-
1. 匿名 2019/01/15(火) 09:52:42
出典:amd.c.yimg.jp
神戸新聞NEXT|事件・事故|1歳娘乗せたベビーカーに商品隠し万引、知人と目配せなどし スポーツ店で靴と店内備品www.kobe-np.co.jp1歳の娘を乗せたベビーカーに商品を隠すなどの手口で万引をしたとして、兵庫県警生田署は14日、窃盗の疑いで、いずれも神戸市長田区に住むパートの女(37)と無職の女(38)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後2時半すぎ、同市中央区東川崎町1の商業施設内にあるスポーツ用品店で、パートの女は運動靴1点(販売価格約7500円)、無職の女は店内にある備品の鏡1点をそれぞれ盗んだ疑い。ともに容疑を認めているという。
+4
-128
-
2. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:11
うわー…+241
-2
-
3. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:40
出たー!長田ー!
同じ神戸市民として情けないよ。+228
-0
-
4. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:46
働けよ、
汗水垂らして一生懸命+206
-1
-
5. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:55
パート、無職……
手に職つけるって大事だわ+212
-33
-
6. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:58
犯人の名前晒せよ+234
-0
-
7. 匿名 2019/01/15(火) 09:53:59
37歳で一歳の子がいるの?
高齢ママならお金あるだろうに+17
-77
-
8. 匿名 2019/01/15(火) 09:54:09
名前だせーーーーー+157
-3
-
9. 匿名 2019/01/15(火) 09:54:10
働け+76
-0
-
10. 匿名 2019/01/15(火) 09:54:45
私も見た事がある…
しかも子供玩具を万引きしてた…
通報した…+229
-1
-
11. 匿名 2019/01/15(火) 09:54:48
一歳とはいえ共犯にさせられちゃったってことよね!?最低な母親だな!+247
-2
-
12. 匿名 2019/01/15(火) 09:55:10
いい年して情けない。+84
-0
-
13. 匿名 2019/01/15(火) 09:55:15
こんなやつが親…
子はどんな風に育つかな…+170
-1
-
14. 匿名 2019/01/15(火) 09:55:27
あ、長田ね。お察し。+120
-1
-
15. 匿名 2019/01/15(火) 09:55:45
万引きに使われた幼い子供が可哀想…。+143
-2
-
16. 匿名 2019/01/15(火) 09:55:50
備品の鏡を盗んでなにするの・・・+146
-1
-
17. 匿名 2019/01/15(火) 09:56:18
本当に情けない。+14
-0
-
18. 匿名 2019/01/15(火) 09:56:29
専業主婦だった場合無職なんだよね…
あーあ、子供も犯罪の片棒カツがされて可哀想+135
-3
-
19. 匿名 2019/01/15(火) 09:56:54
ベビカ万引き多いよー+70
-2
-
20. 匿名 2019/01/15(火) 09:56:56
世間は人手不足なのに働き口ないのかね+11
-0
-
21. 匿名 2019/01/15(火) 09:57:38
リアル万引き家族+74
-0
-
22. 匿名 2019/01/15(火) 10:00:13
鏡なんて盗んでどうするよ
まさかスリルが欲しくてやったのか+36
-0
-
23. 匿名 2019/01/15(火) 10:00:17
恥ずかしい母親+77
-0
-
24. 匿名 2019/01/15(火) 10:01:04
盗癖は遺伝するよ
私の小学生の同級生
物盗むクセがあってその親もそうだったらしい+64
-5
-
25. 匿名 2019/01/15(火) 10:02:13
お店のカートに子ども乗せてお菓子持たせてそのまま会計忘れて通った事があるけど
子どもをカートからおろして気付いてまた会計しに戻った事あるよ
普通、罪悪感あるよね
+173
-21
-
26. 匿名 2019/01/15(火) 10:03:15
犯人の名前と国籍は?+73
-3
-
27. 匿名 2019/01/15(火) 10:03:18
>>6
実名で+36
-1
-
28. 匿名 2019/01/15(火) 10:03:21
ちょっと待って!!専業主婦だけどこんな事しないから!!+118
-2
-
29. 匿名 2019/01/15(火) 10:05:00
日本人ですか?+30
-3
-
30. 匿名 2019/01/15(火) 10:05:16
長田だから外国人かもね
あそこ外国人だらけだから+94
-3
-
31. 匿名 2019/01/15(火) 10:05:22
いつかこの子がこの事実を知ったら…
可哀想だな+19
-0
-
32. 匿名 2019/01/15(火) 10:05:23
なんで名前でないの?
あ、あっちの国の人か+107
-3
-
33. 匿名 2019/01/15(火) 10:06:12
こんなことが続くと善良なお母さん大変だけど
いつベビーカーが店内禁止になってもおかしくないよね+41
-1
-
34. 匿名 2019/01/15(火) 10:06:28
ベビーカーで万引きはよく聞くね。知り合いのシンママもやってたよ。ちょろいんだってさ、見つかっても子供のせいに出来るしぃ~って言ってた。クズだな+125
-2
-
35. 匿名 2019/01/15(火) 10:07:07
なぜ盗むの
大した金額でもないでしょ
経営者の気持ちになれ+28
-0
-
36. 匿名 2019/01/15(火) 10:08:11
鏡を盗むってよくわからないね。
育児ノイローゼとかだったりするのかな。+3
-6
-
37. 匿名 2019/01/15(火) 10:08:53
子供にさせてる親もいる。
+23
-0
-
38. 匿名 2019/01/15(火) 10:09:15
この手口、ディズニーランドとかでも横行してるってよく聞く+54
-0
-
39. 匿名 2019/01/15(火) 10:10:27
窃盗って書いてほしい
刑法に万引きという表現はないんだし
なんか万引きだと軽いイメージになっちゃう
商品を盗むと窃盗罪で逮捕だからね
+72
-0
-
40. 匿名 2019/01/15(火) 10:11:22
朴さんと李さん
パクリですか?+64
-3
-
41. 匿名 2019/01/15(火) 10:12:11
盗った額7500円って…。そんなのも買えないくらいお金がないの?それとも頭の悪い学生がやる、肝試しみたいな感じなの?過度なストレスから万引きしちゃいましたってたまに聞くけど、そんなことありえるの?罪を軽減したいだけじゃない?+11
-1
-
42. 匿名 2019/01/15(火) 10:12:31
某チェーン店の靴屋だけど元ヤンキー風の巨漢の母親?2人と子供達4、5人で来て子供も分かって協力してるのか?集団でワチャワチャして取っていく家族がいたよ!子供は幼稚園から小学校低学年くらい。+45
-1
-
43. 匿名 2019/01/15(火) 10:13:34
>>25
や、それ普通じゃない??+26
-2
-
44. 匿名 2019/01/15(火) 10:14:35
信じらんない
子ども使うな+11
-0
-
45. 匿名 2019/01/15(火) 10:16:28
いい歳してなにやってんのよ+9
-0
-
46. 匿名 2019/01/15(火) 10:19:04
>>37
去年の夜八時ごろ近所のスーパーで、子どもが三人でウロウロしてて行ったり来たり、商品を見にその子たちの近くを通ったら、なんと鞄に商品入れてたのよ!
しかも見張り、鞄広げる、商品入れるの三役に分かれて万引きしてた。
見た目は日本人だけど、明らかに日本語じゃないし、手慣れ過ぎててこわっ!って思った。どっかで親が見てて逆恨みされたら怖いから直接言わずお店の人に言った。
親にやらされてるのかな・・・+56
-0
-
47. 匿名 2019/01/15(火) 10:19:22
>>40お上手ぅ♪+6
-0
-
48. 匿名 2019/01/15(火) 10:21:38
会計まだのトイレットペーパーをベビーカーの荷物かけにかけて、レジで出し忘れてたらレジの人が声かけてくれた💦
声かけてくれなかったら万引になって危なかった(TT)+38
-4
-
49. 匿名 2019/01/15(火) 10:22:21
>>41
色んなところでやっててお金出すのがバカらしくなってるタイプじゃないかな?+3
-0
-
50. 匿名 2019/01/15(火) 10:23:21
長田…流石ですね笑+20
-1
-
51. 匿名 2019/01/15(火) 10:24:09
>>34
よく聞かないよ。知り合いとも縁切った方がいいよ。+28
-0
-
52. 匿名 2019/01/15(火) 10:24:50
パートと専業に反応してる人、
犯罪とそこは関係ない
子持ち主婦にパートと専業は大勢いるでしょ+26
-1
-
53. 匿名 2019/01/15(火) 10:25:30
こういう二人がつるんでるのも怖い
+16
-0
-
54. 匿名 2019/01/15(火) 10:26:01
>>34
そんなの聞いた事すらない
どんだけ民度の低い地域に住んでるの?+26
-0
-
55. 匿名 2019/01/15(火) 10:26:16
100均で買い物して帰ってきたら、2歳の子どものポケットにシャーペンが入ってた(´д`|||)
子どもの手の届く位置にあったから入れてしまったのかなと思い、100均に返しに行きました(´Д`)
100円でもスゴい罪悪感なのによく盗めますね。+20
-1
-
56. 匿名 2019/01/15(火) 10:26:41
ニュースでやるってことは注意人物だったのかな+6
-0
-
57. 匿名 2019/01/15(火) 10:28:26
知り合いが~とかって書いてる人って本当にその知り合いから聞いてるのかな? 当事者ってそんなに自分の犯罪(と恥)をペラペラ喋るものなの?+21
-0
-
58. 匿名 2019/01/15(火) 10:30:41
>>7
お金よりスリルとかの目的もあるらしいよ。+0
-2
-
59. 匿名 2019/01/15(火) 10:31:17
わたしも独身の頃、バイキング形式のお店に行ったら隣の席に赤ちゃんとベビーカーの2組の親子が居て、ガッツリ盛ってきた料理をコソコソと折りに詰めてベビーカーに見えないように隠してるの見てドン引きした事ある
常習っぽかったし、しかもあんまり見ないくらいのレベルの不細工ママズだったから余計嫌悪感湧いた+27
-0
-
60. 匿名 2019/01/15(火) 10:31:19
こりゃグズだな(#`皿´)+4
-0
-
61. 匿名 2019/01/15(火) 10:33:07
万引きする人と付き合ったらたら自分もそうなるよ
高校の時に何も知らずに友達になった人が万引きする人だった
しかも二人で今日も行く?とか言って
私はそれを機にその人たちと離れたけど、
一人がやる人だと誘われてやってしまうんだろうなと思った+15
-0
-
62. 匿名 2019/01/15(火) 10:36:05
確かに最近、狭い雑貨屋さんとかセレクトショップに、ベビーカーで入ってくるお客さんが増えた!
洋服屋さんで、赤ちゃん乗ってないのにベビーカー押してる人もたまに見かけるし、物騒な世の中になったね。+25
-0
-
63. 匿名 2019/01/15(火) 10:36:59
子連れが万引きするなんて考えられないもんな。中々見つからないんじゃないかな。+10
-1
-
64. 匿名 2019/01/15(火) 10:37:58
>>59
嫌悪感を通り越して、なんか見てて悲しくなるね。
赤ちゃん使って犯罪とか。+16
-0
-
65. 匿名 2019/01/15(火) 10:40:50
>>15マイナスに手が当たってしまいました。
すみません+2
-1
-
66. 匿名 2019/01/15(火) 10:42:22
私の中でベビーカーのイメージが悪くなる一方+11
-5
-
67. 匿名 2019/01/15(火) 10:51:08
最悪
子供産むな。+10
-3
-
68. 匿名 2019/01/15(火) 10:52:58
私が雑貨屋販売員してるときもありましたよー!
金髪ギャルがベビーカーに乗ってる1歳ぐらいの子供にぬいぐるみ持たせてそのまま店から出ていった!
捕まえようと後をつけたら、私の存在に気づいて、道路にぬいぐるみ投げ捨てて私を睨んで帰っていったよ…。
ありえないよね。子供がかわいそう。+49
-1
-
69. 匿名 2019/01/15(火) 10:55:41
赤ちゃんも盗難品+6
-1
-
70. 匿名 2019/01/15(火) 10:56:56
泥ママってあったな、なつかし。+4
-1
-
71. 匿名 2019/01/15(火) 11:00:55
神戸って意外と民度低い地域多いよね…
お高くとまってるだけに笑える+24
-1
-
72. 匿名 2019/01/15(火) 11:05:55
前々から目をつけられていたのでは?
そんな気がしますが。
+4
-0
-
73. 匿名 2019/01/15(火) 11:23:15
赤ちゃんも子供広場で盗んだか調べて欲しい。ベビーカーも公園から盗んだか調べて欲しい。公園で盗まれたから腹が立つ!お母さんから出産祝いで15万もして買ってくれたのに自分の管理がたらなくて悔しい!+12
-2
-
74. 匿名 2019/01/15(火) 11:24:13
これだから無職は…+4
-4
-
75. 匿名 2019/01/15(火) 11:24:29
>>25
後戻りして会計したのよって感じだけど
会計済んでないものを子供にもたせるの止めた方がいいよ
品物をなめたり唾液で汚したりするから。
以前、ここでレジの店員さんが
子供がなめてべちょべちょになったもの触りたくないと言っていたよ+36
-1
-
76. 匿名 2019/01/15(火) 11:29:08
>>25
なんでこれにこんなプラスついてるの?
みんなちゃんと読んでる?
戻ったことあるよってそれ当たり前だし
罪悪感とか言ってるけどなんかズレてないか?+17
-2
-
77. 匿名 2019/01/15(火) 11:31:21
私もフィリピン人女が二人して万引きしたものを
階段の踊り場でカバンに隠してるところを見たことがある。
唖然とした私の顔を見てニコって笑ってた…
そして急いで階段を駆け下りて行ってしまった。
何も出来なかった、ごめんなさい。+11
-2
-
78. 匿名 2019/01/15(火) 11:33:18
>>71
神戸でも長田区は在日と部落が多いので有名。
靴屋が多いのは部落の生業だからだよ。+27
-3
-
79. 匿名 2019/01/15(火) 11:38:43
余罪たっぷりありそう。+2
-0
-
80. 匿名 2019/01/15(火) 11:48:10
パートって恥ずかしいの?
+1
-3
-
81. 匿名 2019/01/15(火) 11:50:00
ベビーカーで万引きとかよく聞くね!って聞いたことねーわw
周りに万引きしててそれを普通に言う人そんなにいる?+34
-3
-
82. 匿名 2019/01/15(火) 11:50:39
ある雑貨を卸して洒落たお店に置いてもらう営業をしていた頃に聞いた話で、万引で1番ビックリしたのは抱っこ紐と赤ちゃんの隙間にそういう雑貨を盗む人がいるって。
手癖の悪さは絶対に治らないから、いつか捕まるし、あとはお店側も必ず警察に電話しなければならない。って言ってた。
親か旦那に知らせないと付け上がるばかりって。+10
-0
-
83. 匿名 2019/01/15(火) 11:55:58
子どもの将来を全く考えていないバカ親‼
+7
-0
-
84. 匿名 2019/01/15(火) 12:02:39
長田区ね、神戸のスラム街(笑)
山口組の射殺事件があった場所
相変わらずの底辺層の住み家
+18
-3
-
85. 匿名 2019/01/15(火) 12:03:44
>>51よく聞かないだけで意外と多い手口なのかもよ
あなた日本中の店監視してるわけじゃないでしょ?+1
-6
-
86. 匿名 2019/01/15(火) 12:05:01
同じ親とは思えない輩がいるよね。
盗みをした親は親権はく奪くらいしたらいいのに。
+5
-1
-
87. 匿名 2019/01/15(火) 12:20:02
長田か
チョンだろうね+13
-2
-
88. 匿名 2019/01/15(火) 12:24:45
>>76
え、そんなに変?
普通は故意じゃなくてもレジ通さなかった事に罪悪感覚えるのに赤ちゃんのせいにして万引き出来る神経がわからんって言いたいんだと思うよ
てか実際私も子供が「ピッするまで自分で持っとく」と言ったのを忘れてレジした後で気付いて慌ててレジ並び直した事あるけど、もしかしたら中には「レジの人気付いてないじゃーん。ラッキー。向こうの落ち度だし、シラ切りとおしちゃえばいっか」でそのままにする人もいるかもしれないね+10
-5
-
89. 匿名 2019/01/15(火) 12:31:43
赤ちゃんって純真無垢だから誰もベビーカーで万引きなんて思わないよね
+7
-0
-
90. 匿名 2019/01/15(火) 12:36:40
義妹がイオンに店舗が入っている会社で働いていて、万引きでいちばん多いのはベビーカー引いてる主婦って聞いたことあるわ+27
-0
-
91. 匿名 2019/01/15(火) 12:53:14
>>90
警察が出してる検挙率だと
一番多いのは高齢者(65歳以上)次に未成年だよ
+5
-0
-
92. 匿名 2019/01/15(火) 12:56:35
>>76戻ったんやから別にええやん+2
-4
-
93. 匿名 2019/01/15(火) 13:09:36
>>90
それはないよ。圧倒的に60代以降の高齢者。+8
-2
-
94. 匿名 2019/01/15(火) 13:28:05
お米とかお水とか思いの買う時、ベビーカーの荷物置きに置いちゃう...もちろん、お会計の時に全部出して支払ってるけどね。+2
-4
-
95. 匿名 2019/01/15(火) 13:31:32
これ金額見てもそうとう悪質だね。+4
-0
-
96. 匿名 2019/01/15(火) 13:36:21
>>25
いや、気づけよ+2
-2
-
97. 匿名 2019/01/15(火) 13:39:42
>>43
同感w+2
-1
-
98. 匿名 2019/01/15(火) 13:40:54
>>94
私は米や水は生協だな…オムツなんかDSが安いから買うけどね+1
-0
-
99. 匿名 2019/01/15(火) 13:45:25
>>68
ありえないね(呆)
道路にぬいぐるみ捨てて...って商品だから弁償しろよと言いたい!+6
-0
-
100. 匿名 2019/01/15(火) 13:53:46
やんちゃ
ってなんで褒めそやされるんだろうね
こういうことでしょ
やんちゃ、って結局+2
-0
-
101. 匿名 2019/01/15(火) 13:57:45
常習性あるんじゃない
+6
-0
-
102. 匿名 2019/01/15(火) 14:01:51
映画とかドラマの話かと思ったら周りでありますよ〜とか気付かず店出てて〜とかビックリなんだけど。
ボケたおばあさんがボケたふりして万引き逃れようとするのに似てる+0
-0
-
103. 匿名 2019/01/15(火) 14:11:49
鏡ってそんなに欲しいか?!+1
-0
-
104. 匿名 2019/01/15(火) 15:24:13
悲しいね
子どもは親を選べない+1
-1
-
105. 匿名 2019/01/15(火) 15:28:37
よく、万引きって言葉が軽すぎるっていう人がいるけど、みんなそう?
私、なんだか「万引き」って言葉の響きが恥ずかしくて恥ずかしくて無理なんだけど
万引き、って軽い感じがする?
私は窃盗より万引きの方が、強烈に恥ずかしい+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/15(火) 15:30:34
無職はろくなことしねーな+1
-0
-
107. 匿名 2019/01/15(火) 15:32:50
長田と聞いて日本人か?と思った。
子供が可哀想。
万引きする母親なんて情けないわ。+4
-1
-
108. 匿名 2019/01/15(火) 16:45:38
長田はやばいよ
B.B.B.B.B.B〜+3
-0
-
109. 匿名 2019/01/15(火) 16:47:09
子供がかわいそうだけど
この親だと将来同じような人になるだろな+0
-0
-
110. 匿名 2019/01/15(火) 16:47:47
無職はろくなことしか思いつかない+0
-0
-
111. 匿名 2019/01/15(火) 20:14:01
高齢出産…+0
-0
-
112. 匿名 2019/01/15(火) 20:22:17
本当に無職かもしんないけど
逮捕する時点で会社から籍を抜くように配慮されるんだよ+0
-0
-
113. 匿名 2019/01/15(火) 20:27:25
賢いな 素晴らしい手口やGJ でももうバレちゃったから 出来ないね 悲しいな+0
-1
-
114. 匿名 2019/01/15(火) 20:34:12
日本人?+1
-0
-
115. 匿名 2019/01/15(火) 20:34:47
在日やろ+2
-0
-
116. 匿名 2019/01/15(火) 22:05:44
>>11
いやいや
共犯にはならないでしょ
普通に考えて+0
-0
-
117. 匿名 2019/01/16(水) 00:04:46
>>94
この人大丈夫?
「両手がふさがってるから書店で本をいったん自分のカバンに入れるけどレジで出してるのでオッケー」って言ってるようなもんだよ+0
-1
-
118. 匿名 2019/01/16(水) 00:08:13
あーこういう酷いヤツがいるからかぁ…。
何故か警戒されてる理由はこれ?
店員がソワソワ周囲でウロつくし、商品整理しながらあちこちついてこられたり、見てた棚を後から確認されたり。
私は人が嫌がる事をするのは気持ちが悪いし、良心とプライドが許さないからそういう心配はいらないのに。
でもこういう事をする人がいるなら、私や似たようなお母さん達が警戒されても仕方ないね。
+1
-0
-
119. 匿名 2019/01/16(水) 00:12:35
>>116
法的に、じゃなくて倫理的に、でしょ?
万引きの片棒担がされたのは間違いないよね
本当に子供は親を選べない+1
-0
-
120. 匿名 2019/01/16(水) 00:59:16
赤ちゃん連れの万引き見たことある人結構いるね
自分もスーパーとパン屋で過去2回見たことあるが子供が可哀想と思って店員さんには言えなかった
お店も可哀想だし万引きする母親がいることが一番最悪なのはもちろんなんだけど、実際見るときつい
自分が見た2人は大胆にさらっとやってたので本当にびっくりした+0
-0
-
121. 匿名 2019/01/16(水) 04:45:19
>>34
うわぁそんな頭やばいやつに子供作ったらしかなかったわ+0
-0
-
122. 匿名 2019/01/16(水) 05:05:21
エセ人権屋が「ママたちは生活に苦しくてやった。もっと補助金増やすべき」と持っていくのかね?+1
-0
-
123. 匿名 2019/01/16(水) 05:37:15
明日は阪神淡路大震災の日。この長田区って、大火災の被害があったんだよね。関係ないけど。+1
-0
-
124. 匿名 2019/01/16(水) 09:21:36
子供服の販売員ですが、
盗難被害は後を絶ちません。
ベビーカーや抱っこ紐を利用する手口はかなり多いです。
様々な窃盗犯を見てきましたが、
皆さんとても強いメンタルをお持ちで
羨ましいです。
全員クズですけどね\( ˆoˆ )/+2
-1
-
125. 匿名 2019/01/16(水) 12:27:41
>>90高校生とか自分が万引きすることによって親にどれだけ迷惑かけるか分かってない子が多いって理解できるけど、子供がいる主婦なら旦那や義理家族、常習性が認められたら旦那の会社にだって知れ渡る可能性あるよね。そういうの想像もできないなんて可哀想。+0
-0
-
126. 匿名 2019/01/16(水) 14:52:32
>>94
個人的に、ベビーカーのかごに入れるのはハンドバッグに入れるのと同じ感覚なので驚きです・・・+1
-1
-
127. 匿名 2019/01/17(木) 03:49:32
慣れていすぎ、余罪ありそう
家宅捜索するべき+0
-0
-
128. 匿名 2019/01/25(金) 14:47:01
お説教で済ませられるのは小学生くらいまで。
万引きって知恵がついたら繰り返す可能性が大きいと思う。
+1
-0
-
129. 匿名 2019/02/03(日) 11:58:50
ベビーカーを隠れ蓑にして万引きする親って、
もう何年も前から聞く話だわ。
万引きGメンの番組も見たことあるけど、
バレたら「たまたま子供が取っちゃっただけでしょ!」と逆切れ&開き直りがお決まり。
シェードやブランケットで厳重にカムフラージュしたが、開けたら肝心の赤ん坊は乗っておらず、
万引きした商品がゴッソリだったなんてケースも。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する