-
501. 匿名 2019/01/29(火) 14:30:54
ベストアルバムが出れば買うし、LIVEDVDが出たら買っちゃうと思う+53
-2
-
502. 匿名 2019/01/29(火) 14:31:25
既存会員と新規ってどこが境目?
休止発表の前後?+15
-0
-
503. 匿名 2019/01/29(火) 14:32:57
>>402
>>502
すみません既出でした、27日ですね。+9
-0
-
504. 匿名 2019/01/29(火) 14:33:31
>>502
長ければ長いほど優遇なのかな…
どうなんだろ…どっちにしても
今から入る人は抽選漏れする可能性は高いんじゃない?
+4
-0
-
505. 匿名 2019/01/29(火) 14:42:41
うわ~ブレイクのきっかけをワイドショーで解説してDVDの宣伝してる。
レーベルがジャニーズだから本当にボロ儲けだね。+5
-2
-
506. 匿名 2019/01/29(火) 14:43:43
にわかでも転売でもなく既存のファンがチケット1公演でも多く取るために入会したんじゃない?+8
-0
-
507. 匿名 2019/01/29(火) 14:44:46
嵐ロスって騒ぐけど
2020年12月までまだ時間あるのに
その間は一緒に楽しまないのかね?
まだ活動してるのに失望感の意味よ+22
-5
-
508. 匿名 2019/01/29(火) 14:46:21
ミヤネヤでMV再現するファンやってるw
もう意味がわからん+21
-1
-
509. 匿名 2019/01/29(火) 14:48:20
>>462
東京ドーム21ゲートだったけどアリーナ前方だったよ+7
-0
-
510. 匿名 2019/01/29(火) 14:50:26
まぁ転売屋だろうが、重複してようが、会費は入ってくるからね。。
丸儲けよ。
休止後も復活を待つファンは抜けないだろうし、会費だけでどんだけになるんだろう。。
その間、嵐としてのコンサートはしないだろうから、出ていくお金は大幅に減るわけだし。
個人でゆるゆる活動できて、結婚のハードルも低くなって、休みを満喫したらいつでも復活できる空気感。
最初は、事務所よく許可したなと思ったけど、嵐にとっても事務所にとってもwin-winな仕上がりになったな。
あの出来すぎた会見で事務所の評判も多少は持ち直したしね。
今の時代、鞭だけではダメだと学び、飴も使いだしたか。+29
-0
-
511. 匿名 2019/01/29(火) 14:50:40
新規入会した人の中に結構いたんだけど、もうしばらく見れないから高額でも記念でコンサート行きたいからだってさ。
FCじゃなきゃ入場できないから、とりあえず駆け込みで入ったらしい。
落選しても、完全に転売ヤーからでも買う気なんだろうな。+2
-0
-
512. 匿名 2019/01/29(火) 15:04:44
特段嵐ファンではないですが…
終わりが見えてからチケット目的でファンクラブに入る人よりも、いい時も悪い時もずっと応援していた古参のファンの方々にチケットが行き届くようにしてあげて欲しい
「最後に生で一度観てみたい」だけのエントリーはチケット倍率上げてしまうので、遠慮するのが筋ってもんじゃなかろうか…
と、安室ちゃん引退時に多数出現したにわかファンの野次馬根性を冷ややかに見ていました
昔からのファンが優先でライブに行けるといいですね+74
-4
-
513. 匿名 2019/01/29(火) 15:09:47
ロスって何?ファンが真っ先に嵐を葬っちゃってw+0
-4
-
514. 匿名 2019/01/29(火) 15:10:09
嵐のファンクラブできた日に入会したけどここ数年当たっていない。今回ばかりは当たらないとつらすぎる+90
-1
-
515. 匿名 2019/01/29(火) 15:10:38
>>506
既存のファンだったらFC入ってるんじゃ?
今から入るのは新規か常に同行してた人ぐらいじゃん+7
-0
-
516. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:24
あの規模の追加公演なら当たるかもしれないと思って、年明けに初めて入会した他グループのファンです
長年当選されてない方がたくさん居るのは分かってるけど、
追加公演申し込みは見送る代わりに、この間振り込んだ5000円返ってこないかなと思う最低な貧乏性です...+3
-11
-
517. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:34
チケットとりたいからファンが何人分も入ってるから増えたんだろうね。
分母はそんな増えてないよ+2
-0
-
518. 匿名 2019/01/29(火) 15:14:03
お金持ちのお友達いろんな人に頼んでお金も払ってファンクラブ入ってもらってチケットの確率上げてるってさ。+2
-0
-
519. 匿名 2019/01/29(火) 15:14:51
>>495
そうなんですね、有難う御座います。
私はともかく母はFC歴長いのでどこでもいいから当たって欲しいです。+0
-0
-
520. 匿名 2019/01/29(火) 15:17:31
>>516
正直でいいと思いますよ。人間そんなものですから。+6
-0
-
521. 匿名 2019/01/29(火) 15:18:17
>>514
ずっと途切れずに更新してるの?
それは凄いわ+51
-0
-
522. 匿名 2019/01/29(火) 15:19:23
やっべぇ、嵐の休止が他のアーティストに影響でてる‼w
掛け持ちファンがこの二年嵐に捧げるから、ファンやめるとかちらほら…😱売り上げに影響でませんように‼+1
-13
-
523. 匿名 2019/01/29(火) 15:20:53
ジャニーズのファンの方ってファンクラブ複数入る人多いよね。会社の人とか名義貸してって簡単に言ってくるけど個人情報なんだよって思ってしまう。
嵐だけじゃなくて、若手?のグループのファンもファンクラブ数増やしたいから!他のグループに負けたくないから!って言ってたけどそれって純粋に応援してるの?って疑問になる。+4
-0
-
524. 匿名 2019/01/29(火) 15:21:42
>>522
いやそんな子いるの?大学生ぐらいなのかな?+2
-0
-
525. 匿名 2019/01/29(火) 15:21:48
私はお茶の間ファンだけど、幼馴染みが17年来のガチファンだけど、あまりに当たらなくて数年前に少しでも確立あげてあげようと入会したんだけど、2回目で当選
彼女は過去に2回しか当たってない
入会順に優先してあげるべきだとつくづく思ったよ+56
-2
-
526. 匿名 2019/01/29(火) 15:22:57
願いを込めライブに応募してきました。
10年ほどずっと応援してきました。
一名義しかないので行けるライブは当たったとしても1公演だけです。行けるだけで嬉しいのでどうか当たってほしいです。
3月1日に発表ですが、私自身就活が三月から始まるので当選して就活のモチベーションにもしたいです…(;_;)
どうか…当たってくれ……+61
-2
-
527. 匿名 2019/01/29(火) 15:25:21
ロスっていうけどまだ2年ある+3
-1
-
528. 匿名 2019/01/29(火) 15:25:31
>>505
自社レーベルに所属してるのは思うほど売れなくてポニーキャニオンから切られたからだけどね
だから事務所が嵐の為にJstormを立ち上げてくれた+23
-0
-
529. 匿名 2019/01/29(火) 15:25:39
>>525
まぁそうなんだろうけど
せっかくついた新規ファンも当てないと辞めちゃって
古参ファンだけ残ってもね…+4
-1
-
530. 匿名 2019/01/29(火) 15:27:06
新規が増えたってよりライブに行きたいから名義増やした人が多いでしょ笑
休止するから新規ファンが増える?はほぼない笑+17
-0
-
531. 匿名 2019/01/29(火) 15:29:32
嵐は休止まで2年あるから
まだまだ 楽しめるけど
安室ちゃんは 引退まで1年しかなくて
しかも もう見れない。絶望的です。
休止だから またグループの再開が待てるから
まだ希望はある!
+25
-1
-
532. 匿名 2019/01/29(火) 15:31:17
休止入ったら速攻で結婚しそうww+8
-3
-
533. 匿名 2019/01/29(火) 15:31:17
休止だからと言って
ファンクラブに入会する人が増える意味がわからない
ファンなら とっく入会しているんじゃないかな+6
-1
-
534. 匿名 2019/01/29(火) 15:31:41
後継者争いで、トキオが消え、嵐が消え、タッキーの一人勝ち状態だね。+1
-7
-
535. 匿名 2019/01/29(火) 15:32:24
全員本人確認しなさそうだね
事前に言わないし
当たる気しないや+5
-0
-
536. 匿名 2019/01/29(火) 15:33:24
ミヤネ屋見てたらRIKACO「解散は寂しいけど。」
テリー伊藤は大野さんの才能をピカソや岡本太郎に例えててビックリした。+1
-5
-
537. 匿名 2019/01/29(火) 15:33:31
夏休みのタグは正直キモい+7
-5
-
538. 匿名 2019/01/29(火) 15:35:19
V6の周年ツアーの時は、長く会員の人は優遇されたみたいな話あったよね
嵐もそうなればいいけど、どうなるんだろう
追加公演発表した時に「会員全員1回は見れる計算」って明言したのびっくりした
長年応援してきた人たちが、誰も悔しい思いすることがないといいね+35
-0
-
539. 匿名 2019/01/29(火) 15:35:36
>>36
そりゃそーでしょ+0
-0
-
540. 匿名 2019/01/29(火) 15:36:52
別に新規会員が当選してもいいと思う
そのかわり今回は徹底的に本人確認しますよーって先に断言して欲しい
そしたら転売ヤーの申し込みは無駄になるから減るでしょ
同行者の本人確認ももちろん必須ですよーとなれば
同行売りも諦めるでしょ
これで嵐が言ってくれた「全てのファンのみなさん」が参戦出来るようになるはず
事務所がやる気さえ出せばみなハッピーよ
これが出来たなら活動休止になってもFC継続更新する人確保できると思う+49
-2
-
541. 匿名 2019/01/29(火) 15:40:03
5×20、去年の当たって見にいったんだけど、そうすると今年の分は当たらないようになってるのかな…。
+5
-0
-
542. 匿名 2019/01/29(火) 15:40:13
>>534
いみふ+2
-0
-
543. 匿名 2019/01/29(火) 15:41:19
FC入ってたけど、
まったく当たらなくて退会したよ。
4000払って小っちゃいパンフレットしかもらえないより、
DVDを買ったほうがいいと思った。
やっぱり最後は見たいけど
新規じゃ当たらないよね
なんで転売の人があんないい席当たるのがマジクソだ+62
-1
-
544. 匿名 2019/01/29(火) 15:41:55
今まで本人確認される、といって全然されたこと無いんだけど。
うーん。+2
-0
-
545. 匿名 2019/01/29(火) 15:42:34
>>538
V6の20周年の時は
デビュー年の入会名義に関しては必ずどこかの公演に当選させる
っていう神がかった好待遇だった
でも20周年のお祝いだし20年ずーっと更新続けたファンを優遇するのは当然だと思ったよ
+54
-0
-
546. 匿名 2019/01/29(火) 15:43:57
>>523
まぁ、ジャニーズ側としてはその分儲かるし、応援にはなってるんじゃない?+0
-0
-
547. 匿名 2019/01/29(火) 15:44:28
>>335
笑える
+1
-0
-
548. 匿名 2019/01/29(火) 15:45:00
5×20ツアーが終わって2020年にライブが無いとは言い切れないから
何かしら参加したい気持ちがあるなら今からFC入会しといた方が良いと思う
これから休止までのイベントはFC限定だと思っておいた方が得策+46
-1
-
549. 匿名 2019/01/29(火) 15:45:59
友人と行くので私と合わせて2名義分で地元の東京2公演2枚ずつ申し込み昨日完了した。
別の友人は行く人いなくて1人で申し込みだから可哀想すぎる。当たらないと思うし。+3
-13
-
550. 匿名 2019/01/29(火) 15:47:33
例え新規入会しても、その本人が行きたくて申込んで行けたらそれでよくない?
チケット取れなくて更新しなかった人含めた総会員数だよあの数字は
今回は会員のみの申込だし、本人確認してくれる事を切に希望する!+11
-4
-
551. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:12
>>545
そのVのコンサートに駆け込み会員で当選した方が私のお隣に座っていてビックリした。しかもアリーナ前列。+16
-0
-
552. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:34
こればかりは古株というか古い会員優先してあげならどうなの?+30
-1
-
553. 匿名 2019/01/29(火) 15:49:36
>>549
2口でも当たらない時は当たらないし、1口でも当たる事もある
1人申込の方が席の隙間に入れやすいし隔離上がると思う+23
-1
-
554. 匿名 2019/01/29(火) 15:50:37
今から入会してもチケット当たらないのに馬鹿ばっかだね+3
-9
-
555. 匿名 2019/01/29(火) 15:51:39
口数多くして当選多くして沢山行きたいのはわかるけど みんな平等に行けるといいね。何度も行けた人と1回も行けなかった人じゃ意味がない。+31
-0
-
556. 匿名 2019/01/29(火) 15:52:02
私名義10個持ってるけど全ステ出来ないわ。ただ毎年見に行けるけどね。+0
-34
-
557. 匿名 2019/01/29(火) 15:53:34
>>556
あなたみたいな人本当に迷惑
+69
-0
-
558. 匿名 2019/01/29(火) 15:54:11
>>554
その馬鹿です。5~6年前に辞めてお茶の間になって最後にと今朝、再入会して即申込んだ。
+7
-6
-
559. 匿名 2019/01/29(火) 15:56:37
>>551
デビュー年に入会した人は、だったんですね!すごい
今回は動くお金も人数も莫大で大変なことだろうけど、
その分バイトさん雇うなりして本人確認ガチガチにやってほしい+1
-1
-
560. 匿名 2019/01/29(火) 15:57:45
にわかだけど入ろうと思ってる
昔も一応ファンクラブ入ってたけどいつのまにか期限が切れてた+4
-14
-
561. 匿名 2019/01/29(火) 15:59:10
転売は本当にやめて欲しい。
娘が中学生になった去年から自分で会費出してファンクラブ入って5×20は落選。
その矢先の活動休止だもん。
せめて今回は当選して欲しいけど、同行者の私が駆け込み入会だからなぁ。
娘ひとりで申し込みさせた方が良かったのかまだモヤモヤ。+11
-4
-
562. 匿名 2019/01/29(火) 15:59:31
今年のツアーの当落もまだだが来年の事も今から気になる。
来年はコンサートないのかな?
新規の人が今年のコンサート行けないとなるともし来年休止前のラスト公演があったとしたら今年落選した人が優先的に当選になるって事?
そうだとしたら少し複雑…+32
-0
-
563. 匿名 2019/01/29(火) 16:00:00
>>552+13
-1
-
564. 匿名 2019/01/29(火) 16:00:45
>>556
つりだと思うけど、名義10個って偽名で会員になってるの?+9
-1
-
565. 匿名 2019/01/29(火) 16:00:52
ファンすごいよ。お給料全部ファンクラブにつぎこんでるからねー。私の同僚は職場の全員に住所かしてもらってる。そんでチケットとりまくってる。いろんなところからかりて300人くらい入ってるはずだよ。やばすぎる。
私は引っ越す予定だから引っ越ししたら住所はかさないと決めてる。まじで嵐のためなら犯罪おこしそう。+30
-1
-
566. 匿名 2019/01/29(火) 16:01:23
・5×20が当たっていない
・最近のツアーが当たっていない
・最近の番協が当たっていない
・昔からの会員である
・第4希望を選択している
・1人で申し込む
この条件の人が一番当たりやすいのかな、多分
+45
-1
-
567. 匿名 2019/01/29(火) 16:02:17
ファン歴12年の私は嵐のコンサート当たった時は子供と二人で行ってました。子供も大の嵐ファン!
私はファンクラブ入ってるけど子供は入れてませんでした。
でも今回同行者もファンクラブ会員と記述があったのであわてて子供もファンクラブに入れました。
それでもにわかファンになっちゃうのかな?
私名義のが当たれば子供名義のは当たらなくてもいいです。
+18
-2
-
568. 匿名 2019/01/29(火) 16:05:37
>>565
事務所に通報して欲しいくらいだよ💢💢💨+26
-1
-
569. 匿名 2019/01/29(火) 16:10:27
既会員が優先っていつ出したのかな。
申し込み開始が28日からで休止発表が27日。
コンサート目当てで会員が増えることは考えなくてもわかるから、入会させておいて確率は低いですけどね~って後だしじゃないよね?
ずっと会員だった人を優先させてあげたいのはわかるけど、もっと大々的に言った方が良かったんじゃないかね。+25
-0
-
570. 匿名 2019/01/29(火) 16:10:57
>>556
でもこういう人、嵐だけじゃないよ
ジャニーズ多いもん複数名義もち
嵐が休止したらそういう奴らが他のグループにも落ちるからね+11
-1
-
571. 匿名 2019/01/29(火) 16:12:53
>>569
既存会員優先はあるのかな~?何かあった時の言い訳な気がする+1
-0
-
572. 匿名 2019/01/29(火) 16:13:37
これは今年もカウコンの倍率凄いって事だよね…。+8
-1
-
573. 匿名 2019/01/29(火) 16:13:42
>>566
でもね、嵐ってさ、他のGとは違って蓋を開けてみれば…うん?あれ?って事が多々あるよね。
当時、新規だった私の元へ10周年アニバーサリー当選通知とサイン色紙が届いたんだもん。
長い事ファンの友達の元へは落選通知しか来なくて申し訳なくてサイン色紙はお譲りしました。
だから、あんまり期待はしない方がいいかも知れないですね。
+16
-2
-
574. 匿名 2019/01/29(火) 16:15:17
>>567
同行者が新規会員の場合の対応が気になりますよね。
我が家も親子席申込みたくて、娘も新規で入りましたが、予定合わず私の名義でしか申し込みはしないしない予定なので気になります。+9
-1
-
575. 匿名 2019/01/29(火) 16:16:17
嵐のライヴチケットは、どれだけプラチナなんだよ 😰+17
-1
-
576. 匿名 2019/01/29(火) 16:17:00
>>569
休止発表からでしょ。増えたのは。
数万人程度ならこんな措置取らなかったと思うけど、想定外の人数だったからいきなり対策したのかな。+8
-0
-
577. 匿名 2019/01/29(火) 16:18:39
>>565
そういう奴らが新幹線止めたり、大倉をストーカーしたりする訳ですよ+8
-0
-
578. 匿名 2019/01/29(火) 16:19:34
追加公演からじゃなく、5×20コンサート最初からファンクラブ会員限定にしておけば良かったのにね…。
休止発表とのタイミングが良すぎてもうね…。+62
-1
-
579. 匿名 2019/01/29(火) 16:20:46
きっと最後は
ラストライブのDVD
ベストCD
PV集のDVD
なんかが出るんだろうね
これらを買えば充分な気もする+6
-0
-
580. 匿名 2019/01/29(火) 16:21:34
同行者がFC会員のみってもう少し前のツアーから施策出来なかったの?って思う
行動が遅いよねこの事務所
+56
-1
-
581. 匿名 2019/01/29(火) 16:23:16
>>577
そこまで嵐に必死になれないわ。。
+0
-0
-
582. 匿名 2019/01/29(火) 16:25:07
いやー既存会員優先はないんじゃないかな?
嵐ってただでさえ非会員がFC会員の同行でコンサート行く人が多いのに急にこういう対策を始めるとは思えない
既存のFC会員への「一応事務所としては配慮しましたよ」って言うのと
新規への「当たらなくても怒らないでね」って感じ+37
-0
-
583. 匿名 2019/01/29(火) 16:25:41
純粋に行きたい人にちゃんと当たってあげて欲しいね。+18
-0
-
584. 匿名 2019/01/29(火) 16:25:43
>>579
今回のチケット申込み方法の変更みて、ライブDVDにつぎ込んだほうがいいかもと私も思いました。+2
-0
-
585. 匿名 2019/01/29(火) 16:27:46
>>564
親兄弟や親戚に名前や住所を借りるんだよ、所謂名義貸し。
私も昔従姉妹に頼まれた事がある会費は勿論コチラで払うから名義貸してって、断ったけどね。
幾ら会費向こう持ちでも嫌だよ、万が一何かトラブルあったら絶対にコッチに火の粉が来るし。
名義貸しなんてそんな簡単にする事じゃない、それすら分からず断ったら文句垂れる様なレベル。
最近会ってないけどまだジャニオタやってるのかな?
まあどうでもいいけど。+9
-0
-
586. 匿名 2019/01/29(火) 16:28:10
チケットは抽選で公平性はアピールしてるけど、今回の既存会員優先のアナウンスである程度、コントロールしようと思えば出来るから既に行われているような気がしてならない。+10
-0
-
587. 匿名 2019/01/29(火) 16:28:18
仕事関係と家族関係で福岡しか行けない。
奈良からだと日帰りでも大丈夫かな?
+1
-5
-
588. 匿名 2019/01/29(火) 16:29:02
>>586
どういう事?+1
-1
-
589. 匿名 2019/01/29(火) 16:29:27
いやまだコンサートあると思う。2020年コンサートなしは考えられない。
事務所だって東京ドーム何日か取ってあるだろうし、2020年12月28日29日30日31日に嵐でドーム公演もあり得ると思う。+54
-0
-
590. 匿名 2019/01/29(火) 16:30:09
>>544
だって事務所はするつもりないからね
+4
-0
-
591. 匿名 2019/01/29(火) 16:30:45
今日職場で名義かしてハラスメントにあった
コンサートに行きたいから だと
なんで他人に住所と名前つかわせなあかんねん
まじでジャニオタ異常+23
-1
-
592. 匿名 2019/01/29(火) 16:30:47
全ステ制覇に燃えてる人もいるもんね…。
時間とお金があって羨ましいです。
結婚とともに年1の楽しみに変わってきた、自分がにわか嵐ファンに思えてきたわ。+9
-0
-
593. 匿名 2019/01/29(火) 16:31:09
>>587
昼公演なら行けるけど夜は無理じゃない?
東京でもキツイよ+2
-0
-
594. 匿名 2019/01/29(火) 16:31:20
芸能レポーターのおばさんが、私も嵐のファンクラブに入ろうと思ってるって言ってたけど、元から入ってる人にとっちゃいい迷惑だよね+47
-1
-
595. 匿名 2019/01/29(火) 16:32:59
>>588
当選者はコンサート事務局である程度コントロール出来るってことじゃない?
既存会員優先するって言ってるから。+6
-0
-
596. 匿名 2019/01/29(火) 16:33:16
>>554
だから当たらないとは言ってないじゃん
既存を優先にするだけで後は運次第よ+2
-0
-
597. 匿名 2019/01/29(火) 16:33:40
>>592
時間とお金と人から名義を借りる同行する転売チケットを買う図太い神経が必要+2
-1
-
598. 匿名 2019/01/29(火) 16:36:30
>>566
番協は関係ないよね
そもそも年齢制限あるんだし+4
-0
-
599. 匿名 2019/01/29(火) 16:38:08
>>589
これからも1人でも多くのファンと触れ合える機会を考えているって言ってたから
来年もコンサートはあると思う。
今年のツアーは20周年のツアーだし。
オリンピック後の新国立競技場とかあるんじゃないかと思っている。+14
-0
-
600. 匿名 2019/01/29(火) 16:38:24
>>567
同一住所で既存の名義に新規名義となれば
家族分だと分かるんだし重複は無いんだし
そんなに悲観しなくても良いかと+1
-2
-
601. 匿名 2019/01/29(火) 16:38:50
>>587
時刻表とか見て自分で考えたら
赤の他人の言うままなわけ?+3
-2
-
602. 匿名 2019/01/29(火) 16:39:49
取るのが難しいチケットって、当選した、落選した、誰と行くかとかでファン同士で揉めたり険悪なムードになったりしない?
特に嵐ファンは凄そう。+43
-2
-
603. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:31
一々、同行者が新規会員なんて見ないよ。
27日までの入会会員を優先するとなってるからその会員の中からコンピューターでバーっと選ぶんだし。+5
-0
-
604. 匿名 2019/01/29(火) 16:40:46
>>571
多名義の人が多かったとしても、休止発表前の会員数でand moreはぼぼいっぱいだよね。
なら後から申し込んでもほぼ見込みありませんって言ってくれた方がありがたい。
会員増やしたいのはわかるけどさ。
来年もliveあるならいいね。+13
-0
-
605. 匿名 2019/01/29(火) 16:41:17
今からファンクラブ入って今後のコンサートチケット応募できるものなの?+23
-0
-
606. 匿名 2019/01/29(火) 16:42:31
>>587
こういうコメント意味わかんない
試しに日帰りで行ってみたら+2
-3
-
607. 匿名 2019/01/29(火) 16:42:59
>>605
応募はいくらでも出来るよ
ただし、当選するかはわかりませんよって事+33
-0
-
608. 匿名 2019/01/29(火) 16:43:13
>>605
全然できる+12
-0
-
609. 匿名 2019/01/29(火) 16:43:39
>>105
他Gのファンだけど、その人とは絶対に申し込まない方がいい
なるべく落ちる確率下げたいもの+7
-0
-
610. 匿名 2019/01/29(火) 16:44:50
5×20がラストLIVEになるわけじゃないでしょ
ひとまずFC会員全員にって配慮なだけで
その後はハワイとか国立とかになるんだよ
+33
-0
-
611. 匿名 2019/01/29(火) 16:47:31
まさに、解散匂わせ商法
ここんとこパッとしなかったもんね嵐+5
-20
-
612. 匿名 2019/01/29(火) 16:50:34
さすがに追加公演は、
休止って餌をつけなきゃヤバかったからね
実際の会員は、半分もいないよ+2
-26
-
613. 匿名 2019/01/29(火) 16:57:21
2年で誠意見せますって嵐が言ってんだし、このコンサートツアーがラストな訳がない
嵐のワクワク学校だってJUMPが助手とか情報流出してるし2020年何もないことはない+39
-0
-
614. 匿名 2019/01/29(火) 16:58:12
本気で売る最後のCDは安室奈美恵の「Finally」かと思ってたけど、
最後の最後は嵐になるのかもね。
音楽は、データに、更にサブスクリプションになっていくだろうし、
パッケージを本気で売るのはこれが最後かも。
(AKB系はCD売り上げにカウントしない。)
+9
-0
-
615. 匿名 2019/01/29(火) 16:58:14
>>611
ぱっとしないと思ってるのは貴女だけじゃないの?
がるちゃんばっかりやってないでたまにはテレビ見たほうが良いよ+9
-2
-
616. 匿名 2019/01/29(火) 17:01:29
>>139
因みにこれ最近のじゃないよ。
かなり前のやつ+5
-0
-
617. 匿名 2019/01/29(火) 17:01:43
ファンの皆さん、どうしてもコンサート行きたい気持ちは解るけど絶対に転売チケットに手を出さないで欲しい。
犯罪者の資金源になるばかりでなく、自身も犯罪の被害者になる危険性があるから。
一例だけど、「稲岡 チケット転売」調べてみて。
こいつら実際ファンの一般人ストーカーしたり、かなり危ないよ。
どうか1人でも多くの本当のファンが安全に楽しくコンサートに行けますように。+44
-0
-
618. 匿名 2019/01/29(火) 17:02:55
>>606
多分だけど、福岡(嵐ライブ)に1度も行った事がないなら経験者に聞いた方がいいかもね。
公演終了後~駅等どれくらいの時間かかって新幹線等で間に合うのかとか?
アンコールや規制退場含めた時間とか経験者じゃないと分からない事もあるかと。+12
-0
-
619. 匿名 2019/01/29(火) 17:06:14
解散じゃないのにやばいね
休止なんだから
櫻井翔だって復活するって言ってるんだからさ
安室ちゃんみたいに特番やって騒ぎそう
安室ちゃんは引退だからやってよかったけどたかが休止でみんな騒ぎすぎ
KATーTUNだって数年で復帰したじゃん
嵐も数年で復帰するはずだよ
櫻井翔いつかは言ってないけど復帰するって言ってたから騒がなくても悲しまなくてもよくない?+13
-8
-
620. 匿名 2019/01/29(火) 17:08:15
儲けてるね〜。
にわかファンが最後のコンサート行きたいからファンクラブ入ってるだけでしょ。
安室ちゃんが成功してるから、事務所も力入れて稼ぐだろうね。ベスト盤やらコンサートのDVD、写真集?これから何売ろうかと準備してるよね。
+10
-0
-
621. 匿名 2019/01/29(火) 17:10:58
やめるやめる詐欺に踊らされてはいけない。+5
-8
-
622. 匿名 2019/01/29(火) 17:11:28
KAT-TUNが休止しますと嵐の大野くん発端の休止はワケが違うわ+29
-2
-
623. 匿名 2019/01/29(火) 17:14:44
芸能関係者の間でコネチケ大量にばら蒔かれるだろうね。
もちろんメンバーの意思関係なく。
安室ちゃんもチケット取るの難関だったのに、日頃安室ちゃんと私的な繋がりもない、今まで安室ちゃんの仕事をサポートしてきたわけでもない、芸能人達がこぞって見に行けてたし。
ジャニーズもコネチケ出回るから、今回だけ出回らないとはならなそう。
+33
-1
-
624. 匿名 2019/01/29(火) 17:15:17
安室ちゃんのときもそうだけど、結局はファンが好きでお金出してるのに外野からワーワー騒ぐ人って暇なんだね+24
-1
-
625. 匿名 2019/01/29(火) 17:15:41
>>576
それだと入らせるだけ入らせて新規は優先順位低いよってちょっとなぁ。
既存優先の気持ちはわかるけどね。
+3
-1
-
626. 匿名 2019/01/29(火) 17:19:42
今までFC入ってなかったからってファンじゃないとも限らないから見分け難しいだろうね。
FC入らなくても応援もできるし金銭的な問題や年齢的に親の同意得られない子供もいただろうし。
最後になるなら頑張ってお金だそう、子供を喜ばせようってなってるだけの可能性もある。
FCも会費払えば誰でも加入出来ちゃうから、はじめからファン以外の加入も認めてるようなもの。
加入時期問わずに、本当に嵐が大好きな子達が行ければ良いね。+10
-3
-
627. 匿名 2019/01/29(火) 17:20:30
>>623
コネの数で当選倍率がそんなに変わるとは思えないけど、ワイドショーでアナウンサーとかが「関係者席で…」って話してるのを聞くと毎年外れてる身分としてはなんだかなぁと思う。
コネチケは東京がほとんどかな。+11
-0
-
628. 匿名 2019/01/29(火) 17:22:17
万が一、新規の人とかが当選したら、事前にライブの雰囲気をDVDとかで予習して行って欲しいなぁ…
安室ちゃんのファンクラブもずっと入っててラストツアー当たったけど、周りの人がアムラー世代の新規さんばかりで、ボーっと立ってるだけで、落選したファンも安室ちゃんも可哀想だった+12
-3
-
629. 匿名 2019/01/29(火) 17:26:10
10年以上前から大野くんファンで、ファンクラブ入ってライブ行ったりしてた。
ここ数年、結婚や妊娠出産などの転機があってライブになかなか行けなくなってしまって、またいつか…と一旦ファンクラブ退会してたんだけど今回の件があってファンクラブ入り直しました。新規会員には転売屋とかにわかファンとかじゃなくて、こんなファンもいます。
活動休止までに、あと1回でいいから大野くんに会ってありがとうって言いたいな。
もちろん既存会員優先なのは当然のことと思います。
+45
-4
-
630. 匿名 2019/01/29(火) 17:28:56
辞める・しばらく活動休止ってなると
せっかくだからって見たくなる気持ちもわかるけど
今まで大してファンもやってない人達なら
Mステとか歌番組の生放送で嵐が出るときに
テレビでみとけばいいのに
テレビの閲覧者はファンクラブじゃないと
みれない制度がなければそういう時に応募できれば
いいのに
+0
-0
-
631. 匿名 2019/01/29(火) 17:29:28
なんか閉店セール商法みたい(笑)+6
-4
-
632. 匿名 2019/01/29(火) 17:34:07
国立オリンピックしたあとするんじゃない?+9
-0
-
633. 匿名 2019/01/29(火) 17:36:56
>>206
そこは「優先いたします」って言い切れよって思うわなんだよ予定って+9
-0
-
634. 匿名 2019/01/29(火) 17:38:04
>>628
安室ちゃんについてはトピずれだけど、アムラー世代ならガチファンの可能性もあるよね。
安室ちゃんは本当に引退だし、最後にしっかり目に焼き付けておこうって人が棒立ちでも私は責められない…+22
-0
-
635. 匿名 2019/01/29(火) 17:38:52
>>84
10年入ってても殆ど当たらないなら会員数が増加してなおさら当たらないかもね。あたったら凄い+0
-1
-
636. 匿名 2019/01/29(火) 17:39:48
一気にファンクラブ会員増えて、さらなるチケット争奪戦が起きたり、混乱が起きないために櫻井くんは復活についてコメントしたんだろうなと思う。
みんなが平等にコンサートに行けますように。+4
-1
-
637. 匿名 2019/01/29(火) 17:40:26
+9
-0
-
638. 匿名 2019/01/29(火) 17:52:01
Twitterで見たけどもう259万人超えてるみたい
増え過ぎでしょ+8
-1
-
639. 匿名 2019/01/29(火) 17:57:11
活動休止後に抜けるのかな?+0
-0
-
640. 匿名 2019/01/29(火) 17:59:24
バクサイのニュースでもえらい盛り上がりである+0
-0
-
641. 匿名 2019/01/29(火) 17:59:35
>>633
言い切れないのがあの事務所らしいね
●既存会員のみに申込、当選させます
●前半落選会員を最優先後、前半当選会員を埋めていき
席に余裕があれば新規会員の中から抽選します
●1人1枚のみ1公演だけ
●確実に本人確認します
とはっきりとすれば誰も文句は言えないのに+35
-0
-
642. 匿名 2019/01/29(火) 18:02:05
>>637
これっていつから掲載されてたの?
+3
-0
-
643. 匿名 2019/01/29(火) 18:02:07
電子チケットってどうやって転売するの?できるのかな+2
-0
-
644. 匿名 2019/01/29(火) 18:03:18
私も10万人のうちの1人です。
実は数年前にファンクラブを退会済みでしたが、ミスターサンデーで嵐の会見見てたら、やはりチャンスがあれば最後にもう一度だけでもコンサートに行きたいと思い、そのまま入会手続きをしてしまいました。+12
-3
-
645. 匿名 2019/01/29(火) 18:03:42
ライブに行くのに同伴者すらFC入ってないといけないってルールにマジでドン引き
金儲けと数字だけの会員数記録伸ばしたいのバレバレだね+1
-31
-
646. 匿名 2019/01/29(火) 18:06:26
>>642
少なくとも昨日は掲載されてたよ。
発表があった日の夜は、見てないからわからない。+1
-0
-
647. 匿名 2019/01/29(火) 18:08:34
コンサートチケット転売目的も沢山いるでしょ+0
-0
-
648. 匿名 2019/01/29(火) 18:09:18
既存のファンの複アカみたいなもんでしょ
親兄弟の名前使って3名義くらい持ってる人が居ても不思議じゃない+0
-0
-
649. 匿名 2019/01/29(火) 18:10:34
コンサートは口パクなの?+3
-13
-
650. 匿名 2019/01/29(火) 18:11:26
荒稼ぎとはこの事である+1
-2
-
651. 匿名 2019/01/29(火) 18:11:31
4年もコンサート外れ続けたからFC辞めたのに。
+23
-1
-
652. 匿名 2019/01/29(火) 18:13:28
派手ではないけど、平和的だったよね。解散の仕方も。+19
-5
-
653. 匿名 2019/01/29(火) 18:13:28
すでに会員の友達にお願いしたら同行者も会員じゃないとダメと言われて、今、会員になるか悩んでる…。+5
-17
-
654. 匿名 2019/01/29(火) 18:13:59
転売ヤーの人も多そうだけど、チケットは元々ファンクラブ入ってた人優先。と、テレビでやってたよ。+7
-0
-
655. 匿名 2019/01/29(火) 18:14:08
Twitterで良く見る、全ステに命かけてる人って、休止したらどうするんだろうね?他に趣味とかあるのかしら。+31
-0
-
656. 匿名 2019/01/29(火) 18:15:46
スーパーで有線を流していますが嵐の曲ばかりでした。2年もあるから、落ち着いて欲しいな。+10
-2
-
657. 匿名 2019/01/29(火) 18:15:53
>>653
悩むくらいなら、悩まず入ってる既存会員の方の抽選確率が上がるよう止めておけば良いのでは?+8
-2
-
658. 匿名 2019/01/29(火) 18:15:54
>>439
そうだったんですか!
ありがとう。
なんだかなー。+2
-1
-
659. 匿名 2019/01/29(火) 18:16:03
>>651
私も同じです…。やめなきゃよかった~と少し後悔。でも当たらなすぎて入ってる意味があるのかわからなくなるんですよね。+10
-2
-
660. 匿名 2019/01/29(火) 18:18:19
>>656
有線てチャンネル選べるから、そのスーパーの責任者が選んでると思うよ。
そして大きなお世話だと思う。
好きじゃなくても聞き流しなよ。これまでだってあちこちで嵐曲は流れてたよ。+12
-5
-
661. 匿名 2019/01/29(火) 18:18:31
今年こそ札幌ドームでも当たらないだろうな😭
すでに入会してる人を優先対象って表現も曖昧じゃん。
一週間前にすべりこみ入会してる人も優先対象なんでしょ?
微妙😅+5
-2
-
662. 匿名 2019/01/29(火) 18:19:06
枝野さんが語ってる!+9
-11
-
663. 匿名 2019/01/29(火) 18:20:57
公演数増やしてもらうしかないかな💦+1
-5
-
664. 匿名 2019/01/29(火) 18:22:57
既会員優先はいつ発表されたのだろうか。
少なくとも休止発表時にはなかったきがする。+9
-1
-
665. 匿名 2019/01/29(火) 18:23:45
>>602
それで3度目の大喧嘩して逆切れされて絶縁しました(笑)
1人でどこ申し込もうかな。
5年私ばっかり当たり続けていい加減にして欲しいって言ったら長文の逆切れ(笑)
逆に5年当たり続けてたから外れそう。
いつか助けて貰えると思ってたのにお返しもなく逆切れかぁ。
これで当たらないと本当に踏んだり蹴ったり😅
まじチケットとなれば取れた時は猫なで声でありがとうって擦り寄って来るのに突然翌年裏切ったり。
すげーいい人だと思ってた人も豹変するから(笑)
一年前は、仲良くライブ行ったのに今年どうします?ってメール送ったら急にあなたとは行きませんって怒ってたりいろいろあったな。
+24
-2
-
666. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:10
ライブ行きたいだけでしょ?+4
-1
-
667. 匿名 2019/01/29(火) 18:27:44
>>619
休止なんだからってのは同意するけど
KAT-TUNとは全く別物でしょ
彼らは充電だから
それと同じつもりで待たない方がいいよ+6
-0
-
668. 匿名 2019/01/29(火) 18:29:41
>>663
公演多すぎて他のグループがドームできなくても関係ない。私たちさえ良ければいいって考えがアラシック+3
-11
-
669. 匿名 2019/01/29(火) 18:31:28
>>623
コネチケの種類にもよるけど
最初から一般に割り当てる予定のない席をばら撒くなら
それは何の影響もないから好きにすればいいと思う
でも関係者席ではない普通の席のチケットを配るコネチケ
この枚数を増やすのは勘弁して欲しいよね+6
-0
-
670. 匿名 2019/01/29(火) 18:32:43
マツコよく言ってくれたぞ!
マツコ「にわか嵐ファン」の影響を指摘 生粋の嵐ファンにチケットが…/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpマツコ「にわか嵐ファン」の影響を指摘 生粋の嵐ファンにチケットが…/芸能/デイリースポーツ online2019.01.29 - Tue園田競馬特集サイクロプス大阪広島カープ大相撲ニュースセンバツ出場校旅東釣り西釣り買物芸能一覧野球阪神まとめサッカースポーツゴルフファイト...
+8
-3
-
671. 匿名 2019/01/29(火) 18:34:47
まずドームってのは野球の日程が決まっていて
空きの日に興行が入るわけで、嵐ばっかり使われたら他のアーティストは?
そして何より休みたいって言ってる大野さんの心労も考えてあげなよ…+19
-2
-
672. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:03
>>643
ログイン情報を渡せばいいだけ+0
-1
-
673. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:16
コネチケさえ配れないって言ってた時期があったはずなのにいつの間にか芸能人招待しまくりでなんで誰もつっこまないと思ってる+8
-0
-
674. 匿名 2019/01/29(火) 18:35:54
私はファンじゃないけど
何十年もずーっとファンだった子にライブに行って欲しい
転売屋とかにわかとかより+32
-1
-
675. 匿名 2019/01/29(火) 18:36:24
>>649
8割9割はちゃんと歌ってるよ
100%ではないのが残念だけどまぁ仕方ないさ+4
-1
-
676. 匿名 2019/01/29(火) 18:36:54
私の名義は5年当たってない。娘は1回だけ当選。
毎年「どこでも可」にしてもこれだよ
今回総動員数からほぼ確実に当たる!って思ってたから、外れたら辛い
でもさ、この会員数って既にやめてる人の会員番号はそのまま残るんじゃなかったっけ?だから会員番号だけで人数を数えてるなら、本当の会員数はもっと少ない……と思いたい
+66
-0
-
677. 匿名 2019/01/29(火) 18:37:02
>>651
4年じゃまだまだでしょ+4
-1
-
678. 匿名 2019/01/29(火) 18:39:22
ファンクラブに入っても当選する確率は低いんじゃないの?
どんなに追加公演しても全てのファンは行けないよねぇ。250万人だもんね
1公演でも当選した人、同伴出来た人を省いていけば多くの人がいけるようになるのに。
+12
-0
-
679. 匿名 2019/01/29(火) 18:40:48
>>668
ドームとは限らないじゃん
ドームはこれが限界でしょ
そもそもプロ野球優先なんだから
地方のスタジアムとか案外喜ばれる会場があるかもだよ+0
-1
-
680. 匿名 2019/01/29(火) 18:41:26
言いにくいけどFC申し込んだわ
観にいくつもりはない(妊婦だし)
でも、ずっとお茶の間で入り損ねてたから、最後2年は会員でいようと思ったんだよね+39
-0
-
681. 匿名 2019/01/29(火) 18:42:07
私はファンクラブは入ってなかったけど、
2006年頃からCDとDVDは買ってた。
ここ数年になってファンクラブ入ろうかと思ったけど、ドームのコンサートは見えないから(他グループで全然見えなくて)、DVDで満足って思ってたけど、最後と思うと行きたい...
けどずっとファンクラブ入ってるのに当たらない人もいるんだもんなって思って我慢してる。既に会員の人優先なら当たらなさそうだし。+10
-1
-
682. 匿名 2019/01/29(火) 18:42:22
>>676
失効分含めて250万だから
実際は半分くらいだと思うよ
+7
-0
-
683. 匿名 2019/01/29(火) 18:44:06
>>681
誰に見える訳でもない我慢って必要?
別に気にせず入会すればいいじゃん
既存を優先にする予定らしいから落選するかもしれないけど
そもそも当選をSNSで自慢するような事しなければ
誰からも恨まれないよ+13
-1
-
684. 匿名 2019/01/29(火) 18:44:09
てかまだ2年あるのにワイドショーで
今までの軌跡とか言ってデビューからの映像流しまくってるけどいつまでやるの?
メンバーが生出演!何を語る?
とか、2年間嵐メンバーもやりずらそう+12
-1
-
685. 匿名 2019/01/29(火) 18:44:23
あと2年あるから入りたい人もいるでしょ
コンサートは既存会員優先だけど、
それ以外でもファンクラブ特典は他にもあるわけだし、
この機にファンクラブ入りたいって人をそこまで否定しなくても・・と思う
+16
-1
-
686. 匿名 2019/01/29(火) 18:46:02
ファン歴10年で二回目当選で年明けの5×20に行ってきました。私は小学生の子供もファン歴7年で嵐大好きなので4年ぶりに一緒に嵐に会ってお祝いできたことほんとに心から感謝しかないです。
andmoreが会員限定で都合で年齢問わず会員に慣れないファンもいると思いますが一人でも多くのほんとに心から嵐を大好きなファンが5×20の景色を嵐と一緒に見れますように。
私はandmoreが無事に嵐と全てのファンが笑顔で終われることを願いながらTVの前で応援してます!
+22
-1
-
687. 匿名 2019/01/29(火) 18:46:11
本当に嵐が大好きな方に当たって欲しいあと1人1公演だけの当選にしてあげてほしい
ファンでも私が言うのもおかしいかもしないですが+10
-0
-
688. 匿名 2019/01/29(火) 18:48:59
ファンクラブに入ってる姉は障害があって 今までは姉が当選すれば 付き添いの意味で非会員の同行者として私も行ってたけど
今回 会員以外は同行者で参加出来ないので 急いで私も会員登録したよ。
姉が申し込んで 私は同行者。
当たらないかもしれないけど 入会金は今まで楽しまさせてくれたお礼と思えばいいかなと。+33
-0
-
689. 匿名 2019/01/29(火) 18:49:16
>>1
アホじゃない?
その10万人はライブチケット欲しいからでしょ?
嵐ファンの親戚やら友達から名義貸して!って言われてるひともかなりいるんじゃない?
+5
-1
-
690. 匿名 2019/01/29(火) 18:51:22
声を大にして言いたい!
私は入ってないぞ!+4
-0
-
691. 匿名 2019/01/29(火) 18:53:18
9年チケット当たらなくて、もう辞めようと思って
ファンクラブ辞めた矢先に、ファンクラブ会員限定の50公演&活動休止。
しかもそのコンサート新規会員より、数年入ってる会員が優先されるって知った私の感情よ…
あと、1ヶ月早かったら…運なさすぎ…泣きたい……+64
-2
-
692. 匿名 2019/01/29(火) 18:54:30
単純だね。あと2年もあるのに。+4
-0
-
693. 匿名 2019/01/29(火) 18:55:41
馬鹿みたい(冷笑)+3
-1
-
694. 匿名 2019/01/29(火) 18:56:06
休止発表後に入会した人は落選でよくない?
ファンだったけど今まで学生だからFC入れなかったとか、理由は様々だろうけどそれ言ってたらキリがないよね?
それよりも今まで何年も何年も当たらないのに会費払い続けた人とか、一途に応援してきた人こそ報われて欲しいよ私は+47
-7
-
695. 匿名 2019/01/29(火) 18:56:19
本当にファンのこと考えてるわけじゃないんだから。自分の仕事だってそうじゃない?優先とかないよ、適当に選ぶ。+4
-0
-
696. 匿名 2019/01/29(火) 18:57:30
>>691
まだ辞めて日が浅いから今から会費払えば前の会員番号継続して使えるんじゃない?
問い合わせてみたら?+19
-0
-
697. 匿名 2019/01/29(火) 18:58:27
>>15
それさぁ、あんなに休止休止って言ってて、また戻ってくるか聞かれて「分からないです」とか言う訳ないじゃんw
まと戻ってきますって言うしか選択肢ないじゃん+8
-1
-
698. 匿名 2019/01/29(火) 19:00:23
>>662
安室ちゃんが辞める時も菅官房長官が
コメントしてたけど、政治家は
賢く大人しくしていてほしいな。
ファンとかはいいけど、政治は別にしてほしい+3
-0
-
699. 匿名 2019/01/29(火) 19:00:53
私も入ったー!+3
-2
-
700. 匿名 2019/01/29(火) 19:01:32
休止まで2年弱あって、さらに復活しますとかなに?
イライラするわ+4
-5
-
701. 匿名 2019/01/29(火) 19:02:57
>>696
ファンクラブ更新期限切れた数日後に50公演発表だったからもう、ホントにギリギリのとこで間に合わなかった
てか、もう新規入会したから当たれと祈るしかない+10
-1
-
702. 匿名 2019/01/29(火) 19:03:34
>>694
ジャニーズって新しくファンクラブ入った人優先ぽいから、名義増やした人もいそうだよ+6
-3
-
703. 匿名 2019/01/29(火) 19:04:54
以前から入ってる人優先なら、新たにファンクラブ入れなければいいのに。
チケットは当てません、けどファンクラブの募集はしてます、みなさん入会金払ってください〜ってか!
しかもチケット申し込みの前日に引退発表でしょ?
引退商法と言われても仕方ないよね。
本当に今までのファンの事を思ってるんなら、抽選終わった後に引退発表すれば、既会員も当たりやすかっただろうに。+53
-3
-
704. 匿名 2019/01/29(火) 19:05:44
>>662
でもこれ、政治問題が霞むって嫌味だったりしないの?+5
-1
-
705. 匿名 2019/01/29(火) 19:05:51
休止商法
あっさりキンプリに抜かれあとは落ちるだけだったから、休止というエサを出して
次のCD等の売上枚数を確保
+5
-27
-
706. 匿名 2019/01/29(火) 19:05:53
>>691
ここまでって言われてる3ヶ月後まで入金すればギリギリセーフ+16
-0
-
707. 匿名 2019/01/29(火) 19:06:51
1日でエビのファンクラブ数の約2倍伸びるとは…+20
-0
-
708. 匿名 2019/01/29(火) 19:07:28
>>705
あの人気を抜くのにどれだけかかるんだろ?
3年後にわっとキンプリに流れるだろうけど+4
-5
-
709. 匿名 2019/01/29(火) 19:08:05
>>660
大きなお世話ってw
言葉の使い所間違えてるし、嫌がってる人に強要。
嵐ヲタってほんと痛いわ+8
-0
-
710. 匿名 2019/01/29(火) 19:08:10
>>680
20周年の記念品があるからナイスだよ
どんな記念品になるか楽しみだよね~+11
-1
-
711. 匿名 2019/01/29(火) 19:10:20
10万人×4000円…
やばw
まだ6年しかファンクラブ入ってないけど
今回は行きたいなー
1度かなり神席に当たったから
もう次は全然遠くていいから当たれー+17
-0
-
712. 匿名 2019/01/29(火) 19:10:54
>>698
菅野官房長官も記者から質問があれば
答えないわけにいかないでしょう。
枝野は自分から言ってるだけだけど。+7
-0
-
713. 匿名 2019/01/29(火) 19:11:22
転売だけは止めてね。
本当に嵐の事が大好きで嵐のライブに行きたい人だけがチケット当選してほしい。
+35
-0
-
714. 匿名 2019/01/29(火) 19:12:42
>>676
私も5年当たってない。
入会して9年?くらいの友達がようやくこの前の京セラ当たった。
「どこでも可」はしたことないけど、それでも当たらないとは驚いた!+5
-0
-
715. 匿名 2019/01/29(火) 19:12:48
嵐のオタはむっちゃこわいからな~
新規会員はカチコミかけられるで~+8
-6
-
716. 匿名 2019/01/29(火) 19:13:16
ファンなら最初からファンクラブに入ってるよね?
いくらなんでも人数盛り過ぎではと思ったら
転売屋の可能性あるのか
なるほど、転売屋9万人とファンとの戦いになるのか+11
-0
-
717. 匿名 2019/01/29(火) 19:13:16
>>702
確かに
キスマイ、嵐、V6と
ファンクラブ入って1回目のコンサートは全部当たったし
更に嵐は前から4列目、V6は前から2列目と
良席すぎだったし
+3
-2
-
718. 匿名 2019/01/29(火) 19:13:55
>>700
え?
休止なんだからいつか復活したっていいじゃん
解散とは言ってないんだから+41
-1
-
719. 匿名 2019/01/29(火) 19:14:32
嵐の代表曲って何?
どのCD購入したら応援出来るのかわからないよ~+3
-4
-
720. 匿名 2019/01/29(火) 19:15:23
>>715
嵐ファンだけどこんなの遭遇したことないわ。
何やってんの?
怖すぎるんだけど。+29
-1
-
721. 匿名 2019/01/29(火) 19:15:46
>>703
それはあくまでも5×20のツアーについての話だからだよ
それ以降のライブがある場合は今入っておけば問題ないじゃん+9
-3
-
722. 匿名 2019/01/29(火) 19:16:21
>>703
誰も引退してない+7
-0
-
723. 匿名 2019/01/29(火) 19:17:34
>>705
いつキンプリが300億も稼いだの?
まずは年間300億稼いでね+20
-0
-
724. 匿名 2019/01/29(火) 19:18:03
今回のツアー言ってることとやってる事が違いすぎする+3
-0
-
725. 匿名 2019/01/29(火) 19:18:44
子供が好きだから一回くらいライブに行かせてあげたいしファンクラブ入ろうかなって思ってきてる。
前までは高校生になったらバイトして行きな〜って感じだったけど。+5
-6
-
726. 匿名 2019/01/29(火) 19:18:55
>>665
こーゆーのがあるからひとりの方が気楽な部分あるよね。
誰かと行くの楽しいけど、ジャニーズで繋がった人間関係ってジャニーズが原因で簡単に壊れちゃうもんね。
そーゆーの、何人も見てきた。+29
-0
-
727. 匿名 2019/01/29(火) 19:19:12
>>715
嵐のファンがこの30人ほどの人に牛耳られてる訳じゃないんだが+22
-0
-
728. 匿名 2019/01/29(火) 19:20:08
>>716
転売屋はもっといる
なんなら会員だって転売屋だ+13
-0
-
729. 匿名 2019/01/29(火) 19:20:09
既に退会してる会員番号もそのままだから実際の会員数は少し少ないとは思うけどすごいね。昔大好きだった時は母親と弟の名前と合わせてファンクラブ3口入ってた。社会人になって忙しくなって嵐熱は落ち着いて今は自分の名義だけだけど。+7
-0
-
730. 匿名 2019/01/29(火) 19:20:47
今年定年になるお爺さんに嵐の会見みました?ってふったら、ずっーーーーとみてた(テレビ)好きだからて言われた
ちなみに私の上司も夫婦揃って嵐ファン
国民的アイドルって納得いった+28
-3
-
731. 匿名 2019/01/29(火) 19:22:09
これ親子で好きで
今までは親だけがファンクラブ入ってれば行けたパターンの人とかもいるだろうし
急激に増えるのは仕方ないかもね
職場の人もいつもそれでチケット取ってたみたいだから急いで娘もファンクラブ入れたって言ってた+25
-0
-
732. 匿名 2019/01/29(火) 19:22:57
>>708
嵐ファンて、アラフィフ以上の人がすごく多いよ。
キンプリに流れるとは思えないし、
嵐が休止するから他の人のファンになる(担降り?)とか出来る人の気持ちがわからない。+30
-1
-
733. 匿名 2019/01/29(火) 19:23:22
引退商法ね。
安室で実証済みだからねえ。
安室の10倍はいくんじゃないか?
ファンもお金いっぱい払ってあげないとね!+4
-4
-
734. 匿名 2019/01/29(火) 19:24:17
>>665
何がいい加減にしてかわからないんだけど
当たってるんだから誰が取ったとか関係なくない?+1
-3
-
735. 匿名 2019/01/29(火) 19:24:59
ファンの人全員が参加できるように
1年間でドームコンサート100回ぐらいやれや~+2
-6
-
736. 匿名 2019/01/29(火) 19:25:36
百万でも買う人いっぱいいるだろうね〜
チケット。
転売屋はがっぽり。+3
-0
-
737. 匿名 2019/01/29(火) 19:29:02
>>734
安室ちゃんの時も新規にチケット盗られた!!って言ってる人いっぱいいたよ。
(嵐は新規は取れないんだか知らないけど)
とったもなにも、運営者側がやってるんだから個人は関係ないだろうにね。
ファンて怖いね〜+9
-5
-
738. 匿名 2019/01/29(火) 19:33:44
顔が良いだけで売れてる偶像(IDOL)を見てると労働意欲が削がれる。+2
-0
-
739. 匿名 2019/01/29(火) 19:34:38
KAT-TUNって充電期間のファンクラブの費用と
会報どうなってたか知ってる人いますか?
今回は休止でも、ファンクラブどうなるんだろ
ファンクラブも休止?+8
-0
-
740. 匿名 2019/01/29(火) 19:34:45
元々入っている嵐ファンが知り合いに頼んで口を増やしているのもおおいにあるよ
とにかくチケ争奪戦がすごいことになるだろうから+4
-0
-
741. 匿名 2019/01/29(火) 19:34:54
休止するする商法+3
-3
-
742. 匿名 2019/01/29(火) 19:35:47
>>732
世代的に嵐好きだった人たちがキンプリに降りるわけないって私も思ってたけど実際は嵐世代~アラフィフで平野担っていうのをツイでかなり見る。
自分の息子くらいの年齢だろうに、それがいいのかな?+7
-0
-
743. 匿名 2019/01/29(火) 19:37:05
大野さん以外は芸能活動続けるのに何がロス?
まだまだ2年もあるのに、すごいね~ロスになるんだ?
頭お花畑ー+6
-11
-
744. 匿名 2019/01/29(火) 19:37:28
オタ会員VSノーマル会員VS新規会員VS転売屋
壮絶なバトルが始まるな!冗談抜きに!
+25
-0
-
745. 匿名 2019/01/29(火) 19:38:25
8年前から更新し続けてるFCが4月で切れるから4月公演当たったら辞めよう!と思ってたところにこの発表。辞めなくてよかった+6
-0
-
746. 匿名 2019/01/29(火) 19:38:43
>>732
知らなかったんだけど、そうかもしれないよね。
月曜にローカル番組で嵐ファンという一般人が
テレビに出てたんだけど、
ほかに見つからなかったのかな?
って思うくらいおばさんだった。
どのくらいファンなのかもわからないけど
50は過ぎてる見た目で深刻な顔してたから
衝撃うけたわ!+2
-0
-
747. 匿名 2019/01/29(火) 19:42:32
今度復活する時はキャーキャーするような
アイドルじゃなくて、ナックスみたいな
違う形になって戻って来そう。+8
-1
-
748. 匿名 2019/01/29(火) 19:42:52
>>732
すでにキンプリもすごい早い勢いで会員数増えてるから友達入会したよ。
嵐ファンが30万代は、新規だから友達になれないとかお譲りは30万代より上はお断りとかマウンティング凄かったからキンプリも急いだ方がいいよ。+10
-0
-
749. 匿名 2019/01/29(火) 19:45:24
>>747
ちょうどテレビ見てた。
長く続ける秘訣はたまにしかやらないか。
今は、3年に1回って驚いた。
手遅れだけどその通りだなって人気でも一年ごとでもよかったかもな嵐のコンサートも。
行くほうもやっと終わったと思ったらまたってお金貯める暇もなかった(笑)+3
-0
-
750. 匿名 2019/01/29(火) 19:46:26
来年もコンサートあるよね?+3
-0
-
751. 匿名 2019/01/29(火) 19:49:48
>>739
それは二年のうちにアナウンスあるんじゃないの?
そんなに焦らなくてもいいと思うんだけど+3
-4
-
752. 匿名 2019/01/29(火) 19:50:24
>>734
なんで5年も当たらないのか不思議だし。
掛け持ちであるバンドのファンだったけどそっちもまったく当たらない人で不思議で不思議で仕方がなかった。
倍率低くてお譲り祭りなのになぜか落選するし。
2名義持ってたのを勝手に1名義に減らして。
私の1名義よこせそれとあわせて申し込みますねって勝手に言ってきた。
そのバンドの会員いつの間にか失効してた(笑)
申し込みお願いって言われるし逆切れしたのは私かもしれない。
訂正します。+3
-0
-
753. 匿名 2019/01/29(火) 19:53:22
ジャニーズショップの前で泣きながらインタビュー受けてた人(29歳)
見た人たくさんいると思うけど今日別アングルで出てた。
隣の55歳の人はただうんうん頷くだけで(笑)
あれは?サクラか?(笑)+37
-0
-
754. 匿名 2019/01/29(火) 19:54:16
活動休止発表がコンサート抽選申し込みの1日前っていうやり方がいやらしい。
友達も休止前にコンサート行きたかったから慌てて入会したって言ってた( ̄▽ ̄;)
でもサイトにコンサートの抽選は既存会員優先っていうのは友達が入会した時は書いてなかったみたい。
既存会員優先なら入会中止すりゃ良いのに…。
+60
-8
-
755. 匿名 2019/01/29(火) 19:54:45
>>672
知らなかった、ありがとう。
それなら転売するかもね+2
-0
-
756. 匿名 2019/01/29(火) 19:55:19
一時嵐のコンサート転売すごく問題になったよね
7万8万でさばいてるって
最近はどうだったの?+21
-0
-
757. 匿名 2019/01/29(火) 19:56:49
>>719
そりゃあ「ARASHI」でしょ+13
-0
-
758. 匿名 2019/01/29(火) 19:57:42
休止って便利なことばだね。+13
-2
-
759. 匿名 2019/01/29(火) 19:59:19
転売屋ウハウハですやん+4
-3
-
760. 匿名 2019/01/29(火) 20:00:01
10万人って…( Д ) ⊙ ⊙
活動休止発表前から入会してる人に
当選しますように🙏
じゃないとあまりにも可哀想だ…+48
-4
-
761. 匿名 2019/01/29(火) 20:04:28
嵐だーーーーーーーーーーいすき+15
-2
-
762. 匿名 2019/01/29(火) 20:04:56
会費入会費いくら?5000円とか?5000円×10万人?ぼろもうけだね+17
-2
-
763. 匿名 2019/01/29(火) 20:09:07
転売ヤーは祭りじゃん。
反社会勢力の資金源にならなきゃ
いいけどね。+10
-2
-
764. 匿名 2019/01/29(火) 20:13:23
>>655
別グループやJr.に自担を見つけて、ツアー参戦。
+3
-1
-
765. 匿名 2019/01/29(火) 20:13:31
でも、たかだか年会費4000円でしょう?
10年入ってても4万円。
それっぽっちの端た金で、既存会員って大きな顔されるのはムカつくわ。
正直、一番悪いのは転売屋と複数名義持ちの会員を締め出さない事務所のやり方でしょ。
今どき乃木坂だって本人確認するのに、しないジャニーズがおかしいよ。今まで動員数水増ししたいが為に複数名義を黙認してきたから、今更できないんだよ。+16
-17
-
766. 匿名 2019/01/29(火) 20:13:55
会費×10万人分
これだけでも儲かるね+13
-0
-
767. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:51
>>753
テレビのインタビュー受けてる人は
全部サクラだと思ってる方がいい+30
-1
-
768. 匿名 2019/01/29(火) 20:15:08
オリンピック終わったら、国立競技場でライブだよね+22
-0
-
769. 匿名 2019/01/29(火) 20:15:29
>>756
もっと高値+4
-0
-
770. 匿名 2019/01/29(火) 20:16:05
>>761
ハズキルーペみたいに言うなやw+22
-0
-
771. 匿名 2019/01/29(火) 20:19:26
6月にチケット転売規制法ができるし
転売がなくなってほしい+10
-0
-
772. 匿名 2019/01/29(火) 20:19:29
>>744
転売屋はやめて欲しいが、参戦するんだろうね。+5
-0
-
773. 匿名 2019/01/29(火) 20:24:57
>>765
ファンクラブ会員数稼ぎたいから本人確認しないんじゃないかと思ってしまう
そうじゃないなら本人確認するべき
そしたら転売屋はファンクラブ入ってこないわけだし+22
-0
-
774. 匿名 2019/01/29(火) 20:25:12
>>676
私は3回FC辞めた(当たらない。でもやっぱりライブ行きたい。とかで)でその会員番号はなくなってるんだとしたら辞めた人も多いだろうし実質どれくらいなんだろう。
+34
-0
-
775. 匿名 2019/01/29(火) 20:28:24
そりゃまだまだ活動するグループって思ってて、いつか入ろうーっとって思ってた人達が慌てて入会してそうだね!でも昔からファンクラブ入って応援してる人達から順に当選してあげてほしいな+9
-1
-
776. 匿名 2019/01/29(火) 20:31:17
私は ライブDVD鑑賞で良いわ。
って、思ったら タワレコDVD少ない(笑)
ファンすごいなぁ。+14
-0
-
777. 匿名 2019/01/29(火) 20:31:57
ずっと続いてる閉店セールを思い出した+5
-2
-
778. 匿名 2019/01/29(火) 20:32:04
本人確認してお願い。
安室の時は申込時に『本人確認必須』の明記はあったの?新規会員は当たったの?+15
-0
-
779. 匿名 2019/01/29(火) 20:32:04
活動休止発表の前日に、会員になりました…
悲しいけど仕方ない!!でもびっくりと同時に、なんて時に入ったんだと落ち込みました。
嵐と同世代で、ジュニアからのファンです。
地方住みで、コンサートもなかなか行けないだろうから、ずっとファンクラブには入っていませんでした。
でも、私も嵐のみんなも40歳になる前に、一回でも会いたい!ライブを見たい!と思って入ったのに、まさかの活動休止でびっくり。
多分当選しないけど、チケット申し込みしました。
どうなるかなぁ。
+24
-3
-
780. 匿名 2019/01/29(火) 20:33:30
ファンクラブ2回辞めて今回また入りました。当たらないんだろうな〜+7
-1
-
781. 匿名 2019/01/29(火) 20:33:50
>>773
会員数稼ぎたいからかどうかは分からないけど、確かに本人確認されたことない。
ライブ行くたびに会員証と免許証持って行ってるからたまにはやって欲しいと思っちゃう。+8
-0
-
782. 匿名 2019/01/29(火) 20:35:53
北海道がある限り、本人確認やるには事務所にもリスクがあるんだと思う。本人確認やってたら北海道は埋まらないと思う。+6
-6
-
783. 匿名 2019/01/29(火) 20:36:08
取りやすいと言われる札幌ドームでも、去年、一昨年は2年連続で外れたよ…。
それまでは毎回当選してたけど、5×20は3年ぶりに当選したから、追加公演は微妙かな…。
札幌は毎年、日程発表とともにホテルは埋まる、外れればキャンセル相次ぐ、一般人にとっては迷惑イベントになりつつあるかも。。+10
-0
-
784. 匿名 2019/01/29(火) 20:39:11
>>732
キンプリ、アラフィフファン多いよ
セクゾとかジャンプには行かないが、キンプリにはアラフィフ世代が好きだったキラキラアイドル王道性があるら流れやすい+12
-3
-
785. 匿名 2019/01/29(火) 20:40:07
大野くん休業発表日、午前中に会員になった場合は既存会員になりますか?+8
-0
-
786. 匿名 2019/01/29(火) 20:41:29
いっそのこと、47都道府県回ってくれたらいいのに。
ファンクラブ会員限定にして、自分の住んでる県のコンサートしか申し込み出来ないようにしたら、かなりのファンが行けるんじゃないかなー?
大都市は3daysくらいにしてさ。
+45
-1
-
787. 匿名 2019/01/29(火) 20:42:06
>>768
国立使えない説も浮上中+6
-0
-
788. 匿名 2019/01/29(火) 20:44:32
>>773
それ事務所に問い合わせた事あるけど
基本的にはルール守った正当な会員ばかりだから
一部の違反者を取り締まると迷惑になるから全員の本人確認はしないって回答だったよ
ものすごーーーーーーく建前だけな回答(笑)+19
-0
-
789. 匿名 2019/01/29(火) 20:44:38
>>765
えええ、お金だけの問題じゃないけどさ、
10年応援して4万しか使わなかったって何で思えるの??+15
-5
-
790. 匿名 2019/01/29(火) 20:44:51
久々に嵐聞いたわ
Oh yeahめちゃすき+21
-0
-
791. 匿名 2019/01/29(火) 20:46:15
>>782
んなことないでしょ
札幌でも落選出てるんだから+11
-0
-
792. 匿名 2019/01/29(火) 20:46:23
集計取ったら10周年の時は古い会員から当たったってあったけどどうなんだろな+6
-1
-
793. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:17
さいたまアリや横アリ時代によく行ってた
今はもうお茶の間ファンだから、今回は本当に好きでずーっとファンの人に行ってほしい
私は家で過去のDVD見ていれば満足だから+7
-0
-
794. 匿名 2019/01/29(火) 20:48:38
>>785
微妙ですね。多分、大丈夫だと思います。
新規会員でも絶対に外れるとはないから希望持って下さい+4
-0
-
795. 匿名 2019/01/29(火) 20:49:15
>>105
後者。+3
-0
-
796. 匿名 2019/01/29(火) 20:50:01
>>785
スポーツ新聞の記事に「1月27日までに入会した会員まで」って書いてあったから
少なくとも休止発表された17:00までに手続きしてればいいんじゃない?+7
-0
-
797. 匿名 2019/01/29(火) 20:51:08
うちの知り合いもファンクラブ入ろうかなって言ってたわ…
ライブ最後に行きたいって、元々倍率高いだろうに、すごい事になりそう+5
-1
-
798. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:24
>>778
安室ちゃんはラストに限らず毎回本人確認あったよ。だから申込時にも案内があった気がする
新規会員も当たったけどかなり上の席+12
-0
-
799. 匿名 2019/01/29(火) 20:55:16
チケット絡みで揉めるのは本当に嫌だよね
女の嫌な部分がもろに出る
ちゃんと信頼できる友人か、チケットのやりとりだけに割りきった関係が一番だよ
こういう時に、私も嵐行ってみた~いとかすり寄って来る女もウザい+25
-2
-
800. 匿名 2019/01/29(火) 20:58:31
友達も10年以上ファンだけど、子供が大きくなったら会員になってライブ行くつもりだったけど2年で終わるならって急いで入ってたよ+5
-0
-
801. 匿名 2019/01/29(火) 20:58:42
>>602
どうしていい加減にしてほしいって言ったの?+1
-3
-
802. 匿名 2019/01/29(火) 21:00:08
>>105
一緒に申し込みしないことを強くおすすめする
カモになってない?それ。もしはずれたらこうしとけば良かったって絶対思うでしょ?+15
-0
-
803. 匿名 2019/01/29(火) 21:01:18
例えばさ、休止前発表前の会員×発表後の会員だとしたら外れるのかなぁ…
実は私、2002年からのファンクラブなのですが、いつも一緒に行ってる友人がもうすぐ出産。残念ながらツアー諦めると言われ、
ファンクラブではなかった母(2005年まで一緒にライブ行っていた)連れて行きたくて今日申し込みしました。一人で行くより誰かと共有したくて。
同行者を新規会員にすることで私が行けなくなるのも…と悩んでる。+27
-0
-
804. 匿名 2019/01/29(火) 21:01:50
可愛い+60
-16
-
805. 匿名 2019/01/29(火) 21:03:01
>>794
>>796
ありがとうございます
希望を持って待ちたいと思います!
+4
-2
-
806. 匿名 2019/01/29(火) 21:03:34
私はファンクラブ入ってて、同行予定の妹は未入会。今から入ってもらうより、一人で申し込んだほうがいいのかな、、+18
-0
-
807. 匿名 2019/01/29(火) 21:04:10
>>778
安室ちゃんの時は申し込み時に本人確認するって明記してあったよ。しかも同行者も申し込み時に申告するシステム。
入場時も1人1人写真付き身分証明書と顔を見比べられ、更にアリーナ席の人はアリーナに入場時にも確認があったので転売屋から買ったとみられる人は入場できてなかったよ。+33
-2
-
808. 匿名 2019/01/29(火) 21:05:59
>>807
同行者も会員ですか?
ちなみにラストツアー2回行けた人とかいますか?+4
-0
-
809. 匿名 2019/01/29(火) 21:06:05
ほとんど当たらない人も多いんでしょ?
2年の間せいいっぱいコンサートして
みんなが参加できるといいね
転売ヤーが急増するに決まってるんだから
FCの新規登録はできなくすれば良かったのに+26
-1
-
810. 匿名 2019/01/29(火) 21:06:21
237万人動員でしょ?
今250万人の会員じゃなくて、250万番代でしょ?
実質会員じゃないよね。
多数名義減らしたり、売れない時代でファンクラブやめた人多くない?+32
-0
-
811. 匿名 2019/01/29(火) 21:08:39
>>803
名義で抽選だから気にしなくていいと思うけど+4
-0
-
812. 匿名 2019/01/29(火) 21:09:23
>>803
わたしもそのパターンだから、信じたい。
妹と行く約束してて、なんと日曜の午前中にペイジー の番号GETして、月曜の仕事終わりに入金しました。
わたしは15年ほど前からファンクラブ会員。+8
-0
-
813. 匿名 2019/01/29(火) 21:09:59
純粋なファンなのかな?チケットや限定商品がメルカリやヤフオクに出品されそう。
昔からファンだっだ人が抽選にもれて、最近入会した人が当選したら、複雑だね。+2
-0
-
814. 匿名 2019/01/29(火) 21:10:08
>>506
そうだねー
チケットの当選率上げるために年4000円くらいなら入りそう+9
-0
-
815. 匿名 2019/01/29(火) 21:10:08
>>808
807です。
同行者は非会員でもOKでした。ファンクラブ会員は1人三公演まで応募できたので、運がいい人は三公演当たった人がいたみたいです。ファンクラブでも一公演も当たらない人もいたみたいですが、、。
ちなみに引退発表後に入った新規会員でも当たった方はいますね。+7
-2
-
816. 匿名 2019/01/29(火) 21:10:51
休止宣言は、今年のツアーが終わってからでよかった。
+10
-1
-
817. 匿名 2019/01/29(火) 21:11:07
本人確認希望したいところだけど、もし今したら
空席だらけになるだろうと予想。
悲しいね+6
-3
-
818. 匿名 2019/01/29(火) 21:11:41
>>810
事務所が本気で本人確認すれば
新規会員込みでも全員行ける計算だと思うんよ
失効分はかなりの数だと想定できるしね
嵐は本気なのに肝心の事務所がねぇ+47
-1
-
819. 匿名 2019/01/29(火) 21:12:12
なんかもう、皆さんファンなのにメンバーの心配とかじゃなくて自分がコンサート行けるかどうかの心配しかしてないのね(笑)やっぱアイドルヲタってドクズだわ+6
-18
-
820. 匿名 2019/01/29(火) 21:12:30
>>791
単純に考えて230万動員してあり得ないけど有効会員が本当に230万いたとしても、全員が5大ドーム綺麗に別れて申し込むことはない。そしてその有効会員の中から多名義や転売屋名義なんて事務所はわからない、本人確認しても大丈夫な実際のファンはCD売上から見ても100万いないでしょ。+19
-3
-
821. 匿名 2019/01/29(火) 21:13:27
>>789
FC会員と非会員のファンの違いってそれだけだからでしょう。
非会員だってグッズやCD、DVDを山ほど買う人もいるだろう。
+7
-1
-
822. 匿名 2019/01/29(火) 21:14:01
ファンクラブ入ってたけど 1度も当たらなかったから フェイドアウトしてしまった
後悔… たぶん最後のライブだろうから行きたいな+15
-1
-
823. 匿名 2019/01/29(火) 21:14:23
>>817
当日いきなりじゃなくても
当選発表と一緒に警告すればいい
そしたら転売は未入金で復活にまわせる
それだけでも全然違う+33
-0
-
824. 匿名 2019/01/29(火) 21:16:29
>>819
今現在、メンバーの何を心配するの?本人達が駆け抜けるって言ってんだから、一緒に走るだけじゃん。そのためにライブ参戦するんでしょうに。+24
-2
-
825. 匿名 2019/01/29(火) 21:16:48
「ドームのチケットは古い会員の人を優先します」ってテレビ(関西ローカル)で言ってたよ。本当かわからないけど、そうであってほしいね。+29
-0
-
826. 匿名 2019/01/29(火) 21:17:02
全然当たらないのか…
となりの部署の人がやたらと嵐のコンサート行ってた気がする
地方とかも
あとなぜかアニメの声優のコンサートもすごい倍率なのに当たってるらしかった
だから嵐のって結構当たるのかと思ってた。なんかツテでもある人なのかな
本当はファンクラブ入ってたらいけるってもんでもないのが正解ってこと?+8
-0
-
827. 匿名 2019/01/29(火) 21:17:10
>>798
すごい、ちゃんと本人確認してたんだね。
嵐もして欲しいわ。+9
-0
-
828. 匿名 2019/01/29(火) 21:17:17
>>512
でも今回は同行者もファンクラブ会員じゃないとダメなので、そういう意味で入る人は多いと思う+14
-0
-
829. 匿名 2019/01/29(火) 21:17:26
1月27日までの人は確実に抽選対象って微妙(笑)
じゅうぶんすべりこみしてきたウザイ新規じゃないか。
最近20万代以下か30万代あたりの人が当たったって見かけないのそもそもその辺の人口が減ってるから?
ずっと札幌ドーム30万代外れ続けてる。
新規で入ってくれた母とおばあちゃんのおかげでライブ行けた。
当たるのって100万代あたりからになってる?+7
-13
-
830. 匿名 2019/01/29(火) 21:22:55
やらしい商売してるなぁ
+4
-0
-
831. 匿名 2019/01/29(火) 21:25:36
5×20前半戦の当落時に名義増やしたりなどで新規登録した人はほとんど外れているから、今回の新規登録の人は落選だと思う。
じゃないと、ずっと昔から好きな人が可哀想だよ+15
-3
-
832. 匿名 2019/01/29(火) 21:28:17
>>823
あーこれやって欲しいよ。
初期のワクワクで同行者も会員のみしか申し込めなかった時、二次募集かかったんだよね。(ワクワク当たったらコンサート当たらない…みないな噂もあったので余計)当時ドームは確実に埋まる人気はあったから、びっくりしたよ。+11
-0
-
833. 匿名 2019/01/29(火) 21:33:51
5×10ツアー後あたりから当選しなくなって数年前に退会した。。でも最後は行きたいなと望み薄だけど再入会してみた。今回のツアーはダメでも休止までにどこかで一目でも見られる機会あればいいなー+5
-1
-
834. 匿名 2019/01/29(火) 21:36:08
これ絶対転売目的でしょ? 本人確認を徹底して欲しい+9
-0
-
835. 匿名 2019/01/29(火) 21:36:53
皆さんは代表者として一回、同行者として一回、計二回分申し込みしますか?上手くいけば二公演当たる人もいるということかな?
+10
-0
-
836. 匿名 2019/01/29(火) 21:37:57
2年間で一生分稼げますね+4
-1
-
837. 匿名 2019/01/29(火) 21:39:21
>>835
今までの経験だと同じ名義で入れ替えて申し込むと片方当たるけど片方必ず外れる+9
-1
-
838. 匿名 2019/01/29(火) 21:39:42
>>815
ありがとう、本人確認ありで非会員が行けるのと、本人確認なしで会員のみとどっちがファンにとっていいんだろ、でも転売が防げるのなら本人確認ありのがやっぱいいだろうね。本人確認しても大丈夫なファンなら2回当たったり偏るのはしょうがない、地方があるからね。理想は会員のみで本人確認ありにして欲しい。昔は1名義で複数回入れたんだから、動員数下げずに1人2回くらい行けてもいいと思う。+7
-0
-
839. 匿名 2019/01/29(火) 21:41:33
なかなか平日休めない仕事(学校関係です)。毎回土日を狙ってるけど外れる。今回平日を第一にしようか悩んでる。でも勇気がない…+9
-0
-
840. 匿名 2019/01/29(火) 21:43:03
>>836
一生どころかかなりのお釣りが来るよ+5
-1
-
841. 匿名 2019/01/29(火) 21:46:45
転売ヤーのサブ垢でしょ
新規の方がコンサート当選しやすいらしいし
しっかし入会費とかでウハウハなんでしょうな+2
-0
-
842. 匿名 2019/01/29(火) 21:47:49
今260万人超えたんだね+10
-0
-
843. 匿名 2019/01/29(火) 21:48:01
結局、活動中止も金儲け目的じゃん+6
-8
-
844. 匿名 2019/01/29(火) 21:51:24
ファンクラブに入ってもなかなかチケット取れないみたいだし、行きたい気持ちが強すぎて転売から買ってしまうファンもいると思う…+2
-0
-
845. 匿名 2019/01/29(火) 21:51:42
なんかグッズも転売する人多そう
いつもすぐ売り切れちゃうから多めに準備するか
チケット見せないと買えないとかしてほしい
早く行けばいいのもわかるけど
転売多すぎ
開場5時間前でも売り切れてたし+27
-0
-
846. 匿名 2019/01/29(火) 21:53:13
隠れ嵐ファンで特に大野さんのファンでした
ライブもずーっと前から行きたいと思っていたけど、家族に嵐ファンだとバレるのが何故か恥ずかしくてファンクラブに入るのもずーっとためらっていました。最近ジャニーズは色々あるけど、嵐は大丈夫だろうもう少ししてから入ろうと、ずるずるしてる内に今現在になってしまいました。もうバレてもいいやと今更ファンクラブに入った私です。
ライブチケットは本当に本当に嵐のことが大好きな人が当たるように願っています!+12
-4
-
847. 匿名 2019/01/29(火) 21:53:16
会員歴7年だけどロスになるほどではない
けどやっぱり最後は行きたい+10
-4
-
848. 匿名 2019/01/29(火) 21:53:21
ミーハーと転売ヤーか
あほらし+5
-0
-
849. 匿名 2019/01/29(火) 21:55:09
10万人増って…。休止発表したタイミングで会員募集も休止したらよかったのに。。
前はFCに入ってたけど、1度当たっただけでその後は当たらなかった。
友達は入会して10年近く経つけど1度も当たってない。
何名義も持ってる人やニワカや転売目的の人じゃなくて純粋に応援してきたファンの人に当たりますように。
+30
-1
-
850. 匿名 2019/01/29(火) 22:02:08
>>835
同一住所でないならその可能性がありますね
+1
-0
-
851. 匿名 2019/01/29(火) 22:02:55
>>845
でもそうするとチケットとれない上にグッズも買えないファンも出てくる訳で…
通販復活してくれたらなあ+18
-1
-
852. 匿名 2019/01/29(火) 22:04:11
>>843
休止ね+4
-0
-
853. 匿名 2019/01/29(火) 22:05:32
一昨年くらいだけど近所のヤツがチケット8枚余ってるって言ってた。
本当にジャニオタって自分さえ良ければいいんだな
+50
-1
-
854. 匿名 2019/01/29(火) 22:06:49
>>851
この先のグッズは通販復活して欲しいよね
NEWSの期間限定通販はこのためだったんだろうとすら思ってるわよ
+11
-3
-
855. 匿名 2019/01/29(火) 22:08:49
>>731
この手の新規なら
既会員×その家族の新規会員の組み合わせで当選確率上げてほしいね
だって小学生の子どもとか基本的にファンクラブとか入れないもんね
保護者が入ってるイメージ+13
-1
-
856. 匿名 2019/01/29(火) 22:10:16
2010年からファンクラブに入ってたんですが、コンサートの応募は2回したけど当たったことはありませんでした。
そして去年、更新の払込用紙が届いていたのに、その時色々な事で参っていて払込用紙もカバンに入れたまま忘れてたし、コンサートも当たらないしもういいかなと更新しませんでした。
今回のことで、やはり人生は一度きりだし後から後悔してもいけないなと本当によく分かりました。
大好きな嵐のコンサートに一回でもいいから行ってみたかった〜‼︎
コンサートグッズだけでもはるばる買いに行ってみようかな…。
+16
-4
-
857. 匿名 2019/01/29(火) 22:11:44
こういう人達のせいで前々からファンだった人がコンサート行けなかったりするんだよね
安室ちゃんの時みたいに+48
-0
-
858. 匿名 2019/01/29(火) 22:13:15
アオゾラペダル、久々に聞いたわ〜
好きだ+6
-1
-
859. 匿名 2019/01/29(火) 22:16:03
余裕を持って休止発表すれば
活動休止商法と言われ
直前に発表すれば無責任と言われる。
本人たちが意識してるかどうかも分からないのに
「○○には勝てない」「○○は~だったのに」などと勝手に比較されたりする。
芸能人って大変だなー。
+76
-2
-
860. 匿名 2019/01/29(火) 22:17:30
>>851
コンサート行けないのにグッズだけでもって気持ちもわからんでもないけど
元々はコンサートを一緒に楽しむ為のものでもあるんだからいくらファンでも考えて購入してほしいよね
前に嵐のコンサート行くとき駅に着いたら
電車待ちしてる人達がうちわとかいっぱい持ってた
今から開始するのに帰るわけないから
グッズだけ買いに来たんだろうけど同じのいっぱい持ってたから転売だったのかも
そして私が買う頃にはうちわ2人分売り切れでした
一番いいのは開場時間早めて開場後にグッズ販売かなとも思うけどね
でコンサートが始まったら外でも販売します、とか
子どものでしまじろうとか戦隊もののコンサート何回か行ったけどグッズ販売は全部開場後だったよ+3
-9
-
861. 匿名 2019/01/29(火) 22:17:35
ライブのチケット、一人二枚取れるらしいけど
一緒に行く人もファンクラブに入ってる人じゃないとダメらしいじゃん?
だからみんなファンクラブに入ったんだろうねw+32
-1
-
862. 匿名 2019/01/29(火) 22:19:56
ファンクラブ会員10万人増えて更に5万人増えたって
まだまだ増えそう(笑)+14
-0
-
863. 匿名 2019/01/29(火) 22:23:00
全公演に毎回行ってる人沢山いるよね。ファン同士のネットワークで。知り合いにいるよ。そのジャニーズ仲間がいっぱい。こんな人らや転売屋だらけなんだからそりゃ当たらないわ。
基本的なルールや秩序が全くないんだし、黙認だったわけだから今さら平等とか言っても無駄。+21
-1
-
864. 匿名 2019/01/29(火) 22:26:13
みんな大体2口以上持ってるからね。友達とか知り合いに頼んで自分の名義増やしてるんだと思う。+10
-0
-
865. 匿名 2019/01/29(火) 22:26:33
同行者が見つからないと1人じゃコンサート行けないって人もいるかな+2
-0
-
866. 匿名 2019/01/29(火) 22:29:19
事務所が10万人増えましたーって発表するの?
なんかやらしいなー+18
-5
-
867. 匿名 2019/01/29(火) 22:31:00
私は今回初めて一人参戦しようと思います。当たったらだけど+7
-0
-
868. 匿名 2019/01/29(火) 22:32:05
当日、本人確認して
他人の名義だとわかって
入場させなかったら
多分空席だらけになるよね。
それだと困るから
本人確認しないのかな。
+26
-1
-
869. 匿名 2019/01/29(火) 22:33:38
>>866
入った人が何番だったーってSNSであげてるからでしょ+23
-0
-
870. 匿名 2019/01/29(火) 22:33:53
>>867
私も、ここでも何名か1人参加の方いらっしゃるので。
慣れない土地に申込む覚悟と勇気を持って挑むだけです。
お互い当たらますように。+8
-0
-
871. 匿名 2019/01/29(火) 22:34:11
>>34
ファンクラブグッズって何?
+0
-0
-
872. 匿名 2019/01/29(火) 22:34:54
>>73
わたしもそれですー!
今回慌てた入ったけど、更新続けとけばよかった+1
-1
-
873. 匿名 2019/01/29(火) 22:35:54
ジャニオタの知り合いが嵐のファンクラブ入ってる古参なんだけど、いっつもチケット転売して儲けてる。
嵐のファンクラブに複数入ってチケット当てて稼いで他のグループにお金使ってるみたい。銀テープとかも大量に取って全部転売。
私はジャニーズ詳しく無いけどその人には当たりませんように。+53
-0
-
874. 匿名 2019/01/29(火) 22:36:35
>>865
私もいつも非会員の姉と行ってたから
まだ申し込みしてない
周りがまったく知らない人だらけってなんか苦手
けど職場の人が会員でその人も1人かもって言ってたから誘おうか考えて中
職場ては普通に話すけど休日に一緒に出かけるとかはしたこのないんだけどね+7
-0
-
875. 匿名 2019/01/29(火) 22:36:47
私は身をひいたよ。心底嵐に会いたい人が行くべきだと思って。にわかだったから今年は更新しない。+27
-2
-
876. 匿名 2019/01/29(火) 22:38:14
>>849
既存優先+3
-2
-
877. 匿名 2019/01/29(火) 22:40:28
>>871
10周年とか20周年の年ににファンクラブ入ってると何かプレゼントが届くよ
嵐10周年のはフォトケース
V6も20周年のプレゼントあったから嵐もあるんじゃないかな+17
-0
-
878. 匿名 2019/01/29(火) 22:41:39
ダフ屋はやめてほしいわ。+0
-0
-
879. 匿名 2019/01/29(火) 22:43:47
ジャニーズ初の全員既婚者子持ちグループになって帰ってきたら
ファンもかなり減るのかな、
それならそれでありかなって思っちゃう。+17
-0
-
880. 匿名 2019/01/29(火) 22:43:55
ファンクラブグッズは、色々あるの?+2
-0
-
881. 匿名 2019/01/29(火) 22:45:17
ジャニーズの儲け作戦通り+3
-0
-
882. 匿名 2019/01/29(火) 22:45:41
>>860
まぁ他は仕方ないけどペンライトだけはチケット持ってる人優先にしてほしいかもね
ペンライト売り切れはあんま聞かないけど今回ばかりはあるかも
でもペンライトは会場全体を操って曲に合わせて光変えたりでそれもコンサートの見所でもある
それがペンライト売り切れで所々空いてたら微妙だし
嵐から見ても分かるだろうから+14
-1
-
883. 匿名 2019/01/29(火) 22:46:39
ロスだからではなくてたくさんライブ見たくて入ってるんだろうね。会場の規模的に全員の本人確認なんてするわけないし、会員全員入れる様にするだろうし+2
-1
-
884. 匿名 2019/01/29(火) 22:47:21
>>877
10周年後に入会した。
15周年はなかったね。
20周年あるのかな。+3
-0
-
885. 匿名 2019/01/29(火) 22:49:04
>>882
ペンライト買えなかった。
並んだら開演に間に合わないって
新しいシステムのせい+3
-0
-
886. 匿名 2019/01/29(火) 22:49:14
先週会員になったところで、この発表。すごくショックですが、もうライブは諦めます。
昔のしか持ってないので、ライブDVDを揃えようと思います!!お家で楽しみます!!
昔からの会員の方、おもいっきり楽しんできてね!!+20
-0
-
887. 匿名 2019/01/29(火) 22:50:49
>>880
anniversaryとかくらいだからあんまりいっぱいはないよ
TOKIOとかもあったよ+2
-0
-
888. 匿名 2019/01/29(火) 22:51:19
>>866
事務所が発表してるわけじゃないよ
+2
-0
-
889. 匿名 2019/01/29(火) 22:52:30
>>868
一部の違反を取り締まるために他の人を疑いたくないって理由らしいけど
本当は単に面倒なだけだと思うわよ+4
-0
-
890. 匿名 2019/01/29(火) 22:52:41
私、お茶の間ファンで
今回の休止ですごく寂しく感じて
一か八かファンクラブ入って申し込みしました。
なんか、申し訳なくなってきた、、
でも、嵐好きなのは本当だよ、、+24
-2
-
891. 匿名 2019/01/29(火) 22:53:02
>>877
あー!
そういやサイン色紙もあったよね、抽選で1万とかだっけ?当たると思ってたけど当たらなかった…ハウスのカレーだかシチュー買ってディズニー嵐を必死に応募したのが確か10年前だわ…。それも当たらなかったけど(´;ω;`)+27
-0
-
892. 匿名 2019/01/29(火) 22:55:06
>>882
5×20の前半戦はペンラ売り切れたよね
落選組は購入を控えろって公式から異例の案内あったじゃん+19
-0
-
893. 匿名 2019/01/29(火) 22:55:31
>>885
今って会場内でも売ってないの??
会場内なら並ばずに済むけど+5
-1
-
894. 匿名 2019/01/29(火) 22:56:37
>>890
転売じゃないのに申し訳ないと思う必要はないよ
一緒に最後まで楽しもうね+10
-0
-
895. 匿名 2019/01/29(火) 22:56:51
>>891
調べれば画像とか出てきたよー
そしてメルカリやヤフオクで売られてたよ…+2
-0
-
896. 匿名 2019/01/29(火) 22:56:56
だって今回のツアー一緒に行く人もファンクラブ会員じゃなきゃダメだからね。
今までは私だけ会員で家族を連れて行ってたのに家族全員でファンクラブに入らなければ行けなくなったので仕方なく皆んなで会員にならざるを得ないよね。+9
-0
-
897. 匿名 2019/01/29(火) 22:57:22
現260万番代の会員番号。
実質は200もいかないのでは?
それに、遠征簡単にできない職業の人や学生は、地方いけないとかだと当然第4希望まで申し込まなければ落選もする。
私は何だかんだ昨日今日の会員番号くらいまでは会場絞らなければいけると思うんだけどちがう?
代表者と同行者入れ替えどちらも当選させて、2公演行くファンを出すより、そこは新規会員に回しそうだし。+15
-1
-
898. 匿名 2019/01/29(火) 22:58:38
大野くんは休みたいって言ってるんだからその先はどうなるか分からないよ
嵐は今まで有言実行も多かったから復活も普通に有り得る
まずは3年待って25周年まで待つのが良さそうだよ
大野くんも「3年くらい休みたいなんて言えない」とか言ってたからひとつの目安になる+27
-0
-
899. 匿名 2019/01/29(火) 22:59:35
チーズハンバーグ
良いーー+0
-0
-
900. 匿名 2019/01/29(火) 23:01:31
コンサート規定が変わって、同行者もファンクラブ会員じゃないといけないから、友達や家族と揃って行くためにファンクラブ入会した人も多いだろうね。+5
-0
-
901. 匿名 2019/01/29(火) 23:02:23
今から入って、一枚でもチケット当たれば転売して、年会費回収できそうだよねー+4
-12
-
902. 匿名 2019/01/29(火) 23:03:07
2012年からかれこれ
6年当たってませんww
いい加減当てさせて(笑)+47
-1
-
903. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:06
ファンクラブ入ってたら数年に一回くらいは当たるのかと思ってた
コンサート会場も多いし大きいしと思ってたけど、そうでもないんだね
ずっとファンの人は一度は行けるといいけどね
こういうのって、友達にも頼んでるとか自分だけ応募ってのでだいぶ違いそうだよね?+7
-0
-
904. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:25
いなくなってほしくない人ほど早くいなくなるんだね
ずるずるいるだけのマ◯チとかヒ◯シはどう思うんだろう…+13
-2
-
905. 匿名 2019/01/29(火) 23:06:01
毎回嵐の番組は必ず録画して、CD.DVDとかも必ず予約して買ってたファンなのに、ファンクラブには入ってなかった。。(涙)
今回一か八かファンクラブに入ってみようかと思うのですが、仮に当選したとして、1人参戦は流石に寂しいですかね。。??
どうしよう!!本当に迷ってます!!!!!!+16
-11
-
906. 匿名 2019/01/29(火) 23:07:40
>>892
運営側の予想を上回るファンと転売屋の行動立ったんだね
こんな案内を出させるようなファンって…
本当にファンなら落選したならしたで家で大人しくしとけばいいのに
自分のが落選した時はグッズも買い漁り、チケット譲って下さいと会場前ウロウロしたり、
けど当選した時はグッズ私達のが買えないから落選組は買うな
譲って下さいって人には総シカト
嵐だって今回の大規模ツアー頑張ってくれてるんだから
嵐の邪魔になるようなことはやめよう+12
-2
-
907. 匿名 2019/01/29(火) 23:09:28
私はいつも一人でコンサート行ってるよ!
みんな嵐しか見てないから一人でも全然大丈夫だよ〜
今回は特にそうだと思うし、、+70
-0
-
908. 匿名 2019/01/29(火) 23:10:22
>>902
そんなに当たらないんだ
2012年から入ったけど2回当たったからみんな3年に1回くらい当たってるのかと思った
いつも第一希望のみにしてるから逆に良かったのかな?+5
-0
-
909. 匿名 2019/01/29(火) 23:11:03
今のところ15万人は確実に増えたとして、それだけで会費6億って計算だぞ。
すごいな事務所ほくほくじゃん。+28
-0
-
910. 匿名 2019/01/29(火) 23:12:40
>>887
V6もあったよ+2
-0
-
911. 匿名 2019/01/29(火) 23:13:30
>>905
うーん、別に寂しくはないよ!でもほんと人それぞれ!私は同じ時期にファンになった友人と、ライブ後に歌やセトリやパフォーマンス、MCについて飲みながら語るのが好きだから誰かと共有したい派だけど、
普段から一人が平気だったり、素直に嵐に会いたい!って気持ちが大きいなら寂しくはないと思う!
普段からお一人様苦手なタイプなら寂しいかもね。+9
-0
-
912. 匿名 2019/01/29(火) 23:16:47
引退ビジネスとか言う人いるけど、
お金使うのはファンとかだろうし
興味ない人にはそれが引退ビジネスだろうが
あんまり関係ないから別によくない?+39
-0
-
913. 匿名 2019/01/29(火) 23:17:55
即時入会できるの凄いよね。
今月入会した人は再来月から正式会員とかにすればいいのに…+8
-4
-
914. 匿名 2019/01/29(火) 23:19:22
毎回毎回行ってるようちの姉
チケット凄い値段で購入してる
車買える
+3
-16
-
915. 匿名 2019/01/29(火) 23:20:55
FC発足時からの会員だけど、5×10が当たったのははっきり覚えてるけどそれ以降は代表者としては一度も当たってない気がする。知り合いに声掛けてもらって同行で参加させてもらうことが多い。いつか自名義で当ててお返ししたいと思ってたけど、まさかこんなことになるとは。5×10のときは結構古株優遇してくれてた。+12
-1
-
916. 匿名 2019/01/29(火) 23:21:30
駆け込み入会は想定済みだろうからある程度は新規会員分は残してあると思うけどな+7
-0
-
917. 匿名 2019/01/29(火) 23:22:35
話をぶった切って申し訳ないのですが、
会社の後輩2人が活動中止報道直後から泣きじゃくって、その後2日落ち込みまくって仕事をまともにしてくれない。
あと2年あるじゃん、って声をかけても2年しかない、チケット取れなくなる、会えなくなる、嵐に会うために仕事してるのに、とか言い出す始末。
気持ちはわからなくないでもないけど、正直分かりたくもない。まじめに仕事してる人間にとっては失礼な話です。
嵐ファンの皆様、プライベートと仕事はきちんと分けて取り組んで下さい。
嵐が嫌いになりそうです+30
-31
-
918. 匿名 2019/01/29(火) 23:22:36
ライブ一人でじっくり見るのも楽しいよ。ずっと一人だと何も楽しくないと思っていたけど、ライブは誰かと共有しないと楽しくない場所ではない+21
-0
-
919. 匿名 2019/01/29(火) 23:22:38
知人に頼まれてファンクラブの名義貸ししたことがある。
私の名義で当選して知人と一緒にコンサートに行った。
これからチケット当選率がますます難しくなるんだろうな。
別にファンじゃなかったけど行っといて良かった〜!+7
-4
-
920. 匿名 2019/01/29(火) 23:22:44
さっき妹に頼まれてファンクラブ入ったよー
家族、友達とかに頼まれて入った人も多いだろうね
ライブ、ファンクラブ会員じゃないと行けないって聞いたし
+4
-0
-
921. 匿名 2019/01/29(火) 23:24:13
>>906
チケット枚数以内って書いてあるね
公式が出してるんだからみんな守ろうね+3
-0
-
922. 匿名 2019/01/29(火) 23:27:53
>>36
10年近く入ってて1度も当たらず、出産子育てでもうなかなか自由もなく半年ほど前に退会した私涙目。
再入会もチャンスはないわけ?+5
-6
-
923. 匿名 2019/01/29(火) 23:28:01
>>920
それって一緒に行くため?
それとも妹さんが複数名義を持つ為?+9
-1
-
924. 匿名 2019/01/29(火) 23:28:13
三年当たってないので期待してます。。+6
-1
-
925. 匿名 2019/01/29(火) 23:29:33
こういう熱狂ファンたちは今回の活動休止を聞いてどう思ったんだろう?+10
-2
-
926. 匿名 2019/01/29(火) 23:29:50
>>917
もうクビだねそんな子は+21
-0
-
927. 匿名 2019/01/29(火) 23:30:47
10年入ってて外れたの2回だよ
いつも1枚で申し込んでるからか?
どういう差なのかわかんない+7
-3
-
928. 匿名 2019/01/29(火) 23:32:49
毎回コンサート、遠征なしで地元のを確実に毎年行ってる知人がいる。
ファン同士でチケットを交換したりするとか説明してたけどイマイチ分からなかった。
入会して10年経つのに一度も当選しない人も多いらしいけど、どんな裏技があるんだろうか?+7
-0
-
929. 匿名 2019/01/29(火) 23:33:55
>>921
フリマサイト見る限りたいして売れてないからペンラ転売屋が買い占めた感じではないっぽい。
落選したファンが買ったのもあるけど、この文章からしていつもより生産数下げた気がするな。だいたいいつもどれくらい売れるか予想してるだろうし。+2
-0
-
930. 匿名 2019/01/29(火) 23:39:42
さっさと申し込んだ!
知人のせっかくだから行ってみたい攻撃はもう申し込んじゃったで回避です!+31
-0
-
931. 匿名 2019/01/29(火) 23:43:02
何言ってんのよ、これが5人の狙いだろ。だからわざわざ2年も前から発表したんだよ。まんまと食いつく人達。嵐にお金も使うぞーばっかだなぁ+7
-16
-
932. 匿名 2019/01/29(火) 23:43:29
>>917
それは嵐が悪いのでもなんでもなく、その子自身の問題です。
嵐を嫌いになるのはお門違いだと思いますよ〜。
+41
-1
-
933. 匿名 2019/01/29(火) 23:45:40
>>905
全然寂しくないよ
だってステージを見れば嵐が歌って踊ってるんだから
しいて言えば開演前におしゃべり相手がいない事くらいかな
でも結構ぼっち参戦もいるし
周りから浮くようなことも無いから気にならないと思う+25
-1
-
934. 匿名 2019/01/29(火) 23:47:46
小学生の娘とファンで一緒に5×20参戦できたらいいなと思って去年入会したよ
札幌でも行くから親子席当たってほしい!+7
-2
-
935. 匿名 2019/01/29(火) 23:48:42
うちの父親「あと二年あるんだべ~?」+15
-1
-
936. 匿名 2019/01/29(火) 23:50:38
>>902
私は2010年から一度も当たった事ない
ドームツアーするようになってからのファンだからさ
それにいつどこを希望出来ないのは自分の都合だし
これはもう仕方ないって毎年気持ち切り替えてた
今回も落選してるし
andmoreは何とか当たって欲しいんだけど
やっぱりいつどこ希望出来ないから駄目かもしんないwww
+9
-0
-
937. 匿名 2019/01/29(火) 23:52:06
小学生の子供は非会員で今まで同行してたけど、
加入しようか考え中。
子供名義での当選はなくても、私名義で(子供は同行で)当選できたらいいな。
当選しなくても、anniversaryグッズはもらえるなら、それだけでも満足できるかも。+7
-1
-
938. 匿名 2019/01/29(火) 23:52:13
ペンライトに関しては、いま生産に必要な部品の確保が難しくて、作りたくても作れない状況+13
-0
-
939. 匿名 2019/01/29(火) 23:53:01
>>917
ここで主張する意味よ+11
-0
-
940. 匿名 2019/01/29(火) 23:53:47
行けるといいねぇ+2
-0
-
941. 匿名 2019/01/29(火) 23:54:03
解散するわけではないのに…+4
-3
-
942. 匿名 2019/01/29(火) 23:54:05
コンサート自体はあまり利益が出ないと聞いた
セットもお金掛けてるし+11
-0
-
943. 匿名 2019/01/29(火) 23:54:51
>>925
どこに降りようかな~って感じでしょ
追いかけてる自分に酔ってるだけだから+5
-0
-
944. 匿名 2019/01/29(火) 23:55:06
>>925
これはいつの画像なんだろう?最近じゃないよね?
よくアンチが貼るポスターの画像のオタ?はキンプリに降りたって噂聞いたよ
この画像の人達もとっくに降りてるかもね+8
-0
-
945. 匿名 2019/01/29(火) 23:56:01
>>928
当選同士で同行のチケ交換してるんだとおも+0
-0
-
946. 匿名 2019/01/29(火) 23:57:07
>>931
狙いだろうと何だろうと何にお金を使うのかは個人の自由+6
-0
-
947. 匿名 2019/01/30(水) 00:00:15
>>938
だよね
例えば100万人動員で100万個作ってる訳じゃなかろうに、本当にチケットの数だけ皆素直に買おうとしたらあっという間に売り切れだよね。1つのペンラで複数回行く人、元々買わない人、友達に貸す人、使い終わったらメルカリで売る人、それを買う人、これを想定したら7割くらいの生産数かな?予想ですが。+2
-0
-
948. 匿名 2019/01/30(水) 00:09:39
1回で20万人動員したGLAY EXPOみたいなフェスを10回ぐらいやれば、ガチオタとにわかみんな参加できるんじゃない?
ただし米粒の極みだけど+36
-1
-
949. 匿名 2019/01/30(水) 00:13:51
嵐も先が見えてるからね
最後に稼げるだけ稼ごうって意図がミエミエだけど
乗せられる人もいるんだろうね
+3
-12
-
950. 匿名 2019/01/30(水) 00:16:24
うそくさ。+3
-4
-
951. 匿名 2019/01/30(水) 00:20:25
>>923
私もわりと嵐好きだから一緒に行きたいなぁ
妹が嵐好きの友達とどうしても行きたいのなら譲ってもいいけど、、
ライブ行ったことないからよくわからないけど、当たった本人のチケットは家族でも譲っちゃいけないんだよね?+28
-2
-
952. 匿名 2019/01/30(水) 00:20:37
これからファンクラブに入ってもコンサートの申し込みが出来るのは有り難い話。
私は何年も前からファンクラブ入ってたけど、それは嵐ファンの母にライブを観させてあげたかったから。母は、年齢的に恥ずかしいとの理由でファンクラブに入っておらず、今まで私の同行者としてライブを観に行ってました。でも、活動休止前のツアーはファンクラブ限定だったから正直諦めかけてたけど、今からでも間に合うのであれば、母名義の入会もしようと思います。あくまでも抽選だから確率は低いと思うけど、何もせずに諦めたくは無いので。
ニュースになってる増員数は、にわかファンだけじゃないと思うな…+71
-4
-
953. 匿名 2019/01/30(水) 00:20:42
マジですかい…
ずっとチケット当たらなくて最後くらい当たって行きたいと思ったけど無理じゃん…+25
-1
-
954. 匿名 2019/01/30(水) 00:22:01
さっき申し込みしたよ。
第一希望が東京後半、第二希望が北海道前半、第三希望が福岡前半、いつどこ○
昨日のお昼に入会したてだけど当たるといいな。
+4
-28
-
955. 匿名 2019/01/30(水) 00:27:24
高校生になって親が許してくれたのでFCに入って2012年に私の名義で行って、2013年に友達が当ててくれたので行きました。それから当たらなかったのと集中したいことがあって去年更新しなかったのを今更後悔してます。+23
-1
-
956. 匿名 2019/01/30(水) 00:34:57
>>948
記録のためっぽかったよねー
ファンはモニターしか見えてないんじゃないの?+10
-3
-
957. 匿名 2019/01/30(水) 00:37:05
ここ見てると、だれのコンサートも行きたいと思ったことがないので
それだけ好きなものがあるってことがすでにみなさん輝いてるなと思うけどね
まあ当たった方が何百倍もいいんだろうけど
普段も楽しそうだし+30
-1
-
958. 匿名 2019/01/30(水) 00:38:19
今回は既存会員を優先してくれるが、それ以降例えば、活動休止前最後のライブとかってなったら、今回急いで入った人も含めた抽選になるだろうからもっとえげつないことになりそう…
やっぱり本人確認徹底したほうがいいと思う
応募前に本人確認する趣旨をしっかり言ったら、転売屋も多ステ勢もビビって応募しなくなって、ルール守ってる人たちにチケットが回るのに…+65
-1
-
959. 匿名 2019/01/30(水) 00:42:16
はやく転売屋が滅びるような制度とシステムにしてほしい。
安室ちゃん、星野源、乃木坂なんかは全員本人確認してるらしいけど。
同行者もファンクラブ会員必須なら会費の収益で人件費に回せるよね?
この公演数はファンみんなが行けるような計らいだと思うんだけど。
嵐が大好きな人が当選しますように。+71
-0
-
960. 匿名 2019/01/30(水) 01:01:04
>>23
10年?今回は新規会員より優先するみたいだから当選するよ。私はお茶の間ファンだから、あなたの為に近くの嵐ゆかりの神社にお願いしとくね。期待して待って。祈願頑張る!+12
-4
-
961. 匿名 2019/01/30(水) 01:14:51
ももクロはファンクラブで顔写真登録あるし訳あってライブに行けなくなった人とそのライブに行きたい人の為に公式でチケット譲渡システム取り入れてるからジャニもその辺頑張ってほしい+31
-0
-
962. 匿名 2019/01/30(水) 01:25:49
チケットってそんなに当たらないものなの?
他ジャニーズのファンだけどチケット外れた事なんて1度もないよ+6
-15
-
963. 匿名 2019/01/30(水) 01:34:11
>>962
ケタが違いすぎる+27
-4
-
964. 匿名 2019/01/30(水) 01:37:44
嵐のファンのコから聞いたけど
FC数500万人じゃないの。?+3
-17
-
965. 匿名 2019/01/30(水) 01:39:52
ビートたけしトピいったらめちゃくちゃ対立して荒れてて、こっちきたら平和。
嵐のファンが悪いわけじゃなさそうだということは理解した。
+28
-2
-
966. 匿名 2019/01/30(水) 01:44:02
ヤフオクなどでオークションで売るのは今スルーなの?
コンサート会場には普通にチケットあるよーておじさんいるね+3
-0
-
967. 匿名 2019/01/30(水) 01:48:29
本日、誕生日だから記念に今日、申し込みしよう。
当落一切関係ないけど自己満足(笑)
BIRTHDAYカードとか何か届かないかな?
動画ってあったっけ?+16
-1
-
968. 匿名 2019/01/30(水) 01:51:15
年間5000円くらいだよね?一晩で5億動くのはすごすぎ。経済効果よ…+28
-0
-
969. 匿名 2019/01/30(水) 01:58:11
>>967
入会者の誕生日は昨年からバースデーカードが郵送される仕様になってるよ
バースデーカードにQRがついてて動画も観れる+18
-0
-
970. 匿名 2019/01/30(水) 02:06:12
ファンクラブ入って、自分で行くなら仕方ないよ。
ただ、転売屋だけは許さん。
みんなも転売屋からは絶対買うな。あいつらの思うつぼだよ。+16
-0
-
971. 匿名 2019/01/30(水) 02:11:30
>>525
17年来のガチファンって、嵐さほど人気ないときにもファンクラブ入ってたって事だよね?
私は18年くらいファンだけど、アリーナツアーの時代は毎年当たってたから、その友達はよほど運が悪いってことかな+19
-0
-
972. 匿名 2019/01/30(水) 02:16:26
作られた人気者が
これでホントの人気者になっちゃった?+7
-11
-
973. 匿名 2019/01/30(水) 02:18:08
元忍者ファンクラブ会員が通りますよ…+17
-3
-
974. 匿名 2019/01/30(水) 02:21:14
私はFC10年入ってるけど自分の名義で当たったこと一度もないよ。
同行者としてなら2回だけ。
今回はどうしても行きたい…!
当たってくれ〜!+34
-0
-
975. 匿名 2019/01/30(水) 02:22:14
ドンドンお金使って下さい!
いつか、私のところにも経済効果が現れるといいな
+6
-2
-
976. 匿名 2019/01/30(水) 02:26:13
昨日も10万人増えたみたいだね
コンサート申し込み締め切りの8日までこのペースで増えたら300万人行くかも+6
-0
-
977. 匿名 2019/01/30(水) 02:33:50
昔はジャニコン行ってたけど、ダフ屋もウロウロ、やりたい放題。今って会員証と身分証明書いるとかって書いてあるでしょ?それでも身分確認しないの?あの事務所は。+4
-0
-
978. 匿名 2019/01/30(水) 02:53:48
会員費だけで年間100億円の売上
凄すぎでしょ+7
-0
-
979. 匿名 2019/01/30(水) 02:57:51
これでまた純粋に嵐に会いたいだけのファンがライブに行けなくなるのか。。。
ただでさえファンクラブ入ってる意味ある?くらいのチケット争奪戦なのに。+15
-0
-
980. 匿名 2019/01/30(水) 02:59:00
嵐活動休止後からファンクラブに加入した人には申し訳ないないけどライブ当たらないで欲しいな+43
-8
-
981. 匿名 2019/01/30(水) 02:59:53
>>977
しないよ+2
-1
-
982. 匿名 2019/01/30(水) 03:01:04
>>963
メンバー数が多いほどファンの数も多いだろうけど二人で56万のキンキ凄い+13
-1
-
983. 匿名 2019/01/30(水) 03:03:18
コンサート申し込み終了後に休止発表して欲しかった
会員限定コンサートでも会員が多すぎるよ+36
-1
-
984. 匿名 2019/01/30(水) 03:18:58
ジャポの復活当選で顔認証(いうても目視確認)やったけど、あれをドーム規模で全ての入場者にやるのが厳しいのはわかる
でも身分証提示くらい大して時間かからないんだから頑張ってやってほしい
なんならボランティアでいいから私が協力してやりたい
ちなみにコンサート1人参戦は全然問題ないよ!
私は相方が複数名義持ち始めたので、もう見切って1人で応募してる。
チケット1枚の価値が分かるからこそ昔から入ってるファンの人にちゃんと当たってほしいから、にわかや家族も同行には誘わない。+11
-3
-
985. 匿名 2019/01/30(水) 03:52:31
余程、ジャニーズ事務所が、金に困っているのねw+3
-4
-
986. 匿名 2019/01/30(水) 03:54:18
へ〜増えたんだ!!+1
-1
-
987. 匿名 2019/01/30(水) 04:10:14
>>984
目視じゃなくて顔認証のゲートをくぐれば問題ないんじゃない?
ももクロとか大規模コンサートで顔認証導入してるよ+1
-1
-
988. 匿名 2019/01/30(水) 04:20:37
#嵐ファン全員で嵐5人を幸せにしてやるよ
っていうハッシュタグがあるっていうのをNEWSZEROで紹介されてるのみて、なんかこっちが恥ずかしくなった
自分関係ないのにこういう言葉遣いとかみると、恥ずかしくなって見てられなくなる+11
-24
-
989. 匿名 2019/01/30(水) 04:53:59
>>988
言葉遣い?
コンサートでいつも松潤が言う挨拶を、ファンを主語にして言い換えたものだけど、それはご存知?
さすがにこれは、ユーモアの範囲だと思うなぁ。+52
-5
-
990. 匿名 2019/01/30(水) 05:22:50
>>963
人気ランキングだね+1
-2
-
991. 匿名 2019/01/30(水) 06:04:18
本当のファンがラストステージ見られるようにしてあげて欲しいね。+8
-0
-
992. 匿名 2019/01/30(水) 06:27:59
FC会員しかチケット取れないなら入ろうって悪いことかな?
転売ヤーは論外だけど、茶の間で嵐に好感持ってた人達が休止前にコンサート見たいから新規で入会するのは別に悪いことではないんじゃない?
それだけ嵐が国民的人気アイドルだったってことの証明にもなるし
それに古くからのFC会員優先するって言ってくれとるしね
嵐を信じましょう+32
-1
-
993. 匿名 2019/01/30(水) 06:50:11
なんかうまくデータ化して、ずっと当たらなかった人に渡るようにとかできるようになればいいのに。どこかの企業がそういうソフト作ってくれないかな。+12
-0
-
994. 匿名 2019/01/30(水) 06:52:07
>>988
恥ずかしいけど、羨ましい
そこまで思い入れのある人がいるのって日常がもっと楽しくなりそうだし幸せそう+7
-0
-
995. 匿名 2019/01/30(水) 06:53:49
>>992
悪い事とは思わないけど、何年も前から会費払い続けて一度も当たってないファン達からすると複雑って気持ちもわからなくない。+33
-1
-
996. 匿名 2019/01/30(水) 07:12:10
ファンクラブ会員が増えてるのは、今回ジャポニズムアリーナの時と同じで申し込み条件が会員のみだから今まで子供は入ってるけど親は入ってない(その逆もあったり)とかもあると思うので仕方ないのかなと思います。
ただ、その中に紛れて転売目的の人など居るから申し込み終了後に発表がよかったとずっと入ってるファンの方の気持ちもわかる。
許せないのは嵐5人の気持ちを考えない転売目的や多ステ目的で入ってる人が確実に居ることと個人的に思ってます。+17
-0
-
997. 匿名 2019/01/30(水) 07:33:43
にわかもだけど、今回の申し込み方法で今まで家族1人とかで応募してたの非会員が慌てて入ったのも多いよね。
親だけ入ってて、子どもが非会員だから慌てて入会とか。
友達は家族3人で入ってて子どもがまだ小さいから、親子席のために旦那にも入ってもらったって。ただ、旦那さん5人の名前と顔が一致します、程度だから、それでガチファンがはずれるのはやめて欲しい。
既存優先は事務所を信じるよ。+5
-1
-
998. 匿名 2019/01/30(水) 07:57:43
去年まで7〜8年ファンクラブ入ってたけど、当たらなすぎて去年で辞めてたらドーム50公演 苦笑
慌てて入り直しました。
でもこれで2〜3年で活動再開とかだったら、なんじゃそりゃ⁈とも思う。
+1
-0
-
999. 匿名 2019/01/30(水) 08:03:17
誰かも書いてるけど今回は、優先じゃなくても来年の休止前は、全員有効になるからそっちの方がえげつない。
松本潤が会見の時に休止の年のコンサートのこと聞かれて微妙な顔してた気がするな。
とにかくたくさんの人にって。
いっその事、最後のコンサートなんてやらないで別の形で感謝を伝えるのはダメですかね?+5
-0
-
1000. 匿名 2019/01/30(水) 08:04:08
本人確認よりもライブビューイング希望。
生で見てほしいって松本潤頑固すぎ。+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する