- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/12(土) 21:27:32
この前、重大発表騒動があったばかりですが…
↓
↓
ゆず、重大発表騒動に続きドーム公演「SS席2万5,000円」でファン「冷めた」の声も|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com5月11日のナゴヤドーム公演を皮切りに、全国4カ所のドームで弾き語りコンサートを行うフォークデュオ・ゆず。
その際に発表されたドームツアーについて、早速ファンクラブ先行受け付けが行われたが、その内容を見たファンから興ざめの声が相次いでいるようだ。「昨年末の重大発表お騒がせ事件と、チケットSS席2万5,000円という金額を見て、気持ちが冷めてしまった」「ツアー発表の仕方にもガッカリだったし、チケット代も2万5000円って、どんどん高くなってる。今までのモヤモヤが大爆発」と、ゆずに見切りをつけるコメントがSNSなどで多数見受けられるのだ。
「今回のドームツアーのチケットは、FC限定の『ファーストシートSS』席が2万5,000円、『ファーストシートS』席が1万5,000円、そのほかは一律8,900円で、指定席と親子席が用意されています。2年ほど前のツアーでも、1万5000円のFC限定『ファーストシート』席を設け、ファンの間で波紋を呼んでいましたが、その上をいく強気な設定。告知騒動に加え、年々上がっていくチケット価格を受けてファン離れが起こっているようです」(同)
+22
-1754
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:06
おーぼったくりー+3765
-16
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:12
行かない+2319
-13
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:23
たかっ+2518
-8
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:29
高すぎ…+2640
-8
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:30
どーした?+1345
-5
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:31
どしたん?ゆず。
困ってるの?+2877
-5
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:35
ゆずより19の方が好きだった+1849
-128
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:38
きらい
宗教の人
+1992
-40
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:40
ケチケチした商売しなくても十分稼いでるだろうに+2419
-8
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:42
この人たちのせいっていうより事務所のせいでは…+2077
-43
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:43
この強気はどこから?+1476
-8
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:43
いちぬ~~~けた+857
-10
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 21:28:48
強気の設定だね
ファン離れないのかな+1232
-1
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:00
25000は高すぎ+2003
-5
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:01
ゆっくりーゆっくりーくだってくーーー+1967
-8
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:22
自身で自身の格を下げてる珍しいグループですな+1311
-8
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:28
どないしたんや悠仁+1495
-20
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:30
これ、解散前の荒稼ぎじゃないよね?
ゆずっていつからこんな感じなの?+1683
-14
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:34
ファンは大切にね+890
-7
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:45
ただのぼったくりとしか思えない。
ゆずの曲を聞いても感動しない。
紅白の演出がわざとらしくてすごくイヤだった。+1948
-19
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:46
本気でコアなファンは10万でも払うでしょ
それくらいのファンが何人くらいいるかは分からないけど+1074
-10
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:04
いい家電買えそう+819
-15
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:06
たっっっか!!!!
しかも、最近そこまでいい曲出してないよね。
あんまり調子に乗らない方が…+1584
-21
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:07
銭ゲバ…ねずみの国みたい+766
-26
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:10
そんなお金ないの?って疑ってしまうわ。+622
-5
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:10
さすがに高すぎでしょ~!
友達でゆずのファンの子もがっかりしてた。
+851
-6
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:16
大物アーティストぶってる+845
-9
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:18
ゲームか何かのCMに出てるけど、チャンネル変える。
結構好きだったのに、あの騒動から冷めた目でしか見られない+660
-8
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:21
まぁ天井最後列で見るくらいなら最初から高めの料金払って良席キープしたいよね
+786
-22
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:25
1席25000円...一公演でどんだけ稼ぐんだろとかゲスなこと考えてしまう(¥_¥)+758
-12
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:31
たっか!!25000円並みのライブ?+642
-4
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:31
チケットの値上げはCD売れないし仕方ないのかなーと思うけど、あの告知は痛かったよね(涙)
18年前はファンでした+930
-9
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:32
ゆずって良い意味で庶民的かと思ってた
自転車で2ケツのイメージのせいか。+1198
-1
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:37
あら~
やっちゃったね!+334
-4
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:49
え、高くない?+324
-4
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:51
>>18やめてwww+120
-17
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:55
弾き語りだからバックバンドいらんし派手な演出も無いだろうに、どんだけぼったくるのよw+1160
-4
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:55
謙虚さを忘れてはならん+673
-3
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 21:30:56
稼ぎ方が変
なんか勘違いしてる+607
-2
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:04
こういう「重大発表」からのコンサートやアルバム発売みたいな告知のしかたはほんと興ざめする。+948
-5
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:04
ファンが離れが進んでるから今のうちに稼ぐつもりなのかな。+403
-2
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:22
ジャニオタからすれば激安+30
-105
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:22
サザンやミスチルやB'zのドーム公演でも一番高い席でも、ここまで高くないはず。+957
-7
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:27
私が高校生の時とかにB′zのコンサートとかglobeとか行ってたけどだいたい5000円くらいだった。
今ってそんなにするんだねー。
それともゆずだけこんな高いの?
もう誰のコンサートも行けないわ。+787
-12
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:28
ファンが良いなら良いんじゃないと思ったけど、ファンに冷められたらダメじゃん+459
-1
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:30
特効やら最新技術やら使ったジャニーズのコンサートが8,000円は安いな+942
-13
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:32
もちろん全席じゃないからこそ
一定の・・・一部だけだけど高い席がいい、貴重な席だからって
実際買うファンはいっぱいいるんだよね・・・+402
-7
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:57
でも1階席と2階席で料金一律なの不公平だと思うこともある
天井席って実質4階くらい遠くて下の方で近くで見てる人たちと同じ料金払ってるのがなあって考えちゃうし+939
-6
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:10
いやいやいや高すぎ!+218
-9
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:11
ディナーショーみたいな値段やな+249
-2
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:12
ディナーショーかよ!!
大御所のB'zもミスチルももっと安いよ。+362
-2
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:17
お布施?+167
-0
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:21
高いね。ぼったくり!+95
-1
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:23
なんか気持ち悪さを感じる。
笑顔も胡散臭く見える。+331
-1
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:25
ぶっちゃけデビューからずっとファンでしたがいっきに熱が覚め、キンプリに目覚めてしまいました。+261
-12
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:28
いやいや、拍手できない値段かも。。
+255
-2
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:32
駅前で歌ってたのが2万5千円取るようになったか。+428
-2
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:40
グッズもひどくなってるみたいよね
ガチャとかあって+180
-0
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:51
ゆずの曲って聴く気になれん。+235
-6
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 21:32:58
ゆず、デビュー当時は好きだったんだけど、悠仁のチャレンジ精神に嫌気がさしてファンやめた。岩ちゃんの悠仁に付き合わされてる感じいたたまれなう+327
-2
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:02
昔は好きだった。
もう若手じゃなくて中堅になってるから、チケット代上がったり、昔みたいにほぼライブ中心の活動だと体力的にも大変だし、今の感じになるのは分からないでもない。
でも2人の感じが昔とさほど変わらず軽い感じがするのでどうもちぐはぐさを感じる。
マボロシは好きだったんだけどな。
+147
-4
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:08
かむながらのみち継ぐの?+76
-1
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:27
ゆずって席で値段が違うの?+67
-0
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:49
私はこの人たちがスマホゲームのCM出てるのを見て何とも言えない気持ちになった+234
-2
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:51
普通席でも8900円なんだね
ドームでこの値段は高いわ+219
-36
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 21:33:53
あの一件からゆずの叩き記事多いね。
一般席8900円で設けてるんだしいいんじゃない?+208
-17
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 21:34:04
一番の特等席はインディーズ時代の横浜伊勢佐木町の路上ライブだったね。+260
-0
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 21:34:07
ずっとファンでしたがなんか残年すぎる最近の行動意味不明+117
-6
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 21:34:16
同じ値段より良い席の方が高いのってよくない?
例えば8000円払ってもアリーナ席とスタンド席って天と地ほどの差があるんだよね
スタンド席でも2階ならまだいいけどもっと上だとステージ上は豆粒並みだし
座席ガチャって結構きついよ+286
-6
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 21:34:20
25000円はチケットにサインでもはいってるの?
もしくは楽屋に入れるとかリハーサルが見られるとか。
何らかコアなファンが喜ぶ特典ないとね。+247
-3
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 21:34:49
でも松田聖子もそれぐらいだよ+6
-24
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:01
お布施と思えばw+19
-10
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:10
調子乗ると痛い目見るよ
初心に帰れ!+129
-3
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:16
何年か前にセカオワもVIP席とかやってなかった?
特典はライブグッズ全部と、メンバーと対面してちょっとした会話と写真撮影、観客席には馬車送迎に、ライブ会場内の飲食店の物が食べ飲み放題みたいな。
普通席の10倍だったはず。+292
-2
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:23
愛国的な歌を作ってから下げ記事ばっかり。
ゆず頑張れ!+26
-27
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:32
ミスチルは8640円よ!
大先輩を差し置いて偉ぶってるね。+214
-6
-
78. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:32
>>68
今となっては皮肉だよね+22
-2
-
79. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:39
高いし、この前の発表の仕方はどうかとおもったけど、他のアーティストもすごい高い席あったりするよね?+142
-2
-
80. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:44
なんか本当に残念+29
-2
-
81. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:45
>>70
そうだけど25000は高すぎだよ…+166
-4
-
82. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:49
デビューの時からのファンです
デビューの時は4900円のライブだったのに。
良い意味で庶民的なイメージが彼らの売りなのに、
事務所のせいなのか?本人たちなのかわからないけどツアーのやり方に年々疑問が。
ファイナル発表チケ販売してからの、
ファイナル地塗り替えとかね。
ファイナル行きたくてホテルとったら交通費出す人もいるのに。
年々、んー。(°ε°;)てことが増えてます+239
-2
-
83. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:50
オペラでもやるつもりなのかよw+98
-2
-
84. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:50
backnumberのドームツアーは一律8000円だったけどね。25000円って三回分だ(笑)。+154
-8
-
85. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:51
>>72
松田聖子は食事代込みのディナーショーじゃないの?+206
-2
-
86. 匿名 2019/01/12(土) 21:35:52
宗教している母親の影響?
新興宗教は信者を増やして
お布施を払わせるのが仕事。
気持ち悪いわ。+179
-4
-
87. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:09
絶賛迷走中+61
-3
-
88. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:20
あんなに好きやったのにこんなに一気に覚めた自分にびっくり+128
-0
-
89. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:35
やっぱり出たがりの嫁を貰うと変わるんだね+127
-17
-
90. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:45
はあ?
お布施か?+63
-0
-
91. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:46
お母様の宗教団体から…
お布施のしわ寄せかしら?+122
-7
-
92. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:52
>>70
アリーナの後ろよりスタンド3階の方が見えるよ。+143
-4
-
93. 匿名 2019/01/12(土) 21:36:54
ゆずどうしたの+64
-0
-
94. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:11
席によって値段が違うのはいいとして、25,000円は初耳だわ
大御所外国人ミュージシャンじゃあるまいし
事務所ヤバイとかないよね?
本人達が値段決めてる訳じゃないだろうけどどうしたんだろう?+214
-3
-
95. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:24
>>84
3回分のパフォーマンスをしてくれるのならいいけどねそれも期待できないできない+59
-1
-
96. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:35
高杉
そのあと話せるとかその席の人だけの特典があるならまだしも+75
-3
-
97. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:36
最前列なのかもしれないけど、ドームだからステージまでまあまあ距離あるよね
小さい箱で、好きなアーティストなら払ってもいいかも、と思える+98
-3
-
98. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:48
ただでも行きたくない+118
-10
-
99. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:48
弾き語りだったらセットもそんな大仰なの作らないよね?それで8900円て高くない?+110
-1
-
100. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:54
25000円払って、
ステージ裏で彼らに会えたり、
なんか、え!て感じの特典あればいいけど
割と近めの席。てだけだからなあ。
2年前のドームの時、
8900円の指定席で行ったけどちょっと前のほうは15000円出さなきゃ見れない席であまり違いなかった所が当選した。+139
-2
-
101. 匿名 2019/01/12(土) 21:37:57
>>82
チケットがどんどん値上がりしてるってこと?ヤバイね・・・。+26
-1
-
102. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:00
学生や若い子たちには厳しいよね、かわいそう+72
-0
-
103. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:11
>>75
そこまでやってくれるなら好きなアーティストならお金出すわ+174
-3
-
104. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:28
高いのは何か理由があるの?。25000円席だと二人から握手とかして貰えるのか?+76
-0
-
105. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:44
小さい会場で近いならいいけどドームでこの値段ならちょっとな…
がっつりファンじゃなくてもドームだし行ってみようかな〜ぐらいのレベルの人は行く気なくすね。+87
-1
-
106. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:53
思い上がってる
懲らしめてやらなきゃ+21
-16
-
107. 匿名 2019/01/12(土) 21:38:56
ゆず調子乗ってんな〜+91
-6
-
108. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:16
2万いくらも出してゆず見たくない+124
-4
-
109. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:44
好きな歌手で想像したけど25000円は払えないかも+126
-7
-
110. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:46
もともと特別好きじゃなかったけど、
何様商売かましてきて、聞く気にもならなくなった。+45
-1
-
111. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:54
私、岡村町巡ったくらいゆず好きでしたが、悠仁が良くも悪くも、ゆずの形を変えてるよね…月9出る…アヤパンと結婚…鍛えまくり変な痩せ方…+221
-1
-
112. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:55
センターのステージど真ん中最前列付近なら理解出来る。+7
-4
-
113. 匿名 2019/01/12(土) 21:39:55
>>今回のドームツアーのチケットは、FC限定の『ファーストシートSS』席が2万5,000円、『ファーストシートS』席が1万5,000円、そのほかは一律8,900円
席によって価格設定が違うならまだマシじゃない❓
+115
-5
-
114. 匿名 2019/01/12(土) 21:40:01
>>102
ゆずのファンはアラサー、アラフォーがメインじゃない?+22
-0
-
115. 匿名 2019/01/12(土) 21:40:01
でも高いチケットなら
絶対一番前の席とか
いい席になるってことでしょ?
それならまぁいいんじゃないかな
いい席転売屋に高値で売られるなら
公式で売った方が商売なるし笑
人気なくなってきたからこその
コアなファンはお金出して
前の席取ってね!戦略ということかな
+144
-3
-
116. 匿名 2019/01/12(土) 21:40:47
本当に席だけの値段?来日アーティストとかだと本人に会えたり、グッズが貰えたりするけどそんなのもなし?+7
-4
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 21:40:51
すっかり嫌われモードじゃないですか…+119
-1
-
118. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:15
無料で弾き語りやってたのがずいぶんと出世したもんだね
ストリートミュージシャンの成功って結局金なのね+90
-3
-
119. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:26
なんかお土産つけてほしいよね、、
+98
-0
-
120. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:34
25,000円かぁ~
服も買えるし美味しい物も食べれるなw+110
-1
-
121. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:37
SS席って具体的にどこからどこ?
場所によるけど、好きなアーティストなら出すわ。+101
-2
-
122. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:59
最近、完全にゆずを叩く体制に入ったみたいだね
行きたい人以外は行かないでしょうに、ほっとけばいいでしょうが
こうやって晒さなかったら大衆に知られることもなかったろうに、わざわざトピにして…
一度何かあったらその後もどうでもいいことで総叩きなんだから馬鹿馬鹿しい+39
-28
-
123. 匿名 2019/01/12(土) 21:42:20
高くした方が本当に見たい人にいい席がいくのかも。+56
-1
-
124. 匿名 2019/01/12(土) 21:42:22
SS席ってどのくらいの距離で見れるの?+17
-1
-
125. 匿名 2019/01/12(土) 21:42:38
+9
-86
-
126. 匿名 2019/01/12(土) 21:42:43
北川さんのニタ〜っとした顔が苦手。
母親が宗教?やってるとかで更に胡散臭いと思うようになった。+140
-6
-
127. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:05
デビューからファンでファンクラも入り続けてきたが、ここ1、2年の売り方はなんか解せぬ。冷めたわよ。
40代だし、お互い結婚して子供も出来て守備体勢になってきたのかと思う…。
+74
-2
-
128. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:08
弾き語りって
ベースがアコースティックなんだよね?
バンド削った上でドームで2万五千円?!
ゆずの事務所経営危ないの??+134
-0
-
129. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:26
>>85
普通のLIVEだよ
ちょっとしたお土産付きで
ディナーショーだと4万円以上
+18
-0
-
130. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:35
このグループも確かVIPシートとかが25000円だったような。
+6
-49
-
131. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:43
新規ファン入れる気無いね
解散あるかも+24
-4
-
132. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:49
特典はこれだって↓
ええっ。。
>ファーストシートSS席の特典としては、アリーナ席の前方ブロックの確約、オリジナルグッズのプレゼント、専用入口の通行、さらに並ばず物販を買えるレーンの使用+198
-6
-
133. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:12
>>127
岩ちゃんも変わっちゃった⁇+4
-12
-
134. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:15
私は申し込んだよ
一回しか行けないからスタンドの天井席からみるよりアリーナ前方確約してくれるなら出す
価値観は人それぞれだからファンじゃない人がとやかく言わないでほしいな+100
-55
-
135. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:17
SS席は、ステージ上位じゃないと割り会わないね
ドームでしょ?どういう形状にするかわからないけど
弾き語りなら余計に、天井席なんて反響して聞こえないんじゃない?特に東京ドームは+6
-5
-
136. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:25
もともとゆずのコンサートは高いというのはわかってたこと。
最近さらに高くなった気がするし、別に驚かない。
こんなことトピにして、叩きたいだけでしょ?
しょうもないよ+11
-22
-
137. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:31
それでも買う人がいるんでしょうね+40
-2
-
138. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:31
ディナーショー?+10
-0
-
139. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:38
嫌なら
コンサートに行かない、テレビのチャンネルを変える、トピを開かないって方法があるよね。+12
-17
-
140. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:51
ドームツアーじゃなくてホテルでディナーショーにしたらいいのに+54
-0
-
141. 匿名 2019/01/12(土) 21:44:59
ゆず、
アイドル系のソシャゲーのCMに出始めた時
終わりの始まりやな〜〜って思ったわ。
+123
-1
-
142. 匿名 2019/01/12(土) 21:45:16
この左側の人の
「俺っていい人間!!どや!」歌唱が
大嫌い。
あとうるさくないか??
+149
-7
-
143. 匿名 2019/01/12(土) 21:45:28
その高い席はファンクラブ入ってないと買えないし、1人1枚だけって聞いた。
だから友達とって言うのは無理なんだよね+58
-0
-
144. 匿名 2019/01/12(土) 21:45:29
どれだけ教祖様に流れてるのやら+65
-2
-
145. 匿名 2019/01/12(土) 21:45:32
私がファンなら金銭的には頑張れても、こういう事する時点で冷める+79
-0
-
146. 匿名 2019/01/12(土) 21:45:54
最後の1滴まで搾り取ろうってか!?
ゆずだけに
+89
-5
-
147. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:13
昔からゆずやゆずに青春捧げるゆずっこ()に興味関心共感できずにいたから、この人たちのコンサートはタダでも行くの悩むレベル。
私にとってベッキーと同じポジション。
元気や希望の押し売り。+111
-7
-
148. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:19
ファンじゃないけど
冷めたもなにも、どうしても近くで見たいって人はそれくらいポンと出すだろうし
高いと思うならそれなりの席で楽しめばいいじゃん。
価値あるものにはお金を払うべきだし
相応の価値がないと思うなら放っとけばいいじゃん。+133
-2
-
149. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:37
この額で売れると自信があるからよね+5
-0
-
150. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:42
ディナーショーは?+1
-0
-
151. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:51
>>132
すごいいいじゃん。仕事終わりで駆けつけとか、最後までみて宿泊しないでグッズも買えて日帰りできる人もいるんじゃない?+73
-8
-
152. 匿名 2019/01/12(土) 21:46:57
悠仁の歌いながらの笑顔、桜井さんに影響受けすぎ+27
-4
-
153. 匿名 2019/01/12(土) 21:47:12
>>75
相撲のマス席みたいのか+5
-2
-
154. 匿名 2019/01/12(土) 21:47:16
>>132
並ばずグッズ買えるのはいいかも!
いつもめっちゃ並ぶし、買いたいやつはすぐ売り切れるから
+74
-6
-
155. 匿名 2019/01/12(土) 21:48:04
>>143
申し込みは一人一枚だけど友達などと連番にしてくれるサービスがあるよ
よく知らないなら黙っておいて+14
-21
-
156. 匿名 2019/01/12(土) 21:48:33
>>132
前方ブロックの確約か、、前方ブロックじゃなくて、最前列の確約がいいね
最前列の数席限定だったら、納得のお値段!+32
-2
-
157. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:03
うさんくさい宗教やってるくせに、とある神宮に寄付?寄贈?したって聞いた。
宗教のせいでお金に困ってるのかね+18
-3
-
158. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:04
ゆずの転売相場しらんけど、SS席ら辺なんて¥25000じゃ買えないんじゃない?
ドームは天井席の疎外感とか音の時差とか考えると聞ければ何処でもいいって感じじゃないんだよな
自分の好きなアーティストだったらSS席を高いと思ってくれて倍率下がってくれた方が気兼ねなく買えるし嬉しいわ+81
-6
-
159. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:09
まぁ転売ヤーがやるよりは良いと思う
売れなくても自己責任だし、そこは需要と供給のバランス+44
-1
-
160. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:13
随分お偉くなられたのですねー+18
-6
-
161. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:15
なんか、熱狂的なファンの人が必死で書き込んでない⁇+31
-15
-
162. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:47
>>142
どっち?岩澤厚治の方?
勝手な解釈しないでw
全然そんな人じゃないですw
+4
-18
-
163. 匿名 2019/01/12(土) 21:49:55
初心をすっかり忘れてしまったようだな。+26
-3
-
164. 匿名 2019/01/12(土) 21:50:33
ゆずの歌って、うすっぺらい。
歌詞も曲も歌い方も、壮大な感じにみせようとしているだけで。
若さがなくなったら、魅力がなくなった一例。+123
-7
-
165. 匿名 2019/01/12(土) 21:50:52
夏色、からっぽとかのときは素朴で好きだったな。
悠仁がドラマ出たあたりから大丈夫かと思ったけど…
音楽が好きでお金じゃなくて純粋に音楽がしたいってかんじかと思ってたのにこんなやり方したらちょっと幻滅だな。+88
-0
-
166. 匿名 2019/01/12(土) 21:51:16
悠仁まじ無理+39
-2
-
167. 匿名 2019/01/12(土) 21:51:56
全席この値段じゃないんだし、SS席があってもいいんじゃないかなぁ?それだけ出しても前に座りたい人には競争率下がっていいことだと私は思ったけど…
マイナスだろうけど、そもそもライブで前の方と最後列、全て同じ値段ってのはおかしいんと個人的には思ってた。だって、最前列と最後列って、見える景色がマジで全く違うよね。+140
-2
-
168. 匿名 2019/01/12(土) 21:52:10
これでss席誰も買わなかったら笑えるんだけどな+12
-6
-
169. 匿名 2019/01/12(土) 21:52:40
B'zでもS席9,500円だってー。
ゆずなんて昔は路上で聴ける人で、メジャーデビューしてからも高校生が聞くような人達だったのに。
お金のない学生は無理だよね。
誰を相手にしてるんだろ?
金持ちマダム?
そんな音楽性だっけ?+20
-11
-
170. 匿名 2019/01/12(土) 21:52:41
ゆず二人の希望というより、事務所とかの意向でしょ?
もうガルちゃんでゆずのトピ立てないでほしい。
最近批判ばっかり(´・ω・`)+42
-9
-
171. 匿名 2019/01/12(土) 21:52:45
出来るだけ近くで見たいっていうファンの気持ちに付け込んでる感じがして嫌悪感しかない
しかも自分達の声を純粋に届けたいからアコースティックライブやるんじゃないの?そのライブで銭ゲバ商法って見境ないよね
売上落ちてきてるし必死なのかもしれないけど残念+12
-4
-
172. 匿名 2019/01/12(土) 21:52:56
高いね
ユズモアまでは好きだったよ+16
-0
-
173. 匿名 2019/01/12(土) 21:53:07
母親のお告げ?+11
-4
-
174. 匿名 2019/01/12(土) 21:53:51
この人たちに25000円って信じられない+24
-3
-
175. 匿名 2019/01/12(土) 21:53:56
本当に好きな人はいくらでも出すんだろうなー。+13
-2
-
176. 匿名 2019/01/12(土) 21:54:55
前の方の席って決まってるなら
25000円なんて全然あり!!+61
-8
-
177. 匿名 2019/01/12(土) 21:55:04
ハア?
ディナーショーかよ+7
-3
-
178. 匿名 2019/01/12(土) 21:55:06
そもそもファンクラブ枠でしょ?
好きじゃなきゃFCには入らないし一円も払っていない人が批判するのは変だわ
今が旬のアーティストならまだしもコアなファンが支えてる状況で支払ってくれる金額に応じてサービスが変わるのはあり
しかも弾き語りオンリーでしょ?
お金をだしてでも近くで観たいコアファンもいるよ
ゆずは興味ないけれど好き物になら出すよ
まぁ。。。弾き語りでドームって事がまずファンを考えていないとは思いますけどねw
+124
-4
-
179. 匿名 2019/01/12(土) 21:55:34
ぼったくりだね
そんな価値無いよ+12
-1
-
180. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:07
ミスチルは最近は並ばずにグッズ予約して受け取る事が出来るよ。
+28
-2
-
181. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:18
まぁこれに関しては、ファンがいいって言ってるなら、外部がとやかく言うことではないわね
+27
-2
-
182. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:21
20年ぐらいファンでファンクラブ入ってるアーティストがこのやり方したらちょっとショックだけど…自分ならss席にする!
ゆずの二人しかステージに上がらないなんて初期の路上ライブみたいでファンは嬉しいよ。
周りも同じ金額出した熱心なファンならノリも良さそうだし。+49
-2
-
183. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:40
紅白はお気の毒だったね。凄いパフォーマンスだったMISIAの次とかあんまりだよね。+10
-7
-
184. 匿名 2019/01/12(土) 21:56:56
好きなバンドなら余裕で出す。
海外アーティストなんて10万の席とかあるしね。
全席一律の値段の方が納得いかない。
若いファンが多い場合は仕方がないけれど、ファンの年齢層がそこそこ高くなってきたら、座席によって値段を変えて欲しい。+65
-2
-
185. 匿名 2019/01/12(土) 21:57:40
ポールマッカートニーのライブで、文字通り泣きながら10万払った私からすると、すごく妥当というか、むしろ良心的な値段だと思う。
だってドームで前列だよね??25000円はファンからすればめちゃくちゃ安いんじゃない?ファンクラブ限定みたいだし、ファンには嬉しいんじゃないかな。+36
-10
-
186. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:14
>>169
路上で聴ける人って凄く失礼な言い方じゃない?
ゆずはゼロ円で聴けるのに万札は出せないわって事?
さすがにゆずが可哀想
+21
-11
-
187. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:21
ミスチルはドームでも8000円台だぞー!
シルク・ドゥ・ソレイユだってSS席もうちょっと安いんじゃ...?+31
-9
-
188. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:28
ゆずって小さい会場で見たほうが熱気とか良さが伝わりそうだけどね。やっぱり生まれ持った華ってあるし。+23
-3
-
189. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:29
>>168
そしたら芸能人とか、業界の人とか関係者入れるわよ+0
-0
-
190. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:34
ファンの人ごめん。
北川悠仁の歌って上手い?一般人のカラオケレベルにしか聞こえない。
岩沢さんは上手いよね。凄くいい声してる。+80
-7
-
191. 匿名 2019/01/12(土) 21:58:53
全席8900円で発売しても、良い席は転売屋に押さえられちゃうからファンは結局高いお金を払うことになる。だったら転売屋に行ってる利益を事務所で取れるようにした方が良い。+63
-1
-
192. 匿名 2019/01/12(土) 21:59:28
アイドルならss席の意味わかるけど、聴かせるアーティストのライブならどこでも良くない?それともゆずのファンは前の方がいいの?+1
-16
-
193. 匿名 2019/01/12(土) 21:59:44
ありえない金額・・・
昔ファンでオールナイトニッポン聞いてたけどラジオ中継で路上ライブしてたのがこれか・・・+9
-11
-
194. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:00
これで転売屋が潰れれば良い。+23
-1
-
195. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:14
クレしん見てたらなぜかオープニングに急にゆずマンってキャラクター出てくるし、Mステでしんちゃんと一緒に着ぐるみとして出てくるし(しかもしんちゃんより良い位置にいるw)、ジャンプでゆずマンが漫画になってるし、
急なゆずマンのゴリ押しの方が気になる…+38
-1
-
196. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:28
そもそもゆずってドームツアーできるほど売れてるの?東京ドームなんか5万5千人収容。ちゃんと埋まるんだ!?+15
-7
-
197. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:34
>>192
ゆずは純粋なアーティストではないような
アーティストとアイドルの中間て感じ+13
-7
-
198. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:38
B'zSS席2万5000円全然出しますけど
何でライブにいかないやつらが序盤荒らしてるのよ
+67
-16
-
199. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:45
ドームの最前列じゃなくて、前方ブロックってのが気になるね
+22
-0
-
200. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:48
うわたっけえ
転売されたチケットみたいな値段+12
-6
-
201. 匿名 2019/01/12(土) 22:01:08
席によって値段変えるのは有りだと思う。
良い席だけ値段を高くするんじゃなくて天井席は金額を低くすると良いんじゃないかな。+87
-0
-
202. 匿名 2019/01/12(土) 22:01:20
>>185
ポール・マッカートニーに10万なら納得できるよ+26
-4
-
203. 匿名 2019/01/12(土) 22:01:27
>>192
B'zのファンですが当選するなら2万出します
+43
-8
-
204. 匿名 2019/01/12(土) 22:01:29
声がキンキンしてことさらデカイから昔から嫌いです+11
-3
-
205. 匿名 2019/01/12(土) 22:02:17
この前の重大発表といい、迷走してない?
どうしちゃったんだろう+43
-1
-
206. 匿名 2019/01/12(土) 22:02:34
>>202
世界のビートルズだろうが10万も払いたくないよね
現役バリバリの技術があってもビートルズは見に行かない+2
-17
-
207. 匿名 2019/01/12(土) 22:02:44
ジャンプ+に悠仁漫画乗せてるよね…さむ+18
-1
-
208. 匿名 2019/01/12(土) 22:02:50
ストリートライブ 忘れるべからず+9
-2
-
209. 匿名 2019/01/12(土) 22:03:10
冬至ライブまだやってるの⁇+0
-5
-
210. 匿名 2019/01/12(土) 22:03:32
アリーナでも後方より
スタンド前方や二階席前方の方が見やすかったりするよね
私は近さにこだわらないけど
人の頭を見てるだけみたいなのは嫌だわ‥
25000円高いけど
納得して買う人がいるならいいんじゃない
そういう人が少なかったり
ファンが離れるならそれも仕方ないけど+25
-0
-
211. 匿名 2019/01/12(土) 22:04:20
>>190
そりゃ絶世の歌唱力とかいうわけじゃないけど、生で聴いたらうわぁーって響いてきて感動する。
声が大きいと思う。
若い頃はがむしゃらに歌ってるって感じだったけど、ボイトレしたりタバコもやめて、体力もすごくストイックに鍛えてるし。
一般人のカラオケなんかじゃ全然伝わらないものが伝わってくるよ+16
-8
-
212. 匿名 2019/01/12(土) 22:04:57
確実にいい席に座れて好きなアーティストを見られるならSSが25000円だろうが出す。
だせ海外アーティストのS席、A席とかの分別は叩かれないのに国内アーティストだけ叩かれるの?
去年のブルーノのプレミアムシート10万だったよね?
出せない人の僻みだとしか思えない。
転売対策キッチリして、高額の席を設けるのはいいことだと思うよ。行きたい人だけが買うだろうし。+80
-8
-
213. 匿名 2019/01/12(土) 22:05:33
これは高過ぎ。
でも、書いてる人いたけど、例えば全席8000円とか完璧運がないと前で見れないよりは、ファンならお金払っちゃうのかな…+4
-8
-
214. 匿名 2019/01/12(土) 22:05:55
>>190
昔は適当すぎるハモリだったよね!!今は知らない+2
-1
-
215. 匿名 2019/01/12(土) 22:06:21
>>169
適当な事書くな
B'zファンならこんなこと書かないからお前ファンじゃないだろ+13
-6
-
216. 匿名 2019/01/12(土) 22:07:29
B'zですらSSは1万2000円しかとらないのに
内容的にそんな高いと思わないし+18
-9
-
217. 匿名 2019/01/12(土) 22:07:31
>>125
あそこはセットが超金掛かってるし、特殊効果バンバン使うからな
その値段の席だとお土産も付いてくるし+10
-2
-
218. 匿名 2019/01/12(土) 22:07:53
>>206
ちなみにB'zなら払う
最前列10万なら高くないし
+13
-11
-
219. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:00
>>192
好きなら最前列は嬉しいもんだよ
実際にFCで最前列が何度か取れた事がある
大きなステージでもライブハウスのような迫力がある
楽器の細部まで見れて最高にうれしかったな
+31
-1
-
220. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:16
>>197
ガル民はいつも自分で作詞作曲演奏しないとアーティストじゃないって豪語してるのに何かおかしいね。+9
-4
-
221. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:25
何様よ?笑
ビヨンセレベルじゃん笑+4
-7
-
222. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:29
ホール公演でも高いと思う
ファンから集金するなんてエグザイ◯みたい+4
-9
-
223. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:36
>>216
いつの時代だよ
今そんな安くないし嘘書くな+5
-6
-
224. 匿名 2019/01/12(土) 22:08:41
それ限定?
申し込みきたらきたで、全て受け入れて、後ろの席になっても同じ料金とかはないよね?
野球みたいに、金額段差があるなら分かるけど+0
-3
-
225. 匿名 2019/01/12(土) 22:09:07
正直ジャニーズも値段で席変えて欲しい
アリーナと天井席や見切れが同じ値段だもんなぁ
+43
-0
-
226. 匿名 2019/01/12(土) 22:09:25
>>18
今見てるよ、+0
-0
-
227. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:00
>>43
ジャニーズもこのシステムで、席種毎に値段変えて、良席は数万円とかで販売するようになったら、ジャニヲタはうれしい?+5
-2
-
228. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:06
>>216
B'zがどれほどのものだか知らないけど興味ない私からしたら高い。
自分が好きなアーティストに対して正当な席に対してお金払うのは別にいいことだと思うけど、他人の好きなアーティストと比較するのに名前を出すのはどうかと思うよ。+26
-8
-
229. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:09
歌詞は良いけど声が好きではない
惹かれません+2
-2
-
230. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:26
この人達の歌って良い年して青臭くてウザイ+13
-5
-
231. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:43
そりゃ、高いとは思うよ。
でも今までこんなこと話題にならなかったのに、コンサート席の値段まで炎上するとは…
流れで叩きたいだけのように見える+13
-5
-
232. 匿名 2019/01/12(土) 22:10:59
海外アーティストが前の方の席グッズ付きで高額設定にしてるけど
日本のアーティストも転売で良席高額で出てる人たちは
最初から高額設定席作ってもいいと思うけどね
高額出せる人だって転売ヤーよりは
アーティストにそのままお金出した方が気分いいでしょ
買うファンがいなくて売れ残ったら次回からはもっと低額になるだろうし+21
-0
-
233. 匿名 2019/01/12(土) 22:11:15
>>222
いや、ファンから集金しなくて誰からするの?ww
綺麗事言わないで
+34
-3
-
234. 匿名 2019/01/12(土) 22:11:50
>>224
ファンクラブ限定で抽選+3
-0
-
235. 匿名 2019/01/12(土) 22:12:15
海外もっと高い人うじゃうじゃいそう
ゆずファンではないです+5
-2
-
236. 匿名 2019/01/12(土) 22:12:55
なんで急に守銭奴みたいなことやりだした?+6
-9
-
237. 匿名 2019/01/12(土) 22:13:10
こういうやり方するとあまり知らない外野の人たちが高いだのぼったくりだの言うからやめた方がいいね。行く予定もないのにあーだこーだ言うから…
松田聖子がファンクラブ限定のライブでチケット代がかなり高いっていうトピにも高いだの言ってる人いたけどファンクラブ限定って書いてるのに内容読んでないのかなと思った。+17
-5
-
238. 匿名 2019/01/12(土) 22:13:26
ゆず が、 くず になったな…
お金払って わざわざ
聴きに来てくれるんだよ
それをわかってての その値段は
アカンやろ…
+9
-20
-
239. 匿名 2019/01/12(土) 22:13:47
誰かに洗脳でもされたか?+6
-6
-
240. 匿名 2019/01/12(土) 22:14:34
ビートルズ10万高いってコメントにマイナス付けた奴はビートルズ10万に申し込んだ証拠載せなさいよね
興味ないアーティストには一円たりとも払わないよ
好きか興味ないかそれだけ
CDも買わないダウンロードもしないライブにもいかないくせに会話に参加してこないでよ
前のゾーン二万は高くない
これは、ライブにわざわざ足を運ぶ人間は全員思ってるよ
ライブはぼこぼこの床や舞台をそのままにしてる汚い箱でやるのとは訳が違うんだよ
自分の好きなアーティストがドーム埋められないからってライブハウスで3000円なのに!とかCD買えば握手してくれるのに!とかまさか言い出さないよね?+25
-6
-
241. 匿名 2019/01/12(土) 22:14:35
高いかどうかはファンじゃない人が決めるのはおかしい。
実際買う人がいるならそれでいいと思う。
ファンからしてみたらいい席確約で25000円なら安いと思う人もいるだろうし。
私も好きなアーティストがこういう席を出すなら絶対申し込むよ。
最後尾の席と最前列の席の値段が同じなのも、最前列だけ転売屋の餌食にされるのもおかしいと思うから。+60
-4
-
242. 匿名 2019/01/12(土) 22:14:42
初期の頃ゆずファンクラブ入ってて、コンサート行く度に良い席が取れるようになって、最前当たったことあるよ。逆に見にくくて、目とかも合わないのよね。
3〜4列目とかが一番いいかも。+6
-2
-
243. 匿名 2019/01/12(土) 22:14:53
FC限定の席らしいね
どうしてファンでもなくFCに入っているわけでもなくテレビやネットだけみて叩いてるような人たちにここまで言われないといけないのか…
そのアーティストに価値観を見出せるひとだけが払えばいいものだと思うよ+28
-2
-
244. 匿名 2019/01/12(土) 22:16:16
でも(ゆずに限らず)誰かの熱狂的なファンってお金に糸目付けずチケットさえ取れれば全国どこでもツアー付いて行くから25000円で確実に目の前で観れてプレミア感あるなら安いとさえ思いそう。
+43
-0
-
245. 匿名 2019/01/12(土) 22:17:19
B'z最新(直近)のS席は9800えんです
イメージで書き込んでるお祖母ちゃんがいます
SS席12000円って10年前のグローリーデイズの値段のはずです
無視してください
私との温度差が激しいので直ぐに分かると思います
私はゆずは叩きませんし二万が高いとも思いません
ドームを借りてまともに人員配置をしたらそうなります
+11
-13
-
246. 匿名 2019/01/12(土) 22:17:22
Mステで冷めた顔しながら前のアーティスト見てた画像
貼れなかったけど...
今私がそんな目でゆずをみています(笑)
スタッフが設定考えたとしても反対しないなら最悪だな
ファンのこと考えてる?+9
-11
-
247. 匿名 2019/01/12(土) 22:19:44
賛否両論あって当然
ただ、最近思うのはゆずは心あるアーティストだと思う。
席の値段はやはり高いけど+6
-11
-
248. 匿名 2019/01/12(土) 22:20:33
批判多いけど、抵抗ある人は買わないか安い席にすればいいんだし、外野がどうこう言う問題じゃない+12
-5
-
249. 匿名 2019/01/12(土) 22:20:40
全席8900円だろうと、どうせ行かないヤツらがワーワー言ってもしょうがないよねw+29
-3
-
250. 匿名 2019/01/12(土) 22:21:45
高額席も結局はファンで埋まるでしょ
イメージ悪くなって一般指定席が捌けるかが心配+7
-0
-
251. 匿名 2019/01/12(土) 22:21:50
ライブいくのはわりとバカにならない額つかうのにこんなことばっかりはファンが疲弊してくぞ+9
-6
-
252. 匿名 2019/01/12(土) 22:22:22
関係ない人たちが叩くよね+25
-4
-
253. 匿名 2019/01/12(土) 22:26:08
正直ゆずの良さがわからん
+18
-7
-
254. 匿名 2019/01/12(土) 22:26:23
>>212
ほんとこれ
ゆずだから叩きコメ多いけどこれ普通のことなんだよね+14
-6
-
255. 匿名 2019/01/12(土) 22:26:51
高々二万5000円払うっての
2回が一回に減るだけ
+2
-7
-
256. 匿名 2019/01/12(土) 22:27:48
叩いてる人は普段からゆずを応援しててシングルやアルバムも買ってもちろんファンクラブにも入ってる人ですよね?+10
-4
-
257. 匿名 2019/01/12(土) 22:28:21
いわゆる最前列センターみたいな特等席だけなのに、
どうしても25000円のインパクトにニュースの見出しは引きずられちゃう。
大半の8900円も高いけど。+20
-1
-
258. 匿名 2019/01/12(土) 22:28:35
B'zCD出しすぎ
ベスト出しすぎ
信者が買ってるだけって叩かれてたの思いなしますな
ゆずはこういう雰囲気の時にB'zを守ってくれた本物のアーティスト+12
-14
-
259. 匿名 2019/01/12(土) 22:28:38
ファンが納得して買うならべつに高すぎることはないんだろうけど当のファンから言われてるんじゃなー
ゆずってライトなファンが多いイメージなんだけどどうなんだろ+4
-7
-
260. 匿名 2019/01/12(土) 22:28:43
>>231
ゆずは愛国曲だしたからあちら側の人たちが叩きまくってる
本当に叩きたいだけだよ+16
-3
-
261. 匿名 2019/01/12(土) 22:30:03
>>257
それにインパクト感じるのはアルバム4500円を高いと感じるCDをここ数(十)年買ってない層でしょ
あー、ONE OK ROCKとかワニマは買ってない扱いね+1
-4
-
262. 匿名 2019/01/12(土) 22:30:37
弾き語りってファンは嬉しいの?+2
-2
-
263. 匿名 2019/01/12(土) 22:30:39
この人たちが全盛期の頃、原宿の明治通りで片方がスタッフらしき人たちと歩いてたけど(高島彩が嫁じゃないほう)、
誰も気づいてなかったよ(笑)
ファンには申し訳ないけど、あんまりオーラ無いよね。
まあ顔立ちが普通なのもあると思うけど。+5
-9
-
264. 匿名 2019/01/12(土) 22:30:42
重大発表でキレてる人たちも普段ゆず聞かない奴らだからね
ここで叩いてる人も興味ない人たちでしょ、知ってる+13
-4
-
265. 匿名 2019/01/12(土) 22:31:06
>>257
高いかな?
+2
-3
-
266. 匿名 2019/01/12(土) 22:31:38
音楽トピに必ず現れるB'z信者はガルちゃ名物だと思ってる
+11
-3
-
267. 匿名 2019/01/12(土) 22:32:09
ミスチルやサザンが一流アーティスト感出してないことあったっけ?
+8
-2
-
268. 匿名 2019/01/12(土) 22:33:25
興味ない人に勝手に売りつけてはい25000円です~って言ってるわけでもなく、ファンクラブに入っててしかも自分で席のランクを選んで申し込みできる選択肢がある上での金額設定なのに外野が騒ぎすぎ。
高いかどうかは買う側が決めるよ。
好きな人からしてみたらむしろこの待遇でこの値段は安い!って思う人もいるかもしれないのに。
自分が好きなアーティストが同じことしてくれたら私なら飛びつくよ。+53
-2
-
269. 匿名 2019/01/12(土) 22:33:27
別に全部の席が25,000円なわけじゃないのに
サイゾーの記事に踊らされるガルちゃん民…w+20
-3
-
270. 匿名 2019/01/12(土) 22:33:43
ファンはむしろ、やっとゆずもそういう席設けてくれたか!って喜んでると思うけどな
+13
-4
-
271. 匿名 2019/01/12(土) 22:33:52
ゆずではないけどドームの最前列が当たったけどステージも高いし距離もあった
真ん中ならいいけど端だと見にくいし払いたくないな
+10
-1
-
272. 匿名 2019/01/12(土) 22:34:38
>>269
踊らされてるのは音楽媒体一切買わないで叩きたい人たちでしょ
今ちょうどねらーが押し寄せてるからね
+9
-1
-
273. 匿名 2019/01/12(土) 22:34:43
>>260
やっぱりそう思う?
ゆずの最近の曲は日本に希望や元気を与えたい感じ(少しスベってるとこもあるけど)だから、あちら側からしたら叩く対象なのかなって薄っすら感じてた。最近ゆず叩きの記事多いし、変なの。+24
-3
-
274. 匿名 2019/01/12(土) 22:35:17
>>271
B'zは端はS席だよ
ゆずも慣例に習ってそうなるんじゃない?
+0
-3
-
275. 匿名 2019/01/12(土) 22:36:01
>>269
はーい、ねらーは新潟スレに帰りな+1
-5
-
276. 匿名 2019/01/12(土) 22:36:15
胡散臭い人たちだよね。+2
-7
-
277. 匿名 2019/01/12(土) 22:37:46
>>259
そんなことはない
ゆずのファンってなかなか濃いよ
自分もファンですが、ささやかにゆずの歌を楽しみたいだけだから、本当に濃いファンの方達は各地のツアー巡ってたりしてすごいなーと思う+10
-1
-
278. 匿名 2019/01/12(土) 22:38:00
ゆずの重大発表の時に◯◯なバンドだからって自慢してたオバハンいたけど、いらっしゃる?
+2
-4
-
279. 匿名 2019/01/12(土) 22:39:07
>>277
Mステのタンバリンの合いの手見て、B'zファンながら羨ましかった
まぁ、ジャンプは稲葉さんもするんだけどさ
+0
-12
-
280. 匿名 2019/01/12(土) 22:39:25
高値の良席ってアイドルとかは普通にやってるよね+10
-2
-
281. 匿名 2019/01/12(土) 22:39:45
>>274
倣って
失礼
+0
-0
-
282. 匿名 2019/01/12(土) 22:40:08
他のアーティストは、ファンクラブ限定で1人限定で前の方の席は15000円だったよ。25000円は高いし倍率高そうだし取れないだろうね。+6
-2
-
283. 匿名 2019/01/12(土) 22:40:14
>>259
ライトなファンだけならとっくに消えてるわ+12
-1
-
284. 匿名 2019/01/12(土) 22:40:34
>>280
イラッとするなぁ
B'zもバンプもミスチルもやってるじゃん
なんで、アイドルに限定するの?
X JAPANもやってるじゃん
+19
-2
-
285. 匿名 2019/01/12(土) 22:40:49
値段の差で席の位置が違う方がいい
でもこれは高すぎる
初期の曲は好きだったな+3
-3
-
286. 匿名 2019/01/12(土) 22:41:05
>>257
高いかな?
ドームだとそんなもんじゃない?
ワンオクのドームツアーの時は、全席一律で税込¥8640だったけど、即完売してたよ。+10
-1
-
287. 匿名 2019/01/12(土) 22:41:26
ゆずみたいに昔からの固定ファンがついてるならこのやり方でも大丈夫でしょ。一般発売向けじゃないんだし行かない人には無関係な話だよ。+27
-2
-
288. 匿名 2019/01/12(土) 22:41:45
なんでB'zファンってわざわざゆずのトピにまで来て引き合いにB'zの名前だすの?
そういうことしたら叩かれるのが分からないのかな。
誰しも自分が好きなアーティストが一番なんだよ。
ゆずファンじゃなくてこのチケットのお金出すんじゃないなら黙ってればいいのに。+27
-4
-
289. 匿名 2019/01/12(土) 22:42:48
正直、ゆずって好きじゃない。+7
-13
-
290. 匿名 2019/01/12(土) 22:44:00
>>288
地味にイラッとするよね
+8
-2
-
291. 匿名 2019/01/12(土) 22:44:06
>>275
ねらーじゃないんですけど
新潟スレってなんですか?+1
-1
-
292. 匿名 2019/01/12(土) 22:44:08
XJapanのファンなら鼻で笑う金額だと思うw+15
-1
-
293. 匿名 2019/01/12(土) 22:44:12
今回のゆずより安い値段設定のアーティスト出すのやめてほしい
何ならB'zもS席の倍出させて欲しい
新しいグッズ買わないで参加するオッサン多いよ
何なら年下の私のチケットの手数料さえ払おうとしなかったりする
だから、もう~25までの若者でグッズ買う人限定で同伴募集してる
二万5000円のゆずがむひろ羨ましい
高くて良いよ倍率高すぎて全然当たらない+2
-16
-
294. 匿名 2019/01/12(土) 22:44:51
確かにちょっと高い
おまけとかあるのかな?+2
-1
-
295. 匿名 2019/01/12(土) 22:45:34
>>290
あれはお婆ちゃんだから許してあげて
直近のライブ9800円なのでゆずを叩きたいだけなんですよ
+2
-2
-
296. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:00
>>293
自分個人のTwitterで呟くか、B'zの所属事務所に言え。+8
-2
-
297. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:32
B’zとミスチルのファンの人って違う歌手のトピに現れてB’zは〜ミスチルは〜ってコメントするね。
二組とも素晴らしいの知ってるからそんなこと言わなくてもいいよ。
前に色んなトピに来てたお亮ファンや雨宮だったかの声優みたいに逆に自分たちがアーティストの価値を落とすことになるよ+12
-0
-
298. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:40
9500えん
一万2000円
お婆ちゃんはB'zの最近のライブに来てない人だから無視してください
もしかしたら行ったことがあるだけの人の可能性もあります
それをB'zファン扱いされるのは迷惑です+5
-5
-
299. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:46
ドームでSS席ってそんなに良い席かなあ?
どっちにしろ遠くない?+3
-1
-
300. 匿名 2019/01/12(土) 22:47:53
>>191ダフ屋、転売屋みたいに高額にならないように、管理してあげた方が良心的じゃない?
ダフ屋分儲けようってのは、違う気がする。
コレで楽屋招待がついてるならファンは満足だと思う。
B'zは、転売防止でSS席はファンクラブ会員のみで本人確認あり。
私がB'zとファジコンと大昔のラルクしか行った事無いから、比較がB'zしかないです。
+2
-4
-
301. 匿名 2019/01/12(土) 22:48:35
東方神起に25000円とゆずに25000円だったらどっちが高いの?+1
-7
-
302. 匿名 2019/01/12(土) 22:48:36
値段高くても、結局倍率高くてSS席なんて当たらないだろうね
外れて、普通の金額で後ろの方の席になる人が多いのかもね+7
-0
-
303. 匿名 2019/01/12(土) 22:48:44
>>286
ONE OK ROCKって全然安全管理にお金使わないイメージ
+3
-1
-
304. 匿名 2019/01/12(土) 22:49:13 ID:8m78ZkpQKR
はじめテレビ出ないスタンスだったよね
紅白が口説き落とした初回も中継
そこからは堰を切ったように出まくって
衣装も張り切って作り出して、
昔の方が良かった
可愛いの好きだよね。+13
-2
-
305. 匿名 2019/01/12(土) 22:50:07
>>301
好きな人からしてみたらどっちも安いんじゃない?
そもそも個人の趣味に比較で口出すのは間違ってます+19
-1
-
306. 匿名 2019/01/12(土) 22:50:38
>>299
舞台セットや演出(テープ)が間近で見られて良いと思いますよ
+6
-1
-
307. 匿名 2019/01/12(土) 22:52:08
>>300
比較対象が少ないのは分かった
でもどうして毎回音楽トピをB'zで乗っ取るの?+7
-2
-
308. 匿名 2019/01/12(土) 22:52:14
だからさぁ、世界のビートルズだろうがX JAPANだろうが、興味ない私には若い人向けの5000円席ですら高いの
比較してる奴は東方神起叩かせたいの?+8
-7
-
309. 匿名 2019/01/12(土) 22:53:19
ディナーショー価格だね。
そもそも、ドームなんて音響最悪なところで、コンサートするミュージシャンの気がしれない。+6
-9
-
310. 匿名 2019/01/12(土) 22:53:20
>>258
ちょっと何言ってるか分かんないっす+5
-0
-
311. 匿名 2019/01/12(土) 22:53:49
>>308
だよね(笑)
興味ない私はB'zが3000円でも高いです。
こんなこと言い合いしても意味ないのに。+21
-5
-
312. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:13
最上階が8千円以下なら、ちょっと興味あるくらいの人が行く気になるよ。+5
-0
-
313. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:43
海外のライブだと席ごとに料金が決まってて、実際に2月に台湾でやるミスチルのライブの1番いい席は2万以上かかるけど…。日本のライブだと、なんか違和感あるな〜。ディナーショーだと3万くらいのチケット代でも完売するみたいだし、出すファンは出すんだと思う。+5
-1
-
314. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:58
その価値に値するかしないかはそれぞれが決めればいいい。25000円出したい人は出して見に行けばいいし、高いって思うなら文句言わずに行かなきゃいい話。コアなファンは値段よりその価値以上のものがあるって思ってるだろうし。+19
-1
-
315. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:58
とりあえず参加したいからB'zの1万2000円を出してみた!とかやめてほしい
ファンから見たら最近のチケットの値段ではないのバレバレだし、ファン以外が見たら分からないし純粋に迷惑です
ドーム単独公演できるアーティストのファンは今回の値段を、高いという人はいないと思いますよ
ちなみにONE OK ROCKファンがB'zのライブの時にゴミを散らかしたまま帰りました
+2
-12
-
316. 匿名 2019/01/12(土) 22:55:49
>>311
でしょうね
だから、ゆずのことたたいてるんですもんね
+0
-2
-
317. 匿名 2019/01/12(土) 22:56:06
もう一回初心に戻って路上ライブしたら?
第一、25000円払う価値あるの?
限定グッズもらえるとか握手できるとかじゃないでしょ?+2
-13
-
318. 匿名 2019/01/12(土) 22:56:44
>>307毎回と言われても同一人物じゃないです。
ここ使いだしたの今週です。ホントに。+0
-5
-
319. 匿名 2019/01/12(土) 22:56:49
正直ゆずは近くで観ても遠くで観ても変わらないでしょ。
アイドルじゃあるまいし、歌で売ってるんだよね?+1
-7
-
320. 匿名 2019/01/12(土) 22:57:49
>>318
とりあえずもう黙ってろ。
+11
-0
-
321. 匿名 2019/01/12(土) 22:57:58
以前FC限定でライブDVDがグッズ付きとはいえ5万円で売られてた時は引きました。確かに事務所が先導してるのかもしれませんがゆずのお二人もその値段で了承の上だと思うのでもっと庶民的だと思ってたのにFC入ってたけど冷めました。+11
-5
-
322. 匿名 2019/01/12(土) 22:58:38
>>317
だからさ、その価値を決めるのは支払いをするファンであって外野がギャーギャー騒ぐのはお門違いなの。
なんでそれがわからないのかなぁ。+18
-2
-
323. 匿名 2019/01/12(土) 22:58:44
何回か投稿してるんだけど、ラババンを黒いリュックにじゃらじゃらつけた大学生くらいの若者が私の後ろの席になりました
公演が始まり、稲葉さーんと叫ぶ私たち前のペアを蹴り続け、なおかつペットボトル四本を放置して帰りました
B'zは公演終了後も前も写真NGなので撮れませんでしたが、事実です
+2
-13
-
324. 匿名 2019/01/12(土) 22:59:38
ONE OK ROCKのチケットが安いのはオルスタで座席が無いからです
アリーナに座席を設けるアーティストのライブと比較しないでください
迷惑です+5
-8
-
325. 匿名 2019/01/12(土) 23:00:02
>>16
センスいい+2
-0
-
326. 匿名 2019/01/12(土) 23:00:05
さっきから空気読めないB'zファンってもうここまで来ると荒らしだよね?
通報ガンガンしてくんでよろしく。+11
-2
-
327. 匿名 2019/01/12(土) 23:00:39
>>321
これ、絶対ファンじゃないよね
+6
-2
-
328. 匿名 2019/01/12(土) 23:00:40
私の好きなアーティストのトピにもB’zの人来てたわ(笑)+17
-1
-
329. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:19
昔からゆず、コブクロ、絢香が
苦手。
なんだか知らないけど。+21
-3
-
330. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:20
平和ボケおじさんデュオ…
地元も近いし友達にファン多いけど、どーも苦手です+6
-4
-
331. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:22
>>326
空気読めない8900円オルスタONE OK ROCKもよろしく+5
-1
-
332. 匿名 2019/01/12(土) 23:01:51
お金ないの?それとも解散前の荒稼ぎ?+10
-2
-
333. 匿名 2019/01/12(土) 23:02:15
>>38
ドームで弾き語りするの!??+1
-0
-
334. 匿名 2019/01/12(土) 23:02:27
ゆずだからって庶民的な金額にしなきゃいけない理由ないでしょ別に。+20
-3
-
335. 匿名 2019/01/12(土) 23:03:08
いくらかは創価に流れるんだな。+3
-10
-
336. 匿名 2019/01/12(土) 23:03:57
ONE OK ROCKはモラルも人件費ディスカウントしてますよ
ゆずはそんな事無いのではないでしょうか
ONE OK ROCKはアリーナオルスタアーティストの時だけコメントしては?
アリーナに座席をを設けるアーティストのトピにまで出張してこなくて良いですよ
+4
-6
-
337. 匿名 2019/01/12(土) 23:04:13
>>324
いや、ドームの時は全席指定だよ。ワンオクも。
だから普段はドームでやりたがらないし、今回はお祭りだから、ってファンに謝っていた。
+7
-0
-
338. 匿名 2019/01/12(土) 23:04:39
前の席25000円は十分庶民的だよね
+5
-7
-
339. 匿名 2019/01/12(土) 23:05:44
B’zが終わったと思ったら今度はワンオクファンが暴れだしそうだ(笑)+14
-2
-
340. 匿名 2019/01/12(土) 23:05:49
一階席と二階席だったり、ステージの近さによって
金額が変わるのは分かる。
逆に一律の方が不満な時もあるし。
だだ、これは、おかしい。
納得した上で希望者にってことでも
高すぎると思う。
+4
-7
-
341. 匿名 2019/01/12(土) 23:06:26
東京ドーム巨人戦 指定席S 6200円のほうがいい。+2
-2
-
342. 匿名 2019/01/12(土) 23:08:29
EXILEの1万越えも高いと感じるけど
人件費(メンバー15人くらい?)考えたら納得するしかないかと思えるけど
こういう席でお金とるのなぁ
好きな人は買うだろうけど一律料金の中で良席〜!ってのが1番嬉しいだよな
転売防止とかもらあるのかな+3
-4
-
343. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:14
もうお布施としか思えん+8
-2
-
344. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:35
B'zのライブでもONE OK ROCKファンは暴れてたから分別つかないんじゃないの
周り見ろっての+0
-2
-
345. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:39
高っかー!
学生のお小遣いで来れるように値段設定してるジャニーズが良心的に思えてきたわ。+4
-9
-
346. 匿名 2019/01/12(土) 23:09:50
ワンオクもB'zもミスチルも5000円でも行かない。
でも自分が好きなアーティストのライブが前列5万だとしても行く。
ファンってそういうもんでしょ。
個人の嗜好押し付けてもさぁ....アホらし。
2万5000円出す本人じゃないなら黙ってたらいいのにね。+34
-3
-
347. 匿名 2019/01/12(土) 23:10:06
>>343
え?アーティストへの出資なんてお布施じゃん
みんな、そう思ってるよね?
+10
-2
-
348. 匿名 2019/01/12(土) 23:12:01
でも日本人のアーティストもこういうチケットの売り方してほしい
海外のアーティスト、来日公演すると大体SS席S席A席でわかれててSSは3万とかじゃん?同じ料金で最前列と1番後ろって全然違うよね、マライアとか10万くらいとってファンミーティングあったし
安室奈美恵のラストツアーの時に本当にそう思いました、大してファンでもないのに当たっちゃった人+22
-0
-
349. 匿名 2019/01/12(土) 23:12:03
>>45
妹が去年のB'zのドームのライブ5000円で観に行ってたよ。
+4
-0
-
350. 匿名 2019/01/12(土) 23:12:07
3列目までの席を確約とかなら、出すかな(笑)
物販も並ばなくて買えるのならありがたいし。
そもそも、そこまで好きなアーティストいないけど。
『地下街』とか『友』とか好きだったな〜。
今は私も歳を重ねたせいもあるけど、いつのまにか聴かなくなっちゃったな。+8
-0
-
351. 匿名 2019/01/12(土) 23:12:44
フェスたくさん行ってたら音楽知ってる気になっちゃったんだよねONE OK ROCKファンは
じゃないとグッズも買わないであんな偉そうに出来ないでしょ
Tシャツとタオル買えばもらえるB'zのラババンはつけてなかったもの彼ら+1
-17
-
352. 匿名 2019/01/12(土) 23:13:00
これで、売れ残って安く売り出したりするのかな?+1
-6
-
353. 匿名 2019/01/12(土) 23:13:41
ヅカ好きから見たら25000円って安いと思ってしまう。前方SS席が定価12500円だけど、ほぼ定価では手に入らないから転売ヤーから買ったら25000なんてマシな方。人気公演なら10万超えも普通にある。トップスター退団公演千秋楽なら20万30万で取引されることも。+10
-9
-
354. 匿名 2019/01/12(土) 23:14:05
ゆずだけじゃないよ他もけっこう酷い
ライブで10,000円越すって異常事態+4
-12
-
355. 匿名 2019/01/12(土) 23:14:34
>>352
そしたらアーティスト自身が身の丈に合ってないと思って金額設定を今後考えるきっかけになるんじゃない?
こういうことをチャレンジするのは悪いことではないと思います。+4
-1
-
356. 匿名 2019/01/12(土) 23:14:43
私の友達は、この値段はないわーって言ってた。
これでついてくかどうか別れちゃうよね。+8
-4
-
357. 匿名 2019/01/12(土) 23:14:55
え、ブルーノマーズより高い+6
-5
-
358. 匿名 2019/01/12(土) 23:15:15
>>337
B'zのライブは暴れる場所ではありませんよ
お祭りはそちらで終わらせておいてください
+4
-2
-
359. 匿名 2019/01/12(土) 23:15:28
ゆずはあまりテレビに出なかった時の方が好きだったなー+12
-1
-
360. 匿名 2019/01/12(土) 23:16:21
早く解散しろよ。気持ち悪い歌ばっか。耳障り+9
-11
-
361. 匿名 2019/01/12(土) 23:16:36
ファンクラブにも入ってない、毎回ライブに行くわけでもない、CDもグッズも買わない人達があーだこーだ口出すことではないような....+33
-3
-
362. 匿名 2019/01/12(土) 23:16:47
>>169
でもゆずのデビュー前やデビュー当時からの
ファンはそれなりの年齢でしょ。
今のゆずのファンの中心層が学生とは
思えないんだけど。
+9
-3
-
363. 匿名 2019/01/12(土) 23:18:29
テレビに出ないことを尊ぶやつらは、どうせ2011年の4月1日にMステに出なかったアーティストでしょ
+0
-0
-
364. 匿名 2019/01/12(土) 23:18:38
ファンでもない奴らが叩くわ別のアーティスト出してきて叩くわでもうこのトピだめだわ+15
-1
-
365. 匿名 2019/01/12(土) 23:19:21
>>357
ブルーノのSS席は10万+13
-0
-
366. 匿名 2019/01/12(土) 23:19:33
>>362
その人もう来ないでしょ
参加したかっただけなのバレたからね
+0
-0
-
367. 匿名 2019/01/12(土) 23:19:37
結局世の中金なのね+0
-2
-
368. 匿名 2019/01/12(土) 23:22:16
オリンピックでどこかのテレビ局とかに曲使ってもらうために大金が必要なんでしょ?+0
-4
-
369. 匿名 2019/01/12(土) 23:24:35
普段からライブに行っていて、一生に一度で良いから前の方の席で観たい、というファンにとっては運任せじゃなく良席が確約されているのは有難いと思うよ。
+29
-0
-
370. 匿名 2019/01/12(土) 23:24:37
これって、相撲みたいにお土産付いたりするの❓
しないなら、ただのぼったくり。+0
-6
-
371. 匿名 2019/01/12(土) 23:25:34
ミスチルとゆずって同じ事務所なのにチケットの値段設定ってけっこう
違うんだね。
年末にナオトインティライミもドームやるとかでびっくりした。+1
-4
-
372. 匿名 2019/01/12(土) 23:26:02
前の席でみたい人が買う席を、ゆずのCDも買わない人がたたくんだね
て言うか海外アーティストなら安いの?
まぁ、飛行機代かからないし時差もないからね
+3
-2
-
373. 匿名 2019/01/12(土) 23:27:45
25000円出しても行きたい人がいるんだろうから、もうそれでいいじゃん。
ゆずにだって、そのスタッフにだって生活があるんだから。+26
-0
-
374. 匿名 2019/01/12(土) 23:28:58
感動の押し売り+4
-8
-
375. 匿名 2019/01/12(土) 23:29:22
淘汰だね。+0
-1
-
376. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:02
ゆずのファンじゃないけど、私はもし自分の好きなアーティストの場合で考えたらライブのSS席2万5千円なら絶対買う。
ファンじゃない人には価値がわからないのは当然だけど、価値観を押し付けるのは違うよね。+27
-0
-
377. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:11
ゆずを叩いているのはどのアーティストのファンでもないと思う。熱心なファンにとっては有難いシステムだもん。
ただ荒らしたい人達でしょ。+18
-2
-
378. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:22
最近値上げしたエレカシですら8500円でした。+1
-3
-
379. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:25
アコースティックで、設備とかかなりシンプルにやったらまあまあ儲かるね
+3
-2
-
380. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:44
モノには適正な値段というものがある。聴きたいならいくら高くても文句言うなとはあまりに誠意がない。守銭奴と言われても仕方ない。+4
-4
-
381. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:49
ジャニーズだったら、良席確約なら喜んで払うファン多いけどねw+4
-0
-
382. 匿名 2019/01/12(土) 23:30:57
ミスチルって金でランキング買ってるイメージしかない+0
-18
-
383. 匿名 2019/01/12(土) 23:31:07
おんなじような曲ばかりで
20年前からどこがいいのかさっぱりわからない+5
-4
-
384. 匿名 2019/01/12(土) 23:31:31
CD売れない時代だから、アーティストも生き残って音楽続けるために色々考えてるんじゃないのかな。+8
-0
-
385. 匿名 2019/01/12(土) 23:31:32
アイドルとか容姿で売ってる人だったら、少しでも近くで見たい!って気持ち分かるんだけど、ゆずは音楽売りだよね?
私は音楽性が好きなアーティストだったら、大金払ってまで近くで見たいってあんまり思わないけどな…。
生歌、生演奏が聞こえればいいし。
+4
-10
-
386. 匿名 2019/01/12(土) 23:32:00
バンドサウンド入らなくてどこにそんな金要るのやら+0
-0
-
387. 匿名 2019/01/12(土) 23:33:15
転売ヤーから買ったら、それ以上するから定価で買えるならマシかな。
10年に1回くらいしか来日しない、洋楽のアーティストなら考えるわ。正直なところ、毎年行けるなら高いわ。
洋楽でも1万超えたら、高いなー、値上げしたなーと思いますから。+2
-1
-
388. 匿名 2019/01/12(土) 23:33:43
公務員じゃないんだから、損得考えて商売するのは致し方ない。+3
-0
-
389. 匿名 2019/01/12(土) 23:34:05
ゆずは昔からダサい+8
-6
-
390. 匿名 2019/01/12(土) 23:34:09
ワンオクの去年のドームツアーはペットボトル放置本当に多かった
アンコールの時にケータイのライト照らすところを動画で撮ってる人も沢山いたし、常識無い人多くてライブ自体は凄く良いだけに残念な気持ちになった+0
-5
-
391. 匿名 2019/01/12(土) 23:35:00
>>385
そういう人はCD聞くんだよ
演奏だってやっぱり近い方がきこえるんだよ
ライブ行ってたら分かるよね?
+14
-0
-
392. 匿名 2019/01/12(土) 23:35:55
ゆずにそんな価値はない+4
-9
-
393. 匿名 2019/01/12(土) 23:37:02
>>385
そう? 私も大好きなバンドがいて普段は生歌、生演奏が聴ければどこの席でも良いけど、一度くらいは前の方でハイタッチとかされてみたいw+8
-0
-
394. 匿名 2019/01/12(土) 23:38:02
お風呂にゆず入れるのって終わったっけ?+4
-3
-
395. 匿名 2019/01/12(土) 23:38:41
>>353
転売屋から買うとか堂々と言っちゃぅてるけど
宝塚って転売対策してないの?+3
-0
-
396. 匿名 2019/01/12(土) 23:39:21
アコースティック弾き語りなら前の席は価値あるよ
集中して聴けるし、多分スピーカー設備も時差が無いように調整すると思う
豪華に見せるセットだけにお金がかかるわけでは無いよね
妥当だと思うよ+8
-0
-
397. 匿名 2019/01/12(土) 23:39:34
>>101年々値上りは他のアーティストでもある事だから珍しくない+0
-0
-
398. 匿名 2019/01/12(土) 23:40:36
どこの席でも見えればって言ってる人は絶対東京ドームの最上階とか当たったことないよね
全然聞こえないから
+9
-0
-
399. 匿名 2019/01/12(土) 23:42:24
自分のアンチ的書き込みでファンの目が覚めるとでも思ってるんだろうか
だったら、とっくに覚めてるよね
ゆずファンは気にしなくて良いと思うよ
+3
-0
-
400. 匿名 2019/01/12(土) 23:44:47
B'z信者、ガルちゃんに何人いるの?50人くらい?それともほんの数人があちこちのトピにしゃしゃってるの?+4
-3
-
401. 匿名 2019/01/12(土) 23:45:17
どうした?ゆず芸人+1
-3
-
402. 匿名 2019/01/12(土) 23:45:29
>>351
B'zの話がしたいならトピたてなよ
+14
-0
-
403. 匿名 2019/01/12(土) 23:45:40
ハイドは3万5千だっけ?だから安く感じる+3
-0
-
404. 匿名 2019/01/12(土) 23:47:32
>>403
え?そうなん?+6
-0
-
405. 匿名 2019/01/12(土) 23:47:57
>>402
8900円のオルスタアーティストがしゃしゃってきたから、邪魔で
お布施払いたくないならライブに来るなよって思ってるよ
チケットだけだとアーティストはマイナスなんだよね
+1
-1
-
406. 匿名 2019/01/12(土) 23:48:25
ゆずとかださくね?+8
-12
-
407. 匿名 2019/01/12(土) 23:48:34
25000円出して聞きに行った人が、あー25000円円以上の価値あったわーって思えば安いんでしょうよ。
+34
-0
-
408. 匿名 2019/01/12(土) 23:50:07
ゆずって青春押し付けソングがダサい+9
-7
-
409. 匿名 2019/01/12(土) 23:53:28
別にファンの人が納得してたら良くない?とは思うけど…他のアーティストは最前列だって通常価格で売ってる訳で。確かに自分の好きなアーティストでこれやられたら冷めるかも。+5
-4
-
410. 匿名 2019/01/12(土) 23:53:37
外タレかよ+4
-2
-
411. 匿名 2019/01/12(土) 23:55:31
>>57
センス…
こういうの本当に気持ち悪い+5
-1
-
412. 匿名 2019/01/12(土) 23:56:01
>>405
話が通じてないね
知らんよ
今はグッズ云々の話はしていないでしょ
チケット代でカツカツの若者もいるでしょうよ
お金払ってCD買ったり、ライブに来ているだけでも充分お金を使っている
グッズ代が直結するのは知っているし自分は買うけれど
それを他者に強制するのは違うでしょ?+5
-0
-
413. 匿名 2019/01/12(土) 23:56:32
ワイヤーアクション導入??+1
-1
-
414. 匿名 2019/01/12(土) 23:56:38
アコースティックギターでその金額高いね。
踊り歌うアイドルを近くで見るわけでもなく…
ゆずなら顔は見えなくていいわ。+6
-4
-
415. 匿名 2019/01/12(土) 23:56:55
25,000円の席は、シート代プラス何かしら特典あるんですかねぇ。
例えば本人達とお話しする機会が与えられるとか、タオルが付くとか…それだったらお得かもしれないけど、そうでなければちょっと引く。+3
-1
-
416. 匿名 2019/01/12(土) 23:57:03
25000円とか高い席設けるなら、一般席8000円とか下げてもいいと思う。+10
-1
-
417. 匿名 2019/01/12(土) 23:59:44
高いね!
私には関係ないからいいけど。
ギターだけのくせに…(。-∀-)+4
-4
-
418. 匿名 2019/01/13(日) 00:00:11
>>132
某V系バンドLSは、同じような特典で5万円の席も設け始めましたよ。+0
-0
-
419. 匿名 2019/01/13(日) 00:00:41
迷走中ですか?+3
-3
-
420. 匿名 2019/01/13(日) 00:01:47
大っ嫌い!
昔聴いてたけど、もうさようなら!+6
-6
-
421. 匿名 2019/01/13(日) 00:02:14
路上ライブから始まったのに変わったね+7
-2
-
422. 匿名 2019/01/13(日) 00:02:46
>>416
何万席あると思ってるの?
5席しかないわけじゃあるまいし
+3
-1
-
423. 匿名 2019/01/13(日) 00:03:45
8900円でも高すぎだわ。
キャリア長くなればコンサート代金上がっていくのは分かるけど、私がずっと好きな歌手もデビューして25周年で、デビュー当時からすると倍近い価格になったけどそれでも8000円は超えないよ。
こんなに高くしたら集客かえって減って逆効果なんじゃない?+9
-2
-
424. 匿名 2019/01/13(日) 00:03:57
>>412
え?だからさぁ
そういうガキが顔ファン認定して蹴飛ばしてきたのにペットボトル4本放置して帰ってったの
理解してよ(笑)
+0
-7
-
425. 匿名 2019/01/13(日) 00:04:07
別にゆずは近くで見なくてもいい+7
-3
-
426. 匿名 2019/01/13(日) 00:04:24
ディナーショーかよ。
フランス料理でも付くのか?+9
-4
-
427. 匿名 2019/01/13(日) 00:04:28
>>423
会場どこ?
設備は使い回し?
+0
-0
-
428. 匿名 2019/01/13(日) 00:06:06
弾き語りってバンド付けないからその費用抑えられるし、ステージもシンプルになりそうだし、そもそもドームクラスって良い席でもステージも遠いよねー
ってことをイメージしちゃうとお金儲けに走ったって思っちゃうな+5
-1
-
429. 匿名 2019/01/13(日) 00:08:33
>>428
だからさぁ、ステージ乗る人だけにお金が発生するんじゃないってば
+3
-4
-
430. 匿名 2019/01/13(日) 00:10:13
最近迷走してる
重大発表を煽って拍子抜けの発表、デレステCM、ぼったくりチケット…+16
-2
-
431. 匿名 2019/01/13(日) 00:12:39
芸歴にお金払うんだね
どのアーティストかな?
+0
-0
-
432. 匿名 2019/01/13(日) 00:16:46
「国民が一つになれる曲を歌ってる俺達」に酔ってるように見えて苦手。+13
-1
-
433. 匿名 2019/01/13(日) 00:18:32
そんな価値のあるものとは思えない。+3
-1
-
434. 匿名 2019/01/13(日) 00:18:52
ゆずのファンじゃないから言えるのかもだけど、それだけの値段を出す価値のある歌手なんやろうか?+9
-2
-
435. 匿名 2019/01/13(日) 00:20:12
>>353
転売ヤーなんてもんなら、別に他のアーティストでも演劇でもあるあるだから、そこの話は別にしときなよ。+0
-0
-
436. 匿名 2019/01/13(日) 00:20:27
地方に来たそんなに広くないサーカスに行ってさえ、見る場所によって結構細かく値段が違うように設定されていた。
ドームなんてめちゃくちゃ広いのに、むしろ25000円、15000円、それ以外8900円の値段設定しかないのに驚いた。
一律8900円とかなら、完全に席ガチャだから、そっちの方が自分なら嫌かも。
歌手のコンサートに行かないから分からないけど、ドームなら場所で全然見え方違うよね‥?
熱心なファンなら25000円出しても、ましな席で見たい人がいそう。
というか、プレミアム5、6万円席(かなり特典付き)~8900円位で細かくニーズに分けた方が良くないのかな?
とりあえず一回見たい位の人は安い席でいいだろうし。
+17
-1
-
437. 匿名 2019/01/13(日) 00:22:27
路上の時代何度か見たよ。もらったMDもまだあるよ。でも一度もファンになったことない。+0
-2
-
438. 匿名 2019/01/13(日) 00:23:54
人数、楽器の数を計算して安く抑えられるって発想をする人は
そもそもアーティストの何にお金を払っているんだろう?+4
-0
-
439. 匿名 2019/01/13(日) 00:25:54
私、GLAYとイエモンのFCに入っているババアです。GLAYは何年か前から、イエモンは最近「特別席」みたいな設定が始まりました。高いお金出しても近くで観たい!という人の為のものだから、それ自体はいいのだろうけれど、金額だけきくと、やっぱりちょっとビックリしますね。席によって細かく金額を分けるのは名案だとも思いますが、何年か前に、高額エリアの通路隔てたすぐ隣の席になった事があって、個人的にはよく観えてラッキーでしたが、高いチケット買った人はどうなんだろう、と少し思いました。なかなか難しい問題だ。+17
-1
-
440. 匿名 2019/01/13(日) 00:27:14
>>424
ゆずの、話と関係なくない?
他でやりなよ。+2
-0
-
441. 匿名 2019/01/13(日) 00:29:45
たっか!今日嵐のコン行ってきたけど、
9000円でチームラボとコラボしたりオーケストラ指揮したり衣装は凝ってるしとにかくすっごい演出の数々だったからゆずでこの金額はおかしいw+6
-14
-
442. 匿名 2019/01/13(日) 00:31:59
事務所にゆずしか所属してないんだね
経営に困ってるのかな?
席によって値段変えるのは良いと思うけど、アコギでドームツアーってのが違和感だなぁ+3
-3
-
443. 匿名 2019/01/13(日) 00:35:12
25000円は高いよー。一人だよね?
高すぎ。
私、B'zファンだけどB'zはドームでss席14000円くらいだったよ。金額間違ってたらごめん。これでも高いと思うけど、好きだからチケット取れたら行ってる。
25000円か‥、ゆずの事務所、困ってるのかな‥。+5
-6
-
444. 匿名 2019/01/13(日) 00:35:23
>>441
逆に嵐に9000円は高いわ―――と言う人も多いぞ
個人的にゆずに25000円、嵐に9000円、どちらもだしません
でもそれぞれの価値観でしょ
ファンが喜んでだすならおかしいと周りが言うこっちゃない+17
-1
-
445. 匿名 2019/01/13(日) 00:43:22
>>442
アコギでドームツアーにまでいちゃもんつけ出したらもうただ叩きたいだけだよね
前にもアコギでドームはやってるし、なんならアコギでスタジアムもやってる+0
-0
-
446. 匿名 2019/01/13(日) 00:45:09
SS席は熱心なファンが買うだろうけど、むしろ一般席のチケットが捌けるのかな?
ドームって広いし、音響も今一つだからアコギライブで視覚効果で楽しめないとなると、ライトファンがお金を払うかな?と他人事ながら思っちゃうわ。価格を押さえめにしておいた方が良かった気がする。+3
-0
-
447. 匿名 2019/01/13(日) 00:45:58
宗教やべーな+2
-3
-
448. 匿名 2019/01/13(日) 00:46:20
ごめん、元々ゆずどうでもいいけど
行く価値なしとおもっしまった+2
-5
-
449. 匿名 2019/01/13(日) 00:46:21
>>444
逆に、安過ぎる〜っていう人もいました。
ELLEGARDENとか。
10年ぶりに復活して至近距離で見られるライブハウスで、2,900円は安過ぎでしょって。
安過ぎて心配になるファンもいます。、+6
-0
-
450. 匿名 2019/01/13(日) 00:48:51
ハーモニカの方は知らんけど北川悠仁はずーーーっと勘違い男だよ。
けっこう昔に堀北真希と出てたドラマは本当に視聴率悪くて堀北さんには申し訳ないけどちょっと「ざまぁ」って思ったわ。
いい大人なのにいつまでもはっちゃけてる感じが苦手。+6
-2
-
451. 匿名 2019/01/13(日) 00:49:47
ライブとか全然行ってないけど、チケット昔は5千円台じゃなかった?
いつから一般席でも9千円近くになったの?+18
-1
-
452. 匿名 2019/01/13(日) 00:53:26
私が初めてゆずのライブに行った時は5000円台だったので、びっくり。ディナーショーみたいだよねー。いくらプレミアグッズ付きのチケットでも2万5千円はありえない...。+8
-4
-
453. 匿名 2019/01/13(日) 00:55:05
>>43
ジャニーズ引き合いにださないで!
+2
-0
-
454. 匿名 2019/01/13(日) 00:57:39
今でもライブハウスならそんなにしないよ。
会場が大きくなると高くなるね。
エルレ安すぎ!は完全同意。
心配になるレベル。+5
-0
-
455. 匿名 2019/01/13(日) 00:57:51
初めて行ったゆずのライブ5300円だったなー。
やっぱりマナー悪い人達も増えてきたから値段を強気設定にしたんかな?+1
-4
-
456. 匿名 2019/01/13(日) 01:00:08
ゆずファンじゃない人からしたら、チケット8000円台でも高いっていうかもしれないけど、ゆずファンからしたら、バックバンドなしの弾き語りってすごくありがたいし、レアだからいつものライブより高めでも行きたい。生で聴きたいって思う。+13
-7
-
457. 匿名 2019/01/13(日) 01:00:47
>>452
だよね?
私は昔ミーハーだったので、ゆずやGLAY、ラルク、サザンと色々ライブに行ってたけど、5000円台だったよ
25000円はもちろん、8900円でも行かないかも
昔はCDの売上が悪くなったから、ライブで稼がなくちゃいけないんだろうね
+5
-2
-
458. 匿名 2019/01/13(日) 01:01:37
笑顔も歌詞もうさんくさい+15
-1
-
459. 匿名 2019/01/13(日) 01:03:34
別に行きたい人は高いお金出してでも行くんだし、行きたくない人は行かないんだらいいんじゃないの?+8
-0
-
460. 匿名 2019/01/13(日) 01:07:13
なんか、最近のゆずを見てて思うけどもう新規のファンとか増やす気なさそうだし、本当に自分達のやりたい事をやる、そんな自分達を応援してくれるファンだけいてくれたらいいって感じがする。
最近のゆずはいい子ちゃんすぎてたから、昔みたいに純粋に楽しそうに、思うままに音楽やってくれたら嬉しい。+18
-1
-
461. 匿名 2019/01/13(日) 01:09:07
値段が高いとこが良席になってる仕組みなんでしょ?妥当じゃん。転売どうこう文句いったりする奴と今回のこと文句言う奴一緒なんだろうなw逆にこういう売り方良心的だよ+10
-0
-
462. 匿名 2019/01/13(日) 01:13:31
SS席もだけど、ここ二、三年で一般席の値段がどんどん上がってるのが気になる。前は5.6千円だったのに今は手数料とか入れたら9千超える。上がり率が他のアーティストよりかなり大きい気がする+7
-0
-
463. 匿名 2019/01/13(日) 01:19:31
ゆずももう大御所だしね。昔の歌の方がいい+2
-1
-
464. 匿名 2019/01/13(日) 01:26:46
昔好きだった時だったら近くで見られるなら25000でも払ってたと思うけど、今は別に普通だから4800円くらいなら出してもいいかなあ、くらいだな。交通費かけても行きたいっはならない。だから好きなら出すし、好きじゃないならタダでも見たくないっていうのが普通じゃない?+2
-0
-
465. 匿名 2019/01/13(日) 01:27:39
KPOPかよww
東方神起も二万の高い席あるよ。
ファンは金づる。
+3
-5
-
466. 匿名 2019/01/13(日) 01:28:16
海外アーティストのVIP SSとかで高いのは分かる。
なかなか日本公演できないし、、
ゆずにこんな払う意味分からないな、、、+6
-1
-
467. 匿名 2019/01/13(日) 01:28:27
以前ナイナイアンサーに出演してた心屋仁之助って人のライブのプレミアムシートは、3万円だって。
世の中お金なのね〜+3
-0
-
468. 匿名 2019/01/13(日) 01:28:59
別にファンが買うんだから部外者が値段が高いと叩くのはおかしい。
近くで見たいファンにとっては安いかもしれない。
自分は例えミスチルや安室奈美恵のラストライブが無料でも興味ないから行かないし。
そういうもの。
+22
-2
-
469. 匿名 2019/01/13(日) 01:33:49
>>457
ソレただの時代の流れなんで
+4
-0
-
470. 匿名 2019/01/13(日) 01:35:41
世間でどれだけ人気があろうと自分が興味なければ行かないし、好きなら高くても頑張ろうと思える。
どこのファンだって同じでしょ。
部外者が叩くことじゃない。+8
-2
-
471. 匿名 2019/01/13(日) 01:36:33
この値段は高いがドーム広い会場で一番前と一番うしろの値段が、一緒ってズルいなぁ。。落下物だって後ろは取れないし。
って思ってたから値段が違うのはいいかも。+8
-0
-
472. 匿名 2019/01/13(日) 01:37:46
そんなにこだわった曲や高い楽器もない気がするんだけど、演出とかの予算がたかいの?+0
-1
-
473. 匿名 2019/01/13(日) 01:41:46
重大発表は感じ悪かった
嘘でもミステリー作家に転身すると言うべきだったね+4
-1
-
474. 匿名 2019/01/13(日) 01:42:11
SS席が同じぐらいの値段の
ドームで公演するアイドル知ってるよ+0
-0
-
475. 匿名 2019/01/13(日) 01:43:25
>>465
たしかに高いけどグッズのセット付き+2
-1
-
476. 匿名 2019/01/13(日) 01:46:28
>>8
大好きだった!!
復活してくれないかな
夢を~書いたテストの裏~紙飛行機作って~明日に投げるよ~+1
-1
-
477. 匿名 2019/01/13(日) 01:46:33
>>446
もうファンクラブの1次申込は締め切って抽選中だけど、9割方のファンは8900円の席を申し込んでると思う。高い席はアリーナ前方とグッズが確約されるみたいだけど、自分は正直グッズ要らないわw グッズ止めて、その分値段安くしろやって思うw 前回のアコギだけのドーム公演凄く良かったから申し込んじゃったけど、月末の平日に東京ドームに来れるファンがそもそもどれだけいるのか謎。ライブに来てるファン層を見る限り、ゆずの前後10歳前後の30代40代が一番多い気がする。みんな仕事休んだり、平日に子供の世話を誰かに頼んだりしないときついと思うな。ライトファンには重大発表騒動ですっかり嫌われたし、空席祭りの可能性は十分あると思ってる。+5
-1
-
478. 匿名 2019/01/13(日) 01:48:18
てか
ゆず本人達の意志ではないでしょーよ
運営側の都合でしょ?+2
-0
-
479. 匿名 2019/01/13(日) 01:49:08
>>473
www+0
-0
-
480. 匿名 2019/01/13(日) 01:49:12
>>435
だからさ
転売ヤーが儲けるよりアーティストに還元したいじゃん?
+5
-0
-
481. 匿名 2019/01/13(日) 01:49:58
あーあ、お金じゃないのになぁ。拗らせてきたね。周りが上手く止めてあげないとなのに。大御所だから誰もコントロール出来ないのだなぁ。+4
-1
-
482. 匿名 2019/01/13(日) 01:53:38
安室ちゃん方式でファンからガバッて摂取して引退とか考えてたり?
個人的には安室ちゃんは賢いと思います。+1
-1
-
483. 匿名 2019/01/13(日) 01:58:07
FC入ってます。正直、どん引きして、気持ちもさめてきてます。惰性で、まだ入会してるけど…、退会しようかなと思うくらい引きました。+5
-1
-
484. 匿名 2019/01/13(日) 02:03:23
私は最初から嫌いだったよ。
メロディは万人受けするんだろうけど、うたい方うるさくて受け付けない。
出だしの駐車場の猫が〜でもうだめ。シャットアウト。+7
-5
-
485. 匿名 2019/01/13(日) 02:09:21
ドームとかでやり続けたり位置をキープしなきゃいけないしばりかなんかあるの?
あんな姑息な発表までしてさー、ノルマとかあるんだったら気の毒だけどいつまでも同じ所にはいられないんだしファン大切にしてやっていったほうがいんじゃね?と思う。+0
-0
-
486. 匿名 2019/01/13(日) 02:12:53
ファンじゃないけど
北川さんのお母さんが神社作ったんだっけ?
山梨の身曾岐神社にお参りした時にお母さんを見た。鼻とかそっくりだった。
すっごい立派な神社だった。
結婚式した所なんだってね。
北川悠仁殿と100万奉納されてたから名前書いてあったよ。+0
-3
-
487. 匿名 2019/01/13(日) 02:17:03
まさかアコギだけで25000円じゃないよねwww+0
-2
-
488. 匿名 2019/01/13(日) 02:20:16
フィギュアスケートの世界選手権の良い席くらいだわ+3
-0
-
489. 匿名 2019/01/13(日) 02:23:36
>>321
あれはホールライブのチケットも付いてたはず+0
-0
-
490. 匿名 2019/01/13(日) 02:26:24
まぁでも一般席が8900円なら他のアーティストと同じくらいだし普通だね
いい席で見たい人は少し高い金額払うって当たり前のような気がする
私は昔からゆずの前向き押し付けみたいな大っ嫌いだけどね+5
-0
-
491. 匿名 2019/01/13(日) 02:33:55
売り方の方向を見失っちゃったんかな+0
-1
-
492. 匿名 2019/01/13(日) 02:38:09
なんかしらその席だけの特典あるならいいけど
ただ近いだけなの??
だとしたら高いな。
一般席は普通のお値段だね
舞台とかに比べたらお手頃+0
-1
-
493. 匿名 2019/01/13(日) 02:44:17
2017年の広島で行われたBABYMETAL のライブは基本全席¥20,000でしたよ(中学生以上で2017年に成人を迎える人までは¥2,000)
ライブ終了後は演出やセットの豪華さも含め最高だったと¥20,000でも文句を言う人は少なかったですよ
¥20,000でも客が納得するライブなら問題無いと思います+8
-0
-
494. 匿名 2019/01/13(日) 02:46:51
ゆずについては興味ないのでどうでもいいけど。
ライブ昔は5000円くらいだったって人
どんだけ昔の話してんの。
今はそこそこメジャーな人なら7000~9000円くらいが普通よ
ライブハウスが会場とか
誰??ってアイドルとかならもっと安価だけど。
舞台装置もプロジェクションマッピングとか透過スクリーンとか使ってて
進化してるのでしょうがないのかもね。
+29
-0
-
495. 匿名 2019/01/13(日) 02:48:05
>>440
あるよ!
『好きなアーティストのライブ』で『お金を使うこと』をとやかく言われるんでしょ?
しかも、初めてどころか行ったこともない人に
そのワンオクロッカーも初めてB'zのライブ来たなら周り見てほしかったわ
+0
-0
-
496. 匿名 2019/01/13(日) 02:49:46
>>492
タダ近いだけで、どれだけ演出の美しさ音の美しさ指の運び方が見れると思ってるんだろう
B'zの場合はマイクスタンドの志見えるしね
+2
-0
-
497. 匿名 2019/01/13(日) 02:50:19
100円だろうと行かない人は行かないし
25000円だと行く人は行く
一般的なお値段の席もあるんだし
そんなごちゃごちゃ言われることじゃないような気がする。
価値観の問題じゃない?
私ならゆずが100円で家のとなりでライブしてても別に見ないが。
+11
-0
-
498. 匿名 2019/01/13(日) 02:50:39
ゆずのファンではないけど全然、問題ないと思ったけどね
こういうやり方してるアーティストさん、結構多いよ
値段もファンが納得してるのならいいと思う
ちなみに実は、値段が高くて良い席が1番申し込み多くて激戦なんだよね
どうせ行くなら多少のお金出しても良い席で近くで観れるならそっちを選ぶ
これがファン心理だと思うよ+26
-1
-
499. 匿名 2019/01/13(日) 02:51:15
17年前ゆず大好きでライブに行ったんだけど、悠仁の元肥満児トークが長々くどくて、悠仁は昔の太ってた自分を自虐してバカにしてるんだけど、高校生で進行形で太ってる私は悠仁に軽蔑されてるような気持ちで恥ずかしかった!
いろんな人が来てるのにこんなネガティブなトークするなんて、悠仁って自己中で頭悪そ~と思ったけど、17年の時を超えて確信しました。
ゆずは自己中で頭悪いです。+5
-1
-
500. 匿名 2019/01/13(日) 02:54:45
ごめん若手俳優の舞台とかとかジャニーズのとかで最前確約してくれてその値段ならマジで安いと思う
積む人は積むし席を選ぶので皆さん。
ただゆずでしょ?価値がなくない?笑+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゆず「重要なお知らせ」は来春からの弾き語りドームツアー さんざんひっぱっといてそれかよ!!!ってなりました笑 ゆず「重要なお知らせ」は来春からの弾き語りドームツアー開催 | ORICON NEWS人気デュオゆずが19日、AbemaTVの緊急特番に生出演し、予告していた...