- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/27(日) 08:51:06
とうとう最終回が放送されました。1年間、はなちゃんたちと笑ったり泣いたり楽しかったです!
テーマがお母さんということもあり、子育て中の私の背中を押してくれるような言葉があったり、「未来は暗いことだけがあるんじゃなくて、未来は無限に広がっているんだ!」と明日が来ることが楽しみになったり…。
娘の影響ですっかりハグプリにハマりました。私は特に野々はなちゃんが大好きでした。こんなに応援したいと思えた主人公は初めて!
どんな子が好きだったか、好きだったセリフ、泣けたエピソードなどなど語り尽くしたいです!+413
-24
-
2. 匿名 2019/01/27(日) 08:52:14
主の圧にのけぞった+808
-33
-
3. 匿名 2019/01/27(日) 08:52:29
ハナちゃんのママ〜!に泣かされました+431
-5
-
4. 匿名 2019/01/27(日) 08:52:46
プリキュアといえば月野うさぎまで+3
-135
-
5. 匿名 2019/01/27(日) 08:53:00
え、なんで出産してるの!?+602
-9
-
6. 匿名 2019/01/27(日) 08:53:34
5ちゃんの掲示板の方が盛り上がりそう+3
-20
-
7. 匿名 2019/01/27(日) 08:54:48
こんなベッドで産めるか!!+514
-3
-
8. 匿名 2019/01/27(日) 08:54:52
はぐたんとルールーが列車に乗って未来に帰ったシーンを仮面ライダー電王と重ねてしまったのは私だけじゃないはず。+277
-2
-
9. 匿名 2019/01/27(日) 08:55:02
めちゃくちゃ泣けた(;_;)
はぐたん!+300
-3
-
10. 匿名 2019/01/27(日) 08:55:34
はぐみ…?
はぐたんのママがはなちゃんだったってこと?+610
-9
-
11. 匿名 2019/01/27(日) 08:55:46
プリキュアが出産とか初めてじゃない?!+675
-2
-
12. 匿名 2019/01/27(日) 08:55:48
え、結局誰の子なの?+557
-2
-
13. 匿名 2019/01/27(日) 08:56:34
ハリほま結ばれてほしかった…+514
-13
-
14. 匿名 2019/01/27(日) 08:56:43
絶対トピ立つと思った(笑)+122
-7
-
15. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:15
まさかはなちゃんの出産シーンが放送されるとはww+679
-4
-
16. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:30
『名前決めてるの!ハグミ!』
私「ブフォッ!( ˆཀˆ )」+715
-11
-
17. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:35
これYahoo!ニュースにもなるね、きっと笑+160
-2
-
18. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:38
私は出産シーンいらないなあ…号泣したけど+384
-15
-
19. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:41
途中から見たから全然話がわかんないんだけど!
マシェリとアムールはどうなったの?
パニックだわ+27
-3
-
20. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:54
+625
-20
-
21. 匿名 2019/01/27(日) 08:58:02
先週応援している全員がプリキュアになったのにはビックリしたわ。なんでもありだね!いい意味で!+502
-1
-
22. 匿名 2019/01/27(日) 08:58:20
お産の時は目を開けないと目の血管切れちゃうよ!って地味に思った笑+368
-5
-
23. 匿名 2019/01/27(日) 08:58:57
誰と結婚したの?
出産シーンにビックリ。
子供理解できたかな?
うちの子は理解半分理解してたみたいだけど、ちょっとまだ見せたくなかった!+544
-14
-
24. 匿名 2019/01/27(日) 08:59:38
みんなが優しい世界で良かった。
さて仮面ライダージオウ見ようっと。+57
-3
-
25. 匿名 2019/01/27(日) 08:59:44
プリキュア初の出産にビビった……。所で旦那は誰なんだ?最後まで出て来なかったけど(笑)+618
-4
-
26. 匿名 2019/01/27(日) 08:59:55
めっちゃ泣いた+57
-2
-
27. 匿名 2019/01/27(日) 09:00:12
最後の最後であんな出産シーンぶっこんでくるとは!
プリキュアも時代と共に変わってくねー+451
-3
-
28. 匿名 2019/01/27(日) 09:00:52
ああーーーー
ジョージと結婚して産まれた赤ちゃんが、はぐたん!
とにかく、はなとジョージとはぐたんや皆が幸せになって欲しい。
先週のはなとジョージの別れてが涙腺崩壊した
皆が誰でもなりたい自分=プリキュアになれる(皆がプリキュアに変身した)のが凄かった
+290
-1
-
29. 匿名 2019/01/27(日) 09:00:57
+415
-7
-
30. 匿名 2019/01/27(日) 09:01:05
たぶんシンママやろ+22
-59
-
31. 匿名 2019/01/27(日) 09:01:18
5歳の娘
はなの分娩シーンにぽっかーんだった
個人的にちょっと欲張りすぎなアニメだった+454
-13
-
32. 匿名 2019/01/27(日) 09:01:47
まじ、誰との子?+191
-2
-
33. 匿名 2019/01/27(日) 09:02:32
>>23
うちの子も、はなが あああ"あ"ぁぁぁああ‼︎って叫びながら出産してるシーンみてびっくりしてた+451
-2
-
34. 匿名 2019/01/27(日) 09:03:06
一年も放送してたのに最後詰め込みすぎ
+151
-3
-
35. 匿名 2019/01/27(日) 09:03:10
最後叫んでたねw+191
-2
-
36. 匿名 2019/01/27(日) 09:03:45 ID:1x66fLyeBO
はなちゃん達とはぐたん達のお別れのシーン泣いた😭
はぐたんはやっぱりはなちゃんの子なのはわかったけど、父親が気になってしまう。
ひなせくんなのかな…。
+261
-30
-
37. 匿名 2019/01/27(日) 09:03:49
出産シーンでドン引き笑+267
-33
-
38. 匿名 2019/01/27(日) 09:04:02
ふれあい動物園で、子供と、モルモットとかでハリーごっこが出来にくくなるw+4
-9
-
39. 匿名 2019/01/27(日) 09:04:13
ホモとレズ
男の子プリキュア
ガチ出産
喜ぶフェミ
ドン引き女児
こんなイメージ+170
-66
-
40. 匿名 2019/01/27(日) 09:04:47
叫んでたらいきめないやろ+150
-5
-
41. 匿名 2019/01/27(日) 09:04:58
小学生のチャラリート君とジェロスさんが可愛い……。バップル姐さんだけ大人なんだ……+243
-2
-
42. 匿名 2019/01/27(日) 09:05:06
>>25
多分はなちゃんの旦那さんは花束を持って病院前で走っていたスーツ?の人じゃないかな
顔までは出てなかったけど、はなちゃんの両親がおいで〜ってしてた+483
-1
-
43. 匿名 2019/01/27(日) 09:05:14
帝王切開といい出産ネタ好きだよねw+150
-8
-
44. 匿名 2019/01/27(日) 09:05:16
ポリコレ的には旦那必要なしで女手ひとつで子供と生きてくプリキュアとして拍手喝采されるはず+3
-17
-
45. 匿名 2019/01/27(日) 09:05:19
娘、結局最後まであまりはまらなかった。。。
アラモードが良すぎたのかな。+366
-45
-
46. 匿名 2019/01/27(日) 09:05:20
一年間の壮絶な戦いは
他人を巻き込んだ
夫婦喧嘩だったって事?+389
-11
-
47. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:00
リアルタイムで観てた!
でもこれからのオールスターズとかどうするんだろう
産んじゃったよね?
ハグたん未来でプリキュアなったよね+105
-5
-
48. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:25
うちの娘は今回のプリキュア食い付き悪かったよ
全体的に話の内容が難しくなかった?
アラモードはストーリー的に単純だからめちゃくちゃハマってたけど
スタートゥインクルは絵柄がハピネスチャージに似てるから期待してる+386
-25
-
49. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:29
旦那はジョージクライじゃないの?
過去にはなに拒絶された花束と同じものを持っていた+406
-1
-
50. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:52
はなの旦那さんはジョージ・クライだよね。
だって、あの永遠の花言葉の黄色い花ソリダスターの花束持ってた
+347
-2
-
51. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:57
出産シーン、子供に見せたくなかった。
そこまで見せなくても、はぐたんは未来のはなの子供でしただけじゃだめ?
あんなリアルなもの見せなくても。+187
-74
-
52. 匿名 2019/01/27(日) 09:07:36
>>49
そうなのか!ジョージと結婚したのか!また泣きそうなんだけど…
+207
-0
-
53. 匿名 2019/01/27(日) 09:07:47
母親とも違う金髪児
あっ、、、+81
-5
-
54. 匿名 2019/01/27(日) 09:08:38
+427
-1
-
55. 匿名 2019/01/27(日) 09:09:24
生まれたばかりの新生児はあんなものじゃないよ。
しわしわよ。
陣痛の始まりもあんな突然急に痛くならないよ。
(笑)+295
-23
-
56. 匿名 2019/01/27(日) 09:09:38
おもちゃ屋でなんか伝えたらDVDプレゼントのやつ、HPのどこ見ればいいの?+4
-15
-
57. 匿名 2019/01/27(日) 09:09:41
>>52
ジャージと結婚したのに金髪の子を生むとかビッチ確定じゃん+26
-44
-
58. 匿名 2019/01/27(日) 09:09:58
子どものアニメに色々突っ込んで大人気ねえなあ+292
-11
-
59. 匿名 2019/01/27(日) 09:10:04
>>57
ジャージw+163
-2
-
60. 匿名 2019/01/27(日) 09:10:15
>>51
ハグプリのテーマがお母さんなんだから、私はいいと思ったよ。
お母さんたちが一生懸命がんばったから、貴方は生まれてきたんだよと思って。(帝王切開だったらダメなのか!のコメントはやめてね)
あらゆる赤ちゃんはお母さんが「貴方に会いたい」と願って生まれてきてるんだよ!みたいなさ。
+442
-13
-
61. 匿名 2019/01/27(日) 09:10:38
>>49
なるほど!!+34
-0
-
62. 匿名 2019/01/27(日) 09:11:06
>>56
来週放送のスタートゥインクルの初回でキーワード発表される
+53
-2
-
63. 匿名 2019/01/27(日) 09:11:10
ジョージクライて歳いくつ設定?はなとの年の差…+286
-7
-
64. 匿名 2019/01/27(日) 09:11:19
最後えみるとルールーの年齢が逆転したのに泣けた
+543
-2
-
65. 匿名 2019/01/27(日) 09:11:37
出産はビックリだけど、今回のストーリー展開としては確かにあった方が良いかなーとは思った。
未来ではぐたんと会えて良かった!+289
-1
-
66. 匿名 2019/01/27(日) 09:12:02
一年間の限られた話数、ターゲットの年齢層を考えてもうちょっと
単純でいいかな
はぐっとは幼児には難しかったみたい+220
-8
-
67. 匿名 2019/01/27(日) 09:12:17
>>63
2030年では同じくらいの歳なんだと思う+223
-1
-
68. 匿名 2019/01/27(日) 09:12:29
大人になったえみるちゃん可愛かったな〜😍+159
-1
-
69. 匿名 2019/01/27(日) 09:12:40
+9
-157
-
70. 匿名 2019/01/27(日) 09:13:13
出産シーンはええぇ?!ってなった
ルールーとエミルの再会の方がボロ泣きだったわ+256
-6
-
71. 匿名 2019/01/27(日) 09:13:39
息子が今日はジオウ見てから出かけるって言うから、プリキュア流してたんだけど出産シーン出てきてビックリしたわ!!いきむシーンが長くてちょっと引いたわ!+137
-10
-
72. 匿名 2019/01/27(日) 09:13:57
ほまれちゃんはやっぱりショートが似合う。+261
-0
-
73. 匿名 2019/01/27(日) 09:14:35
朝から泣いた+91
-1
-
74. 匿名 2019/01/27(日) 09:14:59
かなり久々に子どもとみたら、最終回😂
前のやつもそうだった(笑)
何だかんだで最後は5人くらいに増えてるよね。
はじめと最後しかいつもみてないから、変な感じ。
+9
-15
-
75. 匿名 2019/01/27(日) 09:15:13
はなとジョージの年齢差がって言ってる人理解力なさすぎじゃない?
ちっちゃいチャラリートやお姉さんのパップルのシーンあったじゃん...+270
-7
-
76. 匿名 2019/01/27(日) 09:15:34
>>56
去年とか転売ヤーのせいで貰えなかった。。DVDは子供しか貰えないのに、子供使って商売するってひどいよね。
でも問題になったみたいで結局ホームページで見てたよ~。
今年はわからないけど。+32
-0
-
77. 匿名 2019/01/27(日) 09:15:51
2030年ってことは11年後、はなは25歳で社長なのか…+275
-1
-
78. 匿名 2019/01/27(日) 09:16:31
>>46
夫婦喧嘩というのかな~?
ただ、はなを愛するあまり守りたかったんだと思う
未来の時間を止めたのはクライアス社のジョージじゃなくて、アスパワワをなくして未来を信じられなくなった人間達。
どんなに、はな達が頑張っても未来はない。
どんなに戦って結局は、はな達が傷つくだけ
だからジョージは、はながこれ以上傷付かない為に過去に来て一番はなが幸せで未来が希望で満ち溢れてると信じてる過去の世界で時間を止めようしていた。
+330
-4
-
79. 匿名 2019/01/27(日) 09:16:54
ハグプリの構成・脚本をしていた人は、ドラマコウノドリのパート1で脚本してたんだよね。
帝王切開の回は本当にコウノドリみたいだと思ったし、最終回もそんな要素がちょっとあった。+221
-0
-
80. 匿名 2019/01/27(日) 09:16:55
3歳の娘より、私がハマってました(笑)
っていうか、歴代のプリキュアが大好きで毎年欠かさず見てたんですが今年の絵のタッチは大人っぽくて好きでした。
ルールーちゃんが大好きでしたが、未来のルールーちゃんは少し違う感じがして…
やはり大人びた綺麗なルールーちゃんが好きなので、そこはとても残念でした。
あのルールーちゃんのままで、えみるちゃんと再会して欲しかったです…+287
-5
-
81. 匿名 2019/01/27(日) 09:17:31
はぐたんが見た目赤ちゃんのままなのに
めっちゃ喋ってて毎回突っこみまくってたよ
うちの2歳より喋れてるわ(笑)+355
-2
-
82. 匿名 2019/01/27(日) 09:17:34
>>77
勝ち組コースだな…+84
-0
-
83. 匿名 2019/01/27(日) 09:18:24
ハグプリ、絵柄が好きでした。+231
-2
-
84. 匿名 2019/01/27(日) 09:18:24
はなちゃん24、5歳か...
やっぱりそのくらいで産むのが本当はベストだよね
選択肢あるないは置いといて将来の体力の問題で+266
-16
-
85. 匿名 2019/01/27(日) 09:18:25
ほまれちゃんはオリンピックで金メダル取ったの?+183
-2
-
86. 匿名 2019/01/27(日) 09:18:30
前半ほとんど見のがした。
ルールーの正体は何だったの?
誰か教えて。+0
-16
-
87. 匿名 2019/01/27(日) 09:19:20
次のプリキュアは宇宙キターッ!的なやつ?+118
-0
-
88. 匿名 2019/01/27(日) 09:21:16
さあやは25歳で産婦人科医として独り立ちしてんの?+327
-0
-
89. 匿名 2019/01/27(日) 09:21:43
今のプリキュア放送中にもう次のプリキュアおもちゃのCMするんだね。
ビックリした。+241
-1
-
90. 匿名 2019/01/27(日) 09:21:49
2030年でも自然分娩とか辛い+175
-7
-
91. 匿名 2019/01/27(日) 09:22:02
ハグたん、最初ずっとハグハグ言っていたのは、自分の名前を訴えていたということかな?+191
-0
-
92. 匿名 2019/01/27(日) 09:22:23
ハリーが人間の姿じゃなくてもう一度リストルやビシンとハムスターとして生きる選択するのにグッときた+229
-1
-
93. 匿名 2019/01/27(日) 09:23:00
>>86
トラウム博士が作った成長するアンドロイド+65
-0
-
94. 匿名 2019/01/27(日) 09:23:01
ハグっとプリキュア、大人向けな作品だったね。
+254
-4
-
95. 匿名 2019/01/27(日) 09:23:53
スーパー戦隊と仮面ライダーもだけど
いつの間にか、子供より
私が真剣に一年間見て
3月の映画も見に行きます
娘がプリキュア見なくなったら
寂しいなー+173
-1
-
96. 匿名 2019/01/27(日) 09:25:20
ジョージ&ハナの関係とか、ルールーをつくった経緯とか、匂わせばかりだから子どもは理解できないよなーと思いながら、観ていた。+240
-6
-
97. 匿名 2019/01/27(日) 09:25:36
蘭世ちゃん?がさあやママから女優の賞もらってたの良かった
ひなせくんのともだがはなの秘書になってたのに驚いた
あきとじゅんなはなんでお笑いコンビ?w+162
-1
-
98. 匿名 2019/01/27(日) 09:25:44
ハグっとプリキュア、内容は大人向きだったね。
プリキュア世代の子供にはちょっと難しかったかも。+71
-1
-
99. 匿名 2019/01/27(日) 09:25:52
25歳で自社ビル持ってる社長、更に既婚妊婦とか勝ち組過ぎて…。+351
-2
-
100. 匿名 2019/01/27(日) 09:26:59
テレビつけた瞬間、出産してたからびびった笑笑+195
-2
-
101. 匿名 2019/01/27(日) 09:27:04
>>48
うちの子もハグっとは全くハマりませんでした
ほとんど見てなかったので話もイマイチ分かりません。
前作のプリアラは今でもDVD見たり玩具で遊んだりしてます+35
-30
-
102. 匿名 2019/01/27(日) 09:27:04
持ってた花束がジョージと同じ、ひなせ君は服が違うってところからして父親はジョージで確定だね
チャラリート達の年齢からしてジョージは2030年からさらに10年以上は先の未来から来てそうだから年齢的にもぴったり
まあ恋人・旦那でもないのにはなのためにあの騒動起こしてたらかなりヤバイ人だしね+244
-2
-
103. 匿名 2019/01/27(日) 09:27:34
10年経っても無痛分娩が主流なのか、つら...+71
-5
-
104. 匿名 2019/01/27(日) 09:28:07
>>103
違う、無痛分娩になってないっていう意味です+104
-0
-
105. 匿名 2019/01/27(日) 09:28:46
はな、ギリギリまで働くんだね。+62
-1
-
106. 匿名 2019/01/27(日) 09:29:49
>>105
職場で産気づくとかブラックだなって思ったww
社長だから産休ないのかな?
+163
-18
-
107. 匿名 2019/01/27(日) 09:30:43
ハグぷりは内容がちょっと大人向けだよね。
先週のはなとジョージの会話は大人じゃないと理解は難しいと思う。
今回のプリキュアのテーマを考えると出産シーンはいると思うよ。
逆に何が嫌なんだろうか?
赤ちゃん産むって大変なんだよーって話せるじゃん+289
-11
-
108. 匿名 2019/01/27(日) 09:32:28
>>106
いやいや、秘書に会社に来てて怒られてたじゃん。全然内容見てないやん+247
-2
-
109. 匿名 2019/01/27(日) 09:33:22
>>75 >>63です
前回と今回の話しか見てないもので‥
何がなにやらよくわからず‥
理解力なくてすみません
+3
-12
-
110. 匿名 2019/01/27(日) 09:36:18
スタッフの皆さんお疲れ様でした!初めて娘とプリキュアデビューしましたが、親のほうがグッと来るシーンが沢山ありました。娘には大人になったらまた観て欲しいなって思いました。
いつも聞いてるセリフが、重要なところで出てきたりして、心がグッと来るときもありました。
キャラも可愛かったなぁ。
さよならプリキュアありがとう!
次も楽しみです。+227
-1
-
111. 匿名 2019/01/27(日) 09:36:47
>>88
年齢的にはまだ研修医じゃないかな?(医学部医学科は6年制+その後2年以上の臨床研修が必須)+28
-2
-
112. 匿名 2019/01/27(日) 09:36:54
いろいろつっこみどころもあるし攻めた内容だなと思ったけどやっぱ1年見てると終わるときは寂しいね
はぐたんがママー!ママー!って泣くとこで旦那と号泣してたよw+273
-2
-
113. 匿名 2019/01/27(日) 09:37:57
ビジュアルは今までのプリキュアで1番好きだった。次のプリキュアはあまり好みでないな。+367
-2
-
114. 匿名 2019/01/27(日) 09:38:00
続けてみた鬼太郎でまた涙+43
-1
-
115. 匿名 2019/01/27(日) 09:38:07
ピンクの髪の毛のお母さんから金髪の赤ちゃん…
父親が気になる(笑)+182
-1
-
116. 匿名 2019/01/27(日) 09:38:45
>>109
2030年でチャラリート(褐色の兄ちゃん)や緑おかっぱが小学生、長い青髪のパップル姉さん高校生が大学生?ってことは、この時代のジョージクライは20代くらいかな?と...+174
-2
-
117. 匿名 2019/01/27(日) 09:39:26
>>113
アイカツっぽいよね
+26
-2
-
118. 匿名 2019/01/27(日) 09:39:38
私は小学3〜4年生くらいまで赤ちゃんはおへそから生まれると思ってたけど、今日プリキュアを見たちびっこはどこから生まれて来るのか知ったんだよね。イキむシーンは長かったし分娩方法は色々あるから批判する親が出てきそうだなって見てた。赤ちゃんを育てるってテーマに合ってていいと思ったけど。+107
-3
-
119. 匿名 2019/01/27(日) 09:39:57
クライアス社潰れちゃった+295
-3
-
120. 匿名 2019/01/27(日) 09:40:12
斉木楠雄のせいで髪の色はみんな自由な世界になってるんじゃないかな+89
-3
-
121. 匿名 2019/01/27(日) 09:40:22
先週は「みんなでトゥモロー」の言葉の重さがよくわかる回だった。
+109
-0
-
122. 匿名 2019/01/27(日) 09:40:33
あんな戦い続けてきたプリキュアでさえ出産は辛いんだなと思った。+192
-0
-
123. 匿名 2019/01/27(日) 09:40:43
>>89
戦隊物やライダーもそうだよね。
昨日コンビニ行ったらもうスタープリキュアのお菓子売ってたよw+67
-2
-
124. 匿名 2019/01/27(日) 09:42:05
はなの産んだ子が金髪って突っ込んでる人いるけど、ピンクや水色が普通にある時点で何色がきても驚かないよ!+330
-3
-
125. 匿名 2019/01/27(日) 09:42:12
さあやは女優さんにはならなかったのね+94
-0
-
126. 匿名 2019/01/27(日) 09:42:47
出産シーンに違和感あったの私だけじゃなくて安心。。娘は怖いって怯えてました。。
+18
-21
-
127. 匿名 2019/01/27(日) 09:42:58
出産シーンあってよかったと思うけどな
テーマがテーマだし、元気超人のはなちゃんでも子ども産むのはキツイんだよってことで
でも2030年でも痛さに耐える出産が普通ってことがモヤモヤだーw+227
-8
-
128. 匿名 2019/01/27(日) 09:43:08
来週ルパンレンジャーパトレンジャーについてもトピ立てて語りたい。+86
-1
-
129. 匿名 2019/01/27(日) 09:43:53
ひなせ君推しとしては
ジョジエンドがうーん😭
せめてひなせ君失恋回が欲しかった!
でもほんと泣けたしいいプリキュアだった!
1年間ありがとう!+105
-3
-
130. 匿名 2019/01/27(日) 09:43:53
>>118
前に帝王切開の回もあったからね。
ハグプリを全話見てたらクレームこないと思うよ?
ハグプリは多様性もテーマの1つだから+113
-1
-
131. 匿名 2019/01/27(日) 09:43:53
これを見初めてから、娘の感情の起伏が激しくなった。
すぐに、大声出したり、泣いたり諦めない!と戦ったり。もうウンザリ+1
-44
-
132. 匿名 2019/01/27(日) 09:44:43
最後 旦那ではなく 友達が立会い出産なんて 2030年辺りには それが普通になるのかな?
誰が旦那なのか? いろいろぶっ飛び過ぎたから わからなくなった+99
-3
-
133. 匿名 2019/01/27(日) 09:45:09
>>128
来週必ずトピ立つから待ってなさい。+12
-0
-
134. 匿名 2019/01/27(日) 09:45:14
分娩を友達に見られるのしんどい(笑)
いやいい話だったんだけどね!+223
-2
-
135. 匿名 2019/01/27(日) 09:45:23
>>107
でも出産シーンは幼児には早いと思う…+61
-19
-
136. 匿名 2019/01/27(日) 09:45:34
対象年齢の幼児に生々しい出産事情を見せる必要あるのかな?
賛否あるだろうけど子供向けで安全で無難を求められてるプリキュアでやる事なのか?+18
-20
-
137. 匿名 2019/01/27(日) 09:46:26
ハリーはハムスターと家庭を築いてたね…
ほまれちゃん涙+281
-7
-
138. 匿名 2019/01/27(日) 09:46:39
今期は全体的に子供目線で作ってる作品ではないなと思った。
みんなワガママ一つ言わない物分かりの良いいい子だし、帝王切開で育児ノイローゼとかLGBTとか、低学年の子や幼稚園児が身近に感じられるテーマじゃないよね。
そもそも制作側のメッセージが
「一番強いのは子供を育てるお母さん!」(ニュアンス違ったらごめん)なんて、大人の価値観の押し付けだよ。
「泣ける絵本」みたいな大人向け絵本と同じ印象を受ける。+36
-19
-
139. 匿名 2019/01/27(日) 09:46:59
出産シーンにびっくりした。うちの5歳娘がはなちゃんが出産するシーン見て「赤ちゃん産むときって痛いの?」って聞いてきて私が「すごく痛いよ」ってストレートに言っちゃったら「じゃあ私絶対に赤ちゃん産まない!」って言い出した(笑)+236
-4
-
140. 匿名 2019/01/27(日) 09:47:48
今回のプリキュア私は良かったー!突っ込みどころはあるけど。
前のプリキュアは動物なのかお菓子なのかテーマがとっちらかってて見た目もくどくて好きじゃなかった。+169
-16
-
141. 匿名 2019/01/27(日) 09:48:23
>>136
生々しいってwww
+8
-1
-
142. 匿名 2019/01/27(日) 09:48:48
プリキュアの出産シーンで唖然としてた息子に、「お母さんがこうして頑張ってくれたからライダーだって見れてるだぜ」って言ってフォローしてくれた旦那に感動してしまった……泣+373
-11
-
143. 匿名 2019/01/27(日) 09:49:28
>>128
間違いなくトピ立つと思われる+4
-0
-
144. 匿名 2019/01/27(日) 09:49:39
個人的には、医師になったあきらさんがはなの出産を担当して欲しかったな。
+95
-1
-
145. 匿名 2019/01/27(日) 09:49:41
+53
-14
-
146. 匿名 2019/01/27(日) 09:50:09
未来に帰っていったルールーたちは別の未来に帰ったんだよね?パラレルワールド的な。そっちの未来も良くなってるのかな?+185
-0
-
147. 匿名 2019/01/27(日) 09:51:48
夏にも出産シーンあったよね
秋に帝王切開
1回無痛分娩も取り上げてほしかったかも。+8
-13
-
148. 匿名 2019/01/27(日) 09:52:48
ルールーがルールーじゃなかった…+84
-3
-
149. 匿名 2019/01/27(日) 09:53:50
あのルールーはどこ行っちゃったの?+93
-0
-
150. 匿名 2019/01/27(日) 09:54:39
名前がはぐみにビックリ。+82
-3
-
151. 匿名 2019/01/27(日) 09:55:10
>>142
いい旦那さんだね。+118
-1
-
152. 匿名 2019/01/27(日) 09:55:27
「あなたの親友です」に泣いた+196
-0
-
153. 匿名 2019/01/27(日) 09:55:48
2030年でも普通分娩なんだって思った+21
-0
-
154. 匿名 2019/01/27(日) 09:56:56
ハナちゃんはプリキュアとして闘った記憶を持ったまま成長してんのよね?
って事は旦那が黒幕の大元だったジョージクライだと言うことを分かった上で結婚して子供産んだって事?
心が広いというか何というか…
まあでも夫婦喧嘩するなら家の中だけにしてほしいなー+231
-0
-
155. 匿名 2019/01/27(日) 09:57:56
>>149
あのルールーは、エミルが未来であったルールーが成長した姿だから、クライアス社の皆は更に未来から来てる。
はなが今ハグたんを出産した
ハグたんが成長してキュアトゥモローになった未来からクライアス社は来てるからね。+156
-0
-
156. 匿名 2019/01/27(日) 09:58:14
見ながら号泣したよ。
出産シーンも、息子はよくわかってないかもだけど
「はながはぐたんのお母さんだよ」
って言いながら見てた。
2030年ってことは
はなは25~26才?
社長で、結婚もして赤ちゃんも産まれて‥って
人生上手く行ってるなーとは思った。
まぁ、成長とともに
人生そんなに甘くないってわかるんだから
幼児期くらいはキラキラな人生を
夢見させてあげてたほうがいいよね。+132
-1
-
157. 匿名 2019/01/27(日) 09:58:28
>>128
来週は最終回じゃないから、再来週楽しみにしてて。+15
-0
-
158. 匿名 2019/01/27(日) 10:01:52
ビシン女の子だったんだね。+90
-2
-
159. 匿名 2019/01/27(日) 10:02:08
あの女神様みたいなのは何なの?+3
-6
-
160. 匿名 2019/01/27(日) 10:03:02
今更だけど、クライアス社って会社名の付け方うまいよね。+226
-1
-
161. 匿名 2019/01/27(日) 10:04:18
15周年で母ハナちゃんのプリキュアやって、
20周年で娘ハグミのプリキュアやるのかな?+185
-0
-
162. 匿名 2019/01/27(日) 10:04:33
はなは前髪伸ばさなかったんだね!
第一回で切り過ぎた前髪のまま。+137
-0
-
163. 匿名 2019/01/27(日) 10:08:05
えみる…綺麗だった。20歳くらいかな?+169
-0
-
164. 匿名 2019/01/27(日) 10:08:11
見たり見なかったり(TVつけてても家事をしていたり)だったので、赤ちゃんの父親がジョージ説にびっくり!
途中、そんなカップリング要素があったとは!
「出産の前に花束買ってんじゃねーよ!
ほまれちゃんすら間に合ってるのに!
さてはお前、『一日中家にいるのに、なんで疲れるの?』とかいうタイプだな⁉︎」って思ったよ+10
-41
-
165. 匿名 2019/01/27(日) 10:12:24
私はクライアス社の時のルールーちゃんが好きだったな〜
だから、変身する時の「みんな大好き!キュアアムール!」のキャピっとした声は抵抗が…
もう少し低いトーンでしてほしかったな…+183
-11
-
166. 匿名 2019/01/27(日) 10:12:45
>>164
ずっとしっかり見てないとわからないからね。先々々週ぐらいからカップリング要素あったよ。
それに黄色の花束がないと駄目なんだよね~。それぐらい意味ある花だよ、あの2人にとっては
+129
-1
-
167. 匿名 2019/01/27(日) 10:15:07
えみるがマシェリになる前の、キュアえみ〜るが好きだった。かわいかった。+126
-0
-
168. 匿名 2019/01/27(日) 10:15:42
ツイッターで父親ほまれ説出てて笑った+160
-0
-
169. 匿名 2019/01/27(日) 10:16:50
>>165
わかる。
キャピキャピ担当マシェリ、クール担当アムールにした方が良かったのに…+101
-4
-
170. 匿名 2019/01/27(日) 10:19:02
新しいプリキュアは主人公の声がなんか受け付けないから馴染めるか分からない…+150
-1
-
171. 匿名 2019/01/27(日) 10:20:06
>>161
あーなるほど。
親子でプリキュアシリーズの主役は初だね。+168
-0
-
172. 匿名 2019/01/27(日) 10:20:12
結局プリキュアは終わるの?
まだ続くの?+5
-0
-
173. 匿名 2019/01/27(日) 10:21:09
最終回だから変身シーン短縮じゃなくてロングバージョンで見たかった+86
-1
-
174. 匿名 2019/01/27(日) 10:23:43
公式サイト繋がらない+11
-0
-
175. 匿名 2019/01/27(日) 10:24:47
時々やってた出産関連のエピソードやさあやとお母さんの話とか、親目線で見て泣かされた話が結構ありました。
終わってしまって寂しい…+92
-2
-
176. 匿名 2019/01/27(日) 10:24:55
なんか主題歌をギターで弾いてみた人がいた
男なのに+0
-14
-
177. 匿名 2019/01/27(日) 10:25:15
ハリーの好きな人って結局だれ?+107
-2
-
178. 匿名 2019/01/27(日) 10:26:46
はぐプリなんでも有りだったから
ハムスターと人間の恋でも良かったのに…+125
-4
-
179. 匿名 2019/01/27(日) 10:26:54
はな役の声優さん、上手だったよね。
声も可愛くて聞き取りやすかった。+287
-1
-
180. 匿名 2019/01/27(日) 10:27:21
先週の話ではなのお父さんやおばあちゃんまでプリキュアになったのには笑ったw+106
-2
-
181. 匿名 2019/01/27(日) 10:27:44
前期のエンディングも好きだったから今日はなが超テンション社長YES!言ったの嬉しかった+146
-1
-
182. 匿名 2019/01/27(日) 10:27:54
未来ハリーとぬくぬくしてたのは、
赤ちゃんビシンとあのクライアス社の幹部になったおじさん(名前忘れた)だからパートナーはいないと思うよ。
まあでも優しい人間に飼われて幸せそうだから、どちらにしてもほまれとの仲は発展しないままだったということかな。+148
-1
-
183. 匿名 2019/01/27(日) 10:30:32
ほまれは想いを伝えなかったのかな?+1
-23
-
184. 匿名 2019/01/27(日) 10:33:59
>>177
はぐたんのキュアトゥモローだよね。
でも未来のハリーに子供がいたから皆のアスパワワがなくなった、あの未来とはちょっとづつ未来が変わってきてるのかもね。+71
-5
-
185. 匿名 2019/01/27(日) 10:34:10
「なんでもできる!なんでもなれる!輝く未来を抱きしめて!」
いい言葉だよね
子供も大人も未来は希望にあふれてるわ涙+305
-3
-
186. 匿名 2019/01/27(日) 10:34:31
ハリーは大人になったはぐたんが好きなのかと思ってたけど、実際ハリーは誰が好きだったんだろ?+27
-1
-
187. 匿名 2019/01/27(日) 10:35:58
>>183
ほまれ失恋回があったよ!
正面からハリーに告白して気になってる女性がいるからと断られていた。+196
-1
-
188. 匿名 2019/01/27(日) 10:36:49
みんなが未来に帰るシーン、ヤバい泣きそうって思いながら堪えてたら4歳の娘が泣きたくなっちゃったって泣き出して釣られて2人で泣いちゃった(笑)+139
-1
-
189. 匿名 2019/01/27(日) 10:37:57
>>182
ツイッターにあげてる人がいてちょっと感動したんだけど、このハリーたちを包んでる犬がほまれの愛犬だし、スター柄の毛布があることから、ハリーはほまれの家にいるんじゃないかって!!
だとしたらなんか救われるー涙+333
-0
-
190. 匿名 2019/01/27(日) 10:40:53
>>128
>>143
立つなら再来週の放送後じゃない?+6
-0
-
191. 匿名 2019/01/27(日) 10:42:58
はぐっとプリキュア観て、女の子の友情っていいなと思ったし(特にえみるとルールーの関係)、敵のボスは未来の旦那さんだったというのも驚かされたし、みんなが最終的に「なりたい自分になれた」ことも本当に良かったと感動しました。+225
-0
-
192. 匿名 2019/01/27(日) 10:47:26
>>184
ハリーに子供がいると思ったらビシンだったー
だからハリーは、はぐたんのキュアトゥモローが好きなんだ+112
-1
-
193. 匿名 2019/01/27(日) 10:49:27
家族で号泣しちゃった
はぐたん可愛かったなぁ
パラレルワールドって考察難しいけど面白いよね+109
-0
-
194. 匿名 2019/01/27(日) 10:50:20
はなの子=はぐたんだから、はぐたんははなの事だけ「まま」と呼んでたのか!
そうするとマザーとは一体…?+189
-1
-
195. 匿名 2019/01/27(日) 10:51:40
>>185
この絵キラキラしててみんな可愛い!
今回のプリキュアのキャラデザは本当に可愛かったよね!+236
-1
-
196. 匿名 2019/01/27(日) 10:51:41
>>166
164です。
そんなラスト付近に展開があったとは!
花束もキーだったとは知らなかった
そのあたり、DVDが出たら追ってみます!ありがとう!+23
-1
-
197. 匿名 2019/01/27(日) 10:51:53
アンリがプリキュアになったのは皆もプリキュアになれる!の前置きだったんだね。衣装凝ってなかったし。
トゲパワワに絶望しているジョージに対して世界はアスパワワに溢れていることを見せるにはプリキュア5人が頑張っても説得力が無いからあの演出だったんだね。+101
-1
-
198. 匿名 2019/01/27(日) 10:54:10
娘と観ていたけど、大人の私が元気をもらえるプリキュアだったよ。
プリキュア開始くらいから保育士の資格を考え始めて、今度国試受けます。
大人だって夢がある!という言葉にすごく励まされたよ。
大人になったから終わりじゃなくて、いつまでも夢や目標を持つのは大事だよね。私も頑張ろう!と決意を新たにしました。
+231
-2
-
199. 匿名 2019/01/27(日) 10:56:13
1年間、時間になればテレビつけてたしおもちゃも買ってあげたりしたけど、結局どんな話だったか分からない…
ざっくり教えて頂けると嬉しいです。+10
-11
-
200. 匿名 2019/01/27(日) 10:56:21
テーマが母性だったしちょっと大人向けな作品だったね。でも凄くいいシリーズだったな、絵もかわいいしストーリーもしっかりしてて。キュアトゥモロー主役で未来の話とか見てみたいって思った!+127
-1
-
201. 匿名 2019/01/27(日) 10:56:33
「夢は叶う」という表現だとありきたりだし、大人だと妙に冷めてしまうけど「なりたい自分になれる!」っていう言い方は毎回グッときたし、良かったな~。+158
-0
-
202. 匿名 2019/01/27(日) 10:58:37
最初ははなちゃん苦手だったんだけど、終わってみれば15周年にふさわしい素敵な主人公だった!+244
-1
-
203. 匿名 2019/01/27(日) 11:02:09
個人的にえみルーはバッドエンドだと感じた。あのルールーは今までのルールーとは別人だよ
ささやかでもいいからちゃんと再会してほしかったな
+144
-7
-
204. 匿名 2019/01/27(日) 11:02:26
繊細すぎる旦那だと大変だね。
パラレルでははなの会社ははぐたんが大きくなった時倒産しかけてシビアな社会にジョージ絶望。はなの会社→クライアス社に変更だったり…
パパやめて~ではぐたんプリキュアに変身。つかはなはどうしてるんだろう。あのマザーか?+101
-1
-
205. 匿名 2019/01/27(日) 11:03:59
ハグプリはキャラもキラキラして可愛いし、色合いもパステルカラーで、サンリオみたいな感じで可愛かった!
川村さんがキャラデザで、魔法つかいプリキュアのデザイナーさんが今回総作画監督してたんだっけ?
魔法使いもすごくキャラが可愛かったし、そりゃハグプリも親も子どもも魅了する可愛いキャラになるよねえ。+161
-0
-
206. 匿名 2019/01/27(日) 11:06:17
「めちょっく」に続いて次は「キラやば〜☆」って…
プリキュアは流行語を狙ってるの?+108
-0
-
207. 匿名 2019/01/27(日) 11:09:10
>>175
さあやのお母さんの回は、さあやがお医者さんになる時のお話かな?
わたしもあの回泣きました!
お母さんが、はぐたんをさあや、と呼んでて、それがもう泣けた。
いつまでも子どもは小さくて腕の中にいてほしいんだよね。
でも、子どもが自分の未来を歩き出した時、嬉しいけど寂しい、いつまでも自分のそばにいてほしい、と思うんだろうなあ。
大女優のお母さんも、子供を心から愛してるふつうのお母さんと同じなんだよね、て思ったよ。+92
-0
-
208. 匿名 2019/01/27(日) 11:11:45
>>206
2人はプリキュアからの伝統です
「ぶっちゃけ、あり得なーい」+139
-1
-
209. 匿名 2019/01/27(日) 11:13:57
>>204
最終回終わったのに、ハグプリのストーリーわかってなさすぎw
+8
-1
-
210. 匿名 2019/01/27(日) 11:15:08
なんだかんだ
プリキュアの最終回は泣ける
最近のプリキュアは本編から何年後…って終わり方だから
大人的には何だか言葉に言い表しにくい
後を引く切なさがある+131
-0
-
211. 匿名 2019/01/27(日) 11:15:47
ところでプリキュアはいつまで続くの?
もう別の美少女戦士はやらないのかな?+7
-7
-
212. 匿名 2019/01/27(日) 11:19:07
>>182
ほんとだ!!!これは感激!!
でもこのハリーやリストルは、プリキュア達との記憶はないハリーなんだよね?+129
-0
-
213. 匿名 2019/01/27(日) 11:21:05
↑アンカー間違いました
>>189さんに対してのコメントでした+3
-0
-
214. 匿名 2019/01/27(日) 11:30:24
出産時にほまれが、そのままの服装で飛び込んできて思わず『消毒とかは⁉︎』って思ってしまった。+127
-6
-
215. 匿名 2019/01/27(日) 11:31:03
>>212
189です
やっぱり、そういうことなんですかねー(/ _ ; )
理解力なさすぎてネットで色んな人の感想読むと、
一瞬出てきた場面の人間ハリーとキュアトゥモローはもっと先の未来の描写or別の未来(ハリ、キュアトゥモロー、ルールー)に帰った→だから包まれてたハリーたちははぐたん達が未来に帰った後あの世界で拾われたハム達なのかも〜
とか色々ありました(T ▽ T)
どちらにしても視聴者に委ねる感じなのか…
結構観てない回もあったけど、最終回見終わってプリキュアらしからぬ奥深い話だなぁーなんて思ってます笑+24
-0
-
216. 匿名 2019/01/27(日) 11:38:41
はなの声優さん本当上手だった!泣きの演技は子供と観てる私の方が号泣。感情表現が良かった。
次のキュアスターはどうかなぁ。。
あとは少し前の回でえみるがルールー未来に帰ってしまうって知った時の辛さを堪える演技もこっちが泣けてしまった。+179
-0
-
217. 匿名 2019/01/27(日) 11:40:39
家事しながら横目で見てるだけだったけど娘と一緒に見れば良かったな~今更後悔。
毎回タンバリンを渡す任務は終わったw次のエンディングダンスはどんなんかな~。+138
-1
-
218. 匿名 2019/01/27(日) 11:41:23
ちょっと大人向けのプリキュアだったよね
敵がブラック企業だったり倒すと退職してくとことかw女の子でもギターやっていいし男の子でも可愛い服着てもいいとか
あと大人でも夢見るんだよって台詞に当たり前のことだけどなんか感動した+202
-0
-
219. 匿名 2019/01/27(日) 11:41:42
15周年でいろんなプリキュア出てきたから全然知らなかったプリキュアもいまレンタルしてきてちまちま見てるw
子供はキュアハッピーが好きらしい
最終回しても子どもにとっては古くなることはないんだなと少し思いました+59
-0
-
220. 匿名 2019/01/27(日) 11:41:48
セラムン世代としては毎年プリキュアが交代してしまうのは寂しくもある。ハグプリ終わっちゃうの寂しい!
でもプリアラ終わるときも新しいプリキュアケバくない?チャラくない?肉弾戦するの?って思ったから、トゥインクルプリキュアもハマるのかもねー+173
-0
-
221. 匿名 2019/01/27(日) 11:43:26
次のプリキュアはどうかなあ…
主人公の声に慣れることができれば楽しめるかも+77
-0
-
222. 匿名 2019/01/27(日) 11:48:38
あとパップルがどこでバブリーモードに変換されたのか気になるな
2030年は普通だったよねw+73
-0
-
223. 匿名 2019/01/27(日) 11:48:40
えみるとルールーがなんか切ないな
しんちゃんの映画のロボとーちゃんみたいな感じで
記憶はあってもあれはルールーであってルールーでない+114
-0
-
224. 匿名 2019/01/27(日) 11:51:08
めちゃくちゃロスです。
いじめられてた花ちゃんが前髪を切ったことから未来はかわって動き始めてた…
とか見返すと今回のプリキュアは色々伏線がすごくて…!!
+154
-0
-
225. 匿名 2019/01/27(日) 11:52:58
未来に戻ったジョージがせつなくて…
でも現在のジョージははなちゃんと結ばれて幸せな世界なんだって思って自分をなぐさめてる(´;ω;`)+135
-0
-
226. 匿名 2019/01/27(日) 11:53:01
>>217
タンバリン渡す任務ねw分かるよー
私は去年同じように泡立て器渡してたわw+162
-0
-
227. 匿名 2019/01/27(日) 11:53:07
2030年では滅茶苦茶恵まれてるはなちゃんだけど中学時代はいじめられて転校したりもしててプリキュアとしての戦いも経験して人生が楽しいことばかりじゃないことを知っててそれでもがんばったから輝く未来を手に入れられたのかなあと思った+139
-2
-
228. 匿名 2019/01/27(日) 11:54:18
未来のハリーは人間のままキュアトゥモローと幸せに
現在のハリーはハムのままほまれに飼われるってことか
+133
-3
-
229. 匿名 2019/01/27(日) 11:59:44
今までプリキュアに全く興味なくて観てなかったけど、娘ができたのをきっかけになんとなくハグプリ観てたら、どんどんハマっていきました!
プリキュアシリーズはいつもこんなよくできたストーリーなのでしょうか?+68
-0
-
230. 匿名 2019/01/27(日) 12:00:41
はなとジョージは現代でも10歳位離れてるように見えたけど、将来どこで会うんだろう?+14
-2
-
231. 匿名 2019/01/27(日) 12:01:01
>>226
わかります!私も去年
サッと横から泡立て器わたしてましたw+54
-0
-
232. 匿名 2019/01/27(日) 12:04:17
>>230
ネット予想だと
はな13→25
ジョージが大学にいるシーンがあったから大学入りたてってことで
18→30→未来41
くらいかなーって予想されてたよ!
だから5歳差くらい?+102
-0
-
233. 匿名 2019/01/27(日) 12:05:54
はぐプリは15周年なのもあって盛り沢山な内容だったね。
個人的にはオールスターズが出てきた回が胸熱だったわ。+111
-0
-
234. 匿名 2019/01/27(日) 12:06:46
ジョージとはなの出会うシーンとかあるかと期待してたからなくってちょっと残念
結構、想像にお任せしますって感じが多くてそこがいいような、さみしいような+89
-0
-
235. 匿名 2019/01/27(日) 12:07:20
プリアラから見てたんだけど、プリアラもハグプリもいつまでもつるむんじゃなくて、それぞれ自分の道を進んでも心は繋がってるってところが素敵だよね。+155
-0
-
236. 匿名 2019/01/27(日) 12:07:20
>>232
ありがとう
出会う場所としては、大学のゼミとか研究室の先輩後輩あたりかな?(ジョージが大学卒業後も研究室に残る、はなが後輩として大学に入学してくる)+18
-0
-
237. 匿名 2019/01/27(日) 12:08:36
はぐたんを泣かせるな!とか
私のなりたいののはなじゃない!とか
グッとくる名言が多かった+124
-2
-
238. 匿名 2019/01/27(日) 12:08:59
>232
おおそれだと違和感ないね
はな起業したならいろんな人と会う機会ありそうだしw+6
-0
-
239. 匿名 2019/01/27(日) 12:12:36
ほまれちゃん、赤ちゃんめっちゃ好きそうだからほまれちゃんもママになって欲しい。+101
-1
-
240. 匿名 2019/01/27(日) 12:14:08
先週、はな達の時代のドクタートラウムの会社?にジョージクライ出てなかったっけ?
はっきりとした顔は映ってなかったけど、窓の外を見て涙を流してたシーン
あれはこの時代のジョージクライだと思った
今日は、大人になったはなと結ばれたのかと思うと涙が出たよ
+120
-1
-
241. 匿名 2019/01/27(日) 12:15:40
ホント、絵が可愛かった。
マシェリ、アムールのコスチュームめちゃくちゃ可愛かった。
魔法使いプリキュアのミラクルくらい好きだった。+149
-1
-
242. 匿名 2019/01/27(日) 12:18:10
絵柄から見るに、おジャ魔女どれみの絵に似ているような…
おジャ魔女どれみと作った人同じなら、さすがだなって感じる+3
-18
-
243. 匿名 2019/01/27(日) 12:24:43
そっか、えみるはあのルールーとはもう会えないんだね。
未来は未来でもルールーが帰ったのはパラレルワールドの未来だから。
だから歌う時泣いちゃったんだ。
切ないね。
+160
-0
-
244. 匿名 2019/01/27(日) 12:25:48
>>158
え!ビシン女の子だったの?そんな描写気づかなかった+52
-0
-
245. 匿名 2019/01/27(日) 12:26:26
娘がさあやちゃんの長い髪が可愛くて大好きだったから、髪が短くなっててすごく悲しんでた
前回のゆかりさんの時も泣いてたし
ほまれちゃんは逆に髪が短いほうが好きだったな
ストーリーや心の成長に繋がるから仕方ないと思うんだけど、一応女児向けアニメだし、最終回の髪の長さは基本的にそのままにしてほしいなー
元々長いキャラがさらに長くなるとかならいいんだけど
+9
-40
-
246. 匿名 2019/01/27(日) 12:29:14
>>240
高校とか大学かな?と思った。
ドクタートラウムは先生でジョージは生徒。
+68
-0
-
247. 匿名 2019/01/27(日) 12:30:40
>>228
ほまれには飼われないでしょ
ハム仲間と暮らすんじゃないの?+1
-19
-
248. 匿名 2019/01/27(日) 12:32:16
プリンセスプリキュアも内容濃いめだなーと思ってたけど、今回はそれを遥かに上回る濃さだった。
えみるちゃんがルールーと再会して泣きながら歌ってたところで私も涙腺崩壊。+138
-1
-
249. 匿名 2019/01/27(日) 12:32:43
毎回見てなかったから間違ってるかもだけど、あのオープニングぐやら時々物語の中で出てきた金色のでっかい女神(マザー?)って未来のハナなのかな?
ハナの会社がダメになってハナも何らかの事情があって亡くなって、現実を受け入れられないジョージがなんか色々やってハナをマザーに変えたのか?
エヴァの碇ゲンドウがシンジのお母さんを超宇宙的な存在にしちゃった、みたいな。
そこの所は謎は解き明かされてるの?+83
-0
-
250. 匿名 2019/01/27(日) 12:33:39
この、またおっぴろげで叫ぶシーンは ないよ。
幼稚園くらいの子がびびる。
てか
叫ぶ暇ないよ 力むに必死よ 声出したら ちからでませんがな。
+8
-22
-
251. 匿名 2019/01/27(日) 12:37:01
未来に帰ったらはぐたん達はどうなるんだろうと思って理解できなかったんだけどなるほどね、
世界線が違うってことか
ずっと一緒にいたはぐたんたちは未来に帰って、はなちゃんたちの未来とは別の存在?
大人でも難しいから子どもには難しいね+127
-1
-
252. 匿名 2019/01/27(日) 12:37:05
自分が主人公のはなだと仮定して、
将来 旦那が闇落ちして中学生くらいの娘(はぐたん=キュアトゥモロー)と戦う→娘は赤ん坊になって過去に戻って中学生のころの私と一緒に将来の旦那と戦う、って想像したら面白いよ。+70
-0
-
253. 匿名 2019/01/27(日) 12:38:22
なんとなくエヴァに似てるなと思った。
エヴァをもっとわかりやすいテーマで現代的にしたというか。
ちなみにエヴァは妻を失った男ゲンドウが人類補完計画で人間を在るべき姿にしようとしたけど主人公である息子と対峙して、心を閉ざしていた息子は親から自立して「世界は自分が作っていく、望んだ世界になる」と気づいておめでとー!ってなるストーリー。+107
-1
-
254. 匿名 2019/01/27(日) 12:39:38
はぐみが成長してキュアトゥモローになったら、オールスターズでアラフォーはなとの親子プリキュア見れるかな!+84
-1
-
255. 匿名 2019/01/27(日) 12:41:46
娘が3歳で、初めて見だしたプリキュアシリーズがハグプリでした。
子供向けアニメだと思っていたのに、ストーリーやキャラ設定の深さに驚かされ、泣かされました。
主人公のはなちゃんの、ただ元気で明るいだけじゃない、いじめられた過去を抱えてそれでも前向きに進んでいるところが大好きです。
一年間本当にありがとう!!!+139
-1
-
256. 匿名 2019/01/27(日) 12:43:17
>>247
ハム仲間とともに、ほまれの愛犬も一緒にいたよ+38
-0
-
257. 匿名 2019/01/27(日) 12:44:27
>>189
ビシンが赤ちゃんだしハリーもまだ幼児だよね
ここからはなちゃん達のいたハリーの姿に成長するのは、はぐたんがキュアトゥモローになる年齢としてさらに14年後くらいか
ほまれとは恋人関係にはならなかったしこの先なることもないだろうけど、飼い主とペットの関係でも救いがあるね+42
-2
-
258. 匿名 2019/01/27(日) 12:46:34
プリキュアシリーズは、はぐプリから観たけど最終回の感動の余韻がすごい‥。
昨年のアラモードもすごく人気あったみたいだし、プリキュアって毎年こんなに感動するんですか??+102
-0
-
259. 匿名 2019/01/27(日) 12:48:59
+181
-0
-
260. 匿名 2019/01/27(日) 12:52:26
キュアトゥモローだから名前は明日香とかにするのかと思いきやはぐみでびっくりした。
でもハチミツとクローバーにもいるし冷静に考えればそこまで変な名前ではない…かな…?+71
-1
-
261. 匿名 2019/01/27(日) 12:54:13
誰かがピンク髪と黒髪の親から金髪のハグたんは生まれないって言ってたけど、すでに違うアニメだけどセーラームーンでは金髪と黒髪からピンクのちびうさが誕生してるよねw
+161
-0
-
262. 匿名 2019/01/27(日) 12:57:08
はぐたんの本名、前のトピやネットでは「あすか」って予想が多かったけど普通にはぐみだったね(笑)
未来(明日)から来たり、あとアスパワワやクライアス社やアカルイアス社とか明日がキーワードになってて、前トピでコメントのあったはなちゃんの花を取って明日花って名前がステキだと思ったんだけど
小さい子からしたら、はぐみ=はぐたんが一番シンプルで分かりやすいか
もちろんはぐみって名前もかわいい!+137
-0
-
263. 匿名 2019/01/27(日) 12:58:27
>>262
260さんのご意見通り、キュアトゥモロー(明日)も追加で!これが一番大きいのに書き忘れてた+4
-0
-
264. 匿名 2019/01/27(日) 13:01:28
>>260
はぐみって言うとハチクロだよねw
リアルで会った事ないかも+37
-1
-
265. 匿名 2019/01/27(日) 13:02:53
ハグプリは子供向けってより大人向けのプリキュアだったな~
プリキュアシリーズの中でも色んな伏線あって綺麗に回収してくれたから意外にも楽しめた+108
-0
-
266. 匿名 2019/01/27(日) 13:03:17
中盤まではほんとすきだけど終盤以降ポリコレ臭がきつくなっていったのがなぁ
もうちょっと説教くさいところを抑えてくれたら良かったかも
全体的にはまあまあかな+13
-2
-
267. 匿名 2019/01/27(日) 13:04:35
>>246
大学でしたかー
ありがとうございます+6
-0
-
268. 匿名 2019/01/27(日) 13:05:29
キャッチフレーズ「育む未来を抱きしめて」だっけ?
だったら「はぐみ」は「育未」かな?+16
-14
-
269. 匿名 2019/01/27(日) 13:06:36
エンドカードも面白かった+145
-2
-
270. 匿名 2019/01/27(日) 13:07:20
+113
-0
-
271. 匿名 2019/01/27(日) 13:07:35
>>268
コメント見て震えた!!
それですね!きっと!!!!+14
-10
-
272. 匿名 2019/01/27(日) 13:08:45
でもちびルールー開発したドクタートラウム老けて見えなかった?おじいちゃんに見えた
270くらいの容姿が正しい気がする+38
-0
-
273. 匿名 2019/01/27(日) 13:08:48
>>270
こうやってみると18才には見えないねw
やっぱり10才くらいちがいのかなー?+18
-0
-
274. 匿名 2019/01/27(日) 13:09:55
2030年の未来で元プリキュア以外でもトラウムだけはルールーとえみるのいきさつ知ってる?
思い出のギターだけ置いて部屋を出て、あの少し感慨深そうな顔してたからなんとなく思った+95
-0
-
275. 匿名 2019/01/27(日) 13:12:41
敵→叶わない夢に人は傷つくから未来に期待しないほうがいい。幸せな過去のまま時間を止めよう。
プリキュア→生きてると苦しいこともある!だから私はそういう人たちにフレーフレー!と応援して抱き締める!その結果、今度はみんながプリキュアを応援してプリキュアを助けてくれる。みんなの心にプリキュアがいる!(だからラストは老若男女プリキュアになった)
コスチュームがチアリーダーだったり「フレーフレー」が合い言葉だったのはどれも意味があったんだなーと今更気付いたわ。深いな~。+98
-2
-
276. 匿名 2019/01/27(日) 13:14:31
>>270
この若いジョージクライを見ると、やっぱりはなちゃんより年上っぽいよね!2030年の毒のない幸せなジョージクライも見たかったな。最後まで匂わせだった。+122
-0
-
277. 匿名 2019/01/27(日) 13:15:06
>>268
「輝く未来を抱き締めて」でしたね、間違えてましたすみません^^;+15
-1
-
278. 匿名 2019/01/27(日) 13:15:27
最後えみるちゃんが泣いてたのは、歌を教えていないのにルールーが歌えたからだと思った。
未来へ帰っちゃったルールーと繋がってるものがあるんだと思ったんじゃないかな?+183
-1
-
279. 匿名 2019/01/27(日) 13:16:52
幸せな2030年に至るまでに、辛いこともあったと言ってからのアカルイアス社にジーンときた!
はなちゃんが25歳の社長になるまでに色んな苦労や苦しみもあったんだろうなぁ。でも輝く未来を抱きしめて頑張ってきたんだね。+47
-0
-
280. 匿名 2019/01/27(日) 13:17:18
>>258
一年間の集大成だけあって最終回はいつも感慨深いよ
でも数年後とか大人になった姿が出るようになったのはプリンセスプリキュアからで、後日談に一話丸々とか時間使うようになったのはまほうつかいプリキュアからかな?
それまでは年齢変わらずの後日談を最終回のCM挟んだ後にチョロっと流すくらいのことが多かったような
個人的にはボスとの戦いより後日談が気になるから、今くらい時間使ってくれるのが嬉しい
成長した姿を見られるのも楽しみ+134
-1
-
281. 匿名 2019/01/27(日) 13:18:41
>>274
待たせてすまない、みたいなことも言ってた気がする。発明家だからひょっとしてたら未来に行ったことがあるのかも?とか思ってしまった。+22
-0
-
282. 匿名 2019/01/27(日) 13:20:41
はぐたんの夜泣きがひどくてハリーが「泣きたいのはこっちや!」とか、ハイハイしてたり、ミルク飲んでたはぐちゃん。
最終回にはオムレツ食べて、普通に歩いててはぐたんの成長を感じた1年でした。+131
-0
-
283. 匿名 2019/01/27(日) 13:21:18
朝にプリキュア見てから、娘がエンドレスで見てる。
普段あんまりテレビ見ないから気がすむまで待とうと思いながらずっと一緒にみてるけど、
何度見ても別れ際ハグたんの「ママー!」とキュアトゥモローの「ママ…」
大多数の親は、あんな悲しい子供の「ママ」呼びは無条件にもらい泣きしちゃうと思うわ
蛇足だけど、お産の時いきむ時は目は閉じちゃダメよ!!目の血管切れるから!
ってさあやちゃんからはなちゃんに教えてあげてー!って思っちゃうw+76
-2
-
284. 匿名 2019/01/27(日) 13:21:58
はぐたん、ミライクリスタル、いっぱいあるけど、娘たちは 新しいプリキュア楽しみ〜!!と言ってた。1年で終わり、見向きもしなくなるのが切ない。。+117
-0
-
285. 匿名 2019/01/27(日) 13:22:28
>>280
なるほど!ご丁寧にありがとう。
確かに後日談って嬉しいよね!1話まるまるやってくれると「みんな幸せに暮らしてるんだな~」と妙に安心するwキャラクターへの親心みたいなw+17
-0
-
286. 匿名 2019/01/27(日) 13:22:43
はぐたんが中学生くらいになった頃に、ジョージクライが絶望した世界が訪れしまうんだと思うと苦しくなる。でも前髪を切って未来を切り開いてきたはなちゃんがプリキュアとして躍進したことで、ジョージクライが絶望した違う世界になるのかな?+131
-1
-
287. 匿名 2019/01/27(日) 13:23:55
>>219
スマイルプリキュアだっけ?
あれは明るいし子どもが見てて楽しいよね。
+49
-0
-
288. 匿名 2019/01/27(日) 13:23:56
ジョージクライも技術者なのかなー
最初の方でそれっぽいのをにおわせるシーンあったし、現在の大学?職場?でルールーパパと一緒にいたし+21
-0
-
289. 匿名 2019/01/27(日) 13:24:09
>>278
いや、あれはねえみるが途中で
泣きそうで声が上ずって歌えなくなりそうになった時にルールーが続きを歌ったんだよ
+28
-3
-
290. 匿名 2019/01/27(日) 13:25:37
>>284
わかるわかる。
男性より女性のが切り替えは早いとよく言うけど、こんな小さい頃からすでにあるのかと妙に感心するよねw+16
-0
-
291. 匿名 2019/01/27(日) 13:27:32
>>286
私はそうだと信じてます!
ジョージクライの目にうつった
何か悪いことがあったであろう未来のはなちゃんは前髪がながかったけど、
新しい未来のはなちゃんは前髪短いままだったので
すべてははなちゃん達がきりひらっていったからなんだなーって( ; ; )泣けます笑+122
-0
-
292. 匿名 2019/01/27(日) 13:30:10
みんなでトゥモローーーーー+102
-0
-
293. 匿名 2019/01/27(日) 13:31:03
>>253
そうだね。
戦闘員は選ばれし14歳の子供達だしね。+13
-1
-
294. 匿名 2019/01/27(日) 13:31:37
>>289
そうそう、エミルはルールーが歌い始める前から涙声だったもんね+24
-1
-
295. 匿名 2019/01/27(日) 13:33:57
ジョージがオシマイダーになった時のパップルさんの一言がこれ。
お子様には絶対わからないよ
大人にはわかるけど、大人向けだよね~
いい意味で子供より楽しんで見てたよ+126
-0
-
296. 匿名 2019/01/27(日) 13:36:26
>>295
パップルさん、ジョージの事好きだったもんね
エヴァでいうとリツコさんみたいな役割だったのかな+116
-0
-
297. 匿名 2019/01/27(日) 13:36:55
辛口意見ごめんね
社会問題に端から中途半端に触れて底が浅い印象だった。
触れるなら中途半端ではなくしっかりしてほしい
親にアピールしてる印象。
あくまで子供向け番組だから、子供が楽しんで欲しい。+17
-31
-
298. 匿名 2019/01/27(日) 13:37:13
>>295
このセリフで、ジョージとはなちゃんの関係が確信に変わったよ!+62
-0
-
299. 匿名 2019/01/27(日) 13:37:17
えみるちゃんは、ルールーのアンドロイドをオーダーして受け取りに来たってことだよね?
お金持ちだからアンドロイドも買えてしまうのね。+6
-8
-
300. 匿名 2019/01/27(日) 13:37:55
来週からイケオジが見れないなんて+104
-1
-
301. 匿名 2019/01/27(日) 13:39:55
ジョージクライは未来のはなちゃんの夫で、
キュアトゥモローのお父さんで、
クライアス社の社長で、
パップルさんのシーカレーで、
デュロスさんともやんごとない関係で、、、
なんかジョージクライって未来はなちゃんが亡き後は迷走に迷走したんだな。
+132
-1
-
302. 匿名 2019/01/27(日) 13:40:50
+89
-0
-
303. 匿名 2019/01/27(日) 13:40:55
>>219
スマイルプリキュアもいいよねー
キュアピースの亡くなったお父さんの話とかキュアマーチのお母さんが出産する回の話は弟妹達が攻撃されそうになって……って話は泣いた。+29
-0
-
304. 匿名 2019/01/27(日) 13:45:15
おっさんの夢の中でウェディングドレス。。。
意味深だわ。+144
-2
-
305. 匿名 2019/01/27(日) 13:45:44
>>259
こっちの世界の未来のはぐたん改めキュアトゥモローは、ママを亡くした子なんだね…(涙)+144
-0
-
306. 匿名 2019/01/27(日) 13:46:15
大人が楽しめるプリキュアだったんだー
最初から見れば良かった
私は最後の出産シーンだけ見て、1話から毎週見ていた子供たちはポカーンとしていたわ。
はぐみがはぐたんだと思ってなかったみたい…
読解力がないのかな
プリキュア初の出産シーンじゃない!?+51
-0
-
307. 匿名 2019/01/27(日) 13:46:53
先週のプリキュア観て自分の旦那がプリキュアになるとこ想像したら笑えた+102
-0
-
308. 匿名 2019/01/27(日) 13:47:53
>>302
この時パップルさんの絶望回は泣きに泣けた!
絶望して闇堕ちしてオシマイダーになってしまって、浄化されるとこは神回だった!+99
-0
-
309. 匿名 2019/01/27(日) 13:53:44
途中見ないことが多かったんだけど、
ハリーは何でハムスターだったの?
誰か教えてください!+16
-1
-
310. 匿名 2019/01/27(日) 13:55:04
>>308
闇落ちしてオシマイダーになったパップルさんは、伝説の初代様2人にも攻撃され、ツインラブギターの初必殺技で浄化されるという大役をつとめたねw
影の功労者+109
-1
-
311. 匿名 2019/01/27(日) 13:55:41
>>307
ハナのパパみたいになるならまだしも、アンリくんみたいになっちゃったら笑うしかないよねw+51
-1
-
312. 匿名 2019/01/27(日) 13:56:52
>>305
しかもお母さん亡き後は、お父さんが世界壊そうとしてたし会社の女たちと肉体関係まで、、、
ハリー幸せにしてあげて!+167
-1
-
313. 匿名 2019/01/27(日) 13:58:46
>>306うちの子(5歳女)もそうだったよ。「赤ちゃんはぐたんに似てたねー」って言うから「はぐたんなんだよ」って言って軽く説明したんだけど、「?」って感じだった。子供には少し難しいみたい。+66
-1
-
314. 匿名 2019/01/27(日) 14:02:24
>>292
結局マザーってなんだったんだ?+38
-0
-
315. 匿名 2019/01/27(日) 14:04:04
>>309
ハリーはハムスターが元の姿。
人間体になれたのはクライアス社に入社して、トラウムの生体兵器として改造手術を受けたから。
首の鎖のネックレスはキュアトゥモローから生体兵器となり暴走してしまうハリーを抑えるためにつけられたもの。+91
-0
-
316. 匿名 2019/01/27(日) 14:05:19
未来ダンナと戦ってたんだなぁ。+163
-0
-
317. 匿名 2019/01/27(日) 14:06:17
>>301
それほぼ碇ゲンドウやんけ+86
-1
-
318. 匿名 2019/01/27(日) 14:06:36
ハリーは元々はハムスターなんだよね。
クライアス社に関わって、人間になれたの?
このあたりが謎
だとしたらほまれに飼われてる2030年のハリー達が人間になれることはないんだよね
でも、リストルやビシンと仲睦まじく暮らしてるハリーの姿を間近で見られて、ほまれちゃんは幸せなんだろうね+93
-0
-
319. 匿名 2019/01/27(日) 14:06:39
>>314
亡くなったはなちゃんの幽霊みたいなもんだと思ってた。幽霊というか女神というか。+100
-1
-
320. 匿名 2019/01/27(日) 14:08:05
>>259
こっちの世界のハリーは人間体メインで暮らしていくのかな?+10
-0
-
321. 匿名 2019/01/27(日) 14:08:29
>>154
はなちゃんが転校初日に髪を切った日に世界が分岐していったかと思うので
元は同じジョージ・クライでも
未来で何らかの理由で妻であろうはなを失ったジョージ・クライ
と
現在ではなが未来を変えたことにより闇落ちしなかったジョージ・クライ(ややこしい)
とは別だと思いますよ
それでいくと顔を見せなかった現在軸のジョージ・クライは
はなのことを知らないけど、はなは別軸のジョージ・クライを知っているので
はなの初恋の相手がジョージ・クライ(プロデューサー談)であることことから
ジョージも闇落ちしないんじゃないかな
+87
-0
-
322. 匿名 2019/01/27(日) 14:10:32
>>259
こっちの世界でのリストルやビシンのその後も気になるなぁ
もちろん、未来に戻ったルールーがどうしてるのか一番気になる…号泣
未来のえみるちゃんに会えたのかな…
ルールーだけ残っても良かったんじゃないのかと思ってしまう(/ _ ; )+44
-0
-
323. 匿名 2019/01/27(日) 14:12:27
今のルールーちゃんもかわいいけど敵だった時の
クールな感じもすごく好き+191
-1
-
324. 匿名 2019/01/27(日) 14:15:14
最後ののはなが女社長になっていきなり陣痛→出産にビックリ!!!(笑)うちの娘も???って感じの反応だった。子供より大きいお友達から評価が高そうだね。Twitterもすごかったし+88
-0
-
325. 匿名 2019/01/27(日) 14:17:53
社長のバックハグの直前!
思い返せばジョージは、ずっとはなちゃんを救いたかったんだよなぁ。未来の世界でジョージははなちゃんを失って何度も何度も絶望してきたんだよなぁ。幸せなうちに時間を止めてしまおうって気持ち、私も理解出来る。私は娘を亡くしているから。+223
-2
-
326. 匿名 2019/01/27(日) 14:18:19
>>318
なんかえみルーも切ないけど、ほまれも切ないね。
ほまれが恋したのは、あの人型ハリーだけど、人型ハリーはジョージが闇落ちしないと現れない訳で、でもそれはこの世界軸では起こりえないと言うか起こしちゃいけない事なわけで。
ほまれも、あの初恋のハリーには二度と会えないのね+155
-0
-
327. 匿名 2019/01/27(日) 14:18:48
この回が印象に残ってる
すごくシリアスな回なのにこの目で笑った+160
-0
-
328. 匿名 2019/01/27(日) 14:18:57
ジョージクライって42歳くらい?+11
-0
-
329. 匿名 2019/01/27(日) 14:20:27
今でこそジョージさんは愛する女性を失った悲劇の人であるわけだけど、初登場はどう見ても不審者だった。+136
-0
-
330. 匿名 2019/01/27(日) 14:20:58
ハグプリ発表時は子育てテーマとか大丈夫かよ…って引いたけど結局全部見たし録画したw
楽しかったけどダンナとの馴れ初めちょっとはやってほしかった
考察は楽しいけどね+101
-0
-
331. 匿名 2019/01/27(日) 14:33:34
私はここでボロ泣きしました!+128
-0
-
332. 匿名 2019/01/27(日) 14:37:03
>>41
パップルさん、はなちゃん達と同世代なんだと思う。
はなちゃん達がプリキュアとして活躍してた頃どこかで学生さんだったんだろうな。+52
-1
-
333. 匿名 2019/01/27(日) 14:37:08
大人になったえみるちゃんが美人すぎる+186
-0
-
334. 匿名 2019/01/27(日) 14:37:59
キャラとか、ストーリーとかセリフとか良かったと思う。ただし、大人向けというか、小学生以上向けだとう。幼稚園児にはテーマが重すぎるし、神回とか言われたいためにつくってるきがして好きじゃない。+47
-7
-
335. 匿名 2019/01/27(日) 14:42:18
2030年のトラウムは、ルールーとエミルが親友だったって知ってるの?切なそうな感慨深そうな感じになってたけど。
毎回見てた訳でなく分からないので、誰か教えて頂けますか‥+39
-0
-
336. 匿名 2019/01/27(日) 14:52:18
今回のプリキュアはイラストが好みで子供と見てたんだけど色々深かったですね。
うちの子供途中から見てなかったし。
最後のおねーさんになったはぐたんとハリーの絵がすき。+61
-1
-
337. 匿名 2019/01/27(日) 14:54:58
パップルさんの推定年齢って40越えてたんだ…
実は作中一のナイスバディだし、似合ってないパツパツの制服姿がとっても好き(褒め言葉+110
-0
-
338. 匿名 2019/01/27(日) 14:55:39
次のヒロイン声がちょっとおブス…発声のせい?なんかおブスな声
多分何だかんだ好きになるだろうけど…+89
-2
-
339. 匿名 2019/01/27(日) 15:08:18
>>335
クライアス社のトラウムと世界が違うので、話としては聞いていても
実際の交流の様子は知らないと思いますよ
でも、トラウムが実の娘を亡くしたとおぼしき設定は変わってないと思うので
2030年につながるえみるとトラウムとの願いは、もともと方向が一致していたと思います
早速人の心(えみる)を動かした完成度の高いアンドロイド(ルール―)に
亡き娘を重ねて感慨深く思ったのかもしれませんね
+45
-0
-
340. 匿名 2019/01/27(日) 15:08:52
まさか敵のボスに孕まされてしまうとは…+20
-8
-
341. 匿名 2019/01/27(日) 15:13:50
>>274
トラウムは別の時間軸のトラウムと連絡取ったり何かのマシンで記憶の共有とかできそう。+19
-0
-
342. 匿名 2019/01/27(日) 15:14:23
ギャグの入れ方がすごく上手かったよね+55
-0
-
343. 匿名 2019/01/27(日) 15:19:24
途中ちゃんと見てなかったんだけど、ルールーは成長するアンドロイドなの?
最終回では子供だったから。
やっぱり生まれた時は、ネジじゃなかったのね(笑)+73
-0
-
344. 匿名 2019/01/27(日) 15:23:42
脇役のキャラもすごくしっかりしてたよね。
花ちゃんたちの家族やクラスメイト、出オチだと思ってた人が何回か後に出てきたり、うれしかった。+35
-0
-
345. 匿名 2019/01/27(日) 15:25:27
ダイカンさんがさあやちゃんとこで看護師として医療に携わってる!すごい!ダイカンさんさあやちゃんで癒されてたもんね。+105
-0
-
346. 匿名 2019/01/27(日) 15:25:30
>>343
映画でネジ疑惑があったよね。
みんな子供になっちゃってアムールは?まさかこれ(ネジ)?の流れで銀河鉄道999思い出した。+76
-0
-
347. 匿名 2019/01/27(日) 15:27:51
みんなしっかり見てるのね。全部の回子供と見てたけど細かい設定とか全然わからない。子供はなおさらわからないだろう。+4
-4
-
348. 匿名 2019/01/27(日) 15:29:02
心のトゲトゲ飛んでいけ
は何度聞いても恥ずかしかった+8
-14
-
349. 匿名 2019/01/27(日) 15:29:37
赤ちゃんとは言え好きな人の世話は勇気いっただろうな、ハリー。+97
-0
-
350. 匿名 2019/01/27(日) 15:32:24
HUGっとのプリキュア達はバッチリ睫毛に色付きリップで少し大人びてて可愛かった。
+80
-0
-
351. 匿名 2019/01/27(日) 15:43:02
アニメ製作に携わっていました。最後まで見てくれててありがとうございます!+305
-0
-
352. 匿名 2019/01/27(日) 15:43:46
プレゼントのキーワード発表も今日?
凄く残念な事に今日だけ娘見逃した。
可哀想な事させちゃったわ。+2
-6
-
353. 匿名 2019/01/27(日) 15:48:12
子供が遊びにいっている間に録画していた最終回を見て号泣してしまった(笑)
始まった頃は期待してなかったけど、子より親がハマったプリキュアだった!+97
-1
-
354. 匿名 2019/01/27(日) 15:54:19
ジョージとトラウムは私好みだったわwww
+65
-1
-
355. 匿名 2019/01/27(日) 15:55:47
>>270
そうこれです!!ありがとうございます+4
-0
-
356. 匿名 2019/01/27(日) 15:59:11
はなとジョージの娘がはぐみ。
…プレジデント・クライは、はぐたん見ても自分の娘って分からなかったのだろうか?
+83
-0
-
357. 匿名 2019/01/27(日) 16:05:13
絵がキラキラして可愛かったです!
前作からハマったけど、前作より絵のクオリティは高い。キュアアムールとマシェリのコンビは抜群にデザインが良かったから、ほまれちゃんの衣装だけ何とかならなかったのかな…と。
オムツじゃないけど、ふわふわパンツみたいな。+150
-1
-
358. 匿名 2019/01/27(日) 16:08:58
このトピ見ただけて
思い出して泣ける( ´т т` )+11
-0
-
359. 匿名 2019/01/27(日) 16:11:50
先週はジョージとはなの会話に泣いて今週は、はぐたんのママーとエミルがルールーに再開して歌ったシーンに泣いた……
+24
-0
-
360. 匿名 2019/01/27(日) 16:19:12
>>302
2人ともジョージのセ◯レ?+47
-0
-
361. 匿名 2019/01/27(日) 16:19:51
娘(年長)と見て、はなとハグたんが別れるシーンで2人で号泣した+24
-0
-
362. 匿名 2019/01/27(日) 16:23:30
アラモードが大好きだった3歳娘。
ハグっとは、最後までハマらなかった…
今度のティンクルスターに期待してます♡+16
-11
-
363. 匿名 2019/01/27(日) 16:35:53
ジョージがポエマーなのは、はなが前髪を切らなかったら芸術関係の仕事をしてたから?+8
-0
-
364. 匿名 2019/01/27(日) 16:37:59
>>351
素敵な作品をありがとうございました!!!!+126
-2
-
365. 匿名 2019/01/27(日) 16:45:50
>>177キュアトゥモロー??+26
-1
-
366. 匿名 2019/01/27(日) 16:47:07
シンカリオンといい今期のアニメはエヴァにインスパイアされた年代の人が製作に携わってるのかな+23
-0
-
367. 匿名 2019/01/27(日) 16:49:16
先週の人類総プリキュア化ってトランプや金正恩もプリキュアに変身したってこと?+30
-1
-
368. 匿名 2019/01/27(日) 16:51:30
プリキュアアラモードほどはハマらなかったけど、ちょこちょこ見てた。
未来に帰るはぐたんが「ママ?ママは?」って言うの切なかった…。
でもまさかその後に出産シーンがくるとは思わなかった~!
自分の時のこと思い出しちゃった。
わたしが叫んだのはハサミでパチン!と切られた時だったなぁとか思い出して見てた。
子供は「わたし子供産みたくない」とか言ってた😅+87
-2
-
369. 匿名 2019/01/27(日) 16:57:58
出産シーンはあれだったけど、それぞれの未来まで描いてくれて良かった!
大人の私の方がハマってました!
ありがとうハグっとプリキュア♡+129
-0
-
370. 匿名 2019/01/27(日) 17:01:17
未来組の中で1人2人今の時代に残る人も出ると思ってた…+38
-0
-
371. 匿名 2019/01/27(日) 17:01:26
>>217
うちも毎回タンバリン渡していました笑
どこも一緒ですね。
可愛い、癒される(*´ω`*)+45
-1
-
372. 匿名 2019/01/27(日) 17:01:49
>>268 そうなんですか!? 輝く未来だと思ってました。+32
-1
-
373. 匿名 2019/01/27(日) 17:08:17
>>338
次のヒロイン、でんぱ組のアイドルだから…
演技力心配してたけど、今日の出番を見てさらに心配になってしまった
声もあまり好みじゃなかったし
はなちゃんの引坂さんは声も特徴的で演技も上手くて安心して見れたな+125
-0
-
374. 匿名 2019/01/27(日) 17:13:16
はぐプリロスで辛い…
画も内容も期待以上だった。
二期やって欲しいくらい好きな作品です。
来週からジョージ・クライが見れないのが辛い…+110
-0
-
375. 匿名 2019/01/27(日) 17:13:55
バグったプリキュアは大きいお友達狙いすぎて、ずっと子供がストーリー理解できなくて置いてけぼりだった。
正直子供用のアニメに社会性なんて要らないからおジャ魔女ドレミぐらい分かりやすい内容にしてほしい。+25
-17
-
376. 匿名 2019/01/27(日) 17:14:56
5歳の娘が今作の途中で3年に渡るプリキュア狂を卒業した。
ハグプリは幼稚園でも流行ってなくて、多分テーマが難しすぎたのかな…と思う。もっと小さい子なら何も考えずに見られるし、もっと大きければ何となく理解して見られたのかな。
最終回の録画だけでも見てみようかな。+31
-14
-
377. 匿名 2019/01/27(日) 17:17:06
出産シーンで思いっきりお股開いてたよね
私、娘にはどこから生まれてくるかとか内緒にしてたからなぁ…ちょっと気まずかった+7
-26
-
378. 匿名 2019/01/27(日) 17:21:38
+43
-3
-
379. 匿名 2019/01/27(日) 17:24:00
はなちゃんが最初は苦手だったけど、
1番好きな主人公に変わりました!+114
-1
-
380. 匿名 2019/01/27(日) 17:24:04
空気読めないこと言うけど
脚本が清水玲子と同じ感じがした
作家の投影とか傲慢な感じが滲んでる気がしてキツかったわ
テーマはいいけど作品はすごい微妙だった+0
-19
-
381. 匿名 2019/01/27(日) 17:24:25
男オタがエロいとか大喜びしてるし・・・
もう少しなんとかならなかったのか+3
-24
-
382. 匿名 2019/01/27(日) 17:24:37
エンドカード+100
-2
-
383. 匿名 2019/01/27(日) 17:27:36
個人的には、一緒に見てる親もターゲットにされてる感じが強すぎて、あまりハマれなかった。あざといと言うか。。
娘もちょこちょこ、「???」な回があったみたい。
アイドル思考の黄プリキュアが、今回クールだったのは新鮮だった。ショートヘア似合ってたな。
プリキュアは女児向けだけど、その中でもちょっとお姉さん向け作品、ちびっこ向け作品って分かれるよね。
次のプリキュアは後者な感じがした。
ついでに言うと、ハピネスチャージプリキュアのノリを彷彿とさせて、懐かしかった。+8
-22
-
384. 匿名 2019/01/27(日) 17:41:24
最初タイトル見たとき、はぐっとプリキュアって……と思ったけど今では「はぐっとプリキュア」というタイトル偉大さがわかるよ。
ヤバい一番好きなプリキュアかも+129
-1
-
385. 匿名 2019/01/27(日) 17:49:08
はぐプリは割と大人向けな内容だったね。
私は歴代のシリーズの中で1番大好きな作品✨
きっとはなちゃんの旦那さんはジョージだよね。
はなちゃんとジョージがいつまでもずっと幸せでありますように(*´ー`*)💓+104
-0
-
386. 匿名 2019/01/27(日) 17:51:15
髪型が好きになれなかったなぁ+1
-15
-
387. 匿名 2019/01/27(日) 17:52:01
>>351
素敵な作品をありがとうございました!
またいつかどこかではなちゃんたちに会えるといいなぁ✨+22
-0
-
388. 匿名 2019/01/27(日) 17:57:46
ちょっとリアルなキュアエール+89
-0
-
389. 匿名 2019/01/27(日) 18:01:07
本当の母と子の別れなんだと思うと、未来のはぐたんとはなの別れが悲しい+59
-0
-
390. 匿名 2019/01/27(日) 18:01:44
ほまれ推しでハリほま応援してたけど失恋回が素晴らしすぎたので無事に成仏した
二人とも大好きだからそうなったら嬉しかったけど、ハリーの意思を無視するのはね流石にね
ハリーもトゥモローに想いを告げられたら良かったのになぁ+95
-0
-
391. 匿名 2019/01/27(日) 18:02:33
>>304
はなちゃんが見た夢ですよ
ジョージも似たような夢を見ていたようですが+19
-1
-
392. 匿名 2019/01/27(日) 18:03:10
キュアトゥモローのキャラデザがめっちゃ好きだったからもう少し出て欲しかった+112
-0
-
393. 匿名 2019/01/27(日) 18:04:24
>>345
「5分で〜」の決め台詞は健在なのねw+19
-0
-
394. 匿名 2019/01/27(日) 18:10:06
ふと妄想を思い付いたのだけど
ジョージ・クライが未来で妻であるはなちゃんと死別
それを引きずってクライアス社の社長になったのだけど
はなちゃんを忘れられないジョージに、パップルさんがそれを知りつつも恋心を抱いてアタック
美人で面倒見も良いパップルさんとジョージは付き合うも、結局は
ジョージがパップルさんにはなちゃんと重ねてしまって上手くいかなかったのかなと
それを知っていたから、パップルさんが48話で
「あの人は一人の男よ」と言ったのであれば、もう深すぎて脱帽です…
妄想ですけどね+91
-0
-
395. 匿名 2019/01/27(日) 18:11:14
マイナス覚悟で書くけど、近年の友情の描写がちょっと行き過ぎてるような気が...自分は好きだけど。えみルーのそれはもうもはや百合くさいとしかw
ただ続けるならあの描写でいいと思う。みらリコから生まれたはーちゃんの展開が熱くしたように、友情の絆をもっと書いて行ってほしい+15
-1
-
396. 匿名 2019/01/27(日) 18:15:04
私はえみるーは普通に濃い友情ってかんじがしたけどな^ ^
アンリ君とえみるの兄はホモォ感すごかったけど、、、笑
あそこはまー仕方ないw+98
-0
-
397. 匿名 2019/01/27(日) 18:22:54
ちょっとしか出てこなかったけど綺麗だった+83
-0
-
398. 匿名 2019/01/27(日) 18:24:15
子ども達はこれからどんどん新しいプリキュアに食いついていくんだろうけど、はぐっとプリキュアは娘が初めて見たプリキュアで、おもちゃもいっぱい買ったから…私の方が思い入れが強いかも。+124
-1
-
399. 匿名 2019/01/27(日) 18:25:12
ここだけの話し我が家の娘達の名前が、さあや(小2)とほまれ(年長)で初めてこのプリキュア見た時驚いたw
周りからよく偶然?って聞かれたけど、我が子の方が誕生早いし本当すごい偶然でびっくりだよ!意外といるのかな(^^;;+115
-3
-
400. 匿名 2019/01/27(日) 18:26:16
うちの娘は年長です。
ハグっとプリキュアを見てから、『大きくなってもお母さんになりたくない。だって赤ちゃん産むのにお腹切るんでしょ…』とか、『お母さんは私を産むときお腹切ったの??』、『切った傷はどうしたの?今も痛い??』など、直接的な疑問を私にぶつけてきました。
子どもにとっては、お腹を切るということが相当インパクトがあったらしく、お腹を切らないと赤ちゃんが産めないと思っているようでした。
まだ、核心(普通分娩)にふれるのは早いのではと思い、なんと答えたらいいのか悩みました汗
あのね、赤ちゃんを産むのは大変なことだけど、でも大丈夫、元気になるんだよ~と伝えました。
お母さんってすごいんだなぁ、自分もこうやって大切に育ててもらったんだなと感謝の気持ちを抱くようで、見た後で『おかあさぁ~ん』と抱きついてくることもあり、色々な意味で考えさせられるプリキュアだったと思います。
+46
-1
-
401. 匿名 2019/01/27(日) 18:27:19
>>78
なるほど!ぜんっぜんわかってなかったわ(笑)ありがとう(笑)
+10
-0
-
402. 匿名 2019/01/27(日) 18:33:16
4歳の娘は最初こそプリアラが良かったーってブーたれてたけど、ハマって映画まで見て最後まで楽しんでたみたい。でもキュアスターかわいい💕って言ってて切り替え早いわ女児は。
15周年だからと話題になろうと色々盛り込んだ意欲作ってのが感想かな。でも内容はやっぱり大人向けに振り切ってるから、スタプリは子供のプリキュアに戻してあげて欲しい。+81
-0
-
403. 匿名 2019/01/27(日) 18:42:18
ジョージとはなの子で、金髪って…
遺伝子どうなってんねん!+30
-7
-
404. 匿名 2019/01/27(日) 18:46:41
終盤の説教臭さちょっとなぁ…
こんなプリキュアがあってもいいと思うけどね+6
-7
-
405. 匿名 2019/01/27(日) 18:55:25
ラストの2030年ではなちゃん達だけじゃなくてひなせくんとかことりちゃんの未来もちゃんと見せてくれたのがうれしかった+91
-1
-
406. 匿名 2019/01/27(日) 18:56:16
>>64
何で年齢逆転してたんだろ??+1
-7
-
407. 匿名 2019/01/27(日) 18:59:22
段々【大人のおともだち】向けなってる印象あるけど小さい子どもにもちゃんとウケてるのか心配
まぁ王道パターン見せとけば大丈夫だろうけど+50
-3
-
408. 匿名 2019/01/27(日) 19:10:41
>>192
>>184
ハリーの子どもじゃないんじゃないの?
クライアス社にいた3人ネズミの姿でしょ?ビシンがまだ生まれたてってだけで、、、+39
-0
-
409. 匿名 2019/01/27(日) 19:12:13
>>268
そうそう、はぐみ=育み(はぐくみ) らしいね+25
-0
-
410. 匿名 2019/01/27(日) 19:19:45
確かに子ども向きではなかったかな?
自分は楽しく観てたし、最終回なんて未来に帰る時に泣いて、ルールーとえみるの再会に泣いて涙腺緩みっぱなしだった。
ちなみに5歳の娘は横で口開けてポカーンとして観てました(笑)+75
-2
-
411. 匿名 2019/01/27(日) 19:22:12
お別れの時のはぐたんの「ママー」に号泣(´;ω;`)
歳取って涙腺緩くなったせいかボロボロ泣いて
子供が私の姿みて( ゚д゚)ポカーンってしてた(笑)+117
-0
-
412. 匿名 2019/01/27(日) 19:23:07
ジョージは奥さんさえ救えれば、娘のはぐたんはどーでも良かったのだろうか・・・+106
-0
-
413. 匿名 2019/01/27(日) 19:26:07
アニメだから、って言われればそうなんだけど、
出産シーンはほまれは病室の外で待つのでも良かったんじゃないかな?
ハナも上半身だけでも良かったような。
大人としては。出産中にガラって誰でも入って来れるの?と思ったし、
子どもには「赤ちゃん、おまたから出るの?おへそから出るんじゃないの」って質問されてワタワタした・・・+17
-14
-
414. 匿名 2019/01/27(日) 19:28:11
はぐたんの「ままー!」と、はぐたんとさよならしたあとのはなちゃんの大号泣にもらい泣きしました(;o;)+97
-1
-
415. 匿名 2019/01/27(日) 19:28:16
ハナのだんながジョージなのは大人は分かったけど、子どもは、どれくらい理解できたのか・・・
花束ばを持ってかけつけて部屋にジョージの若い頃が入ってきて終わっても良かったと思う。
うちの子は今 小2だけど、ハナの赤ちゃんのパパいないの?った言ってた~。+72
-2
-
416. 匿名 2019/01/27(日) 19:28:33
はぐたん、、、可愛かったな。
映画でもはぐたんに泣かされた。+107
-1
-
417. 匿名 2019/01/27(日) 19:38:37
大人向けの作品で、子ども置いてけぼり食らってないのかな?
大人を取り入れた方が儲かるのかな?+46
-4
-
418. 匿名 2019/01/27(日) 19:41:43
今回の最終回は世界線や匂わせもあってすごい難解だよね、色々読み解くとストンと腑に落ちるけど
子どもなんて絶対理解できないよw
プリキュアの最終回って結構匂わせ多いのかな?
ハピネスチャージの一番最後のワンカット(神から貰った愛の結晶が2つ並んでる絵)も匂わせっぽく初めはよくわかんなかったけど、あれってラストの2人の台詞と繋がってるって知った時は感動したな
最初は色的にめぐみとひめのW主人公で親友の2人の結晶が並んでるのかと思って、は?と思った+20
-3
-
419. 匿名 2019/01/27(日) 19:47:09
>>142
いい旦那だ!+35
-0
-
420. 匿名 2019/01/27(日) 19:50:05
ツイッターで無痛分娩がトレンド入りしてたから、まさか死亡事故…?と身構えてたら「2030年で無痛分娩じゃないのおかしい!」と荒れてただけだった+67
-1
-
421. 匿名 2019/01/27(日) 19:51:17
最終的に
愛だよねぇ...。+9
-0
-
422. 匿名 2019/01/27(日) 19:52:39
とにかくハグたんが可愛かったなぁ。+20
-2
-
423. 匿名 2019/01/27(日) 19:56:37
たまにしか見てなかったけど泣いたよ
出産シーンはもう少しボカしてもよかったんじゃないかと思う+6
-5
-
424. 匿名 2019/01/27(日) 19:58:02
えみるは出産立ち会わないのか?と疑問
+11
-0
-
425. 匿名 2019/01/27(日) 20:00:06
プリキュアっていつまで子供観てるの?またオモチャ集め直しか+15
-0
-
426. 匿名 2019/01/27(日) 20:02:22
下手したら即炎上するようなこんな時代なのに、あえて切り込んだ難しいテーマに挑戦したところがすごいわ…
作ってくれた人たち
一年間ありがとう!面白かったよー!+151
-1
-
427. 匿名 2019/01/27(日) 20:04:03
オープニングの歌詞全部聴いたら素敵なんだよ。
信じる気持ちが明日の自分を育ててく♪
+45
-1
-
428. 匿名 2019/01/27(日) 20:06:41
ハリーかっこ良かった!ほまれさんと結ばれて欲しかった〰️+31
-0
-
429. 匿名 2019/01/27(日) 20:10:31
はなはジョージと両想いでひなせ君にも片思いされて、ほまれはハリーに片思い、ルールーとアムールは百合みたいな描写
さあやだけ何もなかったね
清楚で美人でモテそうなのに
唯一フラグ立ったのはダイガンくらい?フラグも何もないけどw
産婦人科の先生になってこれからますます仕事に邁進しそうだし
恋するさあやも見たかったな
+88
-0
-
430. 匿名 2019/01/27(日) 20:15:47
でも今回はエールが一番人気なかった??私ショッピングセンターのレジしてるんだけどエールが一番売れ残ってる、、
ちなみに今日からはぐプリのおもちゃ割引されてるからみんな買ってねー+46
-5
-
431. 匿名 2019/01/27(日) 20:18:21
マシェリかアムール人気+43
-0
-
432. 匿名 2019/01/27(日) 20:18:46
1話から子供と一緒に真剣に観てたけど、子供も大人も楽しめる作品だったよ!
ありがとう!+13
-0
-
433. 匿名 2019/01/27(日) 20:18:57
>>425
うちは一年生には卒業してた。
+15
-0
-
434. 匿名 2019/01/27(日) 20:20:46
声優さん達が年齢に合わせて声が変わっているのに関心しながら見てた。勿論泣きながら(笑)
映画も見に行くだろうな。
+32
-0
-
435. 匿名 2019/01/27(日) 20:21:46
>>426
わかる!
もっと無難なテーマでもプリキュアってブランドだけでも十分人気でるだろうに、そこに胡座をかかず攻めた姿勢だよね。
お母さんの共感や好感度を狙いだすと途端にあざとくなって粗も見えて、炎上しやすくなるし。
でも今回のプリキュアはもちろんマーケティングなどもあるだろうけど、製作陣の伝えたい純粋なメッセージが伝わってきたな。+89
-1
-
436. 匿名 2019/01/27(日) 20:22:04
無痛がどうとか立会いがどうとかごちゃごちゃうるさいねぇ
もっと気を抜いて観れないのか+73
-0
-
437. 匿名 2019/01/27(日) 20:22:13
>>430
未来ブレスが値下がりしてたから今日早速買わされたよー!
セリアのヘアゴムもしまむらの靴下もキュアエトワールがやたら残ってるからエトワールが人気ないのかと思ってた!+32
-0
-
438. 匿名 2019/01/27(日) 20:24:36
>>429
さあや、職業は違えど仕事に情熱を燃やしたお母さんの背中を見て育ったのがよくわかるよね。
さあやのお父さんみたいに奥さんの仕事に理解があって、公私ともに支えてくれるようなパートナーと出会えるといいよね。+64
-0
-
439. 匿名 2019/01/27(日) 20:25:07
>>425
うちの娘とその周りの場合は3歳~小3くらいまで見てて、その後一旦離れるけど
中学からはアニメ好き目線でまた見始めてるというパターン。
小さい頃は、変身シーンと戦いは見てるけど、細かい話までしっかり見てなかったと言ってる。
+41
-1
-
440. 匿名 2019/01/27(日) 20:28:45
>>399
うちは、中2の息子の名前がほまれですw
メインで見てた年長の娘はあきら。
2年連続で名前被りでしたよー+42
-1
-
441. 匿名 2019/01/27(日) 20:28:52
3歳の娘がラスト3回くらいの時になって見せて見たら、プリキュアにハマりました。
下の子を出産してから赤ちゃん返りがまだ残っていて、1歳になったばかりの妹に対して叩いたりしていたのですが、ハグっとプリキュアを見てから、私のハグたんと言って凄く優しいお姉ちゃんになりました!
1年間の長い赤ちゃん返りから救ってくれてありがとう、プリキュア!!+82
-1
-
442. 匿名 2019/01/27(日) 20:32:15
文句言ってる人いるけど、私は毎回癒されてました!子ども向けの番組って全く興味出ないけど、今回のは家族みんなで見てたよー+54
-1
-
443. 匿名 2019/01/27(日) 20:41:14
次のプリキュアのアニマルスイーツ・未来クリスタルのポジションなんだろうと思われるカラーペンが単価高そう
食玩でも500円くらいしそう
娘には早速おもちゃ予約したけど、カラーペンはたくさん買わない約束した+7
-1
-
444. 匿名 2019/01/27(日) 20:41:54
時々しか見てないから、さあやは女優目指してると思ってたから何で産婦人科医??ってなったわ。+10
-4
-
445. 匿名 2019/01/27(日) 20:44:24
>>136
少女版ドラゴンボールのコンセプトで作られたのがプリキュアじゃなかった?
安全や無難といった守りの姿勢ではなく、いろんな事に挑戦し全力でぶつかっていく攻めの姿勢
いつの間にか肉弾戦バトルではなく、他の魔法少女みたいな戦闘方法が主流になってきてはいるけど、だからって「プリキュアに求めてるのは安全と無難」と断言するのはなんか違うと思う+29
-0
-
446. 匿名 2019/01/27(日) 20:46:01
男だってお姫様になってもいい、プリキュアになっていい、みんなプリキュア、じゃあ男だって妊娠していい、男が産めば良かったんじゃないの?
毎週毎週なんでもなれるなんでもできるって言っておいて、結局女は産め育ての結末でがっかり。
朝から痛そうなシーン見させられてナチュラルに洗脳される子供がかわいそう。無痛で良かったんじゃね?えみるまで育てることになってるし、ここ見てもモヤモヤしてる人全然いないね。親が多いからかな?
完全に親が満足するためのエゴアニメ。+5
-27
-
447. 匿名 2019/01/27(日) 20:46:53
ジョージとはなの子なのに、なんではぐたん金髪なんだって言ってる人は子供の頃見てたセーラームーンを思い出して!
うさぎ(金髪)と衛(黒髪)の子がちびうさ(ピンク)でも別になんとも思わなかったでしょ、子供向けアニメってそんなもんよ。+91
-0
-
448. 匿名 2019/01/27(日) 20:52:44
キュアトゥモロー以外の他の未来のプリキュアも出してほしかった。+82
-1
-
449. 匿名 2019/01/27(日) 20:53:20
>>446そんな真剣に考えて観てないわ+15
-0
-
450. 匿名 2019/01/27(日) 20:53:21
>>446
男は妊娠出産できないんだから仕方ないじゃんw何言ってんのw
+33
-0
-
451. 匿名 2019/01/27(日) 20:59:09
澤穂希(さわ ほまれ)+0
-10
-
452. 匿名 2019/01/27(日) 21:00:59
出産シーンは賛否あるけど、うちの5歳の娘は食い入るようにみてた
そして他の回での出産シーン(担任の先生の奥さん、帝王切開だった人)を見返して、
学研の人間図鑑の「生命の誕生」のページをずっと眺めてた。
あのシーンは引いちゃった子もいたみたいだけど、ウチの子には何かしらの種を蒔いてもらったかもしれない。
人それぞれだね。+113
-0
-
453. 匿名 2019/01/27(日) 21:03:17
アニメの話なのに現実の出産シーンの話を持ち込む奴ってアニメとか漫画のファンタジーは見れなさそう+62
-0
-
454. 匿名 2019/01/27(日) 21:14:45
年長の娘はあまりハマらず見たり見なかったりだった
でも追加でマシェリ&アムールが登場してからは食いついてたわ
紫プリキュアの人気はすごいw+146
-0
-
455. 匿名 2019/01/27(日) 21:16:24
初回見た時に、この赤ちゃんが成長してフェリーチェみたいに追加プリキュアになるんだろうと予想してたのに見事にハズレたわ…+115
-1
-
456. 匿名 2019/01/27(日) 21:18:19
はな&ジョージ、ハリー&ほまれ(ほまれの片思いだけど)、アンリ&正人…
恋愛要素が多いプリキュアでしたね。+74
-1
-
457. 匿名 2019/01/27(日) 21:20:40
出産シーンといい、この画ヅラといい、同人誌の為に作られているようなもん+3
-14
-
458. 匿名 2019/01/27(日) 21:22:13
ルールーの声の人が好きで見始めたら、思いの外ストーリーも深くてドはまりしてた。
保育士だけど、子どもたちと大好きなプリキュアの話で盛り上がれたし、私の中ですごく大切な作品になった。ルールー最高!+73
-0
-
459. 匿名 2019/01/27(日) 21:22:21
>>446
オメガバースかなんかで男でも妊娠出産可能なファンタジー世界はあるらしいから、男の出産シーン見たいなら一般向けアニメではなく、そういう特殊世界系で補完して
現実では男の身体構造上、まだ妊娠&出産はできないんだからしょうがないじゃん
というか
プリキュア見ながら男の妊夫や男の出産シーン入れろとかよく思いつけたな(呆)+15
-0
-
460. 匿名 2019/01/27(日) 21:24:04
うちの5歳の娘はルールーとえみるの再開あたりから号泣していた。テレビ観て泣くのは2歳の時にあさが来たの最終回以来。+40
-2
-
461. 匿名 2019/01/27(日) 21:25:13
敵だったジョージは未来に帰った所で前髪の長かったはな(妻)を失った過去は変えられない
未来が変わったのは前髪を切ったはなの世界線でジョージとはぐたんの未来には、はな(妻&ママ)はいない+38
-3
-
462. 匿名 2019/01/27(日) 21:25:23
ガチめの出産シーンだったのが引いた
あんなロリ顔が出産って、キモオタのツボじゃん
きもっ+14
-38
-
463. 匿名 2019/01/27(日) 21:27:45
最終回2回見て、他の回の気にいってるシーンもまた見てしまいました。
えみるの「困らせても良いですか?ヒーロー失格だと言われるかもしれないけど~」から、ルールーの「これが、あなたと出会えた奇跡が私にくれた夢です。未来で待っています。私たちはずっと親友。」のやりとり&直後の変身シーンが一番好きです。他にも、トラウムの「娘を守って何がおかしい」とアムールを庇うシーンや、クリスマスのルールーとトラウムのやりとり、はなの「これが、これが私のなりたい、野乃はなだ!」からキュアエールに変身するとことか、ぐっとくるシーンが沢山ありました。今日で最終回なのは寂しいですが、また録画を見返したいと思います!
+49
-1
-
464. 匿名 2019/01/27(日) 21:29:20
どうもマシェリとアムールにハマれなかったわ
誰か二次でもいいからジョジはなの馴れ初め創作してくれw+10
-3
-
465. 匿名 2019/01/27(日) 21:30:08
>>462
ぽんっと省略してもう生まれてる方がいいの?
そういう目でしか見れないの本当に可哀想だと思う+40
-1
-
466. 匿名 2019/01/27(日) 21:31:06
>>356
ホームセンターでハリーに抱えられたはぐたんを見たジョージが「可愛い赤ちゃんだねえ」って怪しい笑みを浮かべてたシーンがあったはず。
多分ジョージははぐたんのこと分かってた。+76
-1
-
467. 匿名 2019/01/27(日) 21:31:43
はぐみw
なんちゅうキラキラネームw
そして日曜朝からあの出産シーンはやめてくれ!娘ポカーンで旦那は動揺してたw+6
-33
-
468. 匿名 2019/01/27(日) 21:32:12
>>465
横だけど、幼児用アニメのトピがたってここにいる私達も十分にかわいそうな存在なんだからさ、仲良くやろうよ+6
-3
-
469. 匿名 2019/01/27(日) 21:33:04
>>467
言うほどキラキラネームか?+61
-1
-
470. 匿名 2019/01/27(日) 21:33:37
なりたい自分になる
なんか夢が詰まってて、好きだったなぁ+49
-0
-
471. 匿名 2019/01/27(日) 21:35:34
なんで子供金髪なん?
ジョージとはなちゃんどっちもイロチガウヤン+2
-13
-
472. 匿名 2019/01/27(日) 21:37:37
>>287
あの震災後に初めて作られたプリキュアだよね。
それも意図して、みんなに元気になってほしくて
ああいう明るい作風になったらしいよ。
ちなみに、「仮面ライダー フォーゼ」も同じく震災後に作られたんだけど、
とびきり明るい作品にしようと作られたんだって。+71
-0
-
473. 匿名 2019/01/27(日) 21:41:58
>>471
んなのセーラームーンの時代からだろ…
そこまでリアル追い求めてどうするの…髪色一緒だったらアニメ初期からバレバレになる可能性あるじゃん……伏線ははなだけをママと呼ぶだけで十分なんだよ
もしリアルな説明を求めるとしたら透明なゆりかごって言う漫画でも読んでみたら?+23
-0
-
474. 匿名 2019/01/27(日) 21:43:26
未来は明るいわ。+7
-0
-
475. 匿名 2019/01/27(日) 21:47:21
>>119
丁寧なプレスリリースに草+31
-3
-
476. 匿名 2019/01/27(日) 21:49:28
質問ですが、はなが将来死ぬって設定はどこからでたんでしたっけ?+10
-1
-
477. 匿名 2019/01/27(日) 21:50:32
視聴者に解釈を委ねるというより単なる投げっぱなしとしか感じなかったし、色々と雑な最終回だと思ったよ。子供も私もポカーンだった。+4
-10
-
478. 匿名 2019/01/27(日) 21:50:38
最終回良かった!
はぐたんやルールーが未来に帰るシーン。
未来でまた会えるまで、エールもアムールも頑張ってきたんだなって。
やっと会えたんだーって涙が出てきた。
子供が産まれて、プリキュアなんて…って思ったけど育児の合間に自分も励まされました!
沢山のエールをありがとうございます😊+61
-0
-
479. 匿名 2019/01/27(日) 21:50:42
>>286
明るい未来になると信じてる!!+11
-0
-
480. 匿名 2019/01/27(日) 21:58:26
>>85
25歳くらいでフィギアで金ってちょっと無理があるけどはなの出産の年齢優先だから仕方ないのかと思ってしまった。+17
-3
-
481. 匿名 2019/01/27(日) 22:01:02
未来ではなちゃん亡くなったんですか?+35
-0
-
482. 匿名 2019/01/27(日) 22:02:47
ピンクキュアが推しになるって初めてだわ
はなちゃん本当大好きだ+29
-0
-
483. 匿名 2019/01/27(日) 22:11:17
最終回泣けました~‼️
25歳で社長で出産?早くないか?とか、ほまれちゃんまだスケート続けてたの?ちょっと現役にしたや高齢じゃない?とか、さあやちゃんも産婦人科医っていってもまだまだ研修医の身じゃないの?とかいろいろ大人の疑問も残りましたが、はぐたんの謎が解けてなんか感動しました(T_T)
次回作も楽しみです‼️+42
-0
-
484. 匿名 2019/01/27(日) 22:11:18
はなの髪がピンクでジョージが黒髪なら子どもが金髪ってありえないだろwというコメントを見ると、夢の無い大人になってしまったんだなぁ…と感じる+76
-1
-
485. 匿名 2019/01/27(日) 22:15:31
今期のプリキュアすごく面白かった!
こういう伏線とか分かる人には分かるお話大好きです!でも確かに子どもには難しいかな(笑)
もし大人になってまた子どもが見たときにあーなるほどね!ってなったら良いんだけど……成長したらさすがにプリキュアは見ないかな😅+31
-0
-
486. 匿名 2019/01/27(日) 22:18:35
もうプリキュアはいいよ(笑)
女が戦って悪者を倒すより
魔法を使って人を助ける方がよっぽどいい!
おジャ魔女どれみに戻してほしいです…+5
-19
-
487. 匿名 2019/01/27(日) 22:19:29
プリキュアの枠で昔やってたおジャ魔女どれみはもっと内容が大人だったよ
黒人白人問題とか普通に内容に組み込んでた、子供向けアニメは敵と戦って勝って友情を築くだけでいいの?
自分が子供の頃見てたおジャ魔女どれみ、ナージャ、デジモンはこんなもんじゃなかったよ
そして大人になった今でもしっかり覚えてる、大人になった自分に突き刺さるものが残ってる
+72
-0
-
488. 匿名 2019/01/27(日) 22:22:15
>>487
同士よ〜!!
(486です)+2
-1
-
489. 匿名 2019/01/27(日) 22:24:27
メッセージ性が強いプリキュアだったね。最後もはぐたんやルールーは未来に帰って皆と別れたけど、未来に再会?するところが良かった。娘の横で見ていただけだったのにほんわり涙が出ちゃった。出産して涙脆くなったんだよな。はなみたいにポジティブでありたいな本当に。+52
-0
-
490. 匿名 2019/01/27(日) 22:33:04
ジョージ・クライが、常時暗いって事だと知った時の衝撃ときたら…+85
-0
-
491. 匿名 2019/01/27(日) 22:37:21
大好きなプリキュアになりました!
輝く未来を抱きしめて!
子供だけでなく大人も何でも出来る!
何でもなれる!+85
-1
-
492. 匿名 2019/01/27(日) 22:46:11
すっごい良かった!
もう最終回泣けたー!
娘もハマったし、私も大好きなシリーズでした。+31
-0
-
493. 匿名 2019/01/27(日) 22:51:45
ハグプリトピが立ってるー!主さんありがとう!
はなの旦那さんはジョージと解釈したんですが合ってますか?ジョージがいつもはなに渡してた花束持ってましたよね
でも一人荒野を歩く未来のジョージ、違う世界線では常時cryなのかと思ったら切ないです+46
-0
-
494. 匿名 2019/01/27(日) 22:52:33
先週の回を見直したら、エールが
「本当に明日を信じてないなら、どうしていつも私に‘またね’って言うの?」
ってジョージに言うとジョージ泣いてた
このジョージの未来にハナはもういなくて、本当は誰よりも、その未来にいるハナに‘またね’って言いたかったんだろうね。
この人が帰っていったのは今日見た未来とは別の世界軸の未来だから、現実は相変わらず真っ暗な世界なんだよね。
なんか辛いな…。+81
-0
-
495. 匿名 2019/01/27(日) 22:57:51
>>429
このダイガンポジが同じパップルの部下でもチャラリートとか、最後ひなせ君の友達がはなの会社じゃなくてこの産院で勤めてるとかなら萌えるんだけど、ダイガンだと父と娘みたい+6
-0
-
496. 匿名 2019/01/27(日) 23:01:13
確かに今期は大人向けな部分もあったかもしれないけど、9歳と4歳の娘達もハマって楽しく見てたよ~
今日のはぐたんとのお別れは二人とも涙流してました+21
-0
-
497. 匿名 2019/01/27(日) 23:05:24
このトピで色々な疑問が解消しました。
皆さまありがとう!
必死ではぐたんを守って育ててるハナと、
娘(はぐたん)そっちのけで妻(未来のハナ)の亡霊を求め続けて嘆いてばっかのジョージがとても対照的ですね。
私がハナだったらブチ切れると思います。
私が死んでも娘まだ子供なんだから闇落ちなんてしてる場合じゃないでしょ!
何で娘の味方どころか敵になって戦ってんのよ馬鹿!!
って。+52
-0
-
498. 匿名 2019/01/27(日) 23:13:02
未来のことりちゃん、最初見たときは先生になったんだな〜としか思わなかったけど、さっき見返て気付いた。
チアリーダー部の指導してる!
はながいじめで辛い思いをしたチアリーダー部の!
しかもはなの転校前の学校とユニホーム同じ?母校?
お姉ちゃんが辛い思いをした場所で、同じような思いをする子が生まれないように先生になって頑張ってるって事だったら…
泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。
引きこもるぐらい辛かったお姉ちゃん見てたんだもんね。。
3歳の娘に話しても分からないし、1人で興奮…既出だったらごめんなさい。+90
-0
-
499. 匿名 2019/01/27(日) 23:13:17
5、3歳娘たちと最終回見れました♪
はぐたん可愛くて赤ちゃん時代を思い出して癒されてました。
幼稚園ではルールーが一番人気みたいです(笑)
プリキュアってサブキャラの方が人気高くないですか?+35
-0
-
500. 匿名 2019/01/27(日) 23:13:48
ひなせ君は最初普通だったのになんで急にはなに片思いしてる描写が出てきたのかよく解らなかったな
何をきっかけに惚れたんだろ
結局はなもジョージと結婚してるし
あんまり上手く機能してなかった気がする+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する