-
1. 匿名 2019/01/30(水) 12:29:56
出典:up.gc-img.net
西川史子、開業医の“裕福に思われない”ための努力語る | Narinari.comwww.narinari.com医師でタレントの西川史子(47歳)が、1月28日に放送されたバラエティ番組「痛快!明石家電視台」に出演。開業医の“裕福に思われない”ための「涙ぐましい努力」について語った。
西川によると、「派手な格好して歩いたりもしない。『あそこ儲かってる』と思われるじゃないですか」「あんまり外車乗り回したらいけないから、私の外車は裏の駐車場に停めるようにしろ、とか。儲かってませんよーっていう風に」という意識で生活していたという。
さらに、「海外旅行行くときは、『海外旅行行くんだ』と思われたくないんで、前の晩に(荷物)を送っといたりしないと」と、人の目に付かないようにしていた、と語った。
+37
-93
-
2. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:19
その努力は、どんな理由でする必要があるの?+388
-30
-
3. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:31
大変だね
妬みって恐ろしい+321
-6
-
4. 匿名 2019/01/30(水) 12:31:45
一般人ではないんだし裕福だと思われても良さそうな気はするけど、色々大変なんだね
+286
-0
-
5. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:03
テレビにガンガン出ている時点で既に目立ってると思うけど・・・。+369
-2
-
6. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:07
何の為に??
儲かってるんだからいいじゃん。
+138
-13
-
7. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:16
一番いいのは、「テレビに出ない」ことだろうに。+260
-7
-
8. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:30
先生、自分で言ってしまったら努力の意味ないよ+212
-0
-
9. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:54
公言しちゃったらその努力もムダよ??+99
-1
-
10. 匿名 2019/01/30(水) 12:32:56
公表したから妬み増えるよ。
裕福に思われないよう努力してるなら
どうして公表したんだろ?+89
-1
-
11. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:06
恋のからさわぎで散々金持ち自慢してたに何を今更…+167
-3
-
12. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:23
「ここに西川史子が住んでる」と気づかれない
努力の方が必要だと思う。
当然やってるだろうけど+141
-1
-
13. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:27
どんなに努力したところで
医者ってだけでお金持ちのイメージだよね+147
-7
-
14. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:31
キョロ充+9
-1
-
15. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:31
税務署対策ですか?+62
-5
-
16. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:38
質素にしてたらしてたでケチな
金持ちって思われるんだよ。
+52
-1
-
17. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:52
タレント女医やっててその発言ですか、、
個人的にはタレント女医とかナシだと思うんですが。
タレントになりたいなら女医の資格は取るべきじゃない。
+104
-27
-
18. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:08
逆にイヤミに思われかねない発言…
あーそうお金持ちは大変ね!ってなる+17
-1
-
19. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:09
>>2
反感を必要以上に買わないようにしながら
自分の欲を満たす為。
要はちょっとした処世術。+8
-0
-
20. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:11
でも結局、
開業医儲かりますっっっっ!!!
なんでしょ?+84
-0
-
21. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:13
十分金持ちの見た目だよ。服とかカバンとか。+45
-1
-
22. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:35
いつもテレビで、ジュエリー時計や
でっかいダイヤつけてるよね+64
-0
-
23. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:37
医者って言ってもまじで儲かってない医者もいるからね+66
-2
-
24. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:37
は?+51
-3
-
25. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:42
散々テレビで金持ち話してたけど。
今更何の意味があるのか?+36
-0
-
26. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:53
いったいどこ良くてテレビに出てるのかわからない+19
-1
-
27. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:03
え?今までさんざん金持ち自慢してきたのに今さらこれ語るのw
親も医者です、お金に苦労したことない、バーキン大好き、開業医は儲かります発言を番組でしてきたじゃんw+119
-1
-
28. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:15
いいじゃない、医者なんだから。努力して勉強してきた人が稼いで何が悪い。+96
-8
-
29. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:22
うちは単なる自営だけど親もそんなこと言ってた。高い方の車は車庫に入れて、目に付くところにはコンパクトカー置いたり。
儲かってると思われるとよくないみたい。かといって繁盛してないと思われるのもマズイらしく匙加減が難しそうだった。+105
-1
-
30. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:39
結局、自慢か?
なんか寂しそう。+25
-1
-
31. 匿名 2019/01/30(水) 12:35:41
女医と芸能人は両立すべきじゃないと思う。
医者を一人生むのに税金はかかっているんだし。+35
-2
-
32. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:14
庶民派アピールは何のため?+20
-0
-
33. 匿名 2019/01/30(水) 12:36:14
まあ、がるちゃん見てればわかるけど、
何かを持ってる、優れてるっていうだけで、袋叩きにあったりするからね。
確かに、見せないっていうのは防衛手段として正しい。+64
-4
-
34. 匿名 2019/01/30(水) 12:37:18
キャラがブレてきてますよ。
西川先生には、貫いて頂きたい+33
-0
-
35. 匿名 2019/01/30(水) 12:38:21
はいはいはいはい、自慢だね。裏山+9
-2
-
36. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:10
医者の収入とタレントの収入の2重取りだから笑いが止まらない+44
-0
-
37. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:25
近くの内科医の先生に駅で会ったけど普通なおじさんの格好で全然気づかなかったことあるなあ+54
-0
-
38. 匿名 2019/01/30(水) 12:40:52
病院が流行ってるように見えた方が良くない?
敢えてビンボーに見せなくても。+21
-1
-
39. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:25
すごいマウントの仕方するな
目立たなくなってきたからアンチ増やしたいのかな?+18
-4
-
40. 匿名 2019/01/30(水) 12:43:36
あるあるだよね
開業医なのに控えめに自営って言う人とか多い
ガルちゃんみたいに自分から医者の嫁ですがなんて言う人ってあんまりいないと思う
確かにリアルで周りに知られてもあんまメリットはなさそう+60
-0
-
41. 匿名 2019/01/30(水) 12:44:42
裏に隠す必要あるの?
儲け方がヤバいとか?
変に勘ぐる人現れて逆にボロ見つけられそう+9
-2
-
42. 匿名 2019/01/30(水) 12:45:08
年取って落ち着いたんか?+6
-0
-
43. 匿名 2019/01/30(水) 12:45:25
努力じゃなく対策だと思う+10
-0
-
44. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:06
12月の西川先生なんだけど、凄く心配してる。
どこか悪いのかなぁ。+60
-0
-
45. 匿名 2019/01/30(水) 12:46:17
でもキチや泥棒って目のつけ方が独特だよ
皇室トピや芸能人トピでもあるでしょ?
平凡な洋服一つとっても派手だみっともない見せつけてるって言う人みたいなもんで
人の持ち物に過大な意味を持たせるんだよね+4
-2
-
46. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:19
何で裕福だと思われたら嫌だったのかな
努力して医師になったんだからいい暮らししているのが普通だろうに
このトピ見てうちが檀家のお寺さん、月命日の読経の時は小さい軽で来るのにお寺の裏にジャガー停めてあったの思い出したわ+27
-7
-
47. 匿名 2019/01/30(水) 12:47:23
西川先生がやる必要のない努力じゃない?
先生のキャラは皆知ってるし、何で急にそんなこと言い始めたのかビックリよ。+29
-3
-
48. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:01
儲けてても腕が良ければ何も思われない気がするけどね。西川先生は腕があまり良くなさそう…。
テレビに出まくってるから、隠す努力をしなくても、そっちで充分、稼いでると思われてるよね。+11
-3
-
49. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:14
なんの為に金持ちぶらないかって、ここにも居る「でも金持ってんでしょ?」「自慢?」って言う典型的な僻み人を敵に回さない為じゃん。
+35
-0
-
50. 匿名 2019/01/30(水) 12:48:14
47歳なんだ
なんかこの人はもう47か、て感じだな+14
-0
-
51. 匿名 2019/01/30(水) 12:49:38
警察官と医者は隠しておくのが自衛だね
警察官に関しては左翼が怖い+26
-0
-
52. 匿名 2019/01/30(水) 12:49:40
外車乗らなくてもいいんじゃないかな?
国産車はダメなの?
友達の親が医者だけど外車じゃないって言ってたし学生の頃に家にお邪魔したことあるけど「いかにも」って感じはなかった。
広くてキレイだったけどね。+7
-0
-
53. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:22
一理あると思う。
妬みじゃなくてさ、
金儲け主義なんじゃないかとか勘ぐるかもねー。
+21
-0
-
54. 匿名 2019/01/30(水) 12:50:57
そんな努力してみたいわ。
私なんてビンボーに思われないように工夫して努力してるのに。+16
-1
-
55. 匿名 2019/01/30(水) 12:53:08
一般人からすると、羨ましい努力だよね。+10
-1
-
56. 匿名 2019/01/30(水) 12:53:38
地方の自営業だと、同業他社からの嫌がらせで
税務署に「あの会社は最近儲かってるらしい
から何かしてるんじゃないのー?」って
チクりが入ってすぐ税務調査に来るとか
よくある。
だから商売やってる家は絶対車は国産車、
日常派手なものを身につけないところが
多いよ。+20
-2
-
57. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:38
心配してるからガルちゃんに画像を貼るとか性格が悪すぎるか頭が悪すぎるかのどちらかだと思う+3
-2
-
58. 匿名 2019/01/30(水) 12:54:46
ダイソーの社長の親も兄も医者みたいで
ダイソーの社長にポンと当時で1億円ぐらい貸して
返さなくていいとか言っているテレビ番組見て
やっぱり医者って金あるんだなーと改めて思ったよ+21
-1
-
59. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:04
ところで西川先生は何科の先生なの?+19
-0
-
60. 匿名 2019/01/30(水) 12:55:28
妬まれたりたかられたりしないようにだよ。恨みねたみはたちが悪い
悪意は自分だけじゃなく子供や親にもむけられるから+18
-0
-
61. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:00
>>57
横だけど、そんな風にとるあなたもどうかしてそう+9
-3
-
62. 匿名 2019/01/30(水) 12:56:53
テレビに出て金持ちキャラやるのと
そこに住んで生活するときの心構えは別よね。
どっちも縁がないから羨ましい+7
-0
-
63. 匿名 2019/01/30(水) 12:57:59
お金を貸して欲しいとか詐欺師が近付いてきたり、妬みで通報されたりとか色々あると思うから、予防措置として対策した方がいいと思う。
お金や資産があると守る物が増えるから大変そう。+15
-0
-
64. 匿名 2019/01/30(水) 12:59:03
>>59
皮膚科って聞いた気がするんだけど…+3
-7
-
65. 匿名 2019/01/30(水) 13:00:31
>>2
貴方のような方々からの冷たい視線から守られるため+5
-0
-
66. 匿名 2019/01/30(水) 13:01:59
この人のお父さんの病院にかかっていたことがあるけど お家とかはやっぱりすごく大きかったけど
病院の感じは町医者って感じの作りで
お医者さんであるお父さんもお金持ちっぽくなく
庶民的で親しみやすかった。
今通っている歯医者の院長先生もそうだけど
お医者さんはパッと見、そこらへんのおじさん、みたいな感じのほうが実はすごくお金持ちな気がする。お金持ちは穏やか。ってやつですかね。+36
-1
-
67. 匿名 2019/01/30(水) 13:02:36
努力してても そんな事を言っちゃったら
元もこも無い。+4
-0
-
68. 匿名 2019/01/30(水) 13:04:30
>>56
そうだね。わかる。うちの親も会社やってて
ずっとそうしてたよ。外は質素に。でも
父親は「税務署は帳簿は見ても胃袋の中までは
見ていかないから」っていって日々の食べ物は
美味しいものをたくさん食べさせてくれた(笑)+39
-0
-
69. 匿名 2019/01/30(水) 13:07:18
これ、今の本人の話じゃなく、親の話じゃない?
今の西川先生だったらコンスタントにテレビ出てるし金持ちと思われても何の問題もなさそうだけど、開業医の親は、ご近所の目を気にしないと患者さん減りそう。+19
-0
-
70. 匿名 2019/01/30(水) 13:14:06
リアル開業医の嫁は地味~な感じだと思う
苦労もありそうだし、当然+11
-3
-
71. 匿名 2019/01/30(水) 13:19:49
客離れしないようにかな。
高級車に乗ってお客さんの所に行かないとか、営業職だとあるあるらしい。+9
-1
-
72. 匿名 2019/01/30(水) 13:31:34
私立のそんなに難しくない医学部出ている段階で、お金の無駄遣いできる家なんだとバレてると思う。+21
-0
-
73. 匿名 2019/01/30(水) 13:31:43
専門は整形外科だと思ってた+6
-3
-
74. 匿名 2019/01/30(水) 13:42:51
これがいわゆるガルちゃん名物、ホントの金持ちは質素ってやつだ+8
-1
-
75. 匿名 2019/01/30(水) 13:44:24
自意識過剰
他の医者がおつとめ品買ってんの見られたくないから変装してるとか言ってたけどアホらしかった+5
-4
-
76. 匿名 2019/01/30(水) 13:45:39
>>64
内科でしょ
+4
-1
-
77. 匿名 2019/01/30(水) 13:47:04
確かに田舎だと特にみんな同じ病院に行ってたりして先生のことを知っているので、住民共通の話題になりやすく「○○先生外車買ったらしい」とか「○○先生の息子は△△大学行ってる」とか言う話をよく聞く。+19
-1
-
78. 匿名 2019/01/30(水) 13:47:32
都会はどうか知らないが、田舎の開業医の娘としてこれはわかる
子供の頃から何かにつけお前の家は金持ちだから、云々と嫌味を言われて面倒だったので、わざとボロボロの服を着たり、貧乏ネタで笑いをとったり自衛する癖がついた+14
-2
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 13:58:19
わかる。クリスマス時期にイルミネーションで庭飾ったりすると一目を引くからダメときつく言われていた。楽しいのになんで?と意味が分からなかったな。でも人の妬みが分かるようになったのは、家の隣に4台入る大きなガレージを新設したら、その壁に立ちしょんしているおじさんを2回目撃したり、無断で駐車する人がいた時かな。びっくりしすぎて声もでなかった。+20
-0
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 14:03:51
近所にある寂れて患者くるのか?って医院も、もしかして儲かってる?+0
-4
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 14:10:45
お金はあるかもしれないけど、この人にまったく憧れないし、羨ましく思えないんだが。。
外車乗ってても、海外旅行行ってても、あなたの場合は別に羨ましく思われないから、安心して下さいと言いたい。
+5
-6
-
82. 匿名 2019/01/30(水) 14:11:26
外車乗って海外旅行って、そんなにお金持ちしか出来ないことかな?
公務員家庭の我が家でもしてるよ。。
+4
-7
-
83. 匿名 2019/01/30(水) 14:14:01
開業医にも種類がある。
わたしの街で親しまれてる開業医で小児科があるんだけど、院長先生と奥さんが看護師さんで、穏やかで優しくて上品で街で大人気。
家に外車は停まってるのみたし、裕福な暮らしはしてると思うけど、この人みたいに、外車ドヤ!!ブランド品ドヤ!!みたいな感情丸出しじゃないんだよなww
+11
-0
-
84. 匿名 2019/01/30(水) 14:15:50
開業医の娘だった時の話だよね?+14
-1
-
85. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:35
医者って自意識過剰だな。笑
庶民と比べたら金があるだけで、高級住宅街行くと医者はカースト下なんだよ…会社経営者や銀行関係の上層部、外資系の役員。。
+8
-15
-
86. 匿名 2019/01/30(水) 14:16:46
開業医って儲け過ぎじゃない?
町医者が儲け過ぎてるの見ると何か腹立つわ。+3
-13
-
87. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:07
がるちゃん見てると妬みってすごいじゃん。神田うのとかすっごく嫌われてるし。
+11
-0
-
88. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:30
この人はお金しかない人って感じがするけど(笑)
不幸で、いつも満たされてないイメージしかない。+12
-0
-
89. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:38
弟は勤務医の時は国産車に乗って仕事行ってたけど、開業したらベンツ買ってたわ
勤務医の頃の方が、目立たないように生きてるみたいだったけど
+3
-5
-
90. 匿名 2019/01/30(水) 14:17:42
わからないと言ってる人たちは善人で常識的な人なんだと思う
たかがちょっと高い新車を停めてるだけで傷つけたりイタズラする人っているんだよ
同じ車でも洗車もせずに汚くしておくとイタズラされないの
西川先生みたいな初歩的な自衛って案外効果的だと思うけどね+20
-0
-
91. 匿名 2019/01/30(水) 14:20:41
わたしの姉が眼科開業医の嫁になったけど、姉は専業主婦だけど、併設のコンタクト店の管理者になってる。この管理者は身内の誰かを位置付ければ良くて、名前だけでいいんだとか。実際に何かしなくてもよくて、月に一回顔を出してコンタクト屋のスタッフとミーティングをするだけ。
それで月収30万、毎月入ってくるんだとか。
+3
-3
-
92. 匿名 2019/01/30(水) 14:23:11
は?医者になるのにいくらかかると思ってんだよ。子供のころから塾に通って、医学部予備校や私立の医学部の学費知ってんの?医師になってからも勉強と激務で寝る暇もなくて、医師だけ過労死ラインを例外にされてんだよ?美容外科以外は料金を自分で決められないから、いくら腕が良くても高い金額を患者から取るわけにもいかないし。ある程度は儲からなきゃ誰も医者になんかならねーっての。+26
-1
-
93. 匿名 2019/01/30(水) 14:24:20
開業するとベンツは経費で落ちるからだよ。+17
-2
-
94. 匿名 2019/01/30(水) 14:25:42
なんか、幸福感が無い人だよね。幸せになってほしいな+7
-0
-
95. 匿名 2019/01/30(水) 14:26:53
>>85
何言ってんの。医師は一番信用あるよ。どんなカードでも、上流階級の社交クラブでもすんなり審査通るよ。今の時代、会社経営者や銀行なんてどうなるかわかんないじゃん。+27
-2
-
96. 匿名 2019/01/30(水) 14:29:21
>>75
実際、買い物かごの中身見て待合室のババアたちの話題にされるんだよ。+15
-0
-
97. 匿名 2019/01/30(水) 14:30:52
開業医嫁の姉が言ってたけど、開業すると車は経費でいけるんだって。
車は通勤するために必要な資源として経費で買えるから、アウディやらベンツやら5年毎?だったかな、経費で買い換えられるタイミングで買ってる
だからいい車に乗れるみたい。
+17
-1
-
98. 匿名 2019/01/30(水) 14:31:22
この人はかわいそう+7
-2
-
99. 匿名 2019/01/30(水) 14:44:12
でも医者が貧しそうだったら、学費も努力も人一倍かけてまでなるもんじゃないと思われちゃう。+17
-0
-
100. 匿名 2019/01/30(水) 14:47:28
>>79
勤務医のうちは電気代とイルミネーション代を考えて躊躇するので、やはり開業医はお金持ちなんですね。+6
-0
-
101. 匿名 2019/01/30(水) 14:52:30
小さい時に同級生から湯水ちゃんてよばれてた話してたよね
湯水のようにお金使うから
同級生とは金持ち具合を競い合ってて、議員ポストがある家の子には負けたって+8
-0
-
102. 匿名 2019/01/30(水) 14:52:30
患者を搬送することもあるということで100パー経費。
なのでベンツはいいけど、スポーツカーはダメ。+7
-0
-
103. 匿名 2019/01/30(水) 15:13:08
西川先生は家業が儲かってないからタレント始めたんじゃないの?
西川先生が有名になったから家族も回転する様になれたんでしょ。+8
-2
-
104. 匿名 2019/01/30(水) 15:26:53
家にプロの料理人呼んでご飯作って貰ったり、金持ちエピソードをテレビで散々聞いたし、結婚前の相手に求める理想像などを聞いてるから今さら遅いよ
自他共にお金持ちって認めてるんだから、普通に暮らせば良いじゃん
私はひっくり返ってもマネできないから、逆に冷静に傍観できるよ+3
-0
-
105. 匿名 2019/01/30(水) 15:30:57
というよりこの人みたいな人生は嫌だ
顔がどんどん崩れてきてるし。。+5
-2
-
106. 匿名 2019/01/30(水) 15:30:59
初対面の奥様だったんだけど会話の中で、
うちは商売やっていて、従業員がいて…
話すうちに開業医とわかった。
もしや内輪では医院を『店』『現場』とか呼んでいるかも知れないね。
+6
-0
-
107. 匿名 2019/01/30(水) 15:33:24
こういう努力してるって言わなきゃいいのに、誰かに言いたくて仕方ないんだろうね。
知り合いの、年収億ありそうな会社経営者が、自分とこの社員には、社長ばっかりお金もらってるって思われないように、車は本当はもっと高いやつ買えるけど、この車種が自分の中では妬まれないギリギリだからこの車乗ってるって言ってた。
そういう、周りに言えない話を、他にするところないのか、私にばっかり話してくる。
私だって嫉妬するんだよ。ほんとやめてほしい。+8
-1
-
108. 匿名 2019/01/30(水) 15:52:08
この人ってホント哀れな女だわ
医者としても中途半端
コメントが必要な番組はお笑い含みで中途半端(お笑い芸人だって普通にコメンテーターとして仕事してんのに)
離婚されて主婦としても中途半端
以前、菊池桃子が安部総理に自分の子供の事を話してハンデの有る子供達も当たり前に教育を受けられる様にとお話しさせて頂きましたみたいな事を言ってるのを見て「芸能人が自分の子供の障害の事を言うのって本当に嫌ですよね自分の子供を商売道具にしてるみたいで私は嫌いです」てな事を言ってたんだけど芸能人が自分の子供の障害の話をして何がダメなの?
一般の人で同じ様な子供を持つ人の励みになるでしょうよ
人としても中途半端で哀れ以外の何物でもないわ
+8
-2
-
109. 匿名 2019/01/30(水) 16:04:37
西川先生はご自身が医師だから、どんなお金の使い方をしていようが、どんなに自慢しようが構わない。
父が開業医で母が専業主婦だったんだけど、母が『開業医の妻』というだけであたかも父と同じように自分は偉いと思っていて、すごく嫌だった。
「私が人生で成し遂げたことは、お父さんと結婚したこと」とか言ってた。
だから私は、自分の人生を他者委ねた虎の威を借る狐みたいな人間には嫌悪感がある。+27
-3
-
110. 匿名 2019/01/30(水) 16:33:42
女医で、タレント女医のごとくのヘアメイクして自分の開業してる医院に高級外車停めて、富裕層の患者を優遇してる女医けっこういる。
+12
-0
-
111. 匿名 2019/01/30(水) 16:37:52
従業員にもちゃんと歓迎してる開業医なんていないからね。サビ残だらけで違法なことばかりしてるとこばっか。
だから余計に儲かってることを隠したがる医者+5
-3
-
112. 匿名 2019/01/30(水) 16:47:40
そんなにばれたくなけりゃ年がら年中ユニクロ着て、軽のワゴン車に乗ってごらん誰も金持ちなんて思わないから+6
-1
-
113. 匿名 2019/01/30(水) 17:03:40
大丈夫ですよ。
西川先生は、裕福でも明らかに幸せには見えませんから。
だから、大変なふりしたマウティングしてるのもみえみえですし。+9
-1
-
114. 匿名 2019/01/30(水) 17:03:56
>>91
羨ましいよね+2
-0
-
115. 匿名 2019/01/30(水) 17:06:22
ホストクラブ行きまくりの逮捕された女医みたいな下品なのたくさんいるから、西川先生はまだ高貴な方だと思う…
マジで本当に医者?!ってくらい下品なのよくいる。
マツエクやってるけど、女医もくるけど、美容外科系なら金髪みたいなケバいのがきて、シャネルのピアスして、キャバ嬢かと思うくらいだよ+6
-0
-
116. 匿名 2019/01/30(水) 17:07:14
もしかしてお嬢様?って、言われないよう振る舞うのはわかる。何処に住んでいるかとか出身校を聞かれないようにする。
だけど言いたいのは、人生はとても過酷。恵まれた環境に生まれたからといっても、とんでもない苦しみはある。それが理解できない人は、むしろ幸運な人では?
+3
-0
-
117. 匿名 2019/01/30(水) 17:07:20
男の医者って質素も多いけど、女医ってブランド固めの下品なのも多いよね
やっぱり女の方が、まわりに見せびらかしたいからかな??+8
-2
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 17:23:02
>>117
そういうのが多いから医学部入試で女性差別されるんだよ。+6
-2
-
119. 匿名 2019/01/30(水) 17:33:54
うちの開業医の親も国産車に乗ってる。
都会なら金持ちたくさんいるけど田舎は目立つので。
+7
-0
-
120. 匿名 2019/01/30(水) 17:55:52
度合いによるけど開業医も自営業
美容師と一緒のような気がします。
技術と物販売り ヘアケア商品売ったり
ヘアケア商品売ったりするのと湿布とか薬売りするのと一緒
歯医者は大変そう
医者は勤務医って生き方があるし
医者でも開業医になって医者と薬屋が設けたらいかんとなるべく最小限の受診と処方をしていたら潰れました。
しかし、自分ちは開業医で自慢ばっかりして勉強しても頭が悪いひ弱な子と自分家は金がないって言ってバイトばっかりして一緒にがっつり飲み歩きがっつり勉強する子は元々持ってるものが違う気がする+1
-2
-
121. 匿名 2019/01/30(水) 18:05:10
>>2
昼間のガルちゃんで2ゲットするようなヘビーガル民なら理由は一目瞭然で分かるでしょうよw+2
-0
-
122. 匿名 2019/01/30(水) 18:12:44
テレビに出る女医はそういう努力をしなかったばっかりに、ホスト遊びしすぎて診療報酬詐欺に手を出して逮捕された女医もいるくらいだからなぁ。+6
-1
-
123. 匿名 2019/01/30(水) 18:26:19
医者の収入に回すのなら消費税は上げないで欲しい+3
-5
-
124. 匿名 2019/01/30(水) 18:29:11
>>117
ブランドで固めてる女医は偏差値低めの医学部出身者が多い。
女子力も合わせたら難関医学部出身者に負けてないというアピールもある。+8
-0
-
125. 匿名 2019/01/30(水) 18:39:03
裕福なんだろうけど、幸せ感じられてるのかな?
激痩せして見てる方が心配になるよ…
メンタルじゃなくてどこか身体が悪いの??+3
-0
-
126. 匿名 2019/01/30(水) 19:03:02
ちょっとわかるよ。
うち田舎の自営業で娘の大学進学の奨学金借りてない。
でも、言えない。
+3
-1
-
127. 匿名 2019/01/30(水) 19:13:48
セレブ生活を満喫している女性精神科医の診察を受けた時は最悪だった
弱い人や恵まれない人の気持ちがわからないし、精神科医なのに自分が思った事をすぐ言ってしまう女だし、あの精神科医には二度と診療されたくない+8
-0
-
128. 匿名 2019/01/30(水) 19:27:00
西川センセの言ってる外車って、高級外車のことだよね?
だって外車っていってもピンキリだし、普通にたくさん走ってるし。
+5
-0
-
129. 匿名 2019/01/30(水) 19:27:17
医者ってだけで一般的には裕福と思われてるんだから何の意味があるのかな。医者になるには相当の努力が必要だしその対価として高給なんだから誰も妬まないよ。自意識過剰。+5
-2
-
130. 匿名 2019/01/30(水) 19:38:31
西川が聖マリアンナ医科大学に入学した頃の聖マリアンナ医科大学の偏差値って47程度であり、お金さえあれば誰でも入れるといわれていたからね。
難化する医学部、偏差値20ポイント上昇も | リセマムresemom.jp人気の上昇し続けている「医学部」。医学部を取り巻く状況や偏差値の推移から、今の医学部受験の難しさについて医歯専門予備校の学院長が解説する。
+5
-1
-
131. 匿名 2019/01/30(水) 19:40:15
>>129
あなたはまともだけど、世の中に妬んで嫌味を言ってきたり、悪口を言ったりする奴が結構いるんだよ。+7
-0
-
132. 匿名 2019/01/30(水) 19:46:46
なんちゃって女医+2
-0
-
133. 匿名 2019/01/30(水) 19:51:31
険のある顔になっちゃったね+2
-0
-
134. 匿名 2019/01/30(水) 21:11:30
>>88
母親が毒親で、娘を洗脳して育てたから。
可哀想な人だと思う。+3
-0
-
135. 匿名 2019/01/30(水) 22:07:59
>>68
脱税してたってこと?
税務署って凄いよ、羽振りで嗅ぎわけるんだよ
脱税して高級食材買ったり高級レストランとか通ってたら
普通にバレるけど?+0
-3
-
136. 匿名 2019/01/30(水) 23:29:04
これって医者時代の話でしょ。今は完全にタレントだもの。+1
-0
-
137. 匿名 2019/01/31(木) 00:38:56
高級車乗そのものより、なんでも経費で落とそうと領収証集めてる開業医のほうが嫌だわ
洋服も食事も車も全部経費なんてホント気分悪いわ
+1
-2
-
138. 匿名 2019/01/31(木) 01:16:52
うちの近所の評判悪い皮膚科はド派手な装飾とイルミネーションドッサリイベント毎にかえてるよ+0
-0
-
139. 匿名 2019/01/31(木) 02:32:24
予備校は医学部を持ち上げてるけど
最近の医学部はオワコンみたいね
医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.comもうすぐ大学受験シーズンがやってくる。大学選びの指標となるのは「偏差値」という学生も多いと思うが、「医学部回避」「地方」をキーワードに、新しい大学選びを考えてみたい。 国公立大(前期)の医学部志願者...
+2
-0
-
140. 匿名 2019/01/31(木) 02:44:35
うちは父が開業医だけど嫉妬というか目立つから噂の対象になるのは分かる。
子供の頃から薄々感じてること。
車や洋服を経費で落としたりなんてしないよ。
みんな努力して医師になっただけなのに医師は変に悪く言われがちだなと思う。+6
-1
-
141. 匿名 2019/01/31(木) 06:09:09
公務員や銀行員がいくら外車に乗っててもまあ派手好きなんだな、かっこつけなのかで済むけど(誰もお金持ちだと思ってない)。開業医はそういうのとは違うからね。お金あっても派手な行動は控えるのが普通だよ。チャラチャラ見せびらかしてる医者なんて美容外科くらいじゃない?会社経営の人は見栄張ってお金持ちぶるけど、開業医はそういうことを表向きしないのが昔からの伝統。
+4
-1
-
142. 匿名 2019/01/31(木) 06:59:18
某旧帝医学部の学士編入試験では、
AI診療の進歩で医者が必要無くなる可能性について
考えさせる問題が出題されたらしい。
今後は保険の財源も確保し難くなるだろうし医者も大変そう。+3
-0
-
143. 匿名 2019/01/31(木) 08:02:37
これはお父上が言って、西川先生が言うこと聞いてたよって話ですね。家庭の方針と西川先生が違う方向行った。+2
-0
-
144. 匿名 2019/01/31(木) 09:17:25
自由診療ができるところが一番儲かる美容整形とか整形外科( 交通事故で民間保険会社に請求するときは自由診療値段でぼったくる)+1
-0
-
145. 匿名 2019/01/31(木) 11:34:01
>>49
あぁわかるわかる〜って共感する人と
テレビ出て散々自慢してるじゃん!実際金持ちなんだから隠す必要ないじゃん!!って書き込みする人、
家庭環境と収入わかる感じするね+2
-0
-
146. 匿名 2019/01/31(木) 19:44:21
>>144
美容整形は広告を出し続けなきゃいけないし、訴訟リスクも高いからなぁ。
整形外科だって、ぼったくりなんて無理だよ。すぐに指導が入るから儲けられない様に出来てる。+0
-0
-
147. 匿名 2019/01/31(木) 19:45:57
医師は大変な仕事だから儲かっていいと思うけどね。妬む人って何なんだろ。+3
-1
-
148. 匿名 2019/01/31(木) 23:39:53
>>109
本当に開業医の娘? ? にわかに信じ難いわ
お母様のご苦労も良くご存知のはずなのに
今の時代、白い巨塔の東教授の奥方なんていないですよ+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する