ガールズちゃんねる

髪切った?って言われたら嬉しいですか?

84コメント2019/01/14(月) 21:03

  • 1. 匿名 2019/01/12(土) 14:25:21 

    私は気になってる男性に言われたら嬉しいです!

    +37

    -13

  • 2. 匿名 2019/01/12(土) 14:25:57 

    放置してほしいww

    +142

    -3

  • 3. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:06 

    気になってる人に言われたらめっちゃテンション上がる!

    +63

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:07 

    気づいてくれるのは嬉しい

    +113

    -7

  • 5. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:17 

    なんか恥ずかしいから嫌

    +110

    -6

  • 6. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:20 

    褒められたら嬉しいけど微妙なニュアンスで言われるとやだ

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:25 

    言われたくない

    +63

    -5

  • 8. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:30 

    突っ込んでくれてありがとう、と言うけど内心放っておいてほしい

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2019/01/12(土) 14:27:07 

    髪切った?って言われたら嬉しいですか?

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/12(土) 14:27:11 

    髪切った?の枕詞のようにカワイイって言ってくれなくていい
    お世辞だとわかるもん

    気づいてくれたのは嬉しい

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/12(土) 14:27:16 

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/12(土) 14:27:20 

    髪切った?って言われたら嬉しいですか?

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/12(土) 14:28:18 

    当たり前だよなぁ

    +0

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/12(土) 14:28:28 

    いちいち言われるの
    めんどくさいです。
    私は気づいても言わない。

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/12(土) 14:29:49 

    タモリか?!って返す。
    意識して言ってる人いるから。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/12(土) 14:31:17 

    ロングをばっさりとかずっと黒髪だったのを明るい茶髪にとかイメチェンしたなら「似合うね、可愛い」って言ってもらえると嬉しい
    今までとそんなにイメージ変えてないのに「髪切った?」って言われたらほっといておくれ〜って思ってしまう

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/12(土) 14:31:38 

    どっちでもいいけど、
    周りにも聞こえるようなデカイ声で言われるのは嫌。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/12(土) 14:32:34 

    女性へのマナーとして言ってくるのは解るが何人にも同じ事言うの面倒くさい。でも男性も言いたいんだろうなと感じる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/12(土) 14:32:39 

    言う人いるけど「似合わないね」だったよ。
    いつもなんだよ。変化すると余計な一言言うから髪切っても会いたくない

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/12(土) 14:34:02 

    髪切った?×
    今日の髪型可愛い○

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/12(土) 14:34:08 

    自分には特に要らないけど、わたしはご挨拶的に言っちゃうこと多い。あら素敵になりましたね、とか。以前職場の男の子で必ず、髪さっぱりしましたね!と言う人がいて、なかなか感じが良かったからマネしてるのかも。

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/12(土) 14:34:18 

    私は嬉しいから、相手にも言ってしまう

    嫌な人もいるんですね、気を付けます

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/12(土) 14:35:19 

    ほっといてほしい
    ちょっとのことでも気づかれると、いつもチェックされてるみたいで嫌
    持ち物とか服装とか誉められるのも嫌

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/12(土) 14:35:22 

    単純に仲良い人が言ってくれたら嬉しい。
    嫌いな人から言われたらウザイ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/12(土) 14:38:09 

    時と場合による

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/12(土) 14:42:59 

    切ってないのに聞かれた時ちょっと気まずくなったことあるから
    ロング→ショートくらいになったら聞いてきて笑笑

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/12(土) 14:45:06 

    実際タモさんっていいともで何回ゲストに髪切った?って言ったんだろね😎✂️

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/12(土) 14:45:08 

    先月髪切ったら社員の半分、最初に顔合わせた第一声が髪切ったばかりでやりとりめんどくさいからほっといてほしい

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/12(土) 14:46:30 

    全く…そっとしといてほしい

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/12(土) 14:47:05 

    気がついていても言わない人の方が好き
    男性ならあまり細かい人は好きじゃないので気がつかなくてもいい

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/12(土) 14:47:33 

    絶対気付いてるだろうに何も言われないと、変になったからなのか?気にしたり、
    そんなに私に距離があったなんて…と寂しくなる

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/12(土) 14:48:48 

    過敏な人もいるもんだね〜。まあ日頃の雰囲気でわかるから、うっかり誰でもは言わないけど。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/12(土) 14:49:14 

    似合うとか誉めてくれるなら嬉しい。
    愚痴になるけど、私の上司は誉め言葉とか一切なしで髪切った?といつも聞いてきて、やっぱり!僕気付くんですよ~✨気付いた僕スゴいでしょみたいなドヤ顔。何故か気付いてくれてありがとうございますなんて返事してる。鬱陶しいだけなのに。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/12(土) 14:51:11 

    嬉しくない
    ほっといてほしい

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/12(土) 14:53:43 

    ロングからショートに明らかに切ってるのに疑問系なのなんでだろう?声で聞いてるだけだから疑問系に聞こえるだけで確認なのかな…
    今その状況なんですけど、なんなんだろう?
    良かったのは一番最初に聞いてきた人が好きな人だったのが嬉しいかった☺

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/12(土) 14:55:03 

    髪切った?と聞かれて、切ったよ!っていった後向こうの反応次第では似合ってないのかなって思ってしまう。

    私自身が1番気にしてることなのに、、、

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/12(土) 14:56:24 

    自分は言われたくないけど、周りには言わなきゃならない雰囲気だからとりあえず「変わりましたね〜」くらいは言う。女性同士だと、こういう面倒かやり取りを避けて通れない
    黙ってスルー出来たらどんな楽か。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/12(土) 14:59:23 

    毎月定例のカットくらいなら言われても「うん」だけしか返す言葉ないからねぇ
    一目見てはっ!となるくらい髪型変えた時だけで良いわ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/12(土) 14:59:35 

    嬉しいと思ったことない

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/12(土) 15:00:49 

    ほっといてほしいって人多くて意外!
    私は男女関係なく髪切った?って聞かれたら嬉しい気持ちになるなぁ。
    逆に、髪切った人いたら髪切りましたねーって言ってしまう…
    少数派なのかな。気を付けよう💦

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/12(土) 15:01:32 

    ロングからショートに思い切り切ったときは
    何があったの?って色んな人から言われたなあ
    面白かったけどちょっと面倒だった笑

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/12(土) 15:01:47 

    言われるのが嫌で大幅なイメチェンをした事ない

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/12(土) 15:02:41 

    逆に結構雰囲気変えたのに何も言われないと似合ってないんじゃないかとか不安になる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/12(土) 15:03:02 

    聞いて欲しい。
    切ったよーって言いたいし。
    注目浴びるのも嫌じゃないよ。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/12(土) 15:08:07 

    お尻までのロングからベリーショートにしたら髪切った?より、誰だか分からなかったと言われた。
    たくさんの人に。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/12(土) 15:10:34 

    そこまで仲良くないのに言われたら、男女問わず嫌われてないんだなと思えるので嬉しい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/12(土) 15:18:12 

    男性でも女性でも嬉しいですよー☆
    興味無い人には言わないことだからちょっと見てくれてるのかな?って嬉しくなります。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/12(土) 15:20:28 

    普通に親しい人から言われたら、男女問わず「まめな人だなあ」と思う。
    仲悪い人から言われたら「余計なお世話だ、黙ってろ」と思う。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/12(土) 15:22:11 

    確かに、興味ない人には絶対言わないから嫌われないんだなってなる。

    私だったら嫌いな人には言わないから

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/12(土) 15:29:45 

    女の子には気づいて欲しいな。
    でも男、特に好きでもない男に美容院行く度に毎回何かコメントされるのは面倒臭くて嫌だ。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/12(土) 15:34:36 

    うーん、ちょっと切ったくらいなら
    別に何も言わなくていいけど
    例えばロングからベリーショートくらいに
    変わったのに何も言われないのは悲しいな(笑)

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/12(土) 15:34:45 

    ロングからショート、黒から明るい茶、
    ストレートからパーマ

    それくらいの変化があった時以外は声かけなくていい。1ヶ月半に一度、カットとカラーしてるから
    微妙な変化で髪切った?と言われても「うん」以外の返事に困るし、自分自身が身だしなみでやってるだけだからテンション上がってないし。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/12(土) 15:39:13 

    切ったは切ったっていう事実しかないしなあ
    そっから会話が続くかどうかじゃないの

    きっかけだけ投げて、会話が続けられない人の方が多くて面倒じゃない?
    きっかけが欲しい人にはうれしいんじゃない?
    ただの感想、ただの挨拶でもそうなんじゃないの。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/12(土) 15:44:52 

    学生時代は触れないと文句言う人多かったのに本当女って面倒くせぇw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/12(土) 15:45:59 

    言われたくない
    切った?切った!っていう会話がめんどい(笑)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/12(土) 15:46:21 

    女性とか、好きな男性に言われたらなんとなく照れるけど嬉しい。

    さらに似合ってるとか言われたら、嬉しくてずっと覚えてる。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/12(土) 15:56:15 

    片想い中の男性に髪切った?って言われて気づいて貰えた!って浮かれてたら1週間後くらいに髪切った?ってまた言われた。脈なしなんだな…。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/12(土) 16:26:09 

    >>40
    ガルチャンは根掘り葉掘りされるのが嫌いなボッチだらけだから声かけられたくない人が多いんだおもう

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/12(土) 16:35:38 

    好きな人だったら嬉しい♡

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/12(土) 16:36:46 

    他県から山口県に引っ越してきて、髪の毛切って出勤したら
    『髪、切っちゃった?切っちゃって?』って言われて驚きました。
    切ったんですか?っていう方言でした。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/12(土) 17:05:59 

    女性にも気づかれなかったのに、前髪を少し切ったら、髪切りましたよね~!って違う部署のめっちゃイケメンに言われてドキッとした。
    そりゃあモテるよねー!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/12(土) 17:21:03 

    髪型や色が結構かわったら言うよ!わたしも気づいてもらったら嬉しいし⭐️わたしは本当に可愛いとかいいって思ったら誉めるから、みんながみんな社交辞令じゃないよ!それに、社交辞令でしょってなるより、素直に喜んでいいと思う!その方が自分が幸せ!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/12(土) 17:24:19 

    恥ずかしがりだから外見のことは言わないでほしい。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/12(土) 17:27:02 

    言われたくない。恥ずかしい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/12(土) 17:27:19 

    「髪切った?よく似合うよ」まで言ってほしい。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/12(土) 17:30:58 

    「髪切った?」って聞くこと自体が切ったかどうか確信がない=普段からよく見てないってことだから、ああ、私に気がないんだなぁと思う。
    あと「髪切った?」と聞けば女が喜ぶっていうテンプレに従ってそのまま言ってる男も多いと思う。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/12(土) 17:34:06 

    >>40
    髪切ったくらいでいちいち指摘されたくないよ…。髪くらいしょっちゅう切るじゃん。見たまんま言ってるだけだし。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2019/01/12(土) 17:38:22 

    >>67
    まあ言う方は天気の話と同じ感覚なんでしょ。何か話さないといけないと思ってるんだよ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/12(土) 17:45:48 

    何かここ可愛くない人多いね
    髪切ったんだねって言われたら、切ったよーでいいじゃん笑
    私も言われる事多いけど、迷惑とか思わないし何がそんなに嫌なのか不思議だわ

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2019/01/12(土) 17:49:35 

    >>66
    めんどくさーw
    髪切った?じゃなくて、髪切ったね!なら満足なの?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2019/01/12(土) 17:55:59 

    髪切った?だけだとちょっと…

    髪切ったんだ、短いのも似合うね。
    ってさらっと言ってくれた人がいて、言い方がいいなと思った。おじさんだけど。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/12(土) 17:59:30 

    娘の髪をワンレンロング→ショートボブにしたんだけど、会う知り合いみんなに「髪切ったんだ!ボブも可愛い!」って言ってもらえた。
    子供はもちろん喜んでたけど、そうやって髪型を覚えてるほど見てもらってるんだと私も嬉しくなったよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/12(土) 18:27:45 

    「髪切った?」じゃ芸がなさすぎるもんね。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/12(土) 18:29:35 

    >>70
    面倒臭くてごめんw
    でも言葉の端々まで気配りが行き届いている人が好きではある。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/12(土) 18:33:12 

    よほど嫌いで視界に入れないようにしている人以外、興味ない人でも髪切ったら切ったとわかるでしょ。「髪切った?」と言われたくらいで「私の事見てくれてる!ウフッ」とはならんわ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/12(土) 19:29:23 

    >>66
    髪切ったね!だといつも見てる気持ち悪いって
    思われかねないから髪切った?って疑問系にしてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/12(土) 19:48:41 

    人による

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/12(土) 21:23:34 

    髪切ったんだねって言われたらそうなんです~と何とも思わず会話できるけど、『あれ?何か変わった?』『髪切った?』って遠回しは少しイラッとする。
    私の器が小さいだけだけど。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/12(土) 22:56:45 

    どっちでもいいけど
    指摘するなら、社交辞令に大人として
    褒めろよ?オチをつけろよ?
    って思う。
    褒めたくないなら反応に困るだけだから
    スルーしてほしい。
    そういう奴は失敗したりショートにしたりすると褒めるし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/13(日) 09:48:39 

    その後に続く「似合ってるね〜」等の心にもない応酬が苦手なのであまり言われたくないです…
    あと毛先揃えただけなのに言われるのも細かく観察されてるのがわかるのでちょっと引く。
    そういうの得意な女性って基本的に苦手。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/13(日) 13:06:51 

    かなりヘアスタイルに変化がある場合は言うけど、定期的なカットの時は言わない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/14(月) 01:57:18 

    バイトしてる飲食店の常連のおじさんが私がロングからショートボブにした時に「あっ…髪が…」と唖然としてて、そこから話すようになったんだけど切ってないのに「髪切った?」とか「もう少し長い方が似合うと思うよ。いや、なんでもない」とか言われたのがすごく嫌でした。めんどくさい。
    切った切ってないよりその後の「似合うじゃん!」とか「可愛い!」の方が嬉しい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/14(月) 17:05:24 

    昔、会社の取り引先の男性に言われてゾッとした。
    これ言う男が苦手。好きな人はそれでいいんでしょうが、

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/14(月) 21:03:05 

    普段1つくくりにしてるけど、髪の毛下ろしてたり、編み込みしたりするだけで、髪型の話題を振られて面倒くさい。似合うとか可愛いとか言われても嬉しくない自分は少数派なんですかね。髪型だけじゃなくメイクや服のことなどもいちいち言われたくない。見た目のことばっかりでうんざりする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード