
実録。めんどくさがり人間がしてしまったとんでもないこと。
358コメント2019/01/31(木) 16:09
-
1. 匿名 2019/01/19(土) 17:08:16
まだしてしまってはいないのですが、大好きなミュージシャンのライブ、チケットも手元にあるのに、生理前なのと眠いのと、スタンディングがだるいのと身支度が面倒なのと、次の日が仕事なのと、とにかくトータル面倒になってしまって行かないでおこうかな…と横になりながら悩んでいます。
チケット代はパーになります。
皆様の実録を教えてください!+867
-18
-
2. 匿名 2019/01/19(土) 17:08:43
えー!!それは行こうぜ!!!+1323
-12
-
3. 匿名 2019/01/19(土) 17:09:09
代わりに行こうか?+649
-7
-
4. 匿名 2019/01/19(土) 17:09:18
面倒過ぎて外食続けてしまい貯金が出来ないの+875
-0
-
5. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:10
めんどくさがりの人が読む本を買った
けど、読むのめんどくさい
字書くのと読むのってめんどくない?+1129
-8
-
6. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:28
出典:xn--y8j2c012k2bd22hg8kjyj.com
+531
-2
-
7. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:49
思い出すのもめんどくさいし
書いてまとめるのもめんどくさい+657
-3
-
8. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:58
めんどくさいというか働かなきゃいけないのに鬱モード炸裂して休んでたら金欠で支払い滞納
+535
-5
-
9. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:05
お金(チケット代)がからむなら、行きましょう!
コンサートの帰りには、「やっぱり行ってよかった~!」って気持ちになってるはず!+1045
-8
-
10. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:11
妊娠中。面倒すぎて子供の性別を産婦人科に聞いてないです
毎回親や友達に聞かれて面倒
どっちでもいいじゃん…+490
-86
-
11. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:18
主さん分かりますよ(´・ω・`)好きなことのはずなのに、何だか体力、気力が無くてダルいなぁ…って時があります。+719
-3
-
12. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:26
そりゃあ支払いの滞納でしょう。違反金を滞納し過ぎて出頭さされた。基本期限は全て過ぎます…。+321
-46
-
13. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:43
今年貰った年賀状を片付けなきゃと思ってるんだけど、まだ去年の年賀状も出しっぱなし+416
-2
-
14. 匿名 2019/01/19(土) 17:12:06
>>5
分かる
家だと他のことしちゃうから読まないのかなと思って本持ってカフェに来たけど紅茶飲んでパンケーキ食べてスマホいじってるからもうダメだ+315
-1
-
15. 匿名 2019/01/19(土) 17:14:10
洗い物が面倒すぎて食器捨てた
どうせ100均だし+511
-11
-
16. 匿名 2019/01/19(土) 17:14:12
気を遣ってるのがバカらしくなった
人の裏側を見た
人付き合いをやめた+371
-5
-
17. 匿名 2019/01/19(土) 17:14:39
起きるのが面倒でペットボトルの水を仰向けの状態で飲もうとしたら顔面水びたしになりました+798
-1
-
18. 匿名 2019/01/19(土) 17:15:00
>>14
カフェしながら本読むとか高度すぎてできない
食べる方に集中してしまうわ+342
-6
-
19. 匿名 2019/01/19(土) 17:17:36
2017年のクリスマスの飾り、出したはいいけど片付けるのが面倒で【出してた場所】と【収納場所】の間にある中途半端なテーブルに置いといた
2018年のクリスマス
飾りはそのまま中途半端なテーブルの上に置きっぱなし
年が明けてから存在を思い出した
2019年のクリスマスにはちゃんと飾りたい
と思いつつまだ例の中途半端なテーブルの上にある+341
-7
-
20. 匿名 2019/01/19(土) 17:19:17
児童手当の需給にあたり、納税額上限を所得額と勘違いして、うちはこれ以上所得あるから貰えないのね。残念‥。
って、ろくに書類を読みもしないで捨ててしまった。
四年ぐらい経って納税額と知って慌てて申請した。
ちゃんと考えれば、貰えないわけがないお給料なのにアホだったわ。+367
-2
-
21. 匿名 2019/01/19(土) 17:20:03
私もかなりのめんどくさがりだから気持ち分かる!
でもそれじゃ人生楽しめないから、まず5分だけやってみる。するといつのまにか出かけられたり、片付け終わったりしてるよ。
主さん、まずは5分だ!支度してみよう!+186
-3
-
22. 匿名 2019/01/19(土) 17:20:22
まさにいまがそうです。
DVD途中面倒くなって止めっぱなし
何も手につかない。
ごろごろゴロゴロ
携帯触ってはボッートして
人と会う約束もキャンセルもう決め込みましたー+345
-4
-
23. 匿名 2019/01/19(土) 17:22:32
一人暮らしの時
シンクを全く掃除しなかったから詰まって匂いがやばくなったからシンクを封印して割り箸と紙皿と紙コップを使い捨ててた
カップラーメンの汁はトイレに流してた+207
-104
-
24. 匿名 2019/01/19(土) 17:23:10
>>15私はカレー作って焦げ付いた鍋も洗うのめんどくさくて捨てたよ(^o^)姑に怒られたよ(^o^)+346
-8
-
25. 匿名 2019/01/19(土) 17:23:48
録画したものを見るのめんどくさ+315
-4
-
26. 匿名 2019/01/19(土) 17:23:56
分かるーって書いてエピソード書こうとしたけど、疲れてるし面倒だしで書けない
でも、めんどくさがりなのが人間じゃない?(適当)+293
-2
-
27. 匿名 2019/01/19(土) 17:24:11
>>17ワロタww(^o^)+98
-4
-
28. 匿名 2019/01/19(土) 17:24:34
面倒くなことを後回しにすると、後から余計に面倒になるってのも分かるんだけど。。。+326
-3
-
29. 匿名 2019/01/19(土) 17:24:47
面倒くさい
どうせ
どうでもいい
運が悪い
これが口癖の人とは付き合わないほうがいいよ+188
-40
-
30. 匿名 2019/01/19(土) 17:25:09
料理作るのめんどくさいし、買いに行くのもめんどくさい、Uber頼んでも受け取るのめんどくさいからと言って夕飯食べてなかったらむちゃ痩せたわ+259
-3
-
31. 匿名 2019/01/19(土) 17:25:46
>>20
もらう方の手続きってめんどくさいよね~。
なんか難しく書いてあるし。
もっと分かりやすく説明してほしい。
受給者を減らす手口かと思っちゃう。+413
-4
-
32. 匿名 2019/01/19(土) 17:26:36
朝から昼寝と称して、今起きた+149
-4
-
33. 匿名 2019/01/19(土) 17:27:02
>>19
クリスマスの飾りはさることながら、この「中途半端なテーブル」の存在がまた、ずぼらさをよく表してて素敵です+432
-3
-
34. 匿名 2019/01/19(土) 17:27:02
婚約時代に顔合わせの意味もあった彼側の法事をさぼった。
飛行機の距離だったし、朝早かったし、めんどくさかった。
彼とのその後はご想像の通り。+322
-8
-
35. 匿名 2019/01/19(土) 17:27:02
PMSと性格の相乗効果+200
-4
-
36. 匿名 2019/01/19(土) 17:27:58
洗い物がめんどくさくて、ひとりの時は、とうとう紙コップ、紙皿、使い捨てのスプーン、割り箸で過ごすようになった。
実行してから3日たちましたが、洗い物がないなんてこんなにストレスにならないものだと思いました。主婦ですが、洗い物が嫌いすぎてシンクにてんこ盛りの食器が放置なんてしょっちゅう。夫婦2人ですが苦手なものは苦手なんです。グータラですみません。+417
-10
-
37. 匿名 2019/01/19(土) 17:30:02
東芝のオーブンレンジなんだけど、自動で止まってくれるのはいいだけどさ、開けないとずっとピーピーなり続けるのよ。
いつか開けてやるから気長に待ってくれ。+697
-3
-
38. 匿名 2019/01/19(土) 17:30:26
バックレ+18
-1
-
39. 匿名 2019/01/19(土) 17:31:19
朝起きたら仰向けの状態のまま、
拭き取り化粧水→メイク。
起きて洗面所いくのが死ぬほど
めんどくさい。
+223
-10
-
40. 匿名 2019/01/19(土) 17:31:25
別れるのが面倒で結婚してしまったら同居というめんどくさいしかない生活に突入し病んだ
離婚するのも面倒でこのまま奴隷として生きてく+131
-3
-
41. 匿名 2019/01/19(土) 17:31:32
>>24
経済を積極的に回してるんだから、むしろ褒めてほしいもんだよね+103
-10
-
42. 匿名 2019/01/19(土) 17:31:58
さっき出掛けようとしたらスマホ忘れたのに気付いて家に戻って、めんどくさいから靴脱がずにスマホ取りに行った
一応底は床に着かないように歩いたよ!+362
-3
-
43. 匿名 2019/01/19(土) 17:33:21
国内ひとり旅にハマってて飛行機取ってるのに面倒になって行かなかったこと3回ある。
キャンセル手続きすらもしてない。
それすらも面倒になって家でゴロゴロしてた。+287
-15
-
44. 匿名 2019/01/19(土) 17:34:32
>>5
私も収納術の本を買ったけど読んでない。本もどこにいったのか?
ずっと散らかった部屋でガルちゃんしてます…。+117
-4
-
45. 匿名 2019/01/19(土) 17:35:25
>>22
DVD観るのもめんどくさいってわかるわ~
観ないでそのまま返却したこと何回もある
今まで観ないで返却したDVDのレンタル料合計すると、数万円はいってんじゃないかと思う+307
-3
-
46. 匿名 2019/01/19(土) 17:37:23
テフロン加工のフライパンの汚れを放置してたら取れなくなり、ハイターを注いで一週間くらいまた放置してたらテフロン加工が剥がれてしまったから捨てた+269
-5
-
47. 匿名 2019/01/19(土) 17:37:49
>>18
私はそれに挑戦しましたが、本のページが全く進みませんでしたwww+8
-2
-
48. 匿名 2019/01/19(土) 17:41:16
人間関係めんどくさいって言う人ほど
そのめんどくさいの元凶だよね+7
-23
-
49. 匿名 2019/01/19(土) 17:41:17
>>46
ハイター危険って学んだ。ありがとう+196
-2
-
50. 匿名 2019/01/19(土) 17:41:51
大学四年間、一人暮らしの部屋を一回も掃除しなかった。ボッチだからこそ出来たことでもある。+162
-6
-
51. 匿名 2019/01/19(土) 17:42:49
たまーにしか着ない夫のスーツ、陰干ししておこうと部屋に干したまま二ヶ月が過ぎた
今日も仕舞えなかった+224
-2
-
52. 匿名 2019/01/19(土) 17:42:55
>>20
親次第では受けられないんだよなぁと思うと、貧困家庭の親ほど文章読むの苦手だろうから、何とかならんかなあと思う+15
-6
-
53. 匿名 2019/01/19(土) 17:43:08
>>5
こういう人いっぱいいそうだねw
たぶん私もそうなる+23
-0
-
54. 匿名 2019/01/19(土) 17:43:49
空腹だけど食べるのめんどくさい日に乾燥わかめをそのまま食べたら胃の中で膨らんでしぬかと思った+441
-2
-
55. 匿名 2019/01/19(土) 17:45:16
毎日アイラインを引くのが面倒でアートメイクにしました
誰にも気づかれていません とても快適です+122
-0
-
56. 匿名 2019/01/19(土) 17:49:19
生理前、寝れなかったり食欲が止まらなかったりで情緒不安定すぎて何もかもがめんどくさくなり、会社に行きたくなくなりインフルエンザにかかったと嘘ついて休んでしまった。
同僚はいい人でこっちでなんとかするから休んで体休めてねって休ませてもらった。
自己嫌悪で後悔。+287
-2
-
57. 匿名 2019/01/19(土) 17:49:21
機種変が面倒すぎて8年使ってる。もう一心同体やで+241
-0
-
58. 匿名 2019/01/19(土) 17:51:05
>>54
すみません。
大変な事態だったと思いますが笑ってしまいました。+244
-1
-
59. 匿名 2019/01/19(土) 17:59:37
今日までのディズニーチケット、無駄にしましました。
ずっとお布団でゴロゴロ。。。+170
-3
-
60. 匿名 2019/01/19(土) 18:01:02
>>20
本当のめんどくさがりは知っても面倒だからやらないよw
+67
-0
-
61. 匿名 2019/01/19(土) 18:01:03
『OKグーグル、電気つけて』ってCMでやってるけど、まずあれも登録しなきゃいけないってのがすでに面倒
+415
-1
-
62. 匿名 2019/01/19(土) 18:01:14
メール、電話。
旦那に、用もないのにしてきたら、嫌がらせだと思うからねって言ってある。
勿論、LINEなんてアプリも入れてない。+55
-3
-
63. 匿名 2019/01/19(土) 18:01:27
>>1
いやー、でもちょっと気持ちわかるわ
あるある。
でもたぶん行ったら楽しい。
でも行くまでが面倒なのよねー!!!+226
-1
-
64. 匿名 2019/01/19(土) 18:03:48
扇風機の片付けがめんどくさくて、
一年中出しっぱなしだ→➕
ちゃんと直してるよ→➖+360
-76
-
65. 匿名 2019/01/19(土) 18:05:28
>>41ありがとう(^o^)
姑は旦那と子供達とイオンのフードコートで食べてきたから夕飯作らなくていいわよって言われたので私だけ今日の夕飯は大福だけでいいや!って言ったらまた、姑に怒られたよ(^o^)私も誘われたけど爆発した天パ直すのめんどくさいから留守番してたよ(^o^)+221
-1
-
66. 匿名 2019/01/19(土) 18:07:35
>>36
全然いいと思うよ(^o^)+27
-3
-
67. 匿名 2019/01/19(土) 18:08:20
Amazonで買った本やCD、箱を開けるのも面倒で、放置のまま5年くらい過ぎたことがある。+182
-1
-
68. 匿名 2019/01/19(土) 18:09:20
洗濯物はたたまず、しまわず、干した所から着てる。
買い物は週3日の仕事帰りに済ませ、休みは家から出ないようにしている。
用事があり、家から出なければならない時は、とても損した気分になる+332
-0
-
69. 匿名 2019/01/19(土) 18:12:04
ごみ捨てがとにかく面倒で気が狂いそうです。
捨てないとたまるし…
どうやってごみを減らすか考えてます。
+143
-1
-
70. 匿名 2019/01/19(土) 18:15:04
ドイツにずっと行きたくて、長期休暇取れるときに旅行いこうって決めてるんだけど、ツアーの予約やパスポート申請、スマホの海外時でのプラン変更など面倒くさくて、結局もう5年行けてない+147
-0
-
71. 匿名 2019/01/19(土) 18:18:11
家でゴロッとしてるとトイレ行きたくても行くのが面倒で、もう寝ます
起きたときすぐトイレ駆け込むけど、何時間かは寝てて行きたい気持ち忘れられるから+158
-5
-
72. 匿名 2019/01/19(土) 18:20:52
今年のカレンダーを、壁に飾るのが面倒でまだ床で転がっている。1月終わっちゃう。+138
-3
-
73. 匿名 2019/01/19(土) 18:20:55
正月中、ゴミ捨て場が閉鎖され、4日間家に置きっぱなしでイヤだな~って思ってたけど、普段でも3~4日捨ててないことがあると気づいた。+179
-3
-
74. 匿名 2019/01/19(土) 18:20:56
誰のライブ?笑+9
-2
-
75. 匿名 2019/01/19(土) 18:22:17
>>19 もう捨てなよ(笑)+6
-3
-
76. 匿名 2019/01/19(土) 18:23:46
>>71
トイレ行きたいけど面倒だし眠くてそのまま寝てたらおねしょしてたことある…
下着とズボンとシーツは洗ったけど、布団は洗うのが面倒で捨てた+142
-16
-
77. 匿名 2019/01/19(土) 18:24:16
資格試験を申し込んで、事前に勉強方法を教えてくれるセミナーがあったんだけど当日の朝面倒になって行けなかった。1万円くらい無駄にした。
さらに試験本番も勉強が間に合わず受けなかった。+167
-1
-
78. 匿名 2019/01/19(土) 18:25:49
洗濯物後で干そうとイスに置いておいたら、暖房入れてるから、いつの間にか乾いてた。
ラッキー♪+133
-4
-
79. 匿名 2019/01/19(土) 18:28:04
このトピ居心地いいわ〜+299
-0
-
80. 匿名 2019/01/19(土) 18:33:24
通院してる病院の予約の日に行けなくなって、日程変更の電話入れるのも面倒で病院変えました+135
-4
-
81. 匿名 2019/01/19(土) 18:34:31
>>1
去年主と同じ気持ちになってスピッツのファンクラブイベント行くのやめようと思ってた。
結果行ってよかったよ。前のほうだったから。
ただ、もうライブはこれで最後でいいなあとも思った。
行くまでが面倒すぎて+163
-1
-
82. 匿名 2019/01/19(土) 18:34:33
>>50までコメント読んだけど次のページに読み進めるのが面倒でトピ見るのやめた。書き逃げすまん。+9
-6
-
83. 匿名 2019/01/19(土) 18:37:22
たまった洗濯物をいいかげんなんとかしようと洗濯機を回したのはいいんですが、干すのが面倒で…
丸一日以上洗濯機の中に入れたまま放置→そのまま水を入れてもう一度回す→また丸一日以上放置→また回す…ってのを、2回くらい繰り返したことがあります+291
-8
-
84. 匿名 2019/01/19(土) 18:38:26
たまに気合い入れて作り置きのおかずを作ってタッパーに入れて冷蔵庫に入れたけど、ご飯を炊くのと
おかずを温めるのが面倒で結局食べずに腐らせてタッパーごと捨てた。+223
-3
-
85. 匿名 2019/01/19(土) 18:39:45
12月初めに引っ越しした。年内には片付けようと思っていたがなんやかんやで年末に。
しかし、お正月、義母が来ることに!!(꒪д꒪)
とりあえずクローゼットやサイドボードに詰め込んだ、、。だから、義母が帰った今 、詰めこんだものの片付けをしなきゃいけない。
本当に×100、めんどくさいよ。。泣+176
-0
-
86. 匿名 2019/01/19(土) 18:41:38
>>5
うちの旦那も一緒(笑)+1
-3
-
87. 匿名 2019/01/19(土) 18:42:25
>>83
あっ、私それ今日やりました。
2回目の洗濯を干すのがイヤで、まだ洗濯機に入ってます。あとでまた回すかな…。
ちなみに、畳むのもキライです。+177
-3
-
88. 匿名 2019/01/19(土) 18:42:29
風呂に入ろうと服を脱いだけど、めんどくさくなって素っ裸でしばらくテレビを見る。+234
-3
-
89. 匿名 2019/01/19(土) 18:42:42
とんでもなくはないけど、干したシーツをかけるのが面倒すぎて、布団の上に寝袋敷いて寝袋のなかで寝た。
案外快適!+147
-2
-
90. 匿名 2019/01/19(土) 18:43:21
>>68
自分のことかと思ったわ+30
-1
-
91. 匿名 2019/01/19(土) 18:44:30
彼氏が家に来ることは分かってたんだけど、掃除が嫌いで面倒すぎて、玄関入ったとこで20分位待たすのを3回くらいやった。
遠くから来てくれてるのにごめんね。+146
-2
-
92. 匿名 2019/01/19(土) 18:45:12
>>89
笑っちゃった(笑)
プラスを押そうとしたのに間違えてマイナスを押してしまいました😭ごめんなさい。
+53
-2
-
93. 匿名 2019/01/19(土) 18:46:57
ベッドカバー最後に洗ったのがいつか思い出せない+170
-3
-
94. 匿名 2019/01/19(土) 18:48:52
>>72
私は某アイドルのカレンダー買ったのに箱から開けることなく2018年終わったよ(^o^)
未だに2017年の飾ったままだし今年はもう買わない+158
-2
-
95. 匿名 2019/01/19(土) 18:48:53
もう全てがめんどくさい(´Д`)+179
-1
-
96. 匿名 2019/01/19(土) 18:53:07
お腹空いて鍋でラーメン作って菜箸でそのまま食べて計量カップでお茶飲んだ+261
-5
-
97. 匿名 2019/01/19(土) 18:53:24
すごく天気が良くて、リビングに敷いていたマットをベランダに干したはいいが、取り込むのが面倒すぎて4日間くらい干しっぱなしだった。ちなみに2日目は雨だった。
+218
-3
-
98. 匿名 2019/01/19(土) 18:54:51
2019年になったのにまだ神社にお参りに行っていません
神様ごめんなさい。+147
-4
-
99. 匿名 2019/01/19(土) 18:56:15
一度ゴロっとしてしまうと、お風呂入るの面倒くさくなって、そのまま寝てしまう。そして翌朝後悔するパターン。
ちょっと前に『お風呂は面倒だけど、上がったあと「入らなきゃ良かった」って後悔する人はいない』というのを聞いて、その通りだなーって思った。だから、どうにか体を起こしてお風呂行く。+273
-0
-
100. 匿名 2019/01/19(土) 18:58:09
YouTubeで100均の箱などを使ったキッチンの収納術を見て早速買ってきたけど、めんどくさくてそのまま。
結局使わず、家に遊びに来た人たちに欲しいものを持って行ってもらった。+85
-1
-
101. 匿名 2019/01/19(土) 19:08:53
主のきもちわかる
真の面倒くさがりって、好きなことや物に対してすら面倒なんだよね…+188
-0
-
102. 匿名 2019/01/19(土) 19:15:05
ネット回線がADSLだった頃
なんとなくネットする気が起きなくて、パソコンすら立ち上げず半年以上放置していた。
月4000円も払っていたから2万4000円も無駄にした…。+109
-0
-
103. 匿名 2019/01/19(土) 19:21:30
部屋の掃除しないとって2018年の10月から言ってて今に至る。ご飯食べたいけど作るのがめんどくさいのでキムチと白米で大体3食を食べて、お風呂もめんどくさくって入るまでに3時間かかる。彼氏ほしいけど外に出掛けたりデートがめんどくさくて出会いの場に行かないし紹介してもらっても、デートの日にちと時間と場所がパパっと決まらないとすぐLINE消しちゃう。+144
-3
-
104. 匿名 2019/01/19(土) 19:23:13
まだ使えたけど、洗ったりして元に戻すのが面倒くさいから捨てたものがたくさんある。それも何だか忘れたw+103
-1
-
105. 匿名 2019/01/19(土) 19:23:53
明日はクリスマス何も買わなかったし年末年始仕事頑張ったし自分のお誕生日がもうすぐだから、久々にお買い物しちゃおーーって張り切って寝て起きたら朝11:30で、もうめんどくさくてYouTube見てゴロゴロして、今日が勿体ないと思いながら夕方寝て今。+136
-5
-
106. 匿名 2019/01/19(土) 19:39:36
ここにはたくさんの私がいる+284
-0
-
107. 匿名 2019/01/19(土) 19:41:29
みんな幸せそうで素敵!
人の目ばっかり気にしてる私は、そのおおらかさに憧れる!+78
-5
-
108. 匿名 2019/01/19(土) 19:42:09
体調不良が続いても病院がめんどくさくて放置してたら大腸癌がみつかった+174
-0
-
109. 匿名 2019/01/19(土) 19:42:20
返すのが面倒だから、図書館やレンタル屋でも借りない・物も貸さなくなった
漫画貸して~って言われるのも嫌で、そういう雰囲気になっても電子書籍か実家にあるの~でごまかす+105
-0
-
110. 匿名 2019/01/19(土) 19:44:54
主さん!
そんな気持ちになった3日後にインフルエンザ発症しました
気づいてないだけで、体調不良になってる可能性もあるから無理しないでね
+121
-0
-
111. 匿名 2019/01/19(土) 19:48:21
失業手当もらう資格あるのに、面倒すぎて、
無職だったけど貰わなかった+175
-7
-
112. 匿名 2019/01/19(土) 19:50:32
ちょwww
みんなレベル高過ぎwww
+245
-1
-
113. 匿名 2019/01/19(土) 19:51:57
ちょっとwww
お金と健康の事はちゃんとして(*_*)
心配になるわwww+196
-1
-
114. 匿名 2019/01/19(土) 19:54:20
化粧水も乳液も美容液もこれ1本! ってオールインワンのジェルがあるけど、調べるのが面倒で、もういつものやつをネットでポチッで買ってる+86
-1
-
115. 匿名 2019/01/19(土) 19:54:52
読みたくて買った本なのに何故か放置なのが何十冊とある。
ネット環境がない時は読んでいたから、ネットの弊害はかなり影響大だと本気で感じる。+171
-0
-
116. 匿名 2019/01/19(土) 19:56:48
たぶん、ここのでさえまだ日本人だから可愛い方だと思う
海外だったらもっとおおらかすぎて私ら以上の面倒くさがりがいると思う(ゴミの分別しなくていい国とかあるしね)+78
-3
-
117. 匿名 2019/01/19(土) 19:56:59
>>39
私も寝ながら化粧やろうかな笑
化粧水、乳液、BBクリーム、カラコン、まゆげ
アイシャドウだけだし。寝ながらでもできそう+39
-4
-
118. 匿名 2019/01/19(土) 20:08:45
パートの転職先を決めなきゃ、決めなきゃ、と言いつつもう三年です。離婚もしなきゃしなきゃで延長。。子供の入学間に合わせたくて三ヶ月くらい調べたけど結局田舎には仕事は少ないのかも?時給、安いし。。とダラダラしてたら一年経ちました。やる気出さないと😢+113
-6
-
119. 匿名 2019/01/19(土) 20:09:27
絶対に家のどこかにあるのはわかってるけど、探すのが面倒なので買う+104
-3
-
120. 匿名 2019/01/19(土) 20:10:03
夏のひんやりするシーツまだ使ってる。
寝るときヒンヤリして寒いけど、取り替えるの面倒くさい+232
-3
-
121. 匿名 2019/01/19(土) 20:18:31
ちょっとシミができた洋服を洗おうと思って、とりあえず洗面器に浸けおきして風呂場においたまま2ヶ月くらい放置。
気がついたときにはもう衣類というか雑巾の臭いそのものになってたので、そのまま捨てました…+174
-2
-
122. 匿名 2019/01/19(土) 20:20:00
部屋に飲みかけのカビが生えたペットボトルとコップがあります。後でまとめて捨てるつもり+46
-10
-
123. 匿名 2019/01/19(土) 20:20:23
こんな私を『ありえない!信じられない!!』っていう完璧・きちんとした人もいる
その人に説明するのさえ面倒くさい
+146
-1
-
124. 匿名 2019/01/19(土) 20:21:45
運転免許取りに行って三回ぐらい行って以降面倒くさくて行かなくなった+52
-6
-
125. 匿名 2019/01/19(土) 20:23:52
休日に布団でごろごろしながらマンガ本読んで、起き上がるのが面倒なので、手が届くところにあるからという理由でさっき読み終わったマンガをもう一回読む。を何度も繰り返す。+97
-2
-
126. 匿名 2019/01/19(土) 20:26:14
どうせまたトイレ行くだろうと、家ではパンツのチャックは上げてない。+113
-6
-
127. 匿名 2019/01/19(土) 20:28:16
生理の時はナプキン変えるのがめんどくさくて夜用朝一着けたら夜の風呂まで変えない
もれてもバレない濃いズボンは必ず履いてる
+17
-52
-
128. 匿名 2019/01/19(土) 20:31:40
すごいわw
笑った
上には上がいるのね
書き込むつもりでトピ開けたけど、読んでるだけでお腹いっぱいw
+201
-0
-
129. 匿名 2019/01/19(土) 20:43:20
手の届く範囲に全てのものを置きたいから床やテーブルがゴチャゴチャしがち
人なんて呼べないし、急に来られても上げられない+105
-0
-
130. 匿名 2019/01/19(土) 20:44:18
仕事するのめんどくさいからプロポーズ受けちまったよ
んで離婚したいけど仕事めんどくさいから離婚できないよ+202
-4
-
131. 匿名 2019/01/19(土) 20:45:56
>>1わかるわw+9
-3
-
132. 匿名 2019/01/19(土) 20:50:40
みなさん、鬱状態ではないですよね?
大丈夫??
エピソードかなりヤバイよ…+71
-27
-
133. 匿名 2019/01/19(土) 20:50:46
>>10
そんなの一回聞いて伝えれば済むじゃん。
みんなだってどうでもいいけど聞いてんだから。+5
-19
-
134. 匿名 2019/01/19(土) 20:51:38
>>35ほんとその通り!
+13
-1
-
135. 匿名 2019/01/19(土) 20:52:46
自分はかなりのめんどくさがりと思ってたけど、ここ読んでむしろめんどくさがりじゃないと気づいた!+140
-1
-
136. 匿名 2019/01/19(土) 20:54:01
ガルちゃんでむかついて反論したくても長文が面倒で違うトピにいく+150
-2
-
137. 匿名 2019/01/19(土) 20:54:24
家の壁にかかってる絵、もう3年くらい前から額の中でずれ落ちてるんだけど、そのまんま今もかかってる。やり直すほんの5分がめんどうくさい。+114
-3
-
138. 匿名 2019/01/19(土) 20:54:48
>>136
良い性格だねw
+54
-1
-
139. 匿名 2019/01/19(土) 20:57:07
>>120
洗濯してないってこと??それとも洗濯はするけどまたもとに戻すってこと?洗濯したついでに替えたらww
+0
-26
-
140. 匿名 2019/01/19(土) 20:58:17
産休のため、仕事をやめてから5日たつけどお風呂入るし体も洗うけど、外に出る予定が無くて5日間髪の毛洗ってないww+102
-8
-
141. 匿名 2019/01/19(土) 21:00:47
>>140
私かと思った。5日洗わないことはよくある。+58
-9
-
142. 匿名 2019/01/19(土) 21:00:51
会社行くの面倒だし、人と話したくないから自宅で自営。
パソコンだけで済むし昼終わるしゴロゴロしてる。
友達は幼稚園からの友達と年に一度会うだけで後はいないから会う時以外服も買わない。
彼氏いなくてマッチングアプリ登録してるけどメッセージが面倒で返してない。会うのも面倒。
たまに気の合う近所のおばさんとたまに話すのが楽しい。
とにかくストレス排除優先!
ノーストレスマイライフ!+161
-1
-
143. 匿名 2019/01/19(土) 21:04:25
>>30わたしはほぼ毎日UBERで出前頼んでたらそれだけでカードの請求が八万きたw+75
-2
-
144. 匿名 2019/01/19(土) 21:09:52
丸一日歯を磨かない日なんてしょっちゅう!+83
-14
-
145. 匿名 2019/01/19(土) 21:10:49
>>140
わかるw
私は子供をお風呂に入れるついでに一緒に入って体は洗うけど、髪は乾かすのが面倒で…
髪を洗ってるときに、子供から目をはなすのが怖いってのもあるけど。
旦那の帰宅が早いときは一人でお風呂入れるから髪も洗うけど、帰宅が遅いときは子供を寝かしつけてからまたお風呂入ろうと思いつつも、そのまま一緒に寝ちゃう+60
-0
-
146. 匿名 2019/01/19(土) 21:11:19
たぶんリビングに監視カメラついてたらソファに寝転んでスマホをジーと見てる画しか撮れないと思う。
+203
-3
-
147. 匿名 2019/01/19(土) 21:14:20
ソファーで1日スマホずっと見てると頭が痛くなって、それでも他にする事ないからスマホ見る。+131
-0
-
148. 匿名 2019/01/19(土) 21:16:29
>>124
私もww30万パーですわ+36
-0
-
149. 匿名 2019/01/19(土) 21:16:56
最近はブラつけるのがめんどくさいから、近所の買い物とかならブラトップで過ごしてる。冬だしコート着るしいいかなーって。+117
-0
-
150. 匿名 2019/01/19(土) 21:17:58
病院・美容室を予約する→当日になって行きたくなくなる
DVDをレンタルする→観るのも返すのもめんどくさくなる
友人と出かける約束する→出かける準備がめんどくさくなる
自分でもほんと終わってるなと思います…+178
-1
-
151. 匿名 2019/01/19(土) 21:20:05
私より面倒くさがり屋の人いて安心した、ありがとう(*´艸`*)+104
-0
-
152. 匿名 2019/01/19(土) 21:26:00
がるちゃんで言いたいことがあっても
コメントすることが面倒です。
毎日がるちゃんみてますが
コメントするのは2週間ぶりです(笑)+108
-1
-
153. 匿名 2019/01/19(土) 21:27:14
>>96
嫌味ではなく雑すぎて笑った。
私、あなたの事好きです(笑)
+116
-0
-
154. 匿名 2019/01/19(土) 21:30:18
まさにいまー
茶碗洗わないとなのに
ストーブに給油しないとなのに
面倒くさすぎてこたつでがるちゃん…
どうしても動きたくないや
明日休みだからか気持ちがだらけまくり+59
-2
-
155. 匿名 2019/01/19(土) 21:42:06
ほんっと、色々めんどくさいよね!
食事のとき以外、ずーっと横たわっていたい。+141
-1
-
156. 匿名 2019/01/19(土) 21:49:35
正直食器洗いが面倒で放置していたい。
でも義母がうるさいから頑張ってやってる。
私には私のペースがあるんだからほっといてほしい+102
-0
-
157. 匿名 2019/01/19(土) 21:51:12
>>153
ありがと♡笑+30
-4
-
158. 匿名 2019/01/19(土) 21:52:50
インスタで料理やまほど作って部屋完璧でいつも出かけて疲れないのかしらね
ずっと寝転んでる私から見たら体が心配になるわw
+216
-0
-
159. 匿名 2019/01/19(土) 21:55:57
寝る前にトイレ行くの忘れて、夜中におしっこしたくなった時トイレに行くのが面倒で、
側に敷いてあった犬用のペットシーツの上でしたことある。
ドン引きだよね。ごめんなさい。
+131
-47
-
160. 匿名 2019/01/19(土) 22:01:47
普通に3日くらい同じコップ使ってる+68
-11
-
161. 匿名 2019/01/19(土) 22:05:01
休日は外出めんどくさくて食事以外は寝てばかり
出勤すると筋肉とか体力とか衰えてて通勤がしんどい
年金払うのめんどくさくて放置してたら催告状?みたいのが来たことある
流石にまずいと思ってなんとか支払いました
ああいう手続きめんどくさくて嫌い+136
-3
-
162. 匿名 2019/01/19(土) 22:05:27
結婚して3年がたつのにまだクレジットカードと銀行のカードが旧名のまんまwwほんと情けないw+120
-4
-
163. 匿名 2019/01/19(土) 22:05:43
台所が1階、自室が2階。独身実家暮らしで食事は自室でとるのですが、作った食事をなんとか1回で運ぼうとしてこぼしたことが何度か。
食事作るまでは面倒じゃないんだよ。運ぶのがさー。白飯、スープ、大皿、副菜…お盆に乗りきらず両手でワタワタしながら。たぶん2回に分けて運んだ方が早いし安全なのよ。でも一回でやり切りたいんだー!+49
-7
-
164. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:43
外出している時は「帰宅したら部屋を片付けて○○もしよう!」とポジティブなんだけど、部屋に着いた途端全てが面倒くさくてどうでもよくなる。
麺類を作ったら鍋から直接食べるし、電気ストーブは一年中出しっぱなし。
今日はスーパーへ行くのさえも面倒でずっとスマホ見てた。
+167
-1
-
165. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:13
寒い日の味方、マグ。
どうしても毎日洗うのが面倒くさくて2日に1回まとめて洗う。そのために2個ゲットしました。冬だから大丈夫でしょ、って?+78
-2
-
166. 匿名 2019/01/19(土) 22:09:54
引越荷物の80%を半年経ってもダンボールから出していない。
さすがに見栄えが良くないので、箱ごと押入の中へ。
次回引越の荷造りの手間が省けたと思うことなしている。+116
-1
-
167. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:29
>>166
出さなくても困らないのなら、そのままでOKよん+44
-0
-
168. 匿名 2019/01/19(土) 22:11:38
目の前にある鍋は4日前に直鍋したものです。確かスープがもっと残ってたはずだけど蒸発した?
明日には洗おう…+79
-2
-
169. 匿名 2019/01/19(土) 22:13:53
>>159
わたしは一か八かもうそのまま寝る。
3時4時ごろの尿意なら寝てれば朝まで意外と我慢できる。
冬は寒くてまず布団からでられない。+50
-1
-
170. 匿名 2019/01/19(土) 22:15:52
トイレ行くの面倒で我慢してたりしたら膀胱炎になりました。血尿がでたり、夜中寝れないくらい辛かったので、いくら面倒でも皆さんトイレは行った方がいいです。
一回目の時、抗生物質を服用しましたが面倒になって症状が収まったところでやめてしまったら再発しました。抗生物質は最後まで飲まなきゃいけないと知らなかった。+136
-3
-
171. 匿名 2019/01/19(土) 22:20:20
>>163
わかるw
すぼらな人って、あとあと楽をしようとして面倒なことをまとめていっきにやろうとすることがあるよね。
私もそうですw+94
-1
-
172. 匿名 2019/01/19(土) 22:21:52
>>54
本当に?
どうなったんですか?+6
-0
-
173. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:00
極寒の日でも、洗髪後のドライヤーはかけない。
面倒だからひたすら手ぐしで自然乾燥+16
-8
-
174. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:10
車の保険、親族のよしみで免許取得からある会社に加入してる。でも親族は数年前に定年を迎え、その保険会社も評判よくない(保険代高い割にいざって時弱いとか)ので前々から変えようと思ってた。
んだけど結局面倒でそのまま。等級とかどうなるのかよく分からないし、どこにすればいいのやら。
手続きとかは手厚くしてくれてたから、自分で動くのが死ぬほど面倒くさい。+42
-2
-
175. 匿名 2019/01/19(土) 22:26:08
呆れられそうな話。
仕事だけで疲れ果てて自炊がだるくて3食出前や外食で済ませたら、お恥ずかしい話食費が月8万円越えました。
食材のこだわりもないし、そんなにリッチなメニュー選んでる訳でもないのに。+124
-1
-
176. 匿名 2019/01/19(土) 22:28:53
>>139
洗濯してません。
シーツ洗うの面倒くさいから、年1~2回で新しいの買ってます。
今年は買い換えしなかったので夏からずっとそのまま敷いてます。
髪の毛気になったらコロコロしてるから大丈夫大丈夫
+99
-6
-
177. 匿名 2019/01/19(土) 22:37:20
このトピ平和で安心するわ+101
-1
-
178. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:32
勿論、私も含め皆様にひと言。
ぼーとっ、生きてんじゃねーよ!
+9
-3
-
179. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:55
( ゚ ρ ゚ )ボー+43
-0
-
180. 匿名 2019/01/19(土) 23:17:41
>>162
あ、それ私もです。クレジットカードと銀行カードは旧姓のままで早6年。。+45
-1
-
181. 匿名 2019/01/19(土) 23:18:51
3日分の乾いた洗濯物がそのまんま…
もうたたまないとーめんどくさー+67
-2
-
182. 匿名 2019/01/19(土) 23:22:23
色々やりたいって思うだけど、行動したこと考えるだけでお腹いっぱい=やらない
めんどくさい心理ってなにあるだろうね笑
今日も一歩も出ないでゴロゴロできて
最高だった!
明日仕事嫌だな+58
-2
-
183. 匿名 2019/01/19(土) 23:25:05
矯正の予約をぶっちして、現在矯正が始められません…抜歯の予約も自分で、と言われて心が折れてます。もう半額入金したのに。。いつか始められると願ってます。+58
-1
-
184. 匿名 2019/01/19(土) 23:29:59
仕事行って挨拶がめんどくさい。おはよう、今日電車でさ~と話しかけてくる同期もめんどくさい。休憩の時ドラマや最近の出来事話してるの聞いてるのもめんどくさい。興味がない。本に没頭するのに話しかけてくる。めんどくさい。お疲れ様でしたって言うのもめんどくさい。会社出て駅まで歩くのもめんどくさい。帰宅してコートをハンガーにかけるのもめんどくさい。お化粧落とすのもめんどくさい。ドライヤーするのもめんどくさい。この繰り返しよ!!!!+141
-4
-
185. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:06
主の気持ちわかる。好きで始めた習い事、月謝はせっせと払ってるのに行くの面倒になり行ってない。駄目なヤツ。そして解約手続きに出向くのさえも面倒くさい。+83
-1
-
186. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:17
>>183
がんばって!!
+9
-0
-
187. 匿名 2019/01/19(土) 23:49:51
みんな、意識低い系トピの人達かい?+89
-0
-
188. 匿名 2019/01/19(土) 23:53:08
ダイエットは明日からすると10年間毎日言ってます+57
-1
-
189. 匿名 2019/01/20(日) 00:03:16
鍋で作るラーメンはティファールのポットに麺を半分に割ってお湯を入れて沸騰させて5分くらい放置してから食べてます。勿論ティファールの蓋を開けて調理後そのまま器にして食べてます。ちなみにカット野菜とかの既に切れた野菜を少し入れてもちゃんとティファールで調理出来てます。+11
-16
-
190. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:50
旦那だわ
リモコン取るのが面倒で、よちよち歩きの息子に、そっちそっち!その上!違う!あ〜惜しい!右〜とかやってる。自分で取れば3秒だよ(^_^;)
あと、息子の着替え頼んだら絶対にロンパースの股のホックは留めてない
全ての感情に『面倒くさい』が勝つらしく、ソファに座るとほぼ置き物+21
-14
-
191. 匿名 2019/01/20(日) 00:08:52
一人暮らししてた頃に
生理用品の汚物入れの中身をずっと放置していて
なんか臭うと思って蓋を開けたら
ウジ虫がわいていた事がある。
自分でドン引きした。汚い話でごめんなさい。+63
-32
-
192. 匿名 2019/01/20(日) 00:14:33
>>120
私はその逆。冬用のシーツと布団カバーを、夏もずっと使ってた。なんなら昨年は衣替えもしなかったw+42
-2
-
193. 匿名 2019/01/20(日) 00:24:34
髪乾かすのが何よりも嫌いで大風量とかって謳ってるドライヤーを買ったよ
ブォーンて音がなかなかうるさいが前の小さいのよりは早く乾く
髪が痛まないとかは関係なく、とにかく乾くのが早いのが一番
髪丈夫だし!+93
-0
-
194. 匿名 2019/01/20(日) 00:34:12
1階のトイレに行くのが面倒で娘のおまるでオシッコをした+8
-16
-
195. 匿名 2019/01/20(日) 00:35:34
ニットになぞの黄シミが出来てて、シミ抜きすれば取れるのかも知れないけど、めんどくさいからクローゼットの隙間に押し込んでる。今度引っ越す時に捨てよう。+38
-2
-
196. 匿名 2019/01/20(日) 00:37:20
一人暮らしの頃、洗濯がめんどくさくて下着は10セットくらい持っていた。物干しに干しっぱなしで、そこから取って、無くなったらまとめて洗濯の繰り返し。
タオルは、バスタオルは洗うのも干すのもかさばって面倒だから小さいタオルを使ってた。なんとか洗って干すけどやっぱり畳むのは面倒だから、乾いたタオルはデカいゴミ袋を収納にして畳まず放り込んでてそこから引きずり出して使うスタイル。+51
-2
-
197. 匿名 2019/01/20(日) 00:40:42
皿洗いがめんどくさくて、100均行ったけど、割り箸は沢山入って安いけど、皿は数枚しか入ってなくて高いから買うのを断念。
陶器の皿にラップを敷いてそのラップを取り替えて使ってます。
誰にも言えない。+95
-3
-
198. 匿名 2019/01/20(日) 00:44:55
>>141
5日洗わないことはよくあ… ない!浴槽は4日ぐらい変えない時はあるけど。+7
-7
-
199. 匿名 2019/01/20(日) 00:47:47
寝る前に入浴どころか顔洗うのもめんどくさかった。
ビオレの拭くだけコットンで一応メイクを拭き取ってから寝てたけど、肌がボロボロに荒れた。やっぱり洗顔て大切!!!+52
-3
-
200. 匿名 2019/01/20(日) 01:06:59
>>189
最強ww+13
-0
-
201. 匿名 2019/01/20(日) 01:07:55
ヨガに高い金払ってるのに寒くて行くのが面倒で、もう3ヵ月近く幽霊会員
ただただもったいない
でも、退会の手続きも面倒くさい+94
-2
-
202. 匿名 2019/01/20(日) 01:13:34
虫歯治療をしてて、途中で行くのが嫌になり仮歯のまま放置して5年が経つ。。。+84
-2
-
203. 匿名 2019/01/20(日) 01:16:48
書き込んでる人はまだマシな人達。
何をするのもいちいち面倒くさくて尻が重いw
部屋の一室が物置部屋…
動き始めちゃえば割とサッサとしてる方なのに
動くまでが…ね+59
-1
-
204. 匿名 2019/01/20(日) 01:20:06
みんな「鍋ごと捨てた」とか「タッパーごと捨てた」とか豪快で笑うw
私は使用済みのお弁当箱を、洗うの面倒くさくてそのまま放置した後、弁当箱ごと捨てた。+156
-2
-
205. 匿名 2019/01/20(日) 01:27:30
>>202
分かります。
治療途中で面倒で行かなくなった歯医者はなんとなく気まずくて行かなくなり、後日また歯が痛くなったら別の歯医者に行くという一連の流れを地元の歯医者で繰り返し、最終的に行ける歯医者がなくなりました。笑
今は別の地域に引っ越したけど、また定期検診をサボってしまってる。
一回予約キャンセルするともうね…
予約取るのも面倒くさい😅+100
-1
-
206. 匿名 2019/01/20(日) 01:33:16
部屋の掃除するの嫌だから彼氏欲しくない。料理はしないし休みは寝てたい。\(^-^)/三十路、、+29
-1
-
207. 匿名 2019/01/20(日) 02:15:55
私ずぼらすぎて何かの病気か!?と心配だったけど、ここ見たら健康だった。+122
-1
-
208. 匿名 2019/01/20(日) 02:16:48
洗濯物はたたみません。
部屋干しでずっと吊るしっぱなしで着るときに取る、みたいなかんじです。+63
-2
-
209. 匿名 2019/01/20(日) 02:25:35
>>1
鬱が酷いときは本当にそれやってた
アーティストやその他スタッフにお金上げたからいいやくらいに思ってた+42
-1
-
210. 匿名 2019/01/20(日) 02:28:23
めんどくさい世の中だからしょうがない+20
-1
-
211. 匿名 2019/01/20(日) 02:30:00
>>51
めちゃくちゃわかる
今日もしまえなかった
っていつも思うよね
七五三で着た着物、せっかくクリーニング出したのに床に置きっぱなし放置で1年。
明日こそやろう…+38
-2
-
212. 匿名 2019/01/20(日) 02:30:08
すべてめんどくさい
髪の毛もあまり洗わないし洗ってもドライヤーなんてかけたことない
全身の無駄毛ボウボウに生やしっぱなし
化粧水もつけないし洗顔フォームも使わない
体も洗わないし常に素っぴん
だけどコスメ収集が趣味+67
-5
-
213. 匿名 2019/01/20(日) 02:56:13
夕方近くに洗濯して取り込むの面倒だから1日中ベランダに干してる。次の日触ると乾いてない。
…冬だし当たり前か(笑)
布団も上の毛布だけ畳む。
だって可愛い猫が寝てるから寝床取っちゃ可哀想だし!( ・∀・)
ただ、洗い物だけは早めに終わらせる!1番面倒だから。+29
-1
-
214. 匿名 2019/01/20(日) 04:32:59
田舎だから車行動なんだけど、コートを着込むのが面倒で、自分も子供もなんか薄着w
玄関から車までの距離、スーパー入るまでを我慢すればいいやって思っちゃう。
+59
-1
-
215. 匿名 2019/01/20(日) 05:13:54
パスポート取りたいと思って早5年。
まず予定のない日に外に出る気になれない。
そして、結局海外旅行全ての事が面倒だし行かないか。とか思ってる+37
-2
-
216. 匿名 2019/01/20(日) 05:45:17
買い物は全部ネットショッピング
紙皿紙コップ使い捨て
洗濯は干さず乾燥機
風呂場は掃除せずカビキラーぶちまける
+45
-1
-
217. 匿名 2019/01/20(日) 06:18:30
いらないモノを売ろうとして
まず掃除から始めないといけないのが
面倒で
結局9ヶ月もかかった。+18
-2
-
218. 匿名 2019/01/20(日) 06:55:26
>>188
同じくW+8
-1
-
219. 匿名 2019/01/20(日) 07:10:37
>>205
治療途中で中断、気まずくて行けなくなるってむしろ律儀な方だと思う。
仕事帰りに寝落ちして5~6回連絡なしですっぽかしたのに平然と通ってる私はある意味もっと酷い。
非常識な人と思われてるだろうな。+50
-1
-
220. 匿名 2019/01/20(日) 07:36:50
>>202
えっ!!
痛くないの?+14
-0
-
221. 匿名 2019/01/20(日) 07:40:51
私ってなんでこんなにめんどくさがり屋なんだろうと思って悩んだ時期もあったけど、このトピに仲間がいっぱいいて安心した。
+46
-1
-
222. 匿名 2019/01/20(日) 07:43:17
>>209
姉の友達が、楽しみにしてたコンサートが数ヶ月後にあったのに、鬱で自殺しちゃったよ…。
主さんは大丈夫かな?
めんどくさいだけだよね?
ちょっと心配です(・・;)+90
-1
-
223. 匿名 2019/01/20(日) 07:54:10
>>206
おわたWw+8
-0
-
224. 匿名 2019/01/20(日) 08:47:46
去年ライブのチケット購入して行かなかったことあります💦Charaが好きなんですけど、行くまでの準備、道のり、スタンディング、時間‥面倒で行きませんでした‥みなさんのコメント読んで鬱なのかな?って心配になってきてます
好きなことすら億劫ってヤバいですよね(;゜∇゜)+62
-0
-
225. 匿名 2019/01/20(日) 08:51:50
実家暮らしのとき
面倒くささや怠けが頂点で
部屋の片づけを一切しませんでした。
歩けないほどの汚部屋で過ごしていて、
そんな私に呆れた親が私の外出中、片づけてくれました。
荒らされた!と思ってしまった私は、親に逆ギレ。
しかも大泣き。私22歳頃かな…
すまなかったと思っています。
+85
-2
-
226. 匿名 2019/01/20(日) 09:00:37
新築にしてから一年経過したけど時計をかけるのに穴を開けるのが面倒でスマホとテレビ我慢で時間をみてる。このまま掛け時計なしのままになりそう+14
-3
-
227. 匿名 2019/01/20(日) 09:03:10
休日はDVDプレイヤーとスマホとお菓子と飲み物をベッド付近に置いて一日中寝ながら過ごす。宅急便以外はチャイムも出ないしラインも返さない。+6
-4
-
228. 匿名 2019/01/20(日) 09:07:46
会社でめっちゃお世話になってて毎日顔合わせて仕事するおじさんがいるんだけど、独身アラサーの私を心配して休日もラインで連絡よこしたりプレゼントしてきたり遠出に連れてこうとしたりで対応めんどすぎるしやめろつっても止めないので連絡手段全てブロックした。
面倒を掛けられるの犯罪にして欲しい…つーか家族が面倒みろよめんどくせぇな…+49
-7
-
229. 匿名 2019/01/20(日) 09:09:01
布団干すのめんどすぎる。
みんなどうしてる?
私は干さずに使ってる!^ ^+68
-1
-
230. 匿名 2019/01/20(日) 09:11:39
>>225
わたしも汚部屋すぎて親が見かねて、たま〜に片付けてくれるんだけど、勝手に入るな!ってイラってしてた(自分の中でだけで言わないけど)
今はもう、ありがとうって安らかに思うわ
見られちゃ困るものは隠してます笑笑+44
-0
-
231. 匿名 2019/01/20(日) 09:15:11
>>229
万年床で年に一度くらい洗うよ!干したりはしない。洗った直後はいい匂いだし、フワフワだし、足が痒くならないし(多分ダニ…)、いいことづくめなんだけど。洗って干してセットし直して、たかだかトータル15分ほど動けばいいのにね。
洗った日は自分を盛大に褒めてあげる!+23
-1
-
232. 匿名 2019/01/20(日) 10:02:13
ラインで文章打つの面倒だから、マイク使ったら音声がそのまま相手に届いてびっくりした。ラインでは文字化ではなくそのまま音声になるって知らなかった。+50
-3
-
233. 匿名 2019/01/20(日) 10:24:12
>>1
それはもう大好きじゃないw+2
-2
-
234. 匿名 2019/01/20(日) 10:27:37
炊いたご飯をすくって食べるのも面倒で放置
白いホワホワのカビが生えてました+10
-3
-
235. 匿名 2019/01/20(日) 10:31:44
>>208
私は洗濯物干しません
パンツとかブラとか靴下とかなら暖房効いた部屋広げて置いといたら一瞬で乾くし
+9
-3
-
236. 匿名 2019/01/20(日) 10:39:52
>>149
私も
家を出たくない理由の1つに着替えるのがめんどくさい
ブラジャーが1番めんどくさい
ブラジャーしなくていいならコンビニくらいは行く気になるんだけどな+52
-0
-
237. 匿名 2019/01/20(日) 10:51:32
>>50
わたしも。掃除用具持ってなかったし。
それに加えて換気するために窓を開けたことがない。
ベランダにゴミ袋放置してた時期もある。
これで恐ろしい結果を招き地獄を見てから、今潔癖気味。
だらけ癖はそのままだから出不精ではあるけど。+8
-1
-
238. 匿名 2019/01/20(日) 10:58:01
>>201
わたしは一年後にやっと解約できた。
1人じゃどうしても家から出なくて、旦那に無理やり連れ出してもらった 笑+15
-0
-
239. 匿名 2019/01/20(日) 11:07:11
サボテンを枯らしてしまったこと+27
-2
-
240. 匿名 2019/01/20(日) 11:15:47
>>88
wwwwwww+26
-1
-
241. 匿名 2019/01/20(日) 11:18:41
>>239
ピーマンなら誰でもできると言われて苗木?植えたけど、枯らした(もちろん水もやってないし自然に育つと思ってた)。親に呆れられた。。+5
-1
-
242. 匿名 2019/01/20(日) 11:20:59
加湿器買ったのに、加湿器使ったら中を週一で洗わないと雑菌を水蒸気とともにばら撒くことになると知り、結局使ってない。
週一の掃除だなんて、無理。めんどくさい。
洗濯は室内干しだからそれが加湿器がわりになってる。+59
-0
-
243. 匿名 2019/01/20(日) 11:25:52
>>214
自分も田舎住みだから気持ち超わかるけど、スーパーの中って極寒じゃない!?+12
-0
-
244. 匿名 2019/01/20(日) 11:25:56
寒いけど冬が好き。
ムダ毛処理しなくていいし、マスクするからスッピンのまま出掛けられる。+44
-0
-
245. 匿名 2019/01/20(日) 11:29:51
部屋を片付けるためにオシャレな組み立て式の棚を買ったが
買った時の段ボールのまま、クローゼットの奥にある。
そしてもちろん部屋は片付いていない。
その他、梱包されたまま眠っている日用品、雑貨が
クローゼットの中にゴロゴロある。
+23
-0
-
246. 匿名 2019/01/20(日) 11:30:05
ドライブスルーはパジャマのまま行きます。+12
-2
-
247. 匿名 2019/01/20(日) 11:32:14
キャベツを切るのが面倒で
手でちぎって水で洗ってそのまま食べた+27
-0
-
248. 匿名 2019/01/20(日) 11:39:18
>>88
すいません、私の中では優勝です
私もかなりズボラだけど、さすがに素っ裸にまでなったらすぐお風呂入るw+57
-1
-
249. 匿名 2019/01/20(日) 11:40:00
服屋の服が、穴開きだった。そのまま店員さんに報告しようとしたが、犯人扱いされそうで怖くて面倒臭くなって立ち去った。わざとらしく穴の開いた面を表に向けて帰ってきた。+2
-0
-
250. 匿名 2019/01/20(日) 11:45:48
録画したドラマ1度も観ないで
気付いたら次のクールのドラマが始まるので
一応また録画予約
前のドラマ一気に消す
繰り返し
+45
-0
-
251. 匿名 2019/01/20(日) 11:51:27
元々めんどくさがりだけどうつで
本当にここ数ヶ月ひどい。
ずっとガルちゃんみてるだけ。
ほぼ全てのコメントにいいねしました。
ありがとうガルちゃん!+98
-0
-
252. 匿名 2019/01/20(日) 11:53:06
このトピ居心地が良い+64
-0
-
253. 匿名 2019/01/20(日) 12:11:35
>>164
わかるわ…
仕事帰りにスーパーに寄り「たまにはちゃんと料理しよう」と野菜とかいろいろ買っても、家についたとたんどうでもよくなりそのまま腐らせて無駄にしてしまう…ごめんなさい(ー_ー;)+102
-0
-
254. 匿名 2019/01/20(日) 12:16:40
>>17
ごめん、笑った+12
-0
-
255. 匿名 2019/01/20(日) 12:25:40
主さんに頑張って行きな的なコメント多くて驚いてる。私も主さんと同じで予定立てててもお金かかっててもめんどくささが勝って行かない事もあるタイプだよ。+33
-0
-
256. 匿名 2019/01/20(日) 12:41:21
>>214
自分かと思った(笑)+6
-1
-
257. 匿名 2019/01/20(日) 12:57:17
主疲れてるのかな+10
-2
-
258. 匿名 2019/01/20(日) 13:07:24
>>232
やめてwwおもろ+13
-0
-
259. 匿名 2019/01/20(日) 13:32:47
世界中の人達がここに書き込んでるような人ばかりなら気楽でいいかもって思ったけど、とんでもない世の中になるね。笑。+44
-0
-
260. 匿名 2019/01/20(日) 13:35:46
美容院や歯医者に行くのが億劫。美容院は仕方無く近めの1000円カットに行ってる。すぐに終わるから好きなんです。+23
-0
-
261. 匿名 2019/01/20(日) 13:35:53
普段接客業なので、休みの日の美容室とか話すのがほんとに苦痛w人と話すのがめんどくさい+28
-1
-
262. 匿名 2019/01/20(日) 13:38:21
いままさに、夜用ナプキンつけてごろごろ
そろそろよこ漏れしそうだから替えにいかなきゃ
でもめんどくせえ+71
-1
-
263. 匿名 2019/01/20(日) 13:58:09
ウォーキングが面倒くさい
歩き始めるまでが面倒くさすぎる
ダラダラしてたい
でも行ってこよっかな
歩き始めて5分もすれば爽快になってくるし
そのあとの充実感
やらなかった時の罪悪感
を考えたら…+45
-1
-
264. 匿名 2019/01/20(日) 13:58:55
夏に着た浴衣を片付けるのが面倒で真冬の今もずっと部屋にかかってる。+23
-0
-
265. 匿名 2019/01/20(日) 13:59:58
ライブって疲れるよね
わかる
そこに行くまでが疲れる
どこでもドアがあればね+61
-0
-
266. 匿名 2019/01/20(日) 14:01:32
私もチケット取ったのにめんどくささが勝って
当日行かなかったライブけっこうある。
特にこの時期(1~3月)にその傾向が強いから
冬はもうライブ行かないって決めてる。
冬季うつってやつなのかな。
とにかく外出が億劫。寝ても寝ても眠い。+49
-0
-
267. 匿名 2019/01/20(日) 14:06:35
>>228
それは心配と言うより下心だから
ブロックして良いと思われる
めんどくさすぎるそのおっさん+52
-1
-
268. 匿名 2019/01/20(日) 14:07:41
ここの人、インフルエンザに罹患しないですよね?やっぱり、不要不急の外出は
やらない方が良いよね??+27
-0
-
269. 匿名 2019/01/20(日) 14:08:57
冬は特に面倒くさいね
外に出れば金使うし
ウィルス貰うし
篭ってれば良いよ
+39
-0
-
270. 匿名 2019/01/20(日) 14:13:24
そのアーティスト
もうそんなに好きではないんじゃない?
私もライブは本当に好きでなければ誘われても行かない事にした
絶対にいざとなると面倒になるってわかってきたから
あの混雑も嫌だし
ドームとかだとトイレに並ぶのも嫌だし
田舎だから終電に、間に合うように駅まで急ぐのも
とにかくパワー必要だもんライブは+23
-0
-
271. 匿名 2019/01/20(日) 14:15:21
面倒くさがりだけど
お風呂と洗髪だけはして寝ないと
翌朝が面倒くさいからやる+32
-0
-
272. 匿名 2019/01/20(日) 14:18:24
自分ではめんどくさがりだと思ってたけど、シーツ洗わないとかコップ洗わないとかはびっくり…
さすがにやばくない?
同じシーツ使い続けてたら気持ち悪くない…?+5
-23
-
273. 匿名 2019/01/20(日) 14:33:40
インフルで仕事休んでるけど
仕事復帰したくない。
辞めたくなった。
余計に1日休もうと思って
今日 夕方になったら店に電話します。+46
-0
-
274. 匿名 2019/01/20(日) 14:33:53
面白そうだなと思った本を買ってきて
いざ読もうと思ったら2、3ページで
面倒くさくなって読書メーターでネタバレを見て
満足を繰り返してしまってる泣+41
-1
-
275. 匿名 2019/01/20(日) 14:47:17
行けなかった人可哀想。面倒くさがりならとらなければよかったのに。+9
-16
-
276. 匿名 2019/01/20(日) 15:02:44
まだ途中までしか読んでないけど
愛すべきガルちゃんみん
久しぶりに大笑いした!面白すぎる+41
-0
-
277. 匿名 2019/01/20(日) 15:04:26
2連休に一歩も外に出なくて旦那に呆れられるくらい面倒くさがりだけど、ケチだからお金を払ったことはやり遂げてるかも。ここの皆さんみて上には上がいると安心( ´∀`)(笑)夏はもう少し活発に動けるんだけど寒いと気が滅入って鬱っぽくなる。+33
-0
-
278. 匿名 2019/01/20(日) 15:07:04
>>153
私もこの計量カップの人好き。カッコいいと思った。+35
-1
-
279. 匿名 2019/01/20(日) 15:09:39
面倒くさくて何年も放置している物や事が沢山ある。
こんな性格じゃなければ随分違う人生を送っていたんだろうなーと、たまにチラッと思う。+33
-0
-
280. 匿名 2019/01/20(日) 15:13:32
先週仕事疲れすぎてほぼ毎日化粧したままソファで寝落ち。部屋はぐちゃぐちゃ。
今日こそ片付けようと思ってる!けど面倒くさくてごろごろ(・´ω`・)
+33
-0
-
281. 匿名 2019/01/20(日) 15:16:01
包丁使うの面倒!まな板出したくない洗いたくない!玉ねぎまでならキッチンバサミでいく私w+25
-0
-
282. 匿名 2019/01/20(日) 15:18:25
このトピめっちゃ居心地いい。みなさんと友達になりたい+47
-0
-
283. 匿名 2019/01/20(日) 15:19:32
はいは~い!
まさに私
・引っ越してから1年経過したのにまだ段ボールだらけ
・3階が寝室、定位置なので(笑)宅配便のピンポンのモニターで「すみません今出られないのでサインして玄関前に置いて下さい」と応答する
(1階に行くのも面倒)
・「今年の目標断捨離!」と決めて早数年経過
・メルカリになんとか出品するも1点か2点で
達成感。←しかも最低限の商品記載
・キッチンの椅子の足がオフィスにあるような
稼働式(コロコロで移動出来る)なので座りながら
キッチン↔️テーブル移動。
どや‼️www+27
-1
-
284. 匿名 2019/01/20(日) 15:26:01
映画とかドラマとか録画してんのに
つけたら集中しなあかんのが面倒くさい+35
-0
-
285. 匿名 2019/01/20(日) 15:29:50
>>142
うらやましい・・
理想の生活だよ~+17
-1
-
286. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:53
冬の間身体中のムダ毛を放置してる。
黒タイツ最高。+27
-0
-
287. 匿名 2019/01/20(日) 15:51:53
>>149ここ何年かずっと毎日ブラトップの私(^o^)+37
-0
-
288. 匿名 2019/01/20(日) 15:59:20
掃除って超めんどくさくないですか?
なんというか、同じ身だしなみでも、洗濯、風呂と違い、家に人を入れなければ問題ないというのもあり、気持ち的にやりがいがないというか・・・+45
-0
-
289. 匿名 2019/01/20(日) 16:02:54
推しのコンサート行くの大変だからDVDを買う
しかし買ったDVDをガン見で集中力を使って疲れるので1回しか観ない+19
-0
-
290. 匿名 2019/01/20(日) 16:06:19
ご飯炊いてもよそるのも皿汚れるし、おにぎり作るのも面倒。どうしたらいいんだろう。本当にこの性格どうにかしたい+23
-0
-
291. 匿名 2019/01/20(日) 16:10:24
ここのトピの方達なら、あるあるかもだけど…
当たっている宝くじの換金
田舎過ぎてみずほ銀行が遠い
めんどうで忘れていたら支払期限過ぎてしまったわ+12
-0
-
292. 匿名 2019/01/20(日) 16:12:05
>>88
わろたw+5
-1
-
293. 匿名 2019/01/20(日) 16:20:49
旦那のジーパンだけ取り込むのが面倒くさくて1ヶ月近くベランダに放置してたら日に焼けてきれいなまだら模様になってたから内緒で燃えるゴミの袋に棄てたけどそのゴミの袋も面倒くさくて数週間部屋に放置してた。
来世ではしっかりした人になりたい。+61
-0
-
294. 匿名 2019/01/20(日) 16:21:26
>>262
情けない話だけど変えるのめんどくさくて大丈夫だろうと思ってゴロゴロしてて家のカーペット汚したことある
しかもそれ洗うのすらめんどくさくてとりあえずマキロン付けて血だけ落とした+19
-1
-
295. 匿名 2019/01/20(日) 16:29:32
とりあえず面倒くさがりは
先の予定いれちゃダメだよね…
予定日にむけて日増しに面倒くさくなるww+44
-0
-
296. 匿名 2019/01/20(日) 16:44:22
>>165
え?
私は一個しかもってないけど、3日に1回くらいしか洗わないわ😅
熱湯入れるから大丈夫だと思ってる👍+13
-1
-
297. 匿名 2019/01/20(日) 16:44:49
みんな私同様にぴったりだなぁ(福岡糸島の方言で、だらしないなぁの意)+2
-1
-
298. 匿名 2019/01/20(日) 16:46:54
スーパーに買い物行くとあれ作ろうこれ作ろうって張り切って食材を買い込むんだけど、家帰るとやる気ゼロになる。
やる気あるときは一気に何品も作るし、共働きだから旦那の晩ご飯の作り置きとか飽きないように品数多く作ってた。
でもそもそも旦那も面倒くさがりで洗い物面倒なのか一品でご飯を食べてしまっておかずが残り、私が残りを仕方なく食べるという悪循環になり、多くても3品にまで減らした。(自分のお弁当も含め)
最近年取って食欲も減って、平日の仕事から帰ってきて晩ご飯食べるのもめんどくさい。
極論言うと生きるのも面倒くさくてダルい。+20
-1
-
299. 匿名 2019/01/20(日) 16:49:24
>>260
3年くらい美容院行ってないよー😃
結べる長さに自分で切ってる。+19
-0
-
300. 匿名 2019/01/20(日) 17:01:46
>>214
まったく同感(笑)
だから寒くてもずーっと薄着で、まわりから上着は?って心配される+9
-0
-
301. 匿名 2019/01/20(日) 17:01:53
辛いことあって号泣してたけど、ここ読んでたら元気出た!
みなさん、ありがとう♡
がるちゃんやっててよかったって初めて思った+48
-1
-
302. 匿名 2019/01/20(日) 17:07:31
>>251
わかる
やばい
私は、原因は寒さが苦手、冷え性が酷すぎるせい。
体冷えると、精神的に病む…
部屋も散らかるし、料理もなんだかいつもに増してテキトー…
早く暖かくなれー!+19
-0
-
303. 匿名 2019/01/20(日) 17:08:50
朝帰りするとその日一日何も出来ない…
平日出来なかった掃除洗濯しようと思ってたのに布団の中でもうこんな時間+19
-0
-
304. 匿名 2019/01/20(日) 17:14:10
子供が寝てる間に洗濯物畳んで、夕飯準備して、ダイエットアプリの運動やろう!!
と思ってるけど、隣でゴロゴロしながらガルちゃん。
米くらい炊かないとなぁ〜
身体が動かない。+29
-0
-
305. 匿名 2019/01/20(日) 17:18:48
洗濯物を干したが、雨が降って濡れても、そのまま放置。次の日晴れて乾いたら取り込む。+21
-0
-
306. 匿名 2019/01/20(日) 17:21:17
洗い物が面倒すぎる。昨日のがそのままとかザラ。今日は雨だったので1日中パジャマ。
未就園児いるが公園行くのが、面倒すぎるのでプレ教室の日しか外遊びしていない。+19
-0
-
307. 匿名 2019/01/20(日) 17:53:29
ここは本当にガールズなのか!?ってぐらいみんなヤバいですねw
男見たら泣くねwww
私は小さなめんどさいですが、今日髪をとかしたついでにそのクシで背中まで掻きました。
+42
-0
-
308. 匿名 2019/01/20(日) 18:04:53
最近外に出るときはパジャマの上からハイネックのセーターを着て出かける
あったかいしパジャマ見えないし一石二鳥w+26
-0
-
309. 匿名 2019/01/20(日) 18:09:14
美容室は6~8カ月に一度
ショート→伸びてロング→ショートの繰り返しで特になりたい髪型もない。
美容師さんと「半年ぶりですね~」「えっと~8カ月経っちゃって…早いですね!」と次元の低い会話がお約束+31
-0
-
310. 匿名 2019/01/20(日) 18:32:17
引っ越しして4年くらい経つけど、まだダンボールから出してない荷物あるよ。どうせまた引っ越しするだろうしそのまま。+22
-0
-
311. 匿名 2019/01/20(日) 18:33:02
10月に引っ越してから今日まで、今の部屋のサイズのカーテン買ってない。
しかも一部屋は、付属の和室の日焼けを使用中。
何店舗か見に行ったけど心底どうでもよくなって今に至る。ダイニングテーブルも買ってないから、常にこたつの部屋にいる状態。
夫も気にしないタイプなので、部屋づくりが進まない。+24
-0
-
312. 匿名 2019/01/20(日) 18:59:50
ライブ面倒だよね
スタンディング疲れるしね~
今日まさに映画見るつもりだったけど出掛けるのが面倒になって行かなかった
徒歩5分なのに
事前にチケット買ってたのでチケット代はパーです+15
-0
-
313. 匿名 2019/01/20(日) 19:00:17
>>277
年末年始はまだ良いんだよね
一月二月三月は
私も気が滅入る+9
-0
-
314. 匿名 2019/01/20(日) 19:02:29
毎日髪の毛洗うのとメイクがめんどくさくて結婚を機に仕事辞めたwww給料まぁまぁよかったけど面倒が少ない生活を選んだ+28
-1
-
315. 匿名 2019/01/20(日) 19:06:56
子どもの大量のプリントとかPTAとか面倒くささMAX間違いなしと思い子ナシ生活を選択ヽ(´ー`)ノ
他のトピだと袋叩きにあうからかかないけどここならいいかなって書いちゃった(^_^;)+51
-0
-
316. 匿名 2019/01/20(日) 19:07:43
バスタオルも普段着も何回か使ってから洗濯する。下着は毎日替えるし、まぁいいかと思って。
夫は1回着たら何でも洗濯カゴに入れちゃうので、洗濯の回数増えて正直イラっとする。+32
-0
-
317. 匿名 2019/01/20(日) 19:50:49
昔から極度のめんどくさがりで身内はキチキチしてる人ばかりだから驚かれる
●物をなくすのはしょっちゅう(家のどこかにはある)
●車の中が第二の私の部屋になってて部屋に入らないものが乗っててなおかつ散らかってる(人を乗せる時にトランクに放り込む)
●歯も磨かずコンタクトと化粧したまま10年分くらいは寝てる
●飲み物は全てペットボトル(その空も部屋に転がってる)
●お風呂に入っても髪を乾かさずに寝る
●洗濯は干してあるものを着る
アラサー独身、結婚できる気がしません+26
-0
-
318. 匿名 2019/01/20(日) 20:31:51
意を決してスポーツクラブに入会したけど、11月から今日まで3回しか行ってない。
寒くて家から出られない。+13
-1
-
319. 匿名 2019/01/20(日) 20:43:14
>>317
凄いシンパシー!!お仕事、何されてますか??+11
-0
-
320. 匿名 2019/01/20(日) 20:57:31
通帳の記帳をしないままなので、たまに記帳すると記帳が省略されてしまい、お金の出入りが不明な期間が出てくる。まめになりたい。+31
-0
-
321. 匿名 2019/01/20(日) 21:11:02
毎食準備するのが面倒くさいから2日分くらいまとめてつくる、2日間同じメニュー。
もっとやる気ないと休みの間お菓子で過ごす。+9
-0
-
322. 匿名 2019/01/20(日) 21:13:51
義母がこれ読んでと正月に貸してきた本、まだ開いてもない
そもそも本読む習慣ないし
電子書籍ならまだ読むかもなぁ少しは+10
-0
-
323. 匿名 2019/01/20(日) 21:16:04
>>320
5年くらい記帳してないことに今気づいた
気づかせてくれてありがとう(笑)+23
-0
-
324. 匿名 2019/01/20(日) 21:18:58
髪毎日洗うのめんどくさい
ベタベタしてきたなと思ったら洗う
前髪がペッタリするから前髪だけは毎日洗う
ドライヤーで乾かすのもめんどくさい
なのにロングヘアー
くせ毛だからショートはセットがめんどくさい+12
-2
-
325. 匿名 2019/01/20(日) 21:24:38
>>319
昔は接客業ばかりでめんどくさがりのため色々やらかして、今は一人事務です
一日中人とあまり関わらなので合ってます+14
-0
-
326. 匿名 2019/01/20(日) 21:24:59
先日半年ぶりに美容室に行ったら
普段何つけてますか?と聞かれ、何もつけないと答え
オイルとかトリートメントとかは?と聞かれ、たまに(ほんとはほとんど何もしない)と言うと
失笑しながら待ってるなら毎日使いましょうよと言われた
別に私の自由じゃない?+37
-0
-
327. 匿名 2019/01/20(日) 21:53:13
子供の習い事で振替がしやすいやつは、その日の気分で行くかどうか決める
だから曜日感覚がまだ無い幼稚園児の子供には、幼稚園迎えに行ってから、今からスイミング行くよっていきなり言うwww
やる気が無くて勝手に欠席にしといた場合は何も言わない
上の子は小学生なので、本人に曜日感覚があるのでなるべくきちんとこなす様にしている+13
-0
-
328. 匿名 2019/01/20(日) 22:01:54
>>253
まさにそれ
仕事終わりにスーパーで
ひじきを煮て〜、ポテサラと〜、とか思うけど、
帰ったらそんなんやりたくないw
食材腐らせないのも大変よ
+17
-1
-
329. 匿名 2019/01/20(日) 22:12:29
あートイレ行くのだるいなー+14
-0
-
330. 匿名 2019/01/20(日) 22:13:45
>>326自由をおびやかす悪の美容室だよそこは
もう行くのやめな+24
-0
-
331. 匿名 2019/01/20(日) 22:18:29
わたしも含めてだけどちょい小金持ちか、お金より楽さや時短を選んでる人たちだと思う。
+12
-0
-
332. 匿名 2019/01/20(日) 22:34:26
このトピに来て救われました(ToT)
皿洗いもできないダメ人間だと毎日落ち込んでたけど、
私だけじゃないと知って、なんだか勇気が出てきました!
明日からも、地道に頑張ります!!+17
-0
-
333. 匿名 2019/01/20(日) 22:38:05
>>236
この時期なら、コンビニとか、コートを脱がないで済むお出かけはブラなしでいってるよ。
まあ、私の胸は小さいからな…+20
-0
-
334. 匿名 2019/01/20(日) 22:40:14
>>301
みんなめんどくさいなと思いながら生きてるんだよ。
毎日全力投球して生きてる人もいるかもしれないけど。気楽に構えた方が人生楽だよ。頑張ってくださいね。+11
-0
-
335. 匿名 2019/01/20(日) 22:40:30
>>331
あなたはこのトピのタイプではないと思う
時短とかそんな綺麗事じゃないんだよ
説明するのも面倒くさい…+10
-2
-
336. 匿名 2019/01/20(日) 22:58:06
最近20時間位寝てる+13
-0
-
337. 匿名 2019/01/20(日) 23:24:38
風呂10日は入ってないかも
明日は外出るから入った方がいいかな?+21
-1
-
338. 匿名 2019/01/20(日) 23:27:51
ほぼ全部のコメに共感\(^o^)/
+13
-0
-
339. 匿名 2019/01/21(月) 00:06:22
ブラを付けるのはパートの週3回のみ。脇出身、背中出身の贅肉をかき集め
偽乳をこしらえる。パートから帰ると真っ先にする事はブラ外し。
贅肉は、すみやかに出身地へとお帰りになる。ヒンヌー教の教祖になれると思う。+20
-0
-
340. 匿名 2019/01/21(月) 00:10:43
>>325
私も!!!!!お互いぬるく頑張りましょう〜+3
-0
-
341. 匿名 2019/01/21(月) 00:19:22
>>290
御釜ごと食べればいいよ!!火傷には気をつけてくださいね〜+5
-0
-
342. 匿名 2019/01/21(月) 00:30:56
>>290
茶碗にラップ敷いたら洗わなくて済むよ+11
-0
-
343. 匿名 2019/01/21(月) 02:42:40
>>342
天才!+6
-1
-
344. 匿名 2019/01/21(月) 06:57:12
>>342敷くの面倒な人たちだよ+8
-0
-
345. 匿名 2019/01/21(月) 06:58:42
>>25
一番共感した!
何年か前の紅白とかMステスーパーライブとか長いのがたくさん残ってる…
ドラマも観るとしてもセリフ1、5倍速で、だんだん早送りになって1分くらいでだいたい見終わる+6
-0
-
346. 匿名 2019/01/21(月) 07:08:07
なんでガルちゃんだけは面倒くさくないんだろう。これが面倒くさくなれば他のことできるのに。+17
-0
-
347. 匿名 2019/01/21(月) 18:12:41
>>344
たしかにwww+3
-0
-
348. 匿名 2019/01/21(月) 18:49:31
スーパー行くときはバスケットボールや小旅行用のスポーツバッグ持参
買ったらそこに重い物をザザー、上に軽めの物をザザーと入れる 一瞬で詰め終わり
商店街を通りかかったら、夕食のおかずを目あたり次第買う 二、三日食いつなぐ
紙コップ紙皿は当たり前
洗濯は乾燥までコース
乾燥機おわったら速攻しまう アイロンいらず
+4
-0
-
349. 匿名 2019/01/21(月) 21:52:31
ニトリの写真見たいなラグ使ってるんだけど、なんせ白だから髪の毛やらゴミが目立つ…。髪の毛が落ちてるのに気付いた時は、取りあえず黒の柄の上に移動させてわからないようにしている。+16
-0
-
350. 匿名 2019/01/21(月) 23:05:22
埃が取れるスリッパ買うか悩む スリッパのくせに安くはないから あと動かないから+3
-0
-
351. 匿名 2019/01/22(火) 15:37:18 [通報]
主です。もう誰も見てないと思いますが…
行きなよ!!の大量のプラスに目を覚まし、ダッシュで化粧と着替えをし、家を飛び出しライブ参戦してきました。
結果行ってよかったです、みんなありがとう。
ライブ終わったら速攻で帰宅してコタツにダイブした。達成感がすごかった。
+48
-0
-
352. 匿名 2019/01/22(火) 17:58:37 [通報]
>>351
お疲れ様。行ってよかったね。
+20
-0
-
353. 匿名 2019/01/22(火) 18:00:17 [通報]
書き込みしようと思ってきたら主さんの報告見れました〜。
私は布団のシーツを変えるのがめんどくさすぎて、このままつけなくてもいいんじゃないかと思っています。+15
-0
-
354. 匿名 2019/01/22(火) 22:35:32 [通報]
トピが面白そうだったので初日にお気に入りにしてて、ようやくトピを見ました。
毎日がるちゃんしてるけど、お気に入りを見るのも忘れること多々です。
主さん、お疲れさまです(^^)ライブ楽しめて良かったです。
主さんの感想見れたので、面倒くさがりで良かった!!
+12
-0
-
355. 匿名 2019/01/23(水) 13:38:34 [通報]
バナナが好き
めんどくさがりの人は共感してくれるかな+8
-0
-
356. 匿名 2019/01/24(木) 00:30:58 [通報]
>>355
わかるw
りんごとか桃とか包丁使わないといけない果物はめんどくさくて腐らせてしまうことがある
りんごは長持ちするから冷蔵庫で2ヶ月くらい放置してるわ…+9
-1
-
357. 匿名 2019/01/30(水) 23:46:14 [通報]
美容院の予約とか、切った日に服に髪が落ちてくるのがめんどくさくなった
風呂場でキッチンバサミで切ってそのままシャンプーして排水溝の髪回収して終了。+1
-0
-
358. 匿名 2019/01/31(木) 16:09:40 [通報]
このトピ最高。
共感するし、わたしだけじゃ無かった!と安心する。あとなんだかほっこりする。
居心地が良いー。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3402コメント2019/02/21(木) 12:45
両陛下と秋篠宮さま緊迫の90分 小室圭さん騒動について協議か
-
3190コメント2019/02/21(木) 12:45
飼い犬にかまれ乳児死亡 祖父母を書類送検
-
2008コメント2019/02/21(木) 12:46
患者にわいせつ、医師に無罪=「術後せん妄」で被害幻覚-東京地裁
-
1447コメント2019/02/21(木) 12:46
Koki,、美容誌初登場「芯が強い女性」母・工藤静香への憧れ語る
-
1258コメント2019/02/21(木) 12:46
篠田麻里子、3歳年下の一般男性と結婚「一生一緒にいたい」交際0日プロポーズ明かす
-
1221コメント2019/02/21(木) 12:43
【実況・感想】家売るオンナの逆襲 #07
-
1205コメント2019/02/21(木) 12:45
小室圭さんの名を騙る仮想通貨サイト「コムロコイン」に詐欺疑惑
-
1193コメント2019/02/21(木) 12:36
浮気相手に向けて5.7.5で.....。どうぞ
-
1105コメント2019/02/21(木) 12:46
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに
-
886コメント2019/02/21(木) 12:46
82年組について話そう
新着トピック
-
5476コメント2019/02/21(木) 12:46
「ボヘミアン・ラプソディ」興収100億円突破!公開75日で
-
13コメント2019/02/21(木) 12:46
旦那の整形が発覚、どうする?
-
2515コメント2019/02/21(木) 12:46
最近のメルカリの変化
-
2226コメント2019/02/21(木) 12:46
おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part23
-
24コメント2019/02/21(木) 12:46
ハリーポッター ホグワーツの謎(ホグミス)やってる人!
-
787コメント2019/02/21(木) 12:46
市役所の対応に腹が立った人
-
95コメント2019/02/21(木) 12:46
【妄想】1年で1億使い切るとしたら何しますか?
-
351コメント2019/02/21(木) 12:46
「仕事なら1億8000万円欲しい」水着を嫌がるモーニング娘'19・佐藤優樹の持論が話題
-
100コメント2019/02/21(木) 12:46
信用できない・したらいけない言葉
-
1105コメント2019/02/21(木) 12:46
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する