-
1. 匿名 2019/01/20(日) 00:03:08
同番組は13日の放送で、旺典ちゃんを特集。前澤氏も同日に支援を表明し、「この活動を多くの人に知ってもらえるよう、このツイートをRTしてください。僕の個人的な寄付に加え、みなさんのRT1件につき10円を付け加え寄付します。皆さんのRTパワーで寄付と情報拡散にご協力ください!」と呼びかけていた。
+863
-143
-
2. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:24
素直に尊敬+3146
-231
-
3. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:25
+374
-42
-
4. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:34
すごいけど、
この子だけ?+3126
-376
-
5. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:44
ばらまいてばかりじゃなくて自分の会社の社員に還元しないの?+1022
-341
-
6. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:45
なんだかんだ言われてるけどほんとすごいよ+2390
-165
-
7. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:49
前澤さんありがとう
大好きです💛+136
-349
-
8. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:54
最近よくトピたつね
前澤かキムタクか…+956
-14
-
9. 匿名 2019/01/20(日) 00:04:55
RTでわざわざ決めなくてもいいじゃん
変に利用してて気持ち悪い。+1665
-174
-
10. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:06
好きでも嫌いでもないんだけど
この人本業の仕事ってしてるの?(・_・;+726
-26
-
11. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:10
前澤ガーさん出番です(笑)
+33
-48
-
12. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:13
すごいね。
でもこの子だけ?とかいう人がいるからなんともいえない+2039
-59
-
13. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:14
これは、すごいと思う
いつもは、よく分からないけど+753
-65
-
14. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:18
素敵!+39
-92
-
15. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:19
1つの命が救われるなら良かった。
と同時に画像がキモい+929
-86
-
16. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:37
救えなかったかも知れない命に救われる可能性が出ただけでも素晴らしい
+1081
-92
-
17. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:38
良かったね!無事成功しますように!!+777
-44
-
18. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:45
twitterで援助される親が叩いてくる人に対して反論してたねー。
割り込むわけじゃないです!って+1097
-47
-
19. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:46
海外での移植手術待ちの人たちは
ゾゾにリツイートお願いすればいいってことね+1267
-53
-
20. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:48
>>5
確か社員旅行とかもハワイとか豪華で結構休みもしっかりしててホワイトだと思うよ+881
-37
-
21. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:56
この病気ってめったにいないの?
なんでこの子だけ?他にも同じ病気の子世の中にいるんでしょ?
言ったもんがちなの?+1524
-304
-
22. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:00
やってる事は私にはできない事だし凄い。
でもこの人を好きにはなりません。+600
-30
-
23. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:02
有名人が発信すると一瞬で集まるね。+497
-4
-
24. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:08
良かったですね。私はそういう募金好きじゃないからしないけど。
有効につかってもらえたらいいですね。まさか両親が車や自宅買わないように前澤さんから厳しく親に言っておいたら?おやすみなさい+1275
-136
-
25. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:09
この件に関して叩く理由などひとつも見つからない+84
-144
-
26. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:11
この子だけじゃなくて全員の分やれよな+516
-345
-
27. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:24
世の中金なのね。
前澤は金がなかったらその子供も救えてないしテレビにも出られない美人女優とも付き合えてないよね。+548
-41
-
28. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:37
すごくいい話だと思うけど、拡張型心筋症の子はその子だけじゃないし…って思っちゃうと、他の親御さんや子供がかわいそう。それなら全員に行き渡るように平等に補助金を出すとかして欲しいし、それが出来ないならいっその事やらないで欲しい+1874
-226
-
29. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:37
他の子もしてあげなよ+772
-110
-
30. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:37
RTした人も自分が救った気持ちになるのかしら+375
-12
-
31. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:42
あとからうちもうちもと言ってくる子達にもちゃんと対応できるの?
それか今回目に留まったこの子だけ❓+1027
-28
-
32. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:44
んー。
良いことなんだろうけど特定の子にするのはどうなんだろう…。
他にも移植待ってる子もいるだろうし
これをオープンに名前とか寄付先を出すのは良く無いと思う。
他の移植待ってる子の親族や病気の子の親が落胆すると思う。
もう少し違う方法で寄付した方が私は良いと思いました+1350
-52
-
33. 匿名 2019/01/20(日) 00:06:49
好感度上げるためだとしても
これは素晴らしいことだと思う。+24
-83
-
34. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:08
ZOZOってそんなに儲かってるの?
この人の金持ちのレベルがもう一般人には理解不能…+401
-4
-
35. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:11
+532
-38
-
36. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:18
横入り+445
-30
-
37. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:24
この子は幸運だったね。+611
-8
-
38. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:29
>>25
写真がキモい+33
-6
-
39. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:39
凄い早いね
リツイートした人もお疲れ様+47
-14
-
40. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:57
マイナス覚悟で書きますが
これだけのお金、有効的に使えば何人の人の命が救えるのか…
とつい思ってしまう。
価値観の違いですがすみません。
手術成功するといいですね。+986
-51
-
41. 匿名 2019/01/20(日) 00:07:58
>>16
その代わりに本当は手術を受けるはずだった子が後回しにされる。しかも自国の子ではない人が金で横入りで。やらない偽善よりやる偽善だけど、この問題はなんだかなぁ~って思っちゃうよ。+1158
-61
-
42. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:10
まあ、いろんな意見はあるよね…ひとまずは良かった。
+292
-10
-
43. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:10
私は素晴らしい事だと思う。
批判してる人がよく言うのが、同じ症状の他の人とか、順番待ちしてる人に迷惑とか言ってるのが、わからない。
残酷な話かもしれないけど、全ての人を救う事は、出来ないんだから、自分が知ってる人を救うしかないと思う。
それを出来ない人が、少しでも出来る人を批判するのは、何故??
+207
-246
-
44. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:12
大谷翔平も翔平という同名の男の子見舞いに行って寄付したんだよ。大阪の子ね。+554
-13
-
45. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:19
手術終わって両親はどうするのかね
まだまだ定期検診とか術後ケアもあるだろうに又他人任せかな?
こうゆう、海外でしか助からない!
○○ちゃんを助けて!って聞くけど、その後ご両親が余った募金で豪遊とか聞くと「は?」ってなる+1040
-33
-
46. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:20
まぁ行動に移せることが凄いよ
文句言うやつは大抵なにもしてないでしょ+78
-53
-
47. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:21
素晴らしいけどホリエモンがよぎる+15
-10
-
48. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:22
コレが子供ではなく大人の患者だったらここまで動いただろうか?
TVで取り上げられただろうか?
+347
-18
-
49. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:06
>>4
お金だって無限じゃないから色んな寄付にそんな事言ってたらきりがないでしょ。公平にするために誰も助けない訳にもいかない。+348
-40
-
50. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:09
私も前澤さんのツイートで
この事を知ってヤフーから募金しました!
+20
-68
-
51. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:17
いつも思うけどなんでこんなに高額なの?+269
-6
-
52. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:34
王ちゃん移植前に死んだらお金返してね(^ー^)+40
-59
-
53. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:49
おうちゃん運が強い❗素直によかったねと言える。この子だけずるいとか色々言われるけど、もし我が子なら非難されようが何としても生きて欲しいと思う。生きたお金の使い方に拍手‼️+40
-68
-
54. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:54
賛否あると思うけど、自分の子供のためなら何でもしたいという気持ちはわかるから、この子だけ?とか順番割り込みというような批判はできないな…
サンジャポみたけど、子供なのに制限された生活で可哀想だった。
親御さんも批判は承知の上での活動だったと思う。どうか助かりますように。+103
-73
-
55. 匿名 2019/01/20(日) 00:09:58
前澤氏も寄付してるんだよね
+22
-102
-
56. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:09
先週サンジャポ見て「前澤氏お金ばらまいたり高価な絵を買うくらいなら、こういう人にポーンと私財を寄付したらいいのに」って思ってたわ。
しかし番組見てたけど辛かったなぁ。寄付を呼び掛けてると「他人の金当てにして自分の子供助けようなんて厚かましい」とか誹謗中傷もされてたみたいだね。
他人がとやかく言うことじゃないのにね。+173
-137
-
57. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:12
ユーチューバーを始め、健康な人にお金ばらまくより、
初めからこういう人の為に使えばよかったのに。
RT募って、世間が自社を話題にしてくれるなら、お金あげますよ!って事でしょ。
善人ぶって気持ち悪いわ!+215
-20
-
58. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:26
この子だけか…羨ましいな。+180
-11
-
59. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:42
+85
-17
-
60. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:44
こういうのは一般の人からの寄付募るのもよくあるけれど 寄付はしないよ。
最終的に残った多額の義援金をポケットマネーにしてる人が多すぎだから。
良い話だけど 自社の社員に還元してあげるのが先じゃないですかね。
それにこの方 何か不安というか自信なさげ。
次々と色々やるけれど 実際幸せなのかな?
何やっても空虚感が漂うんだよね。+364
-14
-
61. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:46
>>41
親が横入りじゃないって反論してたよ+7
-75
-
62. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:00
>>43
金持ちの気まぐれで後回しにされてもね+198
-8
-
63. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:31 ID:QQASuJvy3b
素晴らしいことだけど賛否両論あるのはしょうがないかな
+138
-2
-
64. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:44
>>2みたいに尊敬とかすごいとか書いてる人いるけど、要は高額な金で自国で移植を必要としている順番待ちをしている人の臓器を割り込みして横取りしているようなものだよ
良いこととは言いきれないね+439
-26
-
65. 匿名 2019/01/20(日) 00:11:49
日本人が払えないようにするためにどんどん手術費用が高額になってるんでしょ?
ようするに来るなってことだよ。
察しなよ+599
-23
-
66. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:03
良い事だと思う。
でも皆が言うように、多くの子供がこの病気に苦しんで移植を断念している中、
この子だけ3億以上のお金を使って、その分後回しになった現地の子が死ぬ可能性もある。
本当に助けたかったら、幼児も移植可能な法律に変える努力が必要。
日本の事はなるべく日本でできるように、
有名人が積極的に発信して欲しい。
+474
-31
-
67. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:06
運だよね。結局
運が良かっただけ。+273
-4
-
68. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:07
素直に素晴らしいと思う。
でも3億円って凄い額だな……
+109
-29
-
69. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:37
自分にはできないから尊敬する。
私も海外の子供に寄付してるけど、日本の子はいいのかと周りから言われる。全員助けられるわけじゃないから難しい。+20
-31
-
70. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:43
>>51
ちょっとは自分で調べろよ情弱+8
-33
-
71. 匿名 2019/01/20(日) 00:12:48
>>4
そんな言い方しなくてもさ…1人の命救っただけでもすごい事だとおもうよ。
+29
-65
-
72. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:14
命を救えた事は素晴らしい。
ただ、支援を求めている人は沢山いる。
前澤氏の目に留まるかどうかのタイミングや運だけの差で運命が変わるのはやるせない。+339
-15
-
73. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:26
色々批判されるだろうけどさ、売られた喧嘩そのまんま買わなきゃいいのに。
+117
-58
-
74. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:28
他にも他にもって言ってる人いるけど
犬猫の殺処分だって全て救えないわけだし
その中から救える命選ぶわけでしょ+37
-53
-
75. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:42
色々な意見があるけど
私は前澤社長の目の前にいる困ってる人を助ける、みたいな意見には賛成
もしも自分が親の立場だったら?
申し訳ないって気持ちにもなると思うけど我が子の助かる希望が見つかればやっぱり嬉しいだろうしね
+188
-85
-
76. 匿名 2019/01/20(日) 00:13:56
>>61
じゃ、なんでこんなに高いんだろうね。
ま、助かった子供には三億分、日本国民の為に頑張って欲しいわ。
募金してくれた人の為に。+172
-48
-
77. 匿名 2019/01/20(日) 00:14:24
ひまりちゃんを救う会で検索してみて下さい+235
-2
-
78. 匿名 2019/01/20(日) 00:14:28
私も二児の母ですが、
もし…我が子が大病に侵されても、
誰かも分からない一般の皆様に寄付お願いします!っとは大々的にしてあげられない。。
まず親族,親類、、足らなかったら借金してでも自分達でって考えちゃいます。
だって、皆さん それぞれ一生懸命に生活してらっしゃるのに なんか図々しく思えてしまって。+356
-61
-
79. 匿名 2019/01/20(日) 00:14:47
その集まったお金を100人に分配したら評価してあげる+9
-15
-
80. 匿名 2019/01/20(日) 00:15:07
親が割り込む訳じゃないっていってるのに
割り込みって叩く人て何なんだろ+17
-76
-
81. 匿名 2019/01/20(日) 00:15:27
>>37
その一言に尽きる。
それ以外何も言えないわ。+188
-0
-
82. 匿名 2019/01/20(日) 00:15:59
>>73
なるほど。+0
-1
-
83. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:00
3億5000万円で本当に助かればいいけどね・・・+159
-3
-
84. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:02
ひとさまの命を遊び半分で募るとはねぇ+22
-23
-
85. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:03
>>64
割り込みではないよ!
渡米してからちゃんと順番待ちするみたいだよ!
サイトにちゃんと書いてあった!+15
-107
-
86. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:40
>>64
海外からも批判されているよね
日本は臓器提供する人が少ないという問題もあるけど+316
-4
-
87. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:42
人から多額の寄付をしてもらってまで海外に行き移植するのはおかしいと思います+237
-29
-
88. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:42
>>18
まあ正確には優先度の高い番号札を金で買うんですけどね。
ドナーや適合、年齢の問題があるからきっかり順番が決まってる訳でもないのは確かだし。
それでもほとんどが『優先席』を買う為の費用だから割り込みしてない、と言うのは解釈の違いかも知れない。
+383
-3
-
89. 匿名 2019/01/20(日) 00:16:48
"金あるんだからお前が払ってやれよ"という意見や、"これも宣伝の一環だろ?"という指摘もあるんだろうな。でもそれは違うと思うよ。
数年前のALS患者支援のアイスバケツを被る運動をふと思い出した。+76
-1
-
90. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:15
親御さんはさぞ嬉しいことでしょうね
お子さんもこれで生きれるなら、凄くいいこと
ただ、同じ病気のお子さんの親御さん達は
今頃どんな心境なんだろうね?
うちにも……私のところも……なんであの子だけ……+312
-18
-
91. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:25
マイナス覚悟
そのお金を保護猫、保護犬、野生動物の対策(むやみに殺さず麻酔で森へ返す)に使って欲しい
うん、人間嫌いは動物にも優しくできないってことは十分わかってるよ
+28
-61
-
92. 匿名 2019/01/20(日) 00:17:40
>>85
こういう無責任な発言する人のほうが
よっぽど前澤よりウザイよね+25
-272
-
93. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:19
>>9
思った笑
別にリツイートじゃなくてよくない?笑+116
-3
-
94. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:29
ほとんど割り込み料だけどね
日本人は臓器提供しないくせに海外で大金積んで臓器移植受けるから嫌がられてるよ+422
-3
-
95. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:34
リツイート一件10円+8
-3
-
96. 匿名 2019/01/20(日) 00:18:46
私は自分の子でもさすがに他国の医療で順番待ちしてるとこをお世話になろうとまでは思わないかな…
日本に産まれてきて日本の医療の限界がそこまでならそれが運命だったと受け入れたい。
まぁ綺麗事で実際そうなってみないと分からないけど+377
-31
-
97. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:19
割り込むためじゃないのに3億もかかるの?
割り込むから3億超のお金が必要なんだと思ってた。+386
-8
-
98. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:21
>>85
考え方の問題だよ
結局優先させてもらえるんだから
臓器提供を待っている患者なんて沢山いる+203
-3
-
99. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:34
これがだめなら芸能人のボランティア活動全てNGじゃない。+13
-27
-
100. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:39
ここで批判してるがるちゃんみんは、我が子が同じ立場でお金が集まっても辞退するのかな。+41
-50
-
101. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:40
我が子を助けて欲しいと思う親御さんは
この子以外にもたくさんいると思うから何か複雑+261
-9
-
102. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:45
日本でも移植が可能なんだから、募金呼び掛けて渡米して移植云々より、日本人の自国での移植に関する意識だったりを変えようと動く方が素晴らしいと思う。どちらにしろ、この子は幸運だっただけ。+317
-1
-
103. 匿名 2019/01/20(日) 00:19:57
この子だけ?って言ってる方もいるけど
じゃあ、助けない方が良かったの?+25
-66
-
104. 匿名 2019/01/20(日) 00:20:34
>>85
割り込まないのに3億もかかるの?
何の料金なんだろ+240
-1
-
105. 匿名 2019/01/20(日) 00:20:43
企画したこの人も、参加した多数のツイッター利用者も同じくらい意味のあることをしたと思うよ。
RTすることが人の命を救う行動だったわけで。
数年前にあったアイスバケツチャレンジとかとは全く意味が違うよ。+9
-30
-
106. 匿名 2019/01/20(日) 00:20:48
みんながおうちゃんのために募金したお金
元気に帰ってきてね!!
+9
-24
-
107. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:00
ここで批判してるひとは何の役にもたってないぶん
この社長のほうが人助けしてるからいいんじゃない+30
-50
-
108. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:08
そもそもこの子供をサンジャポで取り上げた理由は何だろう。
他の同じ病気の子供に比べて優先しなければならなかったとかそういうこと?
それとも・・
+305
-5
-
109. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:41
渡米してまで手術しなきゃ助からない命、助かる可能性にかけたい気持ちはよーくわかるけど、そこまでしなきゃ治らない病気ならそれも運命なんじゃないかな?
お金が集まって渡米して無事手術成功するのは一番理想だけど、術後も大変じゃない?+239
-17
-
110. 匿名 2019/01/20(日) 00:21:52
よかった~ いいことするじゃん 見直した+5
-30
-
111. 匿名 2019/01/20(日) 00:22:34
>>103
嫌いだから難癖つけたいだけだよ+7
-37
-
112. 匿名 2019/01/20(日) 00:22:59
その子は助けてくれるお金持ちに見つけてもらえてラッキーだったね
大切に生きてください+191
-2
-
113. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:02
今後も、どんどんこういう活動をして欲しい。
してくれると信じてます。+14
-17
-
114. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:04
>>43
自分の子供が順番後回しにされる側だったらやるせないと思わない?
前澤のしてることを否定はしないけど、私は協力はできないな+364
-8
-
115. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:08
>>108
それともだとおもう+10
-0
-
116. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:10
自分が親なら、自分達にできる最大限は頑張るが、募金はお願いしない。叩かれるだろうけど、最近のできるだけ生きようとする風潮に対して、運命で決められた事もあると私は思っている。+283
-14
-
117. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:31
この子は運が良いって書いてる人いるけど正気?
産まれた時からほとんど病院、機械をつけててベッドから出られないから誕生日もベッドの上。本当にこの子は幸運?健康に生きている子供の方がよっぽど幸運でしょ?もっと想像力働かせて発言しなよ。+21
-154
-
118. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:42
正直特定の人に有名人が公に募金するのは好きじゃない。
けど、自分で稼いだお金をどう使おうと自由なのかな、とも思う。
けど、リツイートで集金は違うでしょ。
自分の利益にもなるじゃん。+238
-8
-
119. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:46
>>54 闘病してる本人も見ていて辛かったけど、この子のお兄ちゃんが可哀想だったなぁ。+86
-0
-
120. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:51
>>85
流石に公に割り込みさせますなんて言えないんじゃない?+174
-1
-
121. 匿名 2019/01/20(日) 00:23:59
命が救われることは素晴らしいけど、寄付とかなしでカツカツの生活して治療してる人もいて、逆に払えないくらい高額になると、他人に助けられる人もいるっていうのはどうなんだろうか。+253
-0
-
122. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:14
>>103
そんな事もないと思うけど、私が思うのは『結局世の中金なんだな』って事。
前澤の目に留まれば三億ですぐに渡米出来る。一方で700万しか集まらない子もいて、渡米も手術も叶わないで死を待つのみなんだよね…。
命も金で買えるのかって思うと何だかすごく虚しい。
+356
-1
-
123. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:16
海外だと保険きかないから高いんじゃない
別にこの件に限らず事故で良くきく+7
-22
-
124. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:45
この子が助かって普通に生活出来るならいいと思うけど、手術しても管に繋がれてたり満足な生活を送れないようならそれはこの子にとって本当に幸せなことなんだろうか。
親のエゴなのではないのか。+260
-6
-
125. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:50
いつも他人の子供なんか可愛くないって本音のガルちゃん民よ+31
-6
-
126. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:59
不平等だっていうけど、この子の親が、本気で行動したから勝ち得たものだと思う。
批判覚悟で、我が子を助けるためだけに募金活動、メディア露出という道を選んだ。
行動したから運も味方して大金持ちの前澤氏まで届いた。
同じ病気の子を持つ親も、泣き寝入りするくらいなら同じように動けばいい。
この子の親を批判する意味がわからないな。+27
-58
-
127. 匿名 2019/01/20(日) 00:25:14
>>116
親になったことないから解らないんじゃない+9
-37
-
128. 匿名 2019/01/20(日) 00:25:33
>>74
犬猫と一緒にしてんじゃねーよカス+5
-55
-
129. 匿名 2019/01/20(日) 00:25:51
ひまりちゃん系募金+135
-5
-
130. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:09
間違えた選択をしたとは言わないけど。同じ病気の人や、そのご家族はこのニュースを見てどんな気持ちでいるのかと思うと複雑。支援団体のようなものを作って、同じ病気の人を平等に扱うって選択肢はなかったのかな+201
-3
-
131. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:21
>>128
一緒です+20
-3
-
132. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:26
一人でも助かる人がいるなら良かったと思うけど。
不公平なことならするなって、それこそ一人も助けるなってこと?+6
-31
-
133. 匿名 2019/01/20(日) 00:26:38
>>128
いやいや同じ命だからそう考える人もいるよ。
しかもカスって…+43
-2
-
134. 匿名 2019/01/20(日) 00:27:07
自分がお金出せないのならとやかく言うことじゃない気がするなぁ。+9
-33
-
135. 匿名 2019/01/20(日) 00:27:49
親だったら藁にもすがる思いだろうけど、これって何億も払って、日本人が割り込みするようなもんだよね…+188
-4
-
136. 匿名 2019/01/20(日) 00:28:30
私のことも救って~+39
-4
-
137. 匿名 2019/01/20(日) 00:29:09
誰か一人の命が救われるのはいいこと。
もっと広がっていくといいね。
治療費が足りないから亡くなるっていうのはあってはならないと思う。+12
-25
-
138. 匿名 2019/01/20(日) 00:29:42
>>100
ほんとそれ。
自分の子供が病気の運命で死ぬってそれ本気で受け入れられる?綺麗事じゃない?
その手術で治るのなら、順番飛ばしは申し訳ないとは思うけど絶対に受けさせる。+11
-47
-
139. 匿名 2019/01/20(日) 00:29:59
117 選ばれたから運がいいってこと。分かる?+91
-5
-
140. 匿名 2019/01/20(日) 00:30:20
>>128
えっ同じじゃん
保護とか救済とか全ての命は救えないんだよ
動物でも子供でも。全ての子供救えって言ってる人がバカだよ+36
-14
-
141. 匿名 2019/01/20(日) 00:30:26
声が大きい人が得をするって感じが否めない
心臓移植待ちの患者は2017年5月で608人
この608人が一斉のZOZOの社長にお願いしたらZOZOは対応しきれるんだろうか
https://www.news-postseven.com/archives/20170715_581059.html?PAGE=1#container
+261
-5
-
142. 匿名 2019/01/20(日) 00:30:36
>>122
これ。
命を救うにも先にお金がいる。無かったら死ぬだけみたいな悲しさが陰に潜んでるから手放しに良かったねとも言いにくい。
+157
-0
-
143. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:03
難しい事はわからないけど、国がなんとか出来ないものかと思ってしまう。+35
-2
-
144. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:05
命の重さ平等じゃないからね
当たり前のこと+25
-0
-
145. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:11
>>117
はぁ?
難病にかかってるのはおうちゃんだけではありません。
テレビで運よく取り上げられて、運よく金持ちの目に留まって、運よく募金を呼び掛けてもらって、運よく目標額をクリア出来たのです。+243
-7
-
146. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:24
日本人が日本で手術するための募金ならまぁ分かるけど他国の医療を使ってその国の子より優先的に医療を受けるのはどうかと思うけどね…
+234
-2
-
147. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:28
これ2億支払うとアメリカで誘拐してくれて心臓抜くやつだよね
かわいそうに+23
-17
-
148. 匿名 2019/01/20(日) 00:31:28
>>124
でもただただ弱っていく我が子をそのままにしておくこともできないと思う。+10
-16
-
149. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:07
何で3億もって言ってる人いるけど
海外の治療費は馬鹿高いんだよ+21
-29
-
150. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:17
チャイナが日本に医療目的で来るのと変わらないよね
アメリカ人からしたら嫌だと思う人はいるでしょう
こんなこと言うとあれだけど、うちも息子が心疾患で三回手術したから親御さんの気持ちは痛いほどわかる
でも日本でどうにもならないくらい状態が悪いなら、与えられた時間を大事に過ごすだけにするかな
手術したからって制限ある生活にはなると思うし、最近の何でもかんでも延命治療するのもどうかな?と思ってしまう
+260
-3
-
151. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:26
>>100
まず、募金などをお願いしない。
前澤社長のような人が現れても断る。
日本国内で自分達の稼ぎでできるところまでしてどうしてもダメだった場合はそういう運命だったとおもう。+96
-16
-
152. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:29
アメリカじゃ「日本は日本で移植をやれよ、こっちだって待機してる人いっぱいいるんだ」って
批判があったんだよ。
自国でまかなえるって言うと言葉が悪いけれど そういう方向に持っていくのが第一だと思う。
それに移植手術を受けて 良くなったとしてもすごい量の薬を生涯飲まないといけないんだよね・・
+277
-2
-
153. 匿名 2019/01/20(日) 00:32:59
治療法が確立されてない病気で苦しんでる人はたくさんいる
そういう病気を治すための研究費なんかを寄付できるシステムないかなー
3億もあれば色んなことできるよね+154
-1
-
154. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:23
>>117
健康に生きてるのは当たり前のことで幸運関係ないよ。
+4
-33
-
155. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:26
海外手術の為に、手術費用を募ってる難病患者さん沢山いるけど、前澤氏の力で、それを日本で出来る環境にしてもらえると一番有難い+161
-1
-
156. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:30
>>107
こういうことに反対だから何もしない
+16
-2
-
157. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:43
>>134
別に外野が何を言おうと自由だよ。ホリエモンも言ってたけど、叩かれてヘコむぐらいなら何もしなければいい+19
-0
-
158. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:47
リツイート10円というゲーム感覚
まぁ集まらなかったら自腹でだしてだろうけど
どっちにしても軽く弄んでない?+126
-6
-
159. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:49
>>4
このこだけ?って言っていたらキリがない。1人でも救えたのなら素晴らしい事だと思う。+9
-24
-
160. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:52
○○ちゃんを救う会って、○○ちゃんを救う事で本当は次に移植を受けるはずだった△△ちゃんを死に近づける事になるよね?
お金で命を買うような事はもう止めようよ。+212
-9
-
161. 匿名 2019/01/20(日) 00:33:57
これ批判してるひとは逆に法律変える活動でもしたらどうなのかな。日本人が海外で手術できないようにするとか、日本でも手術できるようにするとかw
せこいだのなんだのいってるんならさ+4
-39
-
162. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:02
>>64
臓器提供者がいる国でも移植待ちの人は沢山いるよね。
良いことかどうかは個人の考え方で違うんだろうけど。
日本人が批判されているのは事実。+196
-0
-
163. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:07
>>102
ほんとこれ。国レベルで動かなきゃいけない問題だよね。私はドナー登録しました。+99
-3
-
164. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:19
生きた心臓じゃないと使えないから
誰か殺しておうちゃんにつけるんだよ
でも長生きしたのはいなくて2年でみんな死んでるけどね。恨みが強いんじゃない
毎年アメリカで、脳死待ち12万人いて
順番抜かそうが脳死はそうそう出てこないから
誘拐して殺すしかないから+50
-26
-
165. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:23
素直に寄付できる人はすごいと思う。他の子もいるのにとか言う人は黙ってほしい。全員にすぐ支援とかは難しい事だしそれはまた別の話でこれをきっかけにその別の子たちの支援を皆に知らせる事もできるし病気の理解にも繋がるはず。 他の子にって言ってる人ほど何の支援もしないんだろうな。+4
-42
-
166. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:29
寄付しようと思っても、団体とか多すぎるしどこに寄付すれば一番有効に使ってくれるか分からないからあまり寄付できずにいる。
前澤社長くらい人とは桁違いに稼いでいる人で、寄付する意志がある人のお金を集めて、必要な人に分配してほしい、個人とかではなく。+11
-7
-
167. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:59
>>152
本当だよね、アメリカの待ってる人達からしたらたまったもんじゃねーよだよ。
戦争だって日本は金出すけど人員は出さないって言われてんのに。他力本願すぎだわ+200
-4
-
168. 匿名 2019/01/20(日) 00:35:21
>>149 それにプラスして渡航費(医療ケアつき)、渡航後ドナーが見つかるまで待機している間の滞在費。
だから高額になるわけ。+100
-1
-
169. 匿名 2019/01/20(日) 00:35:40
>>163
ドナー登録したって脳死なんてそうそうならないから無駄だよ+9
-12
-
170. 匿名 2019/01/20(日) 00:35:47
>>117
この子だけ特別に助かるかもしれないのに募金してくれる事になった周囲の人やそうなるに至った経緯、幸運に感謝すべきなんじゃないの?+38
-1
-
171. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:10
これもまた…ってことなのかな、複雑だけど+152
-5
-
172. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:13
小さい子供の臓器なんて沢山手に入らないもんね
どこかの国では健康な子どもが売られたり誘拐されたりして臓器とられたりしてるんだよね
悲しいわ+192
-1
-
173. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:23
同じ病気の他の親子の気持ちを考えるといたたまれない
同じように苦しんでるのに、こんな大々的に援助されて、自分の子はまだ苦しいままって、
残酷過ぎる+184
-1
-
174. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:29
>>149
治療費が馬鹿高いと言うよりは、医療専用の特殊な飛行機で行ったりするから、諸々こみで馬鹿高いんだよ+31
-2
-
175. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:40
大変な手術や治療なのは分かるけど、こんなにお金かかるならそりゃあ受けさせられないよね。
そこをどうするかを考えていかないといけない。
無駄に使われているお金、なんとか医療費に回せないかな。命より大事なものないんだから。+34
-2
-
176. 匿名 2019/01/20(日) 00:36:45
臓器移植法のことをもっと広めればいいのに+22
-0
-
177. 匿名 2019/01/20(日) 00:37:34
>>168
渡航費、宿泊費、入院費合わせても億もいかない。
謝礼費のみ億以上かかる。
誘拐代とかね。脳死待ち12万人いて順番抜かしても毎年脳死は出てこないからね
死んだら心臓つかえないし+133
-10
-
178. 匿名 2019/01/20(日) 00:37:40
自分の子どもが同じ病気で、このニュース見たら、連絡したら自分のところも助けてくれるんじゃって思っちゃわない?+145
-3
-
179. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:04
色々言われるけどお金持ちの権利だと思う。親より神より力持ったんだよ。命を救う選択をこの人はできるって事実。+60
-5
-
180. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:06
そりゃ、自分の子供だって助けてほしい。って思うのは当然だけど、そもそも募金で人の善意の寄付がないと手術受けるお金がないんでしょ。なのにこの子だけずるい!!!みたいな考えおかしいよ。見ず知らずの人が善意で子供のために募金してくれてるのに。
この子だけ救うんじゃなくて他の子も救ってよ。は無理がある。せっかくやってくれたのに、どうせ批判されるしなー。とか1人だけ救ってもなー。って考えばかりだと、それこそ助からない命が増えると思う。+13
-41
-
181. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:24
>>152
日本の病院が金持ち中国人で診察埋まったらどうすんだよってね+271
-1
-
182. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:26
うちの子が病気になったらよろしくお願いしますね(^^)+33
-7
-
183. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:29
>>174
それでも何千万で一億もいかないんだよね+13
-2
-
184. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:32
>>167
戦争はいいだろ。人の命だすより金出す方がいいわ+13
-6
-
185. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:38
>>117
この子、宝くじが当たった様なもんだよ。
幸運じゃなかったらなんなの?
数十分テレビに出ただけで三億円てハリウッドスター並みのギャラだよ。+195
-5
-
186. 匿名 2019/01/20(日) 00:39:10
>>9
何でもかんでも無償でする必要はない。+6
-0
-
187. 匿名 2019/01/20(日) 00:39:13
ここで批判してる人は、もしこの子が渡航後、ドナー待ってる間に力尽きてしまった場合、やっぱり批判するのかな?逆に手術が成功しても批判するのかな?+8
-33
-
188. 匿名 2019/01/20(日) 00:39:34
いろんな意見があるけど、私はこの不平等さが嫌い。もちろん助かって欲しいとは思うけど、じゃあ他の人は?って、辛くても声を上げられない人たちのほうが心配になる+252
-10
-
189. 匿名 2019/01/20(日) 00:39:52
私はこういうの良く思わないから寄付しないけど
文句言ってる人暇人なんだろうなと思う
関わらなきゃいいだけだし+8
-14
-
190. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:03
>>181
中国や東南アジアはすぐ手術できるのよ
組織がすごいから
生きた子供すぐつかまえてくれるし、中国は国ぐるみだから+79
-2
-
191. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:05
日本は子供の臓器提供が少ないんだよね
キリスト教の助け合い精神は良いなって思う
日本は良くも悪くも仏を傷つけるのは良くないみたいな考えがあるよね+39
-2
-
192. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:19
>>188
あなたが寄付すればいい+9
-11
-
193. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:25
結局選ばれた子が助けられる。
ただの美談ではないね。自分が選ばれなかったらと考えると辛い。+130
-3
-
194. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:45 ID:ScpgPzpPLG
誤解してる人が多いけど横入りになるわけじゃないよ、アメリカで移植を待つ人の列における最後尾に並ぶみたいよ。。救う会のツイートによればだけど。+2
-66
-
195. 匿名 2019/01/20(日) 00:41:01
>>154
子なし?
妊娠出産
五体満足健康で産まれてくることは奇跡です
当たり前ってよく言えたもんだわ+90
-12
-
196. 匿名 2019/01/20(日) 00:41:33
前澤さんは好きなタイプの猿顔。+1
-25
-
197. 匿名 2019/01/20(日) 00:41:41
>>187
アメリカで12万人待ちで毎年ドナーは生まれてこないんだから犯罪組織に何億も支払って問題になってるからやめろってことでしょ+135
-3
-
198. 匿名 2019/01/20(日) 00:42:05
何でも利用するんですね
恋人も病人も
社名売る為なら
正々堂々と商売だけで勝負したら?
と思う
ホリエモンみたいな違和感を感じる
+62
-2
-
199. 匿名 2019/01/20(日) 00:42:25
>>187
科学がどれだけ進歩しても、倫理上許されない事ってあると思うよ。それがお金にものを言わせた今回のような順番抜かしだと思う。+138
-4
-
200. 匿名 2019/01/20(日) 00:42:39
>>165
特定の誰かしか助けることが出来ないなら、こういうやり方は好きではないから何もしない+62
-2
-
201. 匿名 2019/01/20(日) 00:43:18
私は無職の間も寄付してたよ。
それでも自分はご飯食べるだけの余裕はあったから。でもほんとに何でも我慢して生活してた。
寄付で生き延びたとして、その子たちの親御さんや家族が、余裕のある生活してたりしたら不快になるだろうな。
寄付は自己満足なんだからそれも承知の上でやるしかないけどね。+74
-7
-
202. 匿名 2019/01/20(日) 00:43:30
>>194
12万人待ってるのに着いて4日で手術できてるから警察はもっと捜査すべきよね。3億円で少年少女が殺されてるんだから+177
-1
-
203. 匿名 2019/01/20(日) 00:43:57
臓器提供できるのは脳死状態だよね?
大人でも数は少なそうなのに子供なんて全然なさそう
病気になったら助かる可能性はかなり低いんだね
+58
-1
-
204. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:01
前澤に文句ないうんじゃなくて
親に順番抜かしです
残念ですけど諦めてくださいって直接言えって思うわ
+71
-8
-
205. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:14
>>194
その割には渡米してから手術までそんなに待ってなくない?
ドナーはそんなにすぐ見つからないんでしょ?
+149
-1
-
206. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:36
ご両親が私財をどれだけ手放してるかが本当に気になる。手術成功したとしても、そのあと普通の生活送れるほどの資産残ってたら納得いかない。
そんな貧乏暮らしでまだまだ治療しながら幸せな生活送っていけるのかも疑問だし。+154
-2
-
207. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:39
前澤さんは悪いことなにもしてないよね。+15
-22
-
208. 匿名 2019/01/20(日) 00:45:13
>>184
だから代わりにアメリカとか他の若い軍人がたくさん死んでるじゃん。血を流すのは他の国の若者。日本はずっと人ださずに金だけだしてるだけってバッシングされてるよ+96
-6
-
209. 匿名 2019/01/20(日) 00:45:19
自国(アメリカ)の人も順番待ちしてるんだもんね。なのにいきなり日本のお金ある子がきたら、は?てなる気持ちもわかる。でも3億って一般人には無理な金額だし、その額が集まるだけでも奇跡、ドナーを待つ間とも命がもっていて手術を受けて助かるのも奇跡。本当にすごい確率だとおもう。+11
-5
-
210. 匿名 2019/01/20(日) 00:45:44
ココで文句いってるのってだれに対して文句いってるの
前澤じゃなくて親に言えよ。もう子供は諦めろって+15
-15
-
211. 匿名 2019/01/20(日) 00:45:50
>>206
ほんとそれ。
ヘアカラーとかしてたら引く。+100
-6
-
212. 匿名 2019/01/20(日) 00:45:55
目処立ったんや!良かったね。
他の子は?って思う人はご自身で前澤氏と同じだけ臓器提供が必要な子みんなに寄付してあげたらいいんじゃない?
これはあくまで前澤氏のお金やねんから使い方は前澤氏の自由。+12
-33
-
213. 匿名 2019/01/20(日) 00:46:29
その子一人助けるお金で、もっと沢山の人が救われると思うとね…
親御さんの気持ちもわかるけど、自分達で何とか出来ないなら、諦めるしかないんじゃないかな
臓器提供を待つって、誰か他の子が亡くなるって事だし、喜ぶのも違うような気がしてしまう+121
-7
-
214. 匿名 2019/01/20(日) 00:47:16
普通に待機してる人からしたらハァ?だわな
しかも富裕層かと思いきや募金って何だよみたいな+141
-2
-
215. 匿名 2019/01/20(日) 00:47:47
>>213
だから直接親に言えよ諦めろって+2
-18
-
216. 匿名 2019/01/20(日) 00:48:19
腎臓片方捧げるとかならまだしも
渡航費も治療費も億もかからないのに謝礼費を渡航費に上乗せして計上とか捏造がまかり通ってることをまず警察は捜査すべき。
誘拐された子供を金で殺して内臓抜いてることに加担してるんだから犯罪だよ+165
-4
-
217. 匿名 2019/01/20(日) 00:48:23
人助けにおいて「この子だけ?」って言う人本当思慮が浅い
全ての人同時になんて不可能だし、その不可能を可能にするべく発信してんのに。
社長が同時にやるってことじゃなくて、社長みたいに「助ける!」って人が増えるように。
けど、こんな批判受けたら助ける気持ちと力がある人も躊躇するだろうね。+4
-45
-
218. 匿名 2019/01/20(日) 00:48:36
うーんなんとなく前澤さん好きになれないんだよな
もしかして高須先生みたいになりたいのかな?
でも高須先生とは何か違うんだよな…この差はなんなんだろう?+147
-5
-
219. 匿名 2019/01/20(日) 00:48:38
>>195
奇跡の言葉の意味わかる?
奇跡の人々がそこら中におるわ。
あんたが言ってるのは何かのドラマの陳腐な台詞だよWWW.+4
-9
-
220. 匿名 2019/01/20(日) 00:48:55
>>161
もう既に法律は変わってるよ
変わってないのは日本人の脳死やドナーについての意識
法律では15歳未満の臓器移植が可能になったのに、まだまだ臓器を提供してくれる人が他の国のより断然少ない
そもそも法律が変わったのも国際的に「臓器移植は自分の国で賄いましょう」って方向になって、海外で移植してる日本が批判されたから
このことを手放しで尊敬できる、とは言えないんだよ
他の国にとっては迷惑なんだから+166
-0
-
221. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:09
助からない子がいるのだからこの子も助けるなというのも暴論だよね。
個人的にはこういう系の募金はなんかうさん臭いなーとしか思わないけど
3億出しても痛くもかゆくもない人がポンと出したならよかったねと思う。+31
-15
-
222. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:21
日本で助からないのなら、それが運命…と言う人たちは、我が子が同じ立場になったとき、本当にそれで諦めがつくの?+14
-41
-
223. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:22
まとめ
批判派は綺麗事言わなきゃ旺典ちゃんは死ぬべきだと思ってる+12
-28
-
224. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:49
3億5000万…その額を使えばどれほどの子供が国内で助かっただろうね。親は自分の子のためだから仕方ないって思うかもしれないけど、まず3億もの大金を親が用意できないなら諦めざるを得ない。そんな人がたくさん居るんだろうね。+143
-6
-
225. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:56
移植する臓器はどこから来るのかな?中国の臓器売買赤ちゃんの話が怖い+91
-0
-
226. 匿名 2019/01/20(日) 00:49:57
テレビでお願いしてみたら
前沢さんの目に止まった…
もし違う子供が先だったら
募金受けた子供の親はたぶん
不公平だって思ったはずよね+139
-3
-
227. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:13
>>223
名も知らない子供は死んでも気にならないしね+8
-3
-
228. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:42
>>208
アメリカだって足元みてヤクザの揺すりみたいに金請求して来るけど、毎回払ってアメリカ政府だってそれで納得してんだからいいんだよ
アメリカ人みたいなこと言ってんじゃねーよ+1
-18
-
229. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:47
>>207
間接的に誘拐殺害に加担してるんだよ
バカ猿だから気がつかないか
知ってて仲間なのか知らないけど+55
-10
-
230. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:47
>>222
逆に使える臓器を提供する+1
-1
-
231. 匿名 2019/01/20(日) 00:50:54
>>218
お金で人と繋がろうとするからじゃないか?+23
-0
-
232. 匿名 2019/01/20(日) 00:51:02
>>204
サイトにブログなくなっているから連絡先分からない+14
-0
-
233. 匿名 2019/01/20(日) 00:51:43
おうちゃんの親と仲良くなればおこぼれあるかな?+9
-9
-
234. 匿名 2019/01/20(日) 00:51:46
>>222
みんな胃がん腸がんで臓器なんか取り替えないで死ぬんだよ+105
-0
-
235. 匿名 2019/01/20(日) 00:52:28
トピ開く前はゾゾ素晴らしい事したなって関心したけど海外で手術するのは色んな事情があるんだね
きっとその家族に直接文句言う人も居るんだろうな…
+87
-0
-
236. 匿名 2019/01/20(日) 00:52:37
どうでもいい+1
-2
-
237. 匿名 2019/01/20(日) 00:52:50
ホリエモンより全然まともだな+6
-9
-
238. 匿名 2019/01/20(日) 00:53:12
TBSが絡んでるの?+4
-1
-
239. 匿名 2019/01/20(日) 00:53:13
だんだん値段上がってるね
10年くらい前は1億5000万くらいの寄付で心臓移植してた気がするけど
今は3億5000万必要なのか+142
-1
-
240. 匿名 2019/01/20(日) 00:53:15
>>223
赤ちゃん殺してまで生きた心臓抜いて生きたいとか
+99
-0
-
241. 匿名 2019/01/20(日) 00:53:53
私は免許のドナー協力は拒否に○をつけてます。
なぜだかわかりますか?+12
-8
-
242. 匿名 2019/01/20(日) 00:53:59
この社長の財力だから出来るわけで
不公平だって言ってる人に
出来ないなら文句いうなって言われても
無理がある
+5
-5
-
243. 匿名 2019/01/20(日) 00:54:15
割り込みの問題を考えると良かったねなんて言えない。
子供の命が助かるのは良い事だけどさ…+82
-3
-
244. 匿名 2019/01/20(日) 00:54:26
>>228
へー金さえ払えば他国の若い人たちが死のうがどうでもいいんだね、ヤクザみたい+14
-5
-
245. 匿名 2019/01/20(日) 00:54:42
>>232
確信犯だね
経費の詳細も明かさない時点でバレてるけど+100
-0
-
246. 匿名 2019/01/20(日) 00:54:54
中国とかは臓器売買のために子供作って生んだりしてるよね。その為だけに産み落とされて臓物引きずり出されて死んでいく赤ちゃんの運命の方が可哀想。+127
-1
-
247. 匿名 2019/01/20(日) 00:55:53
もし、再手術であと2億ってなったら、また出してくれるのかな?またRTするのかな?+77
-1
-
248. 匿名 2019/01/20(日) 00:56:01
寄付じゃなくて一生かけて返済するようなローンにでもしてくれたらまだ納得できる+168
-1
-
249. 匿名 2019/01/20(日) 00:56:03
小説で読んだけど、日本は臓器提供承諾しないと、脳死判定やらないんだよね。
+2
-1
-
250. 匿名 2019/01/20(日) 00:56:07
>>219
そこら中
そういう意識だから病気で苦しんでる人、その家族に、元々助からない運命だ、横入りだとかなんとか言えちゃうんだろうね
そこら中奇跡だからこそ、当たり前に慣れてはいけないんだよ
陳腐な台詞だろうが実際子を持つ親はそう思ってるよ+7
-12
-
251. 匿名 2019/01/20(日) 00:56:16
金持ちはみんなやればいい
日本の金持ちはケチばっか+10
-18
-
252. 匿名 2019/01/20(日) 00:57:53
今更感
何故この男が後からのこのこ出て来て話題になるのか分からん
ならもっと早くにお金寄付すればいいのに
話題になろうと必死だよね+58
-0
-
253. 匿名 2019/01/20(日) 00:58:04
寄付されたお金が余っても返せないよね。
そのお金自分達が使ってたりしたら怖い。
そういうの、よっぽどの知り合いじゃないと信用できない。
だから前澤さんじゃなく、この家族を知ってる人たちが資金集めするのがベストだろうね。+53
-2
-
254. 匿名 2019/01/20(日) 00:58:12
>>232
アクセス殺到していただけなのか、また検索かけたら見れました+10
-4
-
255. 匿名 2019/01/20(日) 00:58:28
>>221
生きてる子供から生きた心臓抜かないといけないから誰か殺さないと手術無理なんだよ
アメリカでは12万人待ちで順番抜かしたって赤ちゃんの脳死なんかそうそうないから手術なんかできない。
でもアメリカには何億も金さえ積めば子供誘拐した組織が子供を連れてきてくれる。
やばさに気づかないふりはもうやめて+177
-4
-
256. 匿名 2019/01/20(日) 00:58:43
>>244
日本がまた戦争に参加するよりは遥かにいいでしょうね。金で済むなら+4
-3
-
257. 匿名 2019/01/20(日) 00:58:56
日本で臓器提供者がいれば日本で出来るんだよね、前澤さんはそっちに訴えかけてみては?これはお金で解決は出来ないけど。+103
-1
-
258. 匿名 2019/01/20(日) 00:59:20
>>218
ゾゾは何でも商売に絡めようとするから?
高須先生はサラッと押し付けがましくなく良い行いをするけど、ゾゾはあわよくば宣伝したいみたいな気持ちが透けて見える。剛力さんや紗栄子とのことも。+98
-1
-
259. 匿名 2019/01/20(日) 00:59:47
>>251
巡り巡ってウイグルの臓器抜き資金になってるかもしれないからやめとくわ+40
-1
-
260. 匿名 2019/01/20(日) 01:00:03
>>255
病院がマフィアみたいな組織に金払って用意させてるってこと?((((;゚Д゚)))))))+88
-1
-
261. 匿名 2019/01/20(日) 01:00:31
>>250
だからさー、我が子の事を考えたら何が何でも助けたい気持ちはわかるけど、それは本来移植を受けるはずだった子の親にとっても同じ事じゃない。お金でモノを言わすようなやり方はエゴだよ。+83
-7
-
262. 匿名 2019/01/20(日) 01:00:55
私は山中教授の研究にもっと資金をと思ってしまう。
話し飛びすぎ?+202
-1
-
263. 匿名 2019/01/20(日) 01:01:19
シビアなこと言うけどさ、次はいよいようちの番だ!と思っていたら、金に物言わせた日本人が順番飛ばしでやってきて。その結果、本来移植を受ける子が亡くなってしまったら…。それでもゾゾがやったことは美談なの?
もし助けたいなら、個人に対しての援助ではなく研究費や平等に行き渡るようなお金の回し方をして欲しいと思うし、私はこういう特定の人だけに…というやり方には賛同出来ないからRTも何もしなかった+233
-4
-
264. 匿名 2019/01/20(日) 01:01:31
>>251
また日本批判ですか?+0
-1
-
265. 匿名 2019/01/20(日) 01:01:38
>>260
儲かればそれでいいんだからアメリカは金にシビアだよ。保険会社だって喧嘩腰でいかないと絶対お金だしてくれないしね+25
-0
-
266. 匿名 2019/01/20(日) 01:01:48
治療費を自力で集められないなら治療受けられないというのは、残酷ではあるけど当たり前のことだとは思う
前澤さんは、知り合いでもないのに、この子の何を知ってるからこの子を選んだんだろう+130
-3
-
267. 匿名 2019/01/20(日) 01:02:44
普通に炎上商法じゃないの?
割り込み批判されるとこまでがセットなんでしょ+15
-0
-
268. 匿名 2019/01/20(日) 01:03:12
そもそも赤ちゃんの脳死ってない気がする+7
-3
-
269. 匿名 2019/01/20(日) 01:03:35
リツイート金ばら撒き祭りの時に、爆笑の太田が前澤の悪口言ってたから、こんな形でサンジャポに絡んで来たのかなとか勘ぐってしまった。
+40
-1
-
270. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:00
>>262
それが最善な気がする
iPS研究のための募金ならできるだけ協力したい!+136
-1
-
271. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:08
前澤さんみてるとほとんどの事がお金で解決できるんだなってわかった。みんなお金にとびつく。+67
-0
-
272. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:28
赤ちゃんの脳死状態ってそう言えば聞いたことないね+77
-2
-
273. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:46
割り込みってめちゃくちゃ言われてるけど
一番最後尾に並ぶから、って言ってるの嘘なの?+87
-0
-
274. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:51
>>250
健康な人でもいつかは死にます。
必ず助からない病気にかかるときが来るのです。
それをイチイチ不幸と言うのですか?
そもそも健康に生きていることを奇跡だとか言うこと自体が無意味なんです。+5
-11
-
275. 匿名 2019/01/20(日) 01:04:54
街角でこういう募金活動を見ると、
自分の子供を助けたい、
でも自分達のお金じゃ無理です
だから誰か助けてください
って事が嫌な感じがしていました。
誰だって、自分の稼ぎの範囲で一所懸命生きているのにと思い。
自分の子供を持つと、なりふり構わなくなるのかな。
ま、ZOZOさんみたいなお金持ちもいるんですよね。
そして、CM一本作って流すより、結果的にはコスパがいいんでしょうね。+98
-4
-
276. 匿名 2019/01/20(日) 01:05:09
臓器移植って健康な子供誘拐して臓器取ってる場合もあるの?
健康な子供を育てて臓器抜き取る人間牧場もありそうで怖いな+60
-1
-
277. 匿名 2019/01/20(日) 01:05:26
>>269
多分そうだよ。+1
-0
-
278. 匿名 2019/01/20(日) 01:05:28
>>266
本当にそう!
人の命や生活って、平等のようで平等でないよね。どうしようもない事って、あると思う。+59
-2
-
279. 匿名 2019/01/20(日) 01:05:45
>>239
値段上げるのも日本人をはじめとする海外の患者が来ないようにするためだよ
今回3億超えでもまだ移植しにくるってことになったから、また値段上がるよ+153
-0
-
280. 匿名 2019/01/20(日) 01:06:03
こういうので助かった子達の行く末ってどうなのか気になるわ
+47
-0
-
281. 匿名 2019/01/20(日) 01:06:32
iPS細胞とか臓器を作り出す医療技術がもっと発達すれば良いね
募金ならこういうところにする
山中伸弥教授も研究費用が全然足りないって言ってるし
有名人は広告にもならないからお金は出さないよね
こういう風に目立つように救う会を利用する+157
-0
-
282. 匿名 2019/01/20(日) 01:06:55
っていうかIPSってすごいんだな…
そのうち臓器移植自体がなくなって患者の遺伝子から新しい臓器作ったりできるようになるってことだよね
+118
-1
-
283. 匿名 2019/01/20(日) 01:07:25
>>278
人の命が平等じゃないことぐらいみんな知ってる。何をいまさら笑+1
-3
-
284. 匿名 2019/01/20(日) 01:07:36
良いことしてる方には素直に感謝。+5
-17
-
285. 匿名 2019/01/20(日) 01:07:49
順番待ちっていうのをここで見て、それが悲しいと思った。有能な医者を育てることに税金使ってほしい。+64
-2
-
286. 匿名 2019/01/20(日) 01:08:12
>>282
ハゲだって治せるしね。IPS細胞最強+47
-1
-
287. 匿名 2019/01/20(日) 01:09:08
月に行くのは先に伸ばして
他の子も救いますって
言ったらカッコ良いし尊敬する+94
-1
-
288. 匿名 2019/01/20(日) 01:09:15
前澤さん良い人なんだろうけど、なんか違うんだよなあやってる事が。わかるかなあ?+84
-1
-
289. 匿名 2019/01/20(日) 01:09:28
物凄く規模が小さいものだけど、募金で集まったお金から少しお金を抜いているのを知ってどんな募金もするのをやめた。+109
-1
-
290. 匿名 2019/01/20(日) 01:09:46
>>286
なんか、もうハゲとかどうでもいいじゃんね、死ぬわけじゃないんだし。冬ちょっと寒いくらいよ。耐えてほしい。+24
-2
-
291. 匿名 2019/01/20(日) 01:09:55
ここでエゴだの批判してる人たちは、自分の子供が同じ状況になったら粛々と運命を受け入れるんだろうね。立派だね。+6
-33
-
292. 匿名 2019/01/20(日) 01:10:04
親御さんは自分達で限界までお金出してるの?
ほとんど募金で賄ってるんだったら嫌だわ+133
-0
-
293. 匿名 2019/01/20(日) 01:11:16
ずっと誘拐組織がって書いてる人いるけど
ソースあるの?+10
-9
-
294. 匿名 2019/01/20(日) 01:11:45
子供のころ大々的に寄付募って手術できて、地元の銀行に就職した人いるんだけど銀行でお金盗んで解雇されたよ。
+72
-4
-
295. 匿名 2019/01/20(日) 01:11:49
>>250
奇跡だなんて言葉滅多に使うもんじゃないと思う。
ファンタジー系の映画とか好きな人ですか?
未婚の小梨さんですよね?+0
-22
-
296. 匿名 2019/01/20(日) 01:11:50
基本的にどこの国も自国民以外への臓器移植は問題になってきてて
日本人を受け入れを禁止する国はどんどん増えてる
そんななか「金さえ払えばやってあげるよ」というアメリカは日本人にとって貴重なのよね+121
-0
-
297. 匿名 2019/01/20(日) 01:12:04
>>274
病気したから私にはわかるよ健康でいるって凄い奇跡だよ。+22
-2
-
298. 匿名 2019/01/20(日) 01:12:10
親は自分達の財産全て手放して、それでも足りない分を募金で賄ってるの?違うでしょ?初めから全て募金で賄いますはおかしい。他力本願すぎ。+109
-2
-
299. 匿名 2019/01/20(日) 01:12:48
>>253
もし予定より安く済んでお金が余ったら別の子に回してくれるらしいよ!
それはどうやって決めるのか、そこも難しい話だけど…+20
-0
-
300. 匿名 2019/01/20(日) 01:12:57
メキシコで臓器抜かれた状態で…ってトピあったよね
多額で売買されてるのは本当なんじゃない?
+91
-0
-
301. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:11
>>297
あんたが運が悪かっただけやろ+2
-11
-
302. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:35
>280
本当に。
見ず知らずの人の善意?で集めたお金で自分は生き延びたけど、もしかしたら誰かは自分の代わりに亡くなったかもしれないと知ったら、私ならまともに生きていけない。
そうまでして命をもらった自分にそれだけの価値を見出だせるだろうか。+27
-6
-
303. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:54
>>291
そうするよ
3歳の子もちだけど、移植が必要になってもこのようなことはしない
海外で移植とかの話をニュースを見るたびに夫とこういう話をしてる
+104
-3
-
304. 匿名 2019/01/20(日) 01:14:00
次はいよいようちの番だ!と思っていたら、金に物言わせた日本人が順番飛ばしでやってきて。その結果、本来移植を受ける子が亡くなってしまったら…。
て書いてる人と
アメリカには何億も金さえ積めば子供誘拐した組織が子供を連れてきてくれる。
がいるけど矛盾してない?+6
-31
-
305. 匿名 2019/01/20(日) 01:14:10
>>290
ハゲは社会的に死んでる+1
-11
-
306. 匿名 2019/01/20(日) 01:14:36
黙って募金しとけば良いのに
いちいち発信するから
嫌な思いする人が出るし恨まれる+36
-1
-
307. 匿名 2019/01/20(日) 01:15:13
これがさ、もし自分の親や兄弟。配偶者だったり、自分の子供だったらどう?
自分たちも同じように苦しんで、藁をも掴むような気持ちになってる時に、同じような状況の人がたまたまテレビに取り上げられて、向こうは金持ち社長が現れて移植資金ポーン!と出してくれたら、なんで?不平等だと思わない?+159
-3
-
308. 匿名 2019/01/20(日) 01:15:45
>>307
思わない+6
-44
-
309. 匿名 2019/01/20(日) 01:16:29
みんなトピが荒れ始めてるよ。
落ち着きましょう(^_^;)
とにかくひとりの命が助かる確率が上がったと言うことでいいじゃないですか。+4
-53
-
310. 匿名 2019/01/20(日) 01:17:23
>>307
思うよね+86
-2
-
311. 匿名 2019/01/20(日) 01:17:36
アメリカが受け入れなければ良い話+101
-2
-
312. 匿名 2019/01/20(日) 01:17:42
>>307
思います。
難病の立場ならおうちゃん一家を呪ってたと思います。+123
-7
-
313. 匿名 2019/01/20(日) 01:18:31
>>309
何がとにかくだよ。全然まとめられてないわ+75
-2
-
314. 匿名 2019/01/20(日) 01:19:27
>>311
金が入ればなんでもいいよって国だから。アメリカって+20
-1
-
315. 匿名 2019/01/20(日) 01:19:58
>>313
じゃあ小梨のテメーがまとめろ
+0
-38
-
316. 匿名 2019/01/20(日) 01:20:17
何でこの子だけ取り上げられたの?
他の芸能人もインスタにあげたりしてたけど、芸能関係者と繋がりでもあるのかと感潜ってしまうわ。+132
-0
-
317. 匿名 2019/01/20(日) 01:20:39
「割り込み割り込み、他国の子供が代わりに亡くなるかもしれない」って騒いでる人もいるけど、割り込みではなくドナーを待つ列に並ぶって本人サイドが否定してるのに決めつけ過ぎじゃない?
もし違ったらそれこそ病気で苦しんでる子を嘘で苦しめることになるけど、どう責任とるんだろう+7
-42
-
318. 匿名 2019/01/20(日) 01:20:43
>>311
受け入れないようにするためにどんどん値段つり上げてはいるよ
ヨーロッパではもう受け入れなくなってるし+119
-1
-
319. 匿名 2019/01/20(日) 01:21:10
>>307
自分もお願いすればいいだけじゃん+2
-14
-
320. 匿名 2019/01/20(日) 01:21:15
>>304
この2つに関連性ないし、そもそも同一人物が書いている訳では無いと思うけど+15
-0
-
321. 匿名 2019/01/20(日) 01:21:21
運だよね。
両親の運とおうちゃんの運が良かった。+60
-0
-
322. 匿名 2019/01/20(日) 01:21:45
>>317
叩ければいいんだよ+3
-7
-
323. 匿名 2019/01/20(日) 01:22:02
>>315
何も結論出てないのにまとめるもクソもねーよ。バカかよ+29
-0
-
324. 匿名 2019/01/20(日) 01:22:41
何かの縁なんだろうね
でもたしかに苦しむ人が出てくるかも
うちもお願いしますって言われたらどうするんだろう?
でも絶対ほとんどの人にはできないことだから、すごいね
+53
-0
-
325. 匿名 2019/01/20(日) 01:23:37
>>317
でも順番待ちの列に他国の子が1人増えるんだからその分待ち順が遅くなるのは変わらないんじゃない?
他国の人間が並ばなきゃ自国の子はもっと早くドナー届くのに変わりはないし
+109
-0
-
326. 匿名 2019/01/20(日) 01:23:39
>>323
結論なんて永遠に出ねーよ
そもそもここでマトモな結論出る分けねーだろ
マンカス野郎+0
-22
-
327. 匿名 2019/01/20(日) 01:23:43
日本人いくらでもお金出すからって、いいカモにされてそう+58
-1
-
328. 匿名 2019/01/20(日) 01:23:44
命を救うにはお金がいるんだよ
でもこのての子供って手術しても大体長生きしないんだよね。+73
-4
-
329. 匿名 2019/01/20(日) 01:24:26
ゾゾはお金が余ってるから
出来るんでしょ?+5
-0
-
330. 匿名 2019/01/20(日) 01:25:13
結局、養子にとる子選んだりするのも、見た目可愛かったら有利だろうし、なにかしら自分の判断基準があって助けたい!と思う人が選ばれるよね。
極論言えば結婚もそうなんだし、選ばれた人間が生き延びていくんだなーって感じ。
日本に生まれただけでもよかった。+8
-0
-
331. 匿名 2019/01/20(日) 01:25:17
前澤氏に選ばれた運のいい子は助かる
極論だけど前澤氏、もはや神
倫理的にどうかと思うわ+71
-1
-
332. 匿名 2019/01/20(日) 01:25:26
命を弄ぶ金持ちの酔狂+64
-1
-
333. 匿名 2019/01/20(日) 01:25:49
前澤社長さんありがとうございます
おうすけ君、手術が成功しますように
元気に大きくなってウンと幸せになってください+5
-27
-
334. 匿名 2019/01/20(日) 01:26:09
偏見で申し訳ない。
紗栄子はよく寄付してるけど、剛力さんはお金あってもしなさそうだから、紗栄子の方が気合いそう。+47
-4
-
335. 匿名 2019/01/20(日) 01:27:31
>>326
だからまとめる必要ないって言ってんのが分かんないのかよ。頭弱すぎだろお前+0
-6
-
336. 匿名 2019/01/20(日) 01:27:32
この子だけでも救えたからいんじゃん?
他の子も救え!て、思うならまず自分から募金しろよ+4
-33
-
337. 匿名 2019/01/20(日) 01:27:54
アメリカは、年間80万人の子供が誘拐されています。とだけ言っておこう+127
-1
-
338. 匿名 2019/01/20(日) 01:28:36
>>73
そうそう、しかもその文面が中学生レベルでね。+17
-0
-
339. 匿名 2019/01/20(日) 01:30:28
寄付って税金対策なのかな+60
-0
-
340. 匿名 2019/01/20(日) 01:30:57
海外では、日本なら助かるような病気で死ぬ人たくさんいるからね。
不平等だというなら、そういう人たちをまず助けなきゃ!ってことになる?
優先順位なんて決められないよね。
だから部外者は立ち入ってはいけない感じがする。寄付とか、誰に先に回すべきって誰も決められないから。+4
-16
-
341. 匿名 2019/01/20(日) 01:33:08
>>338
こんな手垢のついたクサい文読んで、流石前澤さんかっこいいとか言ってる人沢山いるからね+26
-0
-
342. 匿名 2019/01/20(日) 01:34:26
地球上から人間が絶滅すれば、全て解決する+25
-0
-
343. 匿名 2019/01/20(日) 01:35:12
最近キムタクとゾゾのトピばっかり
共通点はどっちも嫁、彼女がキツイ+12
-1
-
344. 匿名 2019/01/20(日) 01:35:55
>>325
私には他国の子供を心配してるフリして、前澤さんに支援してもらった子を叩きたいだけに見えるな
現状で外国人の臓器移植をOKしてるアメリカで正当なルートで臓器移植するんだから、外野が非難することではないよ
もし臓器移植の現状を変えたいなら、アメリカでの臓器移植を叩くんじゃなくて、日本でのドナー不足の問題を語り合った方が建設的
+10
-37
-
345. 匿名 2019/01/20(日) 01:36:27
そのお金があれば、世界中の何人の恵まれない子供が助かったのか…って言う人が多いけど、それとこれとは別問題だと思う。そもそも、この活動に賛同して募金してる人がいるから、お金が集まってるわけで。3億5000万が税金から出されてるなら反対意見があるのも頷けるど、そうでは無いんだし、実際に募金してる人が意見するならまだしも、何もしてない人が運命だから死ぬべきとか言う資格は無いのでは?
臓器移植であろうと何であろうと、我が子が助からなら、と助かる方法を模索するのは当然の権利だし、それに同意できないのなら、募金しなけれいいだけの話。+11
-27
-
346. 匿名 2019/01/20(日) 01:38:12
ツイッターとか全然見ないからわからないんだけど、他の移植待ちの団体とか家族からのお願いとかは来ていないの?+46
-0
-
347. 匿名 2019/01/20(日) 01:42:59
募金してからって言うけど
してる人もいるのよ
金額はゾゾには全く及ばないけど+3
-1
-
349. 匿名 2019/01/20(日) 01:50:02
私なら募金お願いしますって道端で言われても、フッって鼻で笑って通り過ぎますね
親族一同で募金活動するくらいなら働け
+74
-13
-
350. 匿名 2019/01/20(日) 01:50:24
自分が募金してくださいと言ったところでこの額は集められる気がしないからこの人は本当にすごいと思う。色々言う人がいるけど、これで男の子の命が助かるかも、、。それはすごいことだ
+5
-15
-
351. 匿名 2019/01/20(日) 01:51:57
ここまで全てのコメント読んできた
怒りや批判、逆に感心が挙がるのも確か
前澤社長の件も複雑
人助けをしても悪く言われる
やらなきゃやらないで助けてやれよ!って言う人も出てくるだろうし
親御さんの気持ちもわかるけど他にも同じように苦しんでる親御さんもいるよね
もしもこのおうちゃんが助かったら他の方は素直に喜べるだろうか?とか考えてしまったよ
皆さんから色々な意見が出るのも当然だよね
無知で申し訳ないんだけど
ちらほら出てきた誘拐って事にも目が止まって更に複雑になってしまった
けれど金銭の目処がたったって事は移植の方向になるんだよね+20
-4
-
352. 匿名 2019/01/20(日) 01:52:42
>>32
そんな呑気なこと言ってたら誰も助からないよ。
あなたは口だけで何もできないでしょう。「前澤さんの活動のお陰で1人の命が助かる見込みが立った」それでいいじゃない。+4
-24
-
353. 匿名 2019/01/20(日) 01:54:07
そもそも前澤さんは自分もいくらか募金したの?
+24
-1
-
354. 匿名 2019/01/20(日) 01:55:31
お金持ちの気まぐれ。
今回は人の命が救われるのだから称賛に値するけれど。
お釈迦様にでもなったかのように、次はどこに蜘蛛の糸を垂らすんだろう、この人は。
+90
-1
-
355. 匿名 2019/01/20(日) 01:55:37
>>345
それを自国でやればまだ批判も少ないんじゃない?
臓器提供国内からも批判されないし+46
-1
-
356. 匿名 2019/01/20(日) 01:55:44
本当に子供達の命を助けたかったら、今後も同じような活動を継続してほしいです。
+55
-0
-
357. 匿名 2019/01/20(日) 01:58:00
>>353
さすがにしてるでしょ。これでしてなかったら笑い者だよ+9
-0
-
358. 匿名 2019/01/20(日) 01:58:36
>>344
今回移植受ける子に対してなにも思わないよ。
逆の立場だったら腹立たない?
国がオッケーしてるからって。
外人が日本にきて生活保護受けるのと何が違うんだろーって思っちゃう+98
-0
-
359. 匿名 2019/01/20(日) 02:00:31
>>355
横だけどおうちゃんには日本国内で臓器移植を待ってる時間がなかったから、海外での臓器移植に踏み切ったんだと思うよ+3
-32
-
360. 匿名 2019/01/20(日) 02:01:37
+0
-19
-
361. 匿名 2019/01/20(日) 02:02:58
こうすることで、その病気への理解や同じ病気の子、他の病気の子への募金することへの関心がわく人が増えると思うから、1人の子だけズルイって言って偽善者ぶってるひとは視野が狭いと思う+4
-32
-
362. 匿名 2019/01/20(日) 02:06:31
>>361
そう騒ぐ人達がいることで、これは偽善なのかどうなのかって、さらにまた関心が広がって行くからいいじゃない+20
-0
-
363. 匿名 2019/01/20(日) 02:09:40
おうちゃんがそうとは言わないけど、海外では臓器売買があるらしいからその心臓がどこから来たものか気になるね+54
-3
-
364. 匿名 2019/01/20(日) 02:09:47
>>359
だから他国の人達だって危ない状態の移植待ちの子は沢山いるでしょ
それの繰り返しで批判されているんだよ
逆の立場で日本に外国人が沢山臓器買いに来て手術ばかりしに来て日本人が後回しにされまくったらたらどう思うかね
実際に日本の提供者は少ないが+128
-1
-
365. 匿名 2019/01/20(日) 02:09:51
この手の募金ってだいたい拡張型心筋症だね+38
-0
-
366. 匿名 2019/01/20(日) 02:11:59
よく知らないからこの子のホームページみてきた
どういう感じでここまでの状態になるのかも調べたら、進行性で1番酷いところまでいくと移植だそう。
最初、風邪っぽい様子だったので病院に連れて行くも治らない。
なのに、2、3ヶ月同じ病院に連れて行き続ける。突然いつもと違う様子になりそこでやっと他の病院に連れて行き病気が判明。
親も悪いよね?風邪っぽい状態が治らない、何か分からないのに他の病院に早く連れて行かないから。
+4
-22
-
367. 匿名 2019/01/20(日) 02:12:39
現在47万RTらしい
おや?470万円?+4
-0
-
368. 匿名 2019/01/20(日) 02:12:42
この額ってデポジット料だけなの?
渡航費など入ってるなら微妙
それくらい自分で払えるよね+68
-1
-
369. 匿名 2019/01/20(日) 02:13:20
何もしないよりはいいと思うけどね
1人だけ…って言うけど
それなら日本でも移植が出来やすい環境になるようにそういう財団に寄付すればいいのかな?
災害の寄付に1000円入れただけの私からしたらレベルが違いすぎて+0
-0
-
370. 匿名 2019/01/20(日) 02:13:46
>>359
海外だって移植待ちの子何万人もいるんだよ。
海外なら割り込み料金はらえばやってもらえるからね。
アメリカついたらすぐ日本人の子に適合する臓器見つかるっていうのもへんな話し。
あ、手術決まったなら成功して元気になってほしいですよ。+84
-0
-
371. 匿名 2019/01/20(日) 02:13:46
>>33
上がってないよ
むしろ、RTの件で下がってる
セルフネガティブキャンペーン+1
-0
-
372. 匿名 2019/01/20(日) 02:14:10
親ならなんでもありがたい。命の恩人のうちの一人にになる可能性が高い。感謝しかないだろな。偽善でもビジネスでもなんでもいいわ。+17
-6
-
373. 匿名 2019/01/20(日) 02:14:38
>>359
横から
割り込ませずに順番わ待つらしいですが、それなら日本で移植待つのと変わらないと思うのですが+3
-14
-
374. 匿名 2019/01/20(日) 02:16:47
尊敬するけど、病気でお金なくて手術できない人他にもいるんだし…
一人だけ助けるくらいなら、助けない方がいいと思ってしまう+21
-3
-
375. 匿名 2019/01/20(日) 02:16:51
>>361
視野がせまいのは、ひとりの子だけ助かればいいとおもってるひと
声の大きいひとたちしか見えてないじゃない+65
-1
-
376. 匿名 2019/01/20(日) 02:17:14
前澤さんは嫌いだけど、この件に関しては批判する気にはならないな
+5
-10
-
377. 匿名 2019/01/20(日) 02:18:05
>>359
その横からごめんね
知ってるんだけど?
アメリカで同じ病気の子供に移植されるはずだった心臓が、1つ無くなる事でもあるって事も知ってる+84
-0
-
378. 匿名 2019/01/20(日) 02:18:52
三億五千万って、、。高すぎ。来年には五億集るひとたちでてきそう。+53
-0
-
379. 匿名 2019/01/20(日) 02:19:25
>>372
そうね
本人と親だけね+18
-1
-
380. 匿名 2019/01/20(日) 02:20:41
>>368
バッチリ入ってる+28
-0
-
381. 匿名 2019/01/20(日) 02:21:07
移植は自国の人のみという決まりを世界的に作ればいいのに+73
-2
-
382. 匿名 2019/01/20(日) 02:21:16
>>379
この子の変わりに移植されるはずだった子の親は泣くね。何年も自国で待っていたかもしれないのに+103
-1
-
383. 匿名 2019/01/20(日) 02:23:23
1人だけじゃなく、今後もずっと続けてください。売名でやってるんじゃないと思いたいし。+4
-2
-
384. 匿名 2019/01/20(日) 02:24:24
こういう胡散臭いのによく寄付するわ+46
-0
-
385. 匿名 2019/01/20(日) 02:27:14
>>383
RT求めてる時点で、売名以外の動機が見当たらないけど?+9
-0
-
386. 匿名 2019/01/20(日) 02:29:23
>>381
WHOはずっと言ってる
国連でも、日本という国が批判されてる+115
-1
-
387. 匿名 2019/01/20(日) 02:30:59
>>364
その現状を変えるには日本でのドナー不足を解消して国内で臓器移植がもっとできるようにするしかないと思う
海外での臓器移植を批判したところで何も解決しないよ
>>373
日本国内ではドナーがかなり足りてないから、日本での待機時間とアメリカでの待機時間は違うみたいだよ
+7
-0
-
388. 匿名 2019/01/20(日) 02:33:29
どんなやり方でも、好感度や大勢で一緒に何かを成し遂げ共感の心理を狙ってようが、それにすぐ釣られる単純が大多数だろうが、お金はお金。助かる人さえいればいいのです。お金持ちの方、人助けを期待してます。+3
-1
-
389. 匿名 2019/01/20(日) 02:34:05
>>373
何故か渡米してすぐ手術出来たりするよね
アメリカでも移植される臓器は足りないのに『何故か』すぐに+120
-1
-
390. 匿名 2019/01/20(日) 02:34:14
ZOZOはもちろんドナー提供のサインしてるんだよね?+9
-0
-
391. 匿名 2019/01/20(日) 02:34:37
サンジャポは見たので、超難病という事はわかった。
次の給料日が来たら、募金しようと思ってた。
けど、この記事を読んで、
素直に、おうちゃん良かったねと思った!
でも、移植はこれから。どうか成功しますように!!
+4
-15
-
392. 匿名 2019/01/20(日) 02:36:04
>>387
足りないのは日本だけだとでも?
アメリカでも全然足りないんだけど?
+32
-0
-
393. 匿名 2019/01/20(日) 02:38:03
>>386
言うだけじゃなくて、完全に行けなくする決まりを作るんです。
何かしらの罰則を設けて+13
-0
-
394. 匿名 2019/01/20(日) 02:39:41
昔より金額倍ぐらいになってるよね
日本人に割り込まれないように値段つり上げてるのにいくらになろうと募金集めて割り込んでくるんだろうね
こんなの助長するだけだよ
もっと臓器提供に理解を呼び掛けたり
日本で臓器移植が進むような働きかけするとかに金使ってくんなきゃ意味がない
日本でもっと安価で手術できなきゃ
お金がなく、たまたまZOZOに呟いてもらえない子は死ぬしかない+111
-2
-
395. 匿名 2019/01/20(日) 02:40:31
きっと自分のお金だけで払える人だと思う。
そうしない理由は。+0
-0
-
396. 匿名 2019/01/20(日) 02:41:59
関係遠いんだけど、この子の親のママ友さん軍団を知っています
募金活動も見かけました
割と裕福なんじゃないかな
節約してる感はない+96
-2
-
397. 匿名 2019/01/20(日) 02:42:35
きっとTBSとコネのある親なんだろうなぁ…+77
-1
-
398. 匿名 2019/01/20(日) 02:42:56
>>394
そういう深いところは考えてなさそうですね。
+4
-0
-
399. 匿名 2019/01/20(日) 02:43:04
>>66
日本でも移植出来るシステムはあるんだけど、
臓器を提供する人がいないんだって。+20
-0
-
400. 匿名 2019/01/20(日) 02:43:31
>>392
そう、ドナーは世界的に足りてないよね、でもその中でも特に日本は凄い遅れをとってるんだよ
他国に頼らないで自国のみで臓器移植ができるようにするにはまず国内でのドナー不足を解消しないといけないよね+40
-0
-
401. 匿名 2019/01/20(日) 02:45:04
みんな何も知らずに物事言い過ぎ…
この病気は日本でも患者はたくさんいる。
一方で移植実績は10年で9人。
助かる方法は、ほぼ海外行くしかないんだよ。
海外行ったからってすぐに手術出来る訳でもない。
1からの順番待ち。
だけど年間数百って移植してるから確率は断然上がるよね。
だけど3億円、我が子の命を救うには人様に協力してもらうしかない、批判されるのなんて分かっていただろうし、先の見えない募金活動は気が遠くなるばかりだと思う。
そんな中でもその決断をしたご両親は素晴らしいと思うけど。
あの子だけ?とかじゃなくて、ご両親が動いた結果なだけ。
ご両親の行動は、皆んなが皆んな出来る事じゃない。+10
-82
-
402. 匿名 2019/01/20(日) 02:45:09
>>397
少なくとも、ただの貧乏人ではないと思う+66
-2
-
403. 匿名 2019/01/20(日) 02:45:22
アメリカの子供1人の希望の光を奪い取ってまで移植して嬉しいの?+69
-2
-
404. 匿名 2019/01/20(日) 02:45:24
他にも待ってる子いるのにとか一人だけ?とか…そっちの意見の方がなんか不思議。+5
-17
-
405. 匿名 2019/01/20(日) 02:46:50
日本人の臓器提供を増やすしかないよね
子供が脳死状態になって臓器提供しようって思う親が日本では少ないからな…
ここのガル民だって3歳の子供が脳死になって臓器摘出しようとか思えないでしょ?
+87
-1
-
406. 匿名 2019/01/20(日) 02:46:55
>>35
目がスッゴい離れてるね+2
-0
-
407. 匿名 2019/01/20(日) 02:47:07
>>401
わりとすぐ手術出来てるんだけど?
『何故か』+97
-1
-
408. 匿名 2019/01/20(日) 02:49:04
>>401
両親は死に物狂いで子供を助けようと働いての募金活動ですか?
日本人が行くたびに現地の子のチャンスが遠のくことはどうでもいいのですか?+47
-2
-
409. 匿名 2019/01/20(日) 02:49:25
>>398
猿知恵だから+1
-0
-
410. 匿名 2019/01/20(日) 02:49:56
何もしない人よりはマシとか言われてるけど、私は何もしない。お金で割り込みの移植には反対派なので、何もしないことが意思表示だと思ってる。災害とかあった時は、毎回募金してるよ。+127
-0
-
411. 匿名 2019/01/20(日) 02:50:31
>>405
まさに三歳の子供がいるけど、臓器提供するよ。
+10
-9
-
412. 匿名 2019/01/20(日) 02:51:28
>>311
それって乱暴にいえば、売春は売春した者だけが悪い、買春者に非はないと言ってるのと同じじゃん
+3
-1
-
413. 匿名 2019/01/20(日) 02:51:34
>>405
山中教授が何の為にips細胞の研究を続けて来たのか+90
-0
-
414. 匿名 2019/01/20(日) 02:51:38
>>407
割とすぐってそのデータ沢山あるの?
+3
-11
-
415. 匿名 2019/01/20(日) 02:52:53
>>51
こうだそうですよ。
+3
-60
-
416. 匿名 2019/01/20(日) 02:52:54
だって、移植希望してる子やその子の親が臓器提供意思表示してないんだもん。まず希望するならその回りからやってかないと。需要ばかりで供給はしてないことつっこまれてるのに
万が一移植希望の子が亡くなってしまったときに親は次の子へ臓器移植希望してほしい+68
-0
-
417. 匿名 2019/01/20(日) 02:54:10
>>415
現地滞在費ぐらい自分達でなんとかしろよと思ってしまった
銀行で借りるなりして+151
-1
-
418. 匿名 2019/01/20(日) 02:54:23
>>352
アメリカの移植可能な心臓が1つ無くなるけどね
アメリカにも同じ病気の子供はいっぱい居るんだけど+49
-2
-
419. 匿名 2019/01/20(日) 02:55:39
>>415
事務局経費ってなんすか+120
-0
-
420. 匿名 2019/01/20(日) 02:56:47
最初の方、バイトでも雇って賞賛コメントしてんの?(笑)+24
-2
-
421. 匿名 2019/01/20(日) 02:57:44
少し前の100万ばら撒きも、何かの寄付に回せば良かったじゃん。+19
-0
-
422. 匿名 2019/01/20(日) 02:57:50
>>415
強気だなぁ~
前澤ジェット無償で貸してあげなよね~+81
-0
-
423. 匿名 2019/01/20(日) 03:00:15
>>104
アメリカで順番待つだけで、三億5000万もかからないよ。いくら保険ないといっても。
何年待つつもりかはしらんけど。
+16
-2
-
424. 匿名 2019/01/20(日) 03:01:07
>>415
渡航費が約6000万円…
そんなにかかるの?+63
-1
-
425. 匿名 2019/01/20(日) 03:02:16
心臓移植の募金額って
なんだかすごくどんぶり勘定な気がして…
あくまでも個人的なイメージだけど
+121
-0
-
426. 匿名 2019/01/20(日) 03:03:12
>>21こういうのが必ず出てくるよな~。一人でも救われたら嬉しいじゃない。こういう風に救える命があるっていうことも、大きく報道されるんだし。全員なんて救えないよ。+5
-24
-
427. 匿名 2019/01/20(日) 03:03:25
>>415
こんなに費用かけて移植したとしても、この子は三歳だから成長段階でさらに移植が必要なんじゃなかったっけ?
三歳の心臓で大人になるまで対応できないよね
アメリカでの順番を買うという点もだけど、術後の生存率も低いしなあ
こういう寄付はしようとは思わない+93
-2
-
428. 匿名 2019/01/20(日) 03:04:32
>>55
そのRTパワーってなんだよ+0
-0
-
429. 匿名 2019/01/20(日) 03:05:22
>>415渡航費と滞在費用は実費で出せばいいのにと思ってしまう。。+102
-0
-
430. 匿名 2019/01/20(日) 03:07:20
>>424
両親は向こうで仕事もせずに贅沢三昧遊んで暮らすから+71
-3
-
431. 匿名 2019/01/20(日) 03:09:18
>>414
うん、お金が溜まり次第アメリカ行って、手術に耐えられると判断されたら即手術だよ。アメリカにも移植待ちの人は何万人もいるのに、何故寄付金集まった日本人が即手術できるのかと言えば、つまりそういうこと。+102
-0
-
432. 匿名 2019/01/20(日) 03:10:24
>>80
信じてないからに決まってるよね?
こんな簡単な事もわからない人って何なんだろ?+3
-0
-
433. 匿名 2019/01/20(日) 03:10:48
過去の同じような子の事を調べていたら、詐欺だった話も数件出てきた
多いんだね
この手の詐欺+100
-0
-
434. 匿名 2019/01/20(日) 03:11:41
考えが歪みすぎでは+2
-14
-
435. 匿名 2019/01/20(日) 03:11:44
募金するよー!この子が、目の前の命が助かるならいいじゃない! って考えの人は、臓器売買 ブローカーのこと映画や小説の話と思ってる?
ノンフィクションですよ
この子の心臓はちゃんとアメリカの病院で脳死判定を受けた子のものだといいね。+77
-2
-
436. 匿名 2019/01/20(日) 03:14:45
>>426
まだこんな人が居るんだ
現地の移植可能な心臓が1つ減るって事
アメリカの同じ病気の移植待ちの子供が後回しになってるのがなんでわからない?
+81
-2
-
437. 匿名 2019/01/20(日) 03:14:54
>>414
ちょっと救う会調べたら、みんな割りとすぐ移植してるわ。
渡航の気圧の関係で脳出血などのトラブルがあったとしても一ヶ月かからずに。すごいよね!+104
-0
-
438. 匿名 2019/01/20(日) 03:18:25
割り込みだとしても超大金があちらの医療関係に入るわけで
それによって助かる命もあるんじゃないの?+2
-42
-
439. 匿名 2019/01/20(日) 03:20:54
もし私の子供が心臓移植が必要で
手術に大金がかかるとしたら
確かに順番抜かしをしてでも募金に頼る事になると思う
ただ どうせならかなり多目に募金額設定するし
数千万円余ったら もちろん頂く
+11
-20
-
440. 匿名 2019/01/20(日) 03:21:02
結構前だけどNHKの職員がやってたやつってどうなったの?+21
-0
-
441. 匿名 2019/01/20(日) 03:22:27
>>438
でも、イスタンブール宣言違反だよね
日本の割り込みは、中国なんかの臓器売買と同じように見られているよ+101
-0
-
442. 匿名 2019/01/20(日) 03:22:37
それにしても。
アメリカは土葬、日本は火葬。
焼いてしまう体なのに、臓器提供への意識の低さはなぜだろう。
+51
-4
-
443. 匿名 2019/01/20(日) 03:23:28
>>439
余ったお金は募金団体にいくんだよ+2
-6
-
444. 匿名 2019/01/20(日) 03:24:06
>>438
医療機関にお金が入れば職員の懐が温まる。
それだけ。+31
-0
-
445. 匿名 2019/01/20(日) 03:26:09
ほんと大好き 前澤社長+0
-10
-
446. 匿名 2019/01/20(日) 03:27:38
>>438
スタッフがおいしく頂きました。+9
-0
-
447. 匿名 2019/01/20(日) 03:28:41
>>442
日本人は宗教ないと考えられているけど、強固な死生観を持っているからじゃないかなー
母が亡くなったときに49日かけて死んでいくんだなってのを実感したもん
+31
-0
-
448. 匿名 2019/01/20(日) 03:34:00
欧米は良くも悪くも遺体はモノって感じだよね。
そういう価値観も影響してる気がする+36
-1
-
449. 匿名 2019/01/20(日) 03:34:44
で、どういう反応が欲しいの?
めんどくせぇ男+1
-0
-
450. 匿名 2019/01/20(日) 03:36:39
アメリカでお金を出せば、割り込んで手術してくれるシステムが批判されながらも、一応存在してることがやっぱり何だかなぁと思った。
禁止されていない以上、親御さんの気持ちも分かるし、目の前の子を助けるっていう前澤さんの気持ちも分かる。モヤモヤはするけど…
ただ国際的にも割り込み日本人が批判されてるなら
国内で批判されてもおかしくはないし親御さんも耐えるしかないね。
日本国内での臓器提供が増えて、国際的に自国民以外への臓器移植がもっと厳しくなれば良いのかなぁ…あとはips細胞の研究が進めばいいな。+54
-0
-
451. 匿名 2019/01/20(日) 03:39:23
>>415
渡航費5900万円って意味がわからないのですが。
SPでも引き連れて行くの?+19
-5
-
452. 匿名 2019/01/20(日) 03:42:07
>>451
ずっと管に繋がれてるんだから普通の飛行機は無理でしょ
看護師やヘルパーも連れて行くんだろうし+73
-1
-
453. 匿名 2019/01/20(日) 03:45:56
>>448
クロちゃんも死んだらゴミと同じだって言ってた。やっぱクロちゃんって欧米男なんだね+3
-2
-
454. 匿名 2019/01/20(日) 03:54:58
結局これを批判してる人は匿名掲示板で口先だけ立派なことを書き込むだけだしな。まともに聞く価値もない。+7
-24
-
455. 匿名 2019/01/20(日) 03:56:18
渡航した途端に日本で適合ドナーが現れたら、、、、+11
-2
-
456. 匿名 2019/01/20(日) 03:58:02
>>454
お前だって同じだしん!+11
-2
-
457. 匿名 2019/01/20(日) 04:04:52
>>438
脳ミソ大丈夫ですか?+4
-0
-
458. 匿名 2019/01/20(日) 04:05:30
100万のバラマキを爆笑太田に下品だとこき下ろされたから悔しくてやったのかなと思ってる。じゃあお前にこんなことできるの?って感じで。
そういうところが好きになれない+82
-0
-
459. 匿名 2019/01/20(日) 04:07:07
臓器移植に賛成も反対も、人それぞれの意見だからどちらも間違いでは無いと思う。詐欺まがいの募金団体についてはきちんと糾弾されるべきだとも思う。でも、小児ガンでもなんでも、助かる可能性のある治療を、と望むのは理解できる。おうちゃんのような心臓病の場合は、最終手段として残されたのが心臓移植なんだよね。
でも、日本の場合は臓器移植するだけの技術も設備もあるのに、ドナーの数が圧倒的に足りないんだよね。臓器移植そのものが、日本人の概念にあまり根付いてない。日本での小児臓器移植の必要性がもっと認知されて欲しい。。あとは、やっぱり、iPS細胞の研究に期待したい。
小児臓器移植で助かった子供たちやその家族と触れ合ったことがあるから、助からない命、あきらめるしかないでしょって言う意見には、どうしても同意できない。助かる命があるなら、助かって欲しい。+19
-7
-
460. 匿名 2019/01/20(日) 04:12:04
>>222
私は、自分の子供を助けるのに海外臓器移植が最終手段なら、そうすると思います。
マイナス推してる方たちは、海外まで行って臓器移植するべきじゃない、あきらめるべき…と思われると言うことでしょうか?
参考までに、お聞きしたいです。+5
-40
-
461. 匿名 2019/01/20(日) 04:19:40
とりあえず、いいお金の使い方だし
人の役に立てて良かったと思う。
江原さんも、一安心だね。+2
-24
-
462. 匿名 2019/01/20(日) 04:25:10
>>460
現地の子のチャンスを奪って嬉しいですか?+73
-5
-
463. 匿名 2019/01/20(日) 04:38:04
前澤さんの目にとまったってのがこの子の運なんじゃん。+22
-2
-
464. 匿名 2019/01/20(日) 04:40:52
内情を当然知らない。前澤さんへの個人的な感情は無視して、客観的に言えることは
「助けてもらえる子、良かったね。同じ病気の子、運がなかったね。お金持ちに見つけてもらえる様、ご両親も目立つアピールをしないとね。」になるわ。嫌な現実ね。
+119
-2
-
465. 匿名 2019/01/20(日) 04:52:46
やり方が汚いと思います。
目立ちたがりで、そこが好きになれない。
寄付は本当に素晴らしいとおもいます。
私なんて買い物をして、レジでお釣りをいれるくらいだもん。でも、この人のやり方は清くない。+61
-3
-
466. 匿名 2019/01/20(日) 05:19:10
>>438
…マジか…開き直りやがった+9
-0
-
467. 匿名 2019/01/20(日) 05:20:20
>>109
私も同意
命もお金で買えるんだなぁ
高い命だね+30
-1
-
468. 匿名 2019/01/20(日) 05:20:46
臓器移植の意思表示したい気持ちは少しはあるんだけど、前にガルちゃんのトピで小さいお子さんが脳死して臓器移植することになったけど50代だか40代の人に移植されてた気が…
小さいお子さんにはこれからも頑張って生きてほしい気持ちはあるけど、歳関係なく移植されるのは抵抗がある。
自分の子供が例えば脳死したとして、50代の人に移植されるくらいなら臓器提供はしたくないな。
同じ命なんだけどさっ、+88
-7
-
469. 匿名 2019/01/20(日) 05:24:38
>>460
悪いけど私は諦めるべきだと思う+20
-6
-
470. 匿名 2019/01/20(日) 05:31:31
>>35
ランチパックブス+0
-3
-
471. 匿名 2019/01/20(日) 05:33:49
ああ、あの前澤さんのおかげで助かった子ね。
同じような子達がたくさんいる中でたまたま選ばれた運が良い子ね。
とか一生言われたり、良く思わない人達から標的にされたりしそうだし
可哀想だなとも思うよ。この子自身は悪くないからね。
+21
-3
-
472. 匿名 2019/01/20(日) 05:37:44
>>456
おはよう、クロちゃん😃+2
-0
-
473. 匿名 2019/01/20(日) 05:47:10
デポジットっていう順番抜かし代がかかってるから喜べない。この子は助かったけど他の子は助からなかった。+84
-4
-
474. 匿名 2019/01/20(日) 05:51:38
否定する意見多いのは仕方ない。
ただ、私が母親だったら、心の底から感謝します。
一人も救えなかった・・より、一人救えたなら価値はあると思いました。。。+3
-26
-
475. 匿名 2019/01/20(日) 05:52:06
>>460
前のトピ読んでみな
詳しい人が詳細に書いてあるから、問題点を+28
-0
-
476. 匿名 2019/01/20(日) 05:52:13
順番抜かし代が2億5000万でほとんどそれが占めてる。+87
-1
-
477. 匿名 2019/01/20(日) 05:54:38
結局のところ、日本人は臓器移植そのものについて抵抗感が強いんだろうな。でも、諦めるべきって言う人の中で、自分の子供がその状況になったとき、果たして何割ぐらいの人が本当に諦めるんだろう。海外に渡る人が注目されてるだけで、本当は諦めてる親が多いのかな?
順番を抜かすことも、アメリカ国内でもお金で優先的に移植を受ける人はいる訳で…日本で臓器移植が増えても、きっと、同じようなにお金で優先順位を買う人はいる気がする。難しいね。+4
-9
-
478. 匿名 2019/01/20(日) 05:58:15
>>468
6歳未満の男児、脳死判定 臓器移植へ 両親「私たちに残された一つの希望」girlschannel.net6歳未満の男児、脳死判定 臓器移植へ 両親「私たちに残された一つの希望」 コメント全文は以下の通り。 ◇ 子供を失うことになり、親として深い悲しみの中にいます。その中で、臓器の提供により誰かが救われたり、誰かの苦しみが和らげられる可能性があるこ...
まだトピあった!!
40代じゃなくて30代だった。
+40
-0
-
479. 匿名 2019/01/20(日) 05:59:06
もっと困ってる子供を助けてあげてください。+6
-6
-
480. 匿名 2019/01/20(日) 05:59:57
>>460
残念ながらそう思いますし、あなたの見解の狭さに反吐が出ます。
まず、臓器売買と言う犯罪がなぜこんなにも問題になっているか。
そしてこんな高額な値段を付けてはさらに臓器売買の闇業者を潤す燃料になるしその犠牲者も増す。
多くの屍を踏みつけて金で横入りして、順番待ってた子供を殺してまで我が子を生かす。これが日本のやり方か!と不満が出てるのはご存知?
無知の知を知らない無知は罪です。
+95
-2
-
481. 匿名 2019/01/20(日) 06:02:29
>>438
入らなくても助かる命はあった。
ただ日本人じゃなかっただけ。日本人が助かるなら外国人の命はどうでもいいんだね。+48
-1
-
482. 匿名 2019/01/20(日) 06:04:52
>>474
救える命の数は変わらない。募金を募ってる親は順番待ちしてる他の子を蹴落としてでも我が子を助けようとしている。+47
-2
-
483. 匿名 2019/01/20(日) 06:13:15
もし私がすんごい難病とかになったらこの人に治療費寄付してもらお
人間はみんな平等であるべきだよね〜+11
-3
-
484. 匿名 2019/01/20(日) 06:19:23
>>480
私もそちらの意見に根本的な部分では同意するんですけど、金で横入りできるシステムがある以上、金がある人がそれを利用するのはある意味当然なような?
横入りできるようにしてる病院側に文句を言うのならわかるんですが…+3
-8
-
485. 匿名 2019/01/20(日) 06:26:56
医龍は手術で助かってるのに+2
-0
-
486. 匿名 2019/01/20(日) 06:28:10
派遣もなんとかしてやれよと思った僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp僕は昨年からZOZOTOWNなどを展開する(株)ZOZO前澤社長を始めとした関係者と交流をしてきた。彼らに要求してきたのは主に非正規雇用の賃上げ、処遇改善だ。この要求の意義と日本の雇用について述べる。
+46
-1
-
487. 匿名 2019/01/20(日) 06:35:25
待った、心臓移植に3億5千万もいるの?!その事の方がたまげた+2
-2
-
488. 匿名 2019/01/20(日) 06:36:54
この子だけ?って意見はなんか違う気がする
なにもしてない私からしたら、行動起こすだけ偉い+3
-22
-
489. 匿名 2019/01/20(日) 06:37:20
この子だけとか言われがちだけど、悪いけど運だよね。私はお金もないし、仮にあったとしても他人のために大金支払えないから、前沢さんはすごいと思うよ。
この子だけと言う人は、自分でお金払わないのに他人の金で払わそうとするなと思う。
一つの命でも助かるのにこんな素晴らしいことはない。+4
-19
-
490. 匿名 2019/01/20(日) 06:39:54
>>460
諦めるというか、そもそも他人からお金を貰って治療をする選択肢にありません。
選択肢の最終手段は、家や車など、現金化できる資産でできる範囲までです。
その額の中で最大限治療してもらいます。+49
-1
-
491. 匿名 2019/01/20(日) 06:41:56
やっぱ他の同じような病気のお子さんを持つ親御さんの気持ちを考えてしまうわ
「どうしてうちの子は助けてあげられないんだろう」ってずっと考えて苦しんでそう
かと言って今回のこの子を手術しないでとも言えないし…うーん+23
-0
-
492. 匿名 2019/01/20(日) 06:47:19
>>487
だからほぼ順番抜かし代だってかいてあるでしょ。+45
-1
-
493. 匿名 2019/01/20(日) 06:59:51
一人の子供の命が助かるのはよかった。
でも他の同じ病気の子供達のことを思うと複雑。
結局何でもお金で解決出来るのかという印象を持ってしまった。同じ病気の子が身近にいたから余計に複雑。+8
-0
-
494. 匿名 2019/01/20(日) 07:00:44
サンジャポらしくない話題だったからチャンネル変えたよ
+9
-0
-
495. 匿名 2019/01/20(日) 07:02:21
やり方が嫌とかいう人いるけど、大金を募金するわけだしこのくらい許してやれよ、と思う・・+4
-15
-
496. 匿名 2019/01/20(日) 07:03:30
偉いなと思う面と、
ビジネス宣伝&売名拡張と思う面、
両方ある。
この両方の側面が見えてないと、この人の手法に躍らされる。
ただ救いたいなら、元ツイートのリツイートを呼びかければいいだけで、自分の投稿をリツイートさせる必要性は絶対ではないから、そう思う。
それに、この、募金で手術必要な日本の子どもを救うというのは、お金で手術の順番待ちの順位を早めようということだから、本国アメリカで順番待ちしていた子どもたちはお金の力で順番飛ばされてしまう(横入りされてしまう)と聞いた。
だから手放しで喜んでいい問題じゃないのかも、複雑な側面があることも、知っておいた方がいいと思う。がる民でも最初の方に脊髄反射で反応する単純な人たちに、言いたい。
+21
-0
-
497. 匿名 2019/01/20(日) 07:04:26
ホリエモンより100倍まし+0
-3
-
498. 匿名 2019/01/20(日) 07:07:31
すごいね。
でもこの子だけじゃないよね。
同じ病気、もっとひどい症状の子の親御さんは居た堪れないだろうね。
かと言って前澤氏にお願いするわけにもいかないし、自分を責めてしまいそうだね。
すごいことだし、とても良いことだし、全否定はしないけど、心ある人ならこんな風にメディアに取り上げられるようなやり方ではなく、ひっそりと他の人に辛い思いをさせないやり方もあったんじゃないかとも思うよ。+42
-1
-
499. 匿名 2019/01/20(日) 07:09:03
子供の命が助かって親はうれしいだろうな。
子供本人はどうなんだろう。
ずっと薬を飲み続けないといけないし...。
子供がこれから成長していく過程で、移植して良かったと思えるならいいと思うけど...。
+12
-0
-
500. 匿名 2019/01/20(日) 07:09:59
心臓移植されてる子って何年後かもまた手術しなきゃいけないんだっけ?しかもずっと生きられるってわけじゃないらしいけど、どうなんだろう。
前回の募金おねがいしますの子達見てるから、ちょっと嫌だな。
社長は善意でやってくれてるからそこはいいとは思うけど、こういう子達の親があまり好きじゃない。+47
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBS系「サンデージャポン」とZOZOの前澤友作社長(43)が、心臓病の「拡張型心筋症」と闘う上原旺典(おうすけ)ちゃん(3)を救うための寄付を呼びかけ、米国での心臓移植手術に必要な目標金額3億5000万円へのめどが立ったことが19日、分かった。