄るなら芸術鑑賞、お土産に琥珀なんかいいかも。ロシア料理も堪能してほしい!

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/31(木) 06:30:42 

    主さん十分用意や注意をして楽しんで下さいね。どんな国だったか帰ったらトピ立ててくれたら嬉しいな、私は昔からどうしても冷たくてなんか怖いイメージが勝手についてるので(笑)

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/31(木) 06:37:39 

    ニュースで見た北方領土返還反対デモってのはどこでやってるんだろ?治安悪くないと言及されてる方も沢山いますが現にこういったデリケートな問題が表面化してる今、18歳の女性が1人で行くのは私はどうかと思います。わざわざ今?と…。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2019/01/31(木) 07:02:54 

    ちょっとスレ違いだけど、川村かおりさんがロシアと日本のハーフだったね。
    彼女のファンだったからロシアには行ってみたいな。ってのが昔からあってトピ開きました。
    行った事ある方のコメント自分も楽しみにしてる。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/31(木) 07:17:48 

    10日前のモスクワね。こんな思想の奴らも沢山います。
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2019/01/31(木) 07:18:22 

    血の上の教会
    はじめ名前のインパクトやべーと思ったけど、、
    ロシア独特の煌びやかさはホント圧巻!
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/31(木) 07:36:33 

    時間あったら日本にあるロシア観光局みたいなところに行けば色々教えてくれるよ。 私はタイに行く時にタイ観光局に行って色々聞いたら会話帳や地図までくれたよ。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2019/01/31(木) 08:05:27 

    >>28
    おなじく

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/31(木) 08:05:46 

    >>141
    ロシアの女性がガルちゃん!?
    嬉しい!!(^ ^)
    日本に来てくれてありがとう。

    +52

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/31(木) 08:05:52 

    >>142
    ロシア人愛想ないからね。
    でも空港職員なんて、他の外国も似たようなもんだよ。
    空港職員が親切で丁寧なんて、日本くらいだと思うわ。

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/31(木) 08:09:12 

    ここで何枚かプーチンの写真アップされているのを見て、昔とプーチンの顔がずいぶん変わったと思った

    サンクトペテルブルクとかロシア教会巡りは?
    建物が重厚な感じで感動するよ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/31(木) 08:25:23 

    いざという時のために日本大使館の場所は知っておいたほうがいいと思う。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/31(木) 08:28:47 

    最終目的地はどこなんですか?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/31(木) 08:31:52 

    服装の参考に
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/31(木) 08:40:26 

    ロシアってビザ取るの大変だったと思うんだけど、今もかな?トランジットも簡単に入国できるんだろうか?

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/31(木) 08:42:59 

    20年前に同じようにトランジットで立ち寄りました。時間もあまりなく空港にとどまってました。

    8月だと言うのにどんよりな空、国際空港なのに人気が無い。
    空港スタッフは英語が通じず、正直あまりいい印象はなかったですが、座ったら中に落ちるんじゃないかってくらい、大きな便座にはお腹を抱えて笑いました。

    そんなロシアの思い出。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2019/01/31(木) 08:49:20 

    >>163
    トランジットビザならそこまで大変じゃないよ。色んな条件満たしてないといけないけど、私は自分で書類揃えて大使館まで行った。

    ちなみに極東地域は一部でeビザが始まり申請が楽になった。
    いずれにしても事前に申請して日本出国前にビザを用意しておかないといけないから、ノービザの国よりは面倒。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/31(木) 09:05:38 

    大阪民なら治安は普通に感じると思うよ。
    ロシア人は愛想無いけど心の中は普通に笑ってる場合多いよ。おせっかいおばさん多いからロシアゴちょっと覚えたら道を訪ねても騙されないから大丈夫よ。
    あっちはアジア人が差別対象に他国ほど入ってないから(アジア人居ても日本と一緒で外国人だ~レベル)フランスで聞くような事は起こらないよ。
    お店は日本より緩いから自分が居るのにお店の店員くっちゃべってる!とか怒ってはダメよ。
    文化が違うよ。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/31(木) 09:22:50 

    ロシア2回行きましたよ〜!
    確かにロシアの景色はとても美しい!!
    でも女性1人だとちょっと…私ならやっぱこわいかな。
    主さんが旅慣れてるなら是非空港から出てみて欲しい!!
    私の印象ではロシア人は愛想笑いとかしないけど、親切な人が多かったという印象です。
    料理もおいしいし、モスクワの地下鉄を探検するのもいいかも。豪華です!
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/31(木) 09:44:38 

    プーチンは本当に熊と戦うのか…

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/31(木) 10:04:32 

    ワールドカップで行きました!恐々行ったけどいい国でした。たしかにロシア人は愛想の良い人は少ないけど頼ると親切。英語が通じないのは本当。

    ヴェルニサージュ市場はロシアなお土産が超格安で買えるのでオススメです!地下鉄で行けて駅からもすぐ。野ざらしですが冬物衣料も沢山扱っているので寒い時の駆け込み寺にもいいかも。私はチンチラのマフラーを2000円で買いました(本物かは証明ないけどフワフワだし偽物でも安い)

    グルメはひたすらмуму(ムームー)という牛のマークのチェーン店に行ってました。学食みたいに好きなものを取ってレジで支払う形式なので喋れなくても注文が楽だしいろんなロシア料理が楽しめますよ!赤の広場の近くにもあるし結構いろんなところ日あります。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/31(木) 10:12:43 

    行った事は無いが
    ズドラーストビーチェ は言える。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/01/31(木) 10:21:54 

    おそロシア………

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/31(木) 10:23:29 

    熊は可愛いけど恐ろしい猛獣です。
    ペットにしてるロシア人いるけど、そばにいっちゃダメだからね、

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/31(木) 10:28:08 

    行ったことはないんだけど、チョコがおいしくなかった…
    お菓子何個か食べたけど味が大雑把でいまいち
    私もサンクトペテルブルグ行く予定だからこのトピ参考になる

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/31(木) 10:30:55 

    フランスのほうがゴージャスだし、チョコレートショップ美味しいし、差別なんてそんなにないしていうかインド店がすごすぎて差別なんて気にならなくなったし
    たまに日本語通じる人がいたり楽しいのに
    なぜロシアなのか

    +0

    -15

  • 175. 匿名 2019/01/31(木) 10:30:57 

    >>172 ヒグマをペットにしてたロシア人が飼い犬もろとも食べられてたよね。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/31(木) 10:33:42 

    キャビアやイクラは 凄く安いんだよね。
    ロシア人って昔は食べなかった いくらも今じゃ大好きだろうし国産で安いだろうし…

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/31(木) 10:36:41 

    帽子が無かったらハンカチでもいい、なにか頭に乗せておかないと脳ミソが凍るよ。
    なにか乗せれば凍りませんと、知人がロシア人に注意された。
    日本人は、そんなに帽子かぶらないもんね。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/31(木) 10:39:26 

    わたしの印象だと、ロシアの人、にこにこと笑ってないだけで中身は親切だった。
    無表情で親切にしてくれる。
    歩いてて、女性もでかい人が多いなっていう印象だった。

    あとは文字。文字を解読できるようにしてたら便利。今はスマホがあるから何ともないだろうけど。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/31(木) 10:42:50 

    チョコレート買うなら、ジャケ買いでアリョンカを買いがちだけど、アリョンカはそれほどおいしくなかったから別なのがいいと思います。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/31(木) 10:47:27 

    あのイクラとクリームチーズ乗っけた、お日さまクレープはどんな味なのか知りたい

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/31(木) 11:02:41 

    トランジットならモスクワかな?
    地下鉄で移動するのが楽だし、駅が面白いので是非乗ってみてください
    「トロイカ」っていうSuicaみたいなカードが便利だし、デザインも綺麗なので記念になると思います
    お土産は、ナチュラシベリカのコスメがおススメ
    スーパーで買えるものなら、ジャムとハチミツ、クランベリーを砂糖でコーティングしたお菓子が美味しいです

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/31(木) 11:12:24 

    旅猿で少し前にロシア行ってたね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/31(木) 11:14:07 

    東欧、ロシアのモスクワ行ったことあります。
    はっきり言ってロシア人はあまり愛想がないので、ホスピタリティや笑顔は最初から期待しない方が吉。
    若い人の方が英語は通じますので道を聞くならなるべく若い人に。
    駅前でのタクシーの客引きはぼったくりなので気をつけてること あと、駅はスリがいますのでこれも注意、友達がやられたことありますが日本人だとバレると狙われやすいです。怪しい人に話しかけられても目を合わせず、sorry と言いあとは無視すること。

    街並みは綺麗ですよ〜!赤の広場での露店のお土産は観光客向け価格ではあるけど たくさんあって楽しいです!


    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/31(木) 11:23:26 

    >>174 ここフランスと比べるトピだっけ

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/31(木) 11:35:26 

    >>141
    なんでそんなに日本語うまいんですか?
    漢字も使えるし誤字、脱字もない。
    素晴らしい。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2019/01/31(木) 11:40:01 

    >>69
    そんな風に観光客のトラブルで日系企業に駆け込まれたら、絶対迷惑だろう。
    そんな事を他人に勧めるなんて、あんたら夫婦はどうかしてる。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/31(木) 11:55:44 

    >>185
    日本人寄りのハーフかもしれないよ
    日本語は上手いけど見た目もろロシア人とか

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/31(木) 12:11:58 

    2回ほど行きました。
    1回目はソ連時代。ハバロクフクとナホトカ。新潟から飛行機で行きました。

    何にもなかったけど楽しかったです。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/01/31(木) 12:24:56 

    赤ちゃんはみんな天使みたいな愛くるしさで若い女性はスーパーモデルのような見目麗しさだった
    ただ一定の年齢以上になると…

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/31(木) 12:36:34 

    私も学生の頃ロシア一人旅しましたw
    しかもノルウェーから陸上入国で😂
    ロシア語話せなくても最低キリル文字は読めたほうがいいです!!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/31(木) 12:38:38 

    チョコレート

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/31(木) 12:40:09 

    >>191 どんなチョコレート?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/31(木) 13:01:02 

    (*´Д`*)
    Д←この文字入ってる標識がすべて顔文字に見えて地名が頭に入ってこなくて困る

    Домоде́дово ←空港の名前なんだけど

    оде́ е́до ここばっか目にはいる

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/31(木) 13:05:20 

    >>153
    完全敵勢国家。
    日本人にコレ読んでもらう為に、日本人に日本語を教えてもらったんだろうな。
    ポーレチカ、ポーレ♪

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/31(木) 13:42:07 

    >>53

    料理美味しそうだよね😊

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/31(木) 14:38:39 

    モスクワなら聖ワリシイ大聖堂かな。

    もし改めて行くことがあったら、サンクトペテルブルグのエルミタージ美術館が素晴らしいです。
    間近で観賞できますよ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/31(木) 14:38:49 

    >>193 ドモジェドボねw とりあえずдはダ行って覚えてる。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2019/01/31(木) 14:45:59 

    >>22
    行きました。
    エルミタージ美術館はとにかく圧巻でしたよ。
    名画の前で写真も撮れます。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/31(木) 15:35:17 

    一人でサクッと食事したければ、ムームーが便利だよね。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/31(木) 15:45:38 

    ロシアの歴代大統領のマトリョーシカ!ちょっとぶきみだけど、お土産に喜ばれましたよ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/31(木) 16:18:02 

    何気に面白いトピ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/31(木) 16:45:27 

    ロシア旅行したことはないからトピずれで申し訳ないけど、ロシア人案外そんなに冷たくないと思うよ。アメリカみたいにニコニコする方がレアじゃない?日本だって必要以上に笑わないし。

    大学の恩師がロシア人だけど話が長く丁寧、よくジョークを言うがツボがアメリカやイギリスとはまた違うかんじで不思議だった。
    自分の国がクレイジーだと思ってなくて、偉大な国だと誇りに思ってるからわたしにもロシア旅行をいつも勧めてきたよ笑

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2019/01/31(木) 16:55:13 

    ウラジオストクに行きました。
    知人が住んでたから行ってみたけど
    完璧個人旅行だとあんまりおすすめできない場所だと思いました。
    英語の表記、メニュー無し。
    ロシア語のみ。
    モスクワあたりはどうなのかな?
    極東は日本から近いので観光に力を入れてくれればもっと旅行者増えそうだなとは思いました。
    (数年前の話だから今は変わっているかもしれません)

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/31(木) 17:03:30 

    チロヌップのきつね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/31(木) 17:16:29 

    もう8年くらい前に仕事でサンクトペテルブルクに。
    直前に自分で準備しましたが、ビザを取りに領事館に行った際に職員が英語を話さなくてびっくりした。
    また同じ用件で別組織からの1人での参加者が、街でリュックのチャックを開けられそうになったと言ってました。屈強な男性なんですがね。
    ご飯が美味しくて、歴史を感じる良いところでしたけど。
    充分準備されて楽しんでください!

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/31(木) 17:26:06 

    >>202
    日本で知った一人のロシア人の印象だけでロシアを安易に語るのは、非常に危険。
    日本の大学で採用されているロシア人と、現地の人や空気は全然違う。

    相当旅慣れてる社会人でも一人で遠出はおすすめしない。
    ましてや主は18歳女性で、人生経験も浅く、対処力が不十分。

    ロシアはアメリカと長く冷戦していたのだから、英語で尋ねる事自体、冷たくされて当然なんだし。

    とにかく、18歳女性が一人で出歩くなら、何があっても自己責任。
    親に今までの感謝を充分に伝えて、大使館に迷惑をかけないで下さい。

    +8

    -5

  • 207. 匿名 2019/01/31(木) 18:35:28 

    だから、フランスへ行けばいいのに………
    英とながく戦争してたけど、挨拶をフランス語ですれば
    英語で話しかけても イマドキそんな嫌な顔しないよ

    +1

    -13

  • 208. 匿名 2019/01/31(木) 18:51:25 

    主の最終目的地はヨーロッパだそうです。
    乗り継ぎでロシアに寄るから、次の飛行機の出発までの短い間で出かけようとしている。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2019/01/31(木) 19:11:19 

    ロシアってビザいるよね?

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2019/01/31(木) 19:19:43 

    ロシアンルーレット

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2019/01/31(木) 19:20:38 

    ロシアは怖いイメージがある

    ツアーなら1人参加ありだと思うけど、ツアーじゃないなら1人旅行反対だな

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2019/01/31(木) 19:21:27 

    >>69
    過疎っているから最後に言うけど、『トラブルに合ったら現地の関係無い日系企業に駆け込め』、と言うのが心底許せない。
    このご時世、どこの企業の駐在だって、採算を求められて限られた人数で必死に営業したり努力してる。
    それを、業務外の一般人のトラブルに、なぜ対応させるのか?
    迷惑行為でしかない。

    その様な非常識を、旅の心得のように言う夫の馬鹿さ加減に気付かない妻だから一緒にいられる。
    頭の痛い夫婦。

    +4

    -7

  • 213. 匿名 2019/01/31(木) 19:43:08 

    母親が行ってたけど、建造物が圧巻だったと。色遣いや柱の細かい造りが素敵と。
    お土産に小物入れもらいました。
    ピアスとか入れられていいです。
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2019/01/31(木) 19:44:49 

    サンクトペテルブルクが素敵でした♥
    おばばになってから行ったけどお嬢さんは危ないから重々気をつけて!情勢もどうかな今は…

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2019/01/31(木) 19:45:13 

    ソ連時代にシベリア鉄道使って行ったことがあります。
    ロシアの人達、みんな良い人達でしたよ!
    でも当時はソ連。
    凄くお世話になった人に日本の物を何か送りますって言ったら
    「そんな事されたら逮捕される!」って言われてビックリ。
    今度はぜひ「ロシア」に行ってみたいな。

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2019/01/31(木) 19:56:03 

    チェコでさー、共産主義博物館の場所(プラハにある。分かりずらい居場所だった)とかロシアのことを聞こうとしたら、
    チェコ人みんな( ゚д゚)ハッ!という顔をされてサーーッと引かれた。
    ロシアは元々そういう国だとわかった上で、行動した方がいいよ。

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2019/01/31(木) 19:57:22 

    ロシア語ってあんまり口を大きく開けずにゴニョゴニョ話すイメージだけど
    それってやっぱり寒さが関係してるよね

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/01/31(木) 19:57:39 

    アエロフロートに乗ったら飛行機ボロボロで怖かった
    天井から雨漏りというか水滴ってるし座席のテーブルは壊れて使えないしシートには穴
    あと酔っ払ったロシア人がずっとロシア語で歌ってた

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/31(木) 20:00:09 

    プーチン大統領は随分前に亡くなってて今のプーチンは影武者で
    ロシア政府の操り人形なのだって話を最近目にした

    +0

    -4

  • 220. 匿名 2019/01/31(木) 20:01:18 

    トランジットでもビザって必要なのかな。必要だとしたら主は既に取得済なのかな?
    いつかキジ島に行ってみたいなぁ。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2019/01/31(木) 20:01:38 

    スパシーバとダスビダーニャって言うロシア語は知ってる

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/31(木) 20:05:27 

    川村カオリのオールナイトニッポンを聴いてたから
    なんとなく行ってみたいと思ってた

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/31(木) 20:07:54 

    プーチンはKGB出身。
    工作員だったらしい。
    詳細は自粛

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/31(木) 20:13:27 

    八甲田山より寒いんだっけ
    北極圏もあるんだよね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/31(木) 20:15:42 

    日本人が行くときビザいりますよね?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/31(木) 20:24:44 

    ビザ問題、誰か解決して

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/01/31(木) 20:44:48 

    W杯で去年の6月に行きました!
    W杯で色々な国の人が集まるからW杯期間は比較的治安は良いとロシアの人は言ってましたがそれでも一人で街中を歩く勇気はなかったです。
    けど思っていたより現地の人は温かくていい人が多く街も綺麗でとても良い思い出になりました!
    英語は全く通じないと思っていた方がいいと思います…

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/01/31(木) 20:49:13 

    大学の第2外国語でロシア語とったんだけど、単語習ってる時に「かえる」とか「本」とかに並んで「竜舌蘭(りゅうぜつらん)」というのが出てきた。
    「何それ?」と思って調べたらテキーラの原料だった(笑)
    とにかく酒が好きな国ロシア。
    ちなみにウォッカって直訳すると「お水ちゃん」て意味らしい。水なんかい。
    どこまでも酒を愛する国ロシア。

    ちなみに竜舌蘭↓
    ロシアに行ったことある人いますか??

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2019/01/31(木) 20:56:35 

    >>220
    単純に乗り継ぎで空港内から出ない(入出国しない)なら今はビザは不要なはずですが、乗り継ぎの時間でロシアに入国したい場合はビザが必要です。
    現地でアライバルビザの発給はできないので予め用意しておく必要があります。

    トランジットビザはロシア滞在が◯時間以内で第三国に抜ける用のチケットがあるなどの要件に合ってないと発給されませんが、一般の観光ビザのようにバウチャーを求められたりがないので少し楽です。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/01/31(木) 20:59:23 

    W杯期間中は海外からの渡航者が多く警備員も多いから普段とは全然違う。

    W杯で大勢の外国人に紛れて行った人が知ったようにコメントしてるけど、全く非現実的。
    W杯期間中が特別なお祭り期間であって、むしろ普段のロシアを何も知らない。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2019/01/31(木) 21:03:50 

    マイナス感情をお持ちの方が多いですね。わからなくもないのですが、治安が悪い街はさておき、そんなに悪くない、むしろ良いところですよ。もっとこの良さをわかる人が増えればいいのにと思います。

    おばさんだからか1人旅行でも全然平気でしたし、皆さん親切ですよ。
    ただ英語表記なし、話せる人もいないという状況はよくあるので、ロシアのプリペイドSIMを買うなど、ネット環境は整えておいた方がいいです。

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2019/01/31(木) 21:16:22 

    数年前キジ島行った時改修中でなんかいまいち浸れなかった
    たまたま行った時が真冬なのにマイナス1、2度で想像以上に過ごしやすくてラッキーだっただけなんだけど冬行くと高級ホテルがびっくりするくらい安いからおすすめ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/31(木) 21:29:02 

    大学の研修で行ったけど、モスクワのお土産市は楽しかったよ。交渉で値下げしてもらったりね。
    笑顔がないって言うけど、笑顔の人ほど気をつけるように言われたよ、スリの可能性が高いから。
    電車とかに乗るならカバンやポケットに気をつけて乗ってね。あと、日本人って言わなければ基本的には害は少ないかな。ブランド物は身につけず、地味な格好のがいいよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/31(木) 21:34:11 

    >>39
    カレンダーならロフトにあるよ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/31(木) 21:36:09 

    >>218
    安くても乗りたくない航空会社
    アエロフロートと大韓航空とアシアナ航空

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2019/01/31(木) 21:49:15 

    行ったこと無いのに書き込みしてごめんだけど、ロシア凄く行ってみたい!
    フィギュアスケートもシンクロも新体操もバレエもロシア文学もロシアの作曲家もシャガールもウォッカもロシアの建造物も全部大好きだから、死ぬまでに一度行ってみたい!
    猫もロシアンブルー飼ってるくらい(笑)
    浅田真央さんがグレーチカだっけ?蕎麦の実のお料理にハマったらしい。食べてみたいです。本場のボルシチも!

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2019/01/31(木) 21:59:56 

    数年前にトランジットでシェレメチボを経由しました。
    当時は空港から出る場合はビザが必要でしたが、今はその必要がないのかな?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/31(木) 22:01:09 

    水曜日、土日祝であるなら、
    ヴェルニサージュの蚤の市がおすすめです!
    (最寄駅はパルチザンスカヤ駅)
    マトリョーシカなどの民芸品がどこよりも安く買えるし、
    広大な敷地内の奥の方には蚤の市が延々と広がってます。
    蚤の市ではこぐまのミーシャのグッズやソ連時代のピンバッジなど、
    かわいいものがたくさんですよ〜

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/31(木) 22:18:17 

    >>235
    わかる。
    飛行機だけは信用出来ない所は怖い。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/31(木) 22:19:59 

    チョコレート、Особыйというのは美味しかったです。
    水玉柄の包装で茶色がプレーン(ソルト入り)、赤はヘーゼルナッツも入ってるらしいです。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/31(木) 22:29:19 

    もう15年くらい前、高校生の時に行きました。ツアーに参加したから特に治安は悪いとは思わなかったけど…とにかく寒いよ。真夏に行ったけど朝晩は10度ない日もあった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/31(木) 22:29:48 

    随分昔、主さんと同じくトランジットてモスクワに行ったことある。
    異様な雰囲気で一切外に出る勇気なくホテルに引きこもってた。
    今思い出したても恐怖体験。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/31(木) 22:30:38 

    ロシアに行ってみたい! おいしいロシア ってコミックエッセイでロシア料理を学んでいます。スメタナが食べてみたい。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2019/01/31(木) 22:40:03 

    若い人でも皆で行く分には大丈夫だろうし、旅慣れた中高年なら一人でも行けるだろう。

    主は18歳で高卒程度の女性だよ。

    もう本人が心配というより、何かあった時に対処させられる大使館や外務省に同情するわ。

    +2

    -8

  • 245. 匿名 2019/01/31(木) 22:41:58 

    ロシア人は英語が通じない!って書き込み多いけど、
    できるだけ現地の言葉を使った方が旅は楽しいよ。
    単語の羅列、旅行会話本を指さす、翻訳機を見せる、でいいからさ。
    日本に来る旅行者だって頑なに英語を使われるより
    片言でもメチャクチャでもいいから日本語使おうとしてくれる外国人の方が好感持てるでしょ?
    どこの国の人も思う事は一緒だよ。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/31(木) 22:48:31 

    >>245
    そういう旅慣れなさを無防備に露呈するのは、隙あらば何か奪おうとしてる人には格好の餌食なんだよ!!
    無知で無責任過ぎる。

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2019/01/31(木) 22:49:25 

    行ったことはないです!
    笑顔はないけどそれが普通で怒ったりしてるわけじゃないんだよね!?
    あとテレビで見たけど、マヨネーズの種類がめっちゃ多くて、色んな味があって、めちゃくちゃおいしそうだったのでぜひ試してみてほしいです!笑

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/31(木) 22:55:15 

    英語がほとんど通じないので、基本的なロシア語を覚えていくといいと思います。
    街並みがとても綺麗ですよ!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/31(木) 23:07:49 

    ロシアを無責任に激推ししてる人が連投してる。
    ロシアにどんどん行って欲しい人もいるだろう。

    だから怖い。

    どの情報を選択するかは自分次第。

    +0

    -7

  • 250. 匿名 2019/01/31(木) 23:13:00 

    アラフォーで学生時代にイタリア行った時にトランジットでモスクワ経由だった。
    もしかしてエアロフロートで行くのかな?
    飯マズイし、足元スースーするし、ファーストクラスじゃないと毛布ないっていうし
    なかなかスパイシーな航空会社だったけど、今はどうだろう?

    20年前で空港からは出てないけど、やたら広くて寒かった印象。
    何もなかったんだよね。、今は違うかな。ピロシキとか食べればいいと思う。

    あと、待合室でとなりになった滅茶苦茶かわいい赤ちゃんがいたのだけど、
    生後半年くらいでしっかりケツアゴで、おそロシアって思った。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2019/02/01(金) 10:02:59 

    >>243
    なんちゃってスメタナ、つくって食べたよ…!
    あのコミックエッセイでしょ?あの絵がめちゃ可愛いやつ。作者の最初のロシアのイメージが、まんま恐ロシアで笑えるよね。イタリアとの差がすごい~~w
    あれ、スメタナ自分でつくって食べたら、売ってるギリシャヨーグルトと同じだったよ。 簡単に出来たからやってみて下さい
    私はイクラとクリームチーズのブルネリがすごい気になります。お日さまクレープ!

    長文すみません

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/01(金) 10:13:14 

    >>244
    確かに。大学生で英語ができて、夏休みにロンドン行ってきまーすってのと訳がちがうんだからね。
    よくよくよくよくよくよく、気を付けて欲しい。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2019/02/05(火) 18:19:01 

    >>245
    こういう能天気に、日本とロシアが全然違うとどこから説明すれば良いのか…。途方に暮れる。
    少しでも知ってから語れ!
    知らないなら無責任な事を言うな!!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード