-
1. 匿名 2019/01/25(金) 15:50:42
矢沢永吉の私設応援団による迷惑行為が問題になって、
他の人にも迷惑なファンを取り締まってほしいという声が挙がってますが、
ジャンルによっても考え方は様々だと思います。
どの辺りから迷惑行為だと思いますか。+75
-0
-
2. 匿名 2019/01/25(金) 15:51:49
矢沢永吉の私設応援団
よくわからんが言葉だけでものすごい厄介そう+378
-2
-
3. 匿名 2019/01/25(金) 15:51:57
大声で歌う
お前の歌聴きにきてんじゃねーよ!+540
-4
-
4. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:02
プライベートに踏み込んできたら迷惑認定+243
-1
-
5. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:04
自分さえ良ければいい
とか?+154
-3
-
6. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:17
ただ立ってるだけのバカ+14
-73
-
7. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:20
出典:3.bp.blogspot.com
+97
-3
-
8. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:31
そりゃ、ライブ中にステージのアーティストをバックに自撮りでしょ+358
-1
-
9. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:40
退屈してたり、ぐずる子供の子連れ+274
-3
-
10. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:40
ルール守れない人全て+225
-1
-
11. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:43
+5
-127
-
12. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:45
立ってるうちに席がズレる。
たまに気にしようか+261
-2
-
13. 匿名 2019/01/25(金) 15:52:53
ジャンプしてる奴に足を踏まれた+84
-6
-
14. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:05
出待ち、入り待ちする
友達同士で会話してるように見せかけて、周りにマウント+203
-2
-
15. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:14
こういうのキッカケにオタからアンチになる事例あるよね。だから難しいだろうなぁと永ちゃんの件見て思った+79
-0
-
16. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:19
>>11
ナニコレめんど+140
-2
-
17. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:20
長い髪の毛を結ばないやつ。+117
-8
-
18. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:58
>>11
名倉かな+150
-1
-
19. 匿名 2019/01/25(金) 15:54:05
ポニーテールで攻撃してくる+142
-2
-
20. 匿名 2019/01/25(金) 15:54:15
MC中に叫ぶヤツ+212
-3
-
21. 匿名 2019/01/25(金) 15:54:37
阪神タイガース私設応援団長、枚方はん+34
-5
-
22. 匿名 2019/01/25(金) 15:56:06
出待ちした上にタクシー乗って追いかけてくるようなのはストーカー規制法にひっかかってもいいと思う+223
-1
-
23. 匿名 2019/01/25(金) 15:56:06
スタンディングライブで早い順番の人が後から来る友人に為に場所取りしてた
一人参戦の私はそれ以来冷めてしまってファン辞めたことあったな+176
-4
-
24. 匿名 2019/01/25(金) 15:56:26
ヒール履いてライブハウス行くバカ+228
-1
-
25. 匿名 2019/01/25(金) 15:56:41
コンサート中にLINEライブやインスタライブ+134
-0
-
26. 匿名 2019/01/25(金) 15:56:45
ライブハウスとかカップルで来てて男がバカみたく女をまもりながらライブ見てるのたまにいるけど、そんな守るぐらいなら後ろで見てろ!邪魔!+286
-5
-
27. 匿名 2019/01/25(金) 15:57:08
キンプリファンが新幹線遅らせたのはライブ終わりだからまた別?
ジャニオタはマナー悪いイメージ+203
-5
-
28. 匿名 2019/01/25(金) 15:57:20
先輩がマッキーのコンサートに行った時、
マッキーがトークして
いい感じに曲に入るのに、
「次は「3人」でしょ。」って
しつこく言っている人がいて
すごく迷惑だったって言ってたな。
+133
-1
-
29. 匿名 2019/01/25(金) 15:57:21
帽子取らない人+192
-1
-
30. 匿名 2019/01/25(金) 15:58:22
舞台にツアーグッズ持ってくるやつは帰れよと思う。うちわ持ってきてるやつとか何しにきてるんだよ+174
-0
-
31. 匿名 2019/01/25(金) 15:58:37
自分が興味ない時は携帯いじってる+112
-1
-
32. 匿名 2019/01/25(金) 15:59:11
ホールのライブでニット帽かぶるな+128
-4
-
33. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:20
付き添いで仕方なく来たの丸出しな人。
ずっと座ってるのはいいけど、スマホいじりだしたり、居眠りしたり。
それならわざわざ貴重な1席を取らずに、会場の外で待っとけよって思う。+211
-2
-
34. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:21
舞台で前のめりになって見てる人。すげー邪魔。+104
-1
-
35. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:24
スタンディングの激しいライブに子連れ。+150
-1
-
36. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:33
広いつばの帽子
でっかいお団子頭(おのののかみたいな感じの)+176
-0
-
37. 匿名 2019/01/25(金) 16:00:47
銀テープを取ることに命を懸けている人+174
-3
-
38. 匿名 2019/01/25(金) 16:01:16
お団子ヘアーでくるやつ。
つば付きの帽子脱がないやつ。+155
-1
-
39. 匿名 2019/01/25(金) 16:01:17
何回も行ってるやつが、ドヤって次の曲をばらす。
+159
-2
-
40. 匿名 2019/01/25(金) 16:02:11
酔っ払い+31
-2
-
41. 匿名 2019/01/25(金) 16:02:22
激しく暴れるバンドのライブハウスのライブで、前の方で棒立ちの人
ノリが分からないなら後ろで勉強して次回から前の方に来て欲しい
盛り下がるからとかじゃなく、ほんとに危ない
モッシュとか逆ダイとかでそこで流れが止まって雪崩が起きるかもしれないし、ヘドバンや折り畳みでは頭に頭突きされるかもしれないし
ほんとにほんとに命に関わる事故に発展する可能性があるから、見て楽しみたいなら後ろに行って……
バンギャからのお願い+21
-51
-
42. 匿名 2019/01/25(金) 16:03:47
盗撮
人の視界にウチワをあげて振り回す
銀テープの奪取
サインボールなどをとるため、他人の髪の毛を引っ張る
出待ち、入待ち
追っかけ行為、電車の運行を停める
飛行機内で芸能人がいる場所へと突撃
耳元で騒ぐ
自分が応援している人が下がったら、喋ったり、騒いだり、スマホを触り出す
盗撮、ウチワ、最後のやつは遭遇したので、小声で注意したらやめてくれた人もいるけど、睨まれたり、最悪偶然を装って小突かれたことはある
+110
-1
-
43. 匿名 2019/01/25(金) 16:04:02
最前列に行っときながら「押さないで!」とか言う奴。押されたくないなら最後列に居て欲しい。+149
-15
-
44. 匿名 2019/01/25(金) 16:05:32
>>10
ルールって何+8
-4
-
45. 匿名 2019/01/25(金) 16:05:47
子連れ+47
-3
-
46. 匿名 2019/01/25(金) 16:05:50
お団子頭でノリノリ
こっちが左右に避けて見ようとしても
かぶってくる+109
-0
-
47. 匿名 2019/01/25(金) 16:06:11
今は、出待ちや追っかけを禁止してる事務所もあるよね+31
-1
-
48. 匿名 2019/01/25(金) 16:06:14
MC中の静かな時間、子供に大声出させるお母さん。
演者も気を遣って、ちょっと話しかけたりするんだけど、
せっかくの話の流れが止まるし、あんまり良い気持ちにならない。
それ狙いで来る人はやめてほしい。+203
-0
-
49. 匿名 2019/01/25(金) 16:07:15
インディーズや都落ちして細々やってる歌手のファンに多いけど、古参ぶったり、その歌手との親密アピールする奴。
これが度を越すと、他のファンを攻撃して足を遠のかせたりする。
歌手側にも調子こかせる原因があるんだけども。+106
-0
-
50. 匿名 2019/01/25(金) 16:07:30
どんどん前に詰めてきてしまいにはバッグの角で攻撃してくる奴
落ち着いた曲の多いアーティストだからそういうファンがいるのが意外だった
嫌な思いをすると、アーティストのせいじゃないのにしばらくその人のライブ行きたくなくなる+39
-2
-
51. 匿名 2019/01/25(金) 16:07:39
彼氏が背が高くてがたいのでかいのが前に座ったときは地獄。
いや、しょうがないよね。迷惑行為じゃないよね。でもねちょっと僻んじゃうし..+36
-9
-
52. 匿名 2019/01/25(金) 16:07:56
>>37
銀テープ!
それも、爪を伸ばしてる手でもぎ取ったりしません?
あれは怖い!+47
-1
-
53. 匿名 2019/01/25(金) 16:08:36
円盤化されるであろうでかい箱でMC中に
「〇〇男前ぇーーー!!」
「〇〇愛してるぅーー」
「〇〇大好きぃーーー!」
まじでね、〇んでねって思った。
案の定収録されてた。+94
-3
-
54. 匿名 2019/01/25(金) 16:09:03
対バンやフェスで、目当てのバンドの前から最前列を占拠して、
地蔵のように動かず、
つまんなそうにスマホいじったりしてる人。
アーティストにも失礼だと思う。
+122
-0
-
55. 匿名 2019/01/25(金) 16:10:23
露出が激しい人。
ノリ方がいやらしい腰つきの人。
殺意を覚える。+26
-7
-
56. 匿名 2019/01/25(金) 16:10:35
NGTのファンみたいな奴。
アイドルと繋がろう、繋がれなかったら売ろうみたいな…+61
-0
-
57. 匿名 2019/01/25(金) 16:12:18
これ思い出した+2
-23
-
58. 匿名 2019/01/25(金) 16:13:33
>>11
このNGって迷惑とかでなく、名前が浮き出ないから目立たないよということじゃない?+58
-0
-
59. 匿名 2019/01/25(金) 16:13:34
>>41
そもそも、モッシュ ダイブ禁止って書いてあんのに 禁止行為してる人の方が迷惑だわ
+75
-3
-
60. 匿名 2019/01/25(金) 16:14:11
去年のジャニーズのある人のコンサート、最前列の人にタッチしたとき一人が手を掴んで引っ張ったそうです。次の日に行ったらあるはずのトロッコがなくて残念でした。+52
-0
-
61. 匿名 2019/01/25(金) 16:15:00
>>59
そんなのバンドによるでしょ……
私の通ってるところは禁止じゃないよ+5
-23
-
62. 匿名 2019/01/25(金) 16:17:14
>>59
バンギャの行くライブはビジュアル系で小さな箱の話だろうから、モッシュダイブ禁止あげてないの多いよ。
邦ロックも禁止と言われていて本当にアウトのフェスあるけど、ワンマンや対バンぐらいだとバンド自身が黙認のライブとあるしね。+18
-1
-
63. 匿名 2019/01/25(金) 16:17:19
>>57
これガルちゃんで見るけど何がNGなの?
というか誰?+84
-0
-
64. 匿名 2019/01/25(金) 16:17:34
公式でも出待ち禁止って書いてあるのに出待ちしたりホテルを突き止めて押し掛ける人+28
-0
-
65. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:04
>>41
ここはジャンルによって違うからマイナスついてるど、全面同意。
サークルモッシュやヘドバンするときに棒立ちの人が居たら危険なんだよね。
モッシュ禁止でモッシュするのと同じぐらい危険だし迷惑なんだよね。+28
-1
-
66. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:24
>>53
お笑いでもいます!
私が好きな芸人さんは、男性ファンが大きな声でクセのある笑い方するんです。
お笑いなんで笑うのは普通のことだけど、それも静かになってもずっと笑ってるので
円盤化した時、耳障りなんですよね。わざとやってる感あります。
+13
-0
-
67. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:35
>>17
結ばれる方が迷惑
ヘドバンしてる人のポニーテールって凶器だよ
目に当たると失明するんじゃないかと思うくらいの痛さと衝撃+60
-1
-
68. 匿名 2019/01/25(金) 16:18:47
>>63
綾野剛
ファンのレベルは芸能人のレベルって事
+8
-2
-
69. 匿名 2019/01/25(金) 16:21:26
ノリノリ過ぎて、隣の人にぶち当たる+7
-5
-
70. 匿名 2019/01/25(金) 16:22:08
>>59
私の行ってるライブハウスは禁止されてないよ。
舞台やおとなしめの歌手やアイドルやロックバンドとか、ここではジャンル何でも良いんだよね?
それぞれルールが違うよ。+15
-0
-
71. 匿名 2019/01/25(金) 16:24:02
>>67
どっちも迷惑。
髪の毛は横縛りにして前に持ってくる。
下の方で結ぶ。+28
-4
-
72. 匿名 2019/01/25(金) 16:25:37
>>66
プラスが反応しなくてごめんなさい。ほんとに耳障りですよね。ファンならだいたい予想つくじゃん!て思うし、わざとでしょ、まじやめろと思います。
ヘッドフォンで私は聴きながら見るんですが、乱入の叫び声までとてもいい音!…余計腹立ちますw+7
-1
-
73. 匿名 2019/01/25(金) 16:26:56
ライブハウスで大きなリュックしょったまま。+65
-0
-
74. 匿名 2019/01/25(金) 16:26:59
>>68
別にマナー違反してなくない?+60
-0
-
75. 匿名 2019/01/25(金) 16:27:10
推しじゃないときの態度が悪い人。コールやらないどころか、スマホつつきだしたり、見てて不快…+20
-0
-
76. 匿名 2019/01/25(金) 16:27:29
「写真撮影禁止」とプラカードを持ったスタッフがいる目の前で写真撮る人やめてほしい。注意はしないけど本当マナー守れない人嫌だ。+68
-0
-
77. 匿名 2019/01/25(金) 16:29:37
韓流のフアンなんか好きなアーティストと一緒のトイレに入りたいって
女性なのに丸坊主になって男子トイレに入るんだって+6
-9
-
78. 匿名 2019/01/25(金) 16:33:12
バラードが終わりシーンとなった時に
名前を呼ぶ馬鹿がひとりいた。空気読めよって周囲は思ったし一緒に来た人がいたら、注意するか
同類かどっちだろうね。+62
-3
-
79. 匿名 2019/01/25(金) 16:33:23
バンギャとそうじゃない人では「暴れる」の定義が違うのかもしれない
そう思った+34
-1
-
80. 匿名 2019/01/25(金) 16:33:47
ライブハウスで荷物を預けないで足元に置いているひと。
かなりでかいし踏みそうで怖かった
ロッカーに預けるのがマナーです。+71
-0
-
81. 匿名 2019/01/25(金) 16:34:18
>>58
ファンの掟とかそう言うもんじゃないよね?
ただの視認性の話。+3
-0
-
82. 匿名 2019/01/25(金) 16:34:23
自分でバンギャって言っちゃうんだ…+2
-16
-
83. 匿名 2019/01/25(金) 16:36:04
出待ちの後の駅の改札まで行く奴。
やってる奴はこれが迷惑になるって気づいてないのがまずやばい。+23
-0
-
84. 匿名 2019/01/25(金) 16:36:29
>>65
そんななか棒立ちできることが
ある意味奇跡的+6
-0
-
85. 匿名 2019/01/25(金) 16:37:18
出待ち云々は、自分に被害がないから好きにすればいいと思う。
アーティストはウェルカムな人も多いと思うし。+7
-1
-
86. 匿名 2019/01/25(金) 16:37:43
色んな◯◯ラーって好きなのわかるかど限度なくて
あまり良い印象ない
ファンが原因で止めることが多い+2
-0
-
87. 匿名 2019/01/25(金) 16:38:27
>>82
横だけど、そう言わないと、
モッシュありのバンドなのか、おとなしいアーティストなのか、舞台なのか区別つかないからじゃない?
ルールが違うし。+10
-0
-
88. 匿名 2019/01/25(金) 16:38:58
>>82
いろんなジャンルがあるからあえて言ったんじゃない?わかりやすくていいけどな+11
-0
-
89. 匿名 2019/01/25(金) 16:39:10
>>54
せめて、曲終わりにわーーーとか拍手くらいはするぞ
悪いじゃん。
全然興味ないけど+3
-1
-
90. 匿名 2019/01/25(金) 16:40:46
ライブ中プレゼントあげるの禁止なのにMCで1人でずっとアーティストに話しかけてしまいには手作りの人形作ってきたから受け取ってって押しかけるやつ。
断れない空気になって渋々受け取ってたな。
スタッフも止めろよ+64
-0
-
91. 匿名 2019/01/25(金) 16:40:55
自分で言う人初めてだったもんでね。
ギャルね
若いのね。
いいわねー。
私なんて若くないけどある意味バンギャ系のバンド推しなんだけど。
言えないよね。ギャルじゃないし。バンバ?
+0
-31
-
92. 匿名 2019/01/25(金) 16:41:15
赤ちゃん連れてきてギャン泣き 萎える
こっちが泣きたいわ。いい席でも周りが最悪なら萎える ライヴって、楽しめるかは周りの客もすごい大事+92
-1
-
93. 匿名 2019/01/25(金) 16:41:16
イメージやけど前を陣取ってる奴?+2
-3
-
94. 匿名 2019/01/25(金) 16:41:20
MCでずっと話しかけたり質問したり、他の人の事考えないやつ+37
-1
-
95. 匿名 2019/01/25(金) 16:42:36
迷惑なファンの定義って
自分から見たらなのかアーティストから見たらも含めてになると
話が違ってくるね。+5
-0
-
96. 匿名 2019/01/25(金) 16:43:31
赤ちゃん連れって正直見たことないけどどんな?
舞台かな?+3
-10
-
97. 匿名 2019/01/25(金) 16:43:41
バンギャ系バンド(とは)+5
-0
-
98. 匿名 2019/01/25(金) 16:44:27
>>91
オバンギャ
ババンギャ
って言うんだよ(*´艸`)+21
-1
-
99. 匿名 2019/01/25(金) 16:44:46
スピッツ主催のフェスで、拍手すらしない地蔵のミスチルファン。
座ってスマホいじってたり。
失礼極まりない。+75
-1
-
100. 匿名 2019/01/25(金) 16:46:33
>>49
古参アピールが激しいファンがいると面倒くさいなと感じます。
新規が入りにくくなっている雰囲気を作ってる人がいると、ファンは増えづらいし応援しづらいなと思いました。+55
-0
-
101. 匿名 2019/01/25(金) 16:46:51
>>96
私はイエモンの時に見たよ。+6
-0
-
102. 匿名 2019/01/25(金) 16:48:14
>>91
マジレスするとビジュアル系好きな人をギャという+12
-1
-
103. 匿名 2019/01/25(金) 16:48:35
ノリの強要+0
-1
-
104. 匿名 2019/01/25(金) 16:50:33
小さな子供が居るのにライブが我慢できなくて連れてきちゃう人
親は気を使わないのに、周りが気を使う
ライブが楽しめないから止めて欲しい+55
-1
-
105. 匿名 2019/01/25(金) 16:51:26
>>99
スピッツとミスチルのファンはなんか険悪よね
エレカシファンは動悸するわ+21
-0
-
106. 匿名 2019/01/25(金) 16:53:26
>>92
いる。
しかもチケットには「未就学児童の入場は不可」と記載されているにもかかわらず。
+47
-0
-
107. 匿名 2019/01/25(金) 16:53:59
>>105
エレカシファンは拍手してくれたよ。
+14
-0
-
108. 匿名 2019/01/25(金) 16:54:44
>>96
赤ちゃん連れではないけど、未就園児とおぼしきよちよちしたのはABCのライブで見たことがある
ホールだから席があるし、押し潰されたりすることは無いからまだいいけど、歌詞の内容ちょっとエッチなの多いから、意味聞かれたらどう答えるんだろうとは思う+11
-1
-
109. 匿名 2019/01/25(金) 16:57:52
>>96
山下達郎のライブで見かけた事がある
最初は泣き声に対して達郎さんも「おぉ~、よしよし」(会場笑)って感じで和みもあったけど、
その後も泣き止む気配は全然なく、最終的には自主的にその観客は赤ちゃん連れて退席してしまったよ
+17
-2
-
110. 匿名 2019/01/25(金) 16:58:18
銀杏BOYZ武道館で、アリーナ席で2歳ぐらいの子がギャン泣きしてた。
テンフィート(モッシュあり)のライブでも赤ちゃん連れた人が居た。+26
-0
-
111. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:02
アーティストや
その音楽のテイストでノリは変わるから
あそこではこうだったとかそう言う不毛な話は辞めて欲しい
そこにはそこの楽しみ方があるなら
自分もそれに乗っかればいい
意固地になってこれが私の楽しみ方ですってスタンスを取るからダサイんだよ、人それぞれの楽しみ方があると思うなら、暴れる奴も棒立ちも全部アリだと思う、暴れたくないなら離れる
暴れたい人は棒立ちで見てる人からは離れてあげるとかお互いその場の空気を読まないのが1番楽しくないなと思う今日この頃+15
-1
-
112. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:07
爆音のライブハウスでスピーカー横に小学生を連れたママがいたな
子どもの耳、やられるぞ。。。+59
-0
-
113. 匿名 2019/01/25(金) 17:03:08
スピッツファンは怖い+6
-10
-
114. 匿名 2019/01/25(金) 17:03:14
モッシュの無いバンドで
後方からラグビーのタックル並みに
人をなぎ倒して
前列に躍り出てる人に突き飛ばされた。
そんな人がいるところなんだと
びっくりしてたんだけど
次回行ったら同じ目に遭って、
顔を見たら前回と同じ人だった
+19
-0
-
115. 匿名 2019/01/25(金) 17:05:06
ライブハウスでずっと円陣でヘドバン&モッシュ…を2柵目でやられたのは嫌だった。
円陣場所とるから後ろの方でやるのが普通だし、ステージ見ないなら後ろ行けよwww
周りは全然モッシュしてない時もずっとやるから無駄にぶつかられて避けれないし痛かった…。+21
-0
-
116. 匿名 2019/01/25(金) 17:05:19
Liveで楽しみでテンション上がる
わかる
アーティスト生で見てテンション上がる
わかる
テンション上がり過ぎて周りが見えてない奴
引く+17
-0
-
117. 匿名 2019/01/25(金) 17:06:37
子供に無理矢理前に行かせて
無理矢理リクエストさせて
セットリストを変えていた。
子供のお願い聞かないと感じ悪く見えるし
アーティストも踏んだり蹴ったりだなーと思った。+58
-0
-
118. 匿名 2019/01/25(金) 17:07:52
ドリンクを振り回して
飲み物を撒き散らす人+11
-1
-
119. 匿名 2019/01/25(金) 17:09:28
ガキ連れてくる
子供母ちゃんが多くて本当に嫌
+33
-1
-
120. 匿名 2019/01/25(金) 17:09:50
>>99
私はミスチルファンだが、そういうのはどんどん叩いてほしい。
俗に言うミスチル地蔵は、同じミスチルファンからも相当嫌われてるヤラカシです。ファンが注意してもやめないから、ファンサイトでもかなり叩かれてます。
ほんとに一部の非常識のせいで申し訳ないです。+60
-1
-
121. 匿名 2019/01/25(金) 17:10:03
>>113
そう?阿佐ヶ谷姉妹みたいな地味なおばさんしか居なくておとなしかったよ。
ミスチルファンは、アーティストにヤジ飛ばしてて怖かった。+10
-1
-
122. 匿名 2019/01/25(金) 17:10:40
この前、地元のイオンに無名の男性アイドルグループが来たんだけど、終わった後トイレに行ったらファンらしき女のグループが洗面台を占領して歯磨きしていた。ほかの客もいるのに大迷惑、スーパーファンタジーって人達なんだけど知ってる人いる?初めて見たけど嫌いになったわ。バカなファンのせいで好きなアイドルがイメージ悪くなる事もあるよね。+32
-1
-
123. 匿名 2019/01/25(金) 17:13:30
>>120
マトモなファンから見ても迷惑だよね。
ワニマMC時に帰れ~シネー!コールしてたカップルだよね。+31
-0
-
124. 匿名 2019/01/25(金) 17:14:37
>>99
スピッツのファンもマナー悪い人いたよ。+11
-4
-
125. 匿名 2019/01/25(金) 17:15:40
>>99
ミスチルファンだけどまじで地蔵は滅びてほしい。あとスマホライト野郎。+26
-2
-
126. 匿名 2019/01/25(金) 17:17:12
>>124
どのバンドにもマナー悪いファンは居るけど、アーティストに帰れ~死ねなんてヤジ飛ばすファンなんてミスチルだけだよ。+37
-2
-
127. 匿名 2019/01/25(金) 17:17:50
ミスチルもスピッツも40代ぐらいが
中心のような気がするけど
そんな歳になってまだそんなことするの?
矢沢永吉も60代とかなんだと思うけど+31
-0
-
128. 匿名 2019/01/25(金) 17:20:14
>>127
ミスチルファンの帰れ死ねってコールしてたのは、アラフォーカップルだったよ。
結構年齢層高い方がフェス慣れしてないから、そういう人居る。+24
-0
-
129. 匿名 2019/01/25(金) 17:20:40
対バンの小さなライブで
最前の柵にタオルをかけて荷物を置いて
お目当てのバンドがくるまで場所取りしてる人
その前のバンドが最前が空白で可哀想+23
-0
-
130. 匿名 2019/01/25(金) 17:22:06
>>111
>そこにはそこの楽しみ方があるなら
自分もそれに乗っかればいい
こういう「郷に入っては郷に従え」的な楽しみが出来ない人がここで迷惑認定されてるんでないの+10
-0
-
131. 匿名 2019/01/25(金) 17:23:04
>>126
それってwanimaのやつ?
apフェスでサークルモッシュし出したからって聞いたけどどうなの?
まあ死ねとか暴言は最低だと思うけど+1
-6
-
132. 匿名 2019/01/25(金) 17:23:19
なかなかワンマンチケット取れないバンドがフェスに出ると、お金に余裕ある年齢層高いファンほど来るよ。
一つだけ目当てでも大金払える層。+9
-0
-
133. 匿名 2019/01/25(金) 17:25:06
>>131
ワニマの開始時MC中だよ。
まだ一曲も歌ってないから、モッシュもなにも起こってない。
どうしてもワニマの責任にしたいのかな?+19
-0
-
134. 匿名 2019/01/25(金) 17:26:44
>>131
YouTubeに動画も出てるけど、サークルモッシュとか誰もしてないよ。
そもそも始まる前だし。+5
-0
-
135. 匿名 2019/01/25(金) 17:29:32
どのアーティストにもマナーの悪いファンは
いるのね。+26
-0
-
136. 匿名 2019/01/25(金) 17:30:58
追っかけとファン潰し。
Twitterとかで仲良くなるふりして陰口。
ライブに来させないようにする悪質な奴らがいる。+24
-0
-
137. 匿名 2019/01/25(金) 17:31:03
気軽に覗いたらガチでやばいエピソードでびびった。変なファンはバンドやアイドルに限らずいるんだね。。まともなファンが可哀想だね。勿論相手方のバンドのファンも気分悪いし。+6
-1
-
138. 匿名 2019/01/25(金) 17:31:28
>>133
WANIMAのせいにしたいわけじゃないですよ。
だた気になって聞いただけです😌
気分を害したならごめんなさい。
なんなら通報おして消してください。+1
-3
-
139. 匿名 2019/01/25(金) 17:31:41
ビバラで、スピッツファンは禁止されてるタオルで場所取りしてた。(タオルで分かった)
死ねとか叫ぶミスチルファンよりましだけどね。+7
-2
-
140. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:22
盛り髪
ヒール+15
-0
-
141. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:50
>>138
ミスチルファンの間ではそういう認識なんだね。
その前の年のフェスでサークルモッシュされた腹いせ?
その時と客が同じとは限らないのに。+6
-1
-
142. 匿名 2019/01/25(金) 17:35:43
WANIMAに暴言はいたバカップルは、他でも問題起こしてて(ひじで顔を殴られた人が複数いたり)、周りにいた人は顔を覚えてるから、出禁にしてもらおうという動きがファンの中で起こったくらい。
あんなのをミスチルファンと言わないでほしい。ただのキチガイ。+28
-0
-
143. 匿名 2019/01/25(金) 17:36:29
ワキガ、口臭。
勘弁してくれよ、って思う。+23
-0
-
144. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:12
調べたらジャニヲタ用語でヤラカシってあるんだけど
マナー悪いストーカーするファンの事らしい
ここまでなったら迷惑だよね+8
-0
-
145. 匿名 2019/01/25(金) 17:40:15
サザンファンも、フェスでレジャーシート敷いて場所取りしてた。
年齢層高い人の方が、ライブと自分の家の区別ついてない人が多いよ。
大声で歌ったりも迷惑。+38
-0
-
146. 匿名 2019/01/25(金) 17:41:28
>>143
ワキガより口臭の方がきついんだよね...
あれはもう...思い出すだけで気持ち悪いw+20
-1
-
147. 匿名 2019/01/25(金) 17:42:23
>>136
なにそれ~すごいな!
ジャニーズ系ですか?+3
-1
-
148. 匿名 2019/01/25(金) 17:45:48
吉井和哉ライブでグッズの列に並んでたら、
前のおばさんが知り合いらしき6人ぐらいの婆を横入りさせた。
私のすぐ前で欲しいものが売り切れた。
+34
-0
-
149. 匿名 2019/01/25(金) 17:54:13
>>148
それは酷い!
グッズはどうしようもない所もあるけどね...
横入りされなくても1人が仲間の分もゴッソリ買う事も出来た訳で。
せめて横入り厳禁を徹底して、ファン同士でも「横入りはダメですよ」と堂々と注意できる地盤を作ってほしいね
グッズ買えないと本当に凹む、極寒、灼熱...苦行かって思うw+43
-0
-
150. 匿名 2019/01/25(金) 17:57:44
>>147
ビジュアル系とビジュアルレジェンド()に多いよ+4
-0
-
151. 匿名 2019/01/25(金) 18:00:34
最前で地蔵で思い出したけど、友達が年末のフェス行ったら朝からずーっと地蔵してるバンプファンがいたらしいよ
バンプの出番は夜だか夕方だかなのに+18
-0
-
152. 匿名 2019/01/25(金) 18:01:33
ラルクのライブで前に座ってた男と女がみんな座ってるなら立っててめっちゃウザかった。
注意したら逆ギレしてきて、女も男も小汚い感じで、そういうファン?がいる事でラルクを汚された気分。+9
-1
-
153. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:44
規制がありすぎて、どこまでが
ルールなのかが、わからない!+2
-7
-
154. 匿名 2019/01/25(金) 18:07:39
会場で飲酒するやつ。
変なテンションで大騒ぎしていて煩いし怖い。
缶をポイ捨てしたり、トイレに置いてたりするのが腹立たしい。
飲酒してる奴は出禁にして欲しい。+15
-0
-
155. 匿名 2019/01/25(金) 18:15:34
興奮しすぎるファン。うるさいし身振り手振りがやかましい。
ONE DIRECTIONのライブ行ったとき、興奮しすぎてカメラ吹っ飛ばしてきて肩に当たって、帰ったら痣になってた。
謝ってもらえてないし未だに腹立たしい。+24
-0
-
156. 匿名 2019/01/25(金) 18:16:07
プラマイ長期間、反応しない!+3
-0
-
157. 匿名 2019/01/25(金) 18:29:54
子連れが迷惑ってのも分かるけど、逆に子供をメインターゲットにしたヒーローショーにいい大人が来て大騒ぎするパターンも迷惑。
実際の俳優が出るショーで、その俳優ファンが大きいウチワ振り回したり、番組内のキャラ名で挨拶してるのに役者名叫んで困らせてる人とか。
コンサート会場じゃないんだよ。+41
-1
-
158. 匿名 2019/01/25(金) 18:39:16
>>151
水分補給やトイレどうしたんだろうね。
+7
-0
-
159. 匿名 2019/01/25(金) 18:46:07
LUNA SEA主催のフェスでは、アラフィフXファンが朝から地蔵してて、X出演前に倒れて運ばれてたよ。
自分も大変だし、周りにも迷惑かけてるね。
+20
-0
-
160. 匿名 2019/01/25(金) 18:48:48
>>151
バンプがカウントダウンしたときの?
朝から夜12時まで地蔵するのもすごいね。+9
-1
-
161. 匿名 2019/01/25(金) 18:49:08
>>14
出待ちするのが本当のファンとか言う人いるよ~
本人が出待ちしないでって言ってるのに
好きな人の嫌がることして楽しいんだろうか、したことないからわからない( ̄▽ ̄;)
+13
-0
-
162. 匿名 2019/01/25(金) 18:50:49
オシャレ感漂うアーティストや
ダークな世界観で魅せるアーティストや
デジタルサウンドが売りのアーティスト等
色々なライブを観てきましたが、
「アンコールっ!アンコールっ!」って
手拍子‥‥ダサくないですか?
誰かが言い出すと合わせざるを得ないのが
腹立つwただの拍手や手拍子を続けて
待つのがスマートでいいと思うんですが。+6
-18
-
163. 匿名 2019/01/25(金) 18:56:20
>>162
私がいくライブは(ロキノン)ほとんど手拍子だけだよ。
でも、アンコールぐらいは良いんじゃない?
ヤジ飛ばしてるわけでもないし。+34
-0
-
164. 匿名 2019/01/25(金) 19:08:27
>>161
トライストーンとか出待ち禁止を呼び掛けてる
ここの俳優のファン過激らしくほかに追っかけ禁止、空港での待ち伏せ禁止、実家への訪問禁止、共演者のSNSへの突撃禁止など禁止事項が沢山ある
綾野剛、田中圭とかファンが過激そう
+6
-0
-
165. 匿名 2019/01/25(金) 19:08:44
ミスチルファン確か、Dragon Ashの時も地蔵してた。つまんなそうに立ってたりモッシュにキレるなら、後ろに下がれば良いのに。
ホントのお地蔵さんは暴言はいたり、肘打ちしないよ。+31
-0
-
166. 匿名 2019/01/25(金) 19:28:24
BUCK-TICKライブで、泥酔してる集団が居た。
それが、みんなアラフィフぐらいのいい年したオバンギャ。
恥ずかしくないのかな。+26
-1
-
167. 匿名 2019/01/25(金) 19:32:10
アンコールなー。ダブルアンコールでもう満足しろやーと思うこともある。トリプルに応えるアーティストもいるみたいだけど私の好きなアーティストは怒るwww
それでいいw+8
-0
-
168. 匿名 2019/01/25(金) 19:35:24
ついこないだ。
前の席の人がスマホで録音してた。
こちらに直接害はないけど、最低だなって思った。
昔、ライブ中ウィルコムでずっと友達に繋いでる人もいたけど。
どっちもジャニーズだけど、どこでもいるかな。+19
-0
-
169. 匿名 2019/01/25(金) 19:42:06
フェスって、タイムテーブル調べて、目当てのバンドのステージ行き来しながら、
空いた時間にフェスご飯食べたり体力温存しながら、のんびり楽しむものだと思ってた。
地蔵とか、体力も時間も無駄だし、前のバンド終わる頃に行けば、それなりに前に行けるのに。+42
-1
-
170. 匿名 2019/01/25(金) 19:48:28
家虎+2
-0
-
171. 匿名 2019/01/25(金) 19:56:37
ジャニファンのマナーが結構言われてるが、
他のアーティストに暴言や他ファンに暴力とか無いだけいいと思う。
今のところミスチル地蔵の帰れ死ね!が、一番酷い。+17
-0
-
172. 匿名 2019/01/25(金) 19:57:37
2月に、山田孝之と綾野剛と内野朝陽のバンドがライブ開くから変なファンばかり集まりそう+7
-0
-
173. 匿名 2019/01/25(金) 20:07:28
私の好きなバンドは激しいし、ファンは体格良い男が多いし刺青入りの人も居る。
でも、みんな優しいし助け合ってるし
ヤジ飛ばしたり煽ったりしないよ。
ミスチルは、愛とか永遠とか歌ってて穏やかで客も地味な感じなのに対照的だよね。+27
-0
-
174. 匿名 2019/01/25(金) 20:09:43
子供を肩車する人。
あと、ライブ前とかに撮影禁止って言われているのにセットの写真をバックに自撮りする人達。
気持ちが萎える。+30
-0
-
175. 匿名 2019/01/25(金) 20:21:03
吉井和哉のライブで、後ろのババアから「見えなーい」って何回も言われた。
私は身長158でヒールや盛り髪でもない。
その人も同じぐらいの身長。
ライブハウスなので、前に行こうと思えば行けるし、身動きも取れる状態。
横にずれて、前に行って貰おうと隙間を空けても、私の後ろに張り付いて「見えなーい」を連発。
前に行く度胸もないのに文句言いたいだけなのかな。
私がズレても見えないのには変わりないし。+44
-0
-
176. 匿名 2019/01/25(金) 20:30:37
ジャニーズだけど、コンサートの時に違うグループのバッグを持っている人がいるとチラッと見ちゃう
勇気あるなと思って
+15
-1
-
177. 匿名 2019/01/25(金) 20:42:35
ある好きなバンドのライブ。長い期間活動しているのでファンも老害が入りつつあるのか、空気読めない人がいてメンバーのMCでわざとボケて他のファンも分かっているのにその人「違うでしょう。○○でしょう!」って叫んでた。前から3列目の真ん中よりにいたのでたぶんメンバーにも聞こえてたと思うけど当然無視。この人他にもやらかしていたので、もしその人の後ろにいたらどついてたと思う。+7
-0
-
178. 匿名 2019/01/25(金) 20:46:13
親御さんには悪いけど小さいお子さん連れてくるの本当にやめてほしいです。
赤ちゃん泣いて出たり入ったりされるのも嫌だし
ちょっと大きくなった子供でも急に喋り出したりお母さんに話しかけたりしません?( ̄▽ ̄;)
預ける場所なかったの、て思ってしまいます。+38
-1
-
179. 匿名 2019/01/25(金) 20:51:50
勝手にルールを作ってあたかもそれが公式のルールのように来場者に求めようとする輩たち。ふつにルール守らない人は問題外だけど、こういう人たちが居ると楽しさ半減する。+7
-1
-
180. 匿名 2019/01/25(金) 20:58:23
>>166
ファン潰しもね+5
-0
-
181. 匿名 2019/01/25(金) 21:01:54
>>176
バッグとか部外者からみると何にも迷惑にはなってないように思えるけど
ジャニって大変だよね
でもどのファンもいろいろあるんだね。+9
-0
-
182. 匿名 2019/01/25(金) 21:05:25
>>180
BUCK-TICKファンってファン潰しもしてるの?
もういい年して潰す価値あるのかな
ほとんど既婚者だろうし。+8
-1
-
183. 匿名 2019/01/25(金) 21:11:51
宝塚ファン。
うちの会社の近くに劇場があるんだけど、
騒がしいブスども邪魔。
「はーい!通行の邪魔にならないように並んでくださーい」とか、しきってるババアが一番通行の邪魔だった。
係員ではなく普通のファンっぽい人。+27
-0
-
184. 匿名 2019/01/25(金) 21:24:20
ジャニコンで何回か遭遇したけど、本当に未就学児はやめてほしい
親子席あるんだからそっちを取ればいいのに
去年は目の前の一家が赤ちゃん連れててドン引きした
案の定途中でグズってたし+28
-1
-
185. 匿名 2019/01/25(金) 21:24:34
地蔵(フェスで目当てのバンドの随分前から最前列付近に居座り、他のアーティストの時に動かず、つまんなそうにする)の起源は、
1997年ぐらいのフジロックのイエモン地蔵だよ。
海外アーティストのファンのなかで、ミニスカにヒールの場違いなイエモンファンが地蔵して迷惑かけたらしい。
その後天候が悪く、田んぼ状態の野外で、死にかけたらしい。
同じファンとして恥ずかしい。+18
-0
-
186. 匿名 2019/01/25(金) 21:29:36
スタンディングのライブで
ハイヒール履いてきて疲れて開演まで立ってられなくて座り込んて待つ人。邪魔
厚底靴持ち込んで開演直前に履き替える人。見やすい場所選んで立ってたつもりだったのに急に前の人が成長して見えなくなった
+18
-0
-
187. 匿名 2019/01/25(金) 21:31:58
未就学児連れた母親。
子どもは帰りたーい!って泣いてた。
「お前ら!援交しても不倫してても、それでも良いから生き延びろよ!」ってMCを、どんな顔して子連れで聞いてたの?+11
-2
-
188. 匿名 2019/01/25(金) 21:40:09
ライブって日程決まってるし、結構前にチケット取るよね。
それなら子ども預けたり、託児所手配出来ると思う。
チケット買ってるから楽しむ権利はあるけれど、
周りの人も同じように高いチケット買って日程合わせて
忙しい中楽しみにしてきて、楽しむ権利があるんだよ?
子供の鳴き声聞きに来てるわけではないよ。+30
-2
-
189. 匿名 2019/01/25(金) 21:42:08
V系のライブでヘドバン、折りたたみしたらガチ切れされた😧何で?+11
-0
-
190. 匿名 2019/01/25(金) 21:46:53
少女漫画のファン 感想言ったら社会問題にする+3
-0
-
191. 匿名 2019/01/25(金) 21:50:09
>>189
ヘドバン当たり前のライブで、キレられても困るよね。
ライブ初めての人かも。+16
-1
-
192. 匿名 2019/01/25(金) 21:51:48
盛り髪+9
-0
-
193. 匿名 2019/01/25(金) 22:17:31
去年ジャニヲタが集う掲示板で、ライブの録音とか盗撮が問題になった。
そこでライブ中声出さない奴は絶対ライブを録音してるから、隣の奴が静かだったらライブ中ずっと一人でぼそぼそ言ってやる!とか、狭い会場なのに双眼鏡使ってる奴は盗撮してるに違いないからずっと椅子蹴るようにしてる!みたいな書き込みを見た。
そりゃ盗撮とか録音は悪だけど、証拠もないし、証拠あればスタッフさん呼べばいい話であって、そんなことされたら何も悪くない前後左右の人までライブ楽しめなくなるのでは?と思った。
こういう行きすぎた愛や正義感もある意味迷惑なファンなんじゃないのかな?+27
-0
-
194. 匿名 2019/01/25(金) 22:19:27
ap バンクフェスのミスチルファンのワニマに対する暴言「帰れ!死ね!」は可哀想だった。
始まる前だったので、モッシュもなにも無いのに、
前回モッシュされた恨みだったのか、
ステージのワニマ本人に最前列から大声でミスチルTシャツの男と白い服の女の「帰れ!死ね!」コール。
無関係の周りのワニマファン(特に若い女の子)を突飛ばしたり暴力。
ミスチルファンのなかでは、あれは問題あるバカップルなファンで、同じファンとして恥ずかしいらしいけど、
あれ?あんたたち、一緒にあの時、帰れ!死ね!の手拍子してたよね??逃げるの?
私はワニマもミスチルも普通に好きだったけど、あれからミスチル大嫌いでワニマ少し好きになった。
私の好きなバンドの時も、たぶん同じ奴らから後ろの方で帰れ!死ね!って言われたけど、ファンの間でも世間でも話題にならなかった(笑)+6
-5
-
195. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:03
ジャニーズファンで言えばヤラカシ+6
-0
-
196. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:50
モッシュのライブで人の髪を引っ張ったり
(長くて邪魔なわけではない)頭掴んだりする人ってなんなんだろう。
そんなことしたって、ぎゅうぎゅうなんだから、
人が避けてくれるわけじゃないのに+4
-1
-
197. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:15
>>187
これにマイナスしてるやつは、
銀杏BOYZ武道館のアリーナ席で子ども肩車してたブス母だよね。今月。
もう来ないでね。+10
-1
-
198. 匿名 2019/01/25(金) 22:37:17
ここでマイナス付けてる人って、
場所やジャンルによりルールは違うから別に良い場合もあるけど、開き直るマナー違反本人も居るだろうね。+6
-1
-
199. 匿名 2019/01/25(金) 22:46:51
がるちゃんだったか忘れたけど、そういえば円盤化された後に私の声が入ってたーーって喜ぶコメント見かけることある。
本人は嬉しいかもしれないけど、何千人かそれ以上がその円盤買うんだよね。
演奏終わりにきゃーとかは歓声だし当たり前だけど…MCさえぎってまで叫んで目立とうとした人の嬉しさに共感できるほど人間できてない。+25
-0
-
200. 匿名 2019/01/25(金) 22:51:22
>>194
怖いね、、そして悪質だね
セキュリティーとか来なかったの?+5
-0
-
201. 匿名 2019/01/25(金) 22:57:24
フェス異種間も大事だけど、やっぱある程度の組み合わせってあると思う。 応援したんだけど、やっぱりその日の印象は「地蔵」の方なのかな「お地蔵さん動かしたらバチ当たるぜ。」の返しあったから良いですが。+4
-0
-
202. 匿名 2019/01/25(金) 23:14:42
>>200
大規模フェスだと、なかなかセキュリティ来ないよ。
野外だとそんな感じ。
マトモなミスチルファンは、申し訳なく思ってるらしいけど。
あの時拍手して煽ってたの、二人以上に聞こえたけどね。+10
-0
-
203. 匿名 2019/01/25(金) 23:19:10
>>201
普通に応援してたなら、地蔵じゃない思う。
地蔵というのは、静かに見てる人や、後ろで応援してることでなく、
前の方をキープして、目当てのバンドのまでつまんなそうにして、何の反応も無い人のことだよ。+6
-0
-
204. 匿名 2019/01/25(金) 23:40:55
公式のロゴや写真やイラストを使って自作グッズを作ってファン仲間にあげたりする人はどう思いますか?
コブクロの時みたいにそれなりの値段つけて売るのは論外として、材料費だけとか無料であげる行為。
お金とってなければ良いって考えなんだろうけど、もしかしたら金銭的にグッズを買おうかどうしようか迷ってる人がいたとして、その人が無料で自作グッズを貰って「これで記念になるからグッズはいいや〜」となったらグッズ販売の営業妨害みたいになるんじゃないのかなという気がするんですが…。
私は自作グッズは作って自分一人で楽しむまでがセーフかな?という気がしています。+15
-1
-
205. 匿名 2019/01/25(金) 23:43:41
>>32病気です。すみません許してください+7
-5
-
206. 匿名 2019/01/25(金) 23:46:36
そもそも、そのカップルと一緒になって言ってた人も一部のミスチルファンでしょ?
だから一部の非常識なファンをみんな問題視してて、地蔵とかも申し訳ないってファンの人が言ってるじゃん。
他のまともなミスチルファンの人たちは、カップルだけを問題視してるわけではないのはわかると思うのですが。なぜそう捉えるのか謎。
apフェスなんて大半がミスチルファンだろうし、ミスチルファン全員でWANIMAに帰れコールしてたなら、そこまでミスチルファン全体を罵るのもわかるけど。
ここの書き込み見てもわかるけど、ミスチルファンに限らず、ファンの母体数が圧倒的に多いアーティストは痛いファンが必ず一定数いるんだよ。
逆にフェスによく行くならわかると思うけど、地蔵なんてサマソニのミスチル地蔵から始まったことではないからね。
+7
-1
-
207. 匿名 2019/01/25(金) 23:49:28
サマソニの時も、ミスチル地蔵やらかしてたよね。
スマパンの時に、前の方で花火大会の場所取りみたいに椅子とレジャーシート(禁止されてる)持ち込んで寛いでた。
前座をありがとうって皮肉を言われてた。
もう、ファンの恥どころか日本の恥だよ。
フェスをなんだと思ってるの?+19
-0
-
208. 匿名 2019/01/25(金) 23:51:02
以下いつものミスチルアンチで埋まります+2
-3
-
209. 匿名 2019/01/25(金) 23:54:58
>>206
ジャニとか、ファンの母体数多いけど、
さすがに帰れ死ね!とか暴言や暴力は聞かないね。
他のバンドも同様。
そんなのミスチルだけなのに、何故開き直れるの?不思議。
地蔵は昔から居たけど、暴言や暴力はミスチルだけしか見たこと聞いたこと無いよ。
悪いけど、落ち度は認めないんだね。
さすがにミスチルファン。+10
-1
-
210. 匿名 2019/01/25(金) 23:56:42
>>208
アンチするほど、誰もミスチルなんて興味ないから。
話をそらさないで。
暴言バンドファン。+6
-1
-
211. 匿名 2019/01/26(土) 00:00:21
ジャニヲタはまだかわいいね
ミスチルヲタは、犯罪まがいの暴言と
正論や意見言えばアンチ扱い。
アンチするほど、薄っぺらな音楽に興味ない。
不倫じじいのバンドに群がる不倫婆さん?+7
-2
-
212. 匿名 2019/01/26(土) 00:03:35
ミスチル?今どき悪いけど、アンチになるにも、もう少し見た目や曲や声に魅力無いと追いかけられない。
フェスでのファンのマナーについて話してるだけなんだけどね。+10
-1
-
213. 匿名 2019/01/26(土) 00:09:01
ミスチルなんて、よくも悪くも世間が興味ない。
アンチするほどでもない。
おじさんたちじゃない?
反論してるやつは、帰れ死ね!って言った本人?見ばれしてるよ+9
-2
-
214. 匿名 2019/01/26(土) 00:09:16
>>108
ABCってジャニの方かと思った。歌詞がなんたらってことはAcid Blackなんとかのことね。+9
-0
-
215. 匿名 2019/01/26(土) 00:12:11
>>109
退席「してしまった」とは?
子供泣くなら退席してくれた方が嬉しいよね?+20
-0
-
216. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:02
>>206
ファンの間でも特定されてるよ。
ミスチルファンの恥だから黙ってな。
小さい目と汚い顔しやがって。+7
-0
-
217. 匿名 2019/01/26(土) 00:16:43
>>122
今日、舞浜のホールでやる色んなグループでるライブ行くんだけど、そのグループ出るわ。
ちょっと用心しよう。教えてくれてありがとう。+7
-0
-
218. 匿名 2019/01/26(土) 00:16:56
>>208
あの時の人?あなたがライブ出禁になるように動いてるからね。+1
-1
-
219. 匿名 2019/01/26(土) 00:19:16
>>182
新規と自分より1つでも若い子が気に入らないんじゃないの?+2
-0
-
220. 匿名 2019/01/26(土) 00:22:17
ネットが発達した現在、迷惑ファンの特定なんて簡単に出来るよ。
帰れ死ねのミスチルファンだけでなく、
周りの人も顔覚えてるしね。
マトモなファンたちで運営に言って出禁にしてもらおう。
その方が平和になるよ。+14
-0
-
221. 匿名 2019/01/26(土) 00:25:12
>>219
新規と言っても私はアラサー
ファンの大半はアラフィフ
メンバーもアラフィフ
もう、誰がヤッタとか付き合ったとかそんなの関係ない歳だと思う。+1
-2
-
222. 匿名 2019/01/26(土) 00:27:11
あるアイドルのファンだけど、外国からライブ来たファンがとにかくうるさい。
歌の最中でも「キャー!ワー!」をやめないしバカデカイ声でほんとうるさい。
自分のそのキャーキャー声で自分のテンションあげてるように見える。バラードだろうがおかまいなし。
あまりにもうるさいから「Be quiet! 」って言ってやりたかったけど言えなかった。
私のチケット代お前が払えよって思った。
+7
-1
-
223. 匿名 2019/01/26(土) 00:31:43
子ども大人に関わらず、うるさい人嫌い。
耳元で歌わないで。
叫ぶのも空気読んで。+17
-0
-
224. 匿名 2019/01/26(土) 00:32:47
>>222
ほんとはいけないけど・・・
fan cam見てると欧米とか東南アジアとか、とにかく外国人のファンって金切り声みたいなので常に叫ぶからうるさい。+2
-0
-
225. 匿名 2019/01/26(土) 00:34:06
そのアーティストが指示したわけでもないのに、一緒に歌うやつなんなの?
お前の歌聞きに来たんじゃねーんだよ!+16
-0
-
226. 匿名 2019/01/26(土) 00:36:14
スタンディングって、席がある会場よりファン同士トラブル起きやすい気がするから、その時の会場がスタンディングの場合は極力いかないようにしてる。+7
-0
-
227. 匿名 2019/01/26(土) 00:40:04
そういえば、武道館の日の居酒屋でのBUCK-TICKファン。
10割アラフィフ9割不細工8割デブ
一円単位まで割り勘。
酔っ払ってひっくり返る2割。
もう二度と会いたくない。+1
-8
-
228. 匿名 2019/01/26(土) 00:47:19
>>227
普通全体を10割(100%)とするよね。
全員がアラフィフってわけでもないんだろうから、その内訳が良くわからない。+12
-0
-
229. 匿名 2019/01/26(土) 00:48:38
>>226
スタンディングの方が自由に動けて良くない?
近くに子連れとか声うるさい人、臭い人が居てもさりげなく距離置ける。+3
-1
-
230. 匿名 2019/01/26(土) 00:50:35
>>229
その自由に動けるのが私は苦手なんだよね。
こっからここまでは自分のエリア固定って方がいい。押されるのも嫌だし、背が低くて埋もれるし。
+11
-0
-
231. 匿名 2019/01/26(土) 00:51:14
>>228
その日の客層ではなく、居酒屋に来たメンバーだよ。だから私以外100%アラフィフってこと。+4
-1
-
232. 匿名 2019/01/26(土) 00:54:14
MCの時に名前呼んだりしてうるさいのが一番嫌だな。話してる内容聞こえないし。+8
-0
-
233. 匿名 2019/01/26(土) 00:59:06
>>227
あなたがどれだけすごいのか知らないけど、
アラフィフで不細工で太ってるのが不満(迷惑)ってすごいね。
酔ってひっくり返るのが迷惑なのは分かるけど。+8
-1
-
234. 匿名 2019/01/26(土) 01:13:17
>>233
私は全くすごくなくでも、
親ほどの年齢の人たちが、泥酔して店員さんに迷惑かけたり、
一円単位まで割り勘したり
その状態でライブに行ったりするのを恥ずかしく思わない?
周りにもBUCK-TICKにも申し訳なく思うけど。私はね。+2
-5
-
235. 匿名 2019/01/26(土) 01:17:44
>>233
あなたのコンプレックス刺激してごめんだけど(笑)アラフィフで太ってて不細工なのは枕詞だからね。
そいつらがそうだって話。
私の普段の周囲にそんな人たち居たこと無いから驚いた。+1
-7
-
236. 匿名 2019/01/26(土) 01:20:59
>>233
まさか、あの時の酔ってひっくり返ってたデブ?ライブに泥酔して来るなよ!+2
-6
-
237. 匿名 2019/01/26(土) 01:27:56
BUCK-TICKのライブをよくWOWOWでやるけどライブ後は結構えぐいことになってんだね+4
-1
-
238. 匿名 2019/01/26(土) 01:32:07
>>237
みんながみんなじゃないし、
ライブ自体は楽しかったよ。
でも、つるまないでこれからは一人で行くよ。+1
-2
-
239. 匿名 2019/01/26(土) 01:34:49
よく分からんけど一円単位まで割り勘にするのは別にいいんじゃないかい?
大半が主婦だろうし金銭面できちんとするのは決して悪い事ではないと思う
例えばレジ前で割り勘の計算しだして後ろに並んでる人に迷惑掛けた、とかなら別だけど+14
-1
-
240. 匿名 2019/01/26(土) 01:38:02
イエモンファンも、日常では見かけないほどのデブや不細工が多かった。しかもアラフィフ大半。何故かソバージュ。
中身は分からないけど、割り込みされたり突飛ばされたので、中身もお察し。+2
-3
-
241. 匿名 2019/01/26(土) 01:41:08
>>239
後ろにも人が居て、かなり迷惑そうでした。
普通はじゃあ3千円とか集めてから、みんなに後で返さない?
店にも他のお客さんにも迷惑だし。+3
-8
-
242. 匿名 2019/01/26(土) 01:44:02
>>239
あの時の一円単位割り勘のおばさん?
がるちゃんは、友達いない人が多いよね。
割り勘が悪いわけではなく、きりのいい金額もらって、お釣りを渡すのが普通じゃないの?+3
-8
-
243. 匿名 2019/01/26(土) 01:47:58
友達とランチして会話がもたないトピたってたね。がるちゃんは友達とか居ない人が多いから、分かんないだろうけど、泥酔してライブとか一円単位割り勘とか迷惑だよ。
ここのBUCK-TICKファンも友達居なそうっていうか、あの時のババアなのか?+3
-8
-
244. 匿名 2019/01/26(土) 01:51:16
嫌な客が多いと、もうライブ行きたくない
古株だからって上から目線の奴らとか、
マナー違反のドキュンとか。
+9
-0
-
245. 匿名 2019/01/26(土) 01:58:54
>>239
バクチクファンじゃないから違うよ笑
うん、だから後ろに人が並んでたのなら別だけどってちゃんと書いたよ
後ろに人がいて迷惑そうにしてるのならダメだよね+4
-0
-
246. 匿名 2019/01/26(土) 02:01:26
私は割り勘する時はテーブルで計算する。
今時、みんな携帯持ってるからそこで計算して1人にお金を預けてその人がお会計する。+5
-0
-
247. 匿名 2019/01/26(土) 02:05:31
さっきから友達居ないおばさんとかババアって食ってかかってる子がいるけど、言ってる本人が友達居ないんじゃないの?
普通は「あなたあの時のおばさん?」なんて本人認定なんてしない
それこそネット脳だよ
日本中に何万人ものファンがいるアーティストの、たった1人のファンが都合良くガルチャンに降臨する訳がないでしょ
しばらくネットから離れた方が良いと思うよ+28
-0
-
248. 匿名 2019/01/26(土) 02:59:05
>>202
私が行くフェス中型の野外だけど前方は結構関係者とセキュリティーが立ってたりする。ミスチルとかが出るくらいだから大型フェスだよね。大型はそんな感じなんだね!怖いなぁ‥地蔵もヤジも+0
-0
-
249. 匿名 2019/01/26(土) 03:38:18
>>33
自分から誘っておいてそういう態度の人もいるよ
人見知りとかだと人前で盛り上がるの恥ずかしいらしい+0
-0
-
250. 匿名 2019/01/26(土) 03:45:06
ロックな曲なのに手拍子する人。
たぶんこのバンドのライブあまりきたことない人たちが釣られて手拍子してたけど、ボーカル本人がやめさせてたww+2
-0
-
251. 匿名 2019/01/26(土) 05:38:57
ライブが始まる前にバンドのウンチクをでかい声で話しドヤってるオッサン。
来る前に餃子などニンニク臭い食べ物を食べてくる人。
ワキガなのは仕方ないけど、狭い空間に来るのにデオドランドなどで対策しない人は臭いテロだと思う。+9
-0
-
252. 匿名 2019/01/26(土) 05:56:43
・会場内撮影禁止なのに普通に写真撮る
・内輪で溜まってなかなかホール内で着席しない
・子供を使ってトーク中やバラード中の静かな時に名前呼ばせて振り向かせようとする
・そもそも小学生低学年以下をファミリー席以外で連れてくるのがマナー違反
三浦大知の子連れファンもこんなのばっかり。
エグゼイド効果か最近ライブにうんざりする。+10
-0
-
253. 匿名 2019/01/26(土) 06:31:03
舞台挨拶だけ見て舞台や映画見ないで帰るファンはちょっと残念に思う。+12
-0
-
254. 匿名 2019/01/26(土) 07:02:52
ジャニーズファンみたいなの+1
-4
-
255. 匿名 2019/01/26(土) 07:03:18
出待ち入り待ちしてそれをさりげなくTwitterで自慢してるやつ。でも抽象的なことしか書かないやつはただの思わせぶりで実際対応されてないことが大半。
しかもだいたい二人組で必ずジャイアンみたいなやつとその恩恵に預かりたい太鼓持ちのスネ夫のセット。+0
-0
-
256. 匿名 2019/01/26(土) 07:05:09
>>253恐らく出待ちに行ってるんだろうね+2
-1
-
257. 匿名 2019/01/26(土) 07:11:59
熱唱
エアギター+2
-0
-
258. 匿名 2019/01/26(土) 07:55:17
開演前に他公演のネタバレをペラペラおしゃべりしているやつ+14
-0
-
259. 匿名 2019/01/26(土) 08:27:58
盛り上がる曲の時に勝手に肩を組んでくる知らない人+2
-0
-
260. 匿名 2019/01/26(土) 08:28:03
歌うんじゃねぇ+7
-0
-
261. 匿名 2019/01/26(土) 09:12:00
最近のジャニーズのライブ、キンブレとか公式じゃないペンライト持つ人が多すぎる+3
-1
-
262. 匿名 2019/01/26(土) 09:40:35
女性達が盛り上がってキャー😆ってなってるのはうるさくても盛り上がってるなーって
プラスの感情だからそこまで気にしないけど、
感動して泣いてる人をバカにしたり、
鼻で笑ってしたり顔でうんちく語る系のマイナスの感情の人は隣で本当に嫌な気分になる
だいたいライブ来てるファンはそんなこと知ってるがなって、心でツッコミしてしまう
こっちは男の人に多かった気がする
+9
-0
-
263. 匿名 2019/01/26(土) 09:59:05
特攻服着て群れてるオッサンとその仲間。
ガラ悪くて嫌!
+6
-0
-
264. 匿名 2019/01/26(土) 11:03:16
すさまじいアフロ。+3
-0
-
265. 匿名 2019/01/26(土) 11:07:37
屋外フェスで、ペットボトルの水とか撒き散らす人か嫌です。それで頭から水をかけられたことがある。水だからまだましだけど。+3
-0
-
266. 匿名 2019/01/26(土) 12:15:21
劇団新感線が豊洲の新しい劇場でずっと髑髏城やってた時、福士蒼汰とか宮野真守とか普段あんまり舞台出ない人が出た時は大変だった。
新感線ってロックとかを途中で歌ったりするんだけど、そこで拍手すると、その後のセリフ聞こえないんだよね。
だから他の舞台でも劇中歌の時は拍手したとしてもすぐやめるとかのマナーあるんだけど、観劇慣れてないといつまでも拍手する、蒼汰くーん❤️真守様ー❤️とか突然叫ぶ、出てくるだけて拍手する、立ち上がるとか凄いTwitterでも話題になってた。
千秋楽で毎回お煎餅まくんだけど、本人に貰いたいからって舞台の前に走っていく、人数分配るのに1人で何枚も持ってく姿も見た。
因みに足りなくて、貰えなかった人もめちゃくちゃいた。
せめてその劇団のマナーみたいのググってから来てほしい。
あと、前のめりして見られると、後ろの席から見えないから、背中は椅子の背もたれにつけて座ってとアナウンスされてるのに前のめりの女の人多いよー。本当に見えないからやめてほしい。+9
-0
-
267. 匿名 2019/01/26(土) 12:38:46
帽子被ってる人+8
-0
-
268. 匿名 2019/01/26(土) 13:06:43
なんかキチガイバンギャが沸いてて笑うw
話そらしてるの自分なのに、読解力のなさにビビる。+0
-0
-
269. 匿名 2019/01/26(土) 13:45:01
スピッツファンは優しい人多いよ。ライブ慣れしてる人が多いからか、スタンディングでギュウギュウでも気分が悪い人がいるとみんな嫌な顔しないで声掛けして場所を空けて出してくれるし、転んだだけでも手を貸してくれて、みんなに大丈夫?って声かけてもらった。ファンクラブの限定イベントで嫌な思いしたことない。
スピッツ主催とかで他のファンの人が混ざると嫌な思いすることが多いから残念。+0
-0
-
270. 匿名 2019/01/26(土) 13:48:11
アリーナで小学生が踏み台使って
大人より高くなってるのズルい+0
-0
-
271. 匿名 2019/01/26(土) 14:06:14
>>179
わかる
あるグループのライブに関して
「ライブ前に、スマホポチポチいじってる人がいて、マナー違反であきれました!!」
ってSNSで言ってる人いて、
ライブ中ならもちろんNGなんだけど、
そのグループのライブは別にライブ前にスマホいじることを禁止なんかしてないんだけどな、って思った
そのことを指摘されてたら
「私が普段行くミュージシャンは会場でのスマホ使用自体が禁止なのでー」
とか言い訳してたけど、
他のミュージシャンは他のミュージシャンでしょ
こちらに勝手なルールを持ち込まないで欲しい
こうやって別に存在しないルールを押し付けて、
悪者を勝手に作ってる奴、本当に害悪+3
-0
-
272. 匿名 2019/01/26(土) 14:10:43
・バカ高いヒール履いてる奴
・バラード中に叫ぶ奴
・バラード中にクスクス笑う奴
・メンバーが投げたグッズ奪ってく奴(←子供泣かしてまで取ってく奴が居て流石に引いた)
+6
-0
-
273. 匿名 2019/01/26(土) 14:18:45
•前座の若手バンドに一切リアクションせずスマホいじり
•演奏中に横断幕を高々と掲げる
•MC中なのにボーカルの名前を連呼する
全部同一人物です
ライブは最高だったのにそいつのせいで気分悪くなりました
+3
-0
-
274. 匿名 2019/01/26(土) 14:23:45
地蔵呼びが面白すぎてヤバイ 笑+1
-0
-
275. 匿名 2019/01/26(土) 14:32:14
野外フェスでのあるカップル
待機時間、前から3列目あたりにいるのに何故かご飯の入った容器を持ってた笑
さっさと捨てに行くか全部食べちゃうかすればいいのに、うだうだ「どうしようこれ〜」とか言ってて、演奏が終わった後に地面を見たらぐちゃぐちゃのご飯と容器が…
楽しみ方はひとそれぞれだからいいけど、常識無いなーと思いました
+1
-0
-
276. 匿名 2019/01/26(土) 14:43:44
>>237
20代で毎年一人で行ってるけど、会場は大人しめで40代多めでほぼ普通の雰囲気だよ
変な人も居るけど
昔からの人でグループで付き合いある人ははしゃいでるけど、ドルオタのノリ程ではないし+1
-0
-
277. 匿名 2019/01/26(土) 15:07:37
ライブ中、私がうるさかったらしく(ルールは守ってたつもりだから理由がわからない)後ろで舌打ちしてきたり「うるせえ」とか暴言吐く女。ライブ中一切喋るなってことなんだと思う。
私が後ろ振り返るまでずっと舌打ちしてた。はっきり注意してくれれば謝って切り替えれたけどイライラするだけだった。楽しみにしてたライブだったし隣の友達までテンション下がっちゃって、そいつのせいで台無し。マジで腹たった+3
-5
-
278. 匿名 2019/01/26(土) 15:10:33
純粋に楽しんでる人を馬鹿にする人も最低だしアーティストや俳優が頑張ってんのにそういうやつが嫌でライブとか舞台来なくなる人がいるから本気でやめてほしい。ファンを。+1
-0
-
279. 匿名 2019/01/26(土) 15:16:32
チビなのでクビの隙間からステージ見てたりするので、頭を大きく横揺れでリズム取られると1秒ごとに、見える、頭、見える、頭・・・ステージに集中できない。+3
-1
-
280. 匿名 2019/01/26(土) 15:27:35
私音楽が好きでよくライブに行くから思うんだけど、ファンを辞めたりライブに行きたくなくなったりって言う理由って大半が同じファンの人の言動だったりする。
熱愛発覚!とかアーティスト自身の質が落ちた!とかの方が目立つからそっちに責任を求められがちだけど、みんな言わないだけでお互いファンサのマウント取り合ったり掲示板に晒して嫌がらせしたり、形にならない迷惑行為やマナー違反をしたりで雰囲気悪くする人がいるから辞めるよね。本当迷惑+5
-0
-
281. 匿名 2019/01/26(土) 15:31:15
ノリ過ぎてたびたび当たってくるやつ。気が散って楽しめない。+2
-0
-
282. 匿名 2019/01/26(土) 15:44:02
出待ち入り待ち本当に禁止になって欲しい
仲良くなった人が実は出待ちしてた事が後から分かって
しかもその界隈は出待ちしない人を茶の間ってバカにしてて
マナー守ってないくせに最悪だなと思った+2
-0
-
283. 匿名 2019/01/26(土) 15:48:09
公演中に迷惑かけるやつは出禁にしたらいいけど、(それでも転売チケとか同行で来るかもしれないけどあんまりなら写真貼り出すくらいしてもいいと思う)
駅とか空港とかで迷惑行為する奴の対処は大変だろうね。それが原因でバスや車移動にしてるグループいるらしいけど、
メンバーも疲れるだろうし渋滞とかで時間読めなかったり早めに出たりでスケジュール狂うだろうし+1
-0
-
284. 匿名 2019/01/26(土) 16:07:45
>>277
ライブ中に何を話したいの?
ルールを守っているつもりと言ってるけれど
ライブ中に話をされると周りからすれば凄い迷惑よ
+4
-1
-
285. 匿名 2019/01/26(土) 16:35:43
無表情で推しの名前連呼
例「たかしー、たかしー、たかしー、たかしくーん、たぁくーん」+0
-0
-
286. 匿名 2019/01/26(土) 17:42:57
>>284
むしろ一切喋らない人とかいるの?
ジャニーズのライブで、こっち側きた時とかに「かっこいいー!」とか言ってただけだけど。人に迷惑かけるほどの大声で叫んでもない。静かな時は喋らないよ。怒られるのも嫌だから。
ずっとそんな無言でいなきゃダメなのライブって…
もしそれが自分の中でうるさかったとして、だからといって舌打ちしたり暴言吐くのは許されるの?笑+4
-0
-
287. 匿名 2019/01/27(日) 01:54:29
>>286
ジャニーズのコンサートはしらないや
キャーキャーしている印象しかないもん
ジャニーズとまた違うだろうけどお喋りって本当にしないのよ
盛り上がらないのは違うよw
ファン同士でライブ中に話す事はあまりしないって意味ね
舌打ち、暴言も酷いとは思うけどね~
相手の人も貴女と同じきもちだったんじゃない?
どっちの肩も持ちたくないな+1
-0
-
288. 匿名 2019/01/27(日) 11:56:40
某有名アーティストのライブを見に行くと
いつも決まって最前列に頭に大きなリボンをつけて
厚底ブーツを履いた女性が誰よりもノリノリで踊り狂ってた。
ある時は着物だったりしてメンバーの中でも有名人だったらしい。
アタシは勝手に「リボンちゃん」って呼んでたけど
ライブ終了後の出待ちにも勿論いたらしく
正直メンバーからは嫌われた存在だったらしいです。
たまたま居合わせた人と仲良くなって聞いた話だから間違いないと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する