-
1. 匿名 2019/01/29(火) 10:00:45
好きな人に彼女がいました。ショックです。
それを知ってもなお告白しようという気には私はならなかったので次に進みたいのですが、全く切り替えられません。
皆さんでしたらどうされますか?+288
-3
-
2. 匿名 2019/01/29(火) 10:01:37
他の人を探すためにとにかく出かける+281
-2
-
3. 匿名 2019/01/29(火) 10:01:47
アイドルを応援する+33
-30
-
4. 匿名 2019/01/29(火) 10:01:50
>>1
諦める必要ないじゃん
既婚者ならダメだけど恋人ならアプローチしなよ
+108
-146
-
5. 匿名 2019/01/29(火) 10:01:59
+20
-9
-
6. 匿名 2019/01/29(火) 10:02:10
五関様担当なる+30
-12
-
7. 匿名 2019/01/29(火) 10:03:20
>>4
やめてよ、図々しい+204
-116
-
8. 匿名 2019/01/29(火) 10:03:52
>>1
もったいない!
私なら積極的に近づいちゃうかな
結婚してるなら諦めるけど。
今の彼氏も「相談のって、お願い~」から始まって少しずつ会う時間増やして今は私が彼女だよ
+66
-149
-
9. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:18
わたしも今同じ状況です。
10年近く想っていたのでしんどいです。
すっぱり切り替えるのは難しいですよね。。。+286
-6
-
10. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:28
>>1
時間かかるんじゃないかな。
それまで何とか過ごすしかないよ。
でも彼女がいるからとあきらめるあなたは偉いと思う(それが普通だけど)。
略奪しようとかそういう人とは比べ物にならない。まともだね。+411
-13
-
11. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:47
浮気相手になるのは泥棒のはじまり
不倫相手になるのは心の殺人
+152
-48
-
12. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:50
>>1
相手の変顔を想像する。
段々と冷静になれるよ。+113
-4
-
13. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:54
好きだった人を諦めるのは難しい
玉砕もしてないから
何年も後に思い出したりして甘酸っぱい思い出になる
でも、それ以上に素敵な人きっといるから
とにかく外出てみよう!
良い出会いありますように
+327
-1
-
14. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:58
>>7
えっ?選ぶのは彼なんだから別にいいでしょ?文句があるなら彼氏に言いなね。+61
-56
-
15. 匿名 2019/01/29(火) 10:05:22
>>7
えっ?何で?
別れるまで待つ時間勿体ないじゃん。
なかなか好きな人なんて出来ないんだから私ならアプローチする
+42
-55
-
16. 匿名 2019/01/29(火) 10:05:44
時間が解決するのを待つ+135
-2
-
17. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:03
切り替えようって思いすぎると余計忘れられなくならないかなぁ。
ありきたりだけど趣味とか習いごととか、自分の好きなことにじっくり取り組んでみては?
いつの間にか「あ、そういえばあの人のこと好きだったな~」ぐらいになると思うよ。+153
-2
-
18. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:06
主さんは相談女にはならないでね+150
-11
-
19. 匿名 2019/01/29(火) 10:06:44
>>11
泥棒にするのも
心の殺人にするのも
男次第だから相手には関係ないよ
+65
-17
-
20. 匿名 2019/01/29(火) 10:07:48
彼女いる人にアプローチして、例え好きになってもらえても不安じゃないのかな?
その男はまた誰かかわいい子にアプローチされたら、乗り換えるよ。
縁がなかったんだよ。
潔く諦めて、他の人と出会えるように出かけたらいいよ。趣味を広く持つとか。
もっと良い男と出会えるチャンスだよ。
結婚したら、分かるよ。もし彼女いるのにこちらにくる、そういう男は、不倫する。
縁がないと早めに分かって良かったじゃない。
誠実な人じゃないとこれからこ生活楽しくないよ!+279
-12
-
21. 匿名 2019/01/29(火) 10:08:01
男の傷は男でしか埋まらないっていうけど、余計虚しくなったりするから、今は自分をそっとしておく。時間薬でそのうち彼のことは思い出になる。これを機に何か新しいこと始めるのも良いと思う。資格取る勉強とか、+69
-2
-
22. 匿名 2019/01/29(火) 10:09:41
時間が解決する。
+80
-1
-
23. 匿名 2019/01/29(火) 10:09:46
独身同士なら開き直って当たって砕けてもいいと思う! 考える前に行動を+14
-16
-
24. 匿名 2019/01/29(火) 10:10:47
好きな人を、好きなアイドルとか芸能人みたいに思うのはどう?好きな芸能人に彼女いても私は応援してるよ。空の上の存在!みたいな。無理に諦めなくてもいいんじゃない?勝手に好きでいても誰にも迷惑かけないんだし。+36
-2
-
25. 匿名 2019/01/29(火) 10:11:50
抱くだけなら抱いてもらえるかも
それに抱いてもらったら彼の気持ちも変わるかもしれないし
抱くだけ抱いてもらいな+8
-43
-
26. 匿名 2019/01/29(火) 10:12:29
高校の時、告白?じみたこと言われたけど後に彼女できていて「ごめん」言われた瞬間から冷めた。+8
-4
-
27. 匿名 2019/01/29(火) 10:12:59
>>24
好きな人とアイドルを一緒にしてる時点で気持ち悪い
応援してるとか意味不明
それならさっさとアプローチしたほうがいい
+18
-22
-
28. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:37
時の流れに身をまかせるしかないな!+27
-0
-
29. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:38
○○に告られちゃってさーと恋人と笑い者にされる前にフリーの人を探したほうがいいよ+118
-2
-
30. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:42
主さんタイムリーなトピックありがとう
お気持ち察します
私 35歳
彼 36歳
独身
付き合ってないけど私が好意を寄せてるのは気付いてると思う
仕事帰りに二人で呑みに行ったときにやんわり私の事はタイプではないように言われたこともある(泣)
彼が好いてる(タイプ)女性は私の友人
友人は既婚者
めちゃくちゃセクシー体型
言葉遣いが優しいし誰にでも優しく耳を傾ける
胸も大きい
明るい
悪口言わない
いつも部屋が綺麗
顔も可愛いし美人
料理が上手
同性の私でも納得しちゃうような友人なんだけど、内心は彼に対して『既婚者より私に振り向けー!』って感じです(泣)
でも、私は彼女とは真逆だし諦めて次いった方がいいよね?+184
-14
-
31. 匿名 2019/01/29(火) 10:14:12
その人を忘れられないのか、告白しないことを忘れられなあのかも違うけど
告白諦めて後悔しないなら色んなところでかけて新しい出逢い探そう!
引きずりそうなら告白してみたら?+3
-4
-
32. 匿名 2019/01/29(火) 10:14:32
好きな人と付き合えるのは嬉しいけど、彼女がいたのに自分と付き合うことになったら不安になるかな。
人の取ったら取られるからね。+152
-4
-
33. 匿名 2019/01/29(火) 10:15:14
分かるー。私も好きな人が性的な経験豊富な事が分かってもう諦めたいー。+32
-4
-
34. 匿名 2019/01/29(火) 10:16:13
諦めないとここで略奪と叩かれるよ+2
-13
-
35. 匿名 2019/01/29(火) 10:16:23
主さんは告白する気はないって言ってんのに告白しなよ、結婚してるわけじゃないんだし!とか勧めてくる空気読めない人が多くて…
そんな図々しいから彼女持ちにも堂々とアプローチするんだろうね
それで自分が略奪したらしたで、相談女ウザい!とか言うの矛盾だよ+131
-7
-
36. 匿名 2019/01/29(火) 10:16:58
諦めよう諦めようってしないで
でも他の人にも目を向けてみたらいいんじゃないかな
それで他に素敵な人に出会えたらそれでよかったし
それでも今の人が好きならもうそういう時期なんだよ
片思いもやりきらないと次に進めないし
既婚者じゃないんだし
こうしなくてはならないってことは無いんだから
自分に正直でいていいんじゃないかな+21
-3
-
37. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:01
好きな相手に彼女さんがいるって分かって辛いですね。
けど主さん、頑張って!
こんな気休めしか言えませんが。(´・ω・` )
何人か略奪的な事書いてる方がいますが、最低だと思います。
なので徐々に好きな人の事を切り離していけるように出来たら良いですね!+29
-8
-
38. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:13
時間薬
+10
-2
-
39. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:34
>>28
老いて死ぬだけだよ+4
-6
-
40. 匿名 2019/01/29(火) 10:17:47
切り替えられないなら別れるまで待てば?男はその人だけじゃないんだし、好きでいつつ他の出会いも探しつつ。そのうちほんとに別れるかもだし、新しい出会いで好きな人が他に現れるかもだし+29
-0
-
41. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:05
思いきって旅行に行くのはどう?
いい気分転換になりそう+7
-3
-
42. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:37
恋心は秘めたまま側に居たっていいじゃない。
横取りしない片思いでいいじゃない。+92
-7
-
43. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:46
>>30
グイグイ押して、仮に付き合えたとしても、貴女の中で友人さんへの嫉妬心とかが出ちゃったときに、彼を責めたり友人さんを憎たらしいと思いそう…どんなに仲が良くても
自分の彼になった途端に過去がひっかかってしまったら苦しむ気がする
あまりオススメしない+15
-0
-
44. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:49
告白したら?ダメならあきらめつく
+8
-7
-
45. 匿名 2019/01/29(火) 10:20:57
それ以上に魅力的な人とかいうけど、付き合ってみなければ比較もできない
結果論でしかない
+2
-3
-
46. 匿名 2019/01/29(火) 10:21:39
>>30私なら諦める
脈ないの明らかに分かってるのに追いかけるって時間が無駄になる
+62
-1
-
47. 匿名 2019/01/29(火) 10:21:48
>>4
何で諦めようとしてる人にそういうこと言うのかな?理解できないわ彼女いるって言ってるのにそれでも押すとか+27
-3
-
48. 匿名 2019/01/29(火) 10:23:57
>>30
あなたは諦めなくていいと思うタイプと違う人と付き合ったり結婚する人もいるし+7
-2
-
49. 匿名 2019/01/29(火) 10:25:04
合コン合コン!!!+17
-0
-
50. 匿名 2019/01/29(火) 10:26:14
>>47
人を好きになるのは個人の自由でしょ
ましてや結婚してないのに。
たかが彼女でしょ
どっちがいいかは彼が決めればいい+12
-19
-
51. 匿名 2019/01/29(火) 10:26:36
他の男って言っても好きでもない男と無理に出会っても好きな人と比べてしまい余計に変な気分になるので気持ちが落ち着くまで自分が没頭出来る趣味を見つけたり自分を磨いて自信をつける。でも私の場合忘れるからとゲームにのめり込んでしまい男よりゲームってなって貴重な時期を逃して30近くなったのでそこは気をつけて欲しい。+39
-2
-
52. 匿名 2019/01/29(火) 10:26:50
もし略奪に成功しても主さんが魅力的だったからではなく そういう男だという可能性があるから気をつけて+58
-2
-
53. 匿名 2019/01/29(火) 10:26:58
気持ちだけ伝えたら?+4
-5
-
54. 匿名 2019/01/29(火) 10:28:18
主は切り替え方を教えてほしいんだから。
とりあえず暇な時間を作らない。彼を考える時間を減らしていく。+11
-1
-
55. 匿名 2019/01/29(火) 10:29:02
>>1
最低な人を好きになってしまったのね…。そんな酷いと一緒になっても浮気されるのがおち。その彼の彼女なんて主の存在だって知らないんだよ…可哀想すぎる。好きな気持ちを次の人に取っておきな。未だ気持ちがあるなんて馬鹿な無駄な時間使っちゃいけないよ!変な話そんな男に惚れてばかりいるようじゃそのうち羽賀研二みたいな男に引っかかるよ!!+0
-18
-
56. 匿名 2019/01/29(火) 10:30:05
相席屋へGO!+2
-8
-
57. 匿名 2019/01/29(火) 10:30:11
>>8天誅下りますように🙏+7
-7
-
58. 匿名 2019/01/29(火) 10:31:42
>>55
その彼に彼女がいただけなので最低な人ではないんじゃないのかな+53
-1
-
59. 匿名 2019/01/29(火) 10:32:39
彼女がいるのに気をもたせるような素振りをしてくるのならそれはろくでもない男+58
-0
-
60. 匿名 2019/01/29(火) 10:34:01
>>14確かに選んだ彼氏も悪い
でも、自分も同じ事をされても文句言う権利はないよ
そういう彼氏が自分には誠実なんて思わないほうがいい+11
-1
-
61. 匿名 2019/01/29(火) 10:34:50
>>1
本当に諦めちゃうの?
もしかしたら自分の結婚相手になるかもしれないのに。
縁や巡り合わせって大切だよ。
自分の気持ちを一番に大切にしたほうがいいよ。
彼女とか関係ないじゃん(笑)
彼と何気なく会う時間をたくさん増やして楽しく過ごしてれば大丈夫だよ!
アプローチしていこう!
その間に主さんの気持ちが分かったならそれはそれでいいよ。
真っ直ぐな気持ちほどデブスでない限り男性は嬉しいよ
+5
-24
-
62. 匿名 2019/01/29(火) 10:35:52
彼女いても上手くいってない
彼女いなくても好きな人がいる
既婚者じゃあないんなら女がいるかどうかなんか関係ないよ
なにかと理由つけて身を引いてると、本当に残り物の男しかいないよ
なんとなく付き合ってなんとなく結婚して離婚もしきらないのに旦那の悪口ガルちゃんでコメントしてるここの人たちみたいになりたいの
好きなら好きって素直に気持ち伝えたらいいじゃん
+20
-12
-
63. 匿名 2019/01/29(火) 10:35:59
>>57
そう願ってるヒトほど不幸になるよ
人を呪うなら自分の墓も掘らないとね+2
-10
-
64. 匿名 2019/01/29(火) 10:36:56
>>16せや。頑張れ。+2
-1
-
65. 匿名 2019/01/29(火) 10:37:31
ちなみに私は憧れの先生がいるけど憧れで終わらせてるよ。+7
-1
-
66. 匿名 2019/01/29(火) 10:41:00
>>63恨まれる事してる自覚はあるんだねw
+8
-1
-
67. 匿名 2019/01/29(火) 10:44:45
>>18
こういうコメント嫌だな
主は諦めるって言ってるのに🤔+12
-3
-
68. 匿名 2019/01/29(火) 10:45:36
>>66
人を恨む側の哀れな人じゃなくて良かったと思ってるだけ(笑)+2
-4
-
69. 匿名 2019/01/29(火) 10:50:44
>>4
うーん、これは少し難しいよね。いっそのこと告白だけしてフラレたらけじめもつくかもだけど、これって相手にも迷惑?だし相手の彼女にももちろん悪いし自分勝手よね…
でも結婚してる訳じゃないしっていう💦+2
-1
-
70. 匿名 2019/01/29(火) 10:51:46
いやいや、主!今のまま諦めるのはもったいない!
当たって砕けろ!とは言わないまでも、告白はしたほうがいいよ!
もしくは「お友達になりたいです!」「今悩んでることあって相談したいんですけど…」攻撃かな?
相手はいつか別れるかもしれないしw
ここの女からはマイナスくらうだろうけど、奪ったもん勝ち!
あと主!主の容姿は?スタイルは?自信あるならいけるよ!彼女よりスペック高いかも!?+3
-19
-
71. 匿名 2019/01/29(火) 10:52:21
2つに1つだと思う
自分も同じことをされるかもと覚悟しながらアタックしていくか、気持ちを切り替えて次に行くか
どちらを選ぶかは自由だと思う+8
-0
-
72. 匿名 2019/01/29(火) 10:53:02
>>50
好きになるのは自由だよ主は諦めるって決めてるし
彼女いる時点で揉めるの確実でしょ+26
-1
-
73. 匿名 2019/01/29(火) 10:53:17
彼女がいたから、ショックって、自信あったの?
なんか、粘着質でやだ。
きっぱり諦めて、次探したほうが幸せになれるよ
わざわざ彼女持ちに告白して、上手くいこうが、ダメだろうが、ずっと、罪悪感になるわ
私なら+2
-19
-
74. 匿名 2019/01/29(火) 10:56:29
本命からしてみたら相談女は
あざといし ウザいと思われてるよ
自分がその立場だったらって考えられないのかな+26
-2
-
75. 匿名 2019/01/29(火) 10:56:41
あの人じゃ収入少なくて子育ては無理!モテるから一生浮気の心配するのイヤ!と勝手に心のなかで振る。
私の経験です。+29
-1
-
76. 匿名 2019/01/29(火) 10:57:27
同じ土俵に上がって勝負したいと思う事はダメな事なん?
結婚してないんだったら別にいいと思うよ。
人の気持ちは動くし、束縛は出来ないんやから。
彼女は 自分が彼女だという立場に胡座かいたりせず、彼氏が離れていかないように日々努力してればいいだけのことやと思うよ。
それで彼氏が離れたらそれは仕方のない事やし…
仲の良い友達の彼氏なら諦めるけどね。
+13
-5
-
77. 匿名 2019/01/29(火) 10:57:50
>>74
考えてるから諦めて次に進む方法聞いてるんじゃないかな?+8
-1
-
78. 匿名 2019/01/29(火) 10:58:23
ずっと好きだった人いたけど、やっぱ新しい恋探すのが1番かな。
それでも諦めきれない場合は、気持ちをちゃんと伝えて潔くフラれたら嫌でも次の恋できるよ。
わたしの場合、小中学くらいから好きな人いたけど高校でフラれた笑
だけど、その人も、ある朝学校行ったら、彼女が先輩と手を繋いで学校に来てたらしい。
まぁ今もいい友達になったよ。
+12
-0
-
79. 匿名 2019/01/29(火) 10:59:45
彼女いても関係ない人の方が多いのかな+2
-1
-
80. 匿名 2019/01/29(火) 11:00:33
縁がある人ってトントン拍子ですぐに結婚したりスムーズに行くよ。
そうじゃないならご縁が無いと思っていい。
どんなに粘ってもダメな時はダメ。
いい時はびっくりするくらいツルルンっと事が運ぶ。
おばさんになってそう思うよ。+95
-2
-
81. 匿名 2019/01/29(火) 11:00:38
>>76
私もそう思う!
別に結婚してないのにね。
同じ土俵で正々堂々と勝負したらいいんだよ。
好きって気持ちは誰にも負けません!って感じでアプローチして積極的に頑張って!
+7
-5
-
82. 匿名 2019/01/29(火) 11:02:06
同じ土俵同じ土俵って何言ってるんだろうもう彼女はいるし同じ土俵には上がれないんだけどフリーならともかく+13
-5
-
83. 匿名 2019/01/29(火) 11:03:37
>>1恋愛のことばかり考えなきゃいいんじゃない?+4
-0
-
84. 匿名 2019/01/29(火) 11:04:55
人の彼氏を奪うなんて万引きみたいで
まともな人は気が引けるし
成功しても罪悪感が残るよね+13
-5
-
85. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:16
2番目に好きな人を狙う。+0
-2
-
86. 匿名 2019/01/29(火) 11:05:22
>>82
奪われるタイプの人間だね+6
-10
-
87. 匿名 2019/01/29(火) 11:07:01
>>84それはわからないよ。もともと彼女との仲が上手くいってなかったとか、もっと分かり合える女が出来たとか。逆にその彼女が男の心の隙間を埋めてあげられなかったとかさ。ケースバイケースなんじゃない。+11
-5
-
88. 匿名 2019/01/29(火) 11:08:05
>>86
横だけど、土俵に上がれるタイプと上がれないタイプがいるよ。
自分から動くってことではなくて、そもそも相手にされるかどうかの問題で。
+9
-3
-
89. 匿名 2019/01/29(火) 11:09:39
>>88そうや。そうや。+8
-3
-
90. 匿名 2019/01/29(火) 11:10:23
恋活したらいいんじゃない?いつまでも忘れられないんじゃ病んでしまってストーカーになるかもよ!知り合いがそうだった。+1
-0
-
91. 匿名 2019/01/29(火) 11:10:47
主さんは諦めたいとまともなのに
自分に重ねて
略奪しろとそそのかす人はトピずれ+26
-2
-
92. 匿名 2019/01/29(火) 11:11:35
>>79彼氏、彼女がいても心の穴は埋まらないじゃない?埋まらせてくれる何かがあったらそっちに惹かれるんじゃない?誰もが心に穴があるじゃない。+1
-0
-
93. 匿名 2019/01/29(火) 11:11:48
彼女の立場を思ったら、告白されるのは嫌だよね。。。
諦め方だけど
できるならなるだけ姿を見れないようにするかな 環境をかえるとか。職場とか難しい場合もあるとは思うけど
経験上、強烈な結婚願望、彼氏ほしい願望や誰かそばにいてほしい願望が強いと忘れにくいと思う。
片思いでも期待しちゃうんだよね。
前に主と同じ状況だったから辛さはわかる。私も知った最初は辛かったけど、上記の願望に気づいてから冷静になり
ほかのことに目がいくようになった。
あとは没頭
何かを忘れるために没頭に逃げた方がしたくなかった英語の勉強やジムの運動にも熱が入ることにも気づいた 笑
+19
-1
-
94. 匿名 2019/01/29(火) 11:12:55
彼女いるのは知ってるし、
前向く為にもせめて私の気持ちを知っていて欲しかった。
完全に自分のエゴだけど本当に好きでした。
〇〇さんに出会えてよかったです。
ありがとう。
みたいなのは?
ダメかな+6
-9
-
95. 匿名 2019/01/29(火) 11:15:38
>>94それは思いやりじゃない。彼にとったら負担になる。愛じゃないよね。本当にエゴ。彼だって下手したらあなたとズルズルいく関係になるかもよ。それは愛じゃない。+10
-5
-
96. 匿名 2019/01/29(火) 11:17:51
略奪したい した人の
自己擁護ばかりで
主さんの気持ちがおいてきぼり(笑)+23
-2
-
97. 匿名 2019/01/29(火) 11:17:55
>>94
いいと思う。
人を好きになることは悪いことではないよ
まともな男だったらそっと胸の中にしまう
+5
-7
-
98. 匿名 2019/01/29(火) 11:18:14
そういえば好きな人と別れたって失恋ソングはあまたのようにあるけど、好きと言えないし彼女いたしもう諦めたって曲ってあまりないよね。
好きと言いたい!みたいなやつはあるけど。
もう諦めましたけど明日から元気になりますわみたいな歌ってある?ググッたけど古いやつとか諦めきれないみたいなのが多かった。+7
-0
-
99. 匿名 2019/01/29(火) 11:19:55
あみんだって待つわとかストーカーみたいな歌歌った位だしね笑+2
-2
-
100. 匿名 2019/01/29(火) 11:20:13
>>1
主さんはお若い方なのかな?
ずっと好きだったっていう思い出で終わらせるのも悪くないと思うよ。
嘘だ!!と思われるかもだけど、忙しくしてたらそのうち忘れる。女の記憶は上書きしていくから。
イイ男は彼だけじゃないから、次いこー!+6
-0
-
101. 匿名 2019/01/29(火) 11:22:13
>>94
自分の気持ちのけりを彼につけさせる、ということになるね。
それにはあわよくば・・という邪な気持ちも含まれるんじゃないかな。
もしかしたら告白することで、彼と彼女の間に波風を立てるかもしれない。
それだと主さんの意に反することになるよ。+8
-0
-
102. 匿名 2019/01/29(火) 11:23:01
女の方から好き好き言うと遊ばれること多いよ。
彼女いるけどちょっとつまみ食い…バレたから彼女と別れて…うーん、やっぱり彼女の方が良いからごめんってパターンがゴロゴロしてるもの。+40
-0
-
103. 匿名 2019/01/29(火) 11:24:49
>>101まあ、主は好きだと言ってるからね。それはありそう。+2
-0
-
104. 匿名 2019/01/29(火) 11:26:16
彼女いたんかい!はよ言えや!って思ったことある。なんかその現実で我に返ったというか、主がなんかこう彼のほうからアプローチされてたなら、怒りがフツフツと湧いたりしない?
私は相当アプローチされてたから返って「ふざけんな!まじで〇んでwww」と思ったよ。+15
-1
-
105. 匿名 2019/01/29(火) 11:26:25
というか主の心の隙間を埋める何かがあれば解決しそう。+6
-1
-
106. 匿名 2019/01/29(火) 11:26:40
ダンスの先生。
左薬指にレッスンではいつもはつけてない指輪してた。
結婚はしてないけど、やっぱり彼氏がいるのかな・・
あ、先生は同性ですw+6
-0
-
107. 匿名 2019/01/29(火) 11:27:32
私も片想い中。年下の人。
1ヶ月前まで凄く仲良かったし、好きだとも言われたし、凄く良い関係だったけど突然冷たくなった。
彼を好きな主婦の子にあれこれ言われたっぽい。
その後から彼の周りの人達にからかわれたりしたみたいで、彼自身も我に返ったのかもしれない。
少しずつ距離置かれている。
私もいきなり感情をゼロには出来ないから少しずつ距離を置いて忘れようと思う。
この一ヶ月、紛らわせる為に図書館で勉強したり、友達に会ったり無駄に出かけている。そして無駄に明るくしている。+24
-2
-
108. 匿名 2019/01/29(火) 11:27:53
>>104わあ。笑 でもそれ最初から自然と気づかないの?+0
-0
-
109. 匿名 2019/01/29(火) 11:28:53
>>107何かはあったんだろうね。+4
-0
-
110. 匿名 2019/01/29(火) 11:29:15
>>94
男は単純だから、好意を伝えて同時に去ります的な事をされただけでも相手の事が気になり出すのよ。
一見潔く見えるけど、存在を植え付けて去るのは女からすれば一番あざといやり方。
どうせ諦めるなら何もアクション起こさずに黙って去ってほしい。+37
-0
-
111. 匿名 2019/01/29(火) 11:29:55
>>108
学校とかならわかったかもしれないけど会社だったからかな。たまたま駅で2人でいるところ見て知ったんだよー。+0
-0
-
112. 匿名 2019/01/29(火) 11:30:29
結婚してないんだから~とか言う人って結局結婚してても、奥さんとうまくいってないんだとか理由つけてアピールしてきそう+18
-1
-
113. 匿名 2019/01/29(火) 11:31:54
>>110と、いうより。うーん。難しい女心やね。+0
-0
-
114. 匿名 2019/01/29(火) 11:32:33
>>111それはそれは。大変だね。+0
-0
-
115. 匿名 2019/01/29(火) 11:34:15
>>107
気持ちはわかるけど、好きって言われたのにもったいない。
主婦の子が適当なこと吹き込んだのかもしれないし。
勇気を出して打ち明けてみたら?
ダメならダメで、スッキリして次に行こ!+11
-2
-
116. 匿名 2019/01/29(火) 11:35:55
>>115うーん。触らない方がいいのでないかなあ。+4
-0
-
117. 匿名 2019/01/29(火) 11:44:47
彼女がいても告白してくる女は遊び要員として
ずるずるとセフレにされる場合もあるから気をつけてね+17
-0
-
118. 匿名 2019/01/29(火) 11:45:18
世の中には例外を除いて男と女しかいないのにわざわざ相手がいる人にアプローチかける人ってどんな神経してるんだろう
まわりに男がいなすぎるのか好きの感情が強すぎてもうこの人しかいない!みたいに猪突猛進状態になってるのか、ただ単に人のものが欲しいタイプなのか+21
-3
-
119. 匿名 2019/01/29(火) 11:48:06
私の場合失恋した時に仲良かった男友達が今の彼氏
共通の趣味で盛り上がって2人で遊んだり飲みいったりするようになっていいなって思って勢いで告白したら成功してなんだかんだ今でも2年近く続いてる。
異性に限らず同性でも誰か別の人に目を向けて楽しくやってたら案外すぐにどうでもよくなるよ。+3
-2
-
120. 匿名 2019/01/29(火) 11:49:58
>>118色んな人がいるからねえ。わからないねー。+3
-1
-
121. 匿名 2019/01/29(火) 11:50:41
なんか触らぬ神に祟りなし。な件な気もするけどなあ。+4
-0
-
122. 匿名 2019/01/29(火) 11:51:36
>>106さあ?プライドとか?笑+0
-0
-
123. 匿名 2019/01/29(火) 11:51:56
くだらない彼氏を作るより素敵な人に片想いしてる方が上質な女性ホルモンが作られてキレイになる。結果、もっと素敵な人と出会う確率も上がる。+28
-0
-
124. 匿名 2019/01/29(火) 11:54:02
>>118
自分が好きだと思う相手は、自分以外に他の5人の人もその人の事が好きなんだよ。って昔言われた事がある。+16
-0
-
125. 匿名 2019/01/29(火) 11:55:29
>>124それはあるんじゃない?+2
-0
-
126. 匿名 2019/01/29(火) 11:57:48
>>80それはある。あと好きな人が理解者とは限らないからね。難しいわね。+3
-2
-
127. 匿名 2019/01/29(火) 12:03:11
「最も長く続く愛は
報われぬ愛である」
サマセット.モーム
+29
-1
-
128. 匿名 2019/01/29(火) 12:04:16
>>127ハリーポッターのスネイプ思い出した笑+3
-0
-
129. 匿名 2019/01/29(火) 12:12:56
>>127
だね。私 現在40代
16歳の時に泣いて泣いて諦め、報われなかった恋心がそうさせるのか 未だに夢の中に好きだった彼が当時の姿のまま出てくるわ。
+10
-1
-
130. 匿名 2019/01/29(火) 12:16:52
無理に諦めようとせず、習い事始めたり、出会いを探してる内に、自然と「あの人の事はもういいや~」って思えるまでは、好きなままで良いんじゃない?想うのは自由よ!+19
-0
-
131. 匿名 2019/01/29(火) 12:22:53
>>30
あの、状況がわからないのですが、その男性は30さんのお友達自身に気があるのですか?
それとも単にお友達みたいな女性がタイプだってだけで、自分の好みの女性像を投影しているだけ?
もし前者でお友達本人を好きなのであれば、そいつバカみたい。
もう他の男の妻になっている女性、付き合うどころか手も握れない女を望んだって仕方ないじゃん。
と思ったら、別にたいした男じゃないやと思えるようになりませんか。
+11
-2
-
132. 匿名 2019/01/29(火) 12:32:33
>>130うん。それか自分の欲しいものが変わってくるかもよ。この人じゃ満たしてくれないな。ってなるかもよ。+3
-0
-
133. 匿名 2019/01/29(火) 12:33:44
本能のまま生きなさい!そうしないと後悔するわよ!+6
-0
-
134. 匿名 2019/01/29(火) 12:33:57
そうそう、いまいる彼女から新しく乗り換えるような男はまた同じこと繰り返す。
好きな人に彼女がいたってことは主さんには他に合う相手が待ってるってこと。
しばらく経って彼氏が出来たときに、
あのとき付き合わなくて良かったって思える日が来るよ。+27
-0
-
135. 匿名 2019/01/29(火) 12:35:49
と、いうかなんでその人にこだわるの?なんか理由があるの?+5
-1
-
136. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:13
>>133うける笑+0
-0
-
137. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:23
>>107
周りに言われて冷たくなるような男はさっさっと忘れなさい。でも辛いね。頑張ってね!+8
-0
-
138. 匿名 2019/01/29(火) 12:37:28
まあ、深く考えなくていいのでないかなあ。でもそれができないから悩んでるんだもんねー。難しいねー。+2
-0
-
139. 匿名 2019/01/29(火) 12:38:20
>>137べつにその人を庇うわけじゃないけど 何かあったんじゃないかな。+4
-0
-
140. 匿名 2019/01/29(火) 12:43:31
>>107
私なら理由聞くわ
モヤモヤするし+4
-0
-
141. 匿名 2019/01/29(火) 12:45:30
>>107
直接聞いてから諦めたら?
人に言われた、ってのもあなたの考えだけだし。彼に何かした記憶はないかな。いきなりなの?+6
-0
-
142. 匿名 2019/01/29(火) 12:47:02
>>141うん。本人にしかわからないよ。+2
-0
-
143. 匿名 2019/01/29(火) 13:05:14
‥ペットを飼う ‥旅行にいく(普通ならあんまりいかないところ沖縄とか) ‥ホテルビュッフェを堪能する ‥ヒトカラに燃える ‥アーティストのライブなとにいきまくる
しかし恋愛の傷は恋愛でしか埋められないという言葉もあるようなので出会いの場に積極的に出向くが一番なのかなぁ。。。
+6
-0
-
144. 匿名 2019/01/29(火) 13:08:30
>>30
何とかして次行きましょう。
私は既婚者を好きになってしまって、割り切れるタイプではなかったので大変つらかったです。
突撃一歩手前まで行ったし、変な電話相談にもお金使った。
これは誰かに恋をしないとダメだと思って婚活して彼氏作りました。
今思えば、あの熱は何だったんだろうと思います。+9
-0
-
145. 匿名 2019/01/29(火) 13:12:11
>>123
好きな相手を「くだらない」なんて思えないし、相手を貶めて得る女性ホルモンは質が低そうだから嫌。
「彼岸からあなたの幸せを祈って、私は別のところに行く」くらいでいいよ。+5
-0
-
146. 匿名 2019/01/29(火) 13:32:44
>>145
くだらないは例えだと思うよ+5
-1
-
147. 匿名 2019/01/29(火) 13:34:59
彼女いるのにちょっかい出すタイプの人多いんだね+14
-0
-
148. 匿名 2019/01/29(火) 13:40:45
できれば海外で普段全く行かない場所に旅行に出かける、新しい習い事を始めるなど、何か他の事をいやでも考えなければならない状況に身を置くことで気持ちが切り替えられる人もいるけど・・・。
切り捨てられなくても、気がまぎれて少し軽くなれる時間がもてたりなど。+3
-0
-
149. 匿名 2019/01/29(火) 13:44:59
大竹まことが言ってたような気がするけど、誰かを好きで苦しい時って、思いがけない人から想われてる可能性が高いらしい。好きな人を想いつつ、身近の他の人にもふわ〜と目を向けとくといいかも。私も片思い中に別の人から告白されたけど、好きな人に夢中で振ってしまって後悔したので。+27
-0
-
150. 匿名 2019/01/29(火) 13:46:27
>>110
たしかにあざといな🤔+3
-0
-
151. 匿名 2019/01/29(火) 14:22:20
主さん辛いね
私は主さんみたいな状況のとき、幸せなラブソングを聞くと好きな人と彼女さんを連想してしまって聞けなかった。
そしてそういう、好きな人の幸せを願えない自分に嫌けがさしたりして。
今なんとか忘れられて、そういう曲も好んで聞けるようになった。+17
-0
-
152. 匿名 2019/01/29(火) 14:27:01
ひとりカラオケ。
スッキリするよ。+7
-0
-
153. 匿名 2019/01/29(火) 14:32:47
とにかく男がたくさんいるところに出向く!
かっこいい人いっぱいみるとあれ?1人に固執しなくてもまだまだこんなにいるじゃん!って思うよ。+2
-1
-
154. 匿名 2019/01/29(火) 14:38:24
かりに奪えたとして
簡単に奪えるような男との未来は無い+28
-0
-
155. 匿名 2019/01/29(火) 14:51:51
私もずっと片思いしてる人がいましたが、結婚してしまったので泣く泣く諦めた頃に旦那と出会えました!
きっともっと良い人に出会えると思います!頑張ってください!+17
-0
-
156. 匿名 2019/01/29(火) 15:03:17
わたしなら、見え見えなアプローチはしない。彼女いる人、と諦める。
でもきっと態度で好きってバレちゃうよね。それは仕方ないと思う。
もし彼が彼女と別れたとき、まだ好きだったら、そのときどうするか考える。+27
-0
-
157. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:26
新しい趣味を見つける。
身体を動かす趣味だとスッキリするよ。
知人はインドアテニス始めて、そこで新しい出会いがあったみたい。
+6
-0
-
158. 匿名 2019/01/29(火) 15:43:39
>>8
相談女、本当嫌い
性格悪い
+11
-2
-
159. 匿名 2019/01/29(火) 15:57:18
別に結婚してる訳じゃあるまいし、告白くらいはしても悪いとは思えない。
恋愛に関しては、あまりモラルを考え過ぎない方が、お互いにとって一番いい相手と結ばれる訳だから、結婚してからはフラフラしない気がする。
+2
-5
-
160. 匿名 2019/01/29(火) 16:06:45
好きな人に彼女がいると分かった時、しばらくはショックで食欲落ちました。
数ヶ月経って落ち着いてから友人が婚活頑張って成果を出しているという前向きな話をして聞いて、自分も彼をすっぱり諦めようと結婚相談所に入会しました。
彼女がいると知ってすぐはダメージデカくてなかなか前向きな気分にはなれないので、とりあえず自分を労ろう。+8
-0
-
161. 匿名 2019/01/29(火) 16:46:30
私も好きな人忘れないといけないんだけど、頭の中でまだどこかで連絡来るかもって期待してしまうから、LINEもやめたし、今月いっぱいでスマホの番号も変えるよw
もう申し込んだw
(格安SIMだから月の終わりじゃないと変えられない)
期待するのに疲れた。きっぱり終わらせたい。+38
-0
-
162. 匿名 2019/01/29(火) 17:03:21
運命の人じゃなかったんだって思って男友達とか作って楽しくすればだんだん好きではなくなってく。
でも無理やり好きじゃなくなろうとするのは逆効果だからやめた方がいい!!+9
-0
-
163. 匿名 2019/01/29(火) 17:30:38
昔読んだ本の「世の中には、男はいくらでもいるのです!」を唱え続ける。+6
-0
-
164. 匿名 2019/01/29(火) 18:07:46
私も最近気になっていた人に彼女がいることが分かりました。しかも相手は私の知り合いでした(泣)好きな人ってなかなか出来ないし、気持ちの切り替えも難しいですよね。でも、縁にもいろいろ種類があって中には、その人と結ばれない方が良い縁というものもあると思います!私は、そう思うと楽になれたし、次にいこう!と気持ちを切り替えられることが出来ました。主さんもきっと運命の人は、他にいるはずです!次なる出会いを探しに行きましょう(^^)+27
-0
-
165. 匿名 2019/01/29(火) 18:25:48
>>50
たかが彼女って…
幸せになれさそうな考え方。+6
-2
-
166. 匿名 2019/01/29(火) 18:48:13
読んでて泣けてくる
私の場合彼氏に他に好きな人がいるんです。
しかも既に両思い、私の後輩でかなり年下の子。
全部知ってしまって、もうダメだってわかってても急に「別れましょ」なんて言えず、私も別れないの一点張り。
年下しかも後輩だから余計にムキになってます。
彼氏も人が良いのか悪いのか私の後輩だからか罪悪感から「別れないよ」と言っていますが、相当我慢しているようで辛そうです。
私の「別れよう」待ち状態で、本当に苦しいです。
このまま付き合ってても気持ちは私に戻らないだろうから決断しなきゃって頭でわかってるのに行動に移せません。
主さんに便乗しちゃってごめんなさい。
楽になりたい毎日苦しいです(/ _ ; )
+33
-0
-
167. 匿名 2019/01/29(火) 18:57:56
私も前に職場の既婚者の先輩を本気で好きだったことがあるけど、気持ちは一切伝えず「この恋は諦めるので、次は良い人と出会えますように」って毎日神社で祈って、転職&引越しを決意しました。
その後引越し先で出会った男性と付き合い始めて、今は結婚も決まり幸せです。
当時は辛かったけど気持ちを伝えず正解だったと思ってます。
主さんもきっと乗り越えられます!!+22
-0
-
168. 匿名 2019/01/29(火) 19:02:03
>>104
分かりますw私は相手が同じ職場だから、嫌でも目に入るから厄介です。たまに話し掛けなくてはいけない時は、わざとテンション低めを演じて”仕方なく話している感”を出します。ささやかな仕返しです(# ゜Д゜)+9
-0
-
169. 匿名 2019/01/29(火) 19:43:07
私も好きな人に彼女がいるとわかりショックを受けてます。今の彼女と結婚する気はないと言っていたらしいですが、早く諦めないといけないと思っています。+8
-0
-
170. 匿名 2019/01/29(火) 19:54:47
失恋して何も手つかなかった時期があり、このままじゃまずいと思いとりあえず家の中の不要品処分した。
メルカリに出したり、友達に無償であげたりした。
少しは気分転換できた。+4
-0
-
171. 匿名 2019/01/29(火) 20:01:36
彼女と別れそうといいながら、毎日ラインや二人で会ったりする相手を不信に思い、自分から片思いするのをやめたもののまったく気持ちが晴れない。+4
-1
-
172. 匿名 2019/01/29(火) 20:31:22
私もなかなか諦めきれなかった事があったよ。
でも諦めるしかないから、紙にその人の嫌な部分をひたすら書き出した。そしたら何でこんなやつ好きなんだ?と客観的に見られるようになった。でもまた辛くなるときがあってその度に書き出したメモを見返して彼を嫌いになるようにした。+6
-0
-
173. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:03
好きだった人の話は聞かれたらする程度にして気の知れた女友達と飲む!
みんな色々あるから馬鹿話してるとすごーく楽しくて友達ってありがたいな!っと思います+6
-0
-
174. 匿名 2019/01/29(火) 20:54:37
>>149
自分が片想いの波動出してるから他の人から片想いされるらしいね+7
-0
-
175. 匿名 2019/01/29(火) 21:14:10
私だー!先月、遠距離の友達と数ヶ月ぶりに会う(私が遊びに行くことに)ことになって、
短い時間だったけど楽しかったし、会う前に彼氏と別れそうって話ししてたら、何度もラインで「彼氏とはどうなったの?」って聞いてきて、別れたって話したら「じゃあ俺が彼氏立候補しようかな」って言われたのに、告ったら振られた〜wwww
しかもあまり女性経験なさそうだし
手出してこないっしょと思ってホテル代節約のため泊まったらちゃっかり手は出してきた…
今思えばやりたかったから彼氏いたらまずいと思ってたんだよね
わたしなんて簡単に手出してもいいやっていう、友達としての価値すらなかったんだなと思って悲しくなった笑笑+14
-1
-
176. 匿名 2019/01/29(火) 21:32:55
私も大好きだった元カレが諦められず、追いすがりましたが、煩い、シツコイ、イライラさせるな!と拒絶され、この世の終わりかと思うほど苦しんで悲しんで泣きまくってました。時間薬なんて信じませんでした。が!縁がなかったと思うようになり、今はとてもスッキリしています(^^)
時間は掛かるかもしれませんが、いつか吹っ切れる日が来ますよ!+9
-0
-
177. 匿名 2019/01/29(火) 21:34:32
>>107です。
コメントが思っていたよりあったので驚きました。
ありがとうございます。
少し長くなるかもしれません。
実は彼に一度「私悪い事した?この前から無視されている気がするんだけど。」と聞きました。彼の言動で年末年始ずっと悩んだ事も。
返事は「別に怒ってないし無視もしてない。忙しかったから そう見えたんじゃないの?」でした。
で、前の様ではないものの多少は話す様になって。でも明らかに変わったのも否めなく。
主婦の子は彼が好きで、彼に関わる凄く可愛い若い女の子にも意地悪していたし、私も彼と仲良くなるに従って「彼の事が好きなんですね!」と嫌味で言われたり、色々彼にも吹聴していたらしく。
話さなくなった数日前に、彼が私に「俺、仮に性的な事が無くても気持ちを重視した恋愛ってありだと思うけどどう思う?」と言われたんです。
その時に主婦の子が近くにいて聞いていたらしく、私が答える前に割って入ってきて 話はそのままになってしまいました。
彼女が皆に「男が上ならまだしも気持ち悪い!」と話したみたいで、彼はからかわれたりする内に段々と冷めていったみたいです。
もともと彼は「俺は絶対に自分から好きって言ったり告白なんてしない!」と言ってた人なので 言われただけでも奇跡に近く(笑)。だからもう一度なんて無いと思います。
嫌われてはいないとは思いますが、対象外⁈(笑)。
本来なら最初から対象外なのに、年齢の事でいじった事は一度も無くて「俺は◯歳まで許容範囲!」「私の歳だ!」なんて言ってくれたりと、彼には感謝してます。
ちょっと惚気みたいな事を書きましたが、もう終わりなので許して下さいね!+5
-2
-
178. 匿名 2019/01/29(火) 21:35:33
諦めると決めてから即色んな手段(それこそ婚活アプリとか)で色んな人に会って、1か月前の今頃は彼と会ってたのにとか考えて帰り道虚しくなったり、なんでこの人とご飯食べてるんだろうってときもあった。落ち込むこともたくさんあったけど気づいたら考える時間が日に日に減って前向きになれた頃に素敵な出会いがありました。その出会いから派生して友達も増えたりして。 荒療治かもしれないけど無理やり行動するのもありだと思う。+12
-0
-
179. 匿名 2019/01/29(火) 22:08:13
主さんは奪いたいなんて思ってないしトピズレの話多いね
主さんがいくつかは知らないけど空くかもわからない席が空くのを待ってるうちに手遅れな年齢になってるよ
時は有限+9
-0
-
180. 匿名 2019/01/29(火) 22:45:07
とりあえず体調を安定させたら多少は落ち着く部分もあるかも?
私も振られて辛いし仕事は忙しいしでメンヘラ思考が加速して困ってたんだけど、冬休みにしっかり寝て体調整えたらスッと落ち着いた。
今も好きだけど諦める諦めないとかじゃなくて「あ、好きなんだな」って感じ。+3
-0
-
181. 匿名 2019/01/29(火) 22:54:28
ガル男と5ちゃんねらーは万年フリーだよ+0
-2
-
182. 匿名 2019/01/29(火) 23:12:55
主さんつらいね。
でも無理に次の相手探す必要ないと思う。
私も失恋して忘れたくてデートしたりしたけど
やっぱり比べてしまって余計落ち込むし
何やってんだろうって全然気持ち晴れなかった。
乗り越えるまでは大変だけど
本当にいつのまにかどうでもよくなってる!
一年後に再会しても何であんなに好きだったんだろうって思ったくらい!
今は悲しくて苦しいと思う。
でもきっと主さんも乗り越えられるよ。+11
-0
-
183. 匿名 2019/01/29(火) 23:16:19
>>177
主婦の子ウザい 笑
歳が上だとどーのーこーのいってるけど独身だから自由だよ
どっちが倫理的に問題よって話よね。
彼、自信満々だね
距離とってみては
主婦の子の悪行もきっと浮き彫りになってくよ+12
-0
-
184. 匿名 2019/01/29(火) 23:41:30
主さん辛いですね。でも、厳しい意見になりますが、自分の事を好きではない相手を思い続けるのは時間の無駄だと思います。ちゃんと主さんのことを好きになってくれる人は必ずいます。今の気持ちはきっと時間が経てばすーっと思い出になってくれるので、まずは焦らずゆっくりと五体満足で恋愛できる事に感謝しながら朝の空気を毎日吸いましょう。素敵な人と出会えますように。+9
-1
-
185. 匿名 2019/01/29(火) 23:56:21
主です。遅くなりましてすみません。皆さん回答いただきありがとうございます。
元々脈なしだと思っていたところの彼女の存在が決定打となりました。皆さんの仰る通り、私がアプローチすることで靡くような人との交際は好ましくないと思っている上、自分がされたら嫌だという意味でも略奪は考えておりません。
私たちは学生でアルバイトで顔を交わす仲です。
やっぱり何かに没頭したりするのがいいですかね。暇だから考えてしまうんですよね。+22
-0
-
186. 匿名 2019/01/30(水) 00:07:48
縁があればまたチャンス(再会する)らしいよ
私もそう思って諦めるしかなかった
そう思ってるあいだに時間が解決してくれる
さーつぎの恋だ!みたいなポジティブの人じゃない限り時間が解決してくれるのを待つしかないと思うな+5
-0
-
187. 匿名 2019/01/30(水) 00:12:41
>>177
主婦の子が彼を好きで彼に関わる可愛い子に嫌がらせをしていた、とあるけど、その人が彼を好きってどこ情報?
主婦の子本人が言ったわけじゃなくて言動から推察したのかな。
そのこともそうだし、彼から距離を置かれた理由を主婦の子に原因があるって思ってることについても、あなたの勘違いって可能性はゼロじゃない。
一度は好きだと言ってくれた相手を、想像めぐらせるだけであきらめるなら、何があって避けるのかハッキリしてからでも遅くないと思う。+4
-0
-
188. 匿名 2019/01/30(水) 00:35:15
主さん辛いね。。忘れよう、諦めようと思えば思うほど気持ちが強くなるらしいから今はゆっくり自分の思うままに過ごしたら良いと思うよ✨
私も好きな人が脈なしで諦めようと離れて色々出かけたりしててイマイチ気分は晴れないけど自分の事思ってくれない人を追いかけても無駄!まぁいっか〜これで良かったんだと思ってる!きっと次の良い出会いがあるよ✨
+5
-0
-
189. 匿名 2019/01/30(水) 02:11:15
一期一会ってあるとおもう
けど、タイミングには勝てない
運命って思う出会いも、途絶えたらそこまで
本当に人生って、人って、流れる時間には逆らえないんだと思う+9
-0
-
190. 匿名 2019/01/30(水) 04:37:37
すごい好きなのにめっちゃ冷たいし。
傷つきたくない。これ以上。
だからもう、やめるんだ。+5
-1
-
191. 匿名 2019/01/30(水) 07:44:53
タイムリーなトピ!
私の場合は彼女じゃなく婚約者だったわ
LINE交換して電話もした後に発覚した
好きになりかけてた時の発覚だったから未だに引きずってて辛い...
婚約者がいるのに女性に期待持たせるような態度取る男はダメだね
30過ぎてからだけど身に染みた
社内の人だけど出張でしか会わない部署だから、3ヶ月~半年に1回しか会わないのが救いです+7
-0
-
192. 匿名 2019/01/30(水) 08:40:39
>>8最低女
自分もまた盗られればいい+7
-0
-
193. 匿名 2019/01/30(水) 11:22:39
>>185
若いときって生命エネルギーが強いからね
よくさ街中でもキャーキャーいってる学生っぽいグループの若い子がいるけどまさにあれ。
エネルギー発散してるんだと思う。
恋愛もいいよ、ただ先のこと考えて若さエネルギーを恋愛だけに注ぐのはもったいない。
若さエネルギーを何に注いだかでその先の人生が決まるよ
これからどんな男性に巡り会いたい?卒業したらどんな生活がしたい?
そっちに意識をむけてみてはどうでしょうか
+4
-1
-
194. 匿名 2019/01/30(水) 13:41:54
数カ月もしたらどうして好きだったのかよくわからない、なんてこともざらにある+5
-1
-
195. 匿名 2019/01/30(水) 20:06:04
>>177
主婦の旦那にチクる+3
-0
-
196. 匿名 2019/01/30(水) 23:31:35
主さん、今なら本当に気持ちわかります。
私も今日、職場の片思いしていた男性が既婚者だって知ったよ…。去年の春にうちの職場に転勤でやってきて、雰囲気が中村倫也みたいなタレ目の塩顔で、それもタイプだったし、何よりもほんわかと優しい人で本当に告白しようか悩んだくらい好きでした。こんな素敵な人と付き合えたらどんなに幸せだろう。と、一人で色々と妄想もしてしまいました。
けど、同僚を通じて事実を知ってしまいました(;_;)
ちなみに、転勤してきた時には既に結婚していたみたいです。それを知らずに好きでいた自分は愚かで馬鹿でした。けど、そう簡単には気持ちが切り替えれなくて辛いです。既婚者には手を出すつもりはないです。
どうやったら気持ちが切り替えれるんでしょうか…。
もう明日から前と同じようには彼の事は見れない、でも、まだ素敵だなって思ってしまうんです。
+4
-0
-
197. 匿名 2019/02/01(金) 20:10:17
主人が急死して
幼子二人抱えて想うことは
人生一度きり。
何事にも綺麗に生きることはありません。
好きにしたらはいいと思う。
生きてれば御の字。+4
-0
-
198. 匿名 2019/02/10(日) 16:42:08
何回も諦めようもう会うのやめようとか思ってるのに
全然諦められないし会うとやっぱ好きーってなってしまう
+1
-0
-
199. 匿名 2019/02/19(火) 00:14:10
諦めたい、ひきずりすぎ+0
-0
-
200. 匿名 2019/02/27(水) 02:59:24
これから彼女と結婚して子供できてって…
その前に諦めたい離れたい
でも話すと楽しくて
でもこれ以上は自分が辛いだけ
早く諦めたい+0
-0
-
201. 匿名 2019/02/27(水) 03:38:58
先がない恋愛考えるのもう嫌だやめたい諦めたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する