-
1. 匿名 2019/01/28(月) 00:28:22
こんにちは
主は1年半ほど付き合っている彼氏がいます。
わたしは彼氏のことが今でもだいすきなのですが、最近ラインもそっけなく、会いたいとも言われなくなったので、3日ほど前に彼氏にもう冷めてしまったのか聞いたところ「好きか分からないけど別れたい訳では無い」と言われました。
わたしは彼氏のことがすきなので別れようと言えませんでした。
でも、この3日間いっぱい考えて、このままダラダラ付き合っていても前に進めないと思ったので、別れを告げようと決めました。
他にも好きか分からないけど別れたくないと言われた方、どのように別れましたか??
+285
-3
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 00:29:49
キープなんてプライドがゆるさないし精神的にもよくなかったので我慢できなくて+311
-3
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 00:29:53
ヤリたいだけ+214
-8
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 00:29:57
そんなこと言われてもやることやられたらもうただのセフレだよね
都合の良い女に成り下がるだけ+371
-2
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:13
>>1
どのようにって、、、
好きか嫌いか分からないって言われた時は 物凄く辛かったけど 私ももう一度彼を惚れ直させる努力をしなかったので そのまま別れようと言って降りました。+189
-1
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:20
>>1
こんばんは+4
-15
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:46
別れましょう。
都合のいい女になりなさんな。+319
-2
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:48
主の決断に賛成!結局は飽きたってことだよね、でも今は他に女いないから一先ず主を繋ぎとめておきたいだけだろうから別れてもっと真面目に主を好きでいてくれる人見つけた方がいいよ+384
-2
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 00:30:58
好きなのに、相手も別れたいとは言ってないのに、自分から別れを告げるの?
後悔しない?+20
-52
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:06
別れる。好きか分からないって言われて一緒になんかいたくない。+259
-1
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:18
そういう気持ちわからんでもないけど
誠意ある人なら別れを選択するはず
付き合ってても虚しいだけだよ+206
-3
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 00:31:52
>>1
好きかどうか分からない時点で 好き ではないよね。 好きな相手と一緒にいるなんて何かの罰ゲーム。
好きか分からないなんて言葉を濁しているだけ。+133
-2
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:13
私はすぐ別れたよ。
分からないなら別れると言った。
連絡何回もきたし私は好きだったから
結構引きずったけど今は別れてよかったと思う。+226
-2
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:26
>>1
マンネリじゃなくて?+43
-5
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:34
言われたことはないけど、もう全ての連絡スルー、ブロックでいいんじゃないの?もうこちらからつべこべ言うのもめんどくさいし+114
-4
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 00:32:42
好きかどうか分からない。
=
もう好きじゃない。
自分に当てはめてみたらわかる。+229
-1
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 00:33:31
そんな男は
こっちから願い下げだよ+129
-1
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 00:33:51
>>16
確かにそうだったわ。元カレのこと好きかどうかわからなくなった時点で、もう自分の中では気持ち離れてたわ。+177
-2
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:18
>>1
そのまま書いてる通りに話せばいいのでは?+21
-0
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:28
好きかわからないなんて言われたらショックだわ。そんなこと言われたら普通には付き合えないから、辛くても別れを言う+158
-3
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:30
ときめかない=好きじゃない
って意味なんだろうな、と思ってあまり気にしない。
別れたいわけじゃないなら、そのまま別れない。
その行く末が「家族になる」ってことだと思う。+17
-27
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 00:34:49
別れようとも言えないグズグズ男と付き合い続けるなんて、主がもったいないよ
次いこう次!+126
-3
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:08
+67
-3
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:36
あなたから別れを切り出してほしい。
自分が悪者になりたくないって奴だね。+187
-1
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:39
>>1
もう別れたら?
そういう男は別れた後に「おまえのことが好きだ!」
てなるから。
でも そのしつこさが気持ち悪くて心底嫌いになるから。+162
-5
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 00:35:39
恋愛はいくら頑張っても、どうしようもないこともある。相手のあることだし、結局なるようにしかならない。相性が良くてお互い大切に思える関係なら長く続くものだから。+115
-0
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 00:36:04
>>1俺から振ってないよ!別れを言わせる為の口実。+72
-1
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 00:36:15
自分から会って別れ話をしました。
相手も別れたいと思っていたみたいでその日に別れたけど、1ヶ月くらいで向こうから連絡がきて遊びに行くことになった。
でもその1ヶ月で私も他の人といい感じになっていたので、ちゃんと別れてはいてフリーだし、とりあえずどっちとも遊びに行き、最終的に他の人と付き合った。のちに結婚したし別れて新しい人と出会えて良かったと思っている。+144
-4
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 00:36:55
にくべんき。+4
-29
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 00:38:14
自分から振って傷つけるの嫌だから主から振ってくれるのを待ってるから
次のいい人が現れるまで、気になる人と上手くいくまでのキープ
マンネリ
のどれかだよね。でも1年半でマンネリって早いと思うから上2つのどちらかの可能性が高いと思うけどすくなくともその彼氏のやってることは卑怯で自分勝手だと思う。+129
-1
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 00:39:24
自分が昔彼氏に対して、好きかわかんないって思った時はもう冷めてた。情があるからキッパリ言えないだけだなって気づいてお別れしたよ+102
-0
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 00:39:37
言われたことあるけど、そのままその会話の流れで「じゃあ別れようか」って私から言った
なんかもう一緒にいてつまんないんだろうなっての分かったし、そんな風に思われて自分もつまんないし+123
-0
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 00:39:47
じゃあこれから好きにさせたるよ
って言ったれ。+7
-19
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 00:39:52
正直もうめんどくさいからセックスだけしたいんだけどいい?って意味が隠れてるよね。
相手に気持ち無いのに付き合い続けたら、あっちが会いたいときにしか会ってくれない。つまりヤるだけ。
クズの言い訳だから早いうちに次見つけて別れなー。+114
-5
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 00:40:19
同じような状況で、自分から振る勇気なくてそのままにしてたら(ちょっとは打開できるよう頑張ったけど)、あっちから振られました。
好きかわかんないみたいになった時点で、別れは目に見えてたので、すんなり別れられた。悲しかったけど。+59
-1
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 00:41:18
主さんには申し訳ないけど、せこい彼氏ですね…都合の良い女になったらダメ!キッパリ振ってやりましょう。今は辛くても、いつか別れて良かったって思える日が来ます(^^)+97
-3
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 00:42:15
今は好きでも次行けば忘れる
良い人と出会えたらその人と付き合うための別れだったと思えるよ
私は今まさに実感してます+53
-0
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 00:42:38
>>6
こんばんは+4
-4
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:01
こういう人、女にも男にもいる
自分が悪者になりなくないから
相手に決定打をさせる人
傷つけたくないからとか言うんだろうけど
そういうこと自体が人を傷つけてるなんて
考えもしないんだろうな+108
-3
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 00:43:46
問い詰めて追い詰めて、「他の男に渡したくないとまでは思えない。結婚まで考えられない」って言わせたよ
ここまで言わせたのですっきりさっぱりで次に行けた+122
-2
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 00:45:40
別れるときに言われて、別れました。
今じゃ思い出。
+23
-1
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 00:46:04
はーい、それ言われた後に彼氏にセフレがいることが発覚して別れました。阪大卒で将来有望だと思って付き合ったけど中身はただのカスだったわ。+68
-8
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 00:47:44
旦那は、私のこと好きか分からないような態度だし
私も旦那が好きか分からないけど
別れたい訳じゃないよ。
好きってより、家族って感じだわ。+7
-26
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 00:48:56
同棲してた元カレが私と居ても楽しくなさそうだし、
名前じゃなくてブスって呼んできたりするので
どうして私と一緒にいるの?って聞いたら
黙り込んでしまって辛かった。
最終的に「たまにアイスとか買ってくるからかなー」って言われて別れました。
+191
-3
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 00:49:26
別れ話ってしんどいからね
めんどくさいこと後回しにしてるだけっしょ+76
-2
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 00:50:28
まぁ恋愛のことばっかり考えてられないしね
+12
-1
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 00:51:05
私も似たような事ありました。めっちゃ向こう冷めててそれでも一緒にいたら、向こうの気持ちがなぜか復活してべたべたになりました。でも、それからしばらくしたら私が冷めてしまって向こうが追いかける感じに。+48
-2
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 00:51:38
それって「結婚するつもりもないし、他に好きな子が出来たらそっち行くから、それでも良ければこのまま付き合っててもいいよ」と言われているようなものじゃない?
+128
-1
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 00:52:44
>>44
なんだそのクズ男。別れてよかったね+130
-1
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 00:55:33
キープ要因に格下げになりました〜それでも付き合ってくれるなら付き合う。ただし好きじゃなくなったから、他に好きな人ができてもしょうがないよな。って言ってるようなもんじゃん。ろくでもない男+53
-0
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 01:00:33
連絡するの止めてみたら?
1ヶ月とか来なかったらそれが答え。+38
-0
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 01:00:56
若い頃に全く同じ事を言われた。
嫌いじゃないなら良いじゃん?別れないよってその話は無かった事に笑
何か月後かに最後には、じゃあ嫌いと言わせてしまい別れました。
ずるい別れ方だなとも思ったし最初に別れず申し訳無かったなとも思ったな。
その後すごく好きと言ってくれる人と付き合い結婚しましたが大事にしてくれてます。
嫌いじゃないけど好きじゃないってレベルの人の子供なんて産めないし、そんな人と家庭を築ける訳がない。
+78
-0
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 01:20:15
主です!
採用ありがとうございます!
わたしが悲しんでいると、彼は何度も、嫌いじゃないし別れたいわけじゃないから大丈夫だよと言っていました。
わたしは辛いのになにが大丈夫なんですかね笑
その話し合いの後から、連絡がたくさんくるようになったのですが、根本的な解決になってないですよね。
そうですよね。
好きかわからない時点で好きじゃないんですよね、
皆さんの意見を聞いてさらに別れるべきだと感じました。
すごく勇気がいるし、自分から言うのは辛いけど
明日にでもちゃんと言おうと思います。+135
-1
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 01:20:39
>>6
ハイ、こんばんは〜!+4
-0
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 01:21:03
この先人生長いのに結婚する前から好きかどうかわからなくなったって言われたらじゃーどうすんのって話だよね。
そういわれて私も好きかどうかわからなくなったから別れようって言ってみたら?
なにげにひどい言葉だと思うよ。
好きかどうかわからないって。+77
-0
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 01:29:39
>>51
その連絡待ってる間が地獄だからそれならさっさと別れた方がいいと思う+31
-0
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 01:29:54
>>53
愛情表現はどうなんですか?
スキンシップしたりデートしたり、一緒に居たい離れたくない、好きだから離れたくないって気持ちはありますか?
「好きか分からない」ってけっこうショックてすよね
+19
-0
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 01:31:18
そんなん言われたら速攻で冷める+50
-0
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 01:32:14
>>14
マンネリだったとしたら尚更、別れる気がないならわざわざそんなこと言わないでほしいな
だってその彼氏理由はよくわからんけど別れたくないわけでしょ+6
-0
-
60. 匿名 2019/01/28(月) 01:33:37
>>53
私も同じようなこと言われたことあるけど、私が彼を追い詰めすぎてそう言わせてしまったところはあるなって思う
元々好きっていうことを言葉にしてくれない人だから不安になって、どうしても好きって言わせたい!って気持ちで自分のぐちゃぐちゃな感情をぶつけてしまったことが何度かある
主さんがどういう風に聞いたかは分からないけど、あんまり追い詰めすぎると彼氏も本当の気持ちがわからなくなるよ
自分から別れを告げて本当に後悔しないの?
引き止めてくれるだろうって期待してない?
本気で別れたいと思って言うならいいと思うけど、もし気を引きたいだけならやめた方がいいと思う
彼も努力はしてくれてるわけだし
偉そうなアドバイスしてごめんなさい
少し前の自分とすごく似てたから重ねてしまって
後悔のない決断ができるといいね+17
-2
-
61. 匿名 2019/01/28(月) 01:35:57
>>52
あなたもダンナさんの事、大好きじゃあとね
言葉だけではないけど
ちなみにうちは好きも言わないけど、私が聞くと答えてくれます。こんな所が好きだよって+5
-0
-
62. 匿名 2019/01/28(月) 01:43:27
私の時は、素っ気なくなる→「好きか分からなくなった・・」と言われる→即!女友達と交際スタートしてたよ。
元彼の場合、ふって悪者になりたくなかったんだと思う。男ならはっきり「別れよう」くらい言えよ!って思ったよ。
主も幸せな未来の為に、自分の事を好きじゃない男とは、はっきり言って別れた方が良いと思うよ。+71
-0
-
63. 匿名 2019/01/28(月) 02:02:12
ズルズルいって最終的に振られるよりもこの時点で自分から振るのが一番スッキリする気がする
どっちにしろ続ける価値はなさそう+27
-0
-
64. 匿名 2019/01/28(月) 02:02:50
「都合のいい女」
だろうな。+27
-0
-
65. 匿名 2019/01/28(月) 02:12:28
自分は大好きなのに、相手は嫌いじゃないけど
好きかどうか分からないって辛いですよね…。
主さん、文面からも優しそうな人柄が出てるし
まだ悩んでそうですが、丸め込まれないでください(>_<)
主さんのこと好きな素敵な人に出会えますように♡
応援してます!!+46
-0
-
66. 匿名 2019/01/28(月) 02:17:39
私はゴール=結婚という考えなので、好きかわからないと言われた時点で「はい、さようなら(^^)」です。
あと20年以上一緒にいるかもしれないのに、1年ちょっとで気持ちが揺らぐ人なんて不安定すぎてお断り!+76
-1
-
67. 匿名 2019/01/28(月) 02:24:27
そんなのもう長く続かないわ
焦らなくともいずれ終わるよ+12
-1
-
68. 匿名 2019/01/28(月) 02:43:01
男友達が まさにそんな感じ!
結婚願望はあるけど今の彼女と結婚に踏み切れない。
彼女のことは嫌いじゃないけどよく分からない。
それを話す相手は私じゃなくて彼女だろ!って思うし
帰る方向が同じなので 皆んなで会った帰りに2人になったらホテル誘われたよ。
友達だったけど呆れた。それ以来ラインも無視してる。
+92
-2
-
69. 匿名 2019/01/28(月) 02:43:50
それがいわゆる倦怠期なのでは??+9
-4
-
70. 匿名 2019/01/28(月) 02:52:12
主さん
今は辛いかもしれないけどこのまま付き合ってたら、そのうち浮気されたりもっとひどいことされて、今より辛い目に合う気がする。
別れるって決断できる主さんは強いよ!
頑張れ!+51
-1
-
71. 匿名 2019/01/28(月) 03:14:19
>>53
まだ好きなのに別れを伝える辛さ
よくわかります
人生って思ったより短いものだと思うし
ましてや恋愛を楽しめる期間なんて
もっともっと短いはず
長く付き合っていれば
付き合い始めのような強烈な感情は
誰しも失っていくものだと思うけれど
そんな仲でも自分と一緒に居ることが
「必要だ」って思ってくれる人といたいと思う
主の気持ちを心から大事にしてくれる人と
幸せになってほしいなと
心から思います+9
-0
-
72. 匿名 2019/01/28(月) 03:39:57
>>53
この手の彼氏微妙トピで稀に見るしっかりした主w
だいたいは気持ちがあるからとダラダラ別れずにいるトピ主が多いのにエライ!+67
-2
-
73. 匿名 2019/01/28(月) 03:55:00
とりあえず距離置こうで1ヶ月くらい連絡とるのやめなよ。
無理だなって思ったら別れるしかない。+8
-0
-
74. 匿名 2019/01/28(月) 03:57:47
そんな事を言っちゃう時点で、思いやりが無くて嫌な人だな~。
+14
-0
-
75. 匿名 2019/01/28(月) 04:01:00
私もつき合ってる初期段階でそれ言われて、でも別れたくないからズルズル何年も一緒にいてしまった。いつも不安な気持ちだから、精神衛生上良くない。さっさと別れた方が良かったと今になって思うよ。+22
-0
-
76. 匿名 2019/01/28(月) 04:48:40
あー別れたら、連絡来るタイプだよ。+70
-0
-
77. 匿名 2019/01/28(月) 05:01:00
好きかどうかわからないってショッキングな言葉だよね。私だったら彼のことはいったん置いといてほかの人を見るなぁ。すがるようなことしても多分元通りにはならないと思うし。+9
-0
-
78. 匿名 2019/01/28(月) 05:16:20
嫌いじゃないけど1番じゃないと言われたことあります。
他のちょっかいかけてる女の子達の方が上だと分かってから一生懸命になれなくなって
最初から付き合ってなかったんじゃないかって気持ちになってあえて時間を作ってまで会うこともやめて、動いてたらだんだんどうでも良くなってきました
主さんもそういう感じにしてみては?
ちなみに出会いがめちゃくちゃ増えました
+31
-0
-
79. 匿名 2019/01/28(月) 05:17:28
好きかどうかわからないとかいう奴は、結婚して生活に慣れてきたらドキドキしなくなったからうわきしたとかになりかねん+25
-0
-
80. 匿名 2019/01/28(月) 05:23:51
私も彼氏に対して好きかどうかわからないって言ったことあるときに、彼氏に別れたくないって言われたけど完全に気持ちが冷めてたよ。
で、新しい出会いを探そうとしてた
でも結局彼氏が凄い一途だから、付き合ってまた彼氏のこと好きになってきてる
とりあえず今はすぐには別れなくてもいいかもって思う+6
-15
-
81. 匿名 2019/01/28(月) 05:28:25
好き同士じゃないってことで別れる
ダラダラ続けても無駄だと思う
やっぱり好きならまた付き合おうと言えばストーカー化も防げそう+7
-0
-
82. 匿名 2019/01/28(月) 05:34:09
本当はもう彼女に飽きているけど自分からは振りたくないから彼女から振らせる・もしくは自然消滅を狙ってるパターンと、結婚を意識する余り自分の気持ちに整理がつかなくなってるパターンとあるのか
なるほど+9
-0
-
83. 匿名 2019/01/28(月) 06:00:59
>>1
男女が逆でも女同士でも
男同士は知らんけど
普通にある話だよね+3
-1
-
84. 匿名 2019/01/28(月) 06:45:30
共通の友人の結婚式で10年ぶりに再会した時、やっぱりその頃は浮気してたって判明したよー。+10
-0
-
85. 匿名 2019/01/28(月) 06:55:29
私「俺の人生に必要ない」って言われたよ。
その人には付き合って2ヶ月目で「金目当てか」って言われた事もある。いや、ご飯の時もお金出してるし、出してくれた時もありがとう!って感謝してるのに、え?っていう。プレゼントねだったこともなかったのに。+49
-0
-
86. 匿名 2019/01/28(月) 07:01:47
昔、付き合ってた人に言われた事あります!
すぐに別れましたよ〜+9
-0
-
87. 匿名 2019/01/28(月) 07:25:24
わたしも好きか分からないと言われ1度別れました。1ヶ月後大事な人だと気づきました。って言われてより戻しました。より戻してからは大事にしてくれてます!主も1度別れてみて次探してみつつ、もし戻ろうと言われたらその時の感情と状況によって行動してみてもいいと思いますよ(^ ^)+18
-0
-
88. 匿名 2019/01/28(月) 07:38:10
それを言われてる時点で振られたも同然+16
-0
-
89. 匿名 2019/01/28(月) 07:39:14
4年近く付き合って、倦怠期?というのかテキトーにされる時期があった時に言われました。
私は好きだったけど、ふと私はまだ若いしこの際他の男にも目を向けてみようかと開き直り別れを決意しました。
別れた後は元カレからずっとヨリを戻したいと言われ続け散々泣かれたりもしましたが、私は逆にスッキリしちゃって結局戻ることはありませんでした。
次に好きな人ができて付き合うまでに何年もかかってしまいましたが、今は結婚もして母になり私の人生これで良し!と思ってます!元カレは現在も独身のようですが。+39
-0
-
90. 匿名 2019/01/28(月) 07:49:21
「好きかどうかわからないけど、別れるほどでもない」というのは正直わかる
彼氏も好きか分からなくなったのはマンネリのせいで、もう少ししたら気持ちが復活するかも?って考えてる可能性だってなくはないよ+11
-0
-
91. 匿名 2019/01/28(月) 07:53:35
付き合って2年めに言われましたよ…その時はとりあえず一月距離を置くことにしました。(メールも通話もなし)
一月後に会い やり直したいと言われやり直すことに。その後一年付き合い結婚しましたよ。+21
-1
-
92. 匿名 2019/01/28(月) 08:05:08
長年付き合った人と、一緒にいるのに寂しいって感覚が続いて、主さんと同じ事言われたときに、プツンとあーもういいや別れよーと思ったよ。今となってはだらだらしなくてよかった!!だよ!がんばれ!+29
-0
-
93. 匿名 2019/01/28(月) 08:08:58
私は自分から身を引きましたよ。
こういうの、今乗り越えたとしてもまたいつか同じこと言われます。
喧嘩したわけでもないのに、彼の感情に振り回されるのはもう懲り懲りですよ。+28
-0
-
94. 匿名 2019/01/28(月) 08:18:32
3年付き合って「元カノが離婚して地元に帰ってきてる。迷ってる」って言われてどうぞそちらへ!ってなった+42
-0
-
95. 匿名 2019/01/28(月) 08:22:44
嫌いじゃないけど好きじゃないってことだよ
つまり好きではない
ずるずる付き合って都合のいい女に成り下がり、相手に好きな人できたらもっと傷付くよ+22
-0
-
96. 匿名 2019/01/28(月) 08:28:38
う〜ん…好きかわからない=嫌い、と決めつけるのは安直すぎるとは少し思うけどここでは別れろ!って意見が大半なんだね
まあ少なくとも彼氏はマンネリを感じそうだし主と彼氏に好きの温度差があるのは間違いないし、主が決めたなら一回別れて距離を置くのもアリかも+10
-0
-
97. 匿名 2019/01/28(月) 08:35:05
キープやんけ!!!!!!+17
-1
-
98. 匿名 2019/01/28(月) 08:43:40
男なんていくらでもいるのに
なんでそんなキモい男と別れないの?
あなたと付き合いたいと思ってる人は
他にもたくさんいるよ!
自分の価値無駄にしないで。+20
-0
-
99. 匿名 2019/01/28(月) 08:44:56
主さんの決断に同意。
カラダ目当ての安っぽい女になる前にさっさと捨ててやりなさい。主さんに失礼すぎる。+21
-0
-
100. 匿名 2019/01/28(月) 08:45:38
時間には限りがあります。
さぁ、前を向いて次行きましょ。+7
-0
-
101. 匿名 2019/01/28(月) 08:46:54
他に女がいそう+12
-1
-
102. 匿名 2019/01/28(月) 08:48:48
主さんから
他に好きな人できた。別れよう?
って言ったら
急にやっぱり好き!とか言ってきそうなタイプだね。
そんな事言われたから私は嫌いになった。別れよう!っていって連絡無視した方が良い。
主さんみたいないい女を手放して後悔させてやろう。
主さんは次に出会ういい男のために自分磨きの時間が増えてよかったよ+33
-0
-
103. 匿名 2019/01/28(月) 08:50:04
他に気になる女性がいて、その人とうまくいかなくなったらまた連絡きそうな感じだね+23
-0
-
104. 匿名 2019/01/28(月) 08:52:17
じゃあ別れよう、ってなるわ!
好きか分からないなんて言われて、それに振り回されるなんてこっちも辛いわ。距離置く、とかなんなんだろね?過去の自分に問いたいわ。。+10
-0
-
105. 匿名 2019/01/28(月) 08:54:33
私も似たような経験があります。
私の方が彼を好きだったので、そんな状況になっても別れたくなくてしばらく付き合いました。
けど向こうは私の事が好きかわからないわけだからあまり大切にもしてくれなく、だんだん時間が経つにつれて冷静になり、私ってこの人のどこが好きだったんだ?って思うようになって、私から別れました。
今思えば、恋に恋してたっていうか。
別れて一人になるのが寂しいっていう思いあったのかもしれません。
主さんも、辛いかもしれないけど少し離れて冷静になっても良いのかも。
その間に色々な男性を見て、自分の気持ちを確かめてみては?
彼の良さを再確認出来るかもしれないですしね。+26
-0
-
106. 匿名 2019/01/28(月) 08:57:40
男がアレな場合もあるし、女側が中身なくて飽きられる場合は男変えてもまた飽きられるよ。+2
-5
-
107. 匿名 2019/01/28(月) 09:15:25
私、結婚して三ヶ月後に言われたよ。
結婚式の誓いの言葉も何もかも嘘だったのかと愕然として全てが嫌な思い出になった。
でも今さら後戻りも出来ないので婚姻関係続けてる。
主さんは今は辛いだろうけど、今ならまだ関係を清算できるよ。
そんな中途半端な気持ちの彼氏とこの先の時間を過ごしても彼氏の気持ちが「好き」に戻ることはまずない。見切りをつけた方がいい。
主さんの事をちゃんと好きだと言ってくれるいい人と出会える事を心から願ってます。
+32
-0
-
108. 匿名 2019/01/28(月) 09:30:27
そんな男、主さんから1度本気で離れたらいいよ。
しばらくしたらまた未練がましく連絡してくるわ。
そのとき主さんは、自分を磨いてちょっと今よりきれいになっていて楽しく暮らしているはず。
う~んどうしよう?気が向いたら会ってあげてもいいけど...って私なら言う。
+18
-0
-
109. 匿名 2019/01/28(月) 09:32:06
うん、それって他に好きな人出来たらあっさり振る気でしょ?なら主さんから別れ告げよう。あとやっぱり続いてもただただ辛いだけ。+11
-1
-
110. 匿名 2019/01/28(月) 09:32:56
昔同じこと言われて、男友達に相談したら
「好きかわからないって言うのはもう好きじゃないってことなんだよね。ただ別れるってあっちがハッキリ言ってこないのは面倒くさいか、今他にいい子がいてその子とうまくいかなかった時の為のキープ」
と言われてちゃんと自分から別れを告げたよ。バカにするなって話じゃない?+57
-0
-
111. 匿名 2019/01/28(月) 09:44:05
「好きか分からない」=「好きではない」
サッサと別れて次を探そう。+16
-0
-
112. 匿名 2019/01/28(月) 10:03:13
好きかどうか分からない=相手から別れを切り出してくれたらいいのにな
だと思う。
自分から別れを切り出すほど嫌いなわけじゃないけど、別れ話するのも、電話も会うのも全部めんどくさいんだよ。+7
-0
-
113. 匿名 2019/01/28(月) 10:36:47
別れなさい。好きじゃないけど別れたくないって、下半身で動いてるやん。後悔します、別れましょう。そんなカスと一緒にいるくらいなら、生涯孤独でいい。しかも女性側から好意があることに付け込んで、別れられないだろうと思ってるとこがムカつく。お互いがセフレとして納得して、お互いの次の人が見つかるまでの繋ぎとしてならいいと思うけど、あなた側に気持ちが残ってるならなおのことやめときなさい。+25
-0
-
114. 匿名 2019/01/28(月) 10:48:11
別れた方が良いかもね。付き合ったまま、他に相手探されたりしそう。というか、そこまで言っといて別れを切り出さない男が私は無理かな。+13
-1
-
115. 匿名 2019/01/28(月) 11:11:11
別れたくない、友達になろう!友達としてたまに一緒にデートしよう、一緒に旅行行こう、と言われ。
真面目な人だと思ってたばかりにショックが大きかった。
自分の都合ばかり、こちらの気持ちはちっとも考えてくれないのだなと悲しくなった。不誠実すぎて断った。
別れてすぐ別の女性とスピード婚したこと知った。
元カノと繋がろうとした男が自分の夫じゃなくて本当に良かった、で溜飲下げた。+14
-0
-
116. 匿名 2019/01/28(月) 11:33:41
>>96
嫌いと決めつけるというより、好きでも嫌いでもないって言われるよりは嫌いと言われた方がまだましとすら思っちゃうな
私がそれを言うとしたら嫌いってほど興味なくてどうでもいい人にしか言わないと思うから
自分が振る側だと思ってるからそんなこと言えるんだよね
人としてなめられてる気がする+4
-0
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 12:24:06
わたしも言われたことある
悲しかったな
ずるいよね。
ばかにすんじゃねえって言って別れた。
後からもう一度やりなおしてくれって連絡きたけど。+23
-0
-
118. 匿名 2019/01/28(月) 12:52:23
主さん、もっと大事にしてくれる人を選んで。
勇気を出して!+7
-0
-
119. 匿名 2019/01/28(月) 13:46:57
「好きか分からないけど別れたい訳では無い」
↓
つまり、
「イヤになったとハッキリ言えないけど、取り敢えず付き合ってれば性欲は満たせるかなあ」
ということ。
女性を馬鹿にしてるね。こんなクズは捨ててやれ。+18
-1
-
120. 匿名 2019/01/28(月) 13:51:16
私もあるよー。
私のこと好きじゃないなら一緒にいても意味がないから別れようと言って別れました。
でもやっぱり何かひっかかって約一ヶ月後にこちらから連絡しました。
何回か電話で世間話した後にやり直そうと言われてやり直したよ。
仕事とかのストレスで私にまで手が回らなくて、私にかまってあげれないのが罪悪感になってしんどくて好きかわからなくなったって言ってしまって、すごく後悔したって言ってた。
あの時連絡してよかったって私は思ってる!+8
-0
-
121. 匿名 2019/01/28(月) 14:01:15
好きか分からないって本音は別れたいけど他に付き合う女まだ見つかってないしまだ自分からは別れ切り出したくないってだけだと思うよ+9
-0
-
122. 匿名 2019/01/28(月) 14:05:57
>>53
嫌いになったわけではないって都合良い言葉だよね
みんな別れるときキッパリ嫌いになって別れる人の方が少ないと思う
好きじゃなくなったからみんな別れるんだよ
+11
-0
-
123. 匿名 2019/01/28(月) 14:53:25
>>53
大丈夫って、、それ全然自分のことしか考えてないねその彼+10
-0
-
124. 匿名 2019/01/28(月) 15:06:16
私も言われたことあるけど、
その瞬間プライドが勝っちゃって私から別れ話したなー。
じゃあ時間の無駄だしもう別れよう。って。
帰って大泣きしたし、結構引きずったけど
今は、あの時別れて正解だったわ〜
って思ってるよ。+12
-0
-
125. 匿名 2019/01/28(月) 15:24:44
>>53
報告まってるね+16
-0
-
126. 匿名 2019/01/28(月) 18:01:28
振る手間すら面倒くさがって無責任なうえにバカにしてんじゃねーよって思うから好きだろうが別れる
明確にキープ扱いされて頭にも来ないなら自己評価低すぎと思う
物事はっきりさせない男は
将来的にほかの女に子供できたから別れようとかいってくるよ+5
-1
-
127. 匿名 2019/01/28(月) 18:04:37
言われたことがあります。
私はキープでした。
二股して乗り換えようとした相手に振られたらしくて、「捨てないで」って言ってきました。
もちろんきっちり別れました。+6
-0
-
128. 匿名 2019/01/28(月) 18:05:43
>>53
何それ最悪
客観的に見ると
主彼は『女にこんなに惚れられてる俺、優しくする俺』に酔ってるだけで優しくもなんともねーただのゲス男だし
人の彼氏に暴言すまんけど
+11
-0
-
129. 匿名 2019/01/28(月) 19:44:18
どうなったか気になってる+7
-0
-
130. 匿名 2019/01/28(月) 23:26:12
好きかどうかわからなくなった
と言われた瞬間に車を降りた
歩いて帰った
+5
-0
-
131. 匿名 2019/01/29(火) 01:03:01
主です
報告遅くなってごめんなさい。
先程話を切り出して、彼と別れました。
今はほんとにどうしようもなくただただ辛いです。
でもこれでよかったんだと思って
頑張って前に進もうと思います。
皆さんのお陰で勇気を出せました。
ありがとうございました。
+46
-0
-
132. 匿名 2019/01/29(火) 01:16:19
>>131
おつかれさま。主の決断力に刺激を受けて私もだらだらした関係を正そうと決めました+26
-0
-
133. 匿名 2019/01/29(火) 05:24:44
わたしも人としてなのか、恋愛感情の好きなのか分からないと言われました。
それでもいい、ゆっくりでいいよと伝えたけど、その1週間後電話で振られました。
本当は、初めから他に好きな人(忘れられない方甘々)がいたという理由で…
たったの4ヶ月、しかも彼(32)にとっての初彼女という稀なケースですが、
「好きか分からない」なんて傷つく言葉を言われる時点で、好かれていなかったんだ…今になって思います。
そんな男は願い下げ!主さんも時間が経てばきっと乗り越えられます!!+8
-0
-
134. 匿名 2019/01/29(火) 07:55:37
44にコメントした者です。
どうなったか気になって度々 覗いてました。
今は辛いと思いますが別れて良かったですね。
私は恥ずかしながらアイスの元カレが初めて付き合った相手でした。
なので、自分に自信もなくしたし落ち込んだけど
その後 彼氏も出来て何であんなに落ち込んでたんだって今はバカバカしく思ってます笑+12
-0
-
135. 匿名 2019/01/29(火) 13:10:22
ありますよー!好きかどうかわからないとかなにが好きなのかわからなくなってきたとか。でも別れたいと思うわけじゃなかったし波があるから言わなかったと言われたけど、なんかこれは私の持論かもだけど、そういうことを男の人が口に出しちゃうともうダメだと思う。言わないうちはいいけど好きかわからないというワードが出た時点でその後の言葉がどんなものでも今後がない気がする。彼はそう言うことで主さんにどんな感情が生まれるか考えられてないし、やめた方がいい。+7
-0
-
136. 匿名 2019/01/30(水) 18:24:30
>>131
少ししたら連絡がくるよ。
その時に、いまさら?と、振ると次の相手が直ぐ見つかるよ。
だって、駄目男を見抜く力がついたから。+7
-0
-
137. 匿名 2019/01/30(水) 18:25:05
>>131
めちゃくちゃ綺麗になって見返すチャンス+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する