-
1. 匿名 2019/01/28(月) 14:52:47
去年子供が産まれ、今年初節句を迎えます。
今はアパート住まいの為、置き場所に困る、値段的な事で購入するか迷っています。
ネットで調べてみたら最近は購入しない家庭が増えていると見たのですが、小さくてもやはり購入する方がいいのでしょうか??
みなさんは購入されましたか??+49
-32
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 14:53:21
狭いので折り紙で間に合わせます+31
-55
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 14:53:42
ダンボールで作りますね+9
-54
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 14:54:22
出典:up.gc-img.net+8
-120
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 14:54:45
+156
-3
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 14:54:57
狭いアパートでしたが買いました
買わないという選択肢が無かった+273
-12
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 14:54:57
自分で買うの?
義父母が買ってくれるのが普通だと思ってた
私の子供の頃がそうだったから+243
-61
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 14:54:59
子供のうちはあったらあったでいいけど、そのうち出さなくなるし邪魔になるだけな気がする。うちの実家にある7段雛人形がそう。+138
-6
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 14:55:03
+9
-4
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 14:55:03
処分に困るのよね~+48
-2
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 14:55:07
買わないよ
でも、スペースとお金に余裕あるなら買って悪いってことはないでしょうけど
玄関とかに飾れそうな小さいフィギュアっぽいやつや
吊す?雛飾りみたいなのカワイイなって思ったけど
+144
-6
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 14:55:09
タイムリー!今日ネットで雛人形を注文しました。
ほんとは実物見て買いたいけど買いに行くのが大変だし持って帰れないので…
アパートだけどケースに入ってるコンパクトなのを選んだので場所もとらず飾れそうです。+84
-11
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 14:55:29
こんな高いもの買うより
子供の役にたつことに使うほうが
良いと思います!+32
-57
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:02
祖父母からのお祝いでいただきました。+149
-3
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:40
小さいのを買った、というか買ってもらった
昔のように大きいのは出すのも大変だし仕舞うのも大変だと思ったから
親も大変だと結局出さなくなるからねぇと小さいのをオススメされた+89
-1
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:43
旦那の親が行事事にうるさいので買いましたが、買った年にだけ飾って見せただけで、その後はしまったままです。小さい子がいると触りたがるし 場所もとるして…買わなければよかったです。+14
-8
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:44
これ買いました!+147
-15
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:48
うちはじじばばスポンサーもいないし、いらないかなと思ってたけどやっぱり用意してやりたかったから買った。高価なものじゃないけどね。+130
-3
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 14:56:50
ケース入りのコンパクトなのを買ってもらいました。
出すのもしまうのも楽だし、場所も取らないよ+55
-2
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 14:57:12
小さいけどちゃんとしたやつ買いました
娘も可愛いと言って毎年楽しみにしてるし買って良かったですよ+79
-2
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 14:57:34
階段状の立派なのがあるけど、邪魔で仕方ない。捨てたい。
買うにしてもお雛様とお内裏様のみのコンパクトなのをお勧めします。+53
-0
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 14:57:34
私、ひとり娘で、祖母が7段飾り買って
母は毎年出すのもしまうのも大変ってブーブー文句言ってた
でもださないと祖母が文句言うしって
私もそれほどお雛様に執着なかったのに
大人になって、母は祖母が嫌いだったことがわかった
私も母きらい+19
-17
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 14:57:38
狭いアパートだけど買いました
娘は3歳になりますが、「おひな様飾る?」って聞いてくる+77
-2
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 14:58:55
うちは両親がお金くれたのでそれでお雛様買いました。狭いアパートだし場所とるしいらないって思ってたんだけど、旦那と義理親たちがお雛様ないと可哀想だし形式にこだわりたい!とうるさいので…
毎日24時間、愛情注いで育ててるのは私なのに、こう言うイベントにはうるさい旦那と義理親です。+90
-17
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 14:58:58
買ってもらいました。義母に言われるまで初節句のこととか何も考えてなかった。+9
-1
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 14:58:59
ゴミになるから買わない+15
-25
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 14:59:17
実家の両親に買ってもらった
今も毎年大学生の娘と楽しみに飾ってるよ
部屋にあるだけで華やぐ感じ
+97
-2
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 14:59:40
好きじゃない、狭くて置き場所が無い、高い、後々の処分に困る。
色々な理由があって買っていません。
無くて困ることはない。+24
-8
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 15:00:23
狭いし手乗りの小さいのくらい…と思ってたら
父がノリノリでめちゃめちゃ立派なの買ってくれた。
明らかに家に似つかわしくないけど
「一生モノだから。結婚したら持っていくものだからちゃんとしたやつにしよう。」って言って選んでくれました。経済的にも自分だったら買わなかったと思うけど、父の気持ちや思いも乗っかるのでやはりあると良いものだなと思います!+71
-4
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 15:00:47
私も妹もマンションなので購入せず実家で姉妹で兼用してた七段飾りを飾ってもらって共同で初節句をすることにしました。
たまたま3ヶ月差で女の子だったので。
その子の身代わりと言いますが私も妹も二人で一つだったしそれで問題なかったのであんまり気にしてません。+64
-3
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 15:00:54
お雛様は厄除けの意味があるので小さいのを買ってもらった
兜は買わなかった+16
-0
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 15:01:02
家族総出で笑笑+144
-0
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 15:01:09
リアルで怖いのより、キティさんとかゆるキャラが子供受けいいですよ+5
-27
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 15:02:03
アパートですが1人目は立派なやつを買ってもらったけど、まあ収納の場所取ること。ウォークインクローゼットまだまだ余裕あるから大丈夫!て言ってた自分が馬鹿だったなと思ったよ。2人目異性だったら絶対小さいやつにします。+35
-1
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 15:02:06
祖母が私に100万もするお雛様を買ってくれたのですが私の子供が男の子しかいないのでどうしようか考えています。大きいものなので場所もとります。
小さいもので充分だと思います+19
-0
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 15:02:25
必要があるのかどうかの話なら必要はないのだろうけど
もし子供に災いがあったら兜がないから?とか考えそうだし買ってもらった
迷信だし関係ないのは分かっているけどね+9
-3
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:24
こういうのは可愛らしくて場所取らないかなーと思いました!
+190
-1
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:24
場所とるけど飾るとやっぱり子供は喜ぶよ
それだけで買う価値はあると思う
今は色んなサイズがあるから探してみたら?+52
-0
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:26
>>33
狭くて飾るところないから、ディズニーの買ったけどちょっと後悔してるよw
一段でもちゃんとしたの買えばよかった+59
-1
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:29
私も毎年飾らなくなるだろうなと思って名前旗にしようか悩んでいます
扇のところがひな祭り仕様になってるやつです+17
-41
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:35
小さい鯉のぼりのモビールと鯉のぼりのぬいぐるみを買いました。外につけてる人なんて滅多にいないし。+5
-1
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 15:03:49
うちの方は母側実家が用意するものと言われました。主さんの方は違うのかな?お母さん用意する気かもしれないよ+97
-0
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:31
娘といっしょに粘土で作った雛人形を猫にボコボコされた(;Д;)+6
-3
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:38
義母が買ってあげるからとわざわざ言ってくれたのですが、うち暴れん坊のネコが居るので丁重にお断りしました。
それに小さなアパート住まいなので飾る場所もないしという事で。
そんなに拘りがありません。+19
-2
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:44
>>40です
それかコンパクトなディズニーも良いなと思ってます。+29
-85
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:44
トピ画変えてください+6
-0
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:02
転勤族だから買わないと思う
アパートを転々としてるから引っ越しと収納場所に困る😅+33
-3
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:49
雛人形は怖いから要らない。
可愛い吊るし雛がいい
吊るし雛を飾る地方もあるから正式なものだし、それに手仕事で親が願いを込めてチクチク手縫いできるのも魅力
旧東海道沿いに民家が一斉に吊るし雛を玄関先に飾ってて丁度いまがその時期なんだけどとても雰囲気があって良いです。あれを見て吊るし雛の良さに気付いた+8
-10
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:55
義両親が、長男には旦那の兜を一式を持ってきて、次男が生まれたときはそれよりも小さいけど一式買ってきたよ。もちろん相談なしの事後報告。
去年の夏に三男が生まれたけど、義両親が張り切ってまた一式買うと思う。
飾る場所も無いし、仕舞うのもめんどくさい。
出来ることならガラスケースのコンパクトなヤツが欲しい。+24
-2
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:56
猫がいるから粘土細工みたいな小さい置物の雛人形でいいかなぁ。
しらたまさんみたいなことになりそう(笑)+109
-5
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 15:05:57
子供の頃ひな人形も弟の鯉のぼりも怖くて嫌いだったし、今でも気味悪く感じるから買わない。息子の鯉のぼりは室内にちょろっと飾る感じのを買いました。+2
-5
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 15:06:08
文化とか伝統ってできるだけ伝えてあげたいと思うよ
自分がやってもらったことって子供にもやってあげたいと思うしそうやって繋がっていくよね+52
-4
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 15:06:36
ズボンでこいのぼり作ったらおばさんらしき人がただ大笑いしてるだけのイタ電が10回くらい来た+1
-9
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 15:07:02
写真館で桃の節句バージョンで写真を撮ります+1
-1
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 15:07:24
>>40
こんなのあるんだね。いいじゃないこれ!+2
-11
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 15:07:48
>>50
大爆笑+34
-1
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 15:08:00
母方の実家が贈り物にするのが本来の形+53
-2
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 15:08:33
アパートが狭いので、飾る台にしまえる収納飾りを買いましたよ。今は9才になりましたが、一緒に飾る事が出来て楽しいですよ。+5
-1
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 15:09:36
実家にある自分のお雛様ってどうしてます?
供養にも出してないし実家に置いてあるんですが祖父母が買ってくれたもので自分たちの予算よりはるかに高くて良いものなので娘にあげたいけど新品じゃないのも可哀想と思ったり+17
-1
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 15:09:48
そう言えば昔マンションなのに祖父母が弟にデカい鯉のぼり買ってバルコニーに飾るという暴挙に出てたな
兜にすればよかったじゃんって思う
私のお雛様は集合住宅考慮の一段飾りなのに+11
-0
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 15:09:55
雛人形は私のおさがり、兜は夫のおさがりです。買う買わない自由ですよ。こどもの成長を祝いましょう~+31
-1
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 15:10:14
三人官女もいるのが華やかでいいなぁ~と思い
三段のお雛様買ってもらいました!
娘もお気に入りなので飾るのが楽しみ♪+9
-0
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 15:10:35
小さい兜飾り買って貰いました
要らないと思ったけど子供は喜んでるし
よかったなと思います+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 15:10:38
伝統って言うならお墓や仏壇も大切にする?義実家から家に仏壇移してって言われたら引き取る?
お正月はおせち料理ちゃんと作ってる?
冠婚葬祭簡略化してない?
みんなどこまでちゃんとやってるんだろうって純粋に疑問。+61
-6
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 15:12:07
>>50
しらたま容疑者…
さむっ+2
-18
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 15:12:19
息子は夫のをそのままお下がりを使うことと、娘のは姑が勝手に決めて購入したのが我が家に届きました…
私の母から初節句だからどうする?って連絡きてもう送られてきたって話したら、嫁側が用意するものだと思ってたけど、それならお金を送るねと言ってくれました。
私夫婦や私の実家の意見を聞きもしないのかと正直悲しいです。+44
-2
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 15:13:08
息子が小さい頃は賃貸マンション暮らしでした。都会は洗濯物もベランダ干し禁止らしいですが田舎なので 五月にはベランダに鯉のぼりがあちこちに泳いでましたが
ポール先のクルクル回る金属がカラカラと音を立てていてうるさかったです
親はドヤ顔で泳がせていたけど近隣の部屋の住人には迷惑でしかない。一軒家に移り住んでも周りを考慮して迷惑かけないウチだけ鯉のぼりして欲しい
+5
-0
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 15:13:17
>>64
アンカついてないけど私宛?できるだけだよ
うちは実家にも仏壇がないしおせちも作らないから知らないものは子供にも伝えられない+6
-1
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 15:13:34
>>64
お墓も仏壇もあるしおせちも作るよ。+12
-5
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 15:14:22
自分にお雛様のいい思い出がないから、娘にちゃんとしたお雛様買ったよ!
親王飾りで小さい物だけど、私が気に入った物にした。自分が気に入らないと毎年出すのしんどくなりそうだしね。
娘はまだ小さいけど大きくなったら一緒に飾りたい!+27
-0
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 15:14:36
お雛様は三段飾り
兜とベランダ用の鯉のぼりを買って頂きました!
アパートでもこのくらいなら飾れるし+4
-0
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 15:14:40
室内用の小さい鯉のぼりを買ったよ。
いつか大きいのが欲しいとでも言ったら実家にある大きくて立派な職人が一個ずつ手描きした和紙の鯉のぼりを借りてくるつもり。兄のものだけど未婚だから必要無さそうだし。+1
-1
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 15:14:50
お金があって家が広かったら立派なの買おうって思うんだろうなって思った
だから小さいのだけど買った+5
-0
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 15:14:59
>>64
伝統ってより子供関係の行事はちゃんとやってやらないと可哀想かなって思う
だからクリスチャンでもないのにクリスマスもやるし+57
-3
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 15:15:20
私がそばに買ってもらった七段のでかいやつがあって、それを娘用にした。ただ追加で吊るし雛と、名前旗は買って一緒に飾る。+3
-0
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 15:15:36
>>49
え~!
三人分買うの??
うんざりするね。+20
-0
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 15:15:47
段飾りのを飾ってるよ。毎年。
私のをお下がりを娘に上げた。
義両親には、こう言う木札を頂き、鰻屋さんへお食事に連れてってもらいまいました。+6
-0
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 15:17:03
>>64
出来る範囲でって事だよ。+9
-0
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 15:17:31
>>59
良いものなら、受け継ぐ感じで使ってよいのでは?+6
-0
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 15:17:50
三段のやつ買ったけど、飾るの大変だから、一段の小さいやつにしとけば良かったと後悔。+4
-0
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 15:18:17
買ったり買ってもらってる人多いでしょ
僕だけ兜ない…って思わせたくないよ
+3
-3
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 15:18:23
行事としてちゃんとするってことなら立派な雛人形でなくてもいいですよね。気持ちのこもったものなら高級品でも手作りでも。
健やかな成長をお祈りして行事食を家族で楽しめばOKだよ。+6
-0
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 15:18:54
数年したら出さなくなるだろう。邪魔になるだろう。と思い購入しませんでしたが、小学生になった今、子どもから、ウチにはなぜ兜とか鯉のぼりが無いのかと聞かれるようになりました。
友達の家に遊びに行くようになり、自分の家だけ無いなと感じたようです。なので、小さくていいのであった方が良いと思います。+32
-1
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 15:19:03
お雛様って嫁入り後はどうするんですか?
処分にも困るしお祓いってやっぱり必要ですよね?人形供養みたいな。
人形供養も面倒だし、、と、親戚のおばちゃんが昔の人形を私の娘に押し付けてきた時本当に気持ち悪かった。新品だと怖くないんぁけど、20年も経ってると魂が宿っていそうな雰囲気で、、、、
供養しないと私にバチが当たりそうだし古いのは迷惑でしかない。人形って本当無理
母も嫁入りに持ってきたというフランス人形と日本人形を私にあげると言ってきたけど怖い!絶対要らない!と拒否
小さい頃からすっごい怖かったのになぜ持って行かねばならんのか?+28
-1
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 15:20:05
私自身は7段飾りのお雛様ドドーンとした大きいのを祖父母が買ってくれたとのことなんだけど、嬉しいとかありがたいと思ったことなかった…。
六畳の和室を半分くらい占領する邪魔なものだったので。
そんな私にも娘が生まれたのですが義父母がお雛様!お雛様!ってうるさいから買いましたよ。
そんな義父母の家にもお雛様があり、処分に困ってたのになんなんだろと思います。+9
-0
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 15:21:44
女の子の場合は母方の祖父母が買うのがならわし?ですよね。うちは私の父母が買ってくれました。
我が家も狭いのでケースに入った小さいのでいいよと言いましたが、実際お店に行って見てみたらサイズ云々よりもお着物やお顔立ちが素敵なものはそれなりのお値段でした。
結局お道具の組み合わせも選ばせてもらい20万弱のものになりました。+5
-1
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 15:22:13
こんなやつ買ったよ。ぬいぐるみ。
これと名前の刺繍の旗みたいなやつ。+35
-0
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 15:22:26
義父から買ってもらいました+0
-0
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 15:23:21
娘ひとりにつきワンセット必要ってのが
性根丸出しで笑える
うち娘3人どこに飾るのよ
私の雛人形を製造元の工房に修繕に出したら職人さんたちに
「良い人形だから娘さんたちにも使ってくださいね
古いのはだめとか子供の数だけ飾るとか、そんなの関係ないですよ」
と言ってもらったからもうすこししたら45回目のお飾りするわ+42
-1
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 15:23:29
いらないのは、あくまでも親の都合であって
子供自身は欲しいと思うよ
大人になったら、いらないなぁと思うけどね
自分のために買ってくれたという気持ちはやはり嬉しいよね+49
-3
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 15:26:01
転勤族だったけどお雛様、兜買ったよ
日本の風習を子供にも伝えたいし飾ると喜ぶ
義両親に用意した事を報告したら、自分達は買ってあげなかったけどやっぱりいいね!と返事来た+12
-1
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 15:27:11
お屋敷ならいいけど50平米あるかないかのアパートにどデカイお雛様は嫌がらせだわ。
今の住宅事情に合ってない。うちは旦那が立派な段飾り欲しいって聞かなかったけど、仕方なくコンパクトなのを買うと言うことで納得してもらいました。+10
-0
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 15:27:50
マンションなので親王飾りだけ買いました
今時のお洒落なもの笑
実家は7段飾りで毎年出すの大変そうだったけど、私はとても嬉しかった〜
+27
-0
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 15:31:17
アパートだし場所とるからいらないと思ったけど両親が買ってくれたよ。親王のコンパクトなやつ
4歳になって綺麗なお人形に興味が出てきたからお雛様飾ると凄くテンション上がってくれる。娘が喜んでるから買って貰って良かったなと感謝してる+9
-0
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 15:32:15
雛人形は、自分のを実家から持ってきて飾ってました。後で一人にひとつが常識?って聞いて驚きました。+1
-1
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:24
買えるなら買ってあげてほしい
うちは父方の祖母が性別差別主義者で
母方はドがつくほどの貧乏
両親無関心の放置親だったので
買っても貰えないしお祝いすら無かった
だから縁すら無い化け物なんだと思う
こんな人は少ないと思うけど
でも買ってあげれるなら買ってあげてください…
+3
-1
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:36
買いました
うちの地域は雛人形の費用は娘親が出すのが通例なのでうちの親が出してくれました+4
-0
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:54
うちの旦那は何月何日がひな祭りなのかも知らないくせに、お雛様ないと可哀想!!とか言ってうるさかったよ。+8
-0
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 15:38:42
>>37
この形のやつあの有名なおもちゃ屋さんで見ましたけど思ったよりけっこうな大きさありましたよ(^_^;)+5
-0
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 15:38:47
今週買ってもらいます+2
-0
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:41
息子がいて、夫が使ってたものを義母からもらえるので使います。本当は一人につき一つじゃないとだめらしいですが、商売を成り立たせるためのものだと思ってるので買いません。+9
-0
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:43
必要ないと思ってる人は子供の頃どうだったんだろう
住環境も関係するかもしれないけど、今は小振りのもあるし、金銭的と言うならあまり拘らなければ安いのも多分ある
親にとっちゃそりゃ閉まっていても飾っていても場所とるし、その内飾らなくなるって考えてしまうけど、そもそも子供の為に用意するものだから、そこは子供の気持ちに寄り添って考えてあげてほしいと思う
+20
-6
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 15:40:59
女の子が産まれたら女親が雛人形を
男の子が産まれたら男親が兜を
じゃないの?+16
-5
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:06
長く飾っても邪魔にならないようにウェッジウッドのプレートにしたよ+2
-1
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 15:43:34
広いおうちに住んでる人はわからないと思うけど、狭い家にしか住めない人にとっては大迷惑なイベントだよ😅+13
-3
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 15:45:46
雛飾り持ってたけど
子供の気持ちとしては、あまり興味なかった
むしろ、出さないと祟りがありそうだとか、出したら出した早くでしまわないと嫁に行けないだとか親がいろいろ言ってきて怖いモノなんだなって思ってたw
+23
-0
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 15:46:42
>>59
実家にあった雛人形引き取って飾っています。娘には娘の雛人形があるので両方飾ってます。+5
-0
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 15:46:55
親やジジババの自己満だよね〜
こんなに立派なの買ったぞ!ドヤwって+12
-10
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 15:47:25
実家の母が買ってくれるというので、収納しやすいケース入りの親王飾りをもらいました
やっぱりお雛様飾るとテンション上がるし買ってもらってよかったと思います+8
-2
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 15:48:42
えー小さい頃お雛様飾るの凄い嬉しかったよ
眺めてはニヤニヤしてたの覚えてる+38
-1
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 15:49:04
私は次女で雛人形がなくて、市松人形だけは自分のがあったから凄く嬉しかった。娘二人には小さい親王飾りをそれぞれ買って並べて飾ってます。+6
-0
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 15:50:41
>>37
これ素敵だなぁ。
こういうのが欲しかった!
孫フィーバー中の父が雛人形を買いたいと言うから、当時狭いマンションだったので「コンパクトな物にしてほしいな」とお願いした。
しかし送られてきたのは中々のデカさ⋯⋯
凄くありがたいけど、産後2ヶ月くらいでしんどいからと、一緒に買いにいかなかった事を少し後悔。+16
-0
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 15:51:50
>>103
雛人形も五月人形も嫁の実家が贈るものだよ+17
-1
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 15:52:40
端午の節句の人形と雛壇飾りをディズニーランドで買いました。
兜は買わずに夫のものを飾ってます。+2
-0
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 15:53:56
>>108
現代の住宅事情を考えてほしいよね+11
-0
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 15:55:25
わたし小さい頃七段飾りの立派なのを飾っていて、すごく大好きだった。姉妹兼用で出したら部屋が狭くなったけど、よく見てたなー。
娘のも本当は七段にしたかったけど、予算と場所の兼ね合いで三人官女までしか揃えられなかった。でもそのうち買い足して、七段にする予定!わたしが楽しんじゃってるよ(^o^)/娘も気に入ってくれるといいなー💞+10
-0
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 15:55:57
《解説》
雛人形には厄災を人に変わって引き受ける人形(ひとがた)の役割があったため、女児の健やかな成長や幸せを願う日となったと言われています。
また、女性が旅行や嫁入りの際に、もし災いが起きたとしてもその身代わりになってもらうべく雛人形を持って道中を過ごしました。
このことから、上流階級の娘の嫁入り道具として雛人形の需要は高まり、またよい夫婦となるよう、さらには天皇・皇后のような幸せな結婚になることを願って、男女対の雛人形が作られるようになったと言われています。+11
-0
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 15:59:03
娘の雛人形はないが、息子の兜は買った
という知人がいた
息子ラブらしい
娘さんは成人後、家出したそうです
+9
-0
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 15:59:45
そりゃ必要なものだけあれば子供は育つよ
でもそれだけで育てたというのは親としてちょっとないわ
+6
-4
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 16:00:51
ちょうどさっきネットで見てたとこだー。私自身姉妹で実家に雛人形あったから当然息子の初節句に兜用意しようと思ってるよ。ただ賃貸暮らしで狭いから30センチぐらいの小さいケース入りのを検討中!旦那が確か上杉謙信が好きって言ってたから上杉兜になるかも(^_^)+6
-1
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 16:01:36
>>81
それ言うのどっちかと言えば女児じゃない?
女はみんなと同じだと安心するから+2
-0
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 16:03:53
>>121
男の子こそ兜カッコイイ!って思うから
友達の家にあるのに自分の家にはないと羨ましいと思う+9
-1
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 16:04:59
男親が用意する、女親が用意するって日本の風習なんだろうけどそういうの面倒くさいって思ってしまう。もう成人して家庭築いて子供までいるんだから親がお金出したりするんじゃなくて本人たちがしたらいいのにって思う。+25
-1
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 16:06:40
うちはお雛様あったけど、友達の家にお雛様あるかないかとか知らないし、ないから寂しい持ってるから嬉しいとかそんな感情なかったなぁ〜。興味ない。
娘がいるけど、義理の両親たちにうちの親をたてるために買ったよ。お雛様があるから愛情がある、ないとかバカらしいなと思う。1人1個!とか、人形屋が儲けたいだけでしょ。+20
-2
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 16:06:59
最近はこういうコンパクトなの5人飾りもあっていいなと思う
顔もかわいらしいし+26
-2
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 16:08:39
両家の親を巻き込んでのイベントが本当にうっとおしくて仕方がない。お雛様って最低10万円程度は必要なのかと思ってたけど、3万、4万くらいで買えたからまだ良かった。+10
-0
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 16:09:22
雛人形は買いました。本当は兜も欲しかったけど「義母は買うつもりなかった。旦那のあるからいいかと思って」と言うので見たらとても立派な物だった。でもうちでは飾れるスペースないので義実家で飾ってもらうことになり、こちらで飾る兜は買わないことに。旦那の祖父母、男が生まれたからって孫フィーバーしすぎだわ。+7
-1
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 16:09:23
楽天でケースに入ったコンパクトなものを買いました
3万もしなかったのに綺麗で満足+8
-0
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 16:12:27
長女には殿姫のみの本格的なやつ、次女が産まれた時にちりめん細工で出来た可愛い小さいの買ったら、長女がちりめんの方が可愛い!って怒ってたよ。だから、将来お嫁に持ってっても持ってかなくてもどちらでもいいけど、持ってくなら2人で話し合って決めな。って伝えました(^^;)孫世代以降になると、その内、バーチャルお雛様とかになるんじゃないかな?3D映像を壁に移して、季節に寄って兜やクリスマスツリーになったりさ。+8
-0
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 16:14:31
孫娘なら娘の親、孫息子なら夫の親が用意するものっていう地域だったので実両親に買ってもらいました。
転勤族のためお雛様とお内裏様のみのコンパクトタイプです。今の時期、お人形屋さんに行くと様々なものが売られているので楽しいですよ。
+5
-0
-
131. 匿名 2019/01/28(月) 16:18:53
里帰りなしの三月生まれだったから去年は節句どころじゃなかったから今年用意しようと思ってるけど、結局これ夫側に用意してもらうものなのか自分の親に用意してもらうのが普通なのか家庭によって考えが違うみたいで悩ましい…。+1
-1
-
132. 匿名 2019/01/28(月) 16:21:32
うち女の子2人だけど買わなかった。
家が狭くて置き場がない。
その代わり、実家に私の雛人形があるので3月に出して貰い、泊まりで帰って雛祭りやるよ。
両親は孫に会えるし、子供たちも喜んでいるから毎年そうしている。+12
-6
-
133. 匿名 2019/01/28(月) 16:27:25
家が狭いなら小さいの買えばよくない?
広かったら買うってことでしょ?
家が狭いのは子供には関係ないよ+15
-6
-
134. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:46
実家の母かわ息子に兜を買ってくれると言っててくれましたが、狭い賃貸で断りました。
代わりにスタジオでの写真代を出してもらいました。
桃太郎やら金太郎やらいろいろ着て、大きく引き伸ばして飾ってます。+0
-0
-
135. 匿名 2019/01/28(月) 16:32:01
洋室にも合いそうな収納式にお雛様を買ってもらいました!
台の上に置くのでケースより見栄えが良くて、全部下の箱の中に入るのでコンパクトで便利です!
お店の人曰く、飾る事によって魔除けの意味があるそうです+15
-0
-
136. 匿名 2019/01/28(月) 16:33:20
買わないっていう人がいるのにビックリした。
うちも狭いアパートで、しかも娘はアメリカのハーフだけど買ったよ。やっぱ日本の文化、しかも女の子の日ってことで、なんか無視できなかったなぁ。+36
-10
-
137. 匿名 2019/01/28(月) 16:34:59
田舎なので親戚やご近所さんを集め大々的に初節句のお祝いをしました。
そのため義両親からある程度見映えのするものを、、と言われ雛人形も兜もそれなりに大きいものを買ってもらいました。
買うのは私の両親なので本当に申し訳なかった、、
いざ飾れば綺麗で素敵だけど飾るのに時間もかかるし一年のほとんどは大きな段ボール何箱も部屋の片隅におくことになるので邪魔~
ケース入りとか簡単に飾れるものがよかったなぁと思います。
せっかく買ってもらったので毎年きちんと飾ろうと思います!+2
-1
-
138. 匿名 2019/01/28(月) 16:35:55
カプセルトイくらいの雛人形で、あのカプセルが入るくらいの小さな箱に全部しまえます。
赤いフェルトを10㎝角くらいに切って、その上に飾ります。結婚前に買いました。+3
-3
-
139. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:14
自分の母に買ってもらいました!でも、義両親も出してくれました!
浅草橋まで行って、散々見て市川豊玉さんのやつにしました(o^^o)♪
主さん、私も1Kに3人だったので、狭くて置くところなかったですが、棚の上に無理やり置きましたよ!
+8
-0
-
140. 匿名 2019/01/28(月) 16:51:13
ふらここの雛人形は小さくて可愛いですよ
お値段もそこまで高くないし+5
-0
-
141. 匿名 2019/01/28(月) 16:56:25
>>50
なにこれ笑ったw+2
-0
-
142. 匿名 2019/01/28(月) 17:02:58
子供の頃。親が家建てたばかりで浮かれたのか
7段飾りのお雛様を買ってもらった。
成人して一人暮らししてしばらくしてから、
突然実家からダンボールで雛人形が送られてきて
開けてみたら、保存の仕方が悪く、お雛様の顔に
謎の茶色いシミとか虫の糞?ついててその人形が
10体位あるから、めちゃめちゃ不気味で
処理に困って泣きそうになったw
だから、自分の子には小さめの奴にしましたよ。+5
-0
-
143. 匿名 2019/01/28(月) 17:06:30
両親に買っていただきました^ ^子供の頃から大人になるまで、母が大事そうに飾っている姿がとても好きでした。親の気持ちは伝わりますよ!+6
-2
-
144. 匿名 2019/01/28(月) 17:25:29
母側の親が買う地域にいるので、娘にはうちの親が買ってくれました!引越しも多い予定なので親王飾りを選びました
私は実家に七段飾りがあるけどどうしよう全部は持って行けない+2
-0
-
145. 匿名 2019/01/28(月) 17:28:38
お守り、お祝いとかっていう意味があるんですよね??
うちもアパートで狭いけど雛飾り買って貰いました。
物のあるなしで愛情の差がある訳じゃないけど
雛飾りの前で家族で毎年お祝いできるのは素敵なことだなーと思います😌+4
-0
-
146. 匿名 2019/01/28(月) 17:52:04
親が購入してくれました。玄関に飾れるようにケースに入った小さいのにしました。雛人形も兜も昔に比べて小さいのが増えてきたと思います。+2
-0
-
147. 匿名 2019/01/28(月) 18:07:09
うちにも七段飾りの大きなお雛様があります。私のためにひいおじいちゃんが買ってくれたそうです。今は場所がなくて飾れていませんが小さいながら嬉しかったですよ。+2
-0
-
148. 匿名 2019/01/28(月) 18:28:27
私も家が狭いし収納場所がないからまぁいっか〜と思ってたら
母が買わなきゃだめ!って買ってくれた。
ちゃんとしててケースに入ってるコンパクト目のやつ。
毎年出してるけど娘も喜ぶし、買ってもらって良かったなって思う!+3
-0
-
149. 匿名 2019/01/28(月) 18:53:00
雛人形も今はコンパクトなもの沢山ありますよ。小さな棚の上でも飾れるような。毎年飾ってあげたら子供は喜ぶと思うし、思い出に残ると思うんですけどね。+3
-0
-
150. 匿名 2019/01/28(月) 18:57:36
>>139
うちの娘のも市川豊玉さんのお雛様です。
九州からで直接買いに行けなかったので、電話とメールのやり取りでお雛様を作っていただきました。+2
-0
-
151. 匿名 2019/01/28(月) 18:58:38
実家の7段修理してるところで戻ってきたらこれから飾るよ。せっかく親が高いもの買ってくれてたし買い換える部品もあったけどまた買うのもなぁって思って。今の雛人形つて気持ち顔の表情が柔らかいね。+2
-0
-
152. 匿名 2019/01/28(月) 19:04:35
女親の実家がプレゼントするんだよと言って父母が好きなのを選んでいいよってプレゼントしてくれました
出産しなければしきたりも知らなかったし今はそんな時代じゃないかもしれないけど嬉しかったです!+5
-0
-
153. 匿名 2019/01/28(月) 19:07:24
私はお雛様がありませんでした。
毒親だったので「あんなもの飾って何がいいの?」そんな親でしたから。でも子供心にとても寂しかったです。大人になって雛人形のコーナーに行くとつい足を止めて眺めてしまいます。
こんな思いがあるので娘にはお雛様買ってもらいましたよ。いつか小さなお雛様を自分用に買おうかなぁと思っています。+12
-2
-
154. 匿名 2019/01/28(月) 19:13:59
買わないという選択肢がなかった+2
-4
-
155. 匿名 2019/01/28(月) 19:17:25
姑が高齢独身義妹の雛人形あげると言ってる。いらねーよ!うちの娘も将来結婚できなそうじゃん!!+17
-0
-
156. 匿名 2019/01/28(月) 19:28:10
将来海外で活躍して欲しい…等考えるなら、家庭内での日本文化としてあった方がいいと思います。ハロウィンとか海外のマネばかりで、自国の事を知らないのはおかしいかなと。+5
-2
-
157. 匿名 2019/01/28(月) 19:30:49
>>150
わぁ、同じ方がいて嬉しいです!
凄く綺麗ですよね!奮発して良かったと思っています!+1
-0
-
158. 匿名 2019/01/28(月) 19:37:42
>>103
しつこいよ
それぞれの家庭の事情があるんだから、プレゼントしてあげられる所がしてあげればよい+8
-0
-
159. 匿名 2019/01/28(月) 19:43:55
>>157
市川さんのお雛様は本当に綺麗ですよね。どんなに眺めても飽きることはないと思います。+2
-2
-
160. 匿名 2019/01/28(月) 20:04:18
母方の祖父母がすごくしっかりとした雛人形を買ってくれたよ。弟は兜を父方の祖父母が買ってもらってたよ。だから私の両親は孫に買うのを楽しみにしてる。そういうものかと思ってた!!+2
-1
-
161. 匿名 2019/01/28(月) 20:08:35
私は、雛人形を小学生の頃までありませんでした。友達の家に行けば煌びやかなお雛様。なんで、私にはないんだろう?って親を恨みました。自分で紙皿で、お雛様作って飾ってました。小学生になってから、親にねだって20万のやつ買ってもらいましたが、大きすぎてタンスの肥やし。小さいので良かったねえと、言っています。でも、買ってもらってよかった。子どもが生まれたので、お雛様は買ってあげました、+1
-3
-
162. 匿名 2019/01/28(月) 20:10:40
男の子です。
兜と破魔弓買ってもらいました。一応人形作りが盛んな地域なので、地元のものを購入。「次のお子様の時もよろしくおねがいします」と言われたよ(笑)+4
-0
-
163. 匿名 2019/01/28(月) 20:20:08
>>7
義父母じゃないよσ^_^;自分の両親から孫へだよ、+3
-2
-
164. 匿名 2019/01/28(月) 21:00:02
出来の良いミニチュア雛は?
場所をとらないし、片付けも楽だし
私は独身だけど(実家に7段飾りがあったw)
インテリア用に小さいのが欲しいと思ってる+5
-0
-
165. 匿名 2019/01/28(月) 21:21:06
木目込みの雛人形にされた方いますか?木目込みの雛人形にしようか考えているんだけど、義両親の反応がこわい、、
+14
-0
-
166. 匿名 2019/01/28(月) 21:50:42
私選びたかったのに実家が勝手に選んで送ってきたよ…。お雛様は可愛いけど兜は可愛くないから置きたくない…。
実家が選ぶとごっついの送ってきそうだからもう買ったよーって言って選ぶ予定。
+2
-2
-
167. 匿名 2019/01/28(月) 22:03:06
10年くらいしか使わないから要らない。
親戚に貰ったどデカい奴が邪魔でたまらないから処分する。+6
-0
-
168. 匿名 2019/01/28(月) 22:04:08
お雛様素敵ーって子供の頃は思えなかった。
人形が怖くて一人では飾ってある部屋に入れなかった。
兄の兜も体の鎧がついてるタイプでめちゃくちゃ怖かった。+11
-0
-
169. 匿名 2019/01/28(月) 22:04:33
転勤族で広い家に住んだり狭小住宅に住んだりするからそのたびに家具を捨てなきゃならないから買わない。+5
-1
-
170. 匿名 2019/01/28(月) 22:05:35
この文化も廃れるだろうね。
田舎の義親とかが勝手に送り付けてきてトラブルになるケース多いよ。+8
-1
-
171. 匿名 2019/01/28(月) 22:06:21
バカ高い人形じゃなくて、親子で作った人形の方が素敵。+4
-8
-
172. 匿名 2019/01/28(月) 22:07:25
あんなの貰っても迷惑でしかない+3
-6
-
173. 匿名 2019/01/28(月) 22:09:49
親戚の子供にリーメントのひな飾りとシルバニアをセットにしてあげたら喜んでいた
それから、大きい本物は出さなくなったらしい
+4
-0
-
174. 匿名 2019/01/28(月) 22:10:10
ただの人形に大金かける意味がわからない。+10
-11
-
175. 匿名 2019/01/28(月) 22:11:18
日本の伝統って言うけど昔はそんなに根付いてなかったよ。
ただの商売材料だよ。+12
-3
-
176. 匿名 2019/01/28(月) 22:12:28
転勤族で、貰って1年で邪魔になったので処分しました。+2
-2
-
177. 匿名 2019/01/28(月) 22:47:04
当たり前のように買う家と、当たり前のように買わない家があるよね
違いは何なんだろ+20
-1
-
178. 匿名 2019/01/28(月) 23:02:07
子供の時、雛人形が恐くて恐くて、自分んちに無くて良かったぁって思ってました。夜に動き出しそうで怖かったんだよね。+3
-1
-
179. 匿名 2019/01/28(月) 23:09:06
両親が買ってくれた。
アパートだから飾る場所なくて
旦那の実家に飾らせてもらってる!+3
-1
-
180. 匿名 2019/01/28(月) 23:11:44
>>47
それこそ、小さいケースか収納飾り台だね+0
-0
-
181. 匿名 2019/01/28(月) 23:12:44
>>175
外国の祭りばかりに目がいくのは日本人の駄目なとこ
+4
-1
-
182. 匿名 2019/01/28(月) 23:20:12
うちは息子に小ぶりな兜を買いました。収納箱が兜の台を兼ねたものです。ガラスケースのものより嵩張りません。ほこりが気になるかなと思ったけど、飾るのはせいぜい一月だし、掃除して仕舞えばいいかなと。+2
-0
-
183. 匿名 2019/01/28(月) 23:33:56
代々受け継げないから小さな手作りっぽいウサギのを買いました。
結婚して女の子が生まれたら自分のは出せないしって思ったらムダだなって思って。
私のは7段だから出すこともできない。+3
-0
-
184. 匿名 2019/01/29(火) 00:18:41
>>37
三人官女なしバージョン買いました!
ジジババいないので自分達で。
前面がマグネットで開け閉め出来ます。
コンパクトサイズで出すのも仕舞うのも楽で良かった。+4
-0
-
185. 匿名 2019/01/29(火) 00:44:46
>>165
原孝洲さんのを自分たちで奮発して買いました
小さいので義両親は安物と思ったみたいです(笑)
だけど気に入ったものを買ったので飾るのが楽しいし、1歳の娘も可愛い~!って言って喜んでます。
飾るのはすごく楽で5分くらいで飾れます+3
-0
-
186. 匿名 2019/01/29(火) 00:59:10
雛祭りの伝統行事がある地域出身なので、小さい頃からお雛様に慣れ親しんでるし、私自身すごくお雛様が好きなので娘が生まれて一番楽しみにしていた行事です(^^)
色々吟味して、両親に買ってもらいました。
私の周りは、お雛様も兜もみんな用意しています。
兜はなぜか旦那さんのお下がりという人が多いですが...+1
-0
-
187. 匿名 2019/01/29(火) 01:12:12
>>165
木目込みにしました!
私は衣装着と散々迷いましたが、旦那&実母が木目込み押しだったのでそちらに。
確かに衣装着より豪華さはないですが、コンパクトで邪魔にならないし、赤ちゃんみたいなお顔で可愛らしいので気に入っています。+3
-0
-
188. 匿名 2019/01/29(火) 03:44:51
1人目長男で義両親から、うちの実家が兜買わないんだったら、買うって言われて、本来なら男の子の場合父方の実家なのに、母がどうしたらいいかわからなくなってた。
結局母が買った。
2人目女の子予定だけど、どうなるんだろう。
本来なら女の子なら、母方の実家だけど。
これでまた母方が出すようなら、物申したい。+2
-2
-
189. 匿名 2019/01/29(火) 08:43:23
アパートだからこそコンパクトで片付けやすいケース入りのを選んで買ってもらいましたよ。女の子だったら母親側の実家が買う風習があるので、我が家は姉妹だし2つ買ってもらってる。一年に一回しか飾らないし場所も取るけど、お雛様はクリスマスとかよりも大事な行事かなと思ってるから買わない選択肢はなかった。+1
-1
-
190. 匿名 2019/01/29(火) 10:09:26
>>143
そうそう!嬉しそうに飾り付ける母のことを見てるのが好きだったな〜
七段飾りだから、家族総出でやってました。
自分の娘には親王飾りを買いました。
毎年出してあげたいと思ってます。+2
-0
-
191. 匿名 2019/01/29(火) 10:13:26
義母が「うちの子達のあるから。」って。
でも今、義姉が妊娠してるからね…。
雛壇は義姉のだから触らないつもり(笑)+2
-0
-
192. 匿名 2019/01/29(火) 10:59:10
>>177
人はそれを習慣といいます+1
-1
-
193. 匿名 2019/01/29(火) 11:13:00
>>84
私の雛人形は実家で飾ってますよ!
3月16日まで飾ってもいいらしくて、3日過ぎても飾ってましたが24で結婚したので嫁入り遅れるは信じてません(笑
あと名前旗は中学生になったら恥ずかしくて飾らなくなるって注意されたので、娘には結婚しても邪魔にならないさくら模様の小さい木の名前入りにしました!+2
-1
-
194. 匿名 2019/01/29(火) 11:17:07
転勤族だから収納棚になる三段を買いました
めちゃくちゃ可愛くて 顔も美形なのを選んだので
暗くても怖くない
むしろずっと眺めていられる!
雛人形って安いやつってすぐわかるから頑張りました+2
-1
-
195. 匿名 2019/01/29(火) 11:24:34
>>17
色々みたら全部中国製で枠の色も落ちてくるし、素材の質もよくないから長持ちしないって言われて、結局全部日本製のやつで総理大臣受賞してるこう言うタイプの、お姫様の顔がかわいいのんにしました☆
10万ちょいでしたが、うちは母が買ってくれました。+2
-0
-
196. 匿名 2019/01/29(火) 11:31:35
>>165
私は一秀さんの木目込にしましたよ!
転勤族で狭い社宅住まいなので型崩れしにくく、お人形も小さいので木目込を選びました。
実母に写真を見せた時は大反対でしたが(地味に見えたらしい)
実物を見せたらいいじゃない!と大賛成してくれましたよ。
まだ義母には見せてないので反応が怖いですが、私は木目込にして良かったです!+3
-0
-
197. 匿名 2019/01/29(火) 11:39:50
プレゼント されるよね?+1
-2
-
198. 匿名 2019/01/29(火) 12:09:31
へぇ!結構皆さんしっかり飾るんですね!
今年産まれますが、かさ張るし高いし買わないで済まそうと思ってました…
なんとなくですが、がるちゃんの方々は「必要ない!」って意見が大半かと思っていたので意外です。+8
-0
-
199. 匿名 2019/01/29(火) 12:36:46
兜は、旦那のお下がり。雛人形は、私のお下がりなので購入はしなかった。
家では、飾るスペースがないので実家、義実家で飾ってもらって皆でご飯食べながら最後は写真を撮るのが恒例になってます。+0
-0
-
200. 匿名 2019/01/29(火) 12:42:40
娘の雛人形を私の母が買ってくれました。私の雛人形でいいんじゃない?って言ったら、お雛様は女の子1人に1つ。人形が身代わりになって災厄から守ってくれるものだからって言われました。
そうやって伝統って受け継がれていくものなんだなぁと勉強になったと同時に、母が私の雛人形は私だけのためのものと思ってくれててジーンときちゃいました。
うちもアパートなので親王飾りでコンパクトに飾ってます。+3
-0
-
201. 匿名 2019/01/29(火) 12:52:19
>>113
横だけど、地域差あるよね。
うちは、男児の節句は男親から贈る習慣。
これを原則に、家庭によりいろいろある(祖父母でなく子どもの親が用意するとか)。
+0
-0
-
202. 匿名 2019/01/29(火) 12:54:14
男女の子どもがいますが、両方買いました。
結構立派なものだったので、収納には結構場所をとります。
2人とも低学年ですが、飾ると喜びます。
+2
-0
-
203. 匿名 2019/01/29(火) 13:15:52
>>8
夫実家に同居です
義姉の雛人形(しかも二組も‥)どうしたらええんや‥
ちなみに義姉には娘がいますが、家が狭いので引き取れないそうです
了解得てそのうち人形供養かな‥+1
-0
-
204. 匿名 2019/01/29(火) 13:20:58
うちは旦那からお下がり兜だよ笑
旦那は初めての男子だったらしくなんか立派なのあった
飾るととにかく場所を取るので、毎年短期間のことだけど、飾る場所を確保できるなら買ってもいいと思います
買わなくてもトプ画みたいな工作お雛でもいいんじゃないかなぁ
可愛いし
ちなみにうちは七五三の着物もお下がり‥+0
-0
-
205. 匿名 2019/01/29(火) 14:16:39
うち娘が2人いて、下の子が初節句です。
娘さんが複数いる方、一人一人買いましたか??
最初は上の娘の分に名前の板?に下の子の分も入れてもらって名前旗だけ買おうかなと思っていたんだけど、子供からしたら1人に1つ欲しいかな??
息子もいて兜も買ったので1番下の子だけ何もない事になります。可哀想ですか?
私自身お雛様、市松人形、羽子板など立派な物を買ってもらって、親がしてくれた事は嬉しいけど場所とって未だに邪魔だし処分に困るしこんなのに大金使ってもったいない。。それなら別の事に使えば良かったのにって思ってるので。
+1
-0
-
206. 匿名 2019/01/29(火) 15:01:44
>>205
節句のお人形はお守りとしての意味合いもあるので、ひとりだけ買ってあげないというのはちょっとかわいそうではないですかね…+2
-0
-
207. 匿名 2019/01/29(火) 16:22:53
買わなかった
上の子の初節句は旦那が父方のお祖母さんに買って貰った五月人形の段飾りを義母が飾ってくれたのでそれで済ませた。
下の子は母が買ってくれた小さい五月人形で。
正直子供が大きくなったときにもて余しそうだと思ったのでわざわざ買いませんでした。+0
-0
-
208. 匿名 2019/01/29(火) 18:12:10
>>165
木目込みは地味な物もあるけど、今はパステルカラーの飾りやお着物の色があってホントに可愛らしい木目込みもありますよね。義両親より、お子さんが小さい頃に喜ぶような雛人形を選んであげた方が良いと思います。本人が気に入らなければ意味がないと思うので。
+2
-0
-
209. 匿名 2019/01/29(火) 18:14:04
>>174
可哀想な人。そんな風に育ってしまって。+5
-1
-
210. 匿名 2019/01/29(火) 20:02:59
>>198
見栄はりが多いのと、見栄を張りたい人こそが書き込むからだよ+1
-3
-
211. 匿名 2019/01/30(水) 02:11:00
うちは女男女の三人兄弟だったけど、兜も雛人形もなかった。
母親が行事面倒だしあんなのいらないってことで用意しなかったらしいんだけど、やっぱりお友達の雛人形の話聞いたり見たりした時は羨ましかったなー。
小さいですが、息子と娘にはそれぞれ兜と雛人形を用意しました。+4
-0
-
212. 匿名 2019/01/30(水) 16:21:46
>>206
>>205
うちも同じで迷っていました。
そうなんですね…
ちなみにうちは息子が2人で一つ旦那のお下がりがあるけど次男用に新しいのを買ってあげるのもなんだかな…+0
-0
-
213. 匿名 2019/01/31(木) 11:04:36
一秀のひな人形を買いました
ケース飾り、五人です
中に接着されてないので自分で飾る楽しみもあります。
小振りなものも多く、顔も夜見ても怖くないのでこれにしました+2
-1
-
214. 匿名 2019/01/31(木) 11:19:57
>>165
うちも木目込みです!
顔が優しくて一目惚れ!親の反応なんて気にしなかったです!
+0
-0
-
215. 匿名 2019/02/01(金) 19:50:29
義祖父か義父の代からのボロボロの箱に入ったお古を持ってこられた…
核家族用の普通の戸建てに住んでるのに、全部出すと2畳はスペース取ってるし、オフシーズンは押入れを占領中…
お下がりに驚いてたうちの親がせめて鯉のぼりは新品をとコンパクトなやつを買ってもらった+2
-0
-
216. 匿名 2019/02/13(水) 18:38:23
>>64そんなに理屈をこねなくでもいいんだよ
全く同じ様にしなくても今の時代のやり方で。見栄とかいならいし
冠婚葬祭、節句って人間だけがやる心のゆとりだから
お子さんの人生を豊かにするためのものだから
出来る範囲でやってあげたいじゃない+1
-0
-
217. 匿名 2019/02/26(火) 14:40:22
3人官女まではほしかったので二段を買いました。
重箱とか御所車とか鏡台は無いけど、3人官女がいるだけで少し華やかです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する