ガールズちゃんねる

「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

342コメント2019/02/06(水) 01:02

  • 1. 匿名 2019/01/24(木) 20:10:15 

    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出 - まいじつ
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出 - まいじつmyjitsu.jp

    木村佳乃主演の連続ドラマ『後妻業』(フジテレビ系)が1月22日よりスタート。


    関西出身の視聴者からドラマでの関西弁に対して、

    《ネイティブじゃない人らが関西弁使うから気持ち悪いw》
    《木村佳乃さんが関西弁頑張ってるのはよく分かる。けど、関西人からしたら正直、全然なってない》
    《変な関西弁がむず痒くてあんまりちゃんと見れてない》
    《関西弁がみんな下手過ぎて聞いてられへん》
    《なんで関西出身の役者使わんわけ? アホなん? 気持ち悪い関西弁さぶいぼ出るわ》

    などといった批判が続出してしまった。

    +737

    -60

  • 2. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:18 

    このドラマ気分がどんよりした
    前クールと全然違う

    +859

    -24

  • 3. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:39 

    でも可愛いから許す

    +76

    -185

  • 4. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:39 

    違和感はあるかもしれないけど
    気持ち悪くはないよ。
    ドラマなんだし楽しく見たらいいのに。

    +1429

    -107

  • 5. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:39 

    使う前からわかってたことじゃないの?

    +390

    -8

  • 6. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:46 

    実況でも評判悪かったねw

    +428

    -10

  • 7. 匿名 2019/01/24(木) 20:11:57 

    壮大なコントだと思って見れば面白いけどね
    ただどっちにしろ篠田麻里子はいらない
    関西弁じゃなくても篠田麻里子はいらない

    +2009

    -17

  • 8. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:14 

    私も途中でやめた。木村佳乃さんも高橋克典さんも好きだから、楽しみにしてたんだけどな。関西出身の俳優さん起用したら良かったのかも。

    +887

    -26

  • 9. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:21  ID:1x66fLyeBO 

    途中で見るの辞めた。

    +384

    -35

  • 10. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:25 

    実際そうじゃないんやろけど、
    関東の人が関西弁で演技したら、関西バカにしてんの?って思ってしまうぐらい大袈裟でイラッとするねんなー

    +463

    -135

  • 11. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:37 

    たしかに関西弁下手で見てられへんかった。
    NHKとかはイントネーション指導の人いるけど、民放はお金ないのかしらね?

    +47

    -65

  • 12. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:40 

    関西出身の女優使えばいいのに

    +717

    -12

  • 13. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:44 

    関西だけどそこまでひどくないと思う

    +198

    -115

  • 14. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:47 

    木村佳乃さんはキレイだけど演技はね…。篠田麻里子は論外。

    +933

    -29

  • 15. 匿名 2019/01/24(木) 20:12:48 

    篠田は吹き替えでもあれだったしねぇ・・・(^^;

    +395

    -5

  • 16. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:04 

    関西人は方言なんか気にせず見られないものかね

    +576

    -180

  • 17. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:05 

    それより木村佳乃のヅラが気になって話入ってこなかった

    +638

    -12

  • 18. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:07 

    映画版の鶴瓶のスカイツリーネタも気持ち悪かったな…

    +148

    -5

  • 19. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:12 

    関西人にするか関西設定やめりゃよかったんに!
    東京人の私は木村佳乃の関西弁くどくて好きだよ。

    +597

    -55

  • 20. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:18 

    佳乃が後妻業で結婚したじいちゃん連れ回して病院送りにした上に殺そうとしてたね
    今までも何回もそういうことやってきたのかな?

    +246

    -15

  • 21. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:23 

    逆に関西出身の俳優で標準語が怪しい人も居るからドマーイ

    +447

    -34

  • 22. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:34 

    無理に関西弁話してる感はあったけどドラマは面白かった
    来週も楽しみ

    +298

    -25

  • 23. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:39 

    正直オーバー過ぎだなぁとは思った
    2話を見てから今後見るか見ないかは決める

    +197

    -6

  • 24. 匿名 2019/01/24(木) 20:13:57 

    紀香とかよかったかも笑

    +911

    -25

  • 25. 匿名 2019/01/24(木) 20:14:17 

    前なんかで見た福田和子の再現VTR観てる感覚だった

    +144

    -5

  • 26. 匿名 2019/01/24(木) 20:14:22 

    この役自体が木村佳乃合ってないんだよなぁ。
    関西弁だけでなく、衣装も化粧も全部違和感。

    +672

    -10

  • 27. 匿名 2019/01/24(木) 20:14:24 

    濱田マリ以外みんな関西弁下手

    +573

    -14

  • 28. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:26 

    このドラマの演技がオーバーなだけで佳乃は演技うまいと思う

    +246

    -91

  • 29. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:30 

    たしかにどうせ大げさで違和感あるなら紀香でよかったかも

    +541

    -12

  • 30. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:52 

    関西人がよく言う「関東弁」話す関西人俳優もわんさかいるのになぁ

    +170

    -15

  • 31. 匿名 2019/01/24(木) 20:15:59 

    木村佳乃は上品でお金持ちな奥様って感じ。無理して下品な女演じてる感が半端なかった
    篠田麻里子はもう見てられない。演技下手すぎ。ああいう役は相武紗季にやらせるべき
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +884

    -6

  • 32. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:14 

    関西人です。
    関西弁が変ですが、
    吉本新喜劇的に見れば楽しいかと。

    +294

    -9

  • 33. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:17 

    せやな(´・ω・`)

    +38

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:21 

    この不満は地元の人間しか分からんでしょうな

    +195

    -11

  • 35. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:28 

    関西人じゃないから別に何とも...
    拘りすごいよね

    たまに地元の方言のドラマあるけど
    下手でも仕方ないしって思ってるよ

    +304

    -48

  • 36. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:41 

    大阪舞台で地元だから嬉しいけど、無理に関西弁にしなくても良かったのに。
    木村佳乃は好きな女優だけど、このドラマの関西弁は受けつけない。

    +167

    -4

  • 37. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:50 

    関西弁とか関西人じゃ無い人が聞いても違和感あるよね
    私石川出身だから「まれ」の時の役者の石川弁マジでイラッとしたけど周りに石川出身いなくて誰も共感してくれんかった

    +249

    -7

  • 38. 匿名 2019/01/24(木) 20:16:54 

    関西人て意地悪ね

    +70

    -92

  • 39. 匿名 2019/01/24(木) 20:17:19 

    >>24紀香兵庫出身なのに関西弁変なんだよ
    関西弁とはちょっと違うけど大奥に出た時の方言すごく違和感があった

    +211

    -11

  • 40. 匿名 2019/01/24(木) 20:17:34 

    関西出身の役者、上手い人居る?

    +35

    -14

  • 41. 匿名 2019/01/24(木) 20:17:44 

    録画してまだ見てなかったけど篠田が出てるのか
    観る気なくした

    +135

    -5

  • 42. 匿名 2019/01/24(木) 20:17:53 

    関西弁にしたら絶対批判あるよね
    関西人の人は郷土愛すごいからな。ドラマと思って見ればいいのに。

    +121

    -61

  • 43. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:05 

    関西人、性格キツ過ぎ

    +59

    -81

  • 44. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:21 

    ヤバ妻のノリを期待してみたけど正直見続けようか悩んでる

    +185

    -4

  • 45. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:21 

    このドラマ見てないからわからないけど、イッテQに出てから木村佳乃さんキャラが変わった気がする。

    昔はもう少し品があったような・・・
    番宣で、めざましテレビに出てた時も何かちがった

    +152

    -13

  • 46. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:31 

    このドラマ見てたけど、篠田麻里子である必要もないし、この役もいらないじゃんとは思った。
    木村佳乃は役が悪すぎる
    下品な後妻業は似合わない。
    もっとふくよかなブスがリアルだと思う。

    +369

    -5

  • 47. 匿名 2019/01/24(木) 20:18:49 

    高橋克典が一番下手な関西弁やったけどな。
    篠田麻里子は論外!

    +179

    -4

  • 48. 匿名 2019/01/24(木) 20:19:05 

    関西出身じゃないけど違和感あった

    +58

    -4

  • 49. 匿名 2019/01/24(木) 20:19:12 

    木村佳乃、CM見る感じ騙す女っぽかったからもっと賢い役なのかと思いきや
    ただ下品で頭悪そうな女役だった…

    +269

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/24(木) 20:19:23 

    見てないけど、ガルで好感度高い木村佳乃が言われる位だから相当違和感ある関西弁なのですか

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:09 

    では関西で木村佳乃ぽい雰囲気出せる女優って誰になるかなあ?

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:43 

    悪女なら米倉涼子かななおにやってほしかった。
    松嶋菜々子でも面白そうだけど

    +5

    -20

  • 53. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:57 

    だから関西人は嫌いw

    +25

    -34

  • 54. 匿名 2019/01/24(木) 20:20:57 

    紀香でええやん
    ノリノリで演じてくれそうw
    紀香なら爺さん達が最後に夢見たくて、あのダイナマイトボディと結婚したくなる気持ちわかるわ

    +248

    -2

  • 55. 匿名 2019/01/24(木) 20:21:49 

    関西弁よりもオーバーすぎる演技の方が気になった
    化粧や服、役柄が木村佳乃さんとあってない気がする
    バラエティーとか見てると明るい方なんだろうなぁとは思うんだけどねぇ
    関西弁よりもあのキャラがいや

    +112

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:04 

    篠田麻里子出てた記憶無い

    +56

    -3

  • 57. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:29 

    >>49
    わかるな
    もっと狡猾な役だと思ってたからちょっと肩透かしだった
    悪い女になったのには理由があるの…みたいな匂わせもなんか寒かった

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:34 

    関西弁のわざとらしさというか違和感も含めてコメディとして楽しく観ました。
    コンフィデンスマンの劣化・高齢化版みたいな気分。
    小夜子の過去とかはまっっったく興味ないからコントにしか見えてない。

    +9

    -6

  • 59. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:39 

    木村佳乃と木村多江の役が逆だったら面白かったかも

    +153

    -2

  • 60. 匿名 2019/01/24(木) 20:22:45 

    木村佳乃のは前のドラマよりハマってて良かったけどな。振り切っていて

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2019/01/24(木) 20:23:01 

    >>56
    高橋克典と寝てた水商売の女

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2019/01/24(木) 20:23:37 

    別にtwitterで愚痴るぐらい良くないw
    愚痴りながらも楽しく観てる人がほとんどでしょうよ

    +16

    -3

  • 63. 匿名 2019/01/24(木) 20:23:42 

    そもそも後妻業なんて、内容からして気持ち悪いからハナから見たいとは思いませんでした。

    +19

    -5

  • 64. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:10 

    ロバートの人に聞きに行ったららいいじゃん
    この職業の人はどんな格好してるかイメージを
    後妻業って感じじゃ無い

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:13 

    木村佳乃役にあってない。濱田マリがやった方が良かったんじゃない?

    +98

    -4

  • 66. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:23 

    1話で詐欺バレバレだからこの後どうなるかは気になる

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:43 

    ノリカじゃ怖い感じ出せないでしょ
    木村佳乃だから演じ分けられるんだよ

    +8

    -24

  • 68. 匿名 2019/01/24(木) 20:24:54 

    おじいちゃんイジメが胸糞悪くて途中で離脱した。

    +67

    -3

  • 69. 匿名 2019/01/24(木) 20:25:28 

    >>61
    ありがと
    全部主役の人がやってるかと思った
    髪型みんなショートだし私目が悪い

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/24(木) 20:25:30 

    >>65
    演技は上手いけど、濱田マリさんは主役やる女優さんって感じしないなぁ

    +72

    -2

  • 71. 匿名 2019/01/24(木) 20:25:33 

    これは、映画で大竹しのぶが演じたものの
    ドラマ版ですよね?
    DVD で見て、あまり気分良くなかったから
    ドラマはいいやって見ていませんでした。

    +50

    -1

  • 72. 匿名 2019/01/24(木) 20:26:30 

    篠田麻里子がでてるのにびっくりした。

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:06 

    嫌だけど関西弁で、この役なら尾野真千子あたりで?

    +170

    -2

  • 74. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:08 

    罪もない爺さんじゃなくて悪代官みたいな悪い爺さんを懲らしめて金ゲットする話にしたら盛り上がった

    +48

    -3

  • 75. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:23 

    下手な関東弁のドラマ
    赤井英和「すずちゃん!やめないか!」
    鈴木紗理奈「アニキ!抱いて!好きなの!」
    を思い出した。

    +143

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:31 

    あの役に木村佳乃あってない…
    映画の大竹しのぶはクセがあって面白かったけど…
    なーんか、違う

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:36 

    南野陽子でもよかったのに~

    +35

    -5

  • 78. 匿名 2019/01/24(木) 20:27:58 

    尾野真千子がハマりそう

    +116

    -3

  • 79. 匿名 2019/01/24(木) 20:28:04 

    木村佳乃はあまり演じ分けとかできないタイプの女優さんじゃない?
    浅いというか…
    ヤバ妻みたいにハマる役やれればいいけど

    +61

    -3

  • 80. 匿名 2019/01/24(木) 20:28:19 

    そもそも演技力無いしねw
    何故か起用されてるけど

    +47

    -3

  • 81. 匿名 2019/01/24(木) 20:28:30 

    関西の人間だけど、関西弁というより、演技とか内容とかに着いていけないって感じだった。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/24(木) 20:28:41 

    寺島しのぶとかの方がああいう役似合わない?

    +131

    -3

  • 83. 匿名 2019/01/24(木) 20:28:48 

    木村さんは繊細な人妻役がしっくりくるなぁ。

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/24(木) 20:29:12 

    関西人だけど
    最後の、気持ち悪い関西弁さぶいぼ出るわ
    の方がだいぶ白々しい
    それこそ
    大袈裟なイントネーションで再生されたわ

    私も吉本だと思て見てたわ

    +73

    -6

  • 85. 匿名 2019/01/24(木) 20:29:16 

    関西人って器が小さいね
    出身が関西じゃなかったら関西弁話したらいけないの?
    ドラマの役で喋ってるだけなのにいちいち気にし過ぎ

    +32

    -35

  • 86. 匿名 2019/01/24(木) 20:29:47 

    関西人だけど文句言ってる人暇?
    いいじゃん楽しんだら
    1部の声の大きい人が嫌だわ

    +46

    -11

  • 87. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:05 

    >>74
    9時からだしあの軽いノリならいっそそういうドラマで良かった気がする

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:19 

    関西人じゃない人が関西弁で演技
    イコール
    日本人じゃない外国人が下手な日本語で演技
    それをずーっと聞かされてる状態よ。

    トリバゴのCMさえ日本語下手過ぎて気分悪い!って意見あったでしょ。

    あの状態を1時間ドラマでやってんのは関西人からしたらキツイのよ。
    だから観ない。

    +76

    -17

  • 89. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:34 

    木村佳乃だけじゃなくて、他の役者さんも関西弁下手だな〜と思った。
    濱田マリが出て来て、やっと本物の関西弁が来たって思ったよ。
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +89

    -2

  • 90. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:41 

    関西人だけど、木村佳乃はまだ上手いと思ったよ!
    高橋克典のが
    え?!
    ってなった

    +44

    -3

  • 91. 匿名 2019/01/24(木) 20:30:59 

    木村佳乃は前のドラマでも演技の直前まで世間話してると言っていたし、女優魂があるタイプでは無いよね。ガルちゃんでは人気あったみたいだけど。

    +5

    -9

  • 92. 匿名 2019/01/24(木) 20:31:30 

    尾野真千子か仲里依紗が良かった

    +63

    -5

  • 93. 匿名 2019/01/24(木) 20:31:41 

    まだ観てないんだよね 録画はしたけど 地方の言葉って地元の人からしたら そうなんだよね?分かる気がする…私は九州なんだけど やはりイントネーションが違うが 面白かったらヨシとする。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/24(木) 20:31:44 

    エンディングも不思議な歌だったw

    +72

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/24(木) 20:32:35 

    濱田マリと木村多江が姉妹設定なのがすごい

    +83

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/24(木) 20:33:15 

    関西ですが別にギャグでみてるよ。関西以外の人が関西弁喋ったら文句言う人いるけど「じゃあいいです」て感じだよ?
    偉そうに文句言ってる人のが不快だわ。黙ってて欲しい。

    +19

    -13

  • 97. 匿名 2019/01/24(木) 20:33:34 

    気持ち悪いとか酷いなあ

    +15

    -3

  • 98. 匿名 2019/01/24(木) 20:33:50 

    別にきちんと話せなくていいじゃん

    +10

    -6

  • 99. 匿名 2019/01/24(木) 20:33:53 

    >>84
    さぶいぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/24(木) 20:34:12 

    木村佳乃の役のキャラはいっその事
    悪で突き抜けてと思った
    途中高橋克典とのおセンチな部分はあんまり
    要らんかったな

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/24(木) 20:34:29 

    ドラマで方言が出てくると
    大体が違和感を覚えると思うよ
    文字にしたら一緒だけどイントネーションが微妙に違うとか
    使うシチュエーションがちょっと変とかある

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/24(木) 20:34:40 

    木南晴夏と相武紗季もありだと思う。

    +48

    -3

  • 103. 匿名 2019/01/24(木) 20:34:43 

    以前中井貴一さんのプリンセストヨトミでの関西弁が自然な感じで
    良かったです。
    コテコテではなく、要所要所が関西弁のイントネーション。
    見習ってほしいです。

    +40

    -2

  • 104. 匿名 2019/01/24(木) 20:35:24 

    見たけど面白かったよ。
    道産子だから関西弁よく分からないけど、クセになってうっかり使ったら関西の人に怒られるのねw

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2019/01/24(木) 20:35:45 

    大阪に住んでますが、関西弁とか頑張って話してくれて私は嬉しいしありがたいです。やっぱり難しいと思うし。それを気持ち悪いとか言うのはやっぱり無神経だと思う。

    +40

    -24

  • 106. 匿名 2019/01/24(木) 20:36:40 

    篠田麻里子なんかを起用してる時点で監督のセンスとドラマのレベルが知れるわ 笑

    +62

    -4

  • 107. 匿名 2019/01/24(木) 20:36:59 

    別にうまくなくていいよ~
    私も標準語話せと言われたら下手だと思うし

    +27

    -4

  • 108. 匿名 2019/01/24(木) 20:36:59 

    GYAOのCMでしか見た事無いんだけど木村佳乃さんが戸田恵子さん見えて仕方ない。

    +6

    -7

  • 109. 匿名 2019/01/24(木) 20:37:06 

    >>89
    濵田マリ、こてこてだから大阪の下町ぽいけど神戸なねよね。

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2019/01/24(木) 20:37:47 

    ドロドロしてるのかと思ったけどそうでもないし全然面白くなかった

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/24(木) 20:38:02 

    木村佳乃って主演って器じゃないよね

    +34

    -11

  • 112. 匿名 2019/01/24(木) 20:38:12 

    なんとなくわかる。
    関西弁使う人間からしたらちょっとしたアクセントが違ったりすると感情移入できなくなって覚めてしまうんだよね。
    どうしても関西弁を使わせたかったのなら関西出身の女優さんにしたらよかったのに。

    +49

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/24(木) 20:38:15 

    演技へたでびっくり

    +20

    -3

  • 114. 匿名 2019/01/24(木) 20:39:15 

    関西人以外が関西弁使うと批判が出る現象って、外国でいうホワイトウォッシュみたいなもんなのかな。

    +3

    -6

  • 115. 匿名 2019/01/24(木) 20:39:46 

    やっぱ映画見ちゃうと物足りなかった。
    しのぶと尾野真千子の演技力が凄すぎた。あと悪女になった可哀想な過去があるの…っていうのが安っぽい。そういうのいらない
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +83

    -2

  • 116. 匿名 2019/01/24(木) 20:40:02 

    関西人です
    完璧ではないけど頑張ってると思う
    たまに ん?ってなるけど全然見れるよ
    ドラマと割り切って見ようぜ!

    +23

    -6

  • 117. 匿名 2019/01/24(木) 20:40:22 

    芸人がドラマで標準語喋ってる方が
    関西人としては
    やめて~~恥ずかしいと思ってしまうわ

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2019/01/24(木) 20:40:50 

    ガルちゃんの何かのトピでも演技力ないよねって言われてたよね木村佳乃
    表情のバリエーションも言葉の抑揚もあまりないし
    元々下手なんだと思う

    +37

    -2

  • 119. 匿名 2019/01/24(木) 20:41:52 

    関係ないけど評判良かった天皇の料理番の佐藤健も福井弁下手だったと思う
    同じ福井弁だとチアダンも(特に新木優子が印象に残ってる)

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/24(木) 20:41:58 

    内容が結構ゲスいから、変顔とか入れてたしちょっとコントっぽくわざとしたのかなって思ってた

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/24(木) 20:43:12 

    木村佳乃の前作 あなたには・・より
    今の役のが わかりやすい分マシ。

    逆にハマり役の寺島しのぶとかやったらガチになり過ぎでしょwww
    そんなんゴールデンで見たくないわなw

    +25

    -4

  • 122. 匿名 2019/01/24(木) 20:43:20 

    おのまちは映画版で木村多江役やってたから無理かと

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/01/24(木) 20:44:13 

    >>115
    ドラマは別物なんだから
    同じじゃなくていいんだよ

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2019/01/24(木) 20:45:04 

    1話から早速おじいちゃん騙してたけど、これずっと木村多江と佳乃が戦う話?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/24(木) 20:45:07 

    私のとこの方言もコテコテでやられること多いけど文句なんてないけどなぁ

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2019/01/24(木) 20:46:19 

    関西やけど、普通に面白かったけど!

    +10

    -4

  • 127. 匿名 2019/01/24(木) 20:46:46 

    関西の人って案外おおらかじゃないのね
    関西弁いいなあって思ってたのに
    こんな言われ方されるとガッカリする

    +6

    -13

  • 128. 匿名 2019/01/24(木) 20:47:08 

    実況トピで書いてる人いたけど
    尾野真千子がピッタリだと思った。
    関西弁以前に木村佳乃が役に合ってないように感じた。

    +52

    -3

  • 129. 匿名 2019/01/24(木) 20:47:50 

    >>16
    関西人じゃないけど、さすがに下手な関西弁の典型みたいなしゃべり方で、酷いなって思ったよ

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2019/01/24(木) 20:48:05 

    約作りが足りないのと、女優てしての実力がないだけ
    去年見た映画の伊藤沙莉(千葉出身)は関西弁完璧だったよ

    +13

    -6

  • 131. 匿名 2019/01/24(木) 20:49:06 

    高嶋正宏 正伸兄弟が意外とネイティブの関西弁を話せるんだよ
    高橋克典の役をどちらがやっても意外にハマると思う

    だけど映画版の配役が凄く良かったからなぁ…

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/24(木) 20:49:36 

    >>41
    大して出てこないよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/24(木) 20:49:38 

    これは木村佳乃が悪いんじゃなく、選んだ人のせいでしょ
    関西人使えばこんなことにはならなかった
    こんなことで批判されてる、木村さんが可哀想だわ
    篠田麻里子に関してはまだいたのかって感じ

    +12

    -11

  • 134. 匿名 2019/01/24(木) 20:50:36 

    もういっその事標準語仕様でやっても良かった様に思うなぁ…

    +51

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/24(木) 20:52:53 

    木村佳乃より克典の関西弁の方が気になる。不自然というか。けどあのコンビ
    好きだわ。

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2019/01/24(木) 20:52:55 

    関西弁のイントネーションかと思えば、
    標準語の言い回しが入ってたりして聞いてて耳障りやったわ

    +1

    -6

  • 137. 匿名 2019/01/24(木) 20:52:56 

    紀香って言う人いるけど、梨園の妻になってああいう役はオファー来ても断りそう。。
    私はわざと臭い関西弁も演技も含めて面白かったけどな。
    コメディと思えば

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/24(木) 20:54:27 

    分かるよ。関西人の気持ち!
    関東人でも、関西人が無理して使う標準語のイントネーションは気持ち悪いからね。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2019/01/24(木) 20:55:17 

    関西弁のハードルの高さを物語ってるねw

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2019/01/24(木) 20:55:59 

    なんで、わざわざ関西弁でやってるの?
    関西弁でないとダメな世界観なの?

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/24(木) 20:56:15 

    ヤフコメでも関西弁についてのコメント
    めちゃ多かったもんね
    やる方も難しいよね~

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/24(木) 20:56:51 

    関西出身の女優とか有名どころ大勢居るのにね。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/24(木) 20:57:24 

    探偵の人は関西人なの?
    泉谷さんはオレ関東出身なのに関西弁もとめられたー関東の人が関西弁はなしてると関西の人には違和感だろーって言ってて
    北大路さんソフトバンクの犬の声の人が私実は関西出身(京都)やでって言ってたけど、北大路さんは標準語のイメージが強すぎて関西弁が逆に違和感

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/24(木) 20:57:35 

    わざとらしく話される
    とカチンとくるもんだよね
    方言って
    私は名古屋だけど
    河村市長みたいには話さない
    でもえびふりゃーとか言われると
    腹が立つ
    タモリさんww

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/24(木) 21:02:19 

    木村佳乃みたいな痩せてガリガリのとげとげしい感じの人じゃなくて
    もっと木嶋佳苗みたいにぼってりした人の方が良かった

    +38

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/24(木) 21:02:56 

    これ関西弁に限らず他の方言もドラマのセリフだと違和感あるのかなぁ?例えば、いだてんの金栗四三とか。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/24(木) 21:03:21 

    篠田麻里子結構関西弁上手いと思ったのだけど。
    私だけ?

    +4

    -8

  • 148. 匿名 2019/01/24(木) 21:04:23 

    どうせフジテレビだろうと思ったら
    やっぱりフジテレビだった


    安定の作り込みの雑さw
      

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/24(木) 21:07:38 

    関西出身の私が東京に出て来て、必死で標準語しゃべってるのに、関西なまりw言われるのと同じで
    どんだけ頑張って関西弁しゃべろうとしても
    関西人から見たらニセモノ感すごい

    +26

    -2

  • 150. 匿名 2019/01/24(木) 21:11:34 

    >>31
    確かに!
    性格悪そうな人がやったらハマったと思う!

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2019/01/24(木) 21:13:23 

    藤山直美にさせたら、演技も関西弁もバッチリなのにな。

    +52

    -1

  • 152. 匿名 2019/01/24(木) 21:14:53 

    関係ないけど、東京生活が長い関西の芸人が「~だよ」「~じゃん」とか普通に使ってることは関西の人はどう思うの?

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/24(木) 21:18:43 

    >>152
    関西人だが ~だよ・~じゃん使う

    今の時代このドラマのようなコテコテ関西弁のがご高齢の方、商売人以外は使わない

    +8

    -5

  • 154. 匿名 2019/01/24(木) 21:19:59 

    関西弁どうこうよりも、人を騙してお金を搾り取ってる女が主役のドラマは胸糞なんだけど。

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2019/01/24(木) 21:20:39 

    木村佳乃はどうしても上品さが隠せないから、下品なキャラにしなくても強かな感じで良かったんじゃないかなとは思った。
    そっちの方が悪女具合が増しそう。
    先が気になるから観るけどね!

    +37

    -4

  • 156. 匿名 2019/01/24(木) 21:21:05 

    コメディタッチでいくのかなと思ったけど、ラストの注射器でシリアス路線なんだと思った。あそこで自ら手を下してしまったら重い

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/24(木) 21:25:38 

    僕のヤバイ妻みたいな感じかと思って見たら全然違った。
    木村佳乃は育ちのよさが出てしまうから下品な役は合わない。
    わざわざ関西の設定にしなくても良かったんじゃない。

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/24(木) 21:27:20 

    たまたま少しみたけどコントみたいだった。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/24(木) 21:35:53 

    ドラマも本物の関西弁も違いがわかんないんだけど。本物の関西弁も気持ち悪いって事か?

    +3

    -8

  • 160. 匿名 2019/01/24(木) 21:39:11 

    映画版が面白かったからなあ、残念

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/24(木) 21:39:27 

    フジだから、事務所との付き合いとか、プロデューサーのお気に入りとかでキャスティングしてそう。
    同じフジ系でも、5年位前にオンエアした
    「鬼女」
    木嶋佳奈恵がモチーフ、主演は藤山直美さん
    あれは、本当に適役だった。見応え有った。

    時事ネタ的なスキャンダルを題材にするなら、慎重に配役しないとリアル感が出ないのに。

    フジ、関テレは、ドラマ作りを1からやり直さないと。事務所/スポンサーの顔色ばかり伺ってて、結局失敗してる。

    科捜研共々、1話カットで、打ち切りパターン?

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2019/01/24(木) 21:41:00 

    >>44
    わかる!
    私もヤバ妻みたいな感覚かと思って見たら
    ちょっと 重い部分もあって…
    挫折しちゃった!

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2019/01/24(木) 21:42:29 

    でも実際こういうなまり方の関西弁話す人いるよね
    私は大阪じゃないから本当の関西弁のなまりがわからないけど、エセ関西弁話す人職場にもいる(中部地区)

    大阪出身の人が「あの人がしゃべってるのは関西弁じゃない」って言っていた。

    +7

    -5

  • 164. 匿名 2019/01/24(木) 21:48:40 

    確かに。旦那関西人だから『下手やな~』って言ってた。
    主役は東京の人でも脇は関西の人で固めたら良かったのに。
    篠田麻里子は言うほど下手ではないよ。キャバ嬢の役上手かったよ。あれは素だと思うけど。

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2019/01/24(木) 21:53:14 

    別に話の筋が沿っていれば関西弁じゃなくてもいいんじゃないの?
    無理に関西弁使わなくてもさ。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/24(木) 21:54:15 

    学校の文化祭的な、台本演技でしたねェ~。
    初回で脱落。。。(´-ω-`)

    ズレるけど、下手な関西弁で、美元(高嶋政伸さんの“前妻“)を思い出した。
    美元が上沼さんの番組に呼ばれた時、変な関西弁を使い出して、物凄く気持ち悪かったのを覚えてる。
    安易に方言に手を出すと、大事故になるよね。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2019/01/24(木) 21:56:45 

    >>16
    片言の外国人がシリアスなシーンやっても、日本人としては「なんかファニーな雰囲気だな‥」って思うじゃん。あの感じに感じちゃうのよ。

    関西じゃなくても西や南の地域のイントネーションが使える人なら、もっと自然だったと思うよ。

    ちなみに、ハリウッド映画で日本人役に中国系や韓国系アメリカ人が起用されるのは「英語が完璧に話せる日本人がいないから。片言の英語だと物語に集中できない」なので、関西に限ったことじゃないと思う

    +22

    -3

  • 168. 匿名 2019/01/24(木) 21:56:56 

    関西弁については詳しくないからわからないけど、おじいちゃんが無理させられてるのがつらかった

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/24(木) 21:58:11 

    関西弁もその土地や世代によってかなり違うから、関西人全員が納得する関西弁って難しいような。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/24(木) 21:59:00 

    録画忘れて失敗したーと思っていたけど、見なくて良さそうだな

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/24(木) 22:00:07 

    あの下手さはわざとじゃないの?
    わざとウソくさくやってるんだと思った。
    いくらなんでも本気でやってアレってことはないでしょう。
    カンテレ制作なんだし。

    +20

    -2

  • 172. 匿名 2019/01/24(木) 22:01:25 

    このドラマは後妻業がテーマだけど映画「後妻業の女」のドラマ版ではないの?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/24(木) 22:02:30 

    篠まりのあばら骨がガリガリ骨骨してるのが気持ち悪かった

    +6

    -4

  • 174. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:06 

    関西人の設定だったの?
    胡散臭い職業だし敢えてのエセ関西弁役かと思ってたし、自分も関西人じゃないから気にならなかった

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:26 

    篠田麻里子、演技も下手だけど。滑舌悪くて何喋ってるのかイライラする

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:36 

    関西の人ってドラマの方言にうるさいよねぇ
    関西人だって他の方言で演技すると違和感あるのは同じでしょ

    +9

    -9

  • 177. 匿名 2019/01/24(木) 22:05:59 

    めちゃ面白かったよ。大竹しのぶの映画よりこっちが面白い!
    東北人なので、関西弁がおかしいってわからないからかな。

    +8

    -11

  • 178. 匿名 2019/01/24(木) 22:07:31 

    蒼井優は関西の人?
    「彼女がその名を知らない鳥たち」って映画で関西弁しゃべってたけど関西人の友達が喋り方に違和感がないと言ってた。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/24(木) 22:09:00 

    関西の人はほんと関西弁に厳しいよ。
    私東北だけど、ドラマで東北弁がちょっと変でも「そりゃそうだよな~」くらいにしか思わないもの。

    +25

    -2

  • 180. 匿名 2019/01/24(木) 22:11:45 

    大竹しのぶってやっぱり演技うまいんだなって思った!
    木村佳乃はなんかちがう。ちょっと後妻業にしては綺麗すぎるかな。
    あーいうのって普通っぽそうでずる賢そうな人が似合いそう。

    +15

    -4

  • 181. 匿名 2019/01/24(木) 22:12:01 

    なんだろ
    木村佳乃って結婚してから
    はっちゃけてるよね
    そのノリがちょっと…
    自分で年齢言っちゃうし
    私サバサバ系アピールなんだけど
    以前のお嬢様イメージどこいったの?
    最近痩せすぎて平野レミに似てきてる

    +30

    -5

  • 182. 匿名 2019/01/24(木) 22:15:34 

    他のドラマや映画では、関西弁が多少おかしくても気にならないけど、このドラマでは関西弁を「下品でがめつい女」キャラの重要な要素として使っているよね。
    だったらちゃんとしてほしい。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/01/24(木) 22:17:47 

    篠田麻里子ってキャバ嬢やってたって疑惑あったがらよくこの役引き受けたなって驚いた。女優って美人な人だと毎回「こんな職業つかねーだろ」って思うんだけど、年齢とか顔とかがリアルでキャバ嬢の衣装が生々しいぐらい似合ってた。そんなに違和感なかったよ。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/24(木) 22:33:52 

    関西のオババの私が言うけど

    ドラマの関西弁が変というけど
    今の若い子がしゃべる関西弁ってアクセントがかなり標準語に近づいてるよ
    だから私から見たら
    非関西人役者の関西弁と今の関西在住の若者の関西弁は極端な差はないよ

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2019/01/24(木) 22:34:58 

    つぎはあんたやぁ!👯‍♀️

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2019/01/24(木) 22:37:34 

    >>178
    非関西人でも違和感がない関西弁を使ってい人は結構いるよ

    例えば「ふたりっ子」の岩崎ひろみ(千葉県八千代市出身)とか
    ベテラン女優では江戸っ子の吉永小百合が若いころ大阪の千里ニュータウンを舞台にした映画で
    全く違和感ない大阪弁喋ってたよ

    ちゃんと女優の努力をしているということよ

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2019/01/24(木) 22:41:35 

    木村佳乃は確かに結婚してから変わったね
    自信家ではじけて自分をさらけ出してサバサバあっけらかんとしてて、
    かえって気持ち悪い
    未知の女優の魅力が消え、バラエティーの芸人のノリで後妻業も大げさに演技していた
    正直あんなサバサバした女に老人がコロリとだまされるなんておかしい
    木村佳乃の演技の振り幅は広いんじゃなくて、ただ大げさにはっちゃけているだけ
    下手さ加減は酷いものだよ

    +32

    -2

  • 188. 匿名 2019/01/24(木) 22:43:10 

    >>187
    >自信家ではじけて自分をさらけ出してサバサバ

    一言で言うとかなり下品な女になったよね

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2019/01/24(木) 22:44:53 

    >>181
    木村佳乃は結婚前からトーク番組やインタビュー見てるとこういう人だったよ。
    結婚してから番宣でバラエティーによく出るからか目につくようになってきたんだと思う。

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2019/01/24(木) 22:50:00 

    関西弁が上手いとか下手とかどうでもいいわ
    木村佳乃があそこまで大げさに演じなくても良さそうなものなのに
    台詞を言うときの口の開け方も普通じゃないし
    もっと自然に悪女を演じてほしいのに、ホントにヘタクソだなあ
    大竹しのぶのうまさが改めてわかった
    後妻業なんて胸くそ悪いドラマだし、木村佳乃がとにかく似合わん

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2019/01/24(木) 22:51:56 

    方言とか英語とかって間違ったイントネーションだと聞いてて恥ずかしくなって見てられない

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2019/01/24(木) 22:55:51 

    わざとでしょ。炎上商法的なね。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2019/01/24(木) 22:56:57 

    小室カヨが演じたら素でいけた。

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2019/01/24(木) 23:00:01 

    高橋克典がいちばんへたやろ!!!!
    ほんまに気持ち悪い発音。イントネーション。誰か注意しろ!!
    佳乃は良かったよ??
    東京弁に染まってる次女?の方が違和感あった。関西人は地元戻ると関西弁に戻るんや!!

    +21

    -3

  • 195. 匿名 2019/01/24(木) 23:01:47 

    耳の良い女優か否かだね
    上手いこと喋れる女優もいるから

    ドラマまだ見てないけど
    オノマチくらいで良かったんちゃうの?
    また違うかんじ?

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/24(木) 23:09:10 

    木村佳乃が保険金詐欺かなんかで捕まった人によく似てるなあと思ってドラマ見てた。
    捕まる前にインタビュー受けてたりした大げさな喋り方の人。名前なんだっけ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/24(木) 23:09:52 

    関西弁じゃないけど、リバースというドラマのお母さん役の女優さんは愛媛の方言上手だったな。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/24(木) 23:17:42 

    全然わからなかった。
    みんな関西弁うまいなーって思ってたよ。

    +0

    -6

  • 199. 匿名 2019/01/24(木) 23:22:13 

    木村佳乃さんは昔綺麗なのに自信がなさそうてオドオドしてて大人しかったよね
    結婚してから急にはじけた気がする
    人が変わったように

    +16

    -2

  • 200. 匿名 2019/01/24(木) 23:23:09 

    関西人じゃないけど分かる。
    私は道民なんだけど
    北海道というとすぐに
    だべさ したっけ を多用されてイラっとする
    使ったことも聞いたこともない!
    間違った(過剰な)方言は嫌だな。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2019/01/24(木) 23:42:49 

    小室母にやらせれば。

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2019/01/24(木) 23:47:12 

    北海道民の、私ですらこの関西弁に、えっ?て、違和感しかなかった。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/24(木) 23:51:01 

    方言ね…
    うちの方言も毎度しっくりきてないけど、しかたないなぁと諦めてる
    関西の人達は特にきびしいよね

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2019/01/24(木) 23:54:11 

    じいちゃんが人生の最後に木村佳乃レベルの年下美人に騙されて死ねるなら本望じゃない?
    もっと普通の地味な容姿のおばさんが心の隙間をついて取り入っていく話の方が面白そう。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2019/01/25(金) 00:03:02 

    関西弁と英語のイントネーションにやたら厳しい日本人

    +17

    -2

  • 206. 匿名 2019/01/25(金) 00:07:05 

    尾野真千子とかだったら良かったのに

    +24

    -2

  • 207. 匿名 2019/01/25(金) 00:09:36 

    木村佳乃は下手だと思う

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2019/01/25(金) 00:18:36 

    リアル後妻業
    小室カヨ

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/25(金) 00:19:26 

    自分は関西人だけど関西弁よりも内容の気持ち悪さに見る気なくした
    あれをギャグと思ってと言われても無理

    +14

    -2

  • 210. 匿名 2019/01/25(金) 00:20:12 

    たかじん さくらを思い出すので
    このドラマ無理

    +19

    -2

  • 211. 匿名 2019/01/25(金) 00:35:14 

    千葉県民だから関西弁は何とも思わなかったけど、
    あの下品なキャラが受け付けなかった。
    品があって家事万能、頭のキレる一見良妻みたいな人が騙す方が面白いし、
    悪い金持ちのじいさんを騙して巻き上げる、1話完結の方が面白かったかな。
    おじいさんが可哀想で、もう見たくないくらい胸くそ悪かった。
    木村多江さんがオシャレで美しかった。

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2019/01/25(金) 00:38:19 

    この役をやるには、木村佳乃さんは綺麗過ぎ&上品過ぎる。

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2019/01/25(金) 00:43:25 

    木村佳乃の関西弁上手かったよ。関西人

    +3

    -11

  • 214. 匿名 2019/01/25(金) 00:49:15 

    私は面白く見たよ

    大げさに演技するのがウリのドラマじゃないの?
    軽いコント調の。

    思い切りのいい演技に気持ち良さすら感じたんだけど

    +23

    -5

  • 215. 匿名 2019/01/25(金) 00:49:38 

    木村さん好きなんだけど、ドラマのCMがもうダメだった
    あんなにシワシワだったっけ
    あの役違うと思う
    次回作に期待して待ちます(´・c_・`)

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/25(金) 01:08:53 

    関西弁は標準語じゃないんだから、少しくらい違和感あったとしても妥協しないと

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2019/01/25(金) 01:23:34 

    木村佳乃、貫禄がない。不安定な感じ?

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2019/01/25(金) 01:29:58 

    ドラマ録画しててまだ見てないけど
    映画は失礼だけど大竹しのぶはあんまり綺麗でない分、リアルで怖かった。
    木村佳乃だと綺麗すぎて結婚詐欺最初から疑っちゃうよ。笑
    もっとリアルな人が良かったってキャスティング見て思った。
    同じ綺麗な人でもハセキョーとかのが怖そうだし、永作博美とか高岡早紀とかのが小悪魔感あって似合いそう。

    +12

    -2

  • 219. 匿名 2019/01/25(金) 01:32:04 

    木村佳乃大好きだけど、これ藤原紀香だったら良かったかも!

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2019/01/25(金) 01:45:17 

    主役は寺島しのぶにやってもらいたかった。

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2019/01/25(金) 01:56:42 

    関東人の私でも気持ち悪いからさぞネイティブの人達には辛かろうと思って見てたけど、そんなこと言ったらこの年代の役全部尾野真千子がやることになっちゃうよw

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/25(金) 02:00:59 

    あえてあぁいう下品で最下層にいた人間が後妻業で一儲けしようとするっていう部分を表現したくて大げさで品のない関西弁感を出してるんだと思ったけど
    木村佳乃なら上品なセレブ役をやれって言われたらまた違う雰囲気の関西弁の役だって出来ると思うし

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2019/01/25(金) 02:52:43 

    こうなったら上沼恵美子でええやん!

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2019/01/25(金) 02:58:12 

    やっぱり天童よしみにしとく。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/25(金) 03:06:54 

    関西人=金にがめついイメージだからかな?
    がめついことに対してもオープンだしキャラたつし。
    だとしたら関西人のキャストにすべきだったね…(笑)

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2019/01/25(金) 03:13:06 

    >>19
    信じらんない
    関西弁なんてドラマで使わないでほしいわw

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2019/01/25(金) 03:29:35 

    関西弁ってより、難波金融伝ミナミの帝王 とかのヤクザ弁だよね。
    あのドラマはガチじゃなく、ギャグドラマとして観れば、面白さ倍増しますよ♪

    泣きたいくらい落ち込んでる時についてたら、思わず笑って涙も止まると思う。

    違うって反発するよりも、発想の転換で楽しめばいいんじゃないかな(笑)

    +11

    -5

  • 228. 匿名 2019/01/25(金) 04:16:32 

    清楚系ビッチの後妻業がみたかったなー
    派手なババアにひっかかるジジイとかバカすぎて萎えるんだよ...

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2019/01/25(金) 05:59:55 

    バラエティでの木村佳乃のハッチャケ具合は、ストイックなヒガシとの結婚生活が時々窮屈でストレス発散してるんだろうな〜って目で見てる。
    すごい楽しそうにやってるから。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/01/25(金) 06:21:56 

    なんで関西弁なの?

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2019/01/25(金) 06:47:42 

    関西弁でマウント取りたがる田舎の人w

    +4

    -3

  • 232. 匿名 2019/01/25(金) 06:47:59 

    見たけど、木村佳乃は関西弁の前にミスキャスト。いくらじいさんでもあんなのにだまされない。
    大竹しのぶは好きじゃないけど、ちょうどいい顔だし下品だし役にはまってた。

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2019/01/25(金) 06:50:11 

    関西弁使ってるとコントに見えるね

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2019/01/25(金) 07:43:49 

    関西弁のイントネーションがよくわからないからドラマも普通に見れてます。
    ドラマ見ながら、関西人から変な関西弁って言われるだろうな~と思ってたら案の定記事になってた。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/25(金) 07:45:32 

    それよりたまに出てくる関西弁の登場人物って性格の悪い人か道化役みたいなステレオタイプばかり。
    普通の人がでてこない。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/25(金) 08:00:03 

    予告の時から思ってたんだけど木村佳乃、痩せすぎ。
    役作りなんだろうけど、痩せた上に化粧が濃すぎていきなり老け込んで、あのビジュアルで男を渡り歩くって無理があり過ぎる。
    いかにもインチキ臭い風貌だし。
    相棒の政治家役くらいの方が自然。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/25(金) 08:04:54 

    関東の人からしたら下手かどうかわかんない。
    関西の人が関東弁を話してドラマで多少訛ってても何とも思わない。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/25(金) 08:08:48 

    >>204
    だから木村は木村でも多江にしとけと、
    あれほどガル民が申し立てたにもかかわらず

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/25(金) 08:10:12 

    >>220
    ブスがホストに狙われるサスペンスなる

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/25(金) 08:10:31 

    どんなドラマでも方言使うとおかしい。
    昼に2時間ドラマ放送してるんだけどたまたま昨日見たら舞台は奈良県。
    奈良県は近畿地方で関西弁と奈良弁地域。
    なのに奈良県警の刑事役の俳優さんのセリフは何故か標準語。
    途中で関西弁になったけど違和感しかなかった。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2019/01/25(金) 08:27:33 

    木村さんのアゴが気になって仕方ない
    痩せたから目立ってるのかな

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2019/01/25(金) 08:35:20 

    悪い奴

    図々しい奴

    がめつい奴

    何でか、関西弁

    それも、イントネーションがおかしい

    関西の人は良い人多いよ‼️

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2019/01/25(金) 08:51:55 

    どうでもいい事だけど。関西弁の方が文章でも関西弁なのが苦手。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/25(金) 08:59:35 

    木村さんはバラエティーに出たり、本業をおろそかにしている気がする。
    昔から演技が下手だったし、1本に絞って専念した方がいい。
    まぁ、旦那も下手なくせにキャスターだから仕方ないか。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2019/01/25(金) 09:11:03 

    うちのネイティブ大阪人の旦那が、高橋克典の関西弁が一番聞いてられん、て早々離脱してた

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/25(金) 09:11:11 

    趣味の悪いド派手な衣装とメイクはおばさんが強調されちゃうね
    可哀想

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2019/01/25(金) 09:29:33 

    私関西人だけど、木村佳乃と男の人の関西弁がちゃんと関西弁ですごいなーと思ったけど。話もテンポ良くて面白かった。木村佳乃の格好もかわいいし。あなたには渡さないで美人を台無しにしてたからこのドラマは美人が活かされていていいと思う。

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2019/01/25(金) 09:36:10 

    不自然な関西弁のドラマといえば部長刑事を思い出した・・・

    関西ローカル番組で大阪を舞台にしたドラマになぜこれほど関西弁ができない役者を起用したのかと子供心に謎だった。
    (自分がみてたシリーズでは篠田三郎さんが部長刑事役。調べたらばりばりの東京生まれ、東京育ちだった)

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/25(金) 09:37:36 

    関西弁しゃべるあのぐらいの年齢の女優だったら藤原紀香とかいるのにね。

    ぴったりそう。

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2019/01/25(金) 09:39:24 

    木村佳乃の「ヤバ妻」がウケたからって、視聴者が求める木村佳乃の悪女像は「関西弁のおばちゃん」じゃないのよ。
    そこがわかってないんだなー。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/25(金) 09:51:30 

    大阪出身の水川あさみなら関西弁バッチリだし、キャラ的にも後妻業に合ってそう(´・ω・`)
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2019/01/25(金) 10:13:33 

    関西出身ってだけでいうと
    木村佳乃→檀れい
    篠田麻里子→さや姉
    高橋克典→赤井英和
    だったらまだナチュラルだったかも?

    +9

    -5

  • 253. 匿名 2019/01/25(金) 10:13:41 

    >>131
    高嶋兄弟は東京出身だけど、両親(高島忠夫・寿美花代)は共に兵庫県出身だから、子供の頃から身近で関西弁を聞く機会が多かったんだろうね。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/25(金) 10:14:38 

    ただのドラマじゃん。
    関西出身の女優は標準語でドラマに出るなって言ってるようなものだよ。
    全員じゃないけど関西魂みたいなのが強烈な人はうざすぎ。

    +21

    -5

  • 255. 匿名 2019/01/25(金) 10:38:32 

    もう木村佳乃=バラエティ女優 だから役者としての格は落ちた

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2019/01/25(金) 11:00:19 

    本編観れてないんだけど、
    予告編の時点で、なんだか木村佳乃が老けて見えて、
    役に合ってないんじゃないかなーってイメージだった‥。

    なんとなく紀香がやったら面白そう。
    関西人だし、綺麗系だからハマりそう。
    でも梨園の妻だから無理かー。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2019/01/25(金) 11:07:24 

    >>1

    今時さぶいぼってw

    おおきにでんがなまんがなレベルで使わんわ

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2019/01/25(金) 11:10:07 

    演技より年齢が若すぎて後妻業じゃなくてもただ遺産目当てのどうみても怪しい結婚にしかみえない。あと、木村佳乃が女として何が長けててエースなのかわからなかった。男の扱いが上手いんじゃ無くてただごりごり来るだけにみえる。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/25(金) 11:30:29 

    ドラマを見てないからよくわからないけど、どっちも演技自体下手くそじゃん

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/01/25(金) 11:40:45 

    僕だけがいない街の石田ゆりこさんの北海道弁も、北海道民からするとムズムズしたよ…。笑
    でも「周りから見たら北海道弁はこんなかんじなのか~」って客観的に見てたら楽しめた。
    関西の人は納得いかないけど、周りから見たら関西弁ってこんな感じに聞こえてるのでは?

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2019/01/25(金) 11:45:01 

    横だけど、関西出身の堤真一や佐々木蔵之介なんかは標準語きれいに話すけど、東京出身の俳優は関西弁下手だよね。

    +7

    -3

  • 262. 匿名 2019/01/25(金) 11:49:37 

    木村佳乃って演技が下手だな。
    今回つくづくみててわかった。
    なんで続けて主演ができるんだろう?

    +14

    -1

  • 263. 匿名 2019/01/25(金) 11:53:48 

    高橋克典と伊原剛志の役が逆でも良かったような。
    でも主要キャスト4人とも大好きだから見る。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2019/01/25(金) 12:15:06 

    篠田麻里子アホか

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2019/01/25(金) 12:15:33 

    暇だから見たけど爺さんをなんとか死なせて儲けようって酷い女として見てたのに後半いきなり実は寂しい女みたいな要素を中途半端に入れてきたからつまんなかった。そんなのいらない

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/25(金) 12:19:24 

    篠田麻里子の顔なんか一瞬誰か分からなかったな
    自分のボッタクリと騒がれたブランドで更にパクリして炎上、閉店のイメージしか無い
    私を倒すつもりでかかってこいとか言ってたやつww

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/25(金) 12:24:31 

    ていうかちょっとドラマ自体バブリー過ぎない?
    コントっぽくて真剣に見てるときついよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/25(金) 12:27:19 

    郷土愛とか拘りなんてないけどムズムズモヤモヤ
    するのよ
    西の人間に限らずホラ、ハリウッド映画でも日本人役として中国人が出ていると何で~ってならない?上手く言えないけどそんな感じ

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2019/01/25(金) 12:33:55 

    >>251
    映画版に出てた気がする

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/25(金) 12:36:50 

    関西出身。
    確かに気持ち悪かったけどコントか新喜劇とかのお笑いドラマだと思って見てる。関西の俳優使ってもしばらく東京にいるとイントネーションおかしいから、やっぱり気持ち悪いと思う。だいたい『あんじょう頼むわ』みたいなしゃべり方する若い人いるのかな。

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2019/01/25(金) 12:38:58 

    このドラマの存在すら知らなかったけど、篠田麻里子って超久々に聞いたwwww

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2019/01/25(金) 12:41:35 

    関西圏もなんだかんだメディアの浸透で標準語の人も増えてきてるし、登場キャラ標準語でもいいんじゃない?なぜ関西弁設定なの・・・?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/25(金) 12:41:59 

    関西版より、ドスの効いた標準語の方が役に合ってると思うんだけどな・・・

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/25(金) 12:43:05 

    関西だけは視聴率2桁だったみたいだけど
    次回からは一桁行きそう
    関東はもっと下がりそう
    木村佳乃主演「後妻業」初回視聴率は関東8・7% 関西は13・7%好発進 : スポーツ報知
    木村佳乃主演「後妻業」初回視聴率は関東8・7% 関西は13・7%好発進 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

     22日に放送された女優の木村佳乃(42)主演のフジテレビ系連続ドラマ「後妻業」(火曜・後9時)初回の平均視聴率が8・7%だったことが23日分かった。 ドラマを制作するカンテレで放送された関西地区では13・7%の高視聴率【芸能】

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/25(金) 12:44:16 

    安定のウジ

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/01/25(金) 12:44:26 

    僕のヤバイ妻は面白かったのになぁ

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2019/01/25(金) 12:46:28 

    ネトフリとかで海外ドラマも浸透してきたわけだし、悪女キャラならもはや吹き替え声優バリの標準語の方がしっくりくるのにな〜
    なんで関西弁なの(;_;)
    関西はお金に汚いイメージなんですか?
    なんだかなあ・・・

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/25(金) 12:47:13 

    木村佳乃がたまに戸田恵子に見えた

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/25(金) 13:03:50 

    >>199
    そういう役柄が多かっただけじゃない?
    どちらかと言うとクールでボーイッシュであまり目立たない印象はあったけど


    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/25(金) 13:09:03 

    エセ関西弁で萎えたし色々キツいから勿論もう見ないわ
    芝居下手な女優はコメディタッチ的?にはっちゃけなきゃイケナイ役はやったら駄目だね
    演技力無さすぎて見ていて気の毒になった位

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2019/01/25(金) 13:10:40 

    >>271
    ほんとよね~
    引退したかと思ってたわ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/01/25(金) 13:15:59 

    方言で文句言うのって関西人くらいだよね。
    他の地域の方言のドラマで文句出てるの見たことない。

    +9

    -4

  • 283. 匿名 2019/01/25(金) 13:36:03 

    あなたには渡さないだっけ?この前の木村佳乃のドラマがクソ過ぎて木村佳乃見たくなくなった。バラエティなら見たい

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2019/01/25(金) 13:37:11 

    観ました〜木村吉野の役、小池栄子さんで観たかった。

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2019/01/25(金) 13:40:01 

    年寄りをだまして後妻に収まって遺産を横取りをコメディーにするのか?
    コメディードラマなら胸くそ悪くて見たくもないな。
    高齢社会の問題提起の番組でもないんだな。
    木村佳乃のわざとらしい演技も受け入れられなかったし。
    でもこんなのが実況も盛り上がって視聴率もとるんだろうなあ。アーいやだ。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2019/01/25(金) 13:42:40 

    >>283
    同感
    木村佳乃はバラエティーで馬鹿やって好感度上げてればいいよ
    もうドラマに出ないでほしい

    +11

    -2

  • 287. 匿名 2019/01/25(金) 13:50:59 

    >>24
    ノリノリ💃紀香さん
    最近ドラマ出ないね

    この役なら雰囲気合ってそうな気がする

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/25(金) 14:01:15 

    >>8
    北川景子
    戸田恵梨香
    吉岡里帆
    加藤雅也
    生瀬勝久
    なすなかにし

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2019/01/25(金) 14:12:19 

    木村佳乃も篠田麻里子も演技見た事無いし、このドラマも見て無いから分からないけど、ここまで書かれる程酷いなら見てみたいかなw MAKIDAIさんのドラマはお笑い番組として見てたし

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2019/01/25(金) 14:16:45 

    コントなんだよきっと

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/01/25(金) 14:42:10 

    高橋克典さんのブログ読んだら
    演じながらモヤモヤしてる感じだった

    演出やスタッフを信じるしかありません..みたいな事が書いてあった
    役者さんたちも違和感を覚えてるのかもね

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/25(金) 14:42:44 

    主役尾野真千子と…
    シュッとしてない演技がうまい、喧嘩になると関西弁になるネイティブな女優が良かった
    う~んダレだろ

    てか、つまらなかった
    モンテみたいな可能性もあるから、毎週録画のままだけど期待していない

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/25(金) 14:49:51 

    後妻業は映画の方が良かった大竹しのぶとトヨエツの胡散臭い感じが良かった
    木村佳乃は相棒、ファーストクラスやヤバ妻の時のクールだったり不思議な感じの演技の方がいい
    あと黒髪ストレートが定着してたから凄い違和感ある

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/01/25(金) 14:57:51 

    ドラマは仕方ないと思うけど、バラエティで使われるエセ関西弁は気持ち悪い。例えば、ありえへん世界?のナレーション。誇張するパターンが多いからだと思う。

    一方で、関東出身の友人とかが頑張って関西弁を使ってくれるのは嬉しい。ただ、私関西弁完全にマスターしてるやろ?とかドヤ顔で言ってきたら話は別。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2019/01/25(金) 15:01:21 

    尾野真千子を望む声が多いけど映画の方で出てたから難しかったんだろうね
    大竹しのぶと掴み合いの喧嘩シーンすごく良かったな

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2019/01/25(金) 15:04:04 

    後妻業っておばちゃんなイメージある。
    木村佳乃は綺麗すぎてあまり合ってない気がする

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/25(金) 15:19:09 

    関西弁よくわからないし、ティーバーのアプリで刻み刻み見たから面白かった!
    木村佳乃のたまに舌出したりが、気持ち悪いっていうかキチガイぽくて癖になった(^^)
    瞼整形?なのか頬骨も痛々しいけど不気味でいいかも。

    個人的には木村多江さんのベタな感じが好きだから来週も見るかな!
    それにしても今時にしてはイケメンが出てこないドラマ。。

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2019/01/25(金) 15:29:39 

    モデルはやしきさくら?筧智佐子?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/25(金) 15:44:57 

    木村佳乃は好きなんだけど、
    確かに今回の役はあんまり合ってない気がする。

    篠田麻里子は久々に見たけど
    昔に比べたら演技マシになってるよーな
    気がしたんだけど気のせいかw

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/01/25(金) 15:51:39 

    木村佳乃は関西人役じゃなくて、関東出身の元気のいいお姉ちゃん(おばちゃん)にしておけば関西弁の違和感なかったのに。
    私、関東だけど関西人じゃなくてもあの関西弁はないと思った。
    今の朝ドラの関西弁も違和感あるけどね。
    でも朝ドラより酷い関西弁に思えたw
    関西人の設定じゃなかったらおもしろく見れたと思う。
    話はおもしろそうだから次回も見るけど、あまりヘタな関西弁のことは考えずに見ようっと!
    でもセリフって大事だから、次を見て無理なら止めるかも

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/01/25(金) 15:53:21 

    木村佳乃キレイだけど色気なさすぎ
    大竹しのぶは役柄合ってた
    あまり美人じゃないけど色っぽい人で見たかった
    寺島しのぶとか

    +13

    -1

  • 302. 匿名 2019/01/25(金) 15:54:19 

    あのしゃべり方だとコント見てる気分になるのよね。

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2019/01/25(金) 16:12:36 

    関西人じゃないけど予告からもうあのわざとらしい関西弁がダメだったから見てない。木村佳乃だけじゃなく他の俳優も。
    別に関西人設定じゃなくてもいいのに。後妻業は関西人じゃなきゃダメなわけじゃあるまいし。

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2019/01/25(金) 16:17:05 

    がめつい役は関西人で~って言ってる人、被害妄想入ってるよ!
    ドラマ見てるだけで関西人はこんな人なんだ~とか絶対思わないからw

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2019/01/25(金) 16:19:35 

    >>251
    見ないw

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/25(金) 16:21:12 

    下手も何もあえてオーバー演技の題材なのでは?
    ゲスな女のお金を巡る争い、少しコミカルに描写されてるんだと思ってた。

    関西弁に関してはわかりません。

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2019/01/25(金) 16:39:17 

    「うちを主役にすればよかったのに」

    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +20

    -1

  • 308. 匿名 2019/01/25(金) 16:44:50 

    関西で謎の亡くなり方をした資産家の奥さんのイメージなら近いんじゃない?

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2019/01/25(金) 16:46:10 

    鹿児島は西郷どんキャスト達鹿児島弁下手くそだとか言ってる人見なかったな。

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2019/01/25(金) 16:47:10 

    >>16 同感。関西の方はなぜそんなに完璧な関西弁をもとめるの?
    関西の方だけだよ。方言使うドラマで本当の関西弁じゃないってしつこくケチつけるのは。
    仕方なくない? なぜドラマの関西弁がネイティブらしいかどうかに固執するの?

    +18

    -6

  • 311. 匿名 2019/01/25(金) 16:49:03 

    関西出身の演技派女優がほとんどおらんちゅうこっちゃね。
    素人のおばちゃんつこたり!
    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2019/01/25(金) 16:49:49 

    大河ドラマの熊本弁だって熊本人が聞いたら違和感あるよ
    仕方ないよ、篠田麻里子嫌われてるから難癖つけられて叩かれそうとは思ってた(笑)

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2019/01/25(金) 16:49:57 

    よしのさん好きなんだけど、関西弁はやめてくれ〜普通じゃだめだったんだろうか?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/01/25(金) 17:02:47 

    去年ぐらいから目元に違和感感じてるのは私だけ?

    「気持ち悪過ぎる…」木村佳乃と篠田麻里子『後妻業』のヘタ演技に批判続出

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2019/01/25(金) 17:22:23 

    >>314
    二重になった時点で違和感ありまくり
    昔はこんな二重じゃない。奥二重の地味顔

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/01/25(金) 17:27:36 

    演技上手い人と下手な人の違いって何なんだろうね。
    下積みが、演技の勉強が、っていう人もいるけど劇団出身のベテランでも下手な人はいるよね。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/25(金) 17:27:57 

    大竹しのぶは、いるいるこういうおばちゃん!って感じだったけど
    木村佳乃はリアリティないなぁ
    演技が大袈裟過ぎて無理矢理下品なおばちゃん演じてる女の人って感じ
    そのまんまだけど

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2019/01/25(金) 17:32:01 

    演技指導なのかわからないけど、関西弁が下手な人ってやたら言葉に強弱をはっきりつけるよね。
    上手な人はすらすら~っとしゃべる。

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2019/01/25(金) 17:49:12 

    逆に気になってツイッターで検索して見てみたけど、たしかに違和感はある。篠田麻里子の演技はどんな感じなんだろう、動画見つけられぬ

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/25(金) 18:06:30 

    関西人だけど、関西弁がどうのこうの以前にこのドラマの内容が受け付けない

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/01/25(金) 18:11:09 

    なんで~⁉️めっちゃおもしろおかしく見てるけど

    +5

    -3

  • 322. 匿名 2019/01/25(金) 18:12:43 

    あんじょうきばりや なんて絶対言わん。

    全身ヒョウ柄のとよた真帆さんのキャラも、完全に関西のおばさんをバカにしている。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2019/01/25(金) 18:27:02 

    たくさん女優さんはいるのに、なぜ落ち度の篠田麻里子?

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/01/25(金) 18:49:00 

    木村佳乃さん好きだけどね、
    尾野真千子とか、鈴木杏樹さんなどの関西出身なら良かったのかもなあ
    九州出身だけど、たまに九州弁が下手だと腹立つから、関西弁がエセだと腹立つ気持ちわかるなあ

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2019/01/25(金) 18:52:12 

    関西人じゃないからその苛立ちはわからないけど、例えて言うならキルビルでルーシーリューが「ヤッチマイナ〜!」って叫んだ時の違和感が一時間続く感じ?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/01/25(金) 19:05:20 

    関西弁て喋ろうと思ったらイントネーション難しいよね。

    頑張ってると思うので多目にみてあげてください。

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2019/01/25(金) 19:05:48 

    録画忘れて良かった

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/01/25(金) 19:06:26 

    >>30
    ほんとうるさいよね
    関西人の標準語なまってても関東人はいちいち目くじら立てないのに

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2019/01/25(金) 19:29:49 

    関西弁ってそんなに偉いの?
    関東だけどたまに関西弁の人見るとやたら馴れ馴れしかったり威圧感的な人多い。
    面白い&カッコ良いと思ってそう。

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2019/01/25(金) 19:31:24 

    関西出身の女優がバラエティー出ると関西弁喋りだすのもよく分かんない(笑)
    ノリええやろ~?みたいなやつ。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2019/01/25(金) 19:35:22 

    本当はオノマチがいいけど
    映画でやっちゃってて無理だから
    それならいっそ水野美紀がいいわ
    凄みのある美人だし啖呵も様になりそうだし
    コメディもいけるしね

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2019/01/25(金) 19:36:38 

    >>45アタフタしていて天然系ボケ目指してるなかね?呂律も回っていないし。前は落ち着いていたよね。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/01/25(金) 19:43:25 

    東京生まれです。
    地方から来て訛りの抜けない人、何言いたいのかわからない外国人 、イントネーションの気になる人など居ますが、その人達の使う東京弁を、例えドラマで見ても 気持ち悪いとか思いません。

    なんで関西の人は 地元民以外が関西弁を使うの嫌がるんですか?
    ドラマなんだから、下手でも差し引いて見てあげればいいのに。

    +5

    -3

  • 334. 匿名 2019/01/25(金) 19:56:42 

    木村佳乃そんなに良いですか?人として好感は持てるけど、女優さんとしてはそれほど魅力的ではなく、色気と演技力に欠け、芸歴長いのに未だに彼女にしかできない役を見たことがない。
    それからわざとらし関西弁なら、まんぷくの松坂慶子さんが聞いていて辛いレベル。

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2019/01/25(金) 19:56:42 

    そんな気にならないし面白いドラマだと思った!高橋克也かっこいい!

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2019/01/25(金) 20:01:51 

    >>334
    芸能界におけるチョ特権がなければとっくに消えていた人だとは思ってる。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/01/25(金) 21:37:15 

    普通におもしろかった。内容がエグいので大げさなコントみたいな感じで見れていい。
    リアルなちょいブス関西弁のおばさんだったらイライラして眠れなくなるかも。

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2019/01/25(金) 21:56:36 

    伊原剛志さん
    昔、好きすぎて、毎晩夢に出てきてほしくて枕元に写真置いてたことあった。
    本当に昔はかっこよかったのに・・・今も素敵だけどさすがにおじいちゃんになっちゃったね。
    私もおばちゃんになるわけだ(笑)

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2019/01/26(土) 06:49:10 

    >>315
    何年か前に(東と結婚後だったかな?)目頭やったよね。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/01/26(土) 19:36:13 

    >>339
    二重を大きくする目の整形(平行二重)は結婚前にすでにやってる

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/04(月) 16:58:31 

    >>147
    うん。 キモヲタジジイのお前だけ

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2019/02/06(水) 01:02:25 

    木村佳乃の関西弁については、多数既出なのでこれ以上言うまい。

    木村佳乃は整形しすぎ。芸能人の整形は普通だと思うけど、下手だなと。
    切れ長の目が良い個性だったのに、あんなバレバレの目にして・・・。
    鼻筋も、がっつりプロテまでは入れてないかもしれないが
    ヒアルを注入してるんじゃないかな。
    差し歯もあんな便器みたいな感じの白さにしちゃうと、かえって不自然。
    まともな審美歯科医は真っ白はむしろ勧めません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。