-
1. 匿名 2019/01/30(水) 13:58:03
周りの人には絶対聞けないので、匿名掲示板だからこそ本音で暴露し合いませんか?
主の旦那は24歳、ゼネコンで年収450万です。
子供が1人いるのでカツカツです笑+82
-207
-
2. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:04
29歳550万。+208
-64
-
3. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:07
ゼネコン?ブラックやん+222
-78
-
4. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:09
(笑)ってまだ子供小さいならカツカツにはならないだろう。+348
-24
-
5. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:15
出た出た、すぐに旦那の年収を聞いてくる人。+406
-48
-
6. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:24
+35
-1
-
7. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:27
100万
ボーナスなし
27歳
わたしの方が600万なので専業主夫状態です。+508
-30
-
8. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:30
29歳1400万+210
-75
-
9. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:38
700万くらいかな+150
-38
-
10. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:43
1万円也+15
-15
-
11. 匿名 2019/01/30(水) 13:59:51
999万+8
-28
-
12. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:01
2億+24
-31
-
13. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:12
億千万の胸騒ぎ+296
-14
-
14. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:38
2000万です+32
-22
-
15. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:43
39$+10
-21
-
16. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:44
え、結構高くない?って思ったけど田舎と都会じゃ違うよね。うちは手取り300万いかないよ。。。
でも、田舎だから普通に生活出来てる。+681
-6
-
17. 匿名 2019/01/30(水) 14:00:53
1850万+13
-23
-
18. 匿名 2019/01/30(水) 14:01:05
3000万+17
-28
-
19. 匿名 2019/01/30(水) 14:01:19
訳あって無収入だけど、実家からいくらでも仕送りもらえるから何も困らない。
今年の夏に新居着工でーす。+19
-76
-
20. 匿名 2019/01/30(水) 14:01:19
28歳
700万。家賃がかからないし普通の生活ができてることを感謝。+277
-39
-
21. 匿名 2019/01/30(水) 14:01:36
28歳
258万+194
-5
-
22. 匿名 2019/01/30(水) 14:01:56
26歳650万
都内銀行勤務です。
結構すごい方だと思ってる+545
-87
-
23. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:03
150万円+23
-4
-
24. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:13
年商5000億です+16
-26
-
25. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:24
28歳500万。
高所得しかコメントしなさそう。+353
-13
-
26. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:29
790万 22歳+14
-15
-
27. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:29
みんな凄い。
24歳で270万くらい
子どもできたら転職するみたい+366
-14
-
28. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:32
>>19
困るとか困らないではなく、無職な旦那ってのが嫌だし問題+133
-6
-
29. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:33
>>1
450万だと厳しいかもね!
1人っ子で、主さんも働けば何とかなるよ!+115
-18
-
30. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:40
年収聞いて次は最終学歴聞いて?住んでる地域聞いて行きつけのお店紹介しあうフリして相手を査定でもするんか
聞いてどうするん?+109
-21
-
31. 匿名 2019/01/30(水) 14:02:41
ゼネコンっていうのを自慢したいんだよ。ね。+158
-16
-
32. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:05
医者の嫁!登場する時がきたよ!+140
-6
-
33. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:11
24歳中卒
漁師1200~1600万位です
1年に2ヶ月程しか家にいません
遠洋漁業なので+643
-10
-
34. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:15
29歳 550万弱
これも残業代100万ちょいついてこれなので、なくなると痛い
20代に絞ってくれたトピだと分かりやすくて助かる。年代問わずのトピだとそりゃ年配の人は高いわって思うから+303
-2
-
35. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:17
29歳
7800万です+5
-39
-
36. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:39
初めて役職上がったときどれだけ毎月の給料変わるのかと期待したら額面で月2万円程度の違いでずっこけたことない?+263
-13
-
37. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:01
それを聞いて、どうするの?
うちのダンナは少ないなー、ってしょんぼりしたいの?
もっと少ない人いるんだー、って安心したいの?
主のダンナより多い人もいれば少ない人もいるでしょうよ。+59
-32
-
38. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:05
900万
26歳+14
-10
-
39. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:11
北陸の田舎
28歳 450万+93
-3
-
40. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:34
23歳 歌舞伎役者
年収2億ぐらい+14
-25
-
41. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:41
ここで聞いてどうする?まじめに書く奴がいるかい?+60
-12
-
42. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:46
400万~450万
みんなすごいね+226
-1
-
43. 匿名 2019/01/30(水) 14:04:56
29歳
地銀、700くらい?+7
-22
-
44. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:00
29歳 500万
いちおう、一部上場のメーカーだけどこんなもんだよ・・・
みんなすごいですね+231
-3
-
45. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:11
>>33
年収の幅は本人が釣れたもので変わるのですか?
それとも船ごとや会社ごと?+62
-2
-
46. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:15
29歳
年末調整見たら520万円でした
+111
-6
-
47. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:18
29歳の時なんて650万くらいしかなかったよ
32歳で役職ついて900万いった+9
-24
-
48. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:18
500万いくかいかないか。28歳。
決して金持ちではないが、しかしボーナスは必ずもらえるし定年まで食いっぱぐれることはない、退職金ももらえる。しかも選択子ナシだから収入より生涯の支出がかからない。地方都市+190
-5
-
49. 匿名 2019/01/30(水) 14:05:20
J2だけどプロサッカー選手
年俸1200万+25
-16
-
50. 匿名 2019/01/30(水) 14:06:07
旦那24歳。メガバンク年収500万円。
私は23歳。子ども5ヶ月です。+69
-14
-
51. 匿名 2019/01/30(水) 14:06:10
>>28
無職と無収入は違うぞ。
萬平さんだって寝る間を惜しんでラーメンの研究してるけど無収入じゃないか。
そして素敵だぞ。+12
-0
-
52. 匿名 2019/01/30(水) 14:06:34
35億+7
-5
-
53. 匿名 2019/01/30(水) 14:06:57
ゼネコンもピンキリやで+23
-3
-
54. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:04
旦那さんの稼ぎで生活してるのに、なんで不満を言えるの?
子どもを作ったのも二人で…でしょ?
+110
-1
-
55. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:29
>>44 メーカーは年功序列だし、若いうちはそんなにもらえないよね。とはいえ、一部上場なら安定してるし。+6
-3
-
56. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:32
1200万地方暮らし
でもここからそんなに上がらないっぽい+10
-1
-
57. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:39
28歳、650万。東北の政令指定都市なので多分結構貰ってるほう。+85
-4
-
58. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:44
28才大学教員600万+27
-1
-
59. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:48
>>47
理想的+7
-2
-
60. 匿名 2019/01/30(水) 14:08:06
宮崎 農家
600万+8
-0
-
61. 匿名 2019/01/30(水) 14:08:10
26歳 450万
大手メーカーです+24
-1
-
62. 匿名 2019/01/30(水) 14:08:20
計画性のない子作りセックスしてんじゃねえよバカ+8
-21
-
63. 匿名 2019/01/30(水) 14:09:17
>>5
別にネットなんだから良いじゃん
気に入らないなら参加して来なければいいだけなのに何なの?+64
-2
-
64. 匿名 2019/01/30(水) 14:09:22 ID:WMxT5Y6eNj
主人27
年収500くらい
こども二人
地方だからやっていけてる感じ。+83
-3
-
65. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:06
20代450万 30代550万 今40才でやっと800万
+12
-6
-
66. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:36
>>55
大手は役職定年制度があるところが多いから、役員レベルじゃないと50代半ばすぎたらまた年収が下がるのが大誤算だった。若くても高齢でも子供産んだらどこかでカツカツ。+16
-1
-
67. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:41
25歳、700万
マスコミ+6
-5
-
68. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:45
28歳 1400万だけど
払うお金も多いからそんな贅沢はしてないよ。
+7
-13
-
69. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:58
田舎住み。
28歳460万くらいです。
私が26歳で今妊娠中で春に仕事辞めます。
子どもが保育園に入ったらパートする予定。
子どもはひとりっ子にすると決めてますが家のローンもあるしカツカツな生活になるだろうなーと覚悟してます。+36
-5
-
70. 匿名 2019/01/30(水) 14:11:13
400万
地方だし自営なのでほとんど経費で生活できてるから、ほぼ貯金できてる+10
-8
-
71. 匿名 2019/01/30(水) 14:11:27
大卒29歳550万
大阪、役職、毎日残業3時間、営業成績も毎月良いのにこれ。
仕事ぶりの割には少なすぎる。子供二人でローンもあるし転職してほしい。先が不安+31
-8
-
72. 匿名 2019/01/30(水) 14:11:31
こういうトピって高い人しか書かないよね。
書き込みのある人たち、たとえ本当のことだとしても大手企業や金融、医者や士業じゃないと無理でしょって額ばかり。世の中の9割以上は中小企業勤務なのに・・・+126
-3
-
73. 匿名 2019/01/30(水) 14:11:53
>>1
ゼネコンだけど600万以上
スーゼネではないけど…田舎の底辺ゼネコン?+14
-6
-
74. 匿名 2019/01/30(水) 14:12:19
正社員 27歳 340万+91
-1
-
75. 匿名 2019/01/30(水) 14:13:11
地方 勤務5年目 330万位
旦那は転職するか悩んでるけどこれから伸びるのかな…+8
-1
-
76. 匿名 2019/01/30(水) 14:14:26
28で専門技術 750万
+5
-1
-
77. 匿名 2019/01/30(水) 14:15:03
20代前半の旦那さんで1000万近い人って人は何のお仕事?
大手でも大卒1年目とかでも500万ないくらいだよ・・・+107
-2
-
78. 匿名 2019/01/30(水) 14:15:46
20代で年収400万以上の人は全体の20%
ここの人は専業主婦の人が多いようだから高収入の人が多いのだろうか+106
-2
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 14:15:49
ハウスメーカー 800万円+3
-2
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:01
みなさんすごい
26歳で350万くらいです
育児が落ち着いたら私も働かないとカツカツです+88
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:12
ゼネコンでも事務と施工管理じゃ年収違うからな+11
-2
-
82. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:39
29歳 会社員 370万+27
-1
-
83. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:51
旦那24歳 年収500万 子供未就学児1人
ちなみに中卒で現場仕事です。
旦那を見てると学歴がなくても人柄がよく根性があればどうにかなることもあるんだと思いました。
もちろん学歴はあるにこしたことはないですが+88
-5
-
84. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:06
28歳 1600万+2
-4
-
85. 匿名 2019/01/30(水) 14:19:10
めっちゃ下世話トピ+7
-8
-
86. 匿名 2019/01/30(水) 14:19:24
保険業 690万+4
-1
-
87. 匿名 2019/01/30(水) 14:19:40
29歳 世帯年収700万 子供二人 都内です。+9
-1
-
88. 匿名 2019/01/30(水) 14:20:15
>>73
まあまあ。
24歳って事は院卒かもしれませんし。
スーパーゼネコンでなくとも、ゼネコンは29歳とかで大卒や院卒だと年収1,000万円いくくらいの人も多いですからね。
その代わり、海外赴任とか転勤や日々の業務多忙となりますけどね。
+50
-2
-
89. 匿名 2019/01/30(水) 14:20:25
29歳840万円。
医療系です。
1000万円行ってほしいーー!+9
-10
-
90. 匿名 2019/01/30(水) 14:20:47
22歳 350万+18
-0
-
91. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:07
ガルチャンにいる人って高収入の人(家庭)少なそうだね
専業主婦の方もカツカツが多そう
シニアの方はそこそこ裕福層がいそうかな
バリキャリは少数いて、こちら兼業だと高収入だろうね。ごく少数と思われるが。
仕事と貯金が生き甲斐の独身女性はまあまあいてるでしょ
2年ガルチャンやってるけど、そんな感じと読んでる
うちは私パートで年間80くらい
旦那が650程の普通家庭+33
-7
-
92. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:13
がるちゃん、生活苦だって言ってるわりに、ずいぶんと貰っているね。
うちは夫27才 250万
わたし25才 300万+76
-3
-
93. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:23
ゼネコンの自慢含くみの雑談、見たくない。+3
-4
-
94. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:26
盛ってる人ばっかりな気がする…+63
-4
-
95. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:49
24歳650万
休みもほとんどなく残業だらけで
二人の時間なんて全然ない+8
-0
-
96. 匿名 2019/01/30(水) 14:21:58
29歳、都内。年収490万円。+19
-2
-
97. 匿名 2019/01/30(水) 14:22:31
>>63
だからさ、何を書こうが、ネットだからいいじゃん。
カリカリすんなよw+6
-8
-
98. 匿名 2019/01/30(水) 14:22:38
えっ?
毎月カツカツだって、みなさん仰ってましたよね?
ずいぶんと高収入+75
-2
-
99. 匿名 2019/01/30(水) 14:22:41
29歳300万円です。
今私が育休中なのでかなりカツカツです。+18
-0
-
100. 匿名 2019/01/30(水) 14:22:58
>>88
スーゼネでも若くてそこまではいかないと思う+10
-7
-
101. 匿名 2019/01/30(水) 14:23:12
24歳1000万
自営業です。
引かれものが多いからそんなに余裕があるわけではないけど地方だからまあまあの暮らしができてる。+3
-4
-
102. 匿名 2019/01/30(水) 14:23:13
29歳 750万円 技術系+4
-0
-
103. 匿名 2019/01/30(水) 14:23:52
リアル26歳
成績によって前後するけど
400万に達した事ありません。
営業職です。+51
-1
-
104. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:06
ぐぐればいいんでないか?+5
-0
-
105. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:27
24歳で職があって結婚してて子供もいる。
このご時世、しっかりした男じゃないか。+86
-0
-
106. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:34
私はなんとなく少なめにコメントしてしまったよ笑
だって誰が見てるかわからないもん+1
-8
-
107. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:44
不動産 28歳 800前後+6
-3
-
108. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:44
24歳で450万ならいい方だと思うよ
旦那は24歳の頃300ちょっとだったと思う
30後半で1300万になった
+44
-3
-
109. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:47
420万円運送業+3
-0
-
110. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:56
>>91だけど
20代トピだったんだね
失礼。うちは夫婦共に40代でした+7
-7
-
111. 匿名 2019/01/30(水) 14:25:15
24歳300万ぐらいです(O_O)+9
-1
-
112. 匿名 2019/01/30(水) 14:25:28
実際20代の中央値は確か350万くらいだったと思う。+51
-0
-
113. 匿名 2019/01/30(水) 14:25:31
カツカツなら、ガルちゃんなんかより、やることあるだろうに。+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/30(水) 14:25:38
>>72
その通り
がるの高収入は大体盛ってる(笑)
普通家庭や低年収がほとんどだよ+47
-7
-
115. 匿名 2019/01/30(水) 14:26:02
29歳850万円。
ボーナスは手厚いですが、月給は大したことないので、毎月カツカツでボーナスを待ち侘びてます。+12
-1
-
116. 匿名 2019/01/30(水) 14:26:02
医療関係
29歳 1200万円+5
-4
-
117. 匿名 2019/01/30(水) 14:27:10
28歳350万円。
私は現在産休中。+18
-0
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 14:27:26
それ聞いてどうすんの?ってうぜぇ!そういうのは直で聞いてくるママ友に言いなよ。ここだから聞けるんじゃん+24
-3
-
119. 匿名 2019/01/30(水) 14:27:55
20代医師 850万 バイトすればもう少しプラス。+7
-1
-
120. 匿名 2019/01/30(水) 14:27:58
こんなトピで高年収ばかりのコメだともし政治家が見たら税金まだまだあげてやれって思ってしまうかもね+24
-0
-
121. 匿名 2019/01/30(水) 14:28:24
旦那26歳
残業代で月によってかなり変わるのですが、
総支給で大体550+11
-0
-
122. 匿名 2019/01/30(水) 14:31:43
>>69
私も似たような感じだけど子ども2人いるよ…
家のローンがいくらなのか知らないけど。
うちは月7万。+5
-0
-
123. 匿名 2019/01/30(水) 14:32:09
>>110
散々語ってトピタイ読めないのは恥ずかしいw+4
-0
-
124. 匿名 2019/01/30(水) 14:33:03
年収400万円くらい。旦那と合わせて年収800くらい。23区だけど人並だと思う。+25
-0
-
125. 匿名 2019/01/30(水) 14:34:10
都内で子供いたら600万じゃカツカツだよ
増税なんてとんでもない+6
-10
-
126. 匿名 2019/01/30(水) 14:35:27
21歳400万子供いないし地方だからなんとかやっていける+3
-2
-
127. 匿名 2019/01/30(水) 14:36:16
☆プライスレス☆+4
-0
-
128. 匿名 2019/01/30(水) 14:36:52
29歳 450万
都内だからキツイ+10
-0
-
129. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:01
首都圏 鉄道
27歳 700万+5
-0
-
130. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:02
>>62
こういう下品なコメントや上げ足取りする人は
無職独身女性と読んでるわ+6
-0
-
131. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:23
旦那は
年上または同い年 ➕
年下 ➖+44
-31
-
132. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:56
>>130
男かと思ってスルーしてた
言ってることは普通だけど+0
-0
-
133. 匿名 2019/01/30(水) 14:38:00
>>72
高収入の人が意気揚々と複数書き込む→低~平均の人は尻込みして書き込まなくなる→結果高収入ばかりになる
+14
-0
-
134. 匿名 2019/01/30(水) 14:39:14
旦那は28歳 年収700万
私はパートで月5~6万
子供いないから生活は余裕
でも年収700あっても税金とかすごい引かれて、手取りにしたら「これだけ!?旦那が頑張って稼いできてくれたお金はどこに!?」って感じになるよね
税金高すぎだよ…+63
-6
-
135. 匿名 2019/01/30(水) 14:39:27
都内勤めの未婚だけど、年収350でもいいほうだと思ってしまう・・
私250行かないよ。共働きなら夫婦で500万いけばバンバンザイだと言う感覚だから旦那の年収が400超えてたら安心しちゃうと思う。+31
-1
-
136. 匿名 2019/01/30(水) 14:39:45
>>120
政治家はもっとちゃんとしたデータ見れるんじゃない?+6
-0
-
137. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:19
24才額面でいえば700万円
平均よりは良いんだと思うけど、それでも厳しい。家賃が苦しい…+8
-5
-
138. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:36
結婚してから友達が夫の年収を聞いてくるよ。
こちらは聞いてもいないのに自分の夫の年収を話す。残業手当1時間いくらとか。
そんなに張り合いたいのかね?
他人の年収聞いてどうするの?
自分の方が低かったら負けたってムカつくのかな?+15
-1
-
139. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:38
>>118
いや、ほんとに正直に、聞いてどうするのか知りたいのよ。
ここでの情報が正直申告だと信じてるのかどうかってことも含めて。
一体、何の参考にするの?+1
-0
-
140. 匿名 2019/01/30(水) 14:40:59
>>120
あー、いつだったかあべぴょんが
「月収夫が50万、妻がパートで25万稼げば」とか言ってたのを地でいくわけか+36
-0
-
141. 匿名 2019/01/30(水) 14:41:23
29歳 270万
開かなきゃよかった…みんな羨ましい( ;∀;)+38
-1
-
142. 匿名 2019/01/30(水) 14:41:51
>>97
何だコイツ?+3
-1
-
143. 匿名 2019/01/30(水) 14:42:14
申告できるだけすごいじゃない。
うちは自営で、ダンナの年収なんか知らないよ。
ていうか、怖くて聞けない・・・+6
-0
-
144. 匿名 2019/01/30(水) 14:42:20
東北のど田舎
24歳 地方公務員 550万
田舎なので貯金もできてます+2
-2
-
145. 匿名 2019/01/30(水) 14:43:54
>>140
安倍さんはおぼっちゃまだっけ?+9
-1
-
146. 匿名 2019/01/30(水) 14:44:05
29歳メーカー勤務で450万くらいかな。
昇給すれば100万くらい上がる。
私は専業で子供1歳。
家欲しいし2人目も欲しいけど厳しいかなぁ。+2
-3
-
147. 匿名 2019/01/30(水) 14:44:35
26才320万
9才下の夫ですが、私のほうが3倍給料良い。
でも顔がいいし料理が出来るし性格がいい。
給料よりも夫と結婚できたことが幸せ。+16
-7
-
148. 匿名 2019/01/30(水) 14:45:03
>>106
ん~?なんで?知り合いが見てるとか分かる?+9
-1
-
149. 匿名 2019/01/30(水) 14:45:25
>>147
何の仕事してるの?
こんな時間にガルちゃんなんて
羨ましい+6
-0
-
150. 匿名 2019/01/30(水) 14:45:29
今夫は35歳だけど20代の時は350万円位だったよ。
共働きで生活出来た。
ちなみに滋賀県。+9
-1
-
151. 匿名 2019/01/30(水) 14:46:03
>>148
どんな仕事してるかは知られてるから
+1
-1
-
152. 匿名 2019/01/30(水) 14:49:14
29歳で600万
自動車メーカーの技術職です。+7
-0
-
153. 匿名 2019/01/30(水) 14:49:23
こういう高収入旦那ばかりが集まるトピ見ると、若い独身女性は理想上がっちゃうよね。
国の統計よりはるかに高収入なのに、私もそういう男性捕まえなきゃ!って。
潜在的にこういう掲示板て少子化非婚化に繋がっているんだろうなと思う+47
-2
-
154. 匿名 2019/01/30(水) 14:50:03
28歳 190万位かな?+7
-1
-
155. 匿名 2019/01/30(水) 14:50:09
みんな貧乏だね。そのレベルでドヤって書いてて、可哀そう。+1
-15
-
156. 匿名 2019/01/30(水) 14:50:19
自営で20代から1000万以上はなかなかだね
税金きっちり申告して払ってるのかしら
+7
-2
-
157. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:03
28才 営業 係長 750万円
田舎にしては多い方だと思う+4
-1
-
158. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:13
25歳 500万
あまり物欲がない夫婦なのでボーナスも全額貯金してる。
2歳児いるけど何不自由なく生活出来てるから旦那には感謝+9
-1
-
159. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:19
みんなすごい💧
うち、34で700万だわ。
二十代なんて500万いかなかったよ。+9
-13
-
160. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:20
23歳670万+0
-0
-
161. 匿名 2019/01/30(水) 14:51:51
多分トピ後半は20代で1000万以上が普通、それ以下は書き込めない空気になるだろうから、参考にできるのは今のうちだけよ+16
-1
-
162. 匿名 2019/01/30(水) 14:54:21
年収×00万の人と結婚したの?私はムリ~
年収800万ないのに子供○人も産んだね~って、よく見るけど、結婚時何才設定なんだろう。+19
-1
-
163. 匿名 2019/01/30(水) 14:55:14
26歳 手取り26万ボーナス80万
結婚1年目 子供はまだ…+6
-2
-
164. 匿名 2019/01/30(水) 14:56:15
>>49
J2なのに結構もらってるんだね!+8
-1
-
165. 匿名 2019/01/30(水) 14:57:00
>>151
日本で一人だけの仕事?+7
-1
-
166. 匿名 2019/01/30(水) 14:57:08
>>151
自意識過剰だよ+11
-2
-
167. 匿名 2019/01/30(水) 14:58:33
+10
-5
-
168. 匿名 2019/01/30(水) 14:59:08
24ってこれからじゃん+11
-0
-
169. 匿名 2019/01/30(水) 14:59:43
27歳1600万です。ガルちゃんの既婚者の中では低い方だと思うの言うの恥ずかしいですが+2
-12
-
170. 匿名 2019/01/30(水) 15:00:00
みんな高くない?
うち28歳で、今年は600万超えるぞー!って二人で喜んでたのによくよく計算したら597万くらいで600万ぎり行かなかったw
都内だけど家賃3万なのだけが救い+29
-5
-
171. 匿名 2019/01/30(水) 15:00:49
J2で主要選手だし、人気もあるけど、600万です。
それでもチームでは多分1番もらってる。+5
-2
-
172. 匿名 2019/01/30(水) 15:01:21
みんなすごくない!?
うちは29歳で最近契約から正社員になったばかり、恐らく350万くらい。都内。
私は同会社で450万くらい。子なしで共働きだから余裕もって暮らせてます。+24
-2
-
173. 匿名 2019/01/30(水) 15:02:17
名前とか隠して年末調整貼って
+4
-9
-
174. 匿名 2019/01/30(水) 15:02:46
手取り?総額どっち?
うちは小梨総額300万
そりゃ少子化なりますわ!!!
税金下げてくれー!!!!
子ども欲しいよーーーーー+16
-5
-
175. 匿名 2019/01/30(水) 15:07:01
29歳 1300万円
大学 多浪したかいがあった+8
-2
-
176. 匿名 2019/01/30(水) 15:07:03
手取り25くらいか+5
-0
-
177. 匿名 2019/01/30(水) 15:07:15
>>173
えーっと源泉徴収票の間違い?w+25
-0
-
178. 匿名 2019/01/30(水) 15:08:40
>>174
「年収」って書いてあるじゃん+12
-2
-
179. 匿名 2019/01/30(水) 15:10:06
21歳
就職してまだ1年経ってないので年収は不明。
パン屋さんです。
月収は20万ぐらい。
新婚ですがこれからしばらく共働きで、二人で力を合わせて頑張ります❗+21
-0
-
180. 匿名 2019/01/30(水) 15:10:59
>>70
あんまこういうこと堂々と言わない方がいいよ
生活費を経費に含めることは止められないけどさ、悪いことしてる自覚を持つべき
貴女みたいな人がいるから、個人事業主の脱税について色々言われるんだよ
迷惑+32
-3
-
181. 匿名 2019/01/30(水) 15:14:07
嘘末だらけ+4
-3
-
182. 匿名 2019/01/30(水) 15:14:39
+21
-4
-
183. 匿名 2019/01/30(水) 15:17:16
>>182
バカ、身バレすっぞ+35
-8
-
184. 匿名 2019/01/30(水) 15:18:16
知ったところでどうなる?
カツカツなら増やす方法考えたら+1
-0
-
185. 匿名 2019/01/30(水) 15:18:58
>>183
金額しか載ってないのに身バレなんかしないよ+20
-2
-
186. 匿名 2019/01/30(水) 15:19:20
>>183
これだけなら大丈夫じゃない?
でも勝手に旦那の源泉徴収の画像を全国公開する嫁…嫌だわ+73
-2
-
187. 匿名 2019/01/30(水) 15:20:15
>>174
総額w
バカそう+6
-8
-
188. 匿名 2019/01/30(水) 15:20:50
>>1
24歳で450万はもらってる方だと思うけど。大卒なら社会人2~3年目くらいだよね。+5
-0
-
189. 匿名 2019/01/30(水) 15:24:47
25歳、大阪北摂、高卒工場500万
子供は2人います。
私もパートで働いてますが今は育休中です。
保育園の待機児童が多い(上の子の年は1000人以上が落選でした)ので、しばらくはカツカツだろうなと思ってます。+7
-1
-
190. 匿名 2019/01/30(水) 15:29:56
>>22
すごいと思う。
うちは40歳でやっと750万到達した所だよ。
650万なんて35歳くらいでやっと!って感じの時だった。+6
-0
-
191. 匿名 2019/01/30(水) 15:30:37
もういい加減、男は出てってくれないかな。+2
-0
-
192. 匿名 2019/01/30(水) 15:30:49
>>37
受け止め方ひねくれてない?
+4
-0
-
193. 匿名 2019/01/30(水) 15:31:46 ID:JrBcl1NriN
28歳
神奈川住み500万
介護士です。+7
-0
-
194. 匿名 2019/01/30(水) 15:34:14
インスタでマイホームと子供晒してる人専業主婦してるっぽいけど家計は余裕なのかなと気になってしまう。
+17
-1
-
195. 匿名 2019/01/30(水) 15:40:00
>>193
介護士さん!お疲れ様です!
薄給なイメージだけど結構良いんだね+5
-1
-
196. 匿名 2019/01/30(水) 15:40:11
28歳
850万
大手自動車メーカーです。+2
-0
-
197. 匿名 2019/01/30(水) 15:42:10
27歳500万円です。
+4
-0
-
198. 匿名 2019/01/30(水) 15:43:16
都内、28歳、420万、残業0です。
みんなすごいなー。
普通の会社員で高額の人とかは、残業代とか、インセンティブとかついてるのかな?+9
-0
-
199. 匿名 2019/01/30(水) 15:45:33
皆さん凄い。
離婚したけど元夫、残業休出しまくって年収額面で400万でした。
+9
-0
-
200. 匿名 2019/01/30(水) 15:45:57
>>149
多言語通訳なので、わりと時間の融通がききます!+4
-0
-
201. 匿名 2019/01/30(水) 15:46:35
貼れって言われて貼ったら叩かれるんだ!笑+19
-2
-
202. 匿名 2019/01/30(水) 15:49:07
>>191
個人的には「男!男!出て行け!出て行け!」みたいな書き込みの方が邪魔なんだけど
男が書き込んでるのか女が書き込んでるのかなんて分かりようもないのにいちいち男認定とかいらない+10
-4
-
203. 匿名 2019/01/30(水) 15:49:27
>>173
それはあかん
学歴と一緒で嘘がバレるw
身バレしないよう貼って欲しいな+5
-1
-
204. 匿名 2019/01/30(水) 15:50:09
>>195さん
ありがとうございます!193でコメントした者です。私も今は休職中ですが介護士です。
住みは神奈川ですが都内寄りなのもあると思いますがこれくらい貰える施設は結構あると思います。
ただ介護士は40、50代になっても全然給料あがりません(´ω`;)
+5
-0
-
205. 匿名 2019/01/30(水) 15:50:29
28歳で450万、上がる見込みもほとんどなし、子供2人います。
旦那には言えないけどここ見てると本当に底辺なんだなと思った。前から少ないよっていってるのにこれが普通だと思ってる旦那…転職してくれないかな。
私が600万あるからやれてるもののもしそれがなくなったら普通の生活すらできないと思う。+7
-20
-
206. 匿名 2019/01/30(水) 15:55:05
28歳。580万+2
-0
-
207. 匿名 2019/01/30(水) 15:55:43
全国中央値350万くらいだよ。20代。+26
-1
-
208. 匿名 2019/01/30(水) 15:55:54
29歳で初めて600万行きました
専門卒にしては良い方なんじゃないかな
都内、子どもなし
社宅だからまあまあ余裕持ってるけど子どもできたり家買うってなったら結構厳しくなると思う+4
-0
-
209. 匿名 2019/01/30(水) 15:56:18
年齢24歳で年収450万円なら悪くないでしょ。
まだ、勤務2年目だよね。
これから、20代後半、30代と
年収上がっていくのだから~+10
-1
-
210. 匿名 2019/01/30(水) 15:56:45
>>205
底辺じゃないと思う。+25
-2
-
211. 匿名 2019/01/30(水) 15:57:39
>>205
28で、子供2人いる時点で私の中で勝ち組だわ‥
仕事辞めちゃって子供大きくなってから仕事始めても、30代のうちに再就職できるじゃん。+9
-1
-
212. 匿名 2019/01/30(水) 15:57:41
旦那25歳サービス業
年収270万円くらいかな?
子供1人、新築持ち家ローン6万
私がパートしてぎりぎりくらい。
生活費は光熱費込みで5万だよ。
これがカツカツって言うんだぞ主!!+42
-0
-
213. 匿名 2019/01/30(水) 15:57:55
41歳、180万。
皆んな高給取りでますね。羨ましい。
+3
-15
-
214. 匿名 2019/01/30(水) 15:59:46
>>213
トピタイ読んでる?+16
-1
-
215. 匿名 2019/01/30(水) 16:01:48
29歳大卒地方公務員400万
共働きでないと生活できない+13
-2
-
216. 匿名 2019/01/30(水) 16:08:03
ベンチャー 650万+0
-2
-
217. 匿名 2019/01/30(水) 16:08:16
年収って色々引かれる前の額?+17
-0
-
218. 匿名 2019/01/30(水) 16:11:14
28歳680万
手取り少ないですけど…+2
-3
-
219. 匿名 2019/01/30(水) 16:18:10
29歳650万+1
-1
-
220. 匿名 2019/01/30(水) 16:20:41
都内、2人子持ち。金融系。
29歳の頃は1200万位だったかな。
今は32歳で1300万位。
退職金がないから、その分高い。+1
-7
-
221. 匿名 2019/01/30(水) 16:23:14
夫27歳 500万、子供1人で現在は育休中。復帰したら世帯年収は1000万だけど、ずっと共働き予定です。看護師夫婦だけど、年収はほとんど上がることはないです。専業主婦ってうらやましい。。。+2
-4
-
222. 匿名 2019/01/30(水) 16:24:29
仕事柄人の収入をよく見るんだけど20代の男の人って4〜500万くらいが圧倒的に多いよ
それに奥さんが100万くらいパートで稼いでるパターンが多い+18
-1
-
223. 匿名 2019/01/30(水) 16:26:06
夫28歳450万、私28歳450万
全く底辺じゃないと思ってるんだけど、ここ見てると底辺的なコメントちらほら見て嫌な感じ。
夫婦ともに倹約家で金銭感覚合ってるからまーーーーったく問題なし。
子供は計画一人っ子だけどね。+3
-1
-
224. 匿名 2019/01/30(水) 16:31:46
大卒 営業 北海道 26歳 400万
家賃は会社から出るし毎年上がってくのでわりと贅沢出来てる( ◜௰◝ )
ただ転勤族。私も大卒でがっつり働けるのに色々考えるとやっぱパートが動きやすかったりする。
パートは100万。
the 平均って感じですね。
+5
-1
-
225. 匿名 2019/01/30(水) 16:34:22
27歳 550万 いいほうなのかな?+6
-0
-
226. 匿名 2019/01/30(水) 16:37:03
27歳で560万!
エンジニアだから家でも仕事の勉強してるよ。遊びに全く行けない。。+1
-0
-
227. 匿名 2019/01/30(水) 16:37:45
28歳会社経営8000万くらい。+3
-2
-
228. 匿名 2019/01/30(水) 16:39:32
29歳
夫200万
私600万
+0
-0
-
229. 匿名 2019/01/30(水) 16:39:44
>>212
あーあ、ローンは1馬力で払える額が常識なのに。+4
-10
-
230. 匿名 2019/01/30(水) 16:41:47
27歳年収640万
割りと稼いでるし見た目も良いから、11歳年上の私はちょっと心配です。+2
-14
-
231. 匿名 2019/01/30(水) 16:46:12
>>230
オバハンっていらん情報ちょいちょい挟んでくるよね
何でなの?+37
-1
-
232. 匿名 2019/01/30(水) 16:54:27
28歳 都内 920万
子なし
私は扶養内パート
家賃15万かかるから余裕はないです
節約してなんとか貯金してる+1
-5
-
233. 匿名 2019/01/30(水) 16:59:03
>>33おいしいお魚をありがとうございます!!+9
-0
-
234. 匿名 2019/01/30(水) 17:02:44
>>7年収100万って月8万位?芸人さんとか?+6
-0
-
235. 匿名 2019/01/30(水) 17:02:44
26歳営業350〜400
子供1人まだ小さいけど生活余裕ないから4月から共働き
みんなの旦那さん稼いでるねー!+9
-0
-
236. 匿名 2019/01/30(水) 17:03:21
27歳
650万、借り上げ社宅+0
-0
-
237. 匿名 2019/01/30(水) 17:05:14
24歳で370くらい+5
-0
-
238. 匿名 2019/01/30(水) 17:07:19
田舎済みで400万です。
私は300万位しか貰ってませんが田舎なので普通に暮らせてます。+5
-0
-
239. 匿名 2019/01/30(水) 17:19:20
29歳1500万
地方の勤務医です。
来年から大学院に行くんだと、、、+8
-1
-
240. 匿名 2019/01/30(水) 17:19:43
26
410+2
-0
-
241. 匿名 2019/01/30(水) 17:19:45
今年28歳 MRです
専業主婦
年収650万
子ども3人いますが借り上げ社宅だから
綺麗なマンションだし家賃もかからないから
なんとかやっていけてます!+14
-1
-
242. 匿名 2019/01/30(水) 17:25:11
26歳で700万。
外資系コンサルです。+2
-0
-
243. 匿名 2019/01/30(水) 17:32:40
ゼネコンでも大手なら40歳ぐらいになれば年収倍以上になるよ。+8
-0
-
244. 匿名 2019/01/30(水) 17:35:09
匿名だから…
1000万とか書いてる人いそうだな
+6
-0
-
245. 匿名 2019/01/30(水) 17:40:59
28歳中卒600万ちょい
子供2人いるのでキツイ+1
-1
-
246. 匿名 2019/01/30(水) 17:41:22
29歳400万ちょっと。
今は少ないけど、ちゃんとした会社だしなんも不満ない!なによりお金かかることしなくても幸せだから良っかって思っちゃってる^ - ^+8
-0
-
247. 匿名 2019/01/30(水) 17:44:42
>>229
本当だよね。
勝手に二世帯同居にさせられて最悪だよ+0
-0
-
248. 匿名 2019/01/30(水) 17:46:49
27歳 営業
今年初めて500万円になりました。+1
-0
-
249. 匿名 2019/01/30(水) 17:50:00
真面目に書いてる人少ない?
うちは転職組で、最初は300万位、29才で転職後600万位になりました。+3
-3
-
250. 匿名 2019/01/30(水) 17:50:45
旦那、29歳、メガバンク年収1200万
私、29歳、子供1人
社宅だから家賃も安いよ〜有り難い。+1
-1
-
251. 匿名 2019/01/30(水) 17:53:19
21
自営3年目
19万…+5
-0
-
252. 匿名 2019/01/30(水) 17:55:44
旦那が30代なのに覗いてすみません。
うちなんか今年34になる旦那が去年やっと年収500に乗ったところなのに(しかもたまたまボーナスが多かっただけ)、皆さんすごいなぁ…羨ましいよ(;_;)+14
-9
-
253. 匿名 2019/01/30(水) 17:59:17
26歳 700万ほど
転勤族なので、引越し貧乏です…。子供幼稚園入れたら、私も働かなきゃ!!+6
-2
-
254. 匿名 2019/01/30(水) 18:02:48
現在29歳年収750万
転職で年収1000万になります+3
-1
-
255. 匿名 2019/01/30(水) 18:04:28
>>52
年商じゃなくて、年収なら、旦那さんはハリウッドスターか大リーガーw+9
-0
-
256. 匿名 2019/01/30(水) 18:07:18
300です。
共働きですが、私が出産を機に
一旦退職する為…
旦那だけの収入でやっていけるのだろうか…(^○^)+24
-0
-
257. 匿名 2019/01/30(水) 18:18:13
29歳
地方銀行勤務620万
同じ同期同士で結婚したのに総合職じゃないわたしは420万笑
地方だからやっていけるけどダブルインカムじゃないと厳しい。+3
-4
-
258. 匿名 2019/01/30(水) 18:28:39
25歳450万です。メーカーの設計+6
-0
-
259. 匿名 2019/01/30(水) 18:33:05
29歳大手外資企業
1500万+1
-1
-
260. 匿名 2019/01/30(水) 18:34:17
主です。いやらしいけどお金の話とかが好きなのでトピたてました。
嘘書く人もいるだろうけどけっこうリアルに書いてくれる人もいると思い割とみなさんの年収信じてます!
不快だったり自慢したいだけとか言う人はトピ参加しなければいい話ですよね?
言い方きつくてすいません。+52
-8
-
261. 匿名 2019/01/30(水) 18:39:03
28歳で転職して年収400万。
転職前は300万だったよ・・・
しかも0歳の赤ちゃんもいる( _ _ )..........
みんなの旦那さん稼いでて羨ましい(T_T)+13
-0
-
262. 匿名 2019/01/30(水) 18:40:52
地方都市、27歳で400万。定時上がりで残業ほぼ無いです。乳幼児2人いるので残業で稼ぐよりも定時上がりしてくれる方が凄く助かる。+17
-0
-
263. 匿名 2019/01/30(水) 18:45:52
24さい460万 2歳児一人
旦那の収入だけで生活して、私の稼いだ分は全額貯金です!+8
-1
-
264. 匿名 2019/01/30(水) 18:49:53
300万とか本当なの?
だって全国平均なんてフリーター含んだものだよね?
信じられない…生活できないよ。
見下してるように見えてしまうのは嫌だけど、まぁまぁもらってる側からするとこれが本音。+3
-17
-
265. 匿名 2019/01/30(水) 18:49:55
27歳600万です。
金融関係です。+1
-1
-
266. 匿名 2019/01/30(水) 18:56:27
夫28歳 医療関係 手取り720万円
私25歳 音楽関係 手取り450万円
+2
-1
-
267. 匿名 2019/01/30(水) 19:11:26
>>31ゼネコンなんて名ばかりだよ。現場は最低賃金、法定就労時間なんだそれのブラックオブブラック+13
-2
-
268. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:17
>>71
大阪って今滅茶苦茶求人多いから再来年までに好条件の転職考えればいいかも
+1
-0
-
269. 匿名 2019/01/30(水) 19:17:37
郵便局員 25歳 360万
子供が産まれるのでこれからあがっていくといいな💦+7
-0
-
270. 匿名 2019/01/30(水) 19:21:44
大阪 27歳 580万
結婚したところでどんな暮らしができるのかまだわかってない
私が仕事やめたら苦しいのかなー+1
-0
-
271. 匿名 2019/01/30(水) 19:24:37
25歳 関東在住 480万+3
-0
-
272. 匿名 2019/01/30(水) 19:27:29
>>264
20代正社員の平均年収のデータ見つけたから貼りますね。
(転職サイトのものなので、誤差はあると思いますが)
世の中大企業ばかりじゃないし、大企業でも新卒〜30歳前後までは年収低くて当たり前だよ。
就職したばかりなんだから。
いきなり高収入を稼げるのなんて、一部の金融マスコミ勤務や、起業して成功した人ぐらいなんじゃないのかな?
ごく一般的な収入でここを見た人たちが、うちは底辺なんだ…と落ち込まないことを祈るよ。+18
-0
-
273. 匿名 2019/01/30(水) 19:28:54
田んぼだらけみたいな田舎ではないけれど一人車一台いるような地方
25歳550万 私パート 未就学児2人
ボーナスや子供達に貯金してる口座から貯金切り崩して生活してる時もある…
夫婦喧嘩の原因の95パーがお金(泣)+4
-0
-
274. 匿名 2019/01/30(水) 19:28:58
25歳900万円。
自動運転制御システムのエンジニアです。+4
-2
-
275. 匿名 2019/01/30(水) 19:35:36
28歳、800万前後。東京寄りの埼玉。
私立幼稚園の補助金などギリギリ貰えないゾーンです。税金もけっこう引かれて手取り600万くらい。しんどいです。+3
-7
-
276. 匿名 2019/01/30(水) 19:39:28
28歳800万家賃手当込みです。+1
-4
-
277. 匿名 2019/01/30(水) 19:41:21
24歳480万。田舎です。2歳4歳の子供いますが私もフルタイムで働いています。+6
-0
-
278. 匿名 2019/01/30(水) 19:42:30
兵庫県在住 大企業勤めの夫
29歳 年収850万円です。+2
-5
-
279. 匿名 2019/01/30(水) 19:44:40
旦那28歳280万
私24歳320万
今年、産休に入る予定。キツいなぁ。+7
-1
-
280. 匿名 2019/01/30(水) 19:48:46
>>48
選択子ナシ?頭が悪い言葉を使うな。
+0
-11
-
281. 匿名 2019/01/30(水) 19:52:52
>>260 リアル
現実と言え。馬鹿ババア+1
-14
-
282. 匿名 2019/01/30(水) 19:59:02
旦那28歳年収600万
私26歳年収330万
院卒大手メーカー勤務だから正直もうちょっともらってるのかと思っていた笑
けど大手ってどこも給料上げるより福利厚生を充実させることに力入れてるのか、有給消化率よくて夏休み冬休みだけで毎回2週間以上休んでる。身体壊さないし仕事楽しんでるしありがたい。+17
-0
-
283. 匿名 2019/01/30(水) 19:59:13
26歳 施工管理技士 540万
年齢割には良く感じるけど
ブラックかと思うくらい激務+11
-0
-
284. 匿名 2019/01/30(水) 20:10:32
そこまで高くない年収にマイナス付けてる人何?
ガル男?+10
-3
-
285. 匿名 2019/01/30(水) 20:14:48
地方29歳320万
手に職系の競争率高い職業で、賃貸の一軒家で開業一年目
大家さんの意向で看板ダメ
SNSダメ
チラシもダメ
この業種で完全口コミ制、一年目でって条件でこれだけ集められたのは単純に凄いと思ってるし尊敬してる。
早く賃貸出て店構えて宣伝したい…+19
-0
-
286. 匿名 2019/01/30(水) 20:18:30
高卒自衛隊
28で470ぐらい+9
-0
-
287. 匿名 2019/01/30(水) 20:34:55
>>78
ほんとだよね。
都会住みでお金持ちばかりが書いてる?
そもそも今の20代、旦那の収入じゃなくて本人の収入ならかなり低いだろうな。
+8
-3
-
288. 匿名 2019/01/30(水) 20:45:50
北海道で480万くらいです。
少ないかなー?+5
-1
-
289. 匿名 2019/01/30(水) 20:47:18
240万だけど土地収入が月に30万あるから生活困ってない。働いてなくても月30万入る+14
-2
-
290. 匿名 2019/01/30(水) 20:56:11
29才700万円です。家賃補助含んでるから、家買ったら下がる+3
-0
-
291. 匿名 2019/01/30(水) 20:57:50
>>289
羨ましい…笑+12
-0
-
292. 匿名 2019/01/30(水) 21:04:48
残業なかった場合の基本給きいたほうがいいんじゃない?
私20代のとき、200万差が出たことあったよ。+6
-1
-
293. 匿名 2019/01/30(水) 21:05:35
旦那25歳 700万
自分もパートしてたけど2人目妊娠し切迫流産で辞めたので家のローンと子供の保育費で月々11万かかるので余裕はそこまでないです…
+2
-1
-
294. 匿名 2019/01/30(水) 21:16:45
旦那600~650万円 通信会社
私450万円 メーカ 現在3ヶ月の子供がいるので育休中
共に28歳+6
-0
-
295. 匿名 2019/01/30(水) 21:17:46
地方都市29歳、残業一日二時間ボーナス入れて430万。
これでも、人に社名を言えばちょっと羨ましがられる大手企業だよ。共働きじゃないとやっていけない。+5
-0
-
296. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:51
26歳
250万(小声+8
-0
-
297. 匿名 2019/01/30(水) 21:18:56
25歳400万
中卒建築業です
取引先から独立しなよとすすめられるレベルには仕事はできるみたいなんですが、自営業は老後が心配だからと会社員してます。
老後の前にこっちは共働きで死にそうだよ!+6
-1
-
298. 匿名 2019/01/30(水) 21:32:18
夫じゃないけど私の会社の男性社員で20代なら350〜700万まで幅広い
職種はSEか営業
都内ベンチャー企業です+4
-1
-
299. 匿名 2019/01/30(水) 21:35:15
29歳。ゼネコン。800万円。
新婚で初めて明細見せてもらったけど、今年は残業が多すぎたから貰えたけど、来年はここまで期待しないでねって言われた。
ほんと帰れないほどの残業はあるけど、ここまでもらえるなら完全なブラックではないと働いていない私は思う。本人はキツそうだけど。+9
-0
-
300. 匿名 2019/01/30(水) 21:35:38
主結婚早っ!子ども早っ!+4
-2
-
301. 匿名 2019/01/30(水) 21:40:49
夫 建築業 500万
私 介護職 350万
子供7歳5歳0歳
トータル年収だけみると多い方かもしれないけど、義理弟の学費や(両親他界のため)ローン返済など出費が多くて 余裕はない(><)+5
-5
-
302. 匿名 2019/01/30(水) 21:41:34
田舎なら管理職でも300未満。+10
-2
-
303. 匿名 2019/01/30(水) 21:42:24
26歳550万
田舎だから高いほうだけど、転勤あるからこれくらいもらって当然と思ってる+7
-0
-
304. 匿名 2019/01/30(水) 21:43:10
27歳520万程かな!
国家公務員です。+8
-0
-
305. 匿名 2019/01/30(水) 21:47:11
年末調整のでみたら
29で600
私290…半分にもならなくて申し訳ない+6
-1
-
306. 匿名 2019/01/30(水) 21:47:59
>>72
9割じゃないですよ。
企業の数は9割だけど
大手で働く社員は全体の3割です。+8
-1
-
307. 匿名 2019/01/30(水) 22:03:06
27歳高卒
600万弱
田舎だけど家のローン、車2台あるし
余裕はあんまりない。+3
-2
-
308. 匿名 2019/01/30(水) 22:11:07
みんなの年収は理解できるけど
このご時世で、仕事について「安定」って言ってる人は理解できない+2
-10
-
309. 匿名 2019/01/30(水) 22:11:18
主人 29歳750万円
私 33歳500万円
同じ会社で共働き(銀行員)仕事はハードだけど、働けるところまで働こうと思ってる。+5
-1
-
310. 匿名 2019/01/30(水) 22:13:49
29歳 450万
息子一歳半 専業主婦してます。
車ローンあり。
カツカツではないですが余裕もない感じです。
子どもが幼稚園入ったら働きます。+7
-0
-
311. 匿名 2019/01/30(水) 22:24:22
旦那 23歳 自動車関係勤務 550万ほど
+2
-0
-
312. 匿名 2019/01/30(水) 22:37:54
29歳 SE 660万円+0
-0
-
313. 匿名 2019/01/30(水) 22:53:51
地方都市 商社 27歳
去年の源泉徴収票みたら820万だった。
手取り600万くらい。
残業は月50時間以上してて、平日は会食、休日は接待ゴルフでほぼ家にいない。。+6
-1
-
314. 匿名 2019/01/30(水) 22:58:03
26歳で500万
国家公務員で転勤あり+3
-0
-
315. 匿名 2019/01/30(水) 23:01:42
600
勤続10年の自衛官+2
-0
-
316. 匿名 2019/01/30(水) 23:05:10
24歳子供二人の田舎暮らしで
年収400万のボーナス無しです!
田舎だからか普通に楽しく暮らせてます!!+6
-0
-
317. 匿名 2019/01/30(水) 23:06:23
みんなが書いてる年収って手取り?+0
-14
-
318. 匿名 2019/01/30(水) 23:06:42
ねぇ。。
ここで言ってるのってさ
総支給額だよね?!
まさかの手取り?
多すぎてびっくり〜
40歳主人手取りで350くらいです。ボーナス含めて
小売業(管理職)大阪在住で小無し。
ブラックかつ転勤ありだから転職考えてるんですけど、今よりお給料下がるかなぁ。。+6
-16
-
319. 匿名 2019/01/30(水) 23:06:51
29才3000万+2
-3
-
320. 匿名 2019/01/30(水) 23:11:33
>>301
義理弟さんの分の学費を出してるんですか、、?!
よく我慢できますね。。ご立派です。+7
-2
-
321. 匿名 2019/01/30(水) 23:14:54
24歳 現場仕事 500万です。
田舎住みですが子供3人いて余裕はないです。主人は自分の年齢でこれだけ貰えることはあまりない。お前には稼げない。とパートの私を見下してきます。本当かなーと思っていたのでトピ参考にさせて貰いますm(_ _)m+4
-1
-
322. 匿名 2019/01/30(水) 23:17:48
29歳 年収460万 都内在住です。ガルちゃんって金持ち多いんだね。+14
-1
-
323. 匿名 2019/01/30(水) 23:19:01
22歳で650万。
運送業です。
確かに数字だけ見たらいいけど、その分残業もしてる。+1
-0
-
324. 匿名 2019/01/30(水) 23:19:20
子供出来たら転職って書いてる人いるけど、子供出来る前に転職すべきだよ+16
-0
-
325. 匿名 2019/01/30(水) 23:21:12
>>324
なんで?+0
-4
-
326. 匿名 2019/01/30(水) 23:26:46
みんなすごい!
田舎住み、29歳、理学療法士
430万
もうちょいほしい+3
-0
-
327. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:41
北海道の漁師
28才 1800万
って友人が何人もいるよ。うちの地域の漁師ヤバイ!ど田舎なのに!
うちは29才会社員400万くらいですぅ〜
+12
-0
-
328. 匿名 2019/01/30(水) 23:33:55
26歳500万くらい。
子供がいるからカツカツです。
だから自分もパートしてます。+2
-0
-
329. 匿名 2019/01/30(水) 23:34:00
>>322
私含め、このトピはガルちゃんやってる暇があるくらい、比較的暇な主婦が書き込みしてるから、それなりに旦那の給料が高い人が集まるんじゃないかな?旦那の給料が低かったら奥さんも忙しく働いてるだろうから、こんなトピに書き込んでる暇もないかなって思ったり。あくまでも勝手な推測ですが…。+19
-0
-
330. 匿名 2019/01/30(水) 23:39:38
25歳現場仕事で450。
朝早いし夜遅いブラック。
休みも週1
もう辞めて欲しい+3
-0
-
331. 匿名 2019/01/30(水) 23:40:28
>>286
陸、海、空どこですか。
階級は?
教えて下さい。+4
-2
-
332. 匿名 2019/01/30(水) 23:51:15
ガルちゃんって映画代とかでも高いって言ったり、
大学の学費高すぎ、高卒でもしっかりとしたとこ就職出来るようにしろとか言ってる割にこういう年収トピって平均よりずっと高いよね。
不思議。+7
-0
-
333. 匿名 2019/01/30(水) 23:55:36
29歳
郵便局員400万です。
私も仕事頑張って働かないとな~+2
-0
-
334. 匿名 2019/01/30(水) 23:58:18
26歳 子会社社長
年収1.5億
他にも隠し持っているかもしれません。
最近はお金について聞かなくなった。自分が虚しくなるから+1
-2
-
335. 匿名 2019/01/31(木) 00:07:02
夫24歳 800万 メーカーのサービス部門
私24歳 470万 IT営業
仕事の関係で都心に住んでいます
子供を持てない体なので、ゆくゆくは田舎に家を建てて大型犬を飼いたいです+2
-0
-
336. 匿名 2019/01/31(木) 00:13:22
27歳だけど最近係長に昇格して700万になりました。同期では一番出世が早いから嬉しい。+4
-0
-
337. 匿名 2019/01/31(木) 00:25:05
みんなすごい
私が勤めてる工場の男性、230くらいだよ+5
-1
-
338. 匿名 2019/01/31(木) 00:33:30
マイナス50万…+3
-0
-
339. 匿名 2019/01/31(木) 00:35:41
自分の話じゃないけど年収400くらいの男性が仕事で病んでいきなり辞めてた
奥さんの年収600万あるからしばらくはなんとかなるらしい+1
-1
-
340. 匿名 2019/01/31(木) 00:38:59
神奈川住み28歳680万
東京転勤で250万以上年収上がったのでやはり東京は違うなと実感してます。+4
-0
-
341. 匿名 2019/01/31(木) 00:49:28
これ、手取りだよね?
みんな凄すぎる!+1
-12
-
342. 匿名 2019/01/31(木) 00:54:26
>>3
ゼネコンにも種類があることを知らないのね…+5
-0
-
343. 匿名 2019/01/31(木) 00:56:24
>>332
私はそう言うトピに書き込んでない
正直何でも高い国なんとかしろって言ってる人は自分が学生時代努力しないのが悪いんだろってイラっとくるからトピ見ない+0
-0
-
344. 匿名 2019/01/31(木) 01:12:22
みんなすごいなぁ…
28歳転職2年目450万
子供一人で精いっぱいだ〜+4
-0
-
345. 匿名 2019/01/31(木) 01:17:12
29歳900万
家賃かからないから助かる
+2
-0
-
346. 匿名 2019/01/31(木) 01:19:29
公務員(市役所職員)がもらいすぎ、ってがるちゃん民多いけど
ここ見てたら公務員より遥かにもらってる人ばかり+9
-0
-
347. 匿名 2019/01/31(木) 01:25:23
この手のトピは年収と手取りが別の意味ってこともわからない人が
多いことに毎度びっくりするわ。
「これって手取り?」とか。
「年収」って書いている時点で手取りではないでしょ。+22
-0
-
348. 匿名 2019/01/31(木) 02:05:15
関西、29歳、520万、残業0
子ども二人に家のローンがあるので、
旅行に行くなどの余裕はありませんが、
不自由なく暮らせていることに感謝です。
+1
-0
-
349. 匿名 2019/01/31(木) 02:18:39
27歳 勤続3年 380万くらい 田舎です 子なし
体調を崩して自分自身はパートをしています
家事が適当でも文句ひとつ言わず
毎日感謝しかありません
調子もよくなり4月から私も正社員として働くので
今までの恩返しもこみで、一生懸命働きます!
お小遣いアップしてあげたいです^ ^+3
-1
-
350. 匿名 2019/01/31(木) 02:30:39
29歳 1100万
都内住み
ここでは嫌われてる職業ですww
+1
-3
-
351. 匿名 2019/01/31(木) 02:41:00
26歳350万+5
-0
-
352. 匿名 2019/01/31(木) 02:56:20
夫25歳 450万
私27歳 230万
子供1才が1人
1日に部長になる昇任試験がある!子供もう1人欲しいから頑張って合格して欲しいな!
皆さまのご主人稼がれててすごいです!
普段こんな事聞かないので参考になる+4
-11
-
353. 匿名 2019/01/31(木) 04:14:17
等級?だかが上がって年収が100万アップした。
年収700万 高卒、工場勤務です。
労働組合あるけど激務です。。+4
-1
-
354. 匿名 2019/01/31(木) 04:14:54
>>353
28歳です。+2
-0
-
355. 匿名 2019/01/31(木) 05:19:46
27歳 外資 700万+1
-0
-
356. 匿名 2019/01/31(木) 06:00:28
26歳 九州在住 年収500万
高卒だししょうがない(´・ ・`)+2
-4
-
357. 匿名 2019/01/31(木) 06:38:36
平均って馬鹿にしない方がいいですよ。この掲示板だけに高収入が集中してるのが不思議で仕方ない。+30
-2
-
358. 匿名 2019/01/31(木) 06:40:05
29歳5000万
自営業+1
-3
-
359. 匿名 2019/01/31(木) 06:50:53
統計学を知らないネット依存のブスオタ+2
-1
-
360. 匿名 2019/01/31(木) 07:09:47
夫29歳高卒公務員
20歳400万→25歳600万→29歳750万って感じ!
やはり公務員は安定してるかな!?
本人は仕事は大変だが、モチベーションが上がるみたいです。
+3
-7
-
361. 匿名 2019/01/31(木) 07:43:00
24歳
590万です。+2
-1
-
362. 匿名 2019/01/31(木) 07:46:24
大卒 27歳 350万位 埼玉県です。子なし共働きで世帯年収650万位なので、生活余裕!って思ってたけど低かったのかw+9
-1
-
363. 匿名 2019/01/31(木) 07:46:43
25歳350万+7
-0
-
364. 匿名 2019/01/31(木) 07:51:06
28歳
300万ちょっと。
夫婦二人だから生きていける。+5
-1
-
365. 匿名 2019/01/31(木) 08:11:35
嘘や水増しも多そう
がるちゃんでは20代30代で年収1000万超えとかよく見るけど、それが本当なら好景気なんだろうね
本当なら+12
-0
-
366. 匿名 2019/01/31(木) 08:11:40
27歳
400万
工場勤務+4
-0
-
367. 匿名 2019/01/31(木) 08:31:43
地方都市
旦那 400万
私 450万
子なしですが、妊活中のため私が産休の時が
きついかもです。+2
-0
-
368. 匿名 2019/01/31(木) 08:35:14
29歳幹部自衛官 670万
残業多いし転勤貧乏です。+5
-0
-
369. 匿名 2019/01/31(木) 09:14:58
29歳、800万。
毎日遅くまで働いてます。+2
-1
-
370. 匿名 2019/01/31(木) 09:48:17
28才 手取りで300万 田舎です。
子供あり。
私が500万くらいだから旅行できるくらいの余裕はあります。+2
-0
-
371. 匿名 2019/01/31(木) 09:49:16
29歳
450万
カツカツではない+5
-1
-
372. 匿名 2019/01/31(木) 09:56:16
29歳 自営内装業 1200万+1
-1
-
373. 匿名 2019/01/31(木) 10:12:31
26歳
700万
+0
-0
-
374. 匿名 2019/01/31(木) 10:21:36
田舎だけど24歳700万
会社勤め350万+資産運用で350万くらい
今年は資産運用だけで700万行くぞと張りきってる。+0
-4
-
375. 匿名 2019/01/31(木) 10:26:55
>>331
階級は3曹です。手取りです。一般部隊ではないので他は伏せます。ここまで。+3
-0
-
376. 匿名 2019/01/31(木) 10:31:34
29歳 500万
2歳子供1人
家賃が会社持ちで殆どかからない、
且つ地方都市だからやってけるのかな。
一部上場だけど業界の中では高くないし
伸び代も心配なので同じ業界で転職してもらいないのが本音。
子供が幼稚園に入園次第、私も早く働きたい。+3
-1
-
377. 匿名 2019/01/31(木) 10:44:26
夫29歳770万、手取り500万ぐらい。
いくら稼げばいいのやら。+0
-4
-
378. 匿名 2019/01/31(木) 10:51:03
29歳580万くらい
+0
-0
-
379. 匿名 2019/01/31(木) 10:51:22
29歳850万
大手デベロッパーです。+1
-0
-
380. 匿名 2019/01/31(木) 10:52:09
名古屋29歳500万
まだ上がる見込みはあるけど、娘が幼稚園行きだしたらまずはパートに出るつもり!+1
-0
-
381. 匿名 2019/01/31(木) 11:20:16
29歳850万
大手デベロッパーです。+0
-0
-
382. 匿名 2019/01/31(木) 11:27:11
公務員
28歳650万です。+1
-2
-
383. 匿名 2019/01/31(木) 11:30:31
>>27
子供出来る前に転職した方がいいのでは...+0
-0
-
384. 匿名 2019/01/31(木) 11:36:11
29歳 800万
でもポンコツだからいつでも一人になれるように
自分も同じ会社で働いて同じ給料
ボーナスは勝ってるけど少なめに言っといて差額はいつかの軍資金のために隠してる
旦那はいないもの、自分は一度死んだものと思って無心で働いてる+0
-4
-
385. 匿名 2019/01/31(木) 11:36:50
同い年で24歳です。450万円です。結婚式とハネムーン終わったら子供作りたいなと思ってます。+0
-0
-
386. 匿名 2019/01/31(木) 11:41:25
このトピ嬉しいよ。20代限定だと分かりやすいよね。これから人生設計していく歳だし、他の家庭環境も気にして子供何人とか、共働き、転職とか色んなこと視野に入れるために情報はいくらでも多い方がいいよね。他人には聞きにくいし、私は参考になる。20代前半に450万円。都内金融系です。+3
-1
-
387. 匿名 2019/01/31(木) 11:52:19
>>332
ごめんだけど、私そういうトピック覗いたことないわ。私20代で自分の興味あるトピックは覗くからここには来たけど、高卒だとか生活苦だとか正直そういう自分と関係ないものはスルーするよ。たまたまその人が該当したからそこにやってきただけじゃないの?ガルちゃんは少人数会員制ではなかたくさんいるのよ。+5
-1
-
388. 匿名 2019/01/31(木) 12:08:34
>>140
こういう感覚の人が総理になっていいの?信じられんわw
今日日50万なんかどうやって稼ぐの?女が25万稼ぐのどんだけしんどいかわかってないね。+3
-0
-
389. 匿名 2019/01/31(木) 12:16:48
平均上ばかりで(笑)だいたい盛ってるか妄想なんだろうなあってのが見える+2
-0
-
390. 匿名 2019/01/31(木) 12:18:29
夢を壊すようで悪いが、40代でも500万年稼いでいたら良いほうだよ。
年齢とともに給料が上がるわけでもなく。
転職で年収下げて時間のバランスをとる場合もあるし。
転職しないのもリスクだし。
一生、高収入だと思わないほうがいいよ。
女も専門職であれば40代でも転職できるし、子供がいても働ける。年収は200〜600万、その人の経歴による。
今どきは男も同じくらいの稼ぎだよ。
男は300〜600万の層が一番多い。
共働き、専門職が一番良いよ。
+5
-0
-
391. 匿名 2019/01/31(木) 12:22:02
23歳 290万 IT系
これから伸びるのかな?+3
-0
-
392. 匿名 2019/01/31(木) 12:22:56
>>365
大手の40代の年収書いてる人がゴロゴロいる
どんなにエリートばかりなんだろう
年代的に少ないし嘘だと思った方がいいよね。
周りの平均は300万くらい。行かない人もたくさんいるよ。家賃手当や福利厚生しっかりしている会社だと羨ましい。
+5
-0
-
393. 匿名 2019/01/31(木) 12:26:13
29歳 730万
公認会計士会計士資格持ちのコンサル+0
-0
-
394. 匿名 2019/01/31(木) 12:27:47
29歳900万+2
-0
-
395. 匿名 2019/01/31(木) 12:30:20
みんなすごいなー。
うちは旦那大卒だけど、29歳の時やっと400万。
32歳の今でも500万届いたくらい。
地方都市だからやってけてる。+4
-0
-
396. 匿名 2019/01/31(木) 12:35:17
993万
でもカツカツなのねんっ+1
-2
-
397. 匿名 2019/01/31(木) 12:41:34
29歳960万
都心住みですが家賃がかからないので結構貯金できています+0
-1
-
398. 匿名 2019/01/31(木) 12:48:23
意外とみんな高いー!
大卒地方都市二十代後半で380万円社宅だからやっていける+0
-0
-
399. 匿名 2019/01/31(木) 12:50:48
26歳 都内勤務 460万です。
残業ほぼなし。+2
-0
-
400. 匿名 2019/01/31(木) 13:05:29
地方都市
29歳430万だよ〜
子無しだからまぁ普通にやってけてる
私も働こうかなぁ+2
-0
-
401. 匿名 2019/01/31(木) 13:12:57
みんなすごいなー。うちの旦那は30代だけどここのコメントの年収より全然少ない。+4
-0
-
402. 匿名 2019/01/31(木) 13:16:47
皆さんお給料高いねーすごい。
夫 25歳380万 中小企業 営業職
私 32歳550万 一部上場大手企業 営業職
もうそろそろ出産して私が産休に入る。
夫は子どもが生まれるから給料交渉する!って張り切ってます。
+5
-1
-
403. 匿名 2019/01/31(木) 13:19:51
29歳
宿泊業
450万
激務で公休買取してもこれくらい…+1
-0
-
404. 匿名 2019/01/31(木) 13:24:33
都銀だけど650 残業しないと月給30+3
-0
-
405. 匿名 2019/01/31(木) 13:24:35
旦那24歳私23歳専業主婦で600万位。
保育園申請中で私が働けばもう少し増えるかな。+1
-0
-
406. 匿名 2019/01/31(木) 13:52:53
名古屋29歳500万
まだ上がる見込みはあるけど、娘が幼稚園行きだしたらまずはパートに出るつもり!+2
-0
-
407. 匿名 2019/01/31(木) 15:16:19
29歳500万
田舎だから私のパート60万を合わせて子供2人で普通に生活はできるけど貯金は微々たるもん。給料よ上がれ上がれ!!+0
-0
-
408. 匿名 2019/01/31(木) 20:46:27
28歳450万
だけど、この中に税金はもちろん家賃手当と通勤手当も含まれているから実際の手取りは月20万ないよ😭キツイよ…+1
-0
-
409. 匿名 2019/01/31(木) 21:18:50
24歳 大手証券マン 450万です。+0
-0
-
410. 匿名 2019/02/06(水) 18:10:17
旦那の年収を勝手にバラしていいのかしら…
いいじゃん普通に生活できてんならさ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する