- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/09/07(日) 20:49:32
【タトゥーに対して、世の中は過敏に反応しすぎていると思う割合】
全体:29.2%
男性
20代:37.3%
30代:32.7%
40代:24.0%
50代:25.3%
60代:20.7%
女性
20代:42.0%
30代:34.0%
40代:28.0%
50代:24.7%
60代:23.3%+184
-178
-
2. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:41
20代はタトゥーに抵抗ない女性が多いのか+558
-39
-
3. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:55
うそうそ。
だって、公共の施設を使用しにくくなるどころか
受けられなくなる検査だってあるし
普通に考えてメリットなんて皆無に等しいじゃん。+1067
-118
-
4. 匿名 2014/09/07(日) 20:52:56
20代だけど怖いわ+600
-98
-
5. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:01
がるちゃんオバサンらもガミガミうるさいよね+333
-439
-
6. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:14
でも感じは良くないよね+783
-68
-
7. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:18
小さなタトゥーぐらいならオシャレかも+372
-514
-
8. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:29
無知すぎじゃない?
+646
-98
-
9. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:37
消すの大変なのに…。+690
-55
-
10. 匿名 2014/09/07(日) 20:53:52
タトゥーを入れると色々不便だよ
日本一厳しいビーチ? 飲酒、音楽、タトゥー禁止「逗子海水浴場」利用客の声を直撃girlschannel.net日本一厳しいビーチ? 飲酒、音楽、タトゥー禁止「逗子海水浴場」利用客の声を直撃日本一厳しいビーチ? 飲酒、音楽、タトゥー禁止「逗子海水浴場」利用客の声を直撃(1/3) - ウレぴあ総研今シーズンからビーチでの飲酒や音楽、タトゥー・刺青が全面禁止された「逗子...
「タトゥーお断り」の公衆浴場は不当差別か否かで議論girlschannel.net「タトゥーお断り」の公衆浴場は不当差別か否かで議論 貼り紙の文面はこうだ。 「当浴場では、他のお客様のご迷惑になりますので、タトゥー、刺青のお客様は入浴すべきではない、不快だ、断られても当然、自己責任だ、とお考えの差別主義者のお客様のご入浴...
+410
-36
-
11. 匿名 2014/09/07(日) 20:54:04
日本は日本の文化がある。
刺青=ヤクザっていうイメージはそう簡単に拭えないよ。+925
-106
-
12. 匿名 2014/09/07(日) 20:54:13
若気の至り+505
-62
-
13. 匿名 2014/09/07(日) 20:54:13
キャンドルさんのイメージ+193
-45
-
14. 匿名 2014/09/07(日) 20:54:37
歳取ったら後悔するよ
+650
-62
-
15. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:01
年齢重ねたときにやらなきゃ良かったって思う日がくるかもよ。
子供とプールいけないし
出来ないことが増える。
子供がかわいそう+626
-63
-
16. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:10
はぁ⁉
タトゥー入れてると、他人からDQNか頭悪い人か生活水準低い人かと思われてると気づくべき。+860
-159
-
17. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:16
絶体後悔する時がありそう
+379
-50
-
18. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:26
オシャレじゃん+126
-364
-
19. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:29
人の勝手だけど
よく綺麗な肌に入れ墨するなって思う
海外のオシャレタトゥーとは違いますよ
やっぱり日本ではね+544
-72
-
20. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:39
うーん…でも今はシールとかでもおしゃれできるんだしわざわざタトゥーとか入れる意味ってある?+545
-54
-
21. 匿名 2014/09/07(日) 20:55:44
別にいいんじゃない?
個人の自由だし
でも後で後悔しないでね
後悔する人多いみたいだから+486
-37
-
22. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:15
MRI検査での事故、肝疾患等のタトゥーインクのリスク対策
MRI検査での事故、肝疾患等のタトゥーインクリスク対策|NISSEI TATTOO 札幌の刺青/タトゥー施術・修正・除去 | NISSEI TATTOO -札幌の刺青彫師 初代日盛 和彫り・タトゥー施術・修正・除去nisseitattoo.com病院で体内や脳内の異状を検査する為に体を輪切状にレントゲン撮影するMRI検査では、刺青が入っている場合には変色や火傷の可能性があることを告げられる場合があります。 また、刺青を入れると腎臓・肝臓を悪くすると言われることもあります。原因はタトゥーインク...
たかがおしゃれの代償は大きいですよ。+468
-38
-
23. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:18
オバチャンになったらもっとみっともない+366
-43
-
24. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:29
別に見知らぬ他人がしてるのはいいよ。好きにやりなって思う
でも家族にはしてほしくない!
出来なくなる検査もあるし後悔した時にとる方がお金かかって跡残るし・・・+328
-28
-
25. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:39
いいと思うよ、バンバン入れて。
ただ社会階層のある一点を結婚で超えようと思っても、不可能に近くなることはお忘れなく
+355
-50
-
26. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:49
だから後悔してる人たくさんいるよ。
入れるの簡単だけど消すのは費用と時間がかかる。
個性をアピールしたいなら他にたくさん方法があるからね!+277
-27
-
27. 匿名 2014/09/07(日) 20:56:56
タトゥーと刺青に線引きなんか出来ないし、
どちらにしろ衛生面で宜しくないから仕方ない。+203
-34
-
28. 匿名 2014/09/07(日) 20:57:01
どうしてもタトゥーがオシャレに見えないんだよねー(´Д` )
人それぞれだからべつにどうでもいいけど、自分の身内にはしないで欲しいな(笑)+297
-40
-
29. 匿名 2014/09/07(日) 20:57:42
テレビでビッダディの元妻の美奈子が「自分自身の決意を形にしたくて愛する子供達の名前を入れた」とか美談っぽく言ってたけど、どういう経緯があっても無理だわ+489
-25
-
30. 匿名 2014/09/07(日) 20:57:59
入れるの痛くないのかな+49
-24
-
31. 匿名 2014/09/07(日) 20:58:05
タトゥーといい、例の女性のプラセンタ問題といい
良い面ばかり主張されて先のこと考えてない、知らない人ばかり。
自分の体、もっとしっかり考えないと。。+191
-28
-
32. 匿名 2014/09/07(日) 20:58:33
周りに入れている子いるけど、入れる理由がよくわかんないことが多い。
元彼と別れて強い心で生きていくため。と薔薇を入れている子いたけど、「一生元彼引きずって生きていくの?」なんて思ったけど言えやしない。+348
-18
-
33. 匿名 2014/09/07(日) 20:58:46
ワンポイントのタトゥーはそこまで気にならないなあ
シールでもいいじゃんって思っちゃうのはあるけど(本当にシールの人もいるかもだけど)+133
-55
-
34. 匿名 2014/09/07(日) 20:58:46
20代じゃ、タトゥーへの後悔とかがまだわからないんじゃない?
そのうち分かってくるよ+206
-30
-
35. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:00
20代だけど……なんだろう…タトゥーとかなんか逆に恥ずかしいよね。いろんな意味で。+295
-66
-
36. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:03
タトゥーして認められたかったら海外で暮らしなさい。日本には日本の文化があるの。+283
-73
-
37. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:09
20代だけど絶対やろうとは思わない
周りにも入れてる人いないし、
タトゥー入れてる人とは距離おくわ
+222
-64
-
38. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:12
芸能人の影響も大きいかも…
タトゥーをしている有名人・芸能人 日本で活躍している人限定 - NAVER まとめ | topiconmatome.naver.jp.2-t.jpタトゥーをしている有名人・芸能人 日本で活躍している人限定 - NAVER まとめ | topiconタトゥーをしている有名人・芸能人 日本で活躍している人限定 - NAVER まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2133749519812299601google+facebooktwitter...> 続きを読むtwitte...
+91
-11
-
39. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:41
平成生まれ諸君!
大きなタトゥーいれたら差別されたり、一生消えなかったり、色々やっかいになっちゃうぞ!後悔しないようにしたまえ!+205
-39
-
40. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:47
本気で入れようとしていた時期があったけど
玉の輿に乗れた今、心底入れなくて良かったと思ってます+192
-50
-
41. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:54
子供が出来てプールや海とかでがっっり入ってたらけす事考えるでしょ…
子供が可愛そうでしょ…
後から消すなら、入れるときに考えろって事…
乗りとかでいれるな…+128
-32
-
42. 匿名 2014/09/07(日) 20:59:55
タトゥーと刺青の違いがわからない
どっちもオシャレには見えないけどなー+154
-27
-
43. 匿名 2014/09/07(日) 21:01:23
他人がタトゥー入れてようがどうでもいい。
興味ないなあ。+150
-15
-
44. 匿名 2014/09/07(日) 21:01:24
若いうちならいいかもしれないけど、年取ってシワだらけになった体にタトゥーあったら微妙だよ。+115
-25
-
45. 匿名 2014/09/07(日) 21:01:35
若いときにめちゃくちゃいれたいと思ってた
全力で親にとめられていれなかったけど
30代になった今、心底やらなくてよかったと思う
親に感謝してる+203
-27
-
46. 匿名 2014/09/07(日) 21:02:22
そもそも、タトゥーにメリットってあるのかな?デメリットしか思い浮かばない。+188
-26
-
47. 匿名 2014/09/07(日) 21:02:59
価値観が違うし、年齢や経験を積まなきゃ分からないこともたくさんある。
冷たいようだけど説得しても聞き入れないなら自己責任、成人してるんだし。
+101
-11
-
48. 匿名 2014/09/07(日) 21:03:51
今の20代・・・そんなに精神年齢が下がっていたのか+96
-58
-
49. 匿名 2014/09/07(日) 21:03:53
タトゥー入れたいなら入れたらいいけどよく考えてからにしてほしい
消したいと思っても消すのにお金かかるし、何より完全に元の肌に戻らない
それに温泉やプール入れないの辛いと思う
+96
-16
-
50. 匿名 2014/09/07(日) 21:04:07
タトゥーに憧れてるのなんて中二病のガキぐらいでしょ(笑)いい年した大人が実際にタトゥーしちゃってるの見ると痛々しくて笑えるwwww+127
-89
-
51. 匿名 2014/09/07(日) 21:04:09
これからオリンピックあるしどうするんだろう?鎖国してるんじゃないんだから柔軟に対応しないとね。ハーフの美容師さんも指にしてるけど他人のことは気にならないな。
個人的には痛いことをわざわざ自分からしたくないのでパスですね。勿論ピアスなんかも。+39
-24
-
52. 匿名 2014/09/07(日) 21:04:35
20代なんて、まだまだ、世間知らずだから、わからないだけ。+43
-28
-
53. 匿名 2014/09/07(日) 21:04:37
いいよいいよ
若い子ほど入れて!
婚活のライバルが減る!+77
-24
-
54. 匿名 2014/09/07(日) 21:05:01
こんな小さなタトゥーなら可愛いな、とは思うけど自分は入れないな。
80歳になっても可愛いとは思えないと思う。+79
-46
-
55. 匿名 2014/09/07(日) 21:05:38
やるのは自由です。よほど親しい人でない限り止めはしません。
ただ入れるなら信念と覚悟を持って入れて欲しい。
入れるなら死ぬまで消すな。例え子どもが出来て一緒にプールに入れなくなっても後悔するな。
自分の信念を子どもに言って聞かせるくらい強い意志があるなら何も言わない。+49
-19
-
56. 匿名 2014/09/07(日) 21:05:59
20歳ですがタトゥーしようと考えたことありません。
たまに街中でみるけどかなりダサいよ。
タトゥーしてる方、何のメリットがあってしてるんですか?教えてください。+113
-29
-
57. 匿名 2014/09/07(日) 21:06:03
日本は閉鎖的だからね 個人の自由周りがとやかく言う事ではない+46
-28
-
58. 匿名 2014/09/07(日) 21:06:45
20代だけど、タトゥー入ってる男は引く。
女の子もちょっと痛く見えるよ。
感覚違くてびっくりなアンケート。+101
-19
-
59. 匿名 2014/09/07(日) 21:06:54
20代のうちはファッション感覚でオシャレ~と思ってても、年齢を重ねるごとに後悔すると思うよ。
60歳になって星や羽根のタトゥーが残るんだから……
+75
-15
-
60. 匿名 2014/09/07(日) 21:07:00
タトゥー入れてる人って、くだらない自己アピールにしかみえない
その時の自分のことしか考えてないんじゃない?
精神年齢低すぎ+77
-23
-
61. 匿名 2014/09/07(日) 21:07:04
54
今はイカリってファッションモチーフだけど
「あー、二十年前は錨マークのカバンとか持ってたよねー!」
って時代が来たらツライような気がする。
ハイビスカスが入ってるおばさんとかいるんだぜ……+97
-11
-
62. 匿名 2014/09/07(日) 21:07:07
MRI使えない場合とかあるんだよ
そう言う医療系のリスク有ることを知ってて
言ってるのかな?
+47
-9
-
63. 匿名 2014/09/07(日) 21:07:24
美奈子の背中美しいと思いますか?
そーゆー事だと思います。+74
-9
-
64. 匿名 2014/09/07(日) 21:07:50
テレビで見たけど、消すのって入れ墨いれる時の何倍もお金かかるんだってよ~。消したあとの傷あとも生々しかったわ。
服と一緒。飽きるって。それよりクリームでも塗って肌を綺麗にする努力した方がよっぽどいいと思うけど。+62
-9
-
65. 匿名 2014/09/07(日) 21:08:17
大学生位の20代の発言なら「まだ学生だから」で済むけど、
三十路近い20代の発言だったら「頭大丈夫?」と
思ってしまう。
+86
-10
-
66. 匿名 2014/09/07(日) 21:08:44
幼稚園にお迎えに来ていたパパさんが、片腕だけ長袖だったから、入ってるのかな?って思った。
運動会でもそんな格好だと、きっと子供が友達から言われちゃうだろうな。
どうせなら完全に長袖きて来たらわからないのにって思ったけど、暑いのかな?+32
-11
-
67. 匿名 2014/09/07(日) 21:09:14
アメリカの警察官はタトゥー入ってる人ほんま多かった+68
-9
-
68. 匿名 2014/09/07(日) 21:10:24
1センチだろうが全身にだろうが、
彫り物があれば断られる事は多々あるよね。+52
-9
-
69. 匿名 2014/09/07(日) 21:10:35
整形とかもそうだよね
自分がしたいと思ってしたんだしほっとけばいいとおもう+60
-10
-
70. 匿名 2014/09/07(日) 21:10:44
そもそも気軽に変更できる訳でもないし飽きないのかなって不思議だわ
だっさいのばっかだし。
中二病もいいとこ+47
-20
-
71. 匿名 2014/09/07(日) 21:11:50
年取ると、後悔するよ…
若いときは、格好いいとかファッションなんだろうけど…
結局後悔して消すでしょ…
消した傷跡、凄く痛々しいんだよね…
せっかく、きれいな体なのにお絵描きしなくて良いのでは…+35
-12
-
72. 匿名 2014/09/07(日) 21:12:15
大きなアザがある人を見れば「どうしたのかな、かわいそう」と思うし
タトゥある人は「バカなんだな、かわいそう」と思う
図案に思い入れがなければそんなもの+55
-17
-
73. 匿名 2014/09/07(日) 21:12:29
アメリカでも女性の方がタトゥーに寛容みたい。
男女におけるファッションメディアの影響力の違いか、フォーマルを求められる機会の違いかね?Tattooed women outnumber men in a new poll| Reuterswww.reuters.comLOS ANGELES (Reuters) - Think tattoos are mostly for tough-looking men and only a few women? Think again. The fair sex is getting inked more often these days, according to a poll set for release on Tuesday.The
+15
-7
-
74. 匿名 2014/09/07(日) 21:12:34
ダサいダサいって、あんたらが憧れてる海外アーティストや俳優はほとんど入れてるのに、海外だとかっこいいって?
そっちの方がダサいし笑える。+97
-55
-
75. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:01
プールや風呂で入れ墨を許可したら龍とか全身にいっぱい入れ墨したヤクザが団体で来て営業妨害する場合もあるよ
何ともないって人が不思議だよ
多分危険な目に合った事のない危機管理のできてないお嬢さんが多いってことじゃないのかな+69
-11
-
76. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:09
67
アメリカは5人に1人は刺青いれてるからね 警察だけじゃなくて政治家なんかも+59
-8
-
77. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:13
知り合いに入れてる人いるけど、気にしたことないかも。
その人の自由だよね。
+67
-24
-
78. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:33
色々と種類があって消すのが楽な
タトゥーシールやボディペイントで良くない?+44
-8
-
79. 匿名 2014/09/07(日) 21:13:58
嘘くさい調査だな。+44
-9
-
80. 匿名 2014/09/07(日) 21:14:34
74
ぶっちゃけ、外人かどうかじゃなくて「金持ちかどうか」だな、私の場合は
一生食えるお金か才能があるなら、痛くもかゆくもないだろうけど
「あーあ、貧乏人なのに就職も保険もやりにくい体にしちゃって、バーカ」と思う+106
-17
-
81. 匿名 2014/09/07(日) 21:15:07 ID:iBYrNAPA99
10代や20代前半はタトゥ入れたいと思ったことはある。
けど、今は全然思わない。
まず、常識的、社会的に受け入れられないと思う。
+25
-15
-
82. 匿名 2014/09/07(日) 21:15:20
自分が入れるのは嫌だけど
他人とことだから好きにすればいい+30
-4
-
83. 匿名 2014/09/07(日) 21:15:23
ここのおばさん、自分と意見違うとすぐ嘘にしたがるからね
生きてる世界が狭いって気づいてなくて恥ずかしいわ
タトゥーに関しては慎重にした方がいいとは思うけど+39
-50
-
84. 匿名 2014/09/07(日) 21:15:44
こういう調査結果ってけっこう怪しいのあるよね+43
-3
-
85. 匿名 2014/09/07(日) 21:16:06
どうしようもなく日本人に似合わないものってあるじゃん……
大型のバイクとかヒップホップとか。
タトゥも似合ってなくて滑稽な人が多いんだよね・・・・・+80
-12
-
86. 匿名 2014/09/07(日) 21:16:37
刺青でも整形でも
個人の自由‼︎‼︎
いちいち干渉し過ぎ!
+69
-28
-
87. 匿名 2014/09/07(日) 21:17:23
やったからには隠さずに堂々と見せればいいと思う。
就活や結婚式でも堂々と。恥ずかしいものではないはずだもの、入れた人にとって。+66
-7
-
88. 匿名 2014/09/07(日) 21:17:50
キラキラネームと同じでしょ
「一生に関わる問題を深く考えてない人」って意味では
名前よりもツイッターよりも手っ取り早くバカを発見できるツールです+79
-17
-
89. 匿名 2014/09/07(日) 21:17:58
20代学生です。
個人の自由という意見があり、その通りだと思いますが、やっぱり腕がタトゥーで埋めつくされてる人を目にすると不快に思うので、タトゥーをしている人は誰にも迷惑かけてないという感覚で過ごすのはやめてもらいたいです。
あと偏見の意味ではなく日本人がタトゥーをしていると自然とあの人、大丈夫かな?と思ってしまいます。+44
-17
-
90. 匿名 2014/09/07(日) 21:18:04
80
成る程ね。でもそんなの個人の責任じゃん。人間性まで否定する人の気が知れないわ。
こういうこと言うと私がタトゥーしてるから言ってるって言われがちなのもここの特徴だけど、私はしてないしピアスすらしてないんだけどね。+33
-17
-
91. 匿名 2014/09/07(日) 21:18:23
若い無知な子に
日本の仕来りや文化
健康への影響を
きちんと教育してやって!!+16
-15
-
92. 匿名 2014/09/07(日) 21:19:37
入れ墨のことおしゃれにタトゥーとか言ってるけど、将来のこときちんと考えてないよね。
あとあと後悔するってよく聞くし、子供できたらあんまり影響良くないし。
簡単に消せるものじゃないし綺麗に消せないよね。
+24
-14
-
93. 匿名 2014/09/07(日) 21:20:11
短絡思考で目先の自由しか見てなくて後々、そのおばさん達に尻拭いさせるのは、大概、大口叩いてみせた世間知らずのガキだったりもするが。+13
-12
-
94. 匿名 2014/09/07(日) 21:20:50
公共施設でタトゥー禁止なら整形してる奴も出入り禁止にしろよな 色々おかしいわ日本は偏見持ちすぎ+18
-31
-
95. 匿名 2014/09/07(日) 21:20:53
+76
-11
-
96. 匿名 2014/09/07(日) 21:21:26
個人の自由
付き合ってるカレ、カノの名前とか
その場のノリ的な感じで入れちゃったら
後悔するだろうね
一生、そのタトゥーと
付き合っていく覚悟で
プールだとラッシュガードなんかで
隠せて入れるけど
銭湯や温泉は諦めないとね
行かない人は別に問題ないけど
+55
-11
-
97. 匿名 2014/09/07(日) 21:22:19
これは環境じゃないかな…
学校行かずに遊び歩いてる18歳までは、私も入れたかった
カッコ良かったしクラブで目立てる、好きなブランドのベアトップと合わせたらクール、なんて思ってた
結婚して、わりといい暮らししてる人が多い地域を転勤で回って
もう世界が違ってタトゥとかありえないって思うようになった
+64
-11
-
98. 匿名 2014/09/07(日) 21:22:24
別にいいんじゃない?10年後にはもっと寛大になってそうだし。現に利用できる施設も増えてるしね。+17
-41
-
99. 匿名 2014/09/07(日) 21:22:37
若い時にワンポイントタトゥー入れた40代の知り合いいるけど、めちゃカッコ悪いよ。
若い時はオシャレでも40、50になっても消えないんだから、後悔すると思う。+56
-12
-
100. 匿名 2014/09/07(日) 21:24:22
本人:タトゥ=イケてる
世間:刺青=バカ+92
-17
-
101. 匿名 2014/09/07(日) 21:24:30
後で後悔するぞとかプール入れないとか、みんな五月蝿いよね。
じゃああんたら後悔した選択はないのかと。みんながみんなプールやら行くわけじゃないし。
タトゥー=DQNって図に飽き飽き。+34
-59
-
102. 匿名 2014/09/07(日) 21:25:26
自分が入れる入れないの問題ではなく
海外では普通に入れてる人が多いし
そこまで気にしないって事じゃないの?
昔はヤクザみたいな怖い人が入れてたけど
今は普通の人でも入れてるし、目にすることが多くなって、感覚が変わってきてるだけなんじゃないかな。+37
-23
-
103. 匿名 2014/09/07(日) 21:27:18
世間は、お洒落タトゥーなのかヤ○ザの刺青なのかは区別しない。
彫り物は彫り物。+85
-16
-
104. 匿名 2014/09/07(日) 21:27:31
私はやってないけど、海やプール駄目な理由は感染症?過剰だと思うわ、タトゥーシールとか流行って小学生の時、友達と夏休みとかやってたからだと思うけど。+9
-27
-
105. 匿名 2014/09/07(日) 21:28:23
入れ墨はバカ発見器です+64
-33
-
106. 匿名 2014/09/07(日) 21:28:59
タトゥーというけど、言い方が違うだけで結局刺青のことだよね。
どうしてもその道の人というイメージしかない。
親戚に実際刺青入れてる元やーさんがいたからそういうイメージしか持てない。
銭湯行くと断られるし不便だし背中一面入れちゃってるからもう消せないしちょっと後悔してると言ってた。
+18
-13
-
107. 匿名 2014/09/07(日) 21:29:18
親が開業医なので、万が一にも「あそこの娘がスミを」と噂になったら困ります
患者さんに不安を与えてしまいますし商売という意味でも。
なので結婚する相手も、もちろんタトゥのない人です
タトゥ入れたいという方々は、社会的に制約の少ないお立場ですか?
自営でも土木関係だと入ってる若社長さんもいますね+20
-31
-
108. 匿名 2014/09/07(日) 21:29:37
怖い、怖い
このアンケート嘘でしょう?
本当なら怖すぎる+24
-18
-
109. 匿名 2014/09/07(日) 21:31:29
個人の自由とか、放っとけとか、五月蝿いとかいうくせに、こんなトピたてるんだな。
他人に意見を求めてるからトピ立てたんじゃないのかよ。
かまってちゃんか?+15
-14
-
110. 匿名 2014/09/07(日) 21:33:05
介護職員です
知らないでしょう…歳をとってからのタトゥーがどんな見た目になるか。
ほんと悲惨ですよ。皺くちゃの肌にタトゥーが原形とどめられるとでも?+110
-17
-
111. 匿名 2014/09/07(日) 21:33:24
10代だけど
チャラい子もタトゥーは怖いよね
女の子でタバコ吸う子は引くよね
という子が多いよ
若い世代こそヤンキー減ってるし
そういうのに敏感だと思う+40
-15
-
112. 匿名 2014/09/07(日) 21:33:27
私の町は温泉街。基本的に品のあるお客さんが多くて助かる。
入れ墨するような人は温泉は入れないから
入れ墨したいような人は勝手に彫れば、って感じ。
品の悪い人間が来なくて助かりますから+33
-14
-
113. 匿名 2014/09/07(日) 21:33:34
20代の子は、自分の母親にタトゥーが入ってるのも受け入れられるのかな?
私は嫌だけどなぁ。+31
-15
-
114. 匿名 2014/09/07(日) 21:33:44
子供ができて、将来その子供が結婚するときまで反対されかねないので……
ワンポイントならともかく、大きいものだとそう簡単には隠せませんし+12
-7
-
115. 匿名 2014/09/07(日) 21:36:42
20代の人達のタトゥーへの感覚は40代とかの人とは違うんだろうからその人達が年取ったらタトゥーも今ほど騒がれないかもね+26
-9
-
116. 匿名 2014/09/07(日) 21:38:41
タトゥーを入れて後悔するぐらいなら入れない方がいい。
人間見た目で判断されるから入れたいなら見えない所に入れた方が逆にいいと思う。
私は入れて後悔してない。
結婚して子供もいるけど不自由してない。+36
-14
-
117. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:15
高校生だけど、彼氏にタトゥー入ってたらひく。+36
-14
-
118. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:29
115
まさにドキュンネームつける親がそう言うよね
ワンポイントくらいなら許容されてるかもしれないけど
「心愛」レベルが多数派になっても『麗愛姫』だとギョッとするように
おおきいタトゥへの抵抗はそうそう減らない気もするけどなあ
どうなんでしょうね+25
-5
-
119. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:39
まず日本の文化にまだ受け入れられないし
日本には10代未満~90代までいるのだから、仮に20代以下の半分位が受け入れたとしても、
その他の年代には受け入れづらいんじゃないかな
今の日本の政治や法律を作り上げてるのは、主に50代以上だし+12
-4
-
120. 匿名 2014/09/07(日) 21:39:47
私は21歳です
人生で一度も刺青いれようなんて思ったことありません
プールも行きたいし、温泉も行きたいし健康の為にMRIもうけたい、、、
でも、結局個人の自由ですから何も文句は言いません
相当な覚悟を持って刺青いれて、プールも温泉も入らない、と決めている方なら良いですが
ファッション感覚でいれている人は後悔すると思いますし
そういう人に限って差別だの、反応しすぎだの文句を言うんです
+35
-9
-
121. 匿名 2014/09/07(日) 21:40:34
まーここは年齢層高いから
批判的な意見が多いのは仕方ないわ。+33
-20
-
122. 匿名 2014/09/07(日) 21:41:06
10代にもアンケートして欲しかったわ。
+19
-3
-
123. 匿名 2014/09/07(日) 21:41:13
決意=タトゥー
の意味がわからん(; ̄ェ ̄)+73
-9
-
124. 匿名 2014/09/07(日) 21:44:03
90の祖父のは歳だからシワクチャですよ。私はやってないけど、勝手にすればいい、行動範囲が狭くなりますし、消すのもみっともない、20年後後悔するんだろうな。+16
-10
-
125. 匿名 2014/09/07(日) 21:44:35
人間、中身が大事と言うけれど
初対面の人と会う場合、相手のどこを見るかって
ぶっちゃけ外面だけです
だから、刺青が掘ってあるだけでその人の中身なんて見ようとは思いません
刺青があるだけでふるいにかけられるんです+67
-13
-
126. 匿名 2014/09/07(日) 21:46:05
他人だと「凄いなー。」としか思わないけど、
身内でやろうものなら全力で止める。
以前、全身タトゥーの人に口説かれた時は、有無を言わさず
お断りしました。
同類だと思われたくない。+27
-14
-
127. 匿名 2014/09/07(日) 21:46:13
私は20代ですけど、友達にタトゥー入れてる子は一人もいないです。
タトゥー入れてる子とは、友達になりたいとも思いません。+31
-15
-
128. 匿名 2014/09/07(日) 21:48:00
タトゥ―は白人コンプレックスの表れ+15
-17
-
129. 匿名 2014/09/07(日) 21:48:10
タバコ以上の若気の至りだと思ってる+45
-8
-
130. 匿名 2014/09/07(日) 21:48:52
今は過敏に反応しすぎと回答した20代に10年後同じ質問してみ。
絶対に割合減ってるから。自分に恋人ができたとき、社会に出た時、
結婚して母親になった時、自分じゃなく第三者の目がどれだけ厳しいか
思い知る事になるから。+40
-13
-
131. 匿名 2014/09/07(日) 21:49:23
人間中身が大切だ、とよく言われるけど、
その中身を表すのが外見だ、と高校の教師に言われた。
タトゥー入れてるということは、そういうことだと思う。+25
-13
-
132. 匿名 2014/09/07(日) 21:50:02
シールじゃダメ?それとも痛い思いして入れたタトゥーに心意気感じるとか?(笑)+31
-12
-
133. 匿名 2014/09/07(日) 21:52:47
自分タトゥー入れてないけど、でも確かに世の中過敏に反応しすぎとは思う。
他人が入れてようとなかろうと関係ないんだから
放っておけばいいのに、いちいちうるさすぎ。
+28
-22
-
134. 匿名 2014/09/07(日) 21:53:20
>>74
海外ではカッコいいのかもしれないけど、ここは日本だからなー。郷に入っては郷に従えじゃない?
「カッコイイね!」と口に出して言ったとしても、決して『私もやりたい』ということではないと思うよ。+12
-11
-
135. 匿名 2014/09/07(日) 21:54:26
知り合いでタトゥー除去した人いるけど、皮膚剥ぎ取って縫い合わせて、すごい事になってたよ。+28
-6
-
136. 匿名 2014/09/07(日) 21:54:31
近くの公園で上半身半裸姿でランニングする人はタトゥーを
入れている率が異常に高い。
結局自己顕示欲の塊。
+40
-7
-
137. 匿名 2014/09/07(日) 21:54:32
なら、逆にタトゥーを入れてどんなメリットがあるのか聞きたい!デメリット以外の何でもないだろ+30
-9
-
138. 匿名 2014/09/07(日) 21:55:09
54のにわろたw
それこそボールペンで描けばいいじゃんw+12
-7
-
139. 匿名 2014/09/07(日) 21:56:51
今30歳だけど20歳頃すごく入れたくて、後悔しないデザインを考えていたら全く見つからなくて、結局いれてません!笑
今は、いれなくて良かったと思います。
でも、いれる人は他人の評価気にせず、自己満で入れたいから ホント後悔ないように考えてね!
+23
-7
-
140. 匿名 2014/09/07(日) 21:57:27
まともな親なら、我が子がタトゥー入れるなんて絶対に許さないよ。+21
-12
-
141. 匿名 2014/09/07(日) 21:58:50
妹と友達が、腰にワンポイント…といっても10cm四方くらい?のを入れてる。
他人の人生だから何とも言わなかった。
でも自分は絶対入れない。
案の定、ジムのインストラクターになりたいって言い出した時に後悔してた。+35
-8
-
142. 匿名 2014/09/07(日) 21:59:12
腕や足にゴチャゴチャ…なんか見た目が汚らしい…
+29
-8
-
143. 匿名 2014/09/07(日) 21:59:46
若いからそう思うだけ。+9
-8
-
144. 匿名 2014/09/07(日) 22:00:14
隠してるけどショップ店員は入れてる人多い
タトゥーだけどね
刺青(和彫り)してる人も知ってる
タトゥーと刺青は別物なんだって言ってた
入れる墨が違うとか何とか言ってた(興味なし)
絵柄がどんなに綺麗でも色?がどうしても綺麗に見えない
あと太ったり痩せたり垂れたり...絵柄変わるよね...
入れるのは個人の自由だけど
入ってる人はダメと言われてるプールや温泉に
来るなルールは守れ+32
-10
-
145. 匿名 2014/09/07(日) 22:00:30
122
10代にもアンケートおこなったところで、少子高齢化の現代なんだから、どう考えたって、他の年齢層の方が多いに決まってるだろ+8
-7
-
146. 匿名 2014/09/07(日) 22:01:22
まぁある意味馬鹿発見印としては参考になるけどね。+29
-11
-
147. 匿名 2014/09/07(日) 22:01:29
タトゥー肯定派の人は、個人の自由とか言ってるけど、迷惑なんだよね。
ハッキリ言って、タトゥー入れてる人は怖いし近づきたくないんだよ。
そういう迷惑かけてる自覚持って欲しいよね。+34
-19
-
148. 匿名 2014/09/07(日) 22:01:48
C型肝炎には気をつけてほしい。
手軽に入れられるし、若い子の間で肝炎の認識がどんどん甘くなりそう。
+26
-8
-
149. 匿名 2014/09/07(日) 22:02:23
正直入れてみたいと思った事はあるけど、後悔しない自信がないから絶対入れない。+13
-6
-
150. 匿名 2014/09/07(日) 22:02:43
125さん
なるほど! そうかも!+1
-3
-
151. 匿名 2014/09/07(日) 22:06:53
入れるのは勝手だが、普段、見えないようにしといてほしい。やっぱ日本では一般的に良しとされてないと思うから。
会社で入れてるひとがいる。髪アップにしたりするとふつーに見えるトコに。
取引先とか行くときくらい絶対見えなくしてほしい。先方に見られたら気まずい。仕事に影響するかもしれない。となると、うちの会社が変な目で見られることになる。同じ会社の人間として困る。会社とかに属さないとか、外出しないとかならいいが、会社の人間として外に出るポジションならばそこは考えるのが当たり前だと思う。日本で社会人やるならね。とか思う。+35
-9
-
152. 匿名 2014/09/07(日) 22:07:23
今はいいけど後で後悔しそう・・・+8
-5
-
153. 匿名 2014/09/07(日) 22:08:04
身体髪膚 父母より受く これ損なわざるは すなわち孝の始めなり+6
-8
-
154. 匿名 2014/09/07(日) 22:09:50
医者でも何でもない人間に針を入れられても平気なの?+18
-8
-
155. 匿名 2014/09/07(日) 22:09:57
タトゥー、海外でだって必ずしも認められてるってわけじゃないよ
大学留学中なんですが現地の友達とタトゥーの話になった事があって
彼がいうには「オフィスで働くような仕事につきたいなら見える部分にはちょっとでもタトゥー入れちゃだめだ」っていってましたよ。こっちでは普通に若者から大人まで結構入れてる人見かけるから
まったく関係ないと思ってたけど、そうでもないみたいです+55
-8
-
156. 匿名 2014/09/07(日) 22:11:36
ワンポイントならお洒落~とか言ってるけど
雰囲気ある人以外、ほんとにマジックで書いた落書きにしか見えなくて滑稽+31
-8
-
157. 匿名 2014/09/07(日) 22:11:45
私は若いとき親指の爪程度の大きさタトゥーを入れました。まさに若気の至り。子供が産まれてから義両親に子供が言っちゃわないか心配で不安で消すことにしました。
入れるのは数十分。消すのは1年(レーザー)かかりました。お金も数十倍かかりました。小さくて浅く入っていた私はたまたま綺麗に消えましたが、綺麗に消えるのはほんの一部の人です。
これからいれようと思ってる人は除去することも視野に入れネットで調べてからにして下さい!!+30
-5
-
158. 匿名 2014/09/07(日) 22:12:03
ここでマイナスを付けてる人は、タトゥを入れたい人なのかな?
社会に出て、まともな仕事に就いたときに後悔するよ。
他人に言うことじゃないけど、本当に若気のいたりで流されないで。+26
-15
-
159. 匿名 2014/09/07(日) 22:12:46
あんまり、今、自由奔放にしすぎると、社会に出て型にはまらなくちゃいけなくなった時に苦労すると思うけど?
バカだからニュースとかみないのかもしれないが、自分の意志のおよばない、DQ ネームで採用落とされる時代ですからね。
タトゥーを入れること自体は個人の自由だが、後々、世間の偏見や現実を目の当たりにした時に、他人のせいにしないでね。+41
-8
-
160. 匿名 2014/09/07(日) 22:12:57
よくMRI検査が出来ないという意見を見ますが、たしかに昔使われてたインクは不純物が混ざっていたため火傷の危険性がありました。しかし、現在きちんとしたスタジオで使われてるインクは全く問題ありません。+25
-13
-
161. 匿名 2014/09/07(日) 22:17:23
入れるの自由だけど、うちの子供には近づかないでね。悪影響だから。+29
-16
-
162. 匿名 2014/09/07(日) 22:18:47
他人がどうしようが勝手だけど、自分に娘がいたらこんなバカな考えにならないように育てたい。+21
-11
-
163. 匿名 2014/09/07(日) 22:19:32
止めておけ。
根性焼き(今の若い人に分かるかな?)の跡が消えるまで、30年もかかった。
体はきれいな方がいいに決まってる。+23
-8
-
164. 匿名 2014/09/07(日) 22:20:03
別に入れても良いと思うけど公共のルールはしっかり守ろうね!
刺青の人の差別が酷い〜とか言い出さなければ全然オッケーだと思う!+36
-8
-
165. 匿名 2014/09/07(日) 22:21:39
オシャレでいれてるかもだけど、ぶっちゃけ、日本人で似合ってる人ほぼ見ない+27
-11
-
166. 匿名 2014/09/07(日) 22:21:41
小学校の参観日に来た親の腕に入れ墨が入っていたら、子供が周りからどう思われるのか。
年老いた親に親孝行しようと温泉に連れて行こうと思ったら、自分の背中に入れ墨が
入っていて後悔することは無いのか。
そうしたことをよく考えろ。分かってからでは遅いこともある。+14
-9
-
167. 匿名 2014/09/07(日) 22:21:54
今の若い子達は当たり前みたいに整形もするしね。
昔とは感覚が違うんでしょ。
問題ない人は問題ないだろうし、後悔する人は後悔するだろうし、勝手にしたらいい。
どうせ言っても聞かない。+30
-5
-
168. 匿名 2014/09/07(日) 22:24:14
これ、アンケートサイトに登録している人の回答だけでしょ?
しかも、回答数1500名とは書いてあるけど、各世代300名聞いたとは書いてない。
だから、今の20代がみんなこのような考えだとは思いたくないな。+11
-8
-
169. 匿名 2014/09/07(日) 22:24:47
20代だけど絶対入れようと思わないし入れてる人を見たら自然と避けちゃう。+13
-10
-
170. 匿名 2014/09/07(日) 22:27:54
入れるなら一生隠してはいけないと思う。
海や温泉に入れないこと、消えないことを承知の上で入れるのに、コソコソ隠したり、温泉入れないことを文句言うのはかっこ悪すぎて…。情けない。
自分で入れると決めたのなら、一生後悔しながらも堂々と生きればいい。
後悔しないにしても、日本のマナーとルールに文句は言うな。過去の自分に文句を言え。+20
-10
-
171. 匿名 2014/09/07(日) 22:28:19
タトゥーそのものより、一生残るものを後先考えずに入れるっていう浅い考えがダメだ。
今まで知り合ったタトゥー入った人ってどっかおかしい人ばかりだもん。
服で隠れない位置に彫ってる人、腕に彫ってて半袖やノースリーブ着たり、腰に彫っててしゃがんで見える人ね。
特に、カッコいいからとかハクつけたいからって若気の至りよりも、
何かの記念、覚悟とかで入れる人が頭おかしいと思う。
+26
-11
-
172. 匿名 2014/09/07(日) 22:30:44
タトゥーって、言っても、刺青のことですよね。
いい彫師に出会わないと最悪になるのでは?
肌が萎んだり、膨らんだりしたらどうなるんだろう。
バラの花がデローンと伸びて人食い花みたいになったりするのかな。
893さんは、彫りで肝臓傷めてると聞くけど、タトゥーなら健康被害はないの?
好きにしたらいいと思うよ。
でも、関わらないでね。保育士とか、教師とかならないでね。
+20
-9
-
173. 匿名 2014/09/07(日) 22:38:59
見ても別に不快ではないし、かと言って憧れもしないかな。刺青だ‼︎タトゥーだ‼︎とか騒ぐほどではない。
ただ、公共の場では禁止されていることを知っていても入れてしまう浅はかさを哀れには思う。
そして、そんな哀れな人が増えて行き、温泉やプール禁止を変えろ!とわめく姿を同じ日本人として恥ずかしく思う。
ルールを守れないからルールを変えろって。自己中すぎて笑えてくる。
タトゥーがあっても温泉などには行かずにマナー守って堂々としている人、隠すけど自業自得と理解していて意味のわからない主張をしない人は、マナー守っている以上叩く必要ないんじゃないかな。+38
-6
-
174. 匿名 2014/09/07(日) 22:40:05
96 個人の自由
自由は責任を伴って初めて遂行出来る物。+11
-1
-
175. 匿名 2014/09/07(日) 22:40:46
私はよくスーパー銭湯に行くのですが、最近よく思うことがあります。
刺青やタトゥーの入ってる人の入浴、お断りしてるのが当たり前になってますが、団体で入ってくるならまだしも、個人で入ってくる分には問題ないと思います。
皆が皆、暴力団なわけではないし、人との価値観が違うから刺青やタトゥーを入れてるのかもしれないけど、同じ人間。
それより、これって良いの?って思うこと、たくさんあります。
この間も、足の爪のところが、あきらか感染症の方が銭湯にきてました。
スーパー銭湯の入り口には、足拭き場があり、当然その方もその場所で足を拭きます。
よっぽど、そっちの方が問題だと思います。
家に帰って、すぐ足を洗いました。
+16
-32
-
176. 匿名 2014/09/07(日) 22:42:29
渋谷六本木あたりで見れば何の違和感もないけど、
幼稚園の園庭でタトゥーをチラ見せしてるママを見ると疑問を感じる
ライフスタイル次第だと思う+21
-6
-
177. 匿名 2014/09/07(日) 22:43:32
クズの証し+23
-19
-
178. 匿名 2014/09/07(日) 22:44:15
私は入れてないけど、旦那が結婚するかなり前(若いとき)入れたみたいで今もある。
娘が幼稚園になるころ、「パパ、なんで体に絵が描いてあるの?ママにはないよ。」と、お風呂に入る度に聞く。
当時は、結婚する事はないと思っていたし若かったから入れちゃったけど、今は心底後悔してる。
息子もいて、まだ赤ちゃんだけど成長すれぱ娘と同じこと聞くに決まってる。
オシャレだか誓いだか、若気の至りだか知らないけどそんなの入れたって一般人には当に良いことないよ。+16
-6
-
179. 匿名 2014/09/07(日) 22:46:16
アーティストでも恋愛とか絡んでたら後悔しないのかな?
CHARAの刺青のデザインって元旦那さんが考えて、CHARAと旦那と子供って意味でしょ+11
-3
-
180. 匿名 2014/09/07(日) 22:48:36
町ですれ違うだけのような他人が刺青していようが、どうでもいいと思いますが
(身近にいたらなるべく関わりたくない)
特にファッションで入れてるひとは、ただでさえ流行に敏感だろうから、その時よくても数年下手すれば一年しないうちにデザインに飽きたらどうするんだろうとか
下手な彫り師にあたって失敗してすごい下手くそなの入れられたらどうするんだろうとか
考えないのかな~なんてことは思う(笑)+13
-4
-
181. 匿名 2014/09/07(日) 22:50:08
後悔しなければいいでしょ
他人がとやかく言う問題じゃないし
個人の自由だよね。
タトゥーが入ってるだけで
軽蔑するようなやつは
心が狭い可哀想な人間。+22
-24
-
182. 匿名 2014/09/07(日) 22:53:53
ある意味【一生もとには戻せないもの】だからこそ、決意の証として、裏社会では伝統になってるのかもね。
刺青の意味するところを考えたら、軽々しくファッション感覚でいれるのはおこがましいのかもね。
ヤクザからしたら、侮辱してんのと一緒なんじゃない?+22
-6
-
183. 匿名 2014/09/07(日) 22:54:30
子供が出来たらプールや温泉どうするの?絶対後悔するよ!
って・・・すごい決め付けだよねw
価値観の押し付けがすごくてビックリした。
本人がよければそれで良いんじゃない?副流煙みたく周りの健康を害するわけじゃあるまいしw+22
-32
-
184. 匿名 2014/09/07(日) 22:57:11
タトゥーを怖いと思うのも自由だけど、同じように入れるのも自由なんじゃないのかね?
+35
-9
-
185. 匿名 2014/09/07(日) 22:58:57
都内に住んでます。正直 いちいち気にしてたら生きていけないよ笑!
1日1度は見るよ!何とも思わないけどね+30
-9
-
186. 匿名 2014/09/07(日) 22:58:58
タトゥーの危険性を知らないのかな。
無知ほど怖いものはないなぁ。
感染のリスク、磁性体や、有害物質が含まれてるのに。
やりたければ勝手にやればいいと思う。個人の自由。
身内なら全力でやめるように説得するけど。
+10
-14
-
187. 匿名 2014/09/07(日) 22:59:14
子供作らないならアリだと思うけど…
自分の子供に、他の子が当たり前にやってることさせてあげられないのって嫌じゃない?
「××ちゃんちのママはプール連れてってくれるよ!
たまにはおっきいお風呂に入りたいよ!」
って言われたら
「ママはイレズミはいってるからだめなの、ごめんね」って言うの?
まあ旅行先くらいで親子の絆は変わらないとは思うけど、
家族でプール行った思い出くらい、私は作ってあげたいな+20
-12
-
188. 匿名 2014/09/07(日) 23:00:34
タトゥー入れてるやつ=バカ って言う人と
独身&子ナシ=不幸 って言う人は同じだろうね+18
-29
-
189. 匿名 2014/09/07(日) 23:05:26
幼稚園と小学校が、役員はそろいのTシャツだった
1人、Tシャツの下にロンTずーっと着てるママがいてバレバレ。
わざわざ「あーら、日焼け対策? 日焼け止め貸そうか?
暑いでしょ脱いだら?」
なんてチクチクいじめられてて、曖昧にへらへら笑ってた
ナメられないように入れたタトゥが逆効果っていう……+34
-18
-
190. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:43
入れたけりゃ入れろ
ただ日本では受け入れられないから
そういうのが当たり前の国へ行け+25
-11
-
191. 匿名 2014/09/07(日) 23:06:44
自分が20代前半の頃はサブカルに感化され
会社員でない職業の人でタトゥー入れててカッコイイなあと
思った時期もまああった。
でも自分は会社員だったからタトゥーシールで
雰囲気だけ楽しんだけどな。
ヘソ出しとか背中出しのファッションなんて若い時しかできないし
その感覚なんだよね、タトゥーも。
だから抵抗ないと思うんだけど、子供産まれたり
自分が年取ってくるとファッションでカッコイイと思ったけど
何か違うぞと分かってきて後悔する人もいる。
昔は若気の至りだったけど、今は年取った時の情報もあるし
なんだかんだ実際に入れる人は少ないと思う。+13
-6
-
192. 匿名 2014/09/07(日) 23:07:30
タトゥー入れてると、MRI入れないよ。+7
-16
-
193. 匿名 2014/09/07(日) 23:08:18
タトゥー入れてるやつ=バカばっかり。間違いないわw+33
-13
-
194. 匿名 2014/09/07(日) 23:09:33
属す社会が変わったらどうするの?
私は上流階級への嫁入り狙ってるから入れない+11
-10
-
195. 匿名 2014/09/07(日) 23:09:34
人をバカにする人は自分もバカにされている
と母から何度も言われてます。
タトゥーを入れている人の気持ちを理解はする事は出来ないけれど
否定をすることはありません。
誰かに評価されるために生きているわけではないと思います。+21
-7
-
196. 匿名 2014/09/07(日) 23:10:22
天涯孤独なら好きにしろ
親や子が居るなら止めとけ。
親と温泉、子とプール・海くらい行くだろ?
+13
-10
-
197. 匿名 2014/09/07(日) 23:12:11
173
ルールを守れないからルールを変えろって。自己中すぎて笑えてくる。
これだ!
タトゥを入れる人って、私の勝手なんだからいいでしょ。迷惑かけてないでしょ。
って自分のことしか考えてない。
周りにどんなに不信感や不安感を与えてるとかわからないのかな。
あ、わからないからタトゥ入れるのか。
なんか可哀想になってきた。+33
-12
-
198. 匿名 2014/09/07(日) 23:12:46
彫師は上手い人選んでね……
友達と一緒に歩いてたら、友達に彫った人と偶然会ったんだけど
「この時、オレ超下手だったなー、ごめんね」
って言ってて「うわあ……」だった
自分にとっては一生モノでも、彫師にとっては駆け出しのころの失敗作
やりきれない……
+29
-7
-
199. 匿名 2014/09/07(日) 23:16:51
20代ですが、タトゥーに過敏に反応します。
入れる意味がわからないので。
子供(3才)の友達のパパとかで入ってる人見ると、引いてしまいます。
すごい範囲入ってるとドン引き。ママの印象ですら変わります。
土日でかけると結構見かけます。赤ちゃん連れて、すごいタトゥー入ってる人。
プールとか温泉とか、お断りのところ結構あるのに…
子供かわいそう…と。
余計なお世話なのはわかっていますが。
私だったら、タトゥー入ってる人とは結婚したくないです。
+22
-10
-
200. 匿名 2014/09/07(日) 23:18:38
タトゥー入れてる友達けっこういるけど、
「一生後悔しない」とか言ってたのにみんな結婚や出産を機に「やっぱ入れなければ良かった」って言い出してる
若くて肌にハリツヤがあるうちはかっこよく見えるけど、
肌もシワになりくすみ、
タトゥー自体も色が薄くなり色もくすみ、
とても綺麗とは言えない
身近で見ていて、やっぱり入れないほうがいいなって思う
+28
-7
-
201. 匿名 2014/09/07(日) 23:19:42
かわいければいい
おばあちゃんになって体なんて見せないよ+30
-20
-
202. 匿名 2014/09/07(日) 23:19:59
+12
-9
-
203. 匿名 2014/09/07(日) 23:20:00
20代ですが、タトゥーに過敏に反応します。
入れる意味がわからないので。
子供(3才)の友達のパパとかで入ってる人見ると、引いてしまいます。
すごい範囲入ってるとドン引き。ママの印象ですら変わります。
土日でかけると結構見かけます。赤ちゃん連れて、すごいタトゥー入ってる人。
プールとか温泉とか、お断りのところ結構あるのに…
子供かわいそう…と。
余計なお世話なのはわかっていますが。
私だったら、タトゥー入ってる人とは結婚したくないです。
+19
-12
-
204. 匿名 2014/09/07(日) 23:24:26
自分の子の彼氏(彼女)がタトゥー入れてたら別れさせたい。
親の正直な気持ち。+38
-12
-
205. 匿名 2014/09/07(日) 23:24:27
タレントの真似してタトゥほどバカな行いはないと思うわ
あなたは同じ図案がサマになる容姿の持ち主ですか?
他人から注目を浴びる仕事ですか?
一般企業の社員や、普通の奥さんにならなくても生きていける資産の持ち主ですか?+16
-10
-
206. 匿名 2014/09/07(日) 23:24:51
181 「 後悔しなきゃいい」
後悔しないっていうのは1年や2年の話じゃないと思いますけど。10年後20年後に後悔してないって本当に言えるかどうか、あなた解りますか?
+18
-8
-
207. 匿名 2014/09/07(日) 23:24:58
タトゥーを入れる人の気持ち分からんけど、子供が生まれてからタトゥー入れんのは正直どうかしてる。プールとか温泉とか入りたいっていったらどうすんの。
あー、わたしタトゥー入れっちゃってんだったー。とかでおわんの?かわいそうに。消すのも大変なのにさ。
ビッグタディの美奈子とか。+17
-8
-
208. 匿名 2014/09/07(日) 23:26:17
息子の彼女にタトゥーを見つけたら、断固反対する。+26
-11
-
209. 匿名 2014/09/07(日) 23:26:34
ババアになった時こそ、温泉行きたくなるんだよ
彫るのはやめとけ。間違いない+45
-9
-
210. 匿名 2014/09/07(日) 23:26:51
まともな人は入れないよねー。
+25
-12
-
211. 匿名 2014/09/07(日) 23:28:45
若いときはそりゃ肌がピチピチで、タトゥーもオシャレに見えるかもしれないけど、年とってたるんできたら、たとえ若いときに入れたものであっても、いい年こいてみっともない!以外の何物でもない。+16
-10
-
212. 匿名 2014/09/07(日) 23:30:48
ある意味すごい自信よね
「会社員にならない」って表明みたいなものでしょ(実際ホワイトカラーになれる確率減るし)
自分には、人に使われなくても生きていける才覚があると、みんな本気で思って入れたんだろうか+18
-9
-
213. 匿名 2014/09/07(日) 23:30:59
市民プールで子連れの父親がサポーターで隠してたんだけど、皆の前でいきなりサポーター外してタトゥー見せてて凄く不快だった+27
-7
-
214. 匿名 2014/09/07(日) 23:31:57
芸能人もワンポイント入れてたりしてるから、抵抗ないのかな?
このあいだ市民プールで(なぜか監視員はスルーしてたけど)若い頃にクモのタトゥー入れちゃったおばちゃんがいた。
二の腕のところに結構大きめのクモ。
たぶん細かったのかなぁ。入れたときはスリムな腕とクモだったんだろうけど、そのおばちゃんの腕はかなりたくましくなっていて。
タランチュラみたいな伸び伸びのクモがいた…
後悔しても傷痕は絶対残るし金はかかるし検査の受けられないものがでてくるし、リスクばかりでいいとこなんて『カッコイイ』?だけ。
こういうおばちゃんみたいなことになったら悲惨よ~
あ、あと肌も垂れてくるのでね!みっともない大人になりたいならやればいいと思います。+17
-9
-
215. 匿名 2014/09/07(日) 23:33:00
怖いというよりも、この人はHIVとか感染症を気にしないんだと思ってしまって引く。+4
-9
-
216. 匿名 2014/09/07(日) 23:33:12
かっこいいでしょー!みたいな感じで、わざと見せびらかして歩いてる、どうしようもなく勘違いして調子こいてる若者を見ると、笑ってしまいます 笑+32
-10
-
217. 匿名 2014/09/07(日) 23:35:56
206
後悔すると思って入れる人なんて
いないとおもうんだけど(^v^;)
おしゃれで入れる人もいれば
そうじゃない人もいる訳で。
誰にも迷惑かけてなければいいと思うけど
+19
-9
-
218. 匿名 2014/09/07(日) 23:37:58
あこがれた時期もありましたけど
デスクワークに縁のない人生はさすがに嫌なのでやめました
周りで入ってる人見ると、確かにみんな肉体労働者とかドライバーだわ+16
-7
-
219. 匿名 2014/09/07(日) 23:38:24
入れてもナイ奴が色々言うな!
自己責任ぐらい、分かっていれてる。
+18
-25
-
220. 匿名 2014/09/07(日) 23:38:56
結論
他人の身体なんてどーでもよい+37
-1
-
221. 匿名 2014/09/07(日) 23:41:39
220
いやいや、子供が連れてきた恋人に入ってたらどうしようとかつい考えちゃうよ……
差別はしたくないけどやっぱり感覚として怖い+14
-8
-
222. 匿名 2014/09/07(日) 23:48:33
219
入れてるヤツが色々言うな!カス
+20
-16
-
223. 匿名 2014/09/07(日) 23:49:22
入れ墨してる人間で賢い人間に会ったことがないw+34
-12
-
224. 匿名 2014/09/07(日) 23:49:24
とあるバツイチ女が
再婚相手に刺青入ってて影響されたらしく
二人目妊娠中に刺青入れたらしい
実家に子供預けて...
しかも背中
うつ伏せで...
ハチャメチャなヤツだ...
関わりたくない+25
-9
-
225. 匿名 2014/09/07(日) 23:49:50
刺青=悪
とは思わないけどやっぱり常識無かったり馬鹿な奴の方が刺青入れてるからイメージ良くないなー。
+17
-8
-
226. 匿名 2014/09/07(日) 23:50:21
あーそう、掘りたきゃゴリゴリ掘れば?
ただプールも温泉も来るな〉20代タトゥー擁護派+14
-9
-
227. 匿名 2014/09/07(日) 23:50:48
タトゥーはファッションと言ってる人いますが。ファッションの仕事ずっとしてる私からしたら、タトゥーをファッションとなんて言って欲しくない。タトゥーはファッションではありません!!
ファッションにしたいなら海外行きなさい!!日本ではファッションではありません、小さい大きいサイズ関係無くタトゥーはタトゥー、入れ墨です!!+28
-12
-
228. 匿名 2014/09/07(日) 23:51:06
入ってるけど、温泉とかプールとめられたことない。子供もいるけど何事もなく社会人になる歳まできました。+7
-24
-
229. 匿名 2014/09/07(日) 23:51:11
うちの旦那海外で兵隊?やってたらしいけど
皆タトゥーはいってたから死んでバラバラになったとき時判別しやすいって言ってた+32
-4
-
230. 匿名 2014/09/07(日) 23:52:51
今年、久しぶりに海に行ったら、
背中とか肩とかに入れ墨してる人が何人も居てビックリした。
本人たちは何も危害を加えてないつもりなんだろうけど、
恐くて楽しめないし、その場に居たくない気分になった。
入れ墨入れたら、海とかプール、温泉とかそういう場所には来んなよ クソバカども
あー スッキリw+26
-16
-
231. 匿名 2014/09/07(日) 23:54:12
229
そのまま海外でバラバラになっちゃえw+5
-25
-
232. 匿名 2014/09/07(日) 23:55:04
どこの国のアンケート?+5
-5
-
233. 匿名 2014/09/07(日) 23:56:09
入れ墨がファッション?
死ぬまで同じ模様で飽きないの?ww+19
-12
-
234. 匿名 2014/09/07(日) 23:58:53
年取ったら確実に交換するよー。
20代では可愛く入れても年取ってからあったらどうなの。
しかも皮膚って移動するし、下がるし、太りでもしたらのびるし
友達がお尻?に小さいの入れててたのに(水着やパンツで隠れるから)30代になったら
太ももに移動しててプールとか入れなくなった。
お尻の皮膚って太ももに移動してる事にビックリしたけど。+18
-12
-
235. 匿名 2014/09/07(日) 23:59:06
自己主張
バカに限って
墨入れる+28
-14
-
236. 匿名 2014/09/07(日) 23:59:22
まあタトゥー似合えばかっこいいなて思うこともありますけど…
品があるなとは思わないかもしれないですね。
私は、品のある人になりたいので、やめときます。
別にタトゥーが下品とまではいいませんよ?ヤーさんの刺青みたいじゃなければw
かっこいい路線で自信のある方はどうぞ。
+16
-5
-
237. 匿名 2014/09/08(月) 00:01:32
墨を使うのは
書初めか羽子板だけにしとけ+26
-5
-
238. 匿名 2014/09/08(月) 00:03:21
刺青は、もともと火消しや飛脚なんかが、
危険だったり難しい仕事をやってのけるっていう、男の意地とか心意気を見せるのに彫ったわけで。
今はやくざがやるイメージに固まったけど。
だからタトゥーなんてファッションで入れるのは生ぬるいなぁと思う。
素人が手を出すもんじゃないですよ。+14
-7
-
239. 匿名 2014/09/08(月) 00:06:36
よくもまぁ、カスだのクズだのそこまで見知らぬ他人の身体に汚い言葉を使えるね。
ここ見てると、反対派の人のほうがよっぽどたち悪いわ。+16
-25
-
240. 匿名 2014/09/08(月) 00:06:42
メリット、デメリットとかの
問題ではない
そんな事考えてタトゥー入れる人は
いないと思う。
タトゥー入れてる人達は
きっと銭湯や温泉には行かない人達
入れてる=バカとかは言い過ぎ
その人にとって意味のあるタトゥーも
あるはず
元カレ、腰辺りに入ってたけど
バカじゃなかったし(笑)
私は入ってようが全然気にしない
でも、何故いれたのかは気になる
+17
-24
-
241. 匿名 2014/09/08(月) 00:07:14
彫りたい奴はさあ、全身彫っちゃえよ
カッコいいんだろ?な? 彫れ!もっと彫れ!
こっちとしてもその方が一目瞭然でありがたいわw+24
-10
-
242. 匿名 2014/09/08(月) 00:08:45
欧米人のタトゥーは本当かっこいいけど日本人は似合う人少ないかな+7
-21
-
243. 匿名 2014/09/08(月) 00:09:23
>メリット、デメリットとかの問題ではない
>そんな事考えてタトゥー入れる人はいないと思う。
だからバカは困るんだよw+21
-10
-
244. 匿名 2014/09/08(月) 00:10:45
242
あなたはただの白人コンプレックスです。全然カッコよくないw+20
-9
-
245. 匿名 2014/09/08(月) 00:10:50
個人の自由。
否定はしないけど、自分は絶対入れません。
+22
-4
-
246. 匿名 2014/09/08(月) 00:11:41
231
たとえどんなに反対してても
「バラバラになっちゃえ」なんて言えるあなたの神経を疑うわ。+27
-2
-
247. 匿名 2014/09/08(月) 00:13:41
しらべぇ?手抜きやな。たった、1500人に聞いたところでまともな統計とれないと思う。5000人ぐらいアンケートしないと!
私の周りの人は刺青に寛容な人なんていません。+7
-9
-
248. 匿名 2014/09/08(月) 00:16:41
別にいいんじゃない。
入れたい人はガンガン入れればいいし、
入れたくない人は入れなきゃいい。
人のことをギャーギャー言えるなんて暇だね。+23
-7
-
249. 匿名 2014/09/08(月) 00:19:36
20代ですが、どんな人であろうとタトューはいってる人は苦手です…
スーパーとかでも、結構いい年した人も隠さず出してるけど見てて不快…
+10
-7
-
250. 匿名 2014/09/08(月) 00:20:30
テレビでやってたけどタトゥーに対してここまで厳しい国は世界でも日本と韓国くらいらしいね+14
-4
-
251. 匿名 2014/09/08(月) 00:21:33
タトゥーしてる人を見ると育ちが悪いのかなって思う。大体日本人には似合わない+31
-8
-
252. 匿名 2014/09/08(月) 00:22:30
タトゥ=刺青を入れている人
・非常識
・短絡的
・先見の明なし というイメージしかありません。
どんな決意があろうとなかろうと、他人からそれはわからないし、ガラの悪い人なんだろうなと近づきたくありません。
ファッションにも見えないし一般人入れてもオシャレではない。
でもここを全部見てたら、反対してる20代10代の人もいて安心しました。
+31
-9
-
253. 匿名 2014/09/08(月) 00:24:52
大学で顔見知り程度のレベルの子がいるんだけど(Twitterはフォローしてる)、背中にタトゥー入れたって呟きしてて驚いた。
しかも好きな某海外バンドのCDのジャケのタトゥーの入った後ろの肩の部分?の写メをあげたり、アイコンにしたり。
私はタトゥーにいいイメージがないけど、この子のような人はピアス開ける感覚なんだろうなぁーと思いました。+10
-4
-
254. 匿名 2014/09/08(月) 00:25:25
まともな親に育ててもらってたらタトゥーなんて入れないと思う
お里が知れる+36
-11
-
255. 匿名 2014/09/08(月) 00:30:43
身内はもちろん、
子供の恋人や友達でも
入れ墨してたら絶対に別れさせる
自分の体を傷つけて平気な人間は
他人を傷つけることもなんとも思わないだろうから。
偏見であろうが無かろうがそうする。
朱に染まれば赤くなる。
自分の家族には絶対にさせない。関わらせない。
+22
-11
-
256. 匿名 2014/09/08(月) 00:31:09
安室ちゃんも、タトゥー入れて歩きタバコしちゃってるからなー
残念だわ+21
-10
-
257. 匿名 2014/09/08(月) 00:31:57
入れ墨を見たら、どんな図柄でも
「私はバカです」と書かれていると受け取っているw+31
-12
-
258. 匿名 2014/09/08(月) 00:34:32
日本での入れ墨は、江戸時代から犯罪者の証。
+30
-13
-
259. 匿名 2014/09/08(月) 00:35:50
入れ墨してるバカはそもそも人間じゃないと思ってるw+13
-15
-
260. 匿名 2014/09/08(月) 00:47:16
私もタトゥーは別にいいと思う。
人それぞれ考えの違いがあるだろうけど。
私は入れてないけど、海行けば入れてる人たくさん見るし。時代はかわっていくんだろうなって思う。だって昔はピアスでさえも批判が多かったんだから。+21
-14
-
261. 匿名 2014/09/08(月) 00:48:38
いれてる人によるよね。やっぱり日本人体型でアジア人の顔立ちにタトゥーは似合わないし貧乏臭くて汚らしくて下品に見えちゃう人が殆どだね中には似合っていてタトゥーをいれてるのに上品に見える人もいてびっくりしたけど。友達3人入れてるけど似合ってないし肌とか綺麗だし服も綺麗で金かけてるのに汚らしくて家庭環境悪そうに見えちゃってるよ。+8
-7
-
262. 匿名 2014/09/08(月) 00:49:44
タトゥーなんて入れる時も痛い、取るときも痛い
しかも入れる時も取るときもお金かけてまでしてね…何なんだろうって思うわ
とりあえず痛いの苦手な私には考えられない!
ワンポイントだってかわいいと思えない+11
-8
-
263. 匿名 2014/09/08(月) 00:52:06
タトゥーって言えばいいと思ってんのかw
言い換えても刺青でしょ?
薔薇とか入れてる人いるけど
それ入れたことでモテるのか、と聞きたい+17
-10
-
264. 匿名 2014/09/08(月) 00:53:07
タトゥに肯定的な40%の若者のうちの何割かが
肯定的なまま大人になっても
世の中を動かすようなポストにつけるとは思えないので
まあイレズミに好意的な世の中は、なかなか来ないと思います
子供の学力が高いという統計が出ている地区に住んでますけど
1人としていませんよ、タトゥの親は+19
-8
-
265. 匿名 2014/09/08(月) 00:53:14
個人的には魅力を感じないけど、人がいれていても気にはならないな。
明らかにヤクザ・ヤンキーな雰囲気を醸し出していないかぎりは。+12
-2
-
266. 匿名 2014/09/08(月) 00:53:24
禿げてから入れたんだろうけどこれ笑った+43
-1
-
267. 匿名 2014/09/08(月) 00:55:42
昔と違ってタトゥーはファッションだと思う。
ただ強そう・こわそう・不良・ヤンチャな感じ・真面目じゃない・アウトロー・ビッチ・遊んでそうなイメージをつくるためのアイテムだと思う。真面目な人・好青年に見られたい人はタトゥーは入れないはず。
だから偏見もたれても仕方ないと思う。
+23
-9
-
268. 匿名 2014/09/08(月) 01:01:15
何がタトゥーだ。入れ墨入りのクソ野郎+13
-17
-
269. 匿名 2014/09/08(月) 01:01:37
本当に20代の女性が
そう思っているのだろうか?
信じられない。
タトゥーを入れて後悔している人
たくさんいるよ。
社会人になったり、母になったりする
タイミングで、なんてことをしたんだと
後悔してもおそいよ。+16
-12
-
270. 匿名 2014/09/08(月) 01:05:17
もうタトゥー入れてる人は怖いから、どっか行って欲しい。
授業参観も運動会も来て欲しくない。
町内にもいるけど、柄悪いから引っ越して欲しい。+22
-14
-
271. 匿名 2014/09/08(月) 01:07:19
みんなさ、口を揃えてタトゥーあると子供がプールや海行けなくて可哀想って言うじゃん?
違うんだよ。タトゥー入れてる人って社会のルール知らないし、自分が良ければそれで良しだから、平気な顔して温泉にもプールにもいるよ。
だから子供が可哀想って言ったところで、何も動じないの。
それをね、きちんと注意しない監視員やスタッフが一番悪いと思う。
タトゥーは普通の一般人とは同じ生活送れないって一生の覚悟で入れる筈なんだけど、何食わぬ顔して一般人に紛れ込むんだよね。
温泉やプールのスタッフはきちんと線引きしなきゃいけない。
甘やかすから図々しくなってきて、外国人がなんたら、オリンピックがなんたらって理由つけてタトゥーを認めさせようとのさばるんだよ。
郷に入れば郷に従え。
外国は外国。日本は日本。国も文化も違うんだから都合いいときだけ外国のマネするな。
自宅を土足で歩いて、白米食べないでパンやハンバーガー生活するほど外国の文化に染まってから物言えよってね。+31
-14
-
272. 匿名 2014/09/08(月) 01:09:19
50になぜマイナス?その通りだと思う。本当に好きになった人と結婚出来ない可能性ある。私ももし息子の彼女に墨何か入ってたら結婚は絶対に反対する!+17
-12
-
273. 匿名 2014/09/08(月) 01:09:44
入れてる人とは親族にはならない。
入れてる人はウチの会社では雇用しない。
こう言う人種もいる事を知っておいた方がいい。+28
-9
-
274. 匿名 2014/09/08(月) 01:12:30
どっちでもいい!
本人の自由だし、
そんな事に過敏に反応するのが馬鹿らしいよね。
そんな熱く語るほどでもない。
と言いつつ投稿してる私もアホなのかな。+14
-9
-
275. 匿名 2014/09/08(月) 01:15:38
タトゥー批判してる人はもちろんピアスも開けてないんですよね?+20
-11
-
276. 匿名 2014/09/08(月) 01:20:52
ピアスあけてませんよ?
タトゥーも反対じゃないです。
ただ、禁止されているところにタトゥーあるのに平気な顔して入ってくる人、自分の都合でその禁止事項を廃止するように求める人は批判します。
タバコも然り、マナーを守れない人は始めから手を出すべきではない。+31
-6
-
277. 匿名 2014/09/08(月) 01:21:06
アメリカでは警察官も入れ墨いれてる~っていってる人もいるけど、それは一昔前のはなし。
今は結構厳しいよ。半袖から見えたらダメって言う部署もある。入れて良くてもなんでもいいってわけじゃくて、悪い言葉とか裸の女性とかギャングに関係のある入れ墨はアウト。
警察官になりたいから、採用試験に受かるまでは入れ墨いれないっていう子も周りにはいたよ。
軍隊→警察官っていうパスは割と多いんで、海兵隊では肘から下の入れ墨は禁止になってるらしい。海兵隊やめたあと警察官に再就職しにくくなるから。
なにが言いたいかっていうとアメリカでも入れ墨を見えるところにでっかくいれるのは普通じゃないってこと。固い仕事にはまずつけなくなる。アメリカではを言い訳にするのはちょっと違うと思う。+20
-8
-
278. 匿名 2014/09/08(月) 01:24:20
そんな批判しなくてもいいのに
所詮一般職で働く気ない馬鹿なんだからさw+13
-11
-
279. 匿名 2014/09/08(月) 01:25:24
親から貰った身体とか見た目やファッションとう感覚でいえば、整形も同じだよね。
+22
-3
-
280. 匿名 2014/09/08(月) 01:25:35
実際日本でタトゥー入れてる人ってもちろんみんながみんなではないが、ちょっといっちゃってる人が多い気がする。+9
-12
-
281. 匿名 2014/09/08(月) 01:29:11
ジムのフロントでタトゥー入ってる人はダメです!と断られてるのに、長時間スタッフにゴネてる人を見て、
やっぱりね。と思いました。
自己中と言うか、常識がナイと言うか。。。+33
-9
-
282. 匿名 2014/09/08(月) 01:32:24
日本で刺青が嫌われたり怖がられる理由って、ヤクザ屋さんの影響が大きいと思う。
銭湯での刺青禁止は駐車場の3ナンバーお断りみたいなものじゃないかと。
今は一派人も気軽に入れるような時代になっちゃったから、そこの境目が難しいんだと思う。+8
-1
-
283. 匿名 2014/09/08(月) 01:33:59
タトゥーって、一生同じ服着てるようなもんでしょ?
その時の流行り廃りとか、入れる時はかっこいい!って思ってても時間が経つとどうなるか分からないじゃん
まぁ後悔しないんなら良いんだけどさ
私は飽きっぽいしミーハーだから無理かな〜+13
-5
-
284. 匿名 2014/09/08(月) 01:38:43
タトゥー怖いからやめろっていう理由なら入れてなくてもイカツイ人は全員怖いから普通の格好しろって言ってるようなもんだよね。
プールや温泉でごねてる人ってのも一部の人が目立っているだけじゃないかな
タトゥー入れていても、遊べる範囲で遊んでいる人も居ると思うよ
ただ目につかないだけで
実際タトゥー容認している施設もあるからプールや温泉入れないとか知識無さすぎじゃない?+14
-11
-
285. 匿名 2014/09/08(月) 01:41:39
ネットは
なんに関しても
過敏すぎ。
刺青にかかわらずね。
+19
-2
-
286. 匿名 2014/09/08(月) 01:42:13
238
一生同じ顔だからってあきたら整形するわけじゃないし、一生消すつもりもないからいいんです。+12
-12
-
287. 匿名 2014/09/08(月) 01:42:34
20代だけど、バイトしててレジに来たお客さんに
タトゥー入ってたらドキッとするなあ、性別問わずで。
+10
-7
-
288. 匿名 2014/09/08(月) 01:45:04
後悔するとか余計なお世話だよね
正直心底どうでもいい
こっちが関わりたくないと思ってるように向こうも関わる気ないと思うよ(笑)
実際タトゥーくらいで迷惑かけられた訳でもないし勝手にどうぞって感じ+20
-5
-
289. 匿名 2014/09/08(月) 01:46:09
シールで精一杯+3
-3
-
290. 匿名 2014/09/08(月) 01:48:18
タトゥー入れる人ってさ、周りの目は気にしないんでしょ?
だからルールやマナーも守れないし、それが悪いことだとわからない。
健康うんぬんは勝手にしたら?と思うけど、見た目が家族や周りに与える不安感や不信感、恐怖感があるってわかってるのかな。
私がやりたいことやってるだけでしょ!迷惑かけてない!と言うのは単なるわがままだと思うよ。
タトゥー自体は何とも思わないけど、今の日本でタトゥーを入れてる人は、社会不適合者だというレッテルを張られても仕方ないと思う。
+16
-10
-
291. 匿名 2014/09/08(月) 01:49:03
シールで十分という人は若い子が親に内緒で二重のプチ整形とかするのどう思ってるの。
タトゥー嫌いな若い子は同世代の整形も反対なんだよね。
だってアイプチで十分だし。+6
-5
-
292. 匿名 2014/09/08(月) 01:53:23
タトゥーも叩きやすいから最近ガルちゃんタトゥートピよく立つね+15
-3
-
293. 匿名 2014/09/08(月) 01:53:27
人は人、自分は自分。ガタガタ文句言うなら自分が入れなきゃいいだけ。プールも温泉も入るのはあなたでしょ?私は入れてないけど完全におせっかいだと思いますよ。+14
-6
-
294. 匿名 2014/09/08(月) 01:54:22
子供がタトゥー入れてる人連れて来たら絶対反対するとかよりも所詮その程度の子供にしか育てられなかったんだなと自分が反省するけどなw+8
-12
-
295. 匿名 2014/09/08(月) 01:58:15
20代ですが、タトゥーに対しては良いイメージはないけど、なんというか…
してる人見て、この人はヤクザとか非常識な人といちいち反応しないのかなと思います。
電車とか乗ってると時々見かけるけど、「あ、タトゥーしてんるだ」くらいにしか思わないです。
別に他人だから、良いも悪いも興味ないって感じてはないでしょうか。
+15
-10
-
296. 匿名 2014/09/08(月) 02:00:49
子供に金髪
ブス
無計画子沢山
デキ婚
などなど叩きやすいネタのトピはよく立ちますね
タトゥー民の皆さん、あなたたちの扱い、ここじゃブスと同じですよww
美意識あって入れたのに残念ですね+8
-15
-
297. 匿名 2014/09/08(月) 02:07:47
20代ですが友達がタトゥーを入れました。
絶対後悔すると思い止めましたがなかなか分かってくれず途中で諦めました。だからと言って友達は止めませんが心の中では正直、勿体無いな~と思ってます。
タトゥーに対して抵抗は無いけど、自分が入れようとはこれっぽっちも思ったことありません。+5
-5
-
298. 匿名 2014/09/08(月) 02:08:59
ここの人達整形はするくせにタトゥーはとことん叩くんだね笑
よくわかんねぇわ笑+19
-6
-
299. 匿名 2014/09/08(月) 02:10:58
296
もー!寝ようと思ったのに大笑いした!+5
-6
-
300. 匿名 2014/09/08(月) 02:28:37
外国の人はおしゃれでタトゥーしてるんだから!と思う女性も多くいるかもしれないが
日本でのタトゥーの意味をもう一度理解してほしい。
日本でタトゥーをしていると
ヤクザや暴力団関係者というイメージが
どうしても強いからというのも原因かと。
あとは子供ができて施設に行こうとしても
いけないから考えるべきです。+4
-9
-
301. 匿名 2014/09/08(月) 02:29:46
若気の至りでタトゥー入れた人も、時がたって消す人が殆どだってタトゥーをとりあげてた番組でやってた。
簡単に消せないんだからね。
いいことなんてないよ。
シールで充分。+11
-10
-
302. 匿名 2014/09/08(月) 02:34:23
他人に干渉しすぎ。くっそどーでもいいです。+25
-7
-
303. 匿名 2014/09/08(月) 02:37:19
日本のタトゥーってすぐ話題になるね
ナイナイのANNでもYahooニュース上がるし
実際今時タトゥー=ヤクザってイメージでもないよね
海とか行ったら入れてる人のほとんどの人がファッション感覚だと思う
だから後々後悔するんだろうけど
別に後悔してもいいなら入れればいいし所詮他人事だなー私は。+14
-8
-
304. 匿名 2014/09/08(月) 02:40:35
タトゥー入れてるだけで犯罪者なみの言われよう(笑)
コメントが棘ありまくりの人はよっぽどストレス溜まってる風にしかみえない。
お婆ちゃんになってからの心配してる人いるけど銭湯行って見てみたら?
キレイな体のお婆ちゃんなんていませんから(笑)
年とったら皆一緒。
不信感とか不安感とかここで散々叩く人達がそんな神経か弱いとは思えない。
ちなみに私はタトゥーは入ってません。
マイナスどうぞ。+20
-13
-
305. 匿名 2014/09/08(月) 02:41:02
入れるのは個人の自由だから批難するつもりはないけど、プールに入れなかったり、職を失ったりするリスクもあるからね。それでタトゥーいれてるだけで差別された!とか騒がないと誓えるならどーぞご勝手にって感じ+21
-5
-
306. 匿名 2014/09/08(月) 02:43:34
タトゥー入れてる人を見ると、後先の事を考えられない人なんだろうな…
と、思ってしまう。+15
-8
-
307. 匿名 2014/09/08(月) 02:45:07
ツイッターでアイスケースに入る子と一緒よね
叩きやすいことをわざわざ晒してくださっている
ストレス解消のネタになってくれてありがたいくらい+10
-8
-
308. 匿名 2014/09/08(月) 02:45:30
親からもらった身体と言っても私は毛深いから全身脱毛して歯並び治してO脚矯正に通っている
アンダーヘアのお手入れは私はしてて快適だけどここは日本だから、もし知られたらアンダーヘアのお手入れしてるなんてビッチ!!と思う人もいるんだろうか?
タトゥーもアンダーヘアのお手入れも外国の文化だから気になった+16
-3
-
309. 匿名 2014/09/08(月) 02:45:38
夜になると擁護派が増えるよね。
おばさんはもう寝ちゃったから、若い子が多いんだ、きっと。
そんな私も擁護派!他人のやることにギャーギャー文句つけるもんじゃないと思う。+16
-9
-
310. 匿名 2014/09/08(月) 02:47:07
ファッションでイレズミというのはよく分からない
オシャレな人はいろんな着こなしを楽しみたいものだろうに
タトゥは邪魔にならないのかな?
今日はちょっとフェミニンに・・・・・と思っても、タトゥーがのぞいていたら台無しになりません?+7
-6
-
311. 匿名 2014/09/08(月) 02:47:17
ここの人達は干渉するのが好きなんだよw
悪い意味で優しいよね
おばあちゃんになってどうするのとか後悔しても遅いとか心配してあげるんだからさw
60や70になったら水着になって出歩く機会なんてないし、タトゥー入れてなくてもみーんなシワシワのみっともない体だよwww
あ、因みに私もタトゥー入れてませんよ
擁護するとここの人達ってすぐタトゥー認定してくるからさ(笑)+16
-9
-
312. 匿名 2014/09/08(月) 02:48:20
普通にシワシワのおばあちゃんの体みると「年輪っすなあ」と思うけど
刺青が見る影もなくなってたら、別種の物寂しさはあると思うよ・・・+12
-4
-
313. 匿名 2014/09/08(月) 02:50:03
267さんに同感です
怖い、ヤンチャな人の偏見を持たれるのは仕方ないし、
そういう偏見を持たれたいからするんですよね。
私は別にそう見られたくないんでしませんが。
ただ、ちょっと偏見のレベルがきつい気が…
息子さんがタトゥー入れた彼女連れてきたら絶対別れさせるとか。
そこは息子さんにもタトゥー勧めてきたら絶対反対するぐらいでいいのでは?
マイナスの印象持つのは仕方ないけど、もう少し寛容になれないものでしょうか。
+13
-10
-
314. 匿名 2014/09/08(月) 02:51:12
310
ただ系統が違うだけの話+6
-2
-
315. 匿名 2014/09/08(月) 02:52:41
世間で偏見をもたれやすい事
タトゥー 整形 水商売 キラキラネーム 喫煙
あとはなんだろう?+11
-3
-
316. 匿名 2014/09/08(月) 02:53:23
どうしてわざわざ社会的弱者になるのかな? と素朴に疑問
+12
-8
-
317. 匿名 2014/09/08(月) 02:54:55
315
在日+3
-5
-
318. 匿名 2014/09/08(月) 02:55:14
いいですねえ……
お受験の面接とか
取引先からの印象とか
そういうのと無縁でいられる人たちは……+14
-9
-
319. 匿名 2014/09/08(月) 02:56:14
315
ぜんぶ、避けようと思えば避けられることだね
やっぱりバカって必要
私たちの優越感のためにも+6
-13
-
320. 匿名 2014/09/08(月) 02:56:50
でもこれだけ若い人に入れてる人が多ければ、今若い子がおばちゃんになる頃にはタトゥーが入れてる年寄りもわんさか居るんじゃないかな
だから別に心配してあげる程の事でもないかと
今年の夏由比ヶ浜行ったらびっくりするぐらい普通に入れてたわ
結構気軽に入れちゃうんだろうね若い子は+11
-3
-
321. 匿名 2014/09/08(月) 02:59:17
そりゃ、チャラい若者の比率が高い場所に行けばたくさん見かけるでしょう
それなりの家に育ってそれなりの男性と結婚するお嬢さんが
終の棲家を購入するのは、それなりの住宅地です
生きる世界が違う
+8
-8
-
322. 匿名 2014/09/08(月) 02:59:36
他人の自由でやったことにいちゃもんつけてる方がよっぽとヤクザかと思いますが…女の動体視力ww 最強っすね!!+10
-9
-
323. 匿名 2014/09/08(月) 03:00:18
319
そんな事で優越感浸れるの?笑
すごい貧相な考え笑+14
-6
-
324. 匿名 2014/09/08(月) 03:01:17
323
悪いけどすっごい優越感ある
賢さがない人って新種の動物みたいで見てると面白いしね+10
-14
-
325. 匿名 2014/09/08(月) 03:04:19
まあ年取ったら、どんな美人でも多少は落ち着いた格好しなくちゃいけなくなるしね
さすがに40すぎてタンクトップにダメージデニムってわけにはいかないでしょう
タトゥーは個人の自由だけど
一生消えないのにサマになる期間が短いので割にはあってないと思いますよ+9
-5
-
326. 匿名 2014/09/08(月) 03:06:31
深夜だけど、私は反対かな。
タトゥー入れてる人ってガラが悪く感じる。
近寄りたくないなー、難癖つけられたらどうしようと身構えちゃう。
友達が入れようとしたら、頑張って説得するよ。+17
-9
-
327. 匿名 2014/09/08(月) 03:06:42
どんどん入れて下さって構わないですよ
ガルちゃんちょこちょこ見てますけど
奨学金がないとか入れ隅がないとか
そういう「当たり前」の子がやっぱり減ってるんですね
相対的に私の価値が上がるから
大歓迎。+12
-9
-
328. 匿名 2014/09/08(月) 03:08:46
生きる世界が違うのに何故そんなに気になるの?
まともな職つけないとか結婚できないとか
そもそもまともな職につける人ははなから入れないでしょう
結婚相手だってどうせ同じような人種の人間と結婚すればいいだけの話
ただ馬鹿が馬鹿やってるだけ
なんでそこまでタトゥーの話になると余計なお節介やくババアが出てくるんだろ+14
-5
-
329. 匿名 2014/09/08(月) 03:10:41
324
タトゥー入れてる馬鹿より馬鹿っぽい笑+11
-4
-
330. 匿名 2014/09/08(月) 03:11:51
うん、みんなどうしてそんなに気になるんだろうね
私はたとえ年商高い社長でも土木関係者とか興味ないし
社長にすらなれないチンピラや不安定なセンス職はもっと興味ないし
タトゥーが許される階層の人とは関わらないから他人事なんですけどね……
興味本位でのぞいたら、けっこう皆さん真面目にレスしてて驚きました+12
-3
-
331. 匿名 2014/09/08(月) 03:12:05
もういい年ですが全然後悔してません。
若い時に入れたけど消すことは考えていませんでしたし、これからも消しません。
幸い服や水着で隠れる場所なので生活上不便を感じたこともありません。
普通に働き生活しMRIも問題ありませんでした。
どちらかといえば裕福に生活していますし家族も幸せです。+16
-10
-
332. 匿名 2014/09/08(月) 03:14:32
知り合い刺青入ってるけど公務員やってるよ。+11
-15
-
333. 匿名 2014/09/08(月) 03:17:05
タトゥー入れるメリットについて知りたかったけど
これという回答はここまでないんですね
・自己満足
・決意表明
あたりでOKなのかな?+13
-5
-
334. 匿名 2014/09/08(月) 03:18:45
自分より下だと思う人間を見て優越感を感じる人間はその更に上の人間から見下されてるよ。
タトゥー以前に自らそういうヒエラルキーをつくる心根がタトゥーより醜い。+18
-8
-
335. 匿名 2014/09/08(月) 03:23:58
多分20代で入れるひとが一番多くて海に行く年代もその位が一番多い。
最近タトゥー禁止の海水浴場が増えたからそういう回答になってるんじゃない。+4
-1
-
336. 匿名 2014/09/08(月) 03:24:29
334さんに心底同意。
他人の事が気になって気になって自分より下げることによって自分を保ってるんでしょうね。+16
-4
-
337. 匿名 2014/09/08(月) 03:26:19
タトゥー入れてる部分を露出させて見せつけて強さをアピールしてるイメージ。
ファッション的な意味合いや模様ならいかにオシャレ命なのかアピール
なめられたくない的な防御の意味で入れてる子が多いと思うし、それはイコール見た側に無言の圧力を与えてる。
スヌーピーだろうがハートマークだろうが見せてる行為も含めて暴力的だよ
公共の施設なんて利用しなくても楽しく暮らしていけるわけだし、昨日今日禁止になったわけでもないし裸の温泉がNGなんだから
海もダメとなって仕方ない+6
-10
-
338. 匿名 2014/09/08(月) 03:32:22
自分と違う人を見下ろすことで
優越感を確保しようとする
かわいそうなギャルちゃん民達+13
-5
-
339. 匿名 2014/09/08(月) 03:33:51
いや横入りだけど
ヒエラルキーは「つくるもの」じゃなくて「厳然と存在するもの」でしょう
どんなに心根清らかな人でも
「あいつを見下してやろう」と思う人がいれば見下されるわけで
タトゥーを入れてわざわざ、そういう人たちに付け入るスキを与えるなんて賢くないな
私はそう思うけどね……
+6
-10
-
340. 匿名 2014/09/08(月) 03:36:25
タトゥー頭ごなしに否定する人ってタトゥー許可してるプールや温泉については決まってスルーするよねw+13
-9
-
341. 匿名 2014/09/08(月) 03:37:31
高卒の人は大卒を募集する企業には応募できない
イレズミのある人は「イレズミお断り」とあればそれに従わなくてはならない
俺は自由だぜって顔してる人ほど自分に制約を課してるんですよねえ
へんなの+8
-6
-
342. 匿名 2014/09/08(月) 03:38:01
340
そこには行かないから関係ないだけ+1
-8
-
343. 匿名 2014/09/08(月) 03:41:56
でも実際、今タトゥーが入ってる人たちってこの先どうやって生きていくんだろうね
いまやってる仕事を失ったら、起業する資金力がなかったら再就職でしょ?
転職も大変そうだなあと思ってしまう
自分の周りで入れてる人は本物のアウトローばかりだから
一般寄りの生活してる人はどうするんだろってちょっと疑問に思った+2
-4
-
344. 匿名 2014/09/08(月) 03:43:56
決意表明 自己満足 強さのアピール オシャレ
タトゥー入れる意味は色々あるんだね
+2
-7
-
345. 匿名 2014/09/08(月) 03:45:25
344
どれ一つとってもメリットも信念も見えない…+14
-4
-
346. 匿名 2014/09/08(月) 03:49:40
タトゥーくらいでビクビクして生きてて生きずらくない?
そもそも321が言うような住む次元が違う人間はタトゥー入れるような人出会わないと思うんですけどね
それとも所詮その程度の人間が脅迫だとか暴力だとか言ってるのかな
だったら街歩けばタトゥーに限らず柄の悪い人間やピアスジャラジャラした人間にも出くわすと思うんだが。
その度にビクビク怯えてるわけ?
何故タトゥーだけが犯罪者扱いなの?
素朴な疑問だわ。+12
-8
-
347. 匿名 2014/09/08(月) 03:54:38
346
私はビクビクおびえてますよ
タトゥだけでなくガラの悪い人も得意ではありません
生きづらいと言われても縁のなかった世界なんだから仕方ない
ちょっとカバン買おうかなと思ってデパートに行ってもいるんですもの。
ドキッとはしますね+6
-11
-
348. 匿名 2014/09/08(月) 03:58:25
マイナスだと思うけど。タトゥーはだめでも、耳とかに穴あける行為は規制ないんだよね。えぐいピアスしてる人いるじゃん
自分にとっちゃどちらも体に傷つけて同じような位置づけ+11
-3
-
349. 匿名 2014/09/08(月) 04:00:17
DQNは見せびらかしてホンモノの人はちゃんとシャツや半袖で隠してるという矛盾。
+14
-4
-
350. 匿名 2014/09/08(月) 04:00:24
勝ち組のタトゥーはギラギラ感があってカッコイイ
負け組のタトゥーはただの虚勢でみっともないだけ
+3
-11
-
351. 匿名 2014/09/08(月) 04:04:21
すいません、トピずれかもしれませんが…
私はタトゥー嫌いですし自分じゃ絶対入れませんが、世の中過敏に反応しすぎっていう意見に対して、世の中が反応してる例を挙げてデメリット説明した気になってもしょうがない気がするんですが。
銭湯とか海水浴とか変な目でそう見られるよとか、それ全部世の中が過敏に反応してるって思ってる人間に言っても、それが嫌なんだって堂々巡りしちゃいません?
あとあとの美容的な問題とか医療的なデメリットならわかるんですが…+13
-5
-
352. 匿名 2014/09/08(月) 04:09:07
タトゥー=ヤクザ
タトゥー=犯罪者の刑罰
ってイメージの人って何時代の人?田舎者なの?+25
-29
-
353. 匿名 2014/09/08(月) 04:12:26
タトゥーは日本だと似合う似合わないってよりもお金持ちか低収入かでイメージが全く違うんだろうな
いい会社には入れなくても資産は増やせるんだから仕事は悪い事だけはせずにガンバレ+6
-6
-
354. 匿名 2014/09/08(月) 04:33:30
公共施設とか医療設備使えなくなるとか
そういうの知らずに、まあ別にいいんじゃない?くらいのノリでしょ+6
-6
-
355. 匿名 2014/09/08(月) 04:44:53 ID:t4E92kn9op
若いときはかわいいタトゥーいれて
ババアになったらタトゥーが若すぎて
恥ずかしい思いするよ
タトゥーいれてるやつほど強く見られたいんだよね
ババアになって手術したくなったら、
まず元の腕には戻らないよ
ケロイド状態になる
+11
-8
-
356. 匿名 2014/09/08(月) 04:49:45
タトゥー=刺青=ヤクザじゃない?
年少リングも健在だしねー。
東京で普通の環境で生まれ育った人はやらない。
後々、面倒だし、ダサいもん。やるならボディアートで充分。
見慣れてるから怖いとも思わないな。+9
-12
-
357. 匿名 2014/09/08(月) 05:26:58
タトゥー=刺青=罪人
かつて日本では罪人の目印に刺青を入れていたのでマイナスイメージがあるのかも。ヤクザのイメージも拭えない。
それに綺麗に発色せずに黒は青黒くて何か汚くて嫌だなぁ。体型変わると悲惨な事になるし一生ものになるし…
+11
-12
-
358. 匿名 2014/09/08(月) 05:31:13
タトゥーって頭悪そう。
後先考えずにその場の勢いで行動して、動物っぽい。+18
-16
-
359. 匿名 2014/09/08(月) 05:32:35
352
タトゥー=ヤクザってイメージあります。
田舎者なんでねwww+15
-12
-
360. 匿名 2014/09/08(月) 05:33:19
どっちでもいい
ただダサい
ダサいファッションにダサいと指摘したくなる心理と同じ
そしてダサいファッションしてる人に限ってイケテるでしょ感醸すから失礼ながらもつい笑いもの扱いしたくなる
+15
-10
-
361. 匿名 2014/09/08(月) 05:37:53
なるほど
タトゥー入れてる人間もそれを馬鹿カスと罵倒する人間も同レベルの人間って事ね+15
-10
-
362. 匿名 2014/09/08(月) 05:48:55
辻希美とアンチの戦いみたいだよね+8
-5
-
363. 匿名 2014/09/08(月) 05:49:52
同レベルじゃない
私は馬鹿カス
タトゥーはダサい+4
-12
-
364. 匿名 2014/09/08(月) 06:21:42
他人には関係ないから
別に本当に後悔しないなら
個人の自由じゃない?
出来る事が限られるって承知の上で
それでも入れたいならいいと思う。
他人がとやかく言う必要ない。+10
-2
-
365. 匿名 2014/09/08(月) 06:33:54
「辻希美に対しアンチ過敏に反応しすぎ」
しっくりくる言葉だw+12
-3
-
366. 匿名 2014/09/08(月) 06:37:05
私も20代だけど抵抗あるよ。
やりたい人はやったらいいけど他人に理解求めるのはどうかと思うなぁ。
理解してもらえない前提でタトゥー入れた方がいい。
+17
-6
-
367. 匿名 2014/09/08(月) 06:42:51
私も若い頃はそんなに気にならなかったけど、いざ子供ができて保育園に通わせた時に、タトゥー入れてるママには引いてしまいます。正直あまり、お付き合いしたいとは思わないです。いい年してなにやってんのとも思いますし。若い頃におしゃれで入れてもそのタトゥーと一生付き合わないといけないんですよね。同世代とつるむ事が多い若いうちならいいけど、就職、結婚、出産などで環境が代わってお付き合いする人の年代が変わっても大丈夫ですか?隠すくらいならシールでいいじゃない。と思います。+12
-6
-
368. 匿名 2014/09/08(月) 06:43:35
若いうちはいいかもしれないけど20代後半くらいから隠す人多い気がする。
私の周りでは。+4
-2
-
369. 匿名 2014/09/08(月) 06:45:40
画像とかで格好良く見えてたりするタトゥも、
実際にタトゥのある人を目の前にすると、凄い嫌悪感でざわざわするのは何でだろう?
赤ちゃん抱いてる若いお母さんの肌にタトゥ見つけたりすると何とも言えない気分になる。+8
-6
-
370. 匿名 2014/09/08(月) 06:45:53
辻希美そんなガラ悪いんだw
私も好きじゃないけど。+3
-3
-
371. 匿名 2014/09/08(月) 06:49:55
よく「座右の銘を入れてる!」「愛する人の名前!」とかもっともらしい事を言うけど
じゃあなんで日本語じゃなくて英語表記でトライバルフォントとか選ぶの?
信念や愛する人の名前なら、わざわざ変なイラストとか色とか付け足さなくて良くない?
結局「入れたら見た目カッコいい!」「タトゥー入れちゃうアングラな自分!」
みたいな空っぽな理由なんでしょ?って思う。+17
-8
-
372. 匿名 2014/09/08(月) 06:58:33
過敏に反応しすぎっていうか、入れてる人って気が大きくなるのか
秋でも冬でも不自然に袖めくって周りに見せたがってて
ドヤァ!ドケドケゴルァ!って感じのオーラ全開で振る舞うバカが多いから
公共施設で区別されても仕方ないと思う+10
-6
-
373. 匿名 2014/09/08(月) 06:59:36
そうそう私もどっちでもいいけどダサいって感じ
究極的には個人の自由
公共性は?ってところはわからない 判断つかない
個人的に見慣れてるせいもあるかも
ここでもファッショントピ何かで色々言い合ったり、笑いあったりしてるけど、アレも本来は自由
でもダサいと思ったものはダサいと感じてしまう
+5
-5
-
374. 匿名 2014/09/08(月) 07:00:02
27歳ですが、タトゥーは不愉快です。+11
-7
-
375. 匿名 2014/09/08(月) 07:06:34
20代の時に入れました。
理由は刺青の文化に興味があったからです。
もちろん日本では差別があるのは知った上です。
世界を旅しているうちに、ファッションだけでなく伝統や部族の意味のある刺青の歴史や文化に触れて、意味や土地土地の習慣なども色々勉強しました。
ファッションや見せびらかす事が目的ではないので、他人から見えない場所にしましたし、今も後悔したことはありません。
何年か考えて一生消えないというのは分かった上で入れました。
普通の仕事や就職の弊害になったことは今のところありません。
決意やファッションではないけど、好きで入れたので一種の自己満足かもしれません。
普通のどちらかといえば教育や躾に熱心な家柄で、今まで何回か転職しましたが、就職の際に困った事もありません。
派手でないタトゥーがある知り合いも、一般の会社や管理職など問題なく働いています。
温泉などは家族風呂などで人目に触れないようにしています。
メリットもないけど、デメリットも特にありません。
軽く考えて後悔する人や覚悟のない人、飽きっぽい人には向いてないと思います。
反論が多いのは理解出来ますが、全てのひとが見せびらかして不快にさせていない事も分かってほしいです。
私も他人がそういう目で見る事や、自分の子供には入れて欲しくない親の気持ちも理解出来ます。
きちんと他人のそういう事も分かった上で、自己管理して通常生活に支障のない範囲で生活していることも分かって欲しいです。
勿論、肝炎やエイズなどの検査も受けました。
全てのタトゥー持ちが他人に迷惑をかけているわけでもないと思います。
+19
-12
-
376. 匿名 2014/09/08(月) 07:12:19
どんなに手のこんでるっぽい図柄でも落書きに見えちゃうんだよね、タトゥーって
人の肌に絵が描いてあるって違和感がもうダメみたい
汚いなーと感じてしまう+5
-9
-
377. 匿名 2014/09/08(月) 07:15:05
ファッションや見せびらかす事が目的でもええやないか!+11
-3
-
378. 匿名 2014/09/08(月) 07:17:51
黒歴史決定だよね
偏差値低そう笑
10代高校生より+13
-10
-
379. 匿名 2014/09/08(月) 07:29:34
375ですが、いわゆる不良でもギャルでもなかったですし水商売もしたことはないです。
高校時代の模試では希望する大学で上位の成績でした。
ゴミのポイ捨てや信号無視なども一切しませんよ。
貯蓄もコツコツ頑張ってうん千万あります。
タトゥー=低層、アウトローというわけではないですよ。
勿論タトゥーが嫌い、ダサいという意見も受け入れます。
何も考えず、他人に不快感や威圧感を与える人ばかりではないです。
ただ、勢いで若気の至りで入れたいと思う若者はよく今後の事を考えて入れるものですね。+13
-7
-
380. 匿名 2014/09/08(月) 07:39:18
タトゥーをいれてる人でも、いい人もいるかと
思うけど、やっぱタトゥーが入ってる
人は見ると引いてしまうな。
人はどうしても、第一印象は見た目から入るから。+11
-6
-
381. 匿名 2014/09/08(月) 07:43:32
入れ墨するようなバカはほんとに屁理屈がお上手だね
まあ、まともな会社には勤められないからいいけどねw
+12
-13
-
382. 匿名 2014/09/08(月) 07:44:54
チンチクリンで筋肉の欠片もないような女がやっても、みすぼらしいだけ。+10
-11
-
383. 匿名 2014/09/08(月) 07:46:39
375さん
別にいいと思いますよ?
嫌いな人に好きになれとは言わないけど、もうちょっと寛容でもいいのに…
+10
-3
-
384. 匿名 2014/09/08(月) 07:47:29
刺青入れてるけど、大手の会社員やってるよ。
勿論正社員。
そこそこ稼いでます。+16
-10
-
385. 匿名 2014/09/08(月) 07:47:56
ドン引きするけどねw+9
-9
-
386. 匿名 2014/09/08(月) 07:49:40
こういう統計はホントあてにならないから。いくらでも操作できるし。
どんな層にアンケートとってるのやら…。
+3
-1
-
387. 匿名 2014/09/08(月) 07:50:35
タトゥ=バカ確定。
賢い人は入れませんw+16
-9
-
388. 匿名 2014/09/08(月) 07:50:46
私はちゃんとジムに通って筋トレもしてるよ。+4
-6
-
389. 匿名 2014/09/08(月) 07:52:15
他人の入れ墨なんて、模様まで見ないよ
「青黒い落書きだ。関わらんどこ」
それで終了ですw+13
-8
-
390. 匿名 2014/09/08(月) 07:53:33
タトゥ入れてないバカもすごく多くない?
+22
-7
-
391. 匿名 2014/09/08(月) 07:59:14
ここの人はタトゥー入れてる人が高学歴でいい企業に就職して稼いで、
普通の水準以上の生活して何の後悔もなく幸せに暮してるって思いたくないんだね。
+17
-12
-
392. 匿名 2014/09/08(月) 07:59:44
でもタトゥ入れてたら確実にバカだよw+14
-12
-
393. 匿名 2014/09/08(月) 08:09:07
タトゥー入ってなくても馬鹿は馬鹿。+18
-5
-
394. 匿名 2014/09/08(月) 08:09:33
大学生の就職したい会社アンケートで常にベスト10に
入るくらいの会社にいるけど、タトゥーなんて一人もいないね
入社して最低1年は寮生活だから、共同風呂とかで絶対バレるだろうし、
すぐ噂になって、会社に居られなくなるのが明白。
入れ墨=「一生ガテン系でやって行きますという宣言」だと思っているw
+10
-8
-
395. 匿名 2014/09/08(月) 08:12:47
タトゥを入れていなくてもバカなヤツはいるが、
タトゥを入れてる奴は全員バカ。
まあ、その程度のことも分からないからバカなんだろうけどねw+14
-9
-
396. 匿名 2014/09/08(月) 08:13:41
まずタトゥ自体がダサい柄じゃん。梵字も蝶も花も天使の羽でも星でもなんでもすげぇダサいとしか言えない。本人はタトゥに色んな意味や決意持ってるんだろうけど。そんなダサい柄入れて頭悪いとしか思えないわ。+11
-10
-
397. 匿名 2014/09/08(月) 08:15:54
同僚に入れ墨がいたら
即、上司にチクって自分の昇進の踏み台にするw+10
-8
-
398. 匿名 2014/09/08(月) 08:25:50
394
入れ墨=ガテン系って(笑)
世間知らずすぎやしない?それか見てる世の中狭すぎ(笑)+15
-9
-
399. 匿名 2014/09/08(月) 08:27:31
ゆとりすぎ+5
-4
-
400. 匿名 2014/09/08(月) 08:28:24
海外でポリネシアンショーをみにいったら、パフォーマーみんなキャンドルジュンみたいなタトゥーが入ってて、お守りのようなもの、って言ってたのがしっくりきた。魔除けの意味合いでタトゥーを入れる文化もあるんですね。
日本だとヤ○ザの文化って感じですよね。+4
-4
-
401. 匿名 2014/09/08(月) 08:32:46
やっぱり消えないものと一緒で自分の気持ちで左右されるから簡単に消えるタトゥーが良いと思いますよ。
+4
-3
-
402. 匿名 2014/09/08(月) 08:40:07
ナチュラル系主婦向けっぽい店の店員が腕にコワイワンポイントいれてるのを見たときは2回目買うことはないなと思った+11
-10
-
403. 匿名 2014/09/08(月) 08:41:07
20代女性42%の親もそういう意識なのかな。
+5
-2
-
404. 匿名 2014/09/08(月) 08:41:20
入れ墨入りのバカの屁理屈は聞き飽きた。
入れ墨=底辺。そういうこと+21
-12
-
405. 匿名 2014/09/08(月) 08:43:41
398
入れ墨は、世間からそう見られてんだよ
見られ方が分かって無さ過ぎw+10
-10
-
406. 匿名 2014/09/08(月) 08:43:58
20代後半だけどタトゥーしてる人はやっぱり怖いし引くな、、
特に可愛らしい子とかが入れてると年取った時そのタトゥーどうするんだろって思ってしまう。
+13
-5
-
407. 匿名 2014/09/08(月) 08:46:00
例え温泉に入れたとする
どうするよ数十年後、よぼよぼばあちゃんにイケイケ姿勢入ってたら!+6
-5
-
408. 匿名 2014/09/08(月) 08:48:15
わざわざ痛い思いしてまで目立とうとするその自己顕示欲の塊みたいなところにドン引き+13
-8
-
409. 匿名 2014/09/08(月) 08:48:21
入れ墨=ダサいw+17
-9
-
410. 匿名 2014/09/08(月) 08:49:50
タトゥー?海軍?+4
-7
-
411. 匿名 2014/09/08(月) 08:58:14
初対面で入れ墨入ってたら
その時点で、友達にはならないようにしよう、としか思わないなw+18
-10
-
412. 匿名 2014/09/08(月) 09:05:12
タトゥー入れた主婦がいた
子供はうるさい子だった
+11
-10
-
413. 匿名 2014/09/08(月) 09:08:15
見せられている側がいい気持ちしないんだから、隠してほしい。
+16
-8
-
414. 匿名 2014/09/08(月) 09:09:38
319
本物のゲス発見(笑)
友達いる?+3
-4
-
415. 匿名 2014/09/08(月) 09:14:32
ピアスだって昔は、親からもらった体に傷をつけてだの、ここは日本だだの言われていたし
私自身はピアスすら開けてないんだけれど、周りからなんで開けないの?って言われることあるよ
認知されればこんなもん
そのうちタトゥもワンポイントとか洒落た柄を少し程度なら個人の趣味レベルになるんじゃないの?
イメージの問題だけで、他人に実害はないから+27
-8
-
416. 匿名 2014/09/08(月) 09:17:41
ピアスは、
一個ずつくらいなら、上品なデザインもたくさんあるし洋服と合わせられるからファッションとして捉えられる。
タトゥーはファッションにすらならない。
+9
-19
-
417. エリキテルちゃん 2014/09/08(月) 09:20:31
だから長瀬や森田や渋谷はジブリに出れなかった理由が少し分かった気がする
そりゃ宮崎監督も嫌だよね+6
-9
-
418. 匿名 2014/09/08(月) 09:23:45
もうすぐ40です。20代の時にタトゥーいれたけど、別に後悔していません。温泉は部屋に付いているとこあるし、海やプールは日焼けしたくないから、ラッシュガード着ています。子どもの学校行事や委員の仕事は見えない服を着ています。10代の時にピアス開けましたが、当時はDQN扱いでしたが、今はDQNじゃなくてもピアスしてますよね。タトゥーも自己満足なので、したくない人はしなければいいのでは?マイナスでしょうけど。+23
-13
-
419. 匿名 2014/09/08(月) 09:28:07
温泉入りたいし親がショック受けるだろうし後で飽きるだろうから自分はやらないけど、
他人がタトゥー入れてるのは全く気にならない。
タトゥーがあるないよりも仕事できるかとか人間性が面白いかの方が気になる。
タトゥーを気にしすぎる風潮は無駄な苦労だ(^.^)
これからどんどん自由になっていくと思うけど。+17
-9
-
420. 匿名 2014/09/08(月) 09:32:03
ピアスはかわいいと思う。
パールとかダイヤとか職場でもOK
でもごめんタトゥーはなんか汚いわ。+14
-14
-
421. 匿名 2014/09/08(月) 09:34:06
タトゥーおばさんの親御さん見たら、金髪っぽい白髪染めにスカル模様のカーディガン着てたw+8
-7
-
422. 匿名 2014/09/08(月) 09:39:43
もし職場にいたら触らぬ神に、って感じでみんな何も言えないだけだと思う、勘違いしてないよね?+11
-7
-
423. 匿名 2014/09/08(月) 09:41:43
自分二十歳だけど全く気にならない。
むしろほとんどの人が気にしない世の中になった方が効率よさそう。
タトゥーしてるからあいつ雇わないとか、タトゥーしてるからあいつ嫌いとかそういう考えが消えれば、
もっと楽になるし得する人も出てくるはず。
どの時代にも「最近の若者は~~」と不平を言う人がいるけど、若者のいいところはより自由な考えを持ってることだと思う。
しなくてもいい心配をしない。
同性愛者差別とか女性差別とか、まだだいぶあるけど昔に比べたら減ってるし。
タトゥーを気にしたりいちゃもん付けてるひまがあったらもっと生産的なことしたい。働くとか遊ぶとか。+18
-16
-
424. 匿名 2014/09/08(月) 09:44:16
昔は罪人に入れ墨入れて、底辺の証にした。
その名残でヤクザが、一般社会に帰れないための儀式とした。
今はそんな感覚薄まろうと、
ファッション感覚で入れても、流行変わったり飽きても変えられないものつけて
頭悪いとしか思えない。
シールやヘナ描き(一週間程度で消える)のなら、友達やってるけどね。+13
-9
-
425. 匿名 2014/09/08(月) 09:47:32
423は生産的な事してるの?
どうせ遊ぶ事しか考えてないんでしょ?
+9
-11
-
426. 匿名 2014/09/08(月) 09:49:23
入れた歳よりも後悔するかもしれない年月の方がずっとずーっと長いのにね
+8
-9
-
427. 匿名 2014/09/08(月) 09:49:36
タトゥー気になる人が多い方が効率的だと思うけど+10
-8
-
428. 匿名 2014/09/08(月) 09:50:45
決意なら見せびらかさずに見えないとこに入れればいいやん+7
-6
-
429. 匿名 2014/09/08(月) 09:52:33
425
学生だけどバイトと勉強で毎日充実してますわ。
お金貯めて休みには旅行ですわ。
遊ぶも生産に入るよ、幸せを生産してるの。+7
-9
-
430. 匿名 2014/09/08(月) 09:55:18
私の友達も相当後悔してたな。
現に消してたし。
ほんの500玉くらいの小さい刺青だったけど、
それでも嫌だって消してたよ。ほんとアホだったって言ってた。
私もタバコ、はじめは格好つけで吸い始めたけど、死ぬほど後悔。やめるの苦労したわ。
若さの勢いでやるもんじゃないよ。
ちゃんと考えた方がいい。+12
-5
-
431. 匿名 2014/09/08(月) 09:57:27
昔は、いれたかったけど地味に高いし温泉とか入れないのは、辛いのでやめました。
今は、子供もいるのでいれなくてよかった!!と思ってます!!+6
-7
-
432. 匿名 2014/09/08(月) 10:16:14
シールでいいじゃん!ww
同じ絵柄なんて飽きるでしょw+10
-8
-
433. 匿名 2014/09/08(月) 10:22:05
タトゥー入れてる人は怖いから、姿見せないで欲しい。+10
-9
-
434. 匿名 2014/09/08(月) 10:27:52
↓本当の底辺の人間はこの人。
決め付けと差別で自分の中のルールからはみ出る人間を追い出して、相手を受け入れる概念が無い。
そもそも底辺とか使っている所から、常に他人を見下したいタイプの人間の印象を受ける。
404. 匿名 2014/09/08(月) 08:41:20 [通報]
入れ墨入りのバカの屁理屈は聞き飽きた。
入れ墨=底辺。そういうこと
+23
-8
-
435. 匿名 2014/09/08(月) 10:46:27
別に入れるのは本人の自由だからどうでもいいけど、タトゥー入れてる人が「差別するな」とかまわりに理解を求めるのは違う。
正直、自分の身体に墨入れて平気な人とは関わりたくないです。+19
-7
-
436. 匿名 2014/09/08(月) 10:46:37
他人のタトゥーなんて本当どうでもいい。+16
-2
-
437. 匿名 2014/09/08(月) 10:47:55
ワンポイントぐらいなら気にならない
背中一面とかいろいろ彫ってるとちょっと怖いけど
タトゥースレはフルボッコだけど、整形失敗スレでガルちゃんでも整形してる人いっぱいいて、私的にはワンポイントタトゥーも整形も似たようなもんだから、なんか変なのーと思った+13
-3
-
438. 匿名 2014/09/08(月) 10:49:40
子供とプールいけないなんて
無知すぎる
行けます。
長袖ラッシュガードで。
MRI行けます。
行けないのは昔のインク。
つまり、ババアね。
温泉、個室で楽しめます。
裕福層はね。
余計なお世話の貧乏ババア黙ってろ。+8
-21
-
439. 匿名 2014/09/08(月) 10:55:47
56
あんたみたいなタイプには
わからないわ。
タトゥーって、
人に評価されたくてしてるんじゃないし。
自分が満足かどうかなのよ。
生き方が違うのに、
理解なんかしなくていいと思うんだけど。+13
-4
-
440. 匿名 2014/09/08(月) 11:01:23
10代だけど20代の人おかしい人多すぎ。
10代でもタトゥー冷たい目で見てるししてる人軽蔑してる人多いと思うよ。+13
-7
-
441. 匿名 2014/09/08(月) 11:01:43
ノリで入れるのも自由。
決意で入れるのも自由。
批判されると知りながら入れているのだから、いちいち批判に反応しないでほしいわ!
『何で温泉・プール・海水浴場に入れないんだ!』
→知っていて入れているんでしょ?アホすぎる。
全面禁煙の場所で『何でタバコが吸えないんだ!』って騒ぐアホと一緒のレベル。
+11
-6
-
442. 匿名 2014/09/08(月) 11:03:50
クオリティが落書きレベルの大失敗タトゥー画像【一度の過ちがwww】 - NAVER まとめmatome.naver.jp日本でも最近はファッション感覚でTattooを入れる人が増えていますね。 和彫が人気の日本と違い、海外のタトゥーがあまりにカオス過ぎるんです!! 『なんでこんな...
タトゥーを入れる前に、知らないと人生を後悔する知識とリスク - NAVER まとめmatome.naver.jpタトゥーや刺青をレーザーや切除で除去する人が急増中。橋本市長が大阪市職員に刺青を禁止して話題になったように、近年ファッションの一部として若い世代に人気のタトゥー...
この辺を覚悟してるなら入れるのは個人の自由かと思う
が、自分の友だちが入れたら疎遠になるだろうな+4
-5
-
443. 匿名 2014/09/08(月) 11:04:08
ラッシュガードで隠しちゃだめでしょwww
タトゥーはオシャレじゃないの???w
もはや詐欺。+12
-9
-
444. 匿名 2014/09/08(月) 11:08:42
398. 匿名 2014/09/08(月) 08:25:50 [通報]
394
入れ墨=ガテン系って(笑)
世間知らずすぎやしない?それか見てる世の中狭すぎ(笑)
398さん、世間を知らないのは貴方ですよ。
人事部長をしてる彼氏に聞きましたが、タトゥーを入れてる時点で既に問題外だそうです
他にも受ける人間が沢山居るのに、何故わざわざタトゥーを入れてる人間を採用するかって事だそうです。
やってる人はどうぞお好きに。否定も非難もしませんよ。だってうちの会社では採用しないから。どうしようが全く関係ないです。って事らしいです。
あとやはりキラキラネームは避ける方向とも言ってました。勿論それだけで落としたりはしないけど、全く甲乙つけがたい2人が残って、どちらかを落とさなきゃいけないって事になった場合のみキラキラネームの方を落とすそうです。
+9
-7
-
445. 匿名 2014/09/08(月) 11:14:35
タトゥー=
底辺、マナー守れない、、DQN、いい職につけない、MRI受けれない、見せびらかしてくる
なんて1を見て10を知ったような顔しているやつのほうが、タトゥー入ってる人なんかよりよっぽどバカ丸出し。
狭い世界でビクビクしながら生きてきたんだろーな、人の中身を見ることが出来ないからっぽの人なんだなーって思う。+13
-8
-
446. 匿名 2014/09/08(月) 11:18:10
>438
プールで長袖ラッシュガードw
そこまでしないと入れないというのが哀れだわ。
+16
-9
-
447. 匿名 2014/09/08(月) 11:19:08
444
横からだけど、全部彼氏とやら(現実か妄想かわかんないけど)からの受け売りで笑える。
やっぱり398が言うように世界狭いね。
彼氏(笑)は人の中身も見れないようじゃ人事部長なんて向いてないんじゃない?+7
-11
-
448. 匿名 2014/09/08(月) 11:21:00
Twitterで自由の証にタトゥー入れたいって言ってる人がいてドン引きw
寧ろ自由が制限されるんですけど……
以前オバマ大統領の話もあったけど、海外でも上流階級とか学のある人たちはタトゥーにはあまり良いイメージ持って無いと思う。海外は寛容だからって意見も一概にそうとは言えない。+10
-5
-
449. 匿名 2014/09/08(月) 11:32:03
448
そうそう。アメリカの軍隊でもタトゥーを制限する方向に行ってる(顔や肘、膝から先を禁止)
徐々になくしていくつもりなのかもね
警察官も、服で隠せないものは禁止だし
イギリスやオーストラリアも警察官は禁止になってる+10
-4
-
450. 匿名 2014/09/08(月) 11:41:03
タトゥー入れてる人にまともな人間いたことないよ+12
-7
-
451. 匿名 2014/09/08(月) 11:41:51
私20代だけどタトゥーは嫌だよ
してる同年代の友達とかにも会ったことないんだけど
他人がするのはどうでもいいけど自分がするのは嫌って思ってる人多数だと思うし
ひとつの年代の300人くらいにしか聞いてないのに20代の40%とか言わないでほしいなぁ+13
-5
-
452. 匿名 2014/09/08(月) 11:49:56
今年プールで短期のアルバイトしていたけど、タトゥーいれてる人はお断りしても「差別するな!」って言ってきて面倒だった。
なにが差別だよ。自分から入れちゃったくせに。+31
-6
-
453. 匿名 2014/09/08(月) 11:52:06
別にお金と余裕があれば入れればいいと思う+11
-6
-
454. 匿名 2014/09/08(月) 11:53:33
低学歴、ドキュンネーム、でき婚、タトゥートピ
否定されて暴れてる人はだいたいかぶってそう
みんな口を揃えて言うのが「私の周りでは普通。」
だから、あなたの周りの常識なだけなんだよ
もう少し世の中見てみよう
+34
-5
-
455. 匿名 2014/09/08(月) 11:53:45
一生アウトローに生きる覚悟があれば、入れればいいと思う
でも日本で生きていくなら相当厳しいだろうね
でも軽い気持ちでタトゥー入れた若者が将来後悔して、自分の子供が入れたいと言った時全力で阻止するなら
説得力があるかもしれない+13
-5
-
456. 匿名 2014/09/08(月) 11:55:09
いつも思うんだけど、ここの人は他人のことに対して何でそんな必死になって噛みついてるの?
タトゥー入れるのは個人の自由、でも私はタトゥーは入れません。これでいいじゃん。
さすがに怖いよ。+19
-12
-
457. 匿名 2014/09/08(月) 11:56:40
入れるの自由だけど、私と家族に近寄らないでね。同類に見られたくないから。+19
-8
-
458. 匿名 2014/09/08(月) 11:57:53
プールとか海とかが厳しすぎるって話でしょ
なんか話してること変じゃない?
刺青で起きるリスクとかがあるなら別だけどね
ほぼ皆無でしょ
なのになんで規制するのって話
消したいと思うのも規制があるからでしょ
なきゃ消したいと思う人の方が少ないでしょ
みんなが背中に和柄でっかくするわけでもない
ちょっとしたハートとかなら可愛いくない?+16
-14
-
459. 匿名 2014/09/08(月) 12:01:10
個人の自由なのはわかるけど、タトゥー入れてる人がプールで堂々と見せたりしていることが多い。一部の人かもしれないが、ちゃんと守ってくれるなら誰も何も言わないのに。
守らない人が多いから、偏見されたりしても仕方ないと思う。+13
-5
-
460. 匿名 2014/09/08(月) 12:02:17
458
だから、何度もここで上がってるけどさ
日本の文化では刺青=犯罪者なんだってば
これはもう昔から連綿と続いてきた意識だからそう易々と変えられない
海外の、刺青を魔除けとして入れている文化を持つ人たちを差別する気持ちは全くないけどね
批判されるのが嫌なら日本から出てそういう国に行くしかないっつう話ですよ+15
-9
-
461. 匿名 2014/09/08(月) 12:05:46
タトゥー禁止になるのは、それだけ嫌悪感持ってる人が多いって事だよ。タトゥー入れてる人はマナー悪い人多いし、見ただけでも怖いから迷惑なんだよね。+23
-6
-
462. 匿名 2014/09/08(月) 12:08:35
20代だったら独身も結構いるんじゃない?
結婚したら変わると思うけど+5
-5
-
463. 匿名 2014/09/08(月) 12:11:22
好きな人の名前を刺青したおばあさん、見たことある。
お茶目な人ではあったけど、お水系の商売してたらしい。
おばあさんのたるんたるんにたるんだ肌にオトコの名前は…
痛いものがあるぞぉ〜(^^;;
そういう道を選ぶって、かっこ悪いと思ってしまう。
それに、一度入れてしまうと、それ相応の、誠実さのかけらもない男性を呼び寄せるよ。
優しくて、真面目なところのある男性はタトゥーはヒクわ。
〜を忘れないためにというなら、肌に刻印残さなくたって、記憶とその後の生き方で大事にできるものだよ。
忘れるくらいなら、たいして大事な出来事じゃないんだよ。+8
-5
-
464. 匿名 2014/09/08(月) 12:14:08
日本の過半数が韓国の過半数と価値観を共有する分野ですよね
でも私は、タトゥー大好きです+6
-15
-
465. 匿名 2014/09/08(月) 12:14:51
タトゥーにビクビクして可哀想だね
同情するわ+11
-13
-
466. 匿名 2014/09/08(月) 12:17:49
459
それって守ってる人は目につかないだけの話では(笑)+5
-4
-
467. 匿名 2014/09/08(月) 12:18:30
459
たとえルール守ってても文句つける人はつけるんじゃない?
+6
-1
-
468. 匿名 2014/09/08(月) 12:18:33
タトゥーもリスカもそうだけど、理解を強要するのは違うと思う。
やっぱり嫌な人もいるしね。
閲覧注意!似非(えせ)メンヘラぶった斬り!! | ストップ似非(えせ)メンヘラーxn--5ckr1e9b.com皆様には、どんな人格が内在してますか?という自称多重人格さんたちのやり取り今もなお自称多重人格の集団って居るんですね。基本的に自称多重人格達というのは皆さん似たり寄ったりなんですよね。
ここにはリスカの事書いてるけど、タトゥーもつながってるような気がします。+7
-2
-
469. 匿名 2014/09/08(月) 12:23:42
最初は軽い気持ちで入れたけど、そのあともっと増やしたくなってとまらなくなって、今や入ってない場所が足の甲と顔くらいなんじゃない?ってゆう知り合いがいます。ちなみに女の子。しまいには彫ってるとこFacebookに動画でアップしてた。正直怖いし、どんどん周りも離れていった。本当はわるい人じゃないってわかってるけど、やっぱりみんな偏見とかあるんだなって思った。上手く言えないけど、、
まあでもそれに反して最近ほんとにタトゥー入ってる子多い、、、
+8
-3
-
470. 匿名 2014/09/08(月) 12:26:18
タトゥーが不愉快って(笑)
じゃあ見なければいいのに
そんなことで不愉快になる暇あったら
自分磨きでもしたら?+9
-20
-
471. 匿名 2014/09/08(月) 12:29:11
466
守ってる人はタトゥーを隠してるんだから目につかないのは当たり前じゃんww
守ってなくて、タトゥー見せびらかしてる人だけに言ってるんだよ。+13
-3
-
472. 匿名 2014/09/08(月) 12:40:51
なんか汚い言葉吐いてる人が居るね
タトゥー以前に匿名で罵声浴びせる事しか抵抗できないのかな
偏見もたれても仕方ないとか、理解できないとか、、、だから何?
そんなの承知の上で入れてるでしょう
実際に理解しろ!とか偏見だ!とか訴えられたの?
プールでごねてる一部の人間を全員が常識がない、マナーないと決めつけている
歩き煙草を見て喫煙者は常識がない、マナーがなっていない、と喫煙者全員を一括りにする輩とまるで一緒+14
-5
-
473. 匿名 2014/09/08(月) 12:41:36
タトゥー入れてる人について偏見はないけれど
見せびらかすようなのは理解できない。
あと日本にいる以上は理解されづらいことだということは肝に銘じとけと思う。
最初は恐れられてビビられて遠巻きにみられることも気持ちが良かったんだと思うけど
だんだんそれが苦痛になって「なぜ理解してくれないの」という思考に変化しているだけのような気がする。
海も温泉もプールも禁止しているところはそれがルールだから、そこに行こうとすることがおかしい。
禁止されていない、自分でも入れるところを探して行けばいいだけの話。
タトゥー入れてる人と関わりたくないひとは禁止されていない公共施設にはいかないだろうし
逆も同じこと。
バカの一つ覚えみたいに「考えが古い」「ファッションだ」「なぜ理解してくれないの」など喚いてる人を見ると
棲み分けって知ってます?って言いたくなる。
いいじゃない。
かっこいい、おしゃれなタトゥーを受け入れないダサい・古い人たちなんて
相手にしなければ。
例えばですよ、腐女子のみなさんがBL好きなのをみんなに理解されたがってますか?
違いますよね。
美少女アニメ好きな男性がみんなにその趣味を広めようと理解されようとしてますか?
違うんじゃないですか?
大多数は同じ趣味をもつものどうしが集まった時にその話題で大いに盛り上がり、イベント行ったりと楽しんでいるわけでしょう。
私なんて結婚してて子供もいていい年なのにいまだに乙女ゲー好きですけど
理解されようなんて思ってませんし、自分でも客観的には理解不能な趣味だと思ってますよ(笑)
それとなんら変わりないでしょう。
住み分ければいいんですよ。
タトゥーをかっこいいと感じる人の前では見せたり感想聞いたりすればいいし
そうでない人の前では隠すか、そうでない人とはかかわらないと。
そんな簡単なことがなぜできないのかなぁ。+17
-5
-
474. 匿名 2014/09/08(月) 12:43:45
20代だけど、
茶髪・タトゥーは嫌だしピアスもあけてない。
まわりの友達もそう。
どこで調査したんだろ。+9
-5
-
475. 匿名 2014/09/08(月) 12:46:30
タトゥーを擁護しても無駄だよ。
AKBを嫌いな人と好きな人がいるように
タトゥーも嫌いな人と好きな人がいる。
嫌いなものを好きになれと言われても無理でしょ?
なぜ理解しなければならないの?+21
-5
-
476. 匿名 2014/09/08(月) 12:48:20
自分はタトゥーは趣味じゃないからしたいとは思わないけど、別にタトゥーくらい本人の自由だと思う。
タトゥー入れてる人が知能低いとか言われる原因は「温泉施設等に行けないそんな不自由な事してバカだ」とかその程度の理由だと思う。
けどなんで温泉施設にタトゥーがngになったかは、がっつり背中に入れ墨入れたヤクザが怖くて一般人が不快に思って来なくなり、店側にも不利で営業妨害になったって事から来たと思う。
ならタトゥー禁止じゃなくて暴力団利用禁止でいいと思うし、そうゆう意味で「たかがタトゥーに対して世間騒ぎすぎ」ってゆう世論だと思う。
+6
-9
-
477. 匿名 2014/09/08(月) 12:48:23
473
長文すぎワロタ
BLとか乙女ゲーとか一切関係ないんですけどw+3
-12
-
478. 匿名 2014/09/08(月) 12:51:14
いつ理解しろなんて言われたの?
被害妄想ですか?
それともプールの監視員の方?+4
-11
-
479. 匿名 2014/09/08(月) 12:54:55
日本人は鎖国的考えしてる人ばっかり
東京オリンピック始まったら外国から
沢山人が来てタトゥーへの偏見も徐々に
変わっていくんじゃない?
今の20代が60代とかになったときは
世間も変わってると思うけどなー+8
-19
-
480. 匿名 2014/09/08(月) 13:00:37
人がやることなんてどうでもいい。
ピアス開けようが、整形しようが、タトゥー入れようが。
犯罪者なわけでもないただの他人のやった事に怒り狂う人って洗脳された宗教の人みたいで近づきたくない。+9
-6
-
481. 匿名 2014/09/08(月) 13:03:39
473
文章を簡潔にわかりやすくまとめて書く。
そんな簡単なことがなぜできないのかなあ+1
-10
-
482. 匿名 2014/09/08(月) 13:06:21
ちっちゃい頃に水で濡らして貼るシールで遊んでた(今はもうない?三十路です……)
アニメのキャラのやつ
夏休みに腕とか脚とかに貼って遊んでたけど、要はあれの一生消えない版でしょ?
ぜったいヤダw+9
-4
-
483. 匿名 2014/09/08(月) 13:07:22
タトゥーは悪!
みんなの迷惑!!タトゥーいれる人なんかバカで底辺!日本からでていけ!+10
-12
-
484. 匿名 2014/09/08(月) 13:11:29
「タトゥー入れてる人と友達になりたくない」とか言ってる人は、友達になった後、温泉とかプール行って、小さいタトゥーが入ってるのが発覚したら縁切るの?
相談なく親友がタトゥー入れてきたら、縁切るの?
ちょっと器小さすぎない?
私、タトゥー入れてる友達いるけど、普通に良い子だし、そんな小さいことで縁切りたいと思ったことないなー+7
-19
-
485. 匿名 2014/09/08(月) 13:11:35
20代の時中二病みたいな時期あって入れようとしてたけど、入れなくてよかったって思ってる
なんか今あったら逆に恥ずかしい…自分の黒歴史さらしてるようで
タトゥー入ってる人でこの人凄いなカッコいいなって人見たことないし…なんか心病んじゃたのかな?
見たいにしか今となっては見えない
+8
-6
-
486. 匿名 2014/09/08(月) 13:12:34
16
はぁ⁉
タトゥー入れてると、他人からDQNか頭悪い人か生活水準低い人かと思われてると気づくべき。
tatto入ってますけど、東大卒で頭悪く無いです。生活水準も全くあなたよりいい生活してますけどね。
見た目で判断するしか出来ない器の小さい人間にだけはなりたくありませんね。+9
-20
-
487. 匿名 2014/09/08(月) 13:12:43
お昼にババアがワーワー言うとります。+7
-9
-
488. 匿名 2014/09/08(月) 13:14:05
タトゥー見せていれば、
この人バカだな、って
思うから便利。+17
-6
-
489. 匿名 2014/09/08(月) 13:14:10
器が小さかろうがなんだろうが、嫌なものは嫌
ごくごく少数の例で例えられても困る
私は友人が入れていたら縁を切りますね
他人にどうこう言われる筋合いはない
タトゥーを入れている人だってとやかく言われたくないんでしょ?
同じことだよ+8
-6
-
490. 匿名 2014/09/08(月) 13:14:19
ガルチャンの皆様と一緒にタトゥー撲滅デモをやりませんか!?
ここまでタトゥーが悪害なら日本から追放しましょう!
集まれタトゥー嫌いの仲間たちよ!立ち上がれ!
デモをおこしてタトゥーをいれてる奴等に人権はない!+3
-13
-
491. 匿名 2014/09/08(月) 13:15:51
483
あなたの文…読んだこっちが恥ずかしくなるww
本当宗教みたいww+8
-5
-
492. 匿名 2014/09/08(月) 13:18:15
本人はいけてると思っているかもしれませんが
それをら見た側は、ぁぁ頭悪いんだなぁ
とおもいます。
+12
-4
-
493. 匿名 2014/09/08(月) 13:18:16
私も友達がタトゥー入れたら縁切るわ。
世間はそれだけタトゥーに厳しいし、同類に思われると色々影響出てくるしね。+14
-6
-
494. 匿名 2014/09/08(月) 13:22:56
490
撲滅デモ頑張ってwww
私はそこまでやる気ないわw
タトゥ入れてる馬鹿より痛い目で見られるだうね+10
-1
-
495. 匿名 2014/09/08(月) 13:23:34
はぁ…なんだろ…
なんかみんな病んでる…+9
-3
-
496. 匿名 2014/09/08(月) 13:24:59
486
東大卒…(笑)
本当に東大卒ならこんなことで反論しないと思う…+17
-3
-
497. 匿名 2014/09/08(月) 13:27:07
刺青なんかで決意の表明とか、他人にはなーーーんにも伝わらないから。
むしろ、体を傷つけることでしかつよがれないなら 乗り越えたなんて言えないよ。+12
-3
-
498. 匿名 2014/09/08(月) 13:28:01
勝手にしたらいいけど、プールとか温泉とかに入れない事にブーブー言うのはやめてね。+12
-3
-
499. 匿名 2014/09/08(月) 13:28:40
〜底辺の集い〜
‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ガールズちゃんねる‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎+7
-8
-
500. 匿名 2014/09/08(月) 13:30:17
タトゥー入れてなにが悪いの?
あたしタトゥー入れてるけど
ファッションでかっこいいと思うし
センスのないおばさんたちが
文句言って馬鹿みたい(^o^)
おばさんダサいの自覚しなよ+6
-19
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本では、若い女性を中心にファッションタトゥーが広がってきていますが、プールや温泉、サウナなどの公共施設に入れないことが多いなど、タトゥーに対する反応は厳しく、そしてよく議論にもなっています。(中略)しらべぇ編集部では、「タトゥーに対して、世の中は過敏に反応しすぎていると思う」という調査を実施しました。調査は、20代から60代の男女計1500人を対象におこなっています。