-
1. 匿名 2019/01/21(月) 09:16:15
母親が去年から認知症になり、日に日に介護するのが苦痛になってきています。
兄夫婦が同居で、私は交代で泊まりがけで介護しています。
母自体はまだ、すごく進んでるというわけではないですが、兄の家族はたまに傷つくことを言われるので、先日私がきた時に物凄い荒れて私に愚痴っていたので、ごめんなさいと謝りました。
私自体も母の暴言で疲れている上に、介護者同士の仲が悪いと死にたくなります。
そんな方はいませんか?
どうやって自分のメンタルを保てばいいのでしょうか?+256
-1
-
2. 匿名 2019/01/21(月) 09:17:48
デイサービスに頼らないの?+283
-6
-
3. 匿名 2019/01/21(月) 09:18:04
ごめん。負担的にも兄嫁さんの方が心配なんだが…+647
-6
-
4. 匿名 2019/01/21(月) 09:18:06
主さんのお母さんの年齢が知りたい+107
-1
-
5. 匿名 2019/01/21(月) 09:18:47
兄嫁が気の毒。+499
-8
-
6. 匿名 2019/01/21(月) 09:19:33
自宅介護だとギスギスするだろうね...
うちはサービス付き住宅住まいのおばあちゃんが認知症になって、週2回行くだけでもギスギスしたから…
やっぱり、施設入れないとしんどいよ。+360
-4
-
7. 匿名 2019/01/21(月) 09:19:40
家族に1人でも心身の病気がある人がいると、大なり小なり他の家族の生活に支障をきたすよね
うちは祖母をそうそうに施設に入れられたから母は倒れずに済んだ
お金の問題や施設の空きの事情もあるけど、プロに任せたほうがいい+233
-0
-
8. 匿名 2019/01/21(月) 09:19:51
いちいち相手にしないことかなぁって思う。喧嘩しても意味ないし相手は忘れてしまうんだから。
愚痴るってことは兄夫婦それだけ聞いてあげてて優しいんだろうなって思うわ。
+204
-0
-
9. 匿名 2019/01/21(月) 09:20:24
介護しやすいように家をリフォームするとか?+1
-46
-
10. 匿名 2019/01/21(月) 09:20:28
日々の身体の状態をメールで報告し合って、申し送りみたいなことをしています。
暴言や暴力も細かく書いています。 一緒に住んでいるほうが圧倒的に精神的にやられるのでどうぞお兄さん夫婦を労ってあげてください。
+279
-3
-
11. 匿名 2019/01/21(月) 09:20:32
義理のお姉さんを解放してあげて
あまりにも可哀相+355
-3
-
12. 匿名 2019/01/21(月) 09:20:44
兄夫婦のうち、主に介護してるのは兄?兄嫁さん?
兄嫁さんにとっては自分の親じゃない上に傷つけられるとか、気持ち最悪だろうね。+374
-0
-
13. 匿名 2019/01/21(月) 09:20:51
うちの母親がついに認知症に
なったらしい。
私は虐待されていたので
面倒は見ないけど
プロに任せるのが1番だと思う+202
-8
-
14. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:10
たまに主さんの自宅にお母さんを連れて行くのはどうかな?
主さんも兄夫婦が居る実家での介護より気楽だと思うけど+154
-7
-
15. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:16
認知症に限らず、家族が入院するだけでも負担になりぎすぎすすると思う+97
-0
-
16. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:26
兄夫婦とあなたとの間の関係が心配です。あなたも負担しているとはいえ、特に兄嫁さんにはことあるごとに感謝の気持ちを伝えてね。+206
-3
-
17. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:27
暴言てどんなこと言われるの?+13
-2
-
18. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:29
+3
-3
-
19. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:35
家族以外の人に頼る。
「利用出来るものは何でも利用して、家族は要介護者が死なない程度に手を抜く。」
↑
長期に渡って家族を在宅介護をしてる知り合いから言われた言葉。+225
-0
-
20. 匿名 2019/01/21(月) 09:21:53
兄夫婦さんたちの負担が計り知れない。
出来る限り、助けてあげてください。
+131
-1
-
21. 匿名 2019/01/21(月) 09:22:19
通いで介護・・・?
+27
-0
-
22. 匿名 2019/01/21(月) 09:22:41
>>3
兄夫婦だから
兄嫁と兄なんじゃない?
兄嫁だけならそう書くと思う
兄嫁は他人なのにと言いたいとこなんだろうけど+2
-16
-
23. 匿名 2019/01/21(月) 09:23:01
デイサービス→進んできたら施設に入居
そうしないと主さんや周りの方々の心身壊れますよ。面倒を見る家族が居るのに施設に入れると言うと世間の目が気になったり後ろめたさを感じるけれど認知症は介護のプロでなければ難しいですよ。看取りまで一人でやった私の感想です。+165
-0
-
24. 匿名 2019/01/21(月) 09:23:13
赤の他人には只でさえ同居辛いのに…+137
-0
-
25. 匿名 2019/01/21(月) 09:23:44
兄嫁どうにかしてあげないと病むか下手したら離婚とかになるかも
私なら暴言吐かれて介護とか絶対しない+185
-0
-
26. 匿名 2019/01/21(月) 09:23:58
完全自宅介護だと、全ての人がヘトヘトになりますよ…
これから進行すれば、同居家族の負担はもっと増えるし。
正直な話、負担を軽くする為にも施設やデイサービスを検討した方が良いと思う。+117
-0
-
27. 匿名 2019/01/21(月) 09:24:02
マイナスかもしれないけど、
ボケてなくてもそういう事は起こるよ。同居なら尚更…。
曽祖母は頭はボケてなかったけど関節悪くして同居してた、曽祖母はなんの気なしに言った事がお嫁さん傷つけて大喧嘩になって、結局老人ホームにねじ込まれてた。
そこから息子夫婦は一切関わらず、祖母がホームに通い世話してたよ。
祖母も言ってたけどメンタルを保ったり関係を保つならずっと一緒にではなく離れるのが一番だと。悲しいし元も子もないけどね。。。+36
-11
-
28. 匿名 2019/01/21(月) 09:24:29
>>22
横だけど、
兄は暴言吐かれてもまだ家族だもん。
私も、心理的なダメージは兄嫁が一番心配。+235
-1
-
29. 匿名 2019/01/21(月) 09:24:34
>>22
兄が仕事してなくて付きっきりならそうだけどねぇ。+10
-1
-
30. 匿名 2019/01/21(月) 09:25:32
>>22
妹が兄夫婦って書いてるだけだからどこまで兄がやってるかはわからない
昼間は仕事行ってるだろうし+93
-0
-
31. 匿名 2019/01/21(月) 09:25:33
誰が1番辛いって、
同居してる人達よ。たまに
泊まってるだけじゃ状況も
把握しきれないはずだし
険悪になって当たり前。
死にたいと言う言葉を出す前に
お金を出し合って、プロに
預けるのがいいと思う+247
-0
-
32. 匿名 2019/01/21(月) 09:25:35
>>9
家のリフォームすると、認知症患者本人がパニックに陥って悪化するかも。+68
-0
-
33. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:01
介護は絶対少なからずギスギスする。お金の事やら体力や時間も奪う。基本親のお金で賄って足りない分は介護していない人が負担する。それでも私ばっかり!とかこんな金額で割りに合わん!と思ったりしたけど、いつか終わりが来るので頑張ってください。今は介護保険でデイサービスも安いし息抜きして切り抜ける。1人で全て抱え込むと鬱になるので同じ境遇の人と話しすると気が楽になるよ。
あまりにしんどかったら包括センターに相談に行ってくださいね。
+42
-2
-
34. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:02
まずお母さんの年金額確認して安い施設に入居出来るかどうか
包括支援センターとかに行って
ケアマネージャーさんと相談しながら進めてみたら?+95
-0
-
35. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:04
私は長男の嫁なので、義理親の介護と、自分の親の介護もしていて何のために生きているかわからなくなるときがある。+166
-1
-
36. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:13
主引き取ってあげればどうかしら。+20
-10
-
37. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:23
お兄さんも主さんに愚痴るの?
なんだか俺達は母親の事で苦労しているアピール嫌だね
+4
-46
-
38. 匿名 2019/01/21(月) 09:26:52
>>18
認知症の人と家族の会
+9
-0
-
39. 匿名 2019/01/21(月) 09:27:50
実の娘で同居してない主より兄嫁はずっときついことを頭に入れてね+219
-1
-
40. 匿名 2019/01/21(月) 09:28:23
>>37
その立場も知らないのに言うのやめたほうがいいよ+45
-0
-
41. 匿名 2019/01/21(月) 09:28:30
>>27
認知症や介護以前に同居がそういう事態を引き起こすんだろうね
本当、四六時中一緒じゃない方が良いよ
デイサービスを利用するとかした方が関係は保てる+30
-0
-
42. 匿名 2019/01/21(月) 09:29:26
>>37
アピールじゃなく、実際
苦労してるんでしょ。
+68
-0
-
43. 匿名 2019/01/21(月) 09:30:27
父が認知症です。
最近デイサービスを週3利用して、かなり楽になりましたよ。
送迎あり、昼食あり、入浴まで済ませて帰宅します。朝9時から17時までの利用です。
何より父が嫌がることなくデイサービスに向かう姿も嬉しいです。
施設ではマージャン、カラオケ、映画を楽しんでるようです。
役所に連絡しると担当が自宅に来て、施設を紹介してくれますよ。
毎日じゃ兄嫁さんもかわいそうです。
デイサービス利用は想像より安いです。+172
-0
-
44. 匿名 2019/01/21(月) 09:30:34
ほぼ同居で義母の介護してます
義妹いますが丸投げですよ
まだ主さんえらいと思う
と言うか夫もほとんど私に丸投げ
暴言なんて日常茶飯事
今日死なないかな、と毎日祈ってます+208
-2
-
45. 匿名 2019/01/21(月) 09:30:57
介護関係の仕事をしています。
ケアマネとかに相談した方がいいと思います。
本当に認知症の方の介護は大変です。
鬱になっているご家族の方もたくさんみてきました。
デイサービスに週2回行ってくれるだけでも違いますよ。頼れるものは頼って少しでも負担を減らせますように!
+89
-0
-
46. 匿名 2019/01/21(月) 09:31:03
認知症って直すことは出来なくても、進行を遅らせる事は出来るってテレビで見たけど、専門の病院には通ってる?
あと、家族だけでどうにかしようとせず、ヘルパーさんに来てもらうと良いよ!(祖母の介護の時に、来てもらって助かったから)
兄夫婦と、ヘルパーさんやデイサービスの事、相談してみては?+13
-0
-
47. 匿名 2019/01/21(月) 09:32:28
介護問題。きれいごとじゃない。 全部辛い。+103
-0
-
48. 匿名 2019/01/21(月) 09:33:09
安い施設は介護度が重くないと入れないし待ちが200人とか。田舎なら空いてるかもね。お金がきついなら田舎の施設に入れる。家族がみる必要ないんだよ。罪悪感を捨てないとみんなしんどい。
施設に預けるなんて酷いとか言う人がいたらその人に見て貰えばいい。+109
-0
-
49. 匿名 2019/01/21(月) 09:33:28
デイサービス、施設に預ければ良いと簡単に言うけれど、
主の兄が他人に預けることに首を縦に振っていない場合もあるよ。
そうなると主の義姉は恐らく専業であろうから強く言えないって事もある。
主の兄夫婦がどうかは知らないけどうちの母親がそうだった。
母親が何度も何度も言ったけれど父親がなかなか理解せず。
自分は仕事で長時間家を空けてるから分からないんだよね、母親の苦労が。
それで何度も家族がぶつかった。私も何度も施設にぶち込めと言った。
ようやく父親が渋々納得して施設に入れようってなった頃にボケた当人は他界。
平和ですよ、今は。+40
-8
-
50. 匿名 2019/01/21(月) 09:35:20
みんないつも介護職なんて誰でも出来るってバカにしてるくせに、都合いいときだけ“プロ”呼ばわりして頼ってくるなんて何様だろ。凄いムカつくんだけど。私はもう辞めるよ。あー、これでまた待機増えるね?ざまあみろ。人のこと見下した罰だ。+120
-39
-
51. 匿名 2019/01/21(月) 09:35:26
でも同居してる人って親の金目当て労力目当ての人も多いからな
主さんのうちはわからないけど今までさんざん金銭面や孫の子守りなどで親に頼っていたのに認知症で役に立たなくなったから大変だと愚痴られても道理が通らないよ+6
-43
-
52. 匿名 2019/01/21(月) 09:36:00
>>27
ねじ込まれたとか言うけど
老人ホーム悪く考えすぎじゃないの?
別に介護が必要な人が認知症イコールではないよ。
実際入居してヘルパーさんや他の同年代の人達と触れ合ううちにイキイキする人だっている。
大喧嘩になったからなんだろうけど、曾祖母の事で祖母が行くのは当たり前だし、気になるならあなたも通えばいい。悲しく考えすぎだわ。+45
-3
-
53. 匿名 2019/01/21(月) 09:36:42
介護する方もされる方も、
毎日、一日中ずっと一緒だとさすがに疲れるので
平日の昼間だけデイサービスに行ってましたよ
それほど進んでいないようですし、
気分転換にもなるし、いかがでしょうか+46
-1
-
54. 匿名 2019/01/21(月) 09:36:56
私が仕事に出る頃、お嫁さんが来てくれてデイサービスへ送り出してくれる。
その間食事を作り置きしてくれて、私が夕方デイサービスが終わるころ仕事をあがっている。
+18
-0
-
55. 匿名 2019/01/21(月) 09:37:02
親を介護していました
週に一度買い出ししてくれて親を食事に連れいてくために兄が来てくれていました
介護資金も援助してくれて本当に本当にありがたかったです
でも私が愚痴を言うと、自分ならこんな風にやるとか私の対応に余裕が無さすぎると綺麗事で何も言い返せなくしていました
本人はアドバイスのつもりだったと思いますが、辛い気持ちをただただ聞いて欲しかった…大変だね、いつもありがとう、感謝してる、これだけ言って欲しかった
けれどただの1度も言ってくれませんでした
ほんの数時間、数日一緒にいる程度で私と同等に介護を語ることに腹が立ちました
虚しさがつのって私の人生は終わったと思いました
鬱になりましたがやはり欲しいのは温かい労いの言葉です+161
-0
-
56. 匿名 2019/01/21(月) 09:37:11
うちの兄嫁はなんかお手伝いするよと言ってくれるけど断ってる。そんなの兄嫁の仕事じゃないよ。自分の親は子供がみるしかない。親世代の昔の人間は長男の嫁が見ろって言うけどありえない。+131
-0
-
57. 匿名 2019/01/21(月) 09:38:49
>>51
こういう事言う人って自分がその立場になったらどうするんだろ+7
-2
-
58. 匿名 2019/01/21(月) 09:39:07
うちは素直にデイサービス通ってくれない。ワシをあんな年寄りと一緒にするな!って言って体験だけして勝手に断ってきたし+94
-0
-
59. 匿名 2019/01/21(月) 09:39:12
暴言認知症義母と通い如きで死にたいと言う義妹。兄嫁さん主の事も憎いだろうね。
どうすればいいって?主が実のお母さん引き取るか金たんまり出して施設に入れるよういったらいいよ。
通いで辛いと言うなら同居してる方の負担なんて相当じゃない?ギスギスするに決まってる。釣りかなと思うわ。+110
-5
-
60. 匿名 2019/01/21(月) 09:40:05
認知症の介護の苦労のひとつは介護していても相手にはその思いがなにも伝わっていないこと
介護される側は心のままに怒鳴ったりやりたい放題
つい声が尖り、自分は出来ない人間なんだと介護側は常に落ち込んでいる
そしてもうひとつの絶望は育児のように先に「成長」という明るい未来が見えないこと
ただ悪化してますます状態は悪くなるだけ
ただ死を待つ状態に精神も壊れ出す
家族であればあるほど大切にしたいと思えば思うほど現実と乖離して仲はギスギスします
兄嫁さんをとにかく気遣ってください+87
-0
-
61. 匿名 2019/01/21(月) 09:40:11
>>49
早くから施設入ってればみんな仲良く過ごせたのにね。
でも主兄も愚痴ってるみたいだから反対はしてなさそう。
むしろ主が留めてる気もする…
主兄は市役所に相談すること自体知らなさそうだよ。+14
-2
-
62. 匿名 2019/01/21(月) 09:40:38
>>50
どうぞ今すぐ辞めてください
そのストレス入居者に向けられたらたまらんわ+59
-15
-
63. 匿名 2019/01/21(月) 09:41:04
旦那に親の介護してと言われたら離婚する。お前がやれよ+21
-0
-
64. 匿名 2019/01/21(月) 09:41:58
>>56
きょうだいみんな近くに住んでるなら理想だね。+6
-0
-
65. 匿名 2019/01/21(月) 09:42:56
>>59
本当に通いごときでと思ってしまう
兄嫁は赤の他人の下の世話…辛くて堪らないでしょうね
実の親でも辛いのに…
主さんは嘆く前に兄と相談して施設にいれるべき
介護食の宅配弁当やハウスクリーニングや兄嫁が少しでも休めるようにたっぷり資金援助をしてあげてほしい+93
-1
-
66. 匿名 2019/01/21(月) 09:43:19
>>63
私も
そういうこともないとは限らないから絶対に仕事はやめない+6
-0
-
67. 匿名 2019/01/21(月) 09:43:26
>>52
横だけど、自分がずっと家庭を築いて暮らしていた家を離れるのを嫌がる人も多いよ
うちの祖母も老人ホームは嫌がってた、、
残念な事に老人ホーム入ってからストレスで老け込んでしまったよ+26
-3
-
68. 匿名 2019/01/21(月) 09:44:21
>>51
金目当て、労力目当てで同居してた人なら、要介護になったら自分達じゃ面倒見ないよ。+13
-0
-
69. 匿名 2019/01/21(月) 09:45:18
認知症ではないけど、
親の介護で仲の良かった姉と大げんかになりました。
二人とも介護ノイローゼだったと思う。
今は施設に入所したから楽になった。
老後のお金はちゃんと残しておくべき。+53
-0
-
70. 匿名 2019/01/21(月) 09:47:32
>>67
でもそんな事言ってられないよね
+4
-4
-
71. 匿名 2019/01/21(月) 09:47:53
>>67
そうならないようにデイサービスを利用してお泊まりもさせて少しずつ慣れてもらうしかないよね
たまにね、ピントが合うと小さい子みたいにシュンと拗ねるのが切なかった
家族を引っ張ってバリバリ働いてた親を覚えてるから、思うように話せず行動できないのが歯痒いんだろうなって
認知症の症状が進む前に介護をどうするかしっかり話し合っておかなきゃダメですね…今も後悔しています+21
-0
-
72. 匿名 2019/01/21(月) 09:49:42
>>50確かに介護の仕事は
精神的にも肉体的にも大変よね。
お疲れ様、今までよく頑張って耐えてきたね。
しばらくはゆっくりするといいよ。
私は介護の仕事、もう少し頑張って続けるわ。
(どうしても嫌になったら辞めるけど。)
+70
-1
-
73. 匿名 2019/01/21(月) 09:50:36
トピズレだけど私が主さんと同じ状況になったら周りからどんな罵られようと介護はしない
うちの母親は長男教で小さい時から差をつけられてきた
長男のお嫁さんにも媚びている
でも陰ではお嫁さんの悪口を私に垂れ流す
お嫁さんには申し訳ないけど介護の時こそ復讐の時だと思ってる+18
-21
-
74. 匿名 2019/01/21(月) 09:52:07
>>52
別に悪く言ってるつもりはないのですが、老人ホームを嫌がり生まれ育った家を曽祖母が離れたがらなくて、かなり無理やり入れたのでね…(家の名義は曽祖母だった)
祖母が行くのは当たり前なのはもちろんなのですが、曽祖母は九州住みで関東に住む祖母が毎週毎週通っていたので不憫でした。
結局亡くなるまで一度も息子夫婦は顔を出さなかったし葬式にもきませんでしたからね。
そうなるなら、ホームまで行かなくても在宅でヘルパーやデイサービスを利用して離れる時間わ作れば良かったのでは?と思ったんです。+10
-9
-
75. 匿名 2019/01/21(月) 09:52:43
義母が義祖母(義母の母)の介護をしてて、私もたまに手伝いに行ってた。他にいる7人の義母の兄弟姉妹は全て義母に任せっきりで殆ど顔も出さず。一度義母の妹が来た時に義母が「婆ちゃんのオムツ買ってきて」と頼んだら「えー、ヤダよ恥ずかしいじゃん」とか言っててドン引き。思わず「自分の母親でしょ!」と言いそうになった。義祖母が亡くなって葬儀の準備も誰一人として一切手伝わず葬儀場で酒飲みして、葬儀が終わったら供物で頂いた缶詰などの食料品を全部かっさらって帰って行った。+43
-1
-
76. 匿名 2019/01/21(月) 09:54:22
父が脳梗塞→認知症になりました。
週三日デイサービス利用してます。
デイサービスを利用して一年、意思の疎通や言語が回復したように思います。
利用当初は心配で私も付き添っていましたが、朝は体操→スクリーンで時代劇や昭和歌謡の番組を放映→昼食はバランスのよい個々に合わせた食事→歯磨き→日中はゲーム(風船バレーやビンゴ)散歩をする人やお昼寝する人、コーヒーやおやつも出ます。
入浴をして帰宅になります。
女性の利用者にはスタッフさんがマニキュアを塗ってくれたりメイクをしてくれたりして、楽しんでましたよ。
私自身施設選びに何軒も足を運び雰囲気や費用、なるべく父が緊張しないように男性利用者の多い所にしました。今では仲良しの友達ができたようです。
寝たきりじゃないなら、デイサービス利用してみては?
兄嫁さんの疲労も軽減されるし。
+72
-0
-
77. 匿名 2019/01/21(月) 09:54:26
早く安楽死制度を+45
-7
-
78. 匿名 2019/01/21(月) 09:57:37
お金の問題で施設に預けられないのか、お兄さんが「施設に預けるなんて可哀想」とか思っているのか……。預けるのがイチバンだけど、暴言というか変な事を言い出したら話を変えるのがイチバンいいよ。例えば「私のお金がー😡」なんて言い出したら「無くなったのー?あ、そーいえば私の友達がねー」なんて全く関係ない話にもっていく。そーすると「へぇーそーなのねー」なんてお金の話は忘れる。「お金ー?そんなもの知らないよ💢」って相手にしてるとズルズルいく+38
-1
-
79. 匿名 2019/01/21(月) 10:00:53
無理に自宅で看ようとしないでください。看る側が心身ともに疲れてしまっては元も子もありません。介護認定を受けて、サービスを使って下さい。
その際、ケアマネージャーとの相談は主かお兄さんが行なって、兄嫁さんには伝える程度にしてあげてください。+22
-0
-
80. 匿名 2019/01/21(月) 10:01:08
>>74
ヘルパーやデイサービス利用しても、在宅介護はキツイよ。
息子夫婦のやり方に納得いかなかったみたいだけど、あなたが主だって介護に携わってなかったのなら、あれこれ言うべきではないよ。+59
-1
-
81. 匿名 2019/01/21(月) 10:03:32
祖父を自宅介護してたけど、泊まりで介護するなら、泊まりに来るんじゃなくて連れて行ってほしかった。家の中にお祖父ちゃんのいない日がほしいし、他人が定期的に泊まりに来るのも気が休まらない。
寝たきりじゃないなら、そちらの家に泊まらせて。+104
-1
-
82. 匿名 2019/01/21(月) 10:04:51
施設にしろデイサービスにしろ入院にしろ手続きするの本当面倒くさい!兄はよろしくっ!て言うけど丸一日潰れるし。ケアマネやケースワーカーと日程合わせて動いたり病院の先生に呼び出されて話聞いたり施設に入れても用事はある。これでお金がなかったら完全に詰む。+40
-2
-
83. 匿名 2019/01/21(月) 10:04:52
介護の一番の被害者はお嫁さんだよね。+86
-1
-
84. 匿名 2019/01/21(月) 10:05:54
綺麗事ばかり言う男ほど自分では動かないよね。そんな奴は嫁に捨てられて当然。+23
-3
-
85. 匿名 2019/01/21(月) 10:05:57
>>73
え?意味が分からないよ。嫁を巻き込むなよ。+17
-2
-
86. 匿名 2019/01/21(月) 10:10:14
もっと詳しく聞きたいな。お兄さんは施設反対派?まだ早いと思ってるとか?こんな家族たくさん見てきてるけど結局男だよ。男の考えで色々決まる。兄さんが何か言ってるのなら嫁さんのためにも主が兄さんにガツンと言ってほしい+8
-1
-
87. 匿名 2019/01/21(月) 10:12:36
義父母の介護を押し付けられたら離婚すると思う
旦那や兄弟の協力が無く、嫁の私がやって当たり前 になったらほっぽり出したくなりそう
+48
-1
-
88. 匿名 2019/01/21(月) 10:14:20
>>67
誰も介護出来ない、辛いなら仕方ないじゃない。
歳をとればとるほど頑固になるし誰だって我が家を離れるのは不安だよ。
あなたや家族が常に支えて手となり足となり出来たり、メンタル強いなら問題ないけど、割り切る事も大事だよ。可哀想だけではいられない。
可哀想可哀想だと言いながら老人になって今度は自分が介護が必要になった場合
同じように頑なに拒否して家族や子供達に負担かけるの?+7
-1
-
89. 匿名 2019/01/21(月) 10:16:06
>>73
相手はボケてるんだから何も感じないよ
よって復讐にはならない
関係ない周りの家族を苦しめるだけ+18
-2
-
90. 匿名 2019/01/21(月) 10:16:35
>>73
何復讐って。気持ち悪い。
その前に病院通ったほうがいいよ。自分が。+10
-9
-
91. 匿名 2019/01/21(月) 10:18:01
日々変わってゆく親を見ることはつらいことですよね。介護のプロのですら自分の家族が認知症になった時は、施設で入居者の方に接するようにできないものです。自分の家族だからこそ「なんで!?どうしてそうなってしまったの!?なんでわからないの!?わかってくれないの!?」と行き場を失くしてしまうんです。でも悲しいけどわからないんです、わからなくなるんです、それが認知症なんです。そして歳を取った時、いや今すぐにでも私たちだってなってしまう可能性があるんですよ。
そして認知症と一括りに言っても認知症の種類によって症状が違うんです。
だから頼れるところにはすべて頼ってください、プロに甘えてください。自分たちだけでと思っていると必ず行き詰ってしまいます。そしてお嫁さんやあなた自身が介護から解放される時間を作っくてあげてください。すべてご家族だけで背負う必要はありません、そのために介護保険払ってるですから(^^)。介護保険を払っている以上、介護サービスを受ける事はあなたのお母さんの権利でもあるんですよ(^^)+17
-0
-
92. 匿名 2019/01/21(月) 10:20:49
>>88
こういうなんの考えもなしに綺麗事で「可哀想」と眉をひそめて自宅介護を押し付けてくる人が大嫌い+29
-0
-
93. 匿名 2019/01/21(月) 10:21:02
うちの父も脳梗塞から高次脳障害になりました。
全介護だったので特養に入居しましたがそれでもいろんな手続きや週末に通うだけでも精神的に辛いときありました。
自宅介護だったら一家崩壊してたと思う。
医療の進歩で昔なら亡くなった人が生きてはいけるようになった。
だけど脳はこわれると治療できないから悲惨な状況になる。
中途半端な医療の進歩が超高齢社会生み出した。
+75
-0
-
94. 匿名 2019/01/21(月) 10:21:59
>>74
簡単に在宅でって言うけど
あなたは何をどう関わったの?
祖母の事、曾祖母の事、まるで他人事に話しながら息子夫婦を批判してるけど
精神病んだとか何か事情があるかもしれない
何もしらない、何もしない第三者目線で語れるものではないよ+27
-2
-
95. 匿名 2019/01/21(月) 10:31:30
私は祖父母を自宅で看取った
認知症も入ってたよ
老人ホーム入居のお金はなかったから老人ホームは無理だったけど、ヘルパーさんに来てもらっててそれでかなり家族の負担が減った
精神的にもね、他人が入ってくれるってありがたいよ
ヘルパーさんには感謝しかない
+20
-0
-
96. 匿名 2019/01/21(月) 10:32:33
祖母が、曽祖母が、とか言ってる人いるけど自分は孫、ひ孫の立場だったんだよね。当時まだ子供か大きくても30代くらい?
私が子供の時を振り返ってもお金の事や親の仕事のこと、家庭の事情なんて半分もわかってなかったよ。
成人してるなら自分がやればよかったのに、、、
お金も労力も出さない人は何も言う権利無いと思う+47
-1
-
97. 匿名 2019/01/21(月) 10:33:09
完全な認知症にはなってないから、デイサービスいかせようとしても、わたしはボケてなーい!と大暴れ、なんとかして週一デイサービスに数時間いくようになりました。でもデイサービス行く前の日から毎回だだこねるから、準備も含めてへとへと。たった数時間外出させるためにすごい苦労します。完全認知症になる前って大変な時期なのかもしれないです+56
-0
-
98. 匿名 2019/01/21(月) 10:33:11
ギスギスしてる。それも親でなくて、親の再婚相手の母親(お婆ちゃん)だから余計に。程度もまだ軽い方だから、ちゃんと自分の意思も通してきて「老人ホームや介護サービスには行きたくない」の一点張り。人の話は聞かないし(聞く気がないのか意識から無視してる)口を開けばボケた発言ばかり。こんなこと言っちゃアレだけど本当にうざい!大人も子供も関係なしに人の金盗んだり、素の性格が悪いのか服隠して覚えてなかったり、認知症になる前から本当嫌な婆さんだったから、みんなウンザリしてる。+18
-1
-
99. 匿名 2019/01/21(月) 10:35:16
>>73
お嫁さん悪いこと何もしてないじゃん・笑
自分が介護から逃げたいだけ。+31
-1
-
100. 匿名 2019/01/21(月) 10:37:52
>>89
結局なんだかんだで介護したくないんじゃないの?と思った+6
-1
-
101. 匿名 2019/01/21(月) 10:38:15
介護施設が可哀想と言う人は自分が朝から晩まで付きっきりで介護したほうがいいよ。本人の拒否、周囲の拒否に我慢して何年、何十年、先の見えない介護に苦労してそれでも可哀想だからと頑張ってみたらいい。
認知症は初期から妄想も含むから
会話が繰り返し程度ならまだ可愛いもん。
例えば自分が財布無くしても「お前が取ったんだろ!」「泥棒が入ってきた」「この家の誰かが盗んだ」とそのたび大騒ぎ。こんなのの繰り返しだよ。
これプラス悪化するにつれ徘徊やら排泄物食べたりする人だっている。
それでも可哀想だからと言うなら
兄弟やお嫁さん、人に任せないで自分が全て面倒みてみなよ。
自分に負担がない、あっても簡単な負担だけしかない人ほど「可哀想」と嘆く。+61
-1
-
102. 匿名 2019/01/21(月) 10:48:27
>>101
通いなのに「可哀想」と言ってくる兄弟が嫌でした
宅配弁当も可哀想
デイサービスも可哀想
楽できるものは全て可哀想
泣いて頼んでお正月に泊まってもらって私は何もせずにいたら、半日でキレて親に怒鳴っていました
デイサービスを使ってお総菜を買っても文句言われなくなりました
そもそもこの兄弟の「手伝ってやってるのに」感はなんなんでしょうね
主からも感じます
兄には、いやあなたの親でしょう、やって当然なんだから手伝う感覚じゃなくて率先してやれと言いました
実際人が変わったように一緒に介護できて救われました
主さんの出方次第だと思います+69
-0
-
103. 匿名 2019/01/21(月) 10:52:00
>>58
うちも最初は拒否しまくってたけど、ケアマネさんとかもついてくれて、いつも行ってるじゃんって雰囲気で慣れるまで踏ん張ったよ。引きこもると悪化して進行が早いらしい。今じゃカラオケや映画を見てご飯もお風呂も入れる健康ランド的なノリだよ。拒否して暴れてもめげずに頑張ったら絶対に慣れる日が来るよ。+27
-0
-
104. 匿名 2019/01/21(月) 10:55:52
実親が認知症になったという事は‥
自分も兄弟(姉妹)も
将来認知症になる可能性が高いという事。
その辺もよく考えておく方がいい。+36
-3
-
105. 匿名 2019/01/21(月) 11:03:08
>>104
貯蓄を十分にしておく事、周りに介護が必要になったら無理矢理にでも施設に入れて欲しい事を言っておくしかないな
自分の老後資金を親の介護に使わなきゃとか辛いよね
薄情かもしれないけど+10
-0
-
106. 匿名 2019/01/21(月) 11:07:29
母を父と介護してました。私が仕事から帰って来て母を世話してるとお前は1日いないから分からねーだろ!って父から八つ当たり、そのイライラから私が母にあたってしまい毎日自己嫌悪に陥ってました。
父が私にあたるのも介護のイライラからだし母が病気なんだからって頭では分かってても、もう自分が自分じゃなくなるような精神状態でした。+15
-0
-
107. 匿名 2019/01/21(月) 11:08:39
高齢出産で、その子供が結婚してないと若くして介護することになるよね。
親が80代で子が40代の組み合わせが増えると思うなあ。
実際自分のところがそうで勤務開始時間とデイサービスの送り迎えの時間が合わなくて使わなくなりました。
デイが9:30~15:30て短い…😨
ケアマネに相談したらフルタイムで働きながら介護してる人はいないと言われました。
子と同居してると支援も受けられませんし
仕事を辞めると生きていけないし…+9
-8
-
108. 匿名 2019/01/21(月) 11:10:00
>>1
兄の家族はたまに傷つくことを言われる
私自体も母の暴言で疲れている
この同居とたまに通いの認識のズレでギスギスしてるんでない?+15
-0
-
109. 匿名 2019/01/21(月) 11:12:15
>>106
お父さんと交代で丸1日休める日を作った方がいいですよ
1日お母さんを預けられるようにお父さんに相談してみては?
あなたもお父さんもどちらも辛いですね
使える支援はいくらでも使いましょう!頑張りすぎないようにね+10
-0
-
110. 匿名 2019/01/21(月) 11:15:04
>>1
呆けてなくたってどんなにいい義母でも同居は辛いんだよ
まずそこから認識が違うんじゃないの?
交代で看るだけのあなたとは精神的にも肉体的にも疲れの度合いは全く違うでしょう+58
-1
-
111. 匿名 2019/01/21(月) 11:16:43
>>103
この時点でめげてしまうと後々もっと大変になります
父が大変でした
拒否をするので言いなりになってた私が悪いのですが
引きこもってそのうち近所の人や親戚の悪口を言うようになり
さらに悪化して片っ端から電話をかけて文句を言うようになりました
本人が暴れるので家族だけでは物忘れ外来に連れて行く事さえも出来ませんでした
そうなると今度は相談した老人ホームでもその状態では入れません、他の入居者に不安を与える人は簡単には入れませんとの事
結局いつも通ってる病院に相談し、もう少し検査が必要だと嘘をついてもらいました
父は薬で安定してから入りました
初期のうちに放置して症状が進んでも
言いなりにボーっとなるのは末期です
うちの父のように頭はボケて身体は元気な人ほど大変です
包括支援でどの方法があるのか拒否の実例パターンがあったのか教えてくれます
実体験から放置が一番危険だと思います+10
-1
-
112. 匿名 2019/01/21(月) 11:32:06
実父が認知症です
まだ70代前半 頭は完全にいかれてるのに元自衛隊員でやたら体は丈夫な上に力が半端なく強く
元々強権的で誰に対しても高圧的な態度だったのがますます酷くなりました
母や私にも暴力を振るうので命の危険を感じ、現在別居中です
身の回りの世話は男性を含むヘルパーさんに頼み
兄が家に残り父を見ていますが兄も限界なようです
要介護度は2なので特養にも入れず、デイサービスなども暴力暴言が酷く危険と言う事で受け入れて貰えません
入院等も考えましたが難しいようです
このままでは兄が潰れるか、最悪殺されるのでは、と心配でなりません
どうしたら良いものか… 本当に地獄です+67
-0
-
113. 匿名 2019/01/21(月) 11:37:40
拒否するからと言いなりになってはダメだよね。
治る事はないのだから。
心を鬼にしないともっと大変な問題がやってくる。
自分が認知症になった時にどうするかを本気で考えたら、周囲や子供達に迷惑をかける事だけは嫌。
嫌だと思ってた事さえも忘れ、
迷惑かけてる事もわからず、介護疲れで自分の子供が死まで考えてる事さえも認知症になったら気付けないんだよ。
悲しいと言うならこれが一番悲しくない?
自宅で円満に看られるならそれが一番だけど、そうじゃない時は柔軟に考えていかないと本人の拒否や周囲の可哀想の言葉に左右されて悲観してても始まらない。+8
-0
-
114. 匿名 2019/01/21(月) 11:38:35
父方の祖母の介護だけど、親が離婚寸前まで行った。やっぱ24時間毎日顔合わせるのと、週1じゃ全然違うし、一緒に住んでる分、暴言とかも相当酷いと思う。言われた方は傷つくし、ずっと残るのに言った方は翌日、下手したら5分後には全て忘れてる。相当ストレスだよ。介護認定とかはうけてるのかな?とりあえず週1でもデイサービス通わせて、兄嫁さんのケアしてあげて。あと主の兄はどれくらい介護してるんだろう?うちの父は口ばかりでなにもせず、本人は手伝ってる気でいるだけの役立つだったよ。+14
-0
-
115. 匿名 2019/01/21(月) 11:42:47
今から兄を説得した方がいい。
デイサービスでいいから
人の手を借りたほうがいいと思う。
何が原因で認知症になったのかはわからないが
認知症ぐらいじゃ、すぐにお迎えは来ないと思う。
この先ずっと介護ですよ。入退院を繰り返しながら。
認知症で暴れる→転倒→大腿骨頸部骨折→認知症悪化
とか。
脳梗塞を繰り返しても後遺症がひどくなるだけとか。+19
-0
-
116. 匿名 2019/01/21(月) 11:45:05
>>112
だいぶ緊急ですね。
特養でもやむを得ない場合、特例で入れるよ。
家族に暴力、病院さえも拒否する場合、民間救急車の手を借りてでも入院させるべき。
もちろん精神科です。最初は薬の力を借りないといけいと思うけど。
少し落ち着いたら先生とやり取りをし、家族での介護や一人暮らしなど、もう無理でしょうという事になると病院の紹介で退院後そのまま介護施設に入れますよ。+41
-0
-
117. 匿名 2019/01/21(月) 11:46:45
>>14
住む場所をころころ変えると認知症が一気に悪化するよ。+5
-2
-
118. 匿名 2019/01/21(月) 11:46:57
やっぱりこういうときに思う
可愛い、愛されるお婆ちゃんにならないと、言葉一つにしても捉えられ方が変わってくる。お婆ちゃんになったときから始めるのでは遅い。日々の積み重ねって大事だなって思う。私のお婆ちゃんは、元々みんなに嫌われてたから今なんてめっちゃ嫌われてる。+33
-2
-
119. 匿名 2019/01/21(月) 11:48:13
施設に入れるなら入った方がいい。介護は綺麗ごとで済まない。医療従事者だけど認知症の患者さんを看るのは本当に精神的にまいる。勤務中の時間だけでもだよ。会話も通じなければ意味不明な事を言う。暴言、暴力、本当に優しくなんてできなくなる。精神的に疲弊してくる+21
-0
-
120. 匿名 2019/01/21(月) 11:50:09
>>112
少し前に見たテレビ番組で、認知症の薬が合わないことにより、暴力的な部分が強くなる場合もあると言ってたよ。
+9
-0
-
121. 匿名 2019/01/21(月) 11:54:58
>>51
お前最低だな
こういうこと言う奴マジで反吐が出る+13
-0
-
122. 匿名 2019/01/21(月) 11:56:53
洋画→下着姿のシーンでは女優さんのガーターベルト着用率が高い。
邦画→下着姿のシーンでは女優さんは割りと地味な下着を着けさせられてる。+0
-17
-
123. 匿名 2019/01/21(月) 11:58:09
>>122トピずれごめんなさいm(_)m+4
-5
-
124. 匿名 2019/01/21(月) 12:03:03
>>112
うちの父親と似てる
足腰は達者だからちょっと目を離すとすぐ徘徊しちゃって 無理に連れ戻そうとすると殴られケガをしたこともある
うちは精神科に入院させて薬の投与で落ち着きました
母は最初は「精神病院に入れるなんて」と渋ってたけどどんどん悪化する暴力にすぐ納得した
きれいごとじゃ済まないもの
お兄さんに何かある前に行動に移すことをお勧めします+32
-0
-
125. 匿名 2019/01/21(月) 12:05:48
>>118
多少はあるけど関係ないと言えば関係ない
認知症になったら全て変わるからね+3
-1
-
126. 匿名 2019/01/21(月) 12:06:29
>>115うちの祖父、祖母が急に亡くなり認知症に。二世帯住宅で同居してた叔父夫婦に、介護を経験した母と私で大変だからデイサービスとか使える面のは全部使って、介護用品も援助あるからケアマネに聞いてみてと言っても「可哀想だから」とか「祖父はそういうの嫌いだから」とデイサービスにも通わせず放置で認知症悪化。結局、家でも放置してたから家で転んで骨折し入院、いま病院たらい回し。祖父の年金当てにして生活してるから、病院もランクが落ちる一方だし、リハビリ充実してる施設も高いから無理って言っていつ入れるかわからない。ただただ可哀想だわ+4
-1
-
127. 匿名 2019/01/21(月) 12:08:47
主です
デイサービスは週に2回行かせてますが、とても嫌がります
兄夫婦は同居ですが二世帯で、ほぼ独居状態ですが、途中から姉が晩御飯だけ作って子供に持って行かせてる感じです
極力、みんなが近寄らない感じですが、母は寂しいので電話をかけまくって迷惑だとかいうことです
私も最初は月の半分を泊まりがけで世話してましたが、自分の家族もいるし、自分もメンタルが持たなくなってきたので、途方にくれてる感じです+8
-32
-
128. 匿名 2019/01/21(月) 12:10:30
悩む前に調べる、相談する
拒否も金額も含めて
うちは無理だと自己解決する前に必ずどうにか出来るというより、する
老人ホーム断られたり相談先が納得いかないと判断したら変えてみたらいい
+1
-1
-
129. 匿名 2019/01/21(月) 12:11:26
実家の祖母が認知症。
ショートステイは嫌がりデイサービスを週2日やっと通ってくれているが、正直 家族はヘトヘト。
仏壇に向かって、早く迎えに来て下さい。と拝んでる。+8
-2
-
130. 匿名 2019/01/21(月) 12:12:51
>>127
まるで兄夫婦には負担かかってませんよの言い方だね+63
-4
-
131. 匿名 2019/01/21(月) 12:14:24
父が恐らく認知症です。病院で診断は貰ってません。
話は一方通行
お風呂は自分一人で入れない。
怒りっぽく
被害妄想有り。
前々から我が儘だったけど
より我が儘。
+17
-0
-
132. 匿名 2019/01/21(月) 12:17:20
>>131
まずは物忘れ外来から。
困難なら市や普段通ってる病院に相談する。
病院からの流れで帰りに連れて行けるなら行く。
認知症の診断が下りたら役所に介護認定の手続をとる流れになるよ。病院から説明受ける。+11
-0
-
133. 匿名 2019/01/21(月) 12:19:06
ご飯も子どもに持っていかせるってよっぽど会いたくないんだね。+43
-2
-
134. 匿名 2019/01/21(月) 12:20:35
>>133
そうなる前に何があったかなんてわからないでしょ。+19
-0
-
135. 匿名 2019/01/21(月) 12:25:50
向こうには向こうの言い分があると思うけどね。同居してない主側だけでは絶対わかんないよ。+35
-0
-
136. 匿名 2019/01/21(月) 12:27:25
>>101
月の半分泊まりがけで世話してます
やってなかったら、こんなことかきません+8
-0
-
137. 匿名 2019/01/21(月) 12:30:07
>>136
ちゃんと読んだ?
あなたは主?「可哀想」だと介護施設拒否でもしてるの?+20
-0
-
138. 匿名 2019/01/21(月) 12:31:43
私が一人で介護しお金も一切援助してもらわず、愚痴も言わないので、兄夫婦、姉とは円満です。
相続問題も解決済。+2
-2
-
139. 匿名 2019/01/21(月) 12:34:39
ちょっと責められると
後出しで月の半分介護とかw
みんなメンタル保つ為に施設入居やデイサービス進めてるのに
そこはスルーって
勝手にしろってなるわ〜+46
-0
-
140. 匿名 2019/01/21(月) 12:35:42
>>138
主がまずトピズレという話w
円満なら相談すんなw+16
-0
-
141. 匿名 2019/01/21(月) 12:39:26
>>137
ごめんなさい
疲れて読み間違えてました
兄にはケアマネさんに施設の話もした方がいいと言ったのですが、兄はなぜか動かずです
+1
-2
-
142. 匿名 2019/01/21(月) 12:44:41
嫌がるから言い成りになってそれで疲れてる人多いんだね。
そこで心折れたら何か最悪の自体が起こるまでそのまま?
言い方悪いけどポックリ逝ってくれるなら問題ないよ。人に迷惑かけてる老害たくさんいるでしょ。
ニュースでも。
車の免許も取り上げてない家庭は逆走から歩道走行、人をはねる、店に突っ込む
最悪恨み妄想から人を刺す、暴力暴言、家を忘れる。
こんな最悪の自体が来るまで待つの?本人が嫌がるから?
+13
-0
-
143. 匿名 2019/01/21(月) 12:45:00
>>112
探せば不穏を緩和する薬を処方してくれる専門医もいるみたいよ クスリだとかなり落ち着くんだってさ 試してみなよ
放置しとくと子供の声がうるさいとか言い出して 外に出て子供に暴力振るって最悪殺したりするケースだと思う
認知が入っていると心神喪失扱いでマスコミも報道とかしないから知られていないだけど 少なくないんだって もちろん身内は確実に破滅するよ 賠償額半端ないし逃れられないから+14
-0
-
144. 匿名 2019/01/21(月) 12:46:05
>>141
なら主様が動きましょう。
兄が動かない、反対(今後)する事も含めて相談。+30
-0
-
145. 匿名 2019/01/21(月) 12:48:49
>>141
兄が動かなかったらあなたが動けばいいよ。
うちなんて夫婦+ばーさんの3人で一家心中毎日考えてた
相談できるとこには相談しに行き泣きながら訴えたこともある
今は特養待ちでショートロング
本当に家に会話もなくなった
テレビもついてるけれど見て笑ってるのはばーさんだけ
のんきに笑ってんじゃねーよと心の中で叫び
自分の格好も気にすることができなくなり髪の毛もぼさぼさ
+34
-0
-
146. 匿名 2019/01/21(月) 12:53:42
>>142
そう、
家族の不仲だけならまだマシだったとあとから気付くんだよね
年配の事件、事故は少なからず認知症が関係してる
人死なせたりしたらどうするの?って思う
そのお宅の一生、自分達、子供の代まで迷惑がかかるよ+21
-0
-
147. 匿名 2019/01/21(月) 12:54:49
>>2
認知症の進行具合や本人の性格で、デイサービスや家族以外の人との接触を嫌がったり怖がったりするケースもあります。
我が家の祖母は、宥めて連れて行こうとしても暴れたり拒否する姿勢が強く(お迎え含む)デイサービスの予約をしても、今日はダメみたいですねってお願いできなくなる時が結構有りました。
病状の進行につれ素直に行ってくれるようになりましたが、まだらぼけみたいな時期が祖母の体力がまだ有り徘徊も多く、目が離せなくて一番大変でした。
外に助けを求めてもサービスを利用しきれない時期はあるんですよ。
主さんもご家族も一番辛い時期なのではないでしょうか。+8
-0
-
148. 匿名 2019/01/21(月) 12:58:30
要介護5の認知症義母親の介護をしています。因みに、長男の嫁でありません。兄弟が多いですが、結局、負担を強いられているのは、主人…というか嫁の私です。デイサービスも利用していますが、小姑達の様々な言葉、暴言が多く、辛くてたまりません。子育て中だし、どうしようもない気持ちになることも多々あります。もう、小姑の事は体調がおかしくなる程に悩まされ、主人にも訴えましたが、介護も続くと、構ってられないというか、いちいち真に受けることすら疲れて馬鹿らしくなりした。今は、嫁の生活をみていてくれて、大変だと声をかけてくれた方々を思い出して、本来の自分の家庭を第一に考えて生活します。上から目線の小言なんか受け流して、強く、明るく先の見えない介護せ活を送ります。+28
-1
-
149. 匿名 2019/01/21(月) 13:02:57
>>141お金は誰が?主も金銭的にも援助してるならいいかもしれないけど、口は出すけどお金は出さないじゃ反感かうよ。それに、兄が動かないなら主が動けばいいだけでは?ケアマネさんとのやり取りは兄夫婦任せってことないよね?+20
-0
-
150. 匿名 2019/01/21(月) 13:10:18
>>147
むしろデイサービスを快く受け入れる人のほうが少ないよ。嫌がるのは当然の事。
方法は色々あるよ。
前の日や当日、明日デイサービスだからね、と言っても納得はしないでしょう。
散歩に連れ出した途中や買い物、病院のついでにちょっと覗く程度から
ケアマネージャー、ヘルパーさんにちょこちょこ来てもらって信頼関係を築いてから
本人だけじゃなく家族も介護スタッフとの信頼関係を築いておく
こうなった場合の対処法や本人が喜ぶ話、趣味や音楽など昔何が好きだったか話しておく
現在の話はすぐ忘れても昔の話は覚えてる事が多いから
方法は1つ2つじゃない
拒否は当然の事だから想定内としてそこで諦めないのが大事だよ+8
-0
-
151. 匿名 2019/01/21(月) 13:14:23
147です。続きです。
ただ、一番辛い時期にどういう対応をするかで、今後の家族関係も変わることは確かです。お兄様は昼間ご自宅にいらっしゃらないですが、メインで介護される方は違います。逃げ場はありませんよね。
我が家はお互い余裕のなさから傷つけあい、祖母の死後も元に戻りきったとは言えません。兄嫁様には必ず遺恨が残りますよ。
お兄様を説得するのは血の繋がった主さんの役割ではないでしょうか。
普段の様子を(狡いかもしれませんが特に悪いとき)録画しておくと良いです。
とにかくケアマネージャーさんに一刻も早く相談を!+18
-2
-
152. 匿名 2019/01/21(月) 13:22:47
>>127
月の半分を通いでも>>1で死にたくなるんだから兄嫁はあなた以上に苦しんでいるでしょうね
子供に持っていかせるのも、子供になら暴言を吐かないとかあるんだと思いますよ
2世帯でもあなたみたいに暗に同居してるも同然なのにと含みを持たせた言い方する人も居ますから辛くて辛くて堪らないでしょう
あなたは嫌になったら自分の家に帰れる
でも兄嫁が帰るところは義母がいる2世帯ですよ+52
-1
-
153. 匿名 2019/01/21(月) 13:26:18
>>150
諦めない前提大事だよねー。
うちはあらゆる方法試して最終的には知り合いに頼んでマンションの修理で3ヶ月程度かかるからその間何処かへ、、と電話して貰ったよー。
母には普通のアパートのように話して施設入居。
帰りたいと言ってもマンションの修理早く終わればいいねーなんて話してたら、あ、そうか修理だったねーと思い出す繰り返し
3ヶ月ですっかり慣れたよ。
今も思い出す事はあるけど施設自体に慣れたから帰りたいとは言わなくなった。
一軒家でもリフォームとかね。車椅子になっても生活出来るようにするんだよーとかなら納得してくれる場合もあるみたい。
嘘は可哀想と思うかもしれないけど、極力嫌がらない方法を考えるのは大事だよねー。+21
-0
-
154. 匿名 2019/01/21(月) 13:33:13
>>127
主からお母さんに毎日電話して話沢山してみては。
それなら協力してるけど体力的には楽だし、お母さんが落ち着けば兄家族も楽になるのかも。
Bluetoothかハンズフリーで家事しながら話すのどうかな。+11
-5
-
155. 匿名 2019/01/21(月) 13:42:14
施設入居させた方がいいよ
家庭崩壊する前に+24
-0
-
156. 匿名 2019/01/21(月) 13:42:43
>>127
近寄らないようにしてても電話して呼ばれたら行かなきゃだよね
主の知らないところで色々あると思うよ+21
-0
-
157. 匿名 2019/01/21(月) 13:56:04
>>154
電話はヤバい
それが当たり前になったら同じ内容で数分おきに電話かかってくるよ
数分前に話した事はもう覚えてない
ちょっと出れなかったらとにかくびっしり着信
疲れて放置すると
電話出ない出ないと他の人にまで電話して大騒ぎ
簡単に電話なんてすすめないほうがいい
大変な事になるから+52
-0
-
158. 匿名 2019/01/21(月) 13:59:03
>>149
ケアマネさんとのやりとりは兄と私でやってます
夏にケアマネさんに言うと聞いたのに今回言ってないことを聞いたので、私が言う方がいいのかもと思いました+1
-1
-
159. 匿名 2019/01/21(月) 14:03:49
孫にご飯持って行かせるという事は、お嫁さんがもう既に心が壊れてる証拠じゃないの?相当な暴言吐かれたんじゃないの?主は自分の事ばっかり。親の事も兄夫婦の事も介護に参加する甥姪の事もまともに心配できないの?
姑寂しい寂しいとか言ってるけど自業自得じゃないの?さっさと施設預けなよ、+10
-6
-
160. 匿名 2019/01/21(月) 14:06:40
>>112
私の実父もデイサービス利用していた施設で、他の利用者と口論したりスタッフに怒鳴ったりして、利用の停止を言い渡されました。利用数回で、しかも二ヶ所から。
過去二ヶ所の施設はこじんまりしたアットホームな所でした。悪く言うと、いつも同じメンバーと閉鎖的な空間でしかもかなりの高年齢者ばかりでした。
ケアマネと相談して新しく施設を探したのですが、三年も穏やかに利用できています。
とにかく広い施設で利用者も100人くらい収容できます。館内には子犬が5匹放し飼いになっていたり、保育園が隣接してて子供が中庭に遊びに来ます。午前中は毎日三つのアクティビティがあり(日替わり)体操、カラオケ、ギター、手品、散歩、ジム、そば打ちなど好きなものに参加できます。
お昼はバイキング方式。入浴も済みます。
父にとってはストレスフリーです。
少し費用は高めですが、プライドの高い認知症にはぴったりの施設です。
探せば必ず見つかると思うので、頑張ってください。+14
-0
-
161. 匿名 2019/01/21(月) 14:14:25
>>158
思うじゃなく行動しないと
主さん言い訳ばかりしてるよ
自分が動くつもりで全て動かないと
まず姉兄嫁アテにしてるでしょ
こうしないくせに、ああしないくせに自分はこれだけやってるのにこれも自分が、なんて思ってたら
解決なんてしないよ
+28
-0
-
162. 匿名 2019/01/21(月) 14:15:26
>>154
本気で認知症わかってない。+12
-0
-
163. 匿名 2019/01/21(月) 14:16:27
施設に預かってもらう方がいいです。
認知症が進み、幻覚を見て
火災を起こしたお年寄りがいました。
同居家族は責められ
結果 遠方の施設に預けています
+20
-0
-
164. 匿名 2019/01/21(月) 14:29:53
4人兄弟、同居の兄夫婦が面倒をみていて、弟と妹二人(いずれも既婚)がたまに遊びにくるという形。
言動がおかしくなり始め、特にお金の被害妄想がある。内容は兄夫婦に預けたお金が返ってこないというもの。そのことを弟妹たちが信じてしまい兄弟仲がこじれた。
兄夫婦は世話しているのに本人にも弟妹にも感謝されることもなく泥棒扱い。それでも5年同居を続けたが別居に踏み切った。何度も凸があったようだが2年たって静かになってきた。
兄夫婦は私の両親。可哀想で見ていられなかったがどうすることもできなかった。仲の良い兄弟だったのに。
自分たちが世話するようになれば婆さんの異常が分かって和解できるかと期待していたがいまだそうなってない。おかしな言動で近所からも嫌われ始めていると聞いたんだけど。+6
-0
-
165. 匿名 2019/01/21(月) 14:34:27
>>164
貴方もチカラになってあげたら良い。+5
-2
-
166. 匿名 2019/01/21(月) 14:41:18
子供の頃、母が認知症の父方の祖母の面倒を看てたけど、知り合いが遊びに来るとご飯食べさせてもらえないとか嘘か妄想を言うのを真にうける馬鹿が本当にいて、言いふらされて本当に酷かったよ。それを母が父に愚痴つたら父は母を叩くし。 子供ながらに同居、本当に嫌だった。旅行なんて行ったことないし。
父も弟がいたけど一日だって預かってくれた事ないのに、祖母が亡くなったら弟夫婦とその子が大袈裟に泣くし。しらけたわ。お葬式でも労いの言葉をもなし。
妹の立場なら1週間でも預かってあげるとか、ホーム探すとか何か出来ないかなあ。それといつも兄嫁さんに感謝を伝えると良いと思います。+31
-0
-
167. 匿名 2019/01/21(月) 14:42:57
>>107
年金で入れる、少し足すだけで入れる施設探し+2
-0
-
168. 匿名 2019/01/21(月) 14:44:41
>>151
ありがとうございます
昼間は誰もいません
とにかくケアマネさんに連絡します
+1
-0
-
169. 匿名 2019/01/21(月) 14:58:52
今からそんな空気なら亡くなってからも大変そうね
ほとんど独居みたいだった
姉がご飯持って行かせてた
ケアマネに連絡もしない
でも私は半月も泊まりで面倒看た
亡くなったら揉める+16
-0
-
170. 匿名 2019/01/21(月) 15:09:22
実際に介護してるのは兄嫁さんだよ
お兄さんなんて大したことやってない
お嫁さんが可哀想+41
-1
-
171. 匿名 2019/01/21(月) 15:12:17
実家にいる身内(自分の親)でも行くたびに暴言吐かれて精神参ってるよ
それが同居であかの他人のお嫁さんが吐かれるなんて
よそ者顔してたらそのうち離婚されるかもよ+23
-0
-
172. 匿名 2019/01/21(月) 15:12:25
誰が1番面倒見てるとか、そんなこんなでギスギスしてたよ。でもホント預けられるお金があるのであればそれが一番いいって思った。+6
-0
-
173. 匿名 2019/01/21(月) 15:13:29
>>168
昼間は誰もいないんですか?
ケガとか徘徊とかシモの世話大丈夫???
だったら主のお母さんの介護って何が大変なんですか?+6
-2
-
174. 匿名 2019/01/21(月) 15:19:05
うちはより仲良くなった。病気を受け入れるまでは、酷い事も言ったりしたし、辛かった。+0
-1
-
175. 匿名 2019/01/21(月) 15:21:42
離婚したら貴女がやるハメになるよ
他人事ではありませんよ+6
-0
-
176. 匿名 2019/01/21(月) 15:24:52
>>170 本当ですよね。うちも祖母みてるのは、母だけ、ポータブルトイレやらお風呂も食事も母。父は趣味の会に出かけたりしてた。
私も旦那が男兄弟の長男で、私が義両親どちらか1人になったら義実家近くのホーム探すといいよ。って言ったらそんな冷たい事〜。て言われた。 いやいや主になって面倒みるのは兄弟でなのにね。介護職してたからタダの要員とされたら、絶対に私が病むから配偶者はあてにしないで欲しい。私も両親、独身1人の時にみてたからやれば出来るのに面倒くさがって大人しい配偶者に押し付けようとするから狡いよ。+5
-0
-
177. 匿名 2019/01/21(月) 15:36:36
血の繋がった家族でも辛いなら、兄嫁さんの辛さは計り知れないよ。このままだとお母さんも家族みんなに憎まれながら亡くなることになる。家族みんなが平穏を取り戻すためにも、プロに頼るべき。お金はかかっても精神の安定には変えられない。+7
-0
-
178. 匿名 2019/01/21(月) 15:43:18
>>173
本当にね
最初と話が違うよね
二世帯で独り暮らしのようなもので何が大変なんだろう
主は半月も泊まり込んで何してるの??+6
-1
-
179. 匿名 2019/01/21(月) 15:48:37
>>173
徘徊やトイレも介助が必要なくらいだと要介護3以降じゃないの?
実際そうなる前の何でも1人で出来るけど頭だけ認知症ってほうが大変な場合もあるんだよ。
要介護1でさえ酷い妄想もあるし、イライラ、八つ当たり、作り話、家族の注意なんて一切聞かないから自分はまだ大丈夫だと言いながらうっかり火事なんて起こしたら。
料理も味がわからないから腐ってる物の判断もつかないよ。常に捜し物してるしね。時にはカードがないと銀行に慌てて電話。カードを止めても止めた事を忘れて同じ日にまた電話。翌日も電話なんてザラ。
居ない間、家にいるから他人に迷惑をかけてないとは言いきれない。
銀行なんて認知症とわかるとすぐ口座凍結だよ。気を付けないと。+12
-0
-
180. 匿名 2019/01/21(月) 16:10:13
うちは家庭崩壊したよ
とにかく施設どころかデイサービスを拒否して暴れるほどの頑固な認知症で
意思表示出来ない寝たきりになるまで何年も在宅介護した結果、
母はうつ病になり、私は引きこもりになったよ
とにかく徘徊が酷くて何年も寝られない日々が続いて
殺そうかと思って包丁持った事もある
親孝行だとか、人生経験だとか、他人はきれい事言うけど
介護した10年で家族の人生は変わってしまった
健康も金も失ったまま戻って来ない
今でも祖父母が憎い
+43
-0
-
181. 匿名 2019/01/21(月) 16:17:53
介護はとにかく地獄だった
ニュースで見る介護殺人とか一家心中とか、こうやってみんなそうなるんだと思った
しかも介護に理解のない近所の年寄りや兄弟にまで攻撃されて
介護なんて施設に入れたらいいでしょ、
デイサービス使えばいいでしょ、
ヘルパーに任せればいいでしょ、
好きで介護殺人してるんでしょ、
なんて言われて
暴れる認知症はどこからも拒否されるなんて、わからないんだろうね
2カ所の事業所に受け入れ拒否されたよ+19
-1
-
182. 匿名 2019/01/21(月) 16:27:59
要介護1でも、かえって意思が強いから扱いにくくて大変なときがある
四六時中、一緒で介護してないと介護したことない人にはわからないと思う+14
-0
-
183. 匿名 2019/01/21(月) 16:32:39
祖父母が認知症になったとき、中学生のときと、社会人になってから20代前半だった
同居だったので
もちろん私も介護したよ
特に社会人になってからは父母私妹で代わる代わる食事介助や添い寝、オムツ替えやお風呂などみんなで交代制でしてた
逆に、4人いたから家でもみれた
1人で介護なんて絶対無理+21
-0
-
184. 匿名 2019/01/21(月) 16:39:12
大変ですよね。うちは15年前に母が病気のため認知症になり、亡くなるまで5年間介護をしました。母の介護中、父が脳出血で入院。その5年後くらい父の行動が怪しくなり、今度は父が認知症に。
脳の病気だと、その後認知症になることがあるらしく。
父の介護は5年以上しています。主にデイサービスを利用していますが、子育てと違い、日々できないとこが増えだんだん負担になっています。
失禁することもほぼ毎日。
ちなみに私は40代半ばです。
母の介護をしていた時は、30代前半でした
老老介護よりは体力ある年齢だとは思いますが、大変です+22
-0
-
185. 匿名 2019/01/21(月) 16:42:35
>>181
うちの親が暴れる認知症だったよ
自分はボケ老人じゃないと施設も診断も頑固拒否
その場合精神科だよ
他人にも危害加えてたから
1ヶ月前から病院に相談して暴れる事、最悪民間救急車で連れて行く事になるかもと相談
出かけると嘘ついて家族総出で病院に連れてって
病院でも大暴れ
その時病院に居た全員が知ってる事件ぐらいになってる
頑固爺婆は絶対に泣き寝入りしないほうが良いよ
我慢しても何もならない
みんな精神病んで更に人傷つけて遺産どころか借金背負う事になるから
+21
-0
-
186. 匿名 2019/01/21(月) 16:57:08
祖母が軽い認知だけど被害妄想とか鬱系。嫁の悪口とか死にたいとかそんなのばっかり。
面倒見てる叔父夫婦はもうギスギスだよ。うちの父母が近くに住んでてフォローしてるけど、だからと言って引き取るのは勘弁って感じで深く踏み入らないようにしてる。
祖母自体は施設に入りたいとか言うけど、いざ試しに入ると帰りたいってなる。そしてしばらくすると忘れててまた施設入りたいってなる。
みんな毎日ストレスだけど、祖母が死ぬまで頑張って耐えるスタンスなんだろうなあ。
死ぬの怖いけど、こうやって呆けてくことで死への恐怖が薄れるのかもね。+7
-0
-
187. 匿名 2019/01/21(月) 17:02:53
>>186
叔父夫婦可哀想すぎ+8
-0
-
188. 匿名 2019/01/21(月) 17:03:50
祖母を施設に入れた話しを友達に話したら、おばあちゃんどう思ったかなって言われた。
どうもこうも母の事も介護してたからとてもじゃないけど、二人もみれなかった。
可哀想みたいな事言うなら代わりにみてくれよって言いたくなった。
母は亡くなったけど祖母は90過ぎて健在。介護してたら独身のまま40になっちゃいました。+32
-0
-
189. 匿名 2019/01/21(月) 17:19:54
わからなかったらとにかく調べたらいいよ
無知なら知識つけないとね
要支援だから、要介護でも軽いほうだから、暴力振るうから、施設側で断られたからダメだと決めつけたらそこでおしまいになってしまう
あまりに暴言がひどい方は病院で興奮を抑える薬出してもらっておとなしく入居+7
-0
-
190. 匿名 2019/01/21(月) 17:25:40
>>55あなたの気持ち、とてもわかります。涙出そう。
私は田舎から父を引き取りましたが、近くの弟は滅多に来ないし来ても数時間で帰る。
田舎で同居してた長男は自分が一緒に住んでる時は私に愚痴ばかり言ってきたくせに、今私が少しでも愚痴を言うと、そんなん聞き流しとけばいいとか、もっと手を抜けばなんて笑って聞いてくれません。
本来なら長男夫婦が見るはずだったのを私が引き取ったのに!
ただ、ほんのちょっとだけ愚痴を聞いてもらいたいだけなのにね。そうか、大変だな、ありがとうなって。
それだけでも違うんだよね。
今までは仲良し兄弟だったけど、私ばかり大変な思いさせられてもう今までみたいには思えなくなりそうです。
+20
-1
-
191. 匿名 2019/01/21(月) 17:41:33
するする。
今も目の前にいます。
誰もイライラするよね。
施設に預けて、通ってあげるしかないよ。
もう決断した方がいいよ。
+16
-0
-
192. 匿名 2019/01/21(月) 17:44:38
離婚して家に帰り子供を親のお金で大学まで出してもらった姉が、母親が倒れて「私にはもう介護はない、万歳」と
言ったこと忘れないよ。
姉は病気だけど、言っていいことと悪いことがある。
もう二人ともいなくなって欲しいとすら思う。
+15
-0
-
193. 匿名 2019/01/21(月) 17:47:18
>>186 軽い認知だと、まだそんな感じだけど本物になってくると、不老不死みたいに願い出すよ。
まるで理解出来なくなる。
その恐怖って半端ないよ。😭+3
-0
-
194. 匿名 2019/01/21(月) 17:51:58
嫁の立場で義父母を介護って考えただけで地獄。
よく子供みたいになっていくって言うけど、我が子はそりゃあ可愛いし小さい分抱き抱えるのも楽だし、食事量も排泄量も大人より少ない。
疲れたらテレビやゲームやお菓子で簡単にご機嫌をとる事も出来るし、外に連れ出せば同じような母子がたくさんいて、悩みを共有出来たり 可愛いねなんて言って貰えたりしてさ。
しかもどんどん成長していく。
昨日出来なかった事が出来るようになったりして、やり甲斐があるよね。
介護は真逆と言っても良いくらい全く違うよね。
お茶を持ってニコニコ笑ってるだけの可愛いボケ方なんて幻だもん。+20
-0
-
195. 匿名 2019/01/21(月) 17:54:47
>>186
そうやって他人事のように話してるけど明日は我が身だよ。
あなたのご両親は何もしないけど。そんなご両親もいつ介護が必要になるかわからない。
誰も助けてくれない叔父様ご夫婦には同情します。+21
-0
-
196. 匿名 2019/01/21(月) 18:01:11
血の繋がりや楽しい思い出、感謝の気持ちがある実の両親の介護でさえ大変なのに
元々赤の他人で旦那と結婚したら強制的に付いてくる義両親の介護だなんて、心穏やかに出来なくて当然と言うか
いくら愚痴を聞かされても攻められないなぁ。
しかも日中旦那はお仕事で子育て中の主婦とか負担過ぎるだろうね。+10
-0
-
197. 匿名 2019/01/21(月) 18:04:17
今まで認知症は他人事だと思っていた
でも自分の旦那が若年性アルツハイマー型認知症と診断されて生活が180度変わった
仕事も辞めて収入はゼロに。金銭的にも余裕はない。
まだ若く軽度という事もあり自宅で看ているが毎日毎日こんな生活がいつまで続くのだろう、いつか抜け出せる日は来るのだろうか、あと何年看なければならないのか、そんな事ばかり考えている
消えたいけど旦那を放って消える事も出来ず本当にキツイ
軽度でも入れる施設はないのだろうか
あっても高いのかな
自分が壊れていくのがわかるけど、どうしようもない誰も助けてはくれない
すみません、誰にも言えずここに吐き出してしまいました
+39
-0
-
198. 匿名 2019/01/21(月) 18:05:49
>>182
本当に同意。
徘徊もなく排泄も出来るのに何が大変なの?何の介護が必要なの?って人無知にもほどがあるわ。簡単に発する言葉じゃない。
イラつき、物忘れ、同じ事言う、同じ物2個も3個も買ってくる辺りで診断受ける準備しないとあっという間だよ。+9
-2
-
199. 匿名 2019/01/21(月) 18:09:23
精神科勤務ですが、認知症って精神科でメジャーな疾患になってきたと感じる。
認知症病棟もあったり。
暴れまくる人は薬で鎮静するしかないことも多い。
ただ、家族が入院前に病院にまかせるときちんと覚悟を決めてくれないと、こちらも動けない。
きちんと覚悟を決めてくれるとサポートしやすい。+11
-0
-
200. 匿名 2019/01/21(月) 18:15:05
>>197
あるよ。グループホームや老人ホームも様々。
年金額をまず確認したほうがいいよ。
それで入れるのか、入れないとしてどのくらい毎月負担がかかってくるのか、ケアマネさんに相談。
担当ケアマネが合わない人なら変えてもらうか保健センターに相談。お金が本当に厳しいなら国のお世話になる方法もある。
時間と労力は必要になってくるけど諦めなければ必ず方法は見つかるよ。
+6
-1
-
201. 匿名 2019/01/21(月) 18:16:46
長男嫁です。
義母は認知症プラス精神疾患有り。
義理の妹は義母と同居し、共依存関係になり、家を出ました。。
今は私たちが世話をしていますが、ことある毎に上から目線で口出ししてくる妹がストレスでなりません。こちらが病みそう。
私たちは施設入居も考えていますが、家族の温もりを与えてあげて欲しいような生ぬるい同情で施設入居を反対してきて、本当に縁を切りたいほど憎らしい。。。
じゃ、おまえが最期まで面倒みろ。+36
-0
-
202. 匿名 2019/01/21(月) 18:26:07
>>201
その妹にこのトピ見せてやりたいね
我慢の限界になったら妹に面倒みさせたらいいよ
1ヶ月も持たないから+20
-1
-
203. 匿名 2019/01/21(月) 18:47:27
お金で解決できるならそのほうが良いかと。
認知症なら特養よりグループホームをお勧めします。
入所当初は通院付添いもしましたが、
帰宅したがるので施設の方にお任せしました。
とにかく同居の方が一番大変な思いをしてるかと。
+7
-0
-
204. 匿名 2019/01/21(月) 19:07:12
みんなケアマネを頼りにしてるようですが、
緊急時は地域包括支援センターのほうが迅速に対応してくれますよ。
数日後〜のデイサービスの予定を翌日〜にしてもらえたり。+14
-1
-
205. 匿名 2019/01/21(月) 19:08:53
今の認知症介護業界での主流は、その人らしく自宅で暮らせるように支援していくことを目標に掲げています。認知症病棟で10年以上働いていますが、正直それは理想であって現実的ではないと思っています。
認知症介護は時には家族関係が崩壊します。認知症介護にはゴールがないんです。主さんがここまでは頑張ろうと決めていらっしゃるなら、それ以上の介護が必要になったときには、相応の公的サービスが利用できるように準備しておいてはどうでしょうか。主さんには主さんの人生があります。お母さんのこともですが、ご自分のことをもっと大切になさってください。+14
-0
-
206. 匿名 2019/01/21(月) 19:15:21
うちはレビー小体型認知症なので、妄想や幻聴からの家族への口撃がすごいが、アルツハイマー型と違い記憶や意識はしっかりしているので、短時間のデイサービスすら、なかなか行ってくれないし、ショートステイみたいな一泊は絶対に行きたくないというし、行かせたらずっと覚えていて恨まれる。
簡単にたまにはプロに任せたら、とかのコメント見ると泣きたくなる。色々と事情あるんだよ。
アルツハイマーみたいに何も分からなくなるもの大変だけど、分からなくなってもらって早く施設に…と思ってしまう。大切な祖母に暴言吐かれたり、こんな風に思ってしまうのは、悲しい病気だよ。+23
-0
-
207. 匿名 2019/01/21(月) 19:17:12
>>55
うちより全然いいですよ
うちなんて田舎から義母を迎え入れ同居してるのに1円の援助もなし。
義母の通帳も全部義兄弟が管理してる。
もちろん年金も
その年金から全額ではない金額振り込んでくるだけ。
ありがとうも言われたことない。
思ったよりも認知度がすごくて自宅介護が難しく施設へ
施設へも一度も面会に行かないバカ男
地獄へ落ちてほしい
あまりにも変なことを言いだしてきたら調停起こすつもり+21
-0
-
208. 匿名 2019/01/21(月) 19:18:49
>>206
アルツハイマーもまったくわからなくわるわけじゃないよ。
うち施設に預けたけれど面会行くたびに申し訳なくは思うよ、泣かれちゃうし。
だけど一緒に住むのはもう無理+16
-0
-
209. 匿名 2019/01/21(月) 19:26:14
>>198
いやいや、それプラス徘徊 排泄加わると本当に大変だよ。
それを経験してきたからなんだけどね。
同じことを聞くのも10回まではいろんな言い方を変えて返事してたけど11回目からロボットのようにそうですねーとしか答えられなくなって+8
-0
-
210. 匿名 2019/01/21(月) 19:35:48
>>209
当然だよ。
徘徊も排泄の世話もないのに何が大変なの?って理解不足の人の為にだよ。+7
-1
-
211. 匿名 2019/01/21(月) 19:38:04
>>206
プロに任せる事に簡単に発言してる人はいないと思う。
○○だから無理だと一切を諦めるほうが簡単。+3
-0
-
212. 匿名 2019/01/21(月) 19:41:22
>>204
うちの地域は担当ケアマネが決まったら包括センターの方とケアマネは連携とってるよ。包括センターに相談してもケアマネに連絡とってくれるしその逆も。+5
-0
-
213. 匿名 2019/01/21(月) 19:48:06
祖母が認知症、母は嫁いびりされてたのに今は介護してストレス溜まり可哀そう。
自分は今1人暮らしだけど、正月は祖母の状態がひどくみんなギスギスしているから帰ってこないほうがいいよと言われた。LINEで祖母が暴れてる動画もくるけど、愚痴を聞くしかできません。
父親は実の母だから余計きつくあたって事件にならないか不安なぐらい。
何がつらいかって終わりが見えないことと話してた。
+23
-0
-
214. 匿名 2019/01/21(月) 19:50:32
やっぱり認知症って元々の性格も影響ありますよね。
うちの祖母は昔からプライドが高く見栄っ張り。
一言余計だから、今もそれが影響している。
+16
-0
-
215. 匿名 2019/01/21(月) 19:52:01
みなさん介護お疲れ様です。
介護疲れで自分自身までノイローゼにならないように気を付けてください。+11
-0
-
216. 匿名 2019/01/21(月) 19:53:57
大家族の石田さんちのお母さん、9人も子育てするほどパワフルだけど、おばあさんの認知症介護には相当まいってた。それほど介護って精神的にも体力的にもつらい。+24
-1
-
217. 匿名 2019/01/21(月) 19:54:51
役所
地域包括
色んな事業所
病院
行けるとこは全部相談に行ったけど、
介護を拒否して徘徊や暴力(精神科に強制するほどではない)が多い認知症は、結局どこも受け入れてくれなかったよ
例えば他害するほど暴力的なら精神科とか引き取ってくれたかもしれないけど
結局、精神科が安定剤とか睡眠薬とか色々出してくれたけど、なぜかうちの認知症には効かなくて、
それでも「相談すればいいのに」「なんで施設に入れないの?」って、私が悪いみたいに言われて…
私は色んなとこを頼ったのに、本人が頑なに拒むから、介護士や看護師さんも困り果てて去って行った
+10
-2
-
218. 匿名 2019/01/21(月) 20:00:07
>>11
言ってることは分かるんだけど、
同居してる時点で、なんとも言えないよね??
義母や義父の介護は本当に大変だけど、
結局、協力し合わないと無理だよ。
解放してやって…って、
そういう問題じゃないよ。
旦那の親は見ないつもりの人、
たくさんいるだろうけどやっぱり全く見ない訳には行かないと思うんだよな。。、
難しいけど+11
-0
-
219. 匿名 2019/01/21(月) 20:00:54
私の経験から、
実の母の認知症より義母の認知症が客観的にも見れた。
義妹は義母を介護5で車椅子で無理やり周りの反対を押し切って面倒みたけど、手をあげてしまいました。
私はその義妹になんてこと!と思っていたのに、実の母の方が腹が立ってくることが分かりました。
いずれも良い母達でしたが認知症でした。
結局思ったの施設に入れて面会人数が多いことが理想だなと思います。
あるところを超えたら(あくまでもその家族の基準で)
施設入所や順番待ちをしてみるといいと思います。
+18
-0
-
220. 匿名 2019/01/21(月) 20:03:14
世代や地域にもよるのかな。
田舎の60代は長男嫁が介護するらしい。
兄弟からの口出しはウザいらしい。
介護の方針も長男夫婦で決めたいらしい。
私の知り合いのお嫁さんは姑は他人だから割りきっているらしい。
認知症なので姑の年金はお嫁さんが管理。
余ったお金でショースティに預けて旅行。
そこそこお金に余裕がある家っぽい。
出来れば兄弟に財産放棄してもらいたいって言っていたわ。+6
-0
-
221. 匿名 2019/01/21(月) 20:04:09
>>216
みさこおばあちゃんのシーンで、石田さんチのお母さんが自分を責めて泣いたよね。
私も同じ思いで泣いたよ。
気がつくと隣の旦那も泣いてた。
+10
-1
-
222. 匿名 2019/01/21(月) 20:06:38
>>220
法律が変わりますよ。
面倒を見たお嫁さんにも相続の権利が出来ます。
+10
-0
-
223. 匿名 2019/01/21(月) 20:11:37
祖父は妄想、暴言だけで精神科に半年入院しましたよ。
糖尿病も患っており、主に統合失調症などに出される薬でリスペリドンなどです。
退院後は病院が運営してるグループホームに入居です。+6
-0
-
224. 匿名 2019/01/21(月) 20:17:18
義母の介護、辛いですよ。嫁にほぼほぼ丸投げのくせして、一番、本人を大切に思っているのは私たちというスタンスの小姑。指示、命令、暴言、、、徘徊が無くなった認知症の義母よりも小姑に悩まされてる。でも、主人も間に入って可哀そうかなと思うから、ギスギスの気持ちは出来る限りしまっています。冷静に考えたら、娘達が外で仕事していて、嫁が全て世話、排せつの世話をしているなんて信じられない状況だもの。でも、何とか旦那の事は悪く思わないようにストップをかけています。+21
-0
-
225. 匿名 2019/01/21(月) 20:19:18
>>207
愚痴を言うのは構わないけど「あなたなんてまだマシ。私なんてね~」なんて切り出し方の愚痴はあえて言いますが大嫌いです。+19
-1
-
226. 匿名 2019/01/21(月) 20:35:29
>>207
みんな色々と大変なのにいちいち大嫌いですというあなたも…+3
-3
-
227. 匿名 2019/01/21(月) 20:37:48
色々みんな大変だからここに来てるんだと思うんだけど、意地悪な物言いの方もいて
なんだかなー+4
-2
-
228. 匿名 2019/01/21(月) 20:38:55
>>2
行ってくれない場合もあるよ。うちは暴れて拒否する。+3
-1
-
229. 匿名 2019/01/21(月) 20:39:38
>>227
煽らなくてもそれこそ介護疲れでイライラしてるんじゃないの?+4
-0
-
230. 匿名 2019/01/21(月) 20:47:16
>>225
207も大変そうじゃね
なんでそんな言い方なの?+5
-3
-
231. 匿名 2019/01/21(月) 20:48:15
真面目に話したい人はいいけど、ただの悪口とかは煽るのは現実だけで充分+4
-0
-
232. 匿名 2019/01/21(月) 20:54:00
親が認知症で同居の私は毎日怒りと悲しい気持ちでヘトヘトでした。
暴言と必要ではない物をテレビショッピングの買い物しまくり(>_<)
でも別居の兄弟には伝わりませんでした。
数ヶ月前にやっと施設に入れることが出来安眠出来ています。
今、施設でも暴言を吐き続けているらしく施設の方に酷いことを言っているようで申し訳ないです。
でも帰ってこられても困る。
介護職の方には尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。+19
-0
-
233. 匿名 2019/01/21(月) 20:56:33
認知症の介護して疲れて周りまで病んでしまったら、早く・・・ほしいと思ってしまうのは仕方ないと思う。実際自分も思ってしまうし。
それほど追い込まれるんだよね+13
-0
-
234. 匿名 2019/01/21(月) 20:57:40
>>226
その人の悩みを軽く扱える性格なので遠慮はいらないと思ってしまいつい
確かに疲れているのかもしれません
介護を始めてから元の自分に戻れなくなったと感じてる
何も知らずただ家族の温もりを感じていた頃には戻れない+4
-0
-
235. 匿名 2019/01/21(月) 21:00:10
>>232
安眠できるようになってよかったですね。
私は祖母が認知症で親が介護していますが、親が参ってしまっていて心配です。
ヘルパーさんって本当に大変な仕事ですよね。もっと給与体制とか整えてあげてほしい。
+20
-0
-
236. 匿名 2019/01/21(月) 21:01:43
207の気持ちも分からないわけじゃないよ。
金銭面での苦労も大変だよ。
義実家が貧乏。貯金なし。
義父が老人病院に入院しているんだけどさ、お金が足りなくなたら長男だからって仕送りさせられる。
次男は仕送りなし。なんで兄弟不平等なの!
遺産もなんて貰えないしふざけんな感じです。+9
-1
-
237. 匿名 2019/01/21(月) 21:03:31
>>232
施設と病院は連携されてる?
介護士さん達に対してあまりひどい暴言なら担当医に相談したら薬処方してくれるよ。+4
-0
-
238. 匿名 2019/01/21(月) 21:06:43
実家の母が認知症になり始め
怒りっぽくなって
実家の妹と喧嘩が絶えません。
また、嫉妬妄想があって
実家の父が病気の看護師と浮気していると妄想して
実家の父を責めたり監視したりします。
実家の父は年寄りで大病で入院して手術して退院して現在も闘病中で
浮気なんてとても考えられない状態です。
実家の父と妹は母に振り回されて毎日疲弊しています。
実家の母は去年の末頃介護認定審査を受けて
今年に入ってからデイサービスを数件体験入所しました。
母は体験入所して満足気でした
デイサービスは介護認定審査の結果待ちです。
実家の父と妹の負担が軽減されてほしいと思います。
先日私は実家に行って実家の様子を見に行ったのですが
母は些細な事で家族に怒って
家族を責めたり、独り言をぶつぶつ言ったり、
同じ話を何回も話したり、
父に対する嫉妬妄想を話したりするので
その嫉妬妄想に対して私が反論すると
母が物凄く怒って大変なことになりました。
私は凄く疲弊しました。
実家の父と妹の苦労を改めて実感しました。
これからどうしたらいいのか頭を抱えております。+14
-0
-
239. 匿名 2019/01/21(月) 21:08:09
だけど介護ってお金かかるよね、オムツ代とか洗濯物もたくさんでるし。
お金出さずに口だけは出す身内もいるし、お金出してくれるのはありがたい+18
-0
-
240. 匿名 2019/01/21(月) 21:19:56
正直、義務教育みたいに一定の年齢になったら、デイサービスという名の学校へ入れてあげた方がいいと思う。
もちろん症状の重さによってクラス分けをしてさ。
医師や士業のように定年のない仕事は免除とかで。
そうすることで社会全体への負担もかなり軽減されると思う。
70歳くらいが平均寿命だった時代なら呆けが大きな問題にはならなかっただろうけど、今は認知症と老衰との間が長すぎるんだよ。+24
-0
-
241. 匿名 2019/01/21(月) 21:28:38
>>219
イライラ、つまり怒りって期待・執着してしまうからなんだよね。
義理の両親なんてつまるところ赤の他人だから、「どうでもいいから早く○ねばいいな」と思えばイライラで寝れないなんてこともなくなる。
これが実の両親だと内向的に考えてしまって自分を痛めつけちゃうんだよね。+10
-0
-
242. 匿名 2019/01/21(月) 21:37:08
介護10年だけど、姉妹だしはじめは上手くいってた。
10年も経つと、愚痴を聞かされるのはうんざりって言われてしまうし「手伝いに来たよ」って帰省されても旦那子供付で生活ペース乱され、実際頼めるのは家事くらいでむしろ邪魔くさい。
本当に頼みたいのは金銭的援助なんだけど言えない。
+15
-0
-
243. 匿名 2019/01/21(月) 21:42:28
これから介護認定受ける人はとにかくおかしな行動、困った事をできるだけ沢山、具体的にメモに書いて全部忘れずに伝えたほうがいいよ。
伝え不足のせいで要介護度だいぶ軽くなる場合もあるから。
体が元気な人は特に分かりにくい。
しかも調査員が来た時やお客さんが来た時には元気にしっかり振る舞う人も多いよ。
認知症初期は取り繕い反応といって他人にはしっかり見せたり誤魔化す事があるから。
例えば「今日何曜日ですか?」←全くわからない
でも「この歳になるともう曜日は関係ないからねぇ」と誤魔化す。
長くいると当然症状は出てくるけど、30分〜数時間程度なら全くわからない。
本人の目の前で話せないなら後日や前もって
電話でしっかりと伝えたほうがいい。
とにかく思いつくおかしな事は全て伝える。
家族が振り回されるのは初期〜中期が多いから
伝え不足で思うような認定結果が出なかった場合、不服申立ても出来るけど更に数ヶ月かかってしまうから
とにかく全て伝えましょう。+18
-0
-
244. 匿名 2019/01/21(月) 21:43:20
うちオムツ代 月2万だよ
うちの地域はオムツ代補助金とかないし、医療費控除の対象になるだけ
年間10万はいかないから医療費控除も受けれない+9
-1
-
245. 匿名 2019/01/21(月) 21:44:50
誰がどう見ても
ボケているのに
認知症と言いきれるほど
脳の萎縮が認められなければ
要介護になれず
本当に辛い+10
-0
-
246. 匿名 2019/01/21(月) 21:45:56
244だけどオムツは11月からなので今年は対象外ということです+1
-0
-
247. 匿名 2019/01/21(月) 21:48:08
>>245
うちもそうだった
誰がどう見てもおかしいのに、脳は綺麗だから認知症ではないと。
認知症と診断されたのはそれから2年後
+7
-0
-
248. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:26
>>243
>>245
本当にそう。調査員の前ではマシになる。
きちんと診断されないと施設にも入れられないし、手当も受けられないし。
+10
-0
-
249. 匿名 2019/01/21(月) 21:57:45
プライド高い人が認知症なるとかなりやっかい。
うちの祖母はまさにこれ。+13
-0
-
250. 匿名 2019/01/21(月) 22:00:49
やっぱり認知症は赤の他人より実の親の方がつらいですよね。
でも長男の嫁ってだけで同居して介護している母はきついだろうな。
父の兄弟もいるけど、そっちは引きこもりの子供の世話で忙しいし、なんかみんなそれぞれ忙しくて
余裕がないや。
+9
-0
-
251. 匿名 2019/01/21(月) 22:05:23
>>235
ありがとうございます。
イライラしない生活で顔が少し優しくなったみたいです。+2
-0
-
252. 匿名 2019/01/21(月) 22:07:09
>>237
ありがとうございます。
施設の方に薬をお願いしたら、まだ大丈夫よって言われました。
酷くなったらすぐ薬をと伝えてあります。
ありがたいです。+3
-0
-
253. 匿名 2019/01/21(月) 22:08:25
デイサービス、施設入居
不安だから拒否反応が強いんだよね
まともな人だっていきなり知らない所に急に通えと言われても不安で嫌だから
根気強く付き添って慣れてもらうしかない+14
-0
-
254. 匿名 2019/01/21(月) 22:11:45
こういったトピで愚痴を言える場も大切ですよね。だって早く○○してほしいとか口に出しては言えない+10
-0
-
255. 匿名 2019/01/21(月) 22:12:49
>>244
現物支給もされないの??+1
-0
-
256. 匿名 2019/01/21(月) 22:26:54
>>255
自宅介護だから現物支給もなしです。+1
-2
-
257. 匿名 2019/01/21(月) 22:33:02
12月に区変申請したんだけれど、面接のとき今の季節は?と聞かれ 張り切って夏と答えていました。
では何月何日ですか? 8月ぅ… ちょっと日にちまではわかりませんと。
受け答えもしっかりしていて第三者から見たら認知症とは思えないほど。
だけど答えは全てデタラメ
いつも何時に寝てますか?
顔はいつもご自分で洗ってますか?
洗濯は?
下着は何を履いていますか?
着るものはご自分で選んでますか?
もう悲しくなりました。
こんなに自分のことわかってないんだって。+22
-0
-
258. 匿名 2019/01/21(月) 22:48:19
>>256
在宅介護とか関係なく出ると思うけど参考までに出ない地域ってどこなの?+3
-1
-
259. 匿名 2019/01/21(月) 22:53:56
年寄りの不穏ほどやっかいなものはないよね 近所の一家の悲劇は本当に恐怖を感じた
本能的に弱い子供を狙ってスゴいことするからね
自分では躾と思ってるけど金槌で滅多打ちにしたら殺意のある暴力だよね
通りがかりの人が止めなかったら殺していたって
警察ではすぐ不起訴になった
取り調べ最中にも失禁した上 自分のしたこと憶えてないし
ただ 民事で凄い賠償がきて一家の資産は消滅 その年寄りだけ施設へ行って一家はどっかへ消えた
+24
-1
-
260. 匿名 2019/01/21(月) 22:53:58
認知症…キツいよ。
他人だから仕事として向き合える。+19
-0
-
261. 匿名 2019/01/21(月) 23:22:37
兄嫁さんが不幸だし可哀相。
施設に入れちゃいなよ。+11
-1
-
262. 匿名 2019/01/21(月) 23:30:14
兄嫁ではなくあなたが頑張りなよ。
兄嫁に介護義務ないんだよ。
娘が介護すべきでしょ。+21
-2
-
263. 匿名 2019/01/21(月) 23:37:02
義母は認知症酷くなり有料ホームに入ったよ
自宅よりやはりプロに任せたら違うよね
お風呂も入るようになったしなにかと安心。+9
-0
-
264. 匿名 2019/01/22(火) 00:12:27
>>238
病気の看護師ではなくて
病院の看護師です。書き間違えました。
実家の母の嫉妬妄想は困ったものです。
毎日責められ監視される
実家の父がかわいそうです。
娘としてどうしたらいいのでしょうか?+8
-1
-
265. 匿名 2019/01/22(火) 00:25:55
お嫁が可愛そう
で話を終わらせる人は言いたいだけ
ネットに毒されてるだけ
一言テンプレ書き込んで次のターゲットに移るメンヘラ
小姑は悪くないし問題は夫+6
-8
-
266. 匿名 2019/01/22(火) 00:38:57
>>1
家族だけじゃ無理です。
第三者の助けが必要です。
しかし日本はその点が遅れているので辛いままの人が多いです。
+8
-0
-
267. 匿名 2019/01/22(火) 00:39:48
>>50
私が言うのも変だけどありがとう!!
うちは認知症の祖母が施設にお世話になってました。
預ける前は家族が崩壊するかと思った。それくらい辛い。
施設の人にどれだけ感謝し、尊敬したか。
私は父の涙を見たことなかったんだけど、祖母がなくなり施設を出るときに、介護士さん達への感謝が溢れて涙してました。
そう思っている人たちも沢山いると思います。
本当にありがとう。
因みに祖母が亡くなった時はホッとしたのが正直な気持ち。
色々綺麗事じゃないよね。
+29
-0
-
268. 匿名 2019/01/22(火) 00:40:42
>>262
無知で心が狭い事いってますよ、わかりませんかね。+4
-1
-
269. 匿名 2019/01/22(火) 00:46:13
>>222
配偶者が毎日日記やら書く法律だよね。
権利もらうの大変すぎ。
養子縁組の方が手っ取り早い。+8
-1
-
270. 匿名 2019/01/22(火) 00:51:45
施設へ入居させたらご近所さんから冷酷人間扱いされてる。
各家庭によって考え方は違うのにね…。
+12
-0
-
271. 匿名 2019/01/22(火) 00:53:05
>>264
介護施設だけじゃなく心療内科も視野に入れては?母が更年期からか、統合失調症になった時に少し似ています。被害妄想、それも性的なものも多いそうです。酷い時は入院もしました。母は月に1回注射して貰ってますがだいぶ良くなりました。統失じゃなくても、精神が落ち着くような、そういう治療も出来るかもしれませんよ。+5
-1
-
272. 匿名 2019/01/22(火) 01:04:15
主のメンタルの保ち方が問題なら、それこそメンタルの専門家に相談という手もあるよ。
茶化してないよ、本当に深刻だよね。
私はそうしてます。
兄弟がいても平等に看ることが難しいのが現実だと思う。+5
-0
-
273. 匿名 2019/01/22(火) 01:16:03
>>264
実家実家連呼が多すぎてめちゃくちゃ読みづらかった。
まず審査の結果待ちなら待つしかないでしょう。
嫉妬妄想は間違いなく認知症。
妄想や行動否定したり怒ると悪化するよ。かといって(浮気してる事を)認めない。
その都度話題を変えたりお菓子を勧めたりして気を逸らす。デイサービスを嫌がらないのは良い事なので結果が出来たら利用する。
それでも悪化したり、家族が限界であれば施設入居。+7
-0
-
274. 匿名 2019/01/22(火) 01:19:33
私は兄嫁の立場で義母のお世話しているけど
正直しんどい
徘徊やトイレの失敗などは【まだ】ないけど
遠くない将来必ずあると思う
デイサービスは行きたがらないし、プライド高いし、年々気性が荒くなってきてる
私は年の差婚の同居だから介護も覚悟していたけど息抜きが欲しいよ私も実家に帰りたいよ(泣)
+22
-0
-
275. 匿名 2019/01/22(火) 01:36:50
>>217
うーん。
本人の拒否に加えて徘徊や暴力で施設からも受け入れ拒否されるほどなのに精神科に強制するほどではないっておかしな話。
どこでそんな事言われたの?精神科?なら他の必ず受け入れてくれる精神科はあるよ。
あと、精神科病棟に入院したら薬が効かないなんて絶対にないよ。相当強い薬まで様々だから。+5
-0
-
276. 匿名 2019/01/22(火) 02:59:52
>>44
早く死んでもらって楽になると良いですね。
引き取った旦那は仕事を理由に私に丸投げだったよ。
わたしだって育ててくれた実親をみたいのに。+8
-0
-
277. 匿名 2019/01/22(火) 03:27:35
祖父母が軽い認知です。
祖母は要介護2の元々怒るとキチガイ系、祖父は寡黙で何もしない感じの要介護3。
どちらも自分で歩け、徘徊はなく、物忘れも軽度。
私は週1で一緒におでかけしてるんですが、一緒にいる間は本当に普通。受け答えもしっかりしてるし、たまに何かを忘れるくらい。
で、祖父母は叔父一家と同居してるんですが……祖母に対する従弟姉の恫喝と、義理嫁さんの当たり方が酷い。
私も現場に居合わせたことあるんですが、無視はもちろん、怒鳴る、物を投げる、椅子や机を蹴り飛ばす、罵倒する、、得に従弟の態度があまりに酷くて「年寄りに向かってそれはあかんやろ」と注意したら「一緒に住んでないからわからんのや」「ババァは呆けてる」「部外者は黙っとけ」と。
死ねと言われたことも、出て行けと言われたことも、全部わかってるんですけどね、祖母。
最初のうちは叔父一家の負担を少しでも軽くできればと外出(連れ出し)を始めたんですが、最近では外出するのにも嫌な顔をされます。(ばあちゃんが私に愚痴るからだと思います)
デイサービスは良くて、ばあちゃんが友達と遊びに行くのは「回数が多い」と非難。
じいちゃんの分を含む洗濯や部屋の掃除、食後の洗い物はばあちゃんがしてて、できなければ「それくらいはやれ」とまた怒る。
ちなみに、義理嫁さんは病院に連れて行くことはしてくれますが、日中夜間問わず、叔父がいない時は週の大半、習い事やエステなどに出掛けてます。
私と父は「辛ければうちに来たら良い」と言っていて、本気で看る気でいるんですが(以前に母を病気で亡くしてて、自宅介護と看取りしてます)祖母は「この家は私とおじいちゃんが建てたものだからここにいたい。もう2人でもいい」と言ってます。
最近では病院に連れて行って貰うのも嫌らしく、拒否し始めました。
ここを見ていたら、義母を介護する義理嫁さんの辛さもわかるのですが……
どうしてあげたらいいのか、本当にわからないです。
ちなみに、こうなる前は叔父一家との関係も良好で、叔父叔母にはとても恩がありました。
それ以上に、小さい頃から面倒を見てくれてたばあちゃんが好きです。+9
-0
-
278. 匿名 2019/01/22(火) 04:45:09
>>268
なんで?
自分の子供が見るのが当然でしょ
施設にいるとかならともかく兄嫁の負担になってるのに+6
-3
-
279. 匿名 2019/01/22(火) 05:12:20
母が亡くなり認知症の父と2人暮らし
別居の妹2人が週2回、家事や身の回りの世話をして2、3時間で帰っていきます。
私は24時間体制で仕事も減らしてる状態。
父のことで意見の対立になり、妹達とは不仲になり、連絡ノートで会話するのみ。
デイサービスとヘルパーさんも利用してますが、他人が来ればまたストレスになる。
妹達はきてあげてます状態で腹が立つ。
たまに感情のコントロールがきかず、大声を出す自分がコワい!+15
-0
-
280. 匿名 2019/01/22(火) 07:28:16
嫁が大変なのはわかるけど、同時にこちらも嫁なのです
うちは母だけ残ったから、介護の問題を真剣に考えてるけど、夫の方は両親残ってます
しかも義妹が両親にお金がなくて、父親は見る気がないと今から言われてます
母を簡単に引き取れとか言う人はその背景なんか考えてない人ですね+7
-0
-
281. 匿名 2019/01/22(火) 08:18:11
どうして自分たちがイライラするか?
それは自分たちの生活基準に認知症の人をあてはめようとするからなのよね。
その基準からはみ出たり、常識的から外れるからイライラする。
まずは介護する関係者が認知症について勉強すると、どうしてそうなるのか
少し分かってくるからイライラが随分減りますよ。
自分も認知症の親を自宅で7年介護しました。
社会資源も沢山使って自分を追い詰めないで下さいね。
+6
-0
-
282. 匿名 2019/01/22(火) 08:34:02
ショートステイが便利ですよ。
お泊まりなので夜間の心配なく眠る事ができます。
私のいた施設では毎週末だけ利用する方や、1度に10日程利用する方など、皆さん様々な使い方をしていました。
重い認知症の方は家族が夜も眠れず疲弊していましたが、預ける事によってリフレッシュ出来ると喜んでいました。
兄弟がローテーションで面倒をみつつ、その中にショートステイも組み込んで負担を減らすという家庭もありました。+5
-0
-
283. 匿名 2019/01/22(火) 10:10:40
ショートステイを受け入れられる利用者さんが羨ましい。認知症初期なんかは大半は拒否するよね。
義父は一人暮らしで年齢が若い事もあり拒否したら手がつけられないほどの暴言暴力で精神病院が先でした。病院連れ出すのは本当に大変だった😖+4
-0
-
284. 匿名 2019/01/22(火) 11:32:55
仕事を行く前にトイレを詰まらせられ汚水が廊下まで流れ
正常な精神ではいられない・・
大声で泣きながら、片付けれるところまで片付け
デイの予定だったのでデイへ連れて行き「今日はショートでお願いします」と本人の意見も聞かずその日はショートにしてもらった
泣きながらデイへ行ったので向こうも何かありましたか?と心配してくれたが泣くことしかできなかった+18
-0
-
285. 匿名 2019/01/22(火) 11:49:36
>>265
確かに小姑は悪くない。でも責任はある。男が悪いってのは正しい。+4
-0
-
286. 匿名 2019/01/22(火) 11:56:16
>>274
トイレがダメになったら施設へ……って今から旦那さんと約束した方がいい。これからの話し合い!デイに行きたがらない人が施設で暮らすなんてもっと嫌がるでしょ?旦那さんの考えを聞いておいた方がいいよ!「母さんは家でみる」って勝手な事言う旦那、いくらでも見てるから是非274さんには話し合いをしてもらいたい+9
-0
-
287. 匿名 2019/01/22(火) 12:04:14
>>277
施設はダメなのかな?あなたの家で同居する事に叔父さん達はダメって言うの?おばあちゃんが嫌がるのか……。散歩もね、息抜きと思っても不穏になる事もあるんだ。義理嫁さんの「余計な事するな」って気持ちも分かるよ。他人からすると全ての人が不幸になってるね。施設かあなたの家で……ってのが一番いいような気がする。おばあちゃんを説得するのがいいと思うよ+4
-0
-
288. 匿名 2019/01/22(火) 13:56:58
>>277
ばーちゃん好きならキチガイ言ったらダメだよ。
でも実際今は離れてるからわかんない事沢山あるよ。
辛さがわかると言いながら習い事やエステとか余計な情報ぶっ込んで全くわかってないと思うよ。てか習い事、エステ行って何が悪いの?って思うしね。
自分も親が施設入居してわかるけど、週一ぐらいなら誰でも優しく出来るから。あの時はキツく当たって申し訳ないって今なら本気で思えるよ。
一緒に住んでる間はとにかく早く〇んで欲しい、それより自分が先に〇んだほうが早いのかと毎日悩んでた。病気だと頭ではわかっているのに優しく労われない自分も大嫌いだった。
週一で会いに来る程度の人や他人には取り繕うから優しいし、しっかりしてる。
うちもみんなに「どこが?全然しっかりしてる!まだまだ平気だよ」言われまくったよ。
一緒に住んでない人には異常や辛さ悲しさなどの葛藤は絶対にわからない。
そんなに可哀想なら強引にでも連れてきて住んでみなよ。+6
-0
-
289. 匿名 2019/01/22(火) 13:58:46
>>264
長くなります、すみません。
うちの母はアルツと診断されました。
ある時から暴言や被害妄想、嫉妬妄想が激しくなって、私の服にケチつけたり、アレがない、妹が盗んだ、とか言い出し、兄弟仲もぐちゃぐちゃになりました。
母は父のこと大好きなので、あの看護師は色目を使ってると言っても冗談だと思い、嫉妬妄想だとはじめ気がつきませんでした。けれど、なんかおかしいとなり、知り合いの先生に診せたらそう診断されて、メマリー処方されました。あとは暴言には抑肝散、不安が強いなら抑肝散加陳皮半夏がよく効きます。もし使っておられなかったら、医師に処方していただくといいと思います。始めて1ヶ月くらいで落ち着いてきましたし、漢方医の先生は抑肝散はよく効くよ、とどの先生もおっしゃいます。
暴言は改善されて被害妄想も無くなりましたが、もともと我が母ながら賢い人だったので、自分がおかしいことを自覚していて、それで不安を感じるようになったらしく、最近は寂しがってひとりで寝られません。
小さい女の子みたいです。仲の戻った兄弟で交代で添い寝してあげてます。
ひとり具合が悪くなると、3人がかりだなと感じるこの頃です。母は徘徊しないだけマシかなと思うようにしています。母には世話になったので最後までみてあげたいし、そのつもりだけど、しんどいですよね。
助け合える兄弟がいなかったら、私も施設にお願いせざるを得なかったし、仕方のないことだと思います。
ケアマネさん、介護士さん、理学療法士さん、看護師さんみんなにお世話になって感謝しかありません。
ほんとに介護の話は他人事ではないです。
無理なさいませんよう、少しでもお母さまの症状が落ち着かれますように。+9
-0
-
290. 匿名 2019/01/22(火) 14:12:00
素直にデイに行ってくれる方はいいですね。そしてデイで楽しんで帰って来られるならなおいいです。
が、昭和のお父さんはほとんどの人が拒否りますよね。あんなお遊戯してられっかって。
うちの父もイヤすぎて、リハビリしなきゃいけないのに通所ムリなので、家改築して在宅リハ&お風呂入れてもらってます。
もともと団体行動できない自由なひとだけど、老いても病気してもやっぱり自由な父、わたしは父に恩があるからいろいろしてあげたいと思うけど、毒親だったら無理だっただろうなと思います。
わたしは婆になったら素直にデイ行こう、と思ってるけど、ボケてたら抵抗するのかな。介護するようになってから自分の行く末を真面目に考えるようになりました。+10
-0
-
291. 匿名 2019/01/22(火) 14:32:00
認知症の妄想って
その人が何に執着してるかによるらしいね。
金取られ妄想はとにかくお金が大事。
嫉妬妄想はその相手の事が。どう考えてもそんな訳ないと言う事が本気でわからない。
70代のおばあさんが80代のおじいさん&疑ってるおばあさんに対して嫉妬で事件起こした事があったよね。
あれも認知症からくる嫉妬妄想だと思う。+10
-0
-
292. 匿名 2019/01/22(火) 14:41:46
自分はこうならないようにしよう
早めにそしてマメに診断受けにいこう
なんて思っててもボケたら全部忘れてしまうよね
それが一番やだなぁ
って書き込んでた事も忘れるんだろうな
親もこうだったんだろうか…
自分の子供達にはお母さんが認知症怪しくなってきたらさっさと施設に入れてと言ってあるけど
ものすごい拒否して暴れたりして。・゚・(ノД`)・゚・。+5
-0
-
293. 匿名 2019/01/23(水) 20:32:11
>>238、>>264です。
また今日の夕方、母が怒り出したらしく、
母が家を出て行くと騒いで大変だったそうです。
母は怒ると私に妹の悪口を言い
「そんなことを言ったら妹がかわいそうだから。」と窘めると
母は「妹の味方をするのか!」と激しく怒り出します。
父に対する嫉妬妄想を窘めた時も同じで
「娘たちは父の味方ばかりする!」と激しく怒ります。
母は自分には誰も味方しないと思っている節があるらしく
かなり昔の父方の親戚に対する恨み言もよく話します。
毎日こんな調子で父も妹もひどく疲弊していて
私は早く介護認定審査の結果が出て家族の負担が軽減されてほしいと思っています。+2
-1
-
294. 匿名 2019/01/23(水) 23:41:06
>>293
認知症とわかってるのに否定したらダメやん
介護認定は伝えれば急いでくれるよ
ここで愚痴るだけならその前に認知症の人への向き合い方ググって知識つけるとか、役所に電話して緊急性伝えるとか
やるべき事は他にある
否定してイラつかせたり不安煽ったり1番やっちゃいけないやつだから+3
-1
-
295. 匿名 2019/01/24(木) 14:11:47
>>33
私もそれを実感してます。
母が入院した時に、色々な手続きが重なったり、病院との対応や打ち合わせ
それに母のお見舞い、私にまかせっきりになってしまった父への対応
お互い出来る人がフォローしあってやれば良いと積極的にやっていたら、
いつしか他の兄弟が傍観者のようになってしまいました。
お見舞いには行ってくれるけど、それ以外はなんでも私に「よろしくお願いします」の
めちゃくちゃ丁寧な言葉でおしつけます。
仕事もあるのでこれこれをお願いってメールしても無視したりするんです。
他の兄弟を嫌いになりそうです。
最初は誰かに負担が偏らないようにとか、明るくふるまったりとか気を使っていましたが、
正直、都合が悪くない事にはすぐ反応するのに、面倒な事や
自分も少しはやらなきゃいけない事になりそうな流れでは、無視します。
あちらには、あちらの都合もあるんでしょうが、それなら説明してくれたり
もう少し思いやりを見せてくれても良さそうだと思います。
それらをやらないといけない事より、
兄弟にそう扱われる事が辛いです。
+3
-0
-
296. 匿名 2019/01/29(火) 22:20:00
>>238、>>264、>>293です。
介護認定審査の結果が出ました。
ケアマネージャーさんに会って話をすることになるそうです。
今日の夕方、また母が怒り出して大変だったそうです。
大病で闘病中の父は明日検査をするのに
父のことは心配せず自分の気持ちばっかりこだわっている母は
まるで子供みたいです。
人を思いやることができなくなってしまいました。
妹に電話をすると妹は泣きじゃくっていて
情緒不安定になっていてかわいそうでとても心配です。
一つ心配な事があって
ケアマネージャーが女性だった場合、
母がまた嫉妬妄想を起こさないか心配です。
父が女性と喋ると嫉妬して父を監視します。
父が病院に行くにも買い物に行くにも
いちいち母が付いて来て父を一人にさせないようにします。
父が年寄りで大病で闘病中である状態を理解していたら
浮気なんてとても疑えない筈なのに
母は自分の嫉妬する感情にばかり拘ります。
認知症のことは色々調べているのですが
正直母のことがしんどいです。+1
-0
-
297. 匿名 2019/02/03(日) 00:51:28
>>296です。
デイサービスを昨日(2月1日金曜日)から
月・水・金の週3回利用することになりました。
デイサービスに行って母は満足気でした。
ところが今日(2月2日土曜日)の夕方
母がまた嫉妬妄想を起こし
父の携帯を解約すると騒いで大変なことになりました
母は嫉妬妄想を起こすと頑固で人の話を全く聞きません。
結局、明日父が母を連れて携帯ショップに解約をしに行くことになりました。
(母は父を一人で外出させません。必ず父に付いて行って監視します。)
父が病院に行くときのためにも携帯が必要なのに母が話を聞き入れません。
(母は携帯を持っていません。)
母は毎日毎日父を責めて苦しめ監視します。
父も精神的におかしくなってきました。
家族全員が母に振り回されて疲弊しています。
母のことが憎くなってきました。
そう感じる自分が悲しくて辛いです。
認知症になる前の母が恋しいです。
以前のお母さんに会いたいと涙ぐんでいます。+2
-0
-
298. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:22
父は認知症だけでなく、血栓、肩から腕の痛み、指先に力が入らくなり、痛みも出てあらゆる検査をしても原因不明。今ではほぼ介助です。
さらに目眩を訴えまた検査しても分からず。耳鼻科へ行く予定ですがそれでも分からなければもうどうしようもないです。
病院も待たされるし検査すれば一日仕事ですし、父には逐一指示をしないといけないし何倍も疲れます。
認知のせいで先生にま私にも症状がどこがいつからどうなのかなど説明出来ないので困ります。
徘徊や暴言はないですが、老人性鬱が酷くてストレスや思い込みが強いのも気を遣います。
私も年末から何度も駅や家で倒れ、ショートを最大限に使ってもらってますが、子供もいるので父のいない日は甘えてきますし、休みたくても外出しないといけないので、疲れ果ててもう家事ができません。
兄弟も子供も何もしてくれません。話すら鬱陶しがられ、どこにも誰にも愚痴すら言えないのがさらに辛いです。
施設に申し込んでますが職員補充のため待機中です。
介護スタッフの方々には本当に頭が下がります。
本当に大変で続かなくて人手不足なんだろうなと。
でも、私がもう持ちそうにないです。
認知に加えてこんなにもあちこち悪くなると。
施設に入れる日までどうにか頑張ります。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する