-
1. 匿名 2019/01/25(金) 16:52:57
いろんなダイエットサプリがありますが、これは効く!というのはありますか?
未就園児の子育て中や立地的に、1人の時間もないしジムにいくこともできません。
今気になっているのは、シュガリミットです。+5
-50
-
2. 匿名 2019/01/25(金) 16:53:47
ないよ+127
-1
-
3. 匿名 2019/01/25(金) 16:54:05
効かないのなら知ってる+150
-2
-
4. 匿名 2019/01/25(金) 16:54:23
サプリは怖い+38
-3
-
5. 匿名 2019/01/25(金) 16:54:24
サプリより食事制限の方がいいよ+141
-1
-
6. 匿名 2019/01/25(金) 16:55:13
母親がカロリミット飲んでた。
別に変わってなかった。+142
-0
-
7. 匿名 2019/01/25(金) 16:55:23
サプリでは痩せないよ
1日10分程度の運動でも続ければ確実に効果がある+125
-7
-
8. 匿名 2019/01/25(金) 16:55:28
絶対眉つばだと思ってるんだけど
やすともが食事の前に絶対摂ってると言ってた
効いてるのか?
確かにお菓子とか山ほど買って食べてるけどさー効いてるのかな?+20
-1
-
9. 匿名 2019/01/25(金) 16:55:44
色々言い訳してバカみたいに食べて動かないだけでしょ+56
-1
-
10. 匿名 2019/01/25(金) 16:56:11
>>1
ないよ!地道に筋トレがんばれ。
贅肉を楽して落とそうなんて甘いぜ。筋トレは裏切らない。+86
-6
-
11. 匿名 2019/01/25(金) 16:56:22
運動と腹八分目に勝つサプリは無いよ。
サプリを飲む以前に食べ過ぎなければいい。
子育ての合間にストレッチとか。
本気ならラジオ体操第一と第二を毎日やってみては。
あと買い物に行ったら店内を多めに歩くとか。+51
-1
-
12. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:01
スリムドカン+5
-4
-
13. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:02
家で筋トレするほうがよっぽど効果あるよ
体重じゃなくて、全身を見てね。+53
-2
-
14. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:17
あるわけない。
そんなのあったらこの世にでぶな女性はいなくなる。+76
-1
-
15. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:23
何かを飲むんじゃなくて、食べ物減らせばいいだけだよ。簡単だよ。+62
-3
-
16. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:50
さすがデブの発想+66
-9
-
17. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:00
あったとしても、一時的に便通がよくなるとかそんなもん。結局は運動と食事制限するしかない。+24
-1
-
18. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:02
ダイエット中は筋トレの補助みたいな感じでカルニチンのサプリ飲んでたよ
ジムで本格的に体を動かすようになってからは女性向けのプロテインを飲んでた+12
-0
-
19. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:05
サプリより食事制限と自重筋トレよ
スクワットぐらいなら子育て中でも出来るでしょ
お菓子もジュースも止めて、タンパク質をしっかり摂ろう+24
-3
-
20. 匿名 2019/01/25(金) 16:59:07
摂って痩せる食べて痩せるなんて存在しないよ
減らす事から考えなきゃ+27
-1
-
21. 匿名 2019/01/25(金) 16:59:10
サプリって食事制限しながら栄養補給として摂るものだと思ってた+8
-0
-
22. 匿名 2019/01/25(金) 16:59:11
>>10
筋トレは裏切らないけど、サボるとすぐに元通り!
1回引き締めても継続的にやらなきゃいけないってのがハードル高いわ…+40
-0
-
23. 匿名 2019/01/25(金) 16:59:48
ダイエット産業儲かって仕方ないだろうね。
みんなほとんど成功しないからずっとカモだもんね。+54
-1
-
24. 匿名 2019/01/25(金) 17:00:24
たるんだ身体に必要なのは必要なのはサプリではなく節制+19
-1
-
25. 匿名 2019/01/25(金) 17:01:18
ダイエットサプリ飲んだりジム行けばいいってもんじゃない
ようはやる気だよ
本気で痩せたいなら食事から宅トレできる
子供が寝た時スクワットでもなんでも出来るやん+39
-0
-
26. 匿名 2019/01/25(金) 17:01:22
食事内容見直せばいいんでない+14
-0
-
27. 匿名 2019/01/25(金) 17:01:54
サプリは薬じゃないから確実に痩せると言ったら法律違反。
ゼニカルって薬なら痩せるかもしれない。+11
-1
-
28. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:25
トイレ行くたびにスクワット10回したら、1日の回数はなかなかだよ。
ご飯茶碗を子供用にするとか。
ダイエット成功の鍵はどう習慣にするか。+43
-1
-
29. 匿名 2019/01/25(金) 17:03:15
ない。あるエステに通ってた時に絶対痩せる薬と言われて6万の買ったけどまったく痩せなかった。+19
-0
-
30. 匿名 2019/01/25(金) 17:04:10
ダイエットサプリ飲み続けて20年
ひとつもこれっぽっちも痩せやしなかった。
この数年は食物繊維をとるようにしてる。
今45キロ前後キープしてるのは
結局は軽い運動と食事調整によるもの。と
断言できる。
ダイエットサプリは無駄でしかない。+32
-3
-
31. 匿名 2019/01/25(金) 17:04:26
気晴らしにお菓子食べるのを止めるだけでも効果あるよ+8
-0
-
32. 匿名 2019/01/25(金) 17:04:37
目的によって違うよ。
便通をよくしたいのか、
糖の吸収を抑えたいのか、
脂質の吸収を抑えたいのか。
サプリと言うか、賢者の食卓は糖の吸収を抑えるのになかなかな効果を出してくれますよ。
ナイシ◯ールはただの下剤ですね。
カロリーミットは痩せないけど、
食べるぞ!!って時に飲むと太りにくい。
メーカーが言うには
日常的に飲んで痩せるのが目的でないそうです。
ネット広告に出てくる様な
初回はなんと◯◯円!!
系のサプリはリピート客でなく新規客さえ取れればいいって感じの会社なので効果なんてあるわけない。
商品でなく広告にお金かけてる。+44
-0
-
33. 匿名 2019/01/25(金) 17:06:44
太る暇はあるのに痩せる暇がないというのもおかしな話+11
-2
-
34. 匿名 2019/01/25(金) 17:07:27
>>30
効果ないのに20年も続けたんだ
ある意味すごいね+26
-0
-
35. 匿名 2019/01/25(金) 17:08:36
巨デブの知人が長年なにかしらダイエットサプリ飲んでるけど、全然痩せてないよ。
そんなんで痩せたら、太った人なんて1人もいないと思う。
食事制限して運動しかないって言ったら、
「子育ては体力使うからタップリ食べないとダメ、運動する時間ない」
とか、良いわけばっかり…。
+25
-1
-
36. 匿名 2019/01/25(金) 17:09:44
太るもの食べる時間をスクワットに回したら
飲んで痩せるならみんな痩せてるわ
ラクして痩せようと思う根性から改善すべき+11
-0
-
37. 匿名 2019/01/25(金) 17:10:04
昔ゼナドリンていうアメリカのサプリ+運動でかなり痩せたけど、飲んでる時は手が震えたりクラクラする副作用があったから多分危険だったんだと思う。
フォースコリーは単に下痢するだけだし(しかも長引く)カロリミットは気休めだし、もう飲まなくなった。
運動と食事のバランスで今は頑張ってる。+25
-0
-
38. 匿名 2019/01/25(金) 17:11:22
よくある健康食品でも脂肪と糖の吸収を抑えるとか書いたのあるけど、よく見たら水溶性の食物繊維が申し訳程度で入ってあってそれがぼったくり価格なんだよね。
普通に本屋に行って食品成分表買ったほうが安くつく。
ダイエットについては筋トレと有酸素運動をこまめにやるしかないかなあ。あと食事制限かなあ。+8
-0
-
39. 匿名 2019/01/25(金) 17:11:44
母が若い頃だから大昔だけど、ダイエットサプリメントで血尿が出たそう。
調べたら内臓脂肪が落ちて内臓が下がったことが原因だった。
昔だからこそ怖いの売ってたのかな〜と思った。+12
-0
-
40. 匿名 2019/01/25(金) 17:11:44
昔色んなカロリーカットサプリを飲んでました。
カロリーカット系は痩せない。逆にサプリに頼って依存してしまいました。
今は、ジムで運動する前にヴァームなど燃焼系のしか使ってません。
やはり、食べても太らない体質作りに運動です。
あとは規則正しい食生活と摂取です。
ジムに行けなければ、家で筋トレ縄跳びなど、近所をウォーキングやジョギングするなど、頑張ってみてください。+9
-1
-
41. 匿名 2019/01/25(金) 17:12:23
やる気ある人は子育て中でも少しでも空いた時間にやってるよ
24時間家事に育児に囚われてるわけじゃないでしょう
+6
-0
-
42. 匿名 2019/01/25(金) 17:13:09
ダイエットサプリ=痩せ薬ではないからね
単に太りにくくするだけ
サプリ飲んで食べなきゃ痩せるけど、サプリ飲んで普通に食べたらそりゃ痩せない出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+18
-1
-
43. 匿名 2019/01/25(金) 17:16:21
病院行って薬を処方して
防風通聖散
漢方薬を貰った事がありますが、
そんなそんな痩せるってわけでもないです。
魔法の薬はないと思いますよ。
もしあったら、
ノーベル賞もんですよ。
+29
-0
-
44. 匿名 2019/01/25(金) 17:19:06
医者に処方してもらった薬で痩せました
2カ月で8キロくらい
食欲をおさえる効果があるみたい
超デブだったのがぽっちゃりくらいになったかも+14
-2
-
45. 匿名 2019/01/25(金) 17:20:47
おからパウダーかけて食事してます。
効果あるか分からないけど。+2
-2
-
46. 匿名 2019/01/25(金) 17:21:15
運動とかお風呂の前にヴァームとむくみの為にカリウムのサプリ飲んでるよー
トイレの回数は増えるから一応効果あるのかも+3
-1
-
47. 匿名 2019/01/25(金) 17:21:23
「そんなのあったら皆んな飲んでる」
と思う。
医薬品じゃないから「効果」っては謳えないしね。+7
-0
-
48. 匿名 2019/01/25(金) 17:23:26
ネットの広告で出てる悠々館って会社の
こうじ酸素と乳酸菌でお腹の中きれいにするラクビって名前のサプリメントを飲んだら
痩せる所か、副作用で全身痒みと湿疹が出来て
つい最近まで病院に通っていました。
皆飲んじゃだめだよー+13
-0
-
49. 匿名 2019/01/25(金) 17:24:05
ファンケルのカロリミット常備しています。
お正月もこのおかげで太らずに済みました。
これだけでは痩せはしませんが油ものや麺類食べても増えませんので人とご飯食べるときダイエットだからと場の雰囲気を壊すことなく食べられて助かってます。
一時間半のウォーキングとスクワット長めの半身浴は頻繁にしています。
+45
-1
-
50. 匿名 2019/01/25(金) 17:24:50
粉寒天やってみたいな~と思ってる。
でもまだ実行できてない。
中性脂肪、コレステロールが上限ギリギリの普通体型です(笑)+5
-0
-
51. 匿名 2019/01/25(金) 17:25:36
同僚2人が漢方薬のやせ薬?を処方してもらい飲んでたけど、2人ともめっちゃ下痢になってしまい毎日何度もトイレに行って大変そうだった。+6
-0
-
52. 匿名 2019/01/25(金) 17:26:14
>>39
昔からあるみたいだよね。
体悪くした人の話を聞いた事あります。+4
-0
-
53. 匿名 2019/01/25(金) 17:26:33
>>44
医者の薬はヤバイですよね、経験あります。
ひとかけらのチョコだけで一日空腹を感じずに過ごせ数日でみるみる痩せた。
不健康極まりなかったけどあのすごさは忘れられない…
+8
-1
-
54. 匿名 2019/01/25(金) 17:26:37
それよりプランクしよう!
1日3回してたら胸下から下腹まですっきりしてきたよ。+18
-0
-
55. 匿名 2019/01/25(金) 17:27:15
サプリは効かない❗
ネットに広告が出ている物
ほぼ試したけど効かないよ。
カロリミット買うんなら同じ
ファンケルの内脂サポートの方が
まだまし。ゼニカルは確かに油物には
少し効く。でも個人輸入しないと
いけない上、一緒にビタミンも取らない
といけない。あと、通販で買う事が
出来る、カーボンブロック、シュガーバン
があるよ。でも体重が減る訳ではないよ。+13
-1
-
56. 匿名 2019/01/25(金) 17:27:18
カロリミットはお通じが良くなるってみんな言ってた
お肉や脂っこいものって消化が遅い&便秘になりやすいからダイエット目的というよりはお通じを良くして新陳代謝を早めるくらいの気持ちで飲むとちょうどいいかと+17
-0
-
57. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:19
そんなものはないよ!
カモがいっぱいいるから、サプリメントはほんと儲かるんだよー(笑)+8
-0
-
58. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:21
>>20さん、すごすぎる、、
普通、効果ないと感じたら半年さえ続かないと思うのに、20年て(笑)+8
-0
-
59. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:57
私ドラッグストアで働いてたけど糖質パックン、大人のカロリミット、ダイエット食品を買っていく人はもれなくみんなお腹ぽっこりしてた
ていうか太ってた
ダイエットサプリと一緒にポテチのジャンボサイズ買ってくおじさんとか正直何がしたいんだろうと思う+24
-3
-
60. 匿名 2019/01/25(金) 17:31:33
そんなん考えてるヒマあるなら、ウォーキング毎日15分でいいからやれば良いのに。そっちのが効果は大きい。+13
-0
-
61. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:51
>>59
おじさん・・。
カロリーを無かったことになんて出来ないよー。+10
-0
-
62. 匿名 2019/01/25(金) 17:37:51
現状維持にはカロリミット効いてる実感があって6年くらい使ってる
あくまで維持ね!痩せはしない+15
-2
-
63. 匿名 2019/01/25(金) 17:42:57
飲んでいて、全く変わらずデブの人を知ってる+6
-1
-
64. 匿名 2019/01/25(金) 17:43:11
私はナイシトール飲んだら食欲がなくなって痩せた。私の体質なのかあの系統の漢方を飲むと下痢はせずに食欲がなくなる。+17
-0
-
65. 匿名 2019/01/25(金) 17:43:46
通販のダイエットサプリ1年間常用して痩せるどころか太る一方!ってキレてクレームの電話入れたってドヤってたママ友いたな。
飲むだけで痩せるって信じてる人がいることに驚いた。+10
-0
-
66. 匿名 2019/01/25(金) 17:52:58
>>59
伊達ちんかな?+6
-0
-
67. 匿名 2019/01/25(金) 17:54:43
サプリ飲んで痩せるくらいならデブが存在する訳ないでしょ。
運動したくないなら小麦、お菓子、ジュース等甘い飲み物を断つ。+8
-0
-
68. 匿名 2019/01/25(金) 18:08:50
自分なりに調べてみて、カルニチンとビタミンBのサプリ飲んでるよ
飲めば痩せる!とかじゃないけど
脂肪を燃焼するのに必要な栄養素らしい
私もジム通いは出来ないけど、家事や家事の合間に簡単な筋トレしてるから、脂肪の消費効率をわずかでも上げて痩せたい汗+14
-2
-
69. 匿名 2019/01/25(金) 18:10:17
たとえば公園でこどもと走る、ボール遊びする
エレベーターは使わずに階段を使う
雑巾がけを全力でする
こどもいても小さな積み重ねで違ってくるよ。
+7
-2
-
70. 匿名 2019/01/25(金) 18:10:54
昔は気休め程度に飲んでたけどお金の無駄遣い。
やはり運動に勝る物はないと思う!+6
-0
-
71. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:11
飲んだ事ない
どういう仕組み?下剤?+2
-0
-
72. 匿名 2019/01/25(金) 18:13:38
鉄サプリ飲んだら便がカチコチになった+2
-0
-
73. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:48
ダイエットサプリは運動する前に飲むと多少効果があるらしいですよ
運動しないなら意味ないかと+9
-1
-
74. 匿名 2019/01/25(金) 18:19:20
友達がカロリミット飲んだらお腹めっちゃ痛くなったって言ってたから怖い
+4
-0
-
75. 匿名 2019/01/25(金) 18:41:15
食事の栄養バランスがおかしいんだと思う。
脂質と糖質ばかりの食事だと、いつまでも満腹感が得られずに食べ過ぎてしまう。
たんぱく質の1日の摂取量をきちんと摂ると異常な食欲は抑えられるはず。+2
-1
-
76. 匿名 2019/01/25(金) 18:41:44
サプリ飲むだけで痩せるならこの世にデブはいない…+9
-0
-
77. 匿名 2019/01/25(金) 18:42:39
サプリ買うお金あるんだったら病院にちゃんと通って生活指導してもらった方が確実に痩せる。+6
-0
-
78. 匿名 2019/01/25(金) 18:53:49
考えが既にデブ+8
-0
-
79. 匿名 2019/01/25(金) 19:03:37
アハハ~!デブってさぁ、サプリ飲む事すら続かないよね。
次々新しいの買って、前のも捨てないし。
+7
-7
-
80. 匿名 2019/01/25(金) 19:18:49
ナイシトールはお通じ良くなったけど、軟便になった。+3
-0
-
81. 匿名 2019/01/25(金) 19:21:16
>>53
なんていう薬ですか?+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/25(金) 19:24:25
>>34
違うの。
ダイエットと恋愛と仕事に追われて
気が付いたら40過ぎてたの。。。
人生半分でダイエットサプリの無意味さに
気付けて良かったです。+3
-2
-
83. 匿名 2019/01/25(金) 19:28:54
糖質ぱっくんは効果あった
一年で10キロ痩せた
サプリに頼っても痩せません
食事と運動しないとダメてす+13
-1
-
84. 匿名 2019/01/25(金) 19:35:31
私デブじゃないけど飲んでたよ
160cmの47キロ
オルビスのやつ
甘いものとかカロリー高そうな時は絶対飲んでた
痩せはしないけど太らなかったよ+14
-0
-
85. 匿名 2019/01/25(金) 19:40:07
>>11
店内を多めに歩くのいいね+3
-0
-
86. 匿名 2019/01/25(金) 19:46:43
これ飲んだら大丈夫と思って食べてしまう+6
-0
-
87. 匿名 2019/01/25(金) 19:47:43
たんぽぽの酵素サプリ気になるよお+4
-1
-
88. 匿名 2019/01/25(金) 20:04:54
>>84
コレ。痩せはしない。せいぜい変わらない、で気休めに飲むのはあり。
dhcの昔からあるスリムなんとか。ピンクのやつ。何年も飲んでた。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/01/25(金) 20:43:29
ダイエットサプリの広告ってすみっこに小さーく
「サプリと適度な運動、食事制限を継続した結果です」とか書いてあるよね…それ普通のダイエットじゃん。+17
-0
-
90. 匿名 2019/01/25(金) 20:50:42
今日からだけど、最近おやつ食べすぎてたので
そのおやつを「こんにゃくゼリー」に変えました。
足パカを100回、ウエストひねり50回、ステップ100回をします。
これでいいと思う方は、プラスお願いします(>_<)
甘いんじゃない?という方は、マイナスで(>_<)
ダイエットサプリは何年か、ちょくちょく飲んでましたが(漢方系の何種類か、カロリミット、酵素系の、等々)、ハッキリ言って、効果はわかりませんでした。それを飲んで痩せたってことはなかったです。やっぱり、飲んで運動や食事制限もしないと効果ないんじゃないかなあ。+7
-6
-
91. 匿名 2019/01/25(金) 21:00:36
糖質パックンで6キロ痩せた。
私には合ってたのかな。+7
-2
-
92. 匿名 2019/01/25(金) 21:21:08
>>6
変わってないってことは、効果あったってことだよ
カロリミットは減らすためものじゃなくて、増やさないためのもの
飲み続けてると気づきにくいけど、飲むの止めたときにかなり実感する+12
-0
-
93. 匿名 2019/01/25(金) 21:37:33
リポドリンは本当に効く
食欲が落ちるのもあるけど
飲むと心臓がバクバク言って体温が37度台になる+2
-1
-
94. 匿名 2019/01/25(金) 21:38:29
炭水化物をよく食べるから
スワンソンのギムネマとフェーズ2ほしい+1
-0
-
95. 匿名 2019/01/25(金) 21:40:41
ゼニカル飲み始めたけど
ウンコが油まみれでビビる
スゴく排出されてる
難点は便器が滅茶苦茶汚れるコト
排出された油が水で冷やされて凝固するせいで
便器がヌルヌルのドロドロ+17
-0
-
96. 匿名 2019/01/25(金) 21:41:14
フォースコリー飲み始め
初めは何ともなかったのに1週間過ぎてから
突然水下痢になって1日何十回もトイレ行くハメに
+5
-0
-
97. 匿名 2019/01/25(金) 21:41:49
脂肪燃焼を謳ってるサプリは
大体カフェインだから
カフェイン摂取したほうが
金の無駄にはならないよ+7
-1
-
98. 匿名 2019/01/25(金) 21:46:39
10年ほど前に、健茶王っていう糖質を流すお茶を飲んでた。今はもう売ってないけど。
飲み始めた当初は下剤の様な効果がテキメンにあったけど、しばらくすると体が慣れてしまっって効果がなくなった。
しかも、辞めたら余計に太った。異常に糖質を吸収する太りやすい体質になってしまった。
人工的で簡単に痩せられそうなものに安易に手を出してしまうけど、その効果は長続きしないし、副作用もある。+6
-0
-
99. 匿名 2019/01/25(金) 21:51:10
デブでがめつい性格悪い子が、カロリミット飲んでたなー。
+2
-7
-
100. 匿名 2019/01/25(金) 22:10:00
サプリで痩せるなら、ジムも脂肪吸引も必要ありません。
飲んだらバストが大きくなるって謳ってるサプリも同様。
ラクして痩せれるかっつーの。+3
-1
-
101. 匿名 2019/01/25(金) 23:45:16
有名どころだとカロリミットとか飲んだことあるけど、気休め程度じゃないかな。
食事制限と運動には到底敵わない。
これだけじゃなくて、あくまで補助としてならいいかもしれないけど。
サプリだけで痩せれたら世の中にデブがいるわけないよ。カロリー制限って言葉も生まれないし。
そんな魔法みたいなことはない。+5
-0
-
102. 匿名 2019/01/26(土) 00:00:08
お腹ゆるくなってしまうイメージ+1
-0
-
103. 匿名 2019/01/26(土) 00:09:41
ダイエットサプリじゃないけど
難消化性デキストリンは効くよ
糖質多めの食事の時は汁物に入れて飲んでる
糖質の吸収が緩やかになって、その分脂肪になりにくくなる+8
-1
-
104. 匿名 2019/01/26(土) 00:16:54
サプリじゃないけど、美容外科で買えるサノレックス。
ストレスで暴飲暴食がひどくてお腹が空いてなくても食べ続けてしまってた時に飲んだ!
お腹は空かないし、痩せる。
薬をやめたら、胃が小さくなったのか食べる量も減って、食べ物に執着しなくなった。+7
-2
-
105. 匿名 2019/01/26(土) 00:35:35
いくらサプリでも、飲むだけで痩せるわけない
食事以外にさらにカロリー飲み込むんだよ
ただし、重度の肥満症に限り処方薬はある
日本では処方されるの難しいから
個人輸入で自己責任で飲んでみたらいいんじゃないかな
後のことは知らないよ
+1
-2
-
106. 匿名 2019/01/26(土) 00:54:58
ダイエット目的ではなく職場の健康診断で血糖値少し高めだったので大人のカロリミットを飲んでます。
効果は1年後の健康診断まで不明w
+3
-0
-
107. 匿名 2019/01/26(土) 01:35:18
カロリミットではなく、大人のカロリミット暫く飲んでました。
運動も食事制限もナシでドカ食いしても食べる前にちゃんと飲めば体重は増えませんでした。
…痩せないけど現状維持にはお薦めです。
+9
-0
-
108. 匿名 2019/01/26(土) 02:30:35
カロリミットは頻便になって痔になっただけだった。+3
-0
-
109. 匿名 2019/01/26(土) 04:15:44
飲んでる薬の副作用が便秘なので防風通聖散を処方されてますがナイトシール?と同じみたいですね。
緩くなるだけで全く痩せませんよ!+1
-1
-
110. 匿名 2019/01/26(土) 07:38:23
マイプロテインで買ったダイエットカプセル。
10日くらい飲んでいたら食欲が落ちたという口コミを信じて飲んでいる、お菓子への欲が前より減った気がする。
一時的ではあるけどあったかいお茶で食欲は落ち着く気がする。+1
-0
-
111. 匿名 2019/01/26(土) 10:03:02
>>109
これ体質に合う人は痩せますよ。
楽して痩せたいのならSGLT2阻害薬というのがあります。糖の吸収を阻害して利尿するので、痩せるし浮腫みもとれます。糖尿病治療薬ですが自由診療でダイエット目的でも処方OKになりましたよ。内服するなら水を沢山飲むこと、トイレが近くなるので、気をつけて。+4
-0
-
112. 匿名 2019/01/26(土) 10:28:00
カロリリミット飲んでます!
普段から糖質制限、軽い有酸素運動してますが土日に外食で寿司やラーメン食べるときに飲みます。痩せませんが土日食べるときのお守りで飲んでます。次の日浮腫みとかの増加もないし、リバウンドもしてないので維持やお守りには良いのかな?+6
-0
-
113. 匿名 2019/01/26(土) 11:04:01
ダイエットに直接効果があるわけじゃないけど、食事の摂生中に不足しがちなビタミンミネラルを補うのにサプリはとても有効。+3
-0
-
114. 匿名 2019/01/26(土) 17:05:39
DHCのフォースコリー飲み始めて半年、快便になってむくみにくくなって、全体がすっきりしたような気がする。+3
-0
-
115. 匿名 2019/01/27(日) 10:29:34
ここ読んでカロリミット買ってきた!
痩せるつもりは無いけど体重維持はしたいので。+4
-0
-
116. 匿名 2019/01/27(日) 18:23:28
カロリミットは逆にお腹減って倍食べた(笑)
ナイシトールは便秘しなくなるから私には合ったよ😊お菓子も食べたしアイスも食べてた(笑)+1
-0
-
117. 匿名 2019/01/28(月) 10:08:36
昔アサヒのオフカロ(だったかな)をのんでいました
維持にはよかったです
痩せはしませんね+0
-0
-
118. 匿名 2019/01/30(水) 01:11:49
マイナス覚悟で書くけどゼニカルとカーボブロッカー飲んどけば間違いないよ+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/31(木) 10:49:33
コントレイブめっちゃ痩せた。何もしないで一か月6キロ減^ - ^体調悪くなるけど間違いないよ!!値段はめっちゃ高いけど+0
-1
-
120. 匿名 2019/02/03(日) 03:21:27
更年期で太ってしまった
ビスラットゴールドって痩せるかな?+0
-0
-
121. 匿名 2019/02/03(日) 13:19:45
海外サプリを勧めないで
国内産でお願い+1
-0
-
122. 匿名 2019/02/07(木) 01:43:09
ダイエットスムージーってのもサプリ扱い?
スムージーダイエット口コミランキング - スムエットwww.zipnetdirectory.comスムージーダイエット口コミランキング - スムエットホーム口コミ&効果悩み別【Q&A】目的別で選ぶスムエットについてスムージーダイエット口コミランキングホーム口コミ&効果悩み別【Q&A】目的別で選ぶスムエットについてグリーンスムージーダイ...
+0
-0
-
123. 匿名 2019/02/07(木) 10:55:28
カロリミットはダイエット中に外食する際、罪悪感を減らすお守りみたいな感じで飲んでるなぁ。
思い込みって大事みたいだし、たまの外食は楽しみたいしね。
勿論カロリミットを使わないような食事が1番良いんだけど!笑+1
-0
-
124. 匿名 2019/02/09(土) 10:38:45
サプリは痩せない。けど便通良くなるし、便秘太りの人は減るかも。あれは太りにくくするもの。+0
-0
-
125. 匿名 2019/02/11(月) 10:34:22
サプリだけじゃ痩せない。そもそもサプリって食品だし。
ただ、サプリを買ったことがモチベーションアップに繋がるはあると思います。実際、サプリ買ってトレーニング頑張れてるみたなところがある。
筋トレしてて、筋肉つけたい、体脂肪減らしたい→ならプロテインとかHMBとかは意味あるとは思う。
【女性向け】HMBサプリおすすめランキング!HMBのダイエット効果や副作用も解説kobinai-bodymake.comHMBサプリってどれが女性にはおすすめなのか、ダイエットやボディメイクを成功させるにはどれを選んだらいいのか分からない、そんな女性のためにおすすめのHMBサプリをランキング形式で紹介しています。本文を読んで効率よくトレーニングのできるHMBを見つけましょう。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する