-
1. 匿名 2019/01/17(木) 22:46:57
ダイエットの為に、朝昼しっかり、夕方軽く、夜食は食べない、お風呂あがりに軽いストレッチという生活を始めました。
それまで毎日のように夜食を食べていたので、21時を過ぎた辺りでお腹が空くんですが、なんだか痩せていってる気がしてその状態が好きになってしまいました。
同じように、空腹状態が好きな人いませんか?+152
-10
-
2. 匿名 2019/01/17(木) 22:47:39
空腹状態で運動するのは好きです+97
-6
-
3. 匿名 2019/01/17(木) 22:47:51
好きです
空腹で寝るのが特に
+167
-7
-
4. 匿名 2019/01/17(木) 22:48:11
空腹からのガッツリはデブへの第一歩+91
-8
-
5. 匿名 2019/01/17(木) 22:48:31
空腹感じたらすぐ食べちゃう。
だから太っちゃうんだよね。
空腹好きになる方法教えて欲しい…+153
-3
-
6. 匿名 2019/01/17(木) 22:49:15
わかる!
だんだん慣れてくると空腹もあんまり感じなくなるけど、それはそれで達成感がある+97
-2
-
7. 匿名 2019/01/17(木) 22:49:22
ええー!いいなー。
私は空腹恐怖症。
+121
-3
-
8. 匿名 2019/01/17(木) 22:49:36
あーわかる、わかる。
でも、フラフラするのと隣同士じゃない?+51
-5
-
9. 匿名 2019/01/17(木) 22:49:45
お腹減ってぐーぐー鳴って
それを超えて鳴らなくなった頃が好き
そこまでいくと
空腹感じない+139
-1
-
10. 匿名 2019/01/17(木) 22:49:46
血糖値が安定してるのかな
空腹だとイライラする人が多いよね+77
-3
-
11. 匿名 2019/01/17(木) 22:50:33
なんとなくわかります。
でも、空腹で寝て朝ガッツリだと吸収率が上がるので太りやすいですよ。+48
-18
-
12. 匿名 2019/01/17(木) 22:50:53
グーグー鳴るとき気持ちいい+17
-5
-
13. 匿名 2019/01/17(木) 22:51:53
空腹時には成長ホルモンが分泌されてて、日常的に空腹状態を持続させることで若さを保てるって言っている人(南雲吉則医師)いるよね。
+95
-0
-
14. 匿名 2019/01/17(木) 22:52:51
>>11
私だ…でもお腹すいてないと寝れない+15
-0
-
15. 匿名 2019/01/17(木) 22:53:22
わかるよー!
わたしも食べないと気持ちよくスルスル体重落ちて回りから細い細い言われるのが嬉しくて
ついに生理止まるまでになってしまった
そして、そのうち食べ物口にしたら
「なにこれ?美味しい!!って」スイッチが入る。
元々痩せ気味よりの普通体型だったんだけど
スイッチが入ったあとはすっかり元の体重に戻りました
生理はなかなか戻らなかった+15
-19
-
16. 匿名 2019/01/17(木) 22:54:16
グーグー鳴るとき、腸がきれいになってるって聞いたことある。
お昼前、お腹空いた状態でウトウトするのが好き。+48
-1
-
17. 匿名 2019/01/17(木) 22:54:54
それ拒食症一歩手前でしょ+13
-24
-
18. 匿名 2019/01/17(木) 22:54:56
朝ごはん食べません。
お腹鳴らせておくと若くなると聞いた事があります。
朝はお腹空いてたほうが体調いいです。
+78
-0
-
19. 匿名 2019/01/17(木) 22:54:58
空腹で何食べよっかなって思ってる時が好き+40
-0
-
20. 匿名 2019/01/17(木) 22:57:38
空腹感じないと食べないから1日2食になったよ。+12
-1
-
21. 匿名 2019/01/17(木) 22:58:02
空腹でグーグー鳴る時と、吐き気する時がある
グーグーの感覚は好きだけど
吐き気の時は、手も震え、食べるまで具合悪い
そして、夢中で食べて、つい食べ過ぎる+117
-1
-
22. 匿名 2019/01/17(木) 22:58:43
でも3食は食べた方が良い+5
-16
-
23. 匿名 2019/01/17(木) 22:58:48
最近ちょうど同じようなこと考えてた!
寝るときにお腹いっぱいだと気持ち悪い+25
-1
-
24. 匿名 2019/01/17(木) 22:59:58
餓死したボディービルダーがいると別トピで知ったのでほどほどにね。
慣れると怖いよ。+38
-1
-
25. 匿名 2019/01/17(木) 23:00:41
身体には良くないし、代謝落ちるから
肥りやすくなるよーと言われても
空腹の方が仕事が捗るのよね…
あと、酒辞めてから空腹で寝るの超好き
よく寝れる気がする笑笑
気付くと仕事の人か1日1食カロリーメイトや野菜ジュースだけって時があるけど
何故か余裕w+26
-2
-
26. 匿名 2019/01/17(木) 23:01:03
ちょうど今空腹。
カップラーメン食べたい。+5
-0
-
27. 匿名 2019/01/17(木) 23:01:14
+4
-12
-
28. 匿名 2019/01/17(木) 23:01:44
>>5
血糖値が乱高下してるかも
間食はナッツやチーズなど低GIの食品おすすめ
私は糖質に偏ったもの食べた後、お腹すく+25
-1
-
29. 匿名 2019/01/17(木) 23:04:45
筋トレする前の空腹状態はお勧めしないって言われた!
お昼ご飯食べて2時か3時頃筋が効率良いらしいけど、昼寝優先だから痩せないやー(^o^)+10
-0
-
30. 匿名 2019/01/17(木) 23:06:37
空腹だと頭がクリアになってなぜかポジティブになる。
なのでランチは少ししか食べません。
お腹いっぱいになると仕事にならない+62
-1
-
31. 匿名 2019/01/17(木) 23:07:07
空腹を感じた時が食べ時なのでは?+6
-0
-
32. 匿名 2019/01/17(木) 23:13:24
まさに今それ!
主さんと同じ状況
腹筋したのでこのまま寝ます+7
-1
-
33. 匿名 2019/01/17(木) 23:13:43
羨ましいです!
低血糖なのか、お腹が空くと手足が震えてフラフラしてしまいます(汗)
+54
-1
-
34. 匿名 2019/01/17(木) 23:13:49
空腹になるとイライラするし寝れない 頭も痛い
そして、口臭くなる‥どうすれば?+26
-2
-
35. 匿名 2019/01/17(木) 23:14:40
羨ましい 空腹だと眠れないわ。満腹ならぐっすり眠れる‥+5
-0
-
36. 匿名 2019/01/17(木) 23:24:16
>>17さんのコメントは言い過ぎな気がするけど
実際摂食障害の入り口はそこからのことが多いので
空腹感の気持ちよさもいいけど
お腹いっぱいの幸せも忘れないでね。+21
-0
-
37. 匿名 2019/01/17(木) 23:28:45
主です。
今も少しの空腹状態でこれから寝るところです。
明日の朝ごはんが楽しみです。
おやすみなさい。+18
-1
-
38. 匿名 2019/01/17(木) 23:31:43
>>1
それは脳からなんか出てるんじゃね?アドレナリンみたいなのが+2
-0
-
39. 匿名 2019/01/17(木) 23:40:29
生理終わった直後は空腹状態でも過ごせるけど、生理前の不安定な時期は暴飲暴食が止まらない。むくみもあって2〜3キロの増減があります。生理前でも暴飲暴食しない方法があったら知りたい。生理前の自分の顔、パンパンで酷い。+24
-0
-
40. 匿名 2019/01/17(木) 23:43:08
空腹だと寝れないです。。+4
-0
-
41. 匿名 2019/01/17(木) 23:43:36
我慢して空腹に慣れたら
空腹好きに慣れるんですか?+6
-0
-
42. 匿名 2019/01/17(木) 23:48:17
食べると眠くなる。
空腹気味だと頭冴える気がする。+18
-1
-
43. 匿名 2019/01/17(木) 23:58:15
空腹感スッキリしてる気分で好き。逆に満腹な時は気持ち悪いし、満腹な状態では眠れない。
+10
-0
-
44. 匿名 2019/01/18(金) 00:02:09
グーグー鳴ってる状態で寝るけど、朝も特に食べない。たまにコーヒーだけ。
昼前にはもちろんお腹は空くんだけど、朝は食べる気しない。+6
-1
-
45. 匿名 2019/01/18(金) 00:04:45
鳴ってる状態が好き
別に3食食べないと死ぬほど
ガリガリに痩せてもいないし
食べる時は食べるし
何1つ口にしない訳でもない
1日一食はまともに食べてるのに
無理矢理にでも3食食べさせようと
口煩く言われるのが逆に苦痛でストレス
健康診断でも一切問題なしで
痩せ型でもないのに大きなお世話するのは
なんだろね+35
-2
-
46. 匿名 2019/01/18(金) 00:40:09
まさに今、空腹状態です。
夜ご飯前の夕方に菓子パン、袋菓子食べてしまってお腹満たされてしまい、夜ご飯抜きました。
そしたら今になってお腹減ってきたー。
我慢して寝る!+9
-1
-
47. 匿名 2019/01/18(金) 02:03:31
食べるか食べないって極端になる
食べない時は2日絶食とか
食べる時は満腹までとか、デブ脱出できない+3
-0
-
48. 匿名 2019/01/18(金) 03:55:49
>>45
めっちゃわかる!!
人のことは放っておいてって言いたくなる+12
-0
-
49. 匿名 2019/01/18(金) 05:01:30
>>11
私はそれで痩せましたよ。
日中は起きて働いてるからかもね。
日中も寝てたらわからないけど笑+9
-0
-
50. 匿名 2019/01/18(金) 06:04:10
>>8
お腹が空いてふらふらした事はないな〜
拒食症や餓死を心配してくれる人もいれけど、夕食を早めにしても寝る頃にはグーグーだし
朝ごはんをブランチにしてもグーグーになります
どれだけ食べないかじゃなくて、みんな決まった時間のグーグーを楽しんでると思うの+6
-1
-
51. 匿名 2019/01/18(金) 06:53:22
わたしもキライじゃないです。
夜は軽めに早めにとってそれ以降口にしない。
お腹が空いて起きます。日中は朝昼以外に口寂しい時に食べたいお菓子たべてます。
どこもかしこも禁欲すると爆発するしイライラしちゃうから。+6
-1
-
52. 匿名 2019/01/18(金) 08:28:43
ちょうど最近夕飯軽め&18時以降食べない生活始めましたが、クリスマスのMAX体重から2.3kg減りました!朝昼は普通に間食してるのにこの効果は凄いです😊 空腹で寝ると朝ごはんが美味しくて!
今は空腹が心地いいと思えるけど、生理前の食欲に耐えられるか心配です💦+7
-0
-
53. 匿名 2019/01/18(金) 09:24:05
お腹が空いてると鬱々としたり悲しい気持ちになる気がしてついつい食べてしまうので羨ましい…!見習いたい+3
-0
-
54. 匿名 2019/01/18(金) 09:48:18
空腹が快適な時と
イライラして手が震える時がある。
空腹を快適に過ごせるようになると
2~3キロくらいは楽に痩せられる。+13
-0
-
55. 匿名 2019/01/18(金) 11:15:18
空腹時間長いと胆石になりやすくなるって
最近テレビの健康番組で見たので、
きちんと食事はとった方がいいと思います。+3
-1
-
56. 匿名 2019/01/18(金) 14:18:47
空腹が好きだなんて物好きすぎる…笑笑
私無理だ笑。+1
-0
-
57. 匿名 2019/01/18(金) 16:53:42
空腹だと胃が痛くなる。+2
-0
-
58. 匿名 2019/01/18(金) 18:54:11
空腹だとフラフラしてくる。
寝るときもお腹空きすぎると眠れない。
空腹が気持ちいいって羨ましいわ。+3
-0
-
59. 匿名 2019/01/18(金) 22:08:20
好きっていうか、満腹より空腹の方がマシ
食べ過ぎた時の苦しさと後悔と言ったら...+6
-0
-
60. 匿名 2019/01/20(日) 05:33:21
>>2
カタボリックへ一直線ですね+1
-0
-
61. 匿名 2019/01/20(日) 11:08:58
わたしも空腹状態好きです!最近健康的に少食になってきました。
ただし、一日の摂取カロリーを600キロカロリー以下にする生活は医師の指導のもとでないと危険だとテレビで見たので、みなさんお気をつけて!+2
-1
-
62. 匿名 2019/01/24(木) 21:16:53
>>45
人それぞれ感覚が違うからね
自分の心と体が健康ならいいのよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する