-
1. 匿名 2019/01/12(土) 13:39:08
現在30歳です。
周りはまだまだ、若いのに自分だけすごく老けています。
具体的には頬のたるみ、目元の小じわなどです。
同じように悩んでいる方いたら語りましょう。+278
-7
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 13:40:21
アウトドア好きは老けやすいよ。+347
-8
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 13:40:36
遺伝だよね+208
-17
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 13:40:52
紫外線対策あんまりしてこなかったとか?+276
-8
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:13
そんなことないと思うわ
気にしすぎじゃないかな?+111
-8
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:27
+69
-187
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:33
急なダイエットをした経験あるとか+164
-8
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:40
ストレスフルな人生だから仕方ない(ーдー)
看護師ですもの+219
-11
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 13:41:50
周りはしらんが、30代ならそんなもんよ
28だけど同じ話友達とするよ+214
-10
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:00
はーい。20代前半から薄毛。顔のシミに白髪とか色々ある。髪の毛少なくなると一気に老けるね。年いっても多いと若々しく見える。特に前髪。+277
-3
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:19
スキンケアをしてる人としてない人じゃ違いがでてくるよね、歳を重ねていくにつれ。+160
-24
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:24
人間て老けて見えちゃいけないの?
自分もアンチエイジングしてるけどさ+157
-11
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:39
小学生から白髪 老化なのかな
+29
-9
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:40
>>6
ほんとブスだわね+128
-22
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:40
遺伝によるものが大きいと思うよ。あとは紫外線、ストレス、食生活など。
B型は老けにくいと聞いたことがあるけど真相は不明。+115
-22
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 13:42:51
+12
-143
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 13:43:20
工藤静香も老化早いね。
サーフィン好きだから紫外線かな。+459
-10
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:07
目尻のしわって笑ったらだよねぇ??
24歳からあるよ+115
-8
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:09
同じ歳でも可愛いくて若く見える人いる
その人やっぱり昔から可愛いかったわ+139
-2
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:13
笑うときクシャっと笑ってない?+5
-14
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:14
40から初老だよ。
見た目はみんな若いけど、内臓年齢は実年齢分消費してる。30年もこの身体使えば、どっかしらダメになってくるよね。+311
-13
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:25
タバコも良く無い+139
-2
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:51
顔がたるんだ+133
-1
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:52
+108
-14
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:13
私も30歳。
肝斑?シミ?があって汚いし、髪が薄いです。
なのに低身長で田舎臭い顔なので、最悪です。。+150
-2
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:27
若い頃から紫外線対策してなかったとか、
食事制限のダイエットをした事あるとか、
食事のバランスが良くないとかじゃない?+10
-8
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:35
>>17 さすがに48歳だから普通じゃない?+171
-17
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:41
まだ白髪に悩む人なんて少ない年齢なのに総白髪だよ…
1本見つけてショック!なんて騒いでる人、そんなの白髪のうちに入らんわ
月2回は染めないと追い付かないんだからね
更には下まで白髪だらけ😖
+286
-3
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:46
むしろ最近のアラフォー、アラサーが若く見える人が多い!+225
-4
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:55
20代ですが中々の法令線です。+53
-3
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:59
>>17+22
-50
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 13:45:59
介護施設で夜勤してて、不眠になり睡眠薬飲んでたら、めっちゃ老け込んだ。顔はダルダル、肌色もくすんでる…。ストレスもあるのかな?+197
-3
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 13:46:02
見た目はそんなに老けないんだけど、内臓の老いがすごい。
次の健康診断が本気で怖い😱+58
-2
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 13:46:54
夜勤する人は老けやすいね。
警官になった同級生が26とは思えないほど老けてた。
紫外線やストレスの影響もあるんだろうけど。+243
-6
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 13:47:44
部分的には多少の個人差有っても、同い年を10人くらい集めた中に入ったら普通に同い年に見えるはず
ひとりだけ老けた人とかにはならないよ
逆に「私、若く見えるの!」って人も同じ
年齢を判断するのは全身の要素だから
+89
-8
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 13:47:53
ヘビースモーカーとその一家の親戚に久しぶりに会った時の「老けたなぁ」は、親戚の子どもへの「大きくなったなぁ」より衝撃が大きい
ましてやヘビースモーカー本人とその娘は目がくりくりして大きいから、なおさら老けてるように見えるのかも+16
-8
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 13:50:23
下の過去トピリンクにこんなのが。
私も昔、ニキビだらけだったけど、たしかに老けないって言われる。
あの頃の涙が報われてしまったか。
高校時代にニキビができまくった肌はテロメアが長くなり老化を遅らせ、大人になってから若々しい肌になるgirlschannel.net高校時代にニキビができまくった肌はテロメアが長くなり老化を遅らせ、大人になってから若々しい肌になる Journal of Investigative Dermatologyで発表された内容によると、若いころにニキビに悩まされた人は白血球内のテロメアが長くなり、細胞がゆっくりと老化す...
+140
-14
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 13:50:37
>>1まぶたが窪んでたり、まぶたの皮膚が下がって目が三角になってなかったら大丈夫
まだ持ち直す余地あるよ
+12
-3
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 13:50:46
紫外線とストレスと睡眠不足のトリプルパンチなら
どんなスキンケアしたところで老けるよ
逆にまったくスキンケアしなくても老けない人もいる+114
-2
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 13:51:03
まあ個人差あるよね
私は34歳で白髪まだ1本も生えたことないんだけど、白髪めっちゃあるーって悩んでる友達よりシミが多いよ
うちの父が70歳だけど白髪が少ない人なんだけどシミが多いんだよね
遺伝かな
+158
-2
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 13:51:26
>>34夜勤で紫外線?退勤時間が朝方になるからかな?+12
-4
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 13:52:15
更年期なお年頃になってきたら、気分が塞ぐからか一気に老けてきた気がする。+67
-2
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 13:53:02
30くらいから痩せてると老けて見える。
肌の張りがなくなるから。
標準体重やや下くらいがいい。+107
-5
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 13:53:12
アルコールも内蔵に負担をかけるから老化を促進するよね。
自分の周りで見かけが若く見える人はアルコールをあまり飲まない人が多い。+84
-9
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 13:53:34
>>16まずこの人の言うこと受け入れられない+103
-2
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 13:53:43
>>41
単純に警官は外勤が多くて紫外線を浴びやすいということではないかな。+32
-3
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 13:54:44
荒木先生は芸能人でも無いのに60近くでこの若さ。
野菜中心で紫外線をほとんど浴びないとか。+161
-4
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 13:55:31
暴飲暴食は老けるね。
営業の友達は太って老けてた。+60
-2
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 13:57:12
私なんて白髪はチラホラあるけど顔のシワもたるみも特にないのに顔が長くて老け顔だからなんかババ臭いよ
+20
-1
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 13:58:21
>>2
私、顔の右側老けてるな〜って思ってたけど、
車の運転のせい?
毎日運転してる訳でもないけど積もり積もったのかなぁ?+35
-2
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 13:59:20
私の祖父は年齢三桁だけど、眉毛は真っ黒だし髪の毛も白髪と黒毛半々だわ
禿げてるけど+16
-3
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 13:59:20
>>31
歯が弱いのかな?
痩せてるし食も細そう
でも年相応じゃないかな〜?
+11
-2
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 14:00:08
警官は一般人よりストレスも凄そう+83
-4
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 14:01:10
40代半ばで55歳くらいの見た目になってしまった。
ブルドック半端ない。+30
-2
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 14:02:39
人工的に手を加えすぎても老化が早まるイメージ+188
-3
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 14:02:49
学生時代激しいニキビ顔でした。今割とシワない。アラフォー。+93
-3
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 14:05:09
スモーカーズフェイスって急にくるよね!
うちの旦那は痩せてるからずっと若く見られてたのに30後半でげっそりこけて頭も白髪が多くなった!
若くて大量点あるうちはタバコの害とも戦えるけど、衰えると一期に押し寄せるのかなぁ?+80
-0
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 14:05:15
>>55
また画像だけ集めて。嫌な人。
動いたらそんなことないじゃん。+16
-9
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 14:07:40
皮膚が薄いんじゃい?
目の周りは特に薄いし。
皮膚が薄い人は保湿ケアを徹底的にしないと、途端に肌のコンディション悪くなるよ。
白人はアジア人の色白さんより、ずっと皮膚が薄いから最悪。
+69
-6
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 14:08:09
私は10代から目尻にシワがあります。
30過ぎてからシミが出だして、現在39歳。志村けんの変なおじさんみたいなシミがあります。本当にシワ、シミがひどくて年上に見られます。
白髪も少しずつ出てきてみすぼらしいです。
シミやシワは、ガングロブームだったのが特に原因だと思います。
後悔・・・。+61
-0
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 14:08:54
・ダイエットのし過ぎで必要な栄養が足りてない
・ストレス
・睡眠不足+39
-0
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 14:14:12
27歳から白髪染めしてます
今35歳
前髪、こめかみの白髪がやばい
+66
-2
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 14:14:24
目が大きい子とか、目の下のたるみとか、目尻のシワが気になる。
私は小さい目で、一重だから、目のたるみや目尻のシワとは無縁。+27
-17
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 14:17:32
若い頃から無理なダイエットくり返した人って老けるの早いよ+63
-0
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 14:17:56
乾燥肌なのでシワができやすい
保湿するも限界がある+70
-1
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 14:18:11
同年代の知り合いも友達もいないから比較できない
アラフォーって3歳も違えば同じかなり差があるよね?+12
-5
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 14:18:13
職場に39歳の主婦が入ってきたけど、50歳くらいに見える(笑)
肌は白くてキレイなんだけど、目元のたるみなのかな?
目元のケアは大事だなって思う。+72
-15
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 14:21:43
主タバコ吸う?
友だちにヘビースモーカーがいるんだけど
20代はモデルもして地方CMレベルだけど出てたキレイな子だったけど
今30半ばで独身で美容にお金かけまくってるのに目尻のシワや口元の弛みが半端ないよ
同級生の子育てで苦労してる子達より老け込んでる+63
-6
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 14:23:50
タバコは鼻の下に吸い皺できるのがつらい
+18
-2
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 14:25:17
砂糖が老化を促すらしいけど、お菓子が辞められない+149
-1
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 14:25:21
しみシワより目が小さくなったのが嫌。
しょぼくれた感じになってきた。
目元に関して、ネットや雑誌はたるみやクマばかり。目が小さく細くなってきたのはなんなんだろう。+48
-4
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:37
>>55
つーちゃん、アラフォーやん+8
-0
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:46
>>6
薬中?ラリってる最中の顔?これ?+2
-5
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 14:27:20
大きい目だけが自慢だったのに、28歳くらいから黒クマ出来た。
今顔トレしたりとか必死に抗ってる。+20
-1
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 14:28:22
シワ防止の為、黒木瞳はプライベートであまり笑わないと聞いたことがある。
結構重要かもと思った。+18
-13
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 14:29:28
うちの子は産まれた時から白髪があったよ
父も旦那も私も若白髪族なので、筋金入り…+26
-2
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 14:30:15
>>75
ボトックス打ってるからむしろ笑えないのかも
笑えない人生なんてつらいよ
つまらない人生だと雰囲気が老ける
+76
-2
-
78. 匿名 2019/01/12(土) 14:38:29
不健康な生活してたらガツンと白髪増えたわー+11
-0
-
79. 匿名 2019/01/12(土) 14:39:40
アラフォーあたりになってくると同い年なのに10歳くらい若く見える人、老けて見える人いる気がする。
+140
-0
-
80. 匿名 2019/01/12(土) 14:48:52
運動習慣についてはどお?
旦那がスポーツしてて、周りの同じスポーツしてる人達が若々しいから、何か秘訣があるのか気になってる+16
-1
-
81. 匿名 2019/01/12(土) 14:49:48
30歳は若くないから仕方ない+12
-17
-
82. 匿名 2019/01/12(土) 14:50:06
10代から毎月白髪染めしてるし25歳からシミやシワ毛量が気になり始めた。子ども産んだこともないのに老け方が異常。外回りの仕事してるのも原因だけどやっぱり一番はストレスだと思う!10代はかなり苦労したからなぁーそしてストレスの発散の仕方が分からず溜め込む一方。これからはゆるやかに老けていくことを願う!外回りの仕事辞めたいけど仕事内容も人間関係も給料も良いからめっちゃ悩んでる
わたし年相応に見られたことが無いよ(;_;)高校生の時から20代に思われてたし、23歳の時に「〇〇さん28歳でしょ!」って言われてショックだったなぁー大体こんなのって気持ち若く言うじゃん。
28歳てゴリゴリのアラサーじゃーん!23歳てピチピチのハズなのに‥+33
-8
-
83. 匿名 2019/01/12(土) 14:51:57
>>6
笑+1
-2
-
84. 匿名 2019/01/12(土) 15:00:40
紫外線と煙草は大きいよ。+49
-1
-
85. 匿名 2019/01/12(土) 15:02:31
自分のことですが
肉魚をあまり食べません。
しわしわでたるみました。
ほうれい線はたぶん遺伝で子供の頃からあるので
よけいに老けて見えます。
白髪に関しては目の疲れだと思います。+21
-2
-
86. 匿名 2019/01/12(土) 15:03:56
>>70
これを読みながらチョコをちょうど食べようとしていたところ。
もちろん食べます。
濃いコーヒーと一緒にね。+77
-1
-
87. 匿名 2019/01/12(土) 15:07:18
>>54
正直、40代半ばと55才の見た目の違いってほとんど解らない+12
-24
-
88. 匿名 2019/01/12(土) 15:07:45
遺伝かなぁ
友達のお母さん、60代半ばでヘビースモーカーなんだけど色白でお肌ツルツル、髪の毛も艶があって下手したら40代くらいにみえる。
その友達も30代後半で肌や髪が同じ質感。
かたやうちの親も60代半ば、お酒タバコなしで日焼けを異常に敵視してて夏でも重装備なのに染みシワ多数、綺麗じゃない白髪だらけで贔屓目にみても歳相応。未来の自分かと想像すると恐ろしい。
+117
-1
-
89. 匿名 2019/01/12(土) 15:08:51
ハタチまでは大人っぽいと言われてたけど30になって童顔に見られるようになった
多分どっかのタイミングで一気にくる気がするから怖い+6
-3
-
90. 匿名 2019/01/12(土) 15:09:14
>>75
何を言っても聞いても鉄仮面みたいに無表情の人より
笑い皺のある人の方が絶対いいと思うな~
ボトックス注射でツルツルのシワなしより
自分のシワは生きた年輪だと言える人の方が大人だよね+71
-4
-
91. 匿名 2019/01/12(土) 15:09:53
自分で出来る範囲だと、ストレスをためず解消、紫外線避ける、バランス良い食事、睡眠時間確保、保湿しっかりでたいぶ違うんじゃないかな。+17
-2
-
92. 匿名 2019/01/12(土) 15:12:13
>>2
でもさ、
サッカーの監督とか歳よりも若いよ
西野監督とかさ+29
-7
-
93. 匿名 2019/01/12(土) 15:12:13
子ども産んでから白髪の進行度が異様に早い気がする
やはりなにかいろんな栄養素取られたんだろう
心は種イモの気分だけどそれはそれで満足さ+68
-5
-
94. 匿名 2019/01/12(土) 15:20:30
>>32
睡眠薬は筋弛緩薬だから長く続けると皮膚がたるむと聞いた。私も睡眠薬常習でここ2〜3年でぐっと老けたかも。やめたいです。+78
-1
-
95. 匿名 2019/01/12(土) 15:24:38
>>37
え!事実なら凄く嬉しいです!
昔ニキビで悩んだ者の一人です!+25
-2
-
96. 匿名 2019/01/12(土) 15:26:07
対策をしないと瞬きしてる今でも老化は止まることなく進んでるんです。
だから止めることは出来なくても遅らせることは出来ます。
紫外線は一番老化を促進させるのでオールシーズン日焼け止めを塗った方が良いですよ。
喫煙されてる方は禁煙、お酒もよく飲まれるのなら控える、睡眠もしっかり取ることが大切です。+8
-2
-
97. 匿名 2019/01/12(土) 15:27:33
>>71さん
まぶたのタルミで目が隠れてきてるのかも?改善すれば目の大きさ戻るかもしれませんよ!+11
-1
-
98. 匿名 2019/01/12(土) 15:36:14
>>92
やせてるだけで皺くちゃじゃん
マラソン選手も老けてる+9
-3
-
99. 匿名 2019/01/12(土) 15:41:19
がるちゃんは妙にアラサーで老けた老けた言う人が多くない?
アラフォーからでしょ?アラサーなんてむしろ頂点だと思うんだけどなー+120
-9
-
100. 匿名 2019/01/12(土) 15:46:36
>>95
旦那が高校時代ニキビだらけで凸凹クレーターいっぱいあるけど
確かに日焼け止めも塗らない外勤だけど
50過ぎてもシミ皺タルミ全くないわ
+14
-2
-
101. 匿名 2019/01/12(土) 15:47:19
アラサーが頂点って、そう思ってるのは自分だけだよ。+81
-24
-
102. 匿名 2019/01/12(土) 15:54:43
>>70
龍玄としって甘党なのにお肌きれい
(笑)+3
-0
-
103. 匿名 2019/01/12(土) 15:57:51
>>92
東洋大学の駅伝の監督も若く見えた
ガルちゃんの実況でも一瞬学生かと思った人続出だったよ+34
-0
-
104. 匿名 2019/01/12(土) 15:59:36
デスクワークとパソコンとスマホやりすぎで老けたよ
肩凝りとか凄かったからなー(;>_<;)+9
-0
-
105. 匿名 2019/01/12(土) 16:05:25
http://d.hatena.ne.jp/hann3/touch/20140823/p1
有酸素運動にはデメリットもある。それは活性酸素が体におよぼす影響だ。
激しい運動によって体内に発生した活性酸素は、老化の速度を加速させると言われている。
活性酸素の影響は、シミやシワなど肌に出やすい。エアロビクスダンスのインストラクターのように有酸素運動ばかりしている人たちが、体つきは若いのに肌はボロボロで、老け顔の印象を受けるのはそのためだ。+64
-0
-
106. 匿名 2019/01/12(土) 16:12:39
加圧トレーニングも活性酸素が凄いらしいね+10
-1
-
107. 匿名 2019/01/12(土) 16:21:15
>>105
エアロのインストラクターの友達確かにシワシワパサパサしてる 二人共
有酸素運動ばかりして痩せてるせいだと思ってた!
+34
-0
-
108. 匿名 2019/01/12(土) 16:25:55
スキンケア、頑張りすぎても駄目なのかも・・・。
50歳位になると、何にもしてないのに男性の方が肌が綺麗だったりする。+30
-4
-
109. 匿名 2019/01/12(土) 16:29:24
>>75
シワのない顔より愛嬌ある人の方がいいのに…+10
-4
-
110. 匿名 2019/01/12(土) 16:30:50
>>1
紫外線・タバコ・アルコール
老け三大要素+18
-1
-
111. 匿名 2019/01/12(土) 16:44:36
スナックのママを長いことやってる
友人はやっぱり同世代より老けて見える。
酒タバコ、日中寝てるから紫外線は
浴びてないけど、やっぱり昼夜逆転、
お肌のゴールデンタイムに起きてる
のは良くないね。
+47
-7
-
112. 匿名 2019/01/12(土) 16:51:12
38歳、白髪がヤバイ
遺伝っていうけど両親、高齢の祖母ですら白髪がない
なんでだろー(涙)+31
-1
-
113. 匿名 2019/01/12(土) 16:52:35
栄養充分摂ってないとか?+9
-0
-
114. 匿名 2019/01/12(土) 16:54:55
>>18
年を取ったら笑ったときの皺が消えなくなるんだよ。
肌質にもよるんだけどね。
顔に脂肪が付きにくい人は皺が出やすいと思う。+2
-1
-
115. 匿名 2019/01/12(土) 17:00:51
眼瞼下垂で気持ち悪い
見た目も目自体も+0
-3
-
116. 匿名 2019/01/12(土) 17:02:24
>>63
目が大きいけど30歳の今も目尻のシワできないよ
笑っても浅くしかシワ出ない
ニキビ肌だったからかもしれないけど
目が大きくてシワできないと整形っていう人出てくるからやめて
まあ疑われても目ゴシゴシして疑い晴らせるからいいけど+9
-2
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 17:17:54
>>105
プロスポーツ選手って長寿の人いない気がする
勝手な決めつけだけど+49
-0
-
118. 匿名 2019/01/12(土) 17:21:02
ってかガルちゃんでは見た目が若い人は無職、独身、実家暮らし、メイクしない、髪の手入れもほとんどなしで人からそう言われるのは全部お世辞でお店でお酒買えないのは全部年寄りでも年齢確認するからなんでしょ?
なら老けてていいじゃん+5
-10
-
119. 匿名 2019/01/12(土) 17:33:37
>>68
友達に37歳ヘビースモーカーで既婚子無し美容にものすごい金かけてる人いるけど
超色白シミシワ毛穴が全く見えないの!
スナック菓子ばっか食べてるし酒飲みで酔っ払って化粧したまま寝るしw
私はたばこ吸わないのにシミたるみがひどいw
遺伝とか生まれ持った肌質もあるんだろうけど羨ましいよ。+97
-1
-
120. 匿名 2019/01/12(土) 17:38:59
>>118
何ディスってんの?
自分はどうなの?
+3
-1
-
121. 匿名 2019/01/12(土) 17:42:06
もうこれは遺伝子の問題な気がする
環境はなんとか自分で出来るのかもしれないけど
若い頃はニキビ肌はどれだけ洗顔しようが
皮膚科に行こうが、ビタミンCを飲もうが治らず
今やクレーター&色素沈着
もう皮膚科で高額な治療する気も無いけど
ちなみにシミしわ無いって言う人いるけど
しわはばっちり、頬がたるんでブルドッグになってるわ+26
-0
-
122. 匿名 2019/01/12(土) 17:46:01
白髪半端ないので2習慣で根元真っ白だよ
おかげで地肌と白髪の生え際が重なって見えるのか禿げて見える
バスに乗って明らかに自分より10歳以上年上の方の根元に
全く白髪がなくて一本だけあるのを見かけて
悲しくなった・・。
+58
-2
-
123. 匿名 2019/01/12(土) 17:47:04
妹は30歳半ばで、皮膚薄くてデカ目二重だけど全くシワ・たるみないよ。
ただ皮膚薄くて色白だからシミは目立つかも。+8
-0
-
124. 匿名 2019/01/12(土) 17:51:32
>>111お肌のゴールデンタイムなんかないよ。まだ昔の古い情報信じてる?お肌のゴールデンタイムとは眠りについてからの3時間の事を言うんですよ今は+67
-3
-
125. 匿名 2019/01/12(土) 17:56:32
>>59いやいやいや白人の方が肌薄いよ。+3
-5
-
126. 匿名 2019/01/12(土) 17:59:30
>>125
だから白人の方が薄いって言ってるじゃん+21
-0
-
127. 匿名 2019/01/12(土) 18:05:31
>>88
紫外線を目の敵にする必要はないと。多少は役に立ってる。老後の骨量に影響する。外出や運動嫌いな友人は、若いうちから骨粗鬆症で薬飲んでる。何事もほどほどが良いね。+28
-0
-
128. 匿名 2019/01/12(土) 18:07:18
38になって、毎朝起きてから鏡を見るとほうれい線がくっきり!去年まではそんなことなかったのにショックです。+32
-1
-
129. 匿名 2019/01/12(土) 18:07:46
寿命は伸びたかもしれないけど、その分老化がゆっくりかと言うとそれはないと思う
今、40歳ですが、30歳過ぎてから白髪とシミができ、30代後半から肌がたるんだ気がするし、外見的な事に加えて、体の内側も20代の頃と違う気がする。
これが年相応かわからないけど、見た目若々しい人多いと思う+23
-3
-
130. 匿名 2019/01/12(土) 18:08:50
紫外線とタバコはお肌にでるよ。
それに加えてお酒や不摂生な生活を毎日送ってたら、そりゃ老化が促進するよ。+7
-4
-
131. 匿名 2019/01/12(土) 18:11:22
髪がフサフサで白髪がほとんど無い方がいて、60歳くらいかと思ったら、70歳過ぎているという人がいて驚いた事がある
ある程度、遺伝とか体質による所が大きいと思う
後は生活習慣とかかな?+27
-1
-
132. 匿名 2019/01/12(土) 18:20:08
>>37
昨日テレビにCharaが出てたけどアラサーくらいに見えた。
昔の番組でなんでテカってんの?って言われてたからもしかしたらオイリー肌なのかな?と思ったよ。
肌質関係あるのかも。+46
-4
-
133. 匿名 2019/01/12(土) 18:29:31
>>64
仰天ニュースの一気に大幅に痩せた人も法令線ができてたり、若いのに顔が老けてるよね。+48
-0
-
134. 匿名 2019/01/12(土) 18:35:35
ストレスもあるだろうし、もし都会だったら排気ガスとか空気も悪いだろうし、湿度も低いし、食生活もあるかもしれない。
私は田舎に住んでるんだけど都会から移住してきた夫婦が田舎に来てから肌艶が良くなったって言ってた。
嫌われがちな田舎だけど空気の澄み具合は分かるくらい違うよ。+28
-4
-
135. 匿名 2019/01/12(土) 18:44:04
色白で皮膚が薄い人って老けやすかったりする?+31
-1
-
136. 匿名 2019/01/12(土) 19:03:10
>>124
お肌のゴールデンタイムうんぬんよりも
人間は夜行動物じゃないから
やっぱり日が昇ったら起き日が沈んだら
寝るという自然なサイクルを無視したら
良くないよ。+46
-4
-
137. 匿名 2019/01/12(土) 19:09:42
ヘビースモーカーでも若い人いるよね?
知り合いの40代の人とその人の兄弟も老け込んでないしやっぱり遺伝なのかな?+28
-1
-
138. 匿名 2019/01/12(土) 19:20:04
うちのばあちゃんドラッグストアでめっちゃ安く売ってるアロエクリームしかつけてないけど、80歳過ぎてるのにお肌ぷるぷる。体質かな?+41
-1
-
139. 匿名 2019/01/12(土) 19:38:53
>>21そうだね。43歳になってから
急に腕が上がらなかったり、
膝が痛くなったりする。
白髪も凄いし。それでも色々
努力はしてるけど年には抗えない。+18
-0
-
140. 匿名 2019/01/12(土) 20:16:06
高校生の頃シミがきになり出し、大学生でたるみ、ゴルゴが気になる~って話ししても同年代には共感されなかったな。紫外線が怖くて10代から毎日日傘さしてたのに。
老けやすい人、脈拍数多くないですか?あと甘い物好きで血糖値高めとか。心当たりがあるのはこれくらいかな?
+22
-0
-
141. 匿名 2019/01/12(土) 20:19:05
>>47
ちょいちょいモナリザになんの笑うwww+2
-2
-
142. 匿名 2019/01/12(土) 20:36:58
甘いもの(砂糖)好き
睡眠不足
私です+48
-0
-
143. 匿名 2019/01/12(土) 20:41:19
32歳ですが、もう更年期になってるみたいです
今まで寒がりだったのに今季から急に暑がりになり顔が常に火照っててます
職場でも一人だけ暑がってる…+7
-0
-
144. 匿名 2019/01/12(土) 20:50:04
若い頃食生活乱れてた人は早めに老化するイメージ+7
-2
-
145. 匿名 2019/01/12(土) 20:53:11
うち、34だけど、旦那やまわりにふけないよねーっていわれる。紫外線対策と乾燥しないようにしてるくらい。顔が童顔ってわけでもないし。同級生とか結構おばさんだよねっていわれる。ただ見た目はきにするからメイクやスキンケアはきちんとしてる。意識はしたほうがいいかな。つねにスッピンでいるような人って綺麗に保ちたいとか意識すらしてなさそう。+5
-17
-
146. 匿名 2019/01/12(土) 20:59:02
30代はまだ若いよ。20代とさほどかわらない。
40越えてからだよね、
私は39歳で今年40。まだ若いといわれるけど白髪がヤバい。肌は若い。ハリツヤほめられる。けどこれからが怖い。+21
-7
-
147. 匿名 2019/01/12(土) 21:20:06
45以上の本当のおばさんはコメントしないでほしい。だって老けていくの諦めがつく年齢じゃん。+5
-18
-
148. 匿名 2019/01/12(土) 21:29:13
>>6
こわっ+1
-0
-
149. 匿名 2019/01/12(土) 21:31:00
タバコしてるとか?
子供産むと老ける。
あと寝不足や過労も老ける。
ストレスで老けたり白髪にもなる。
+16
-0
-
150. 匿名 2019/01/12(土) 21:43:03
タバコも吸わないお酒も飲まないけど甘いものが大好きで毎日大量に食べた結果30歳になってタルミがひどくて一気に老けました。
肌自体はツルツルでシワは無いのですが顔がたるんで伸びました。
エステティシャンなので紫外線対策やスキンケアは気をつけているのに辛い
やっぱり食べる物って大切ですね+19
-0
-
151. 匿名 2019/01/12(土) 21:51:34
まだ18歳で若いから気にする必要ない。言われる気がするけど本当に悩んで事がある。
物凄いくすみが凄い。色黒とかじゃなくてくすみ。しかもちょっとたるんでる。
他の人よりも外に出てない自信あるし、
生活習慣も気をつけてるはずなんだけど
周りは私よりも白い人ばかりだし
肌も綺麗だし。
私なんて知らない人から
「学生の服きてるけど30代のおばさんかと思った」とかコソコソ話聞こえたし
弟と一緒にいたら知らない人にお母様ですか?…みたいな事が結構ある。
多分本当に老けてるんだろうな。怖い。
+31
-1
-
152. 匿名 2019/01/12(土) 21:55:39
>>15
工藤静香はB型+6
-4
-
153. 匿名 2019/01/12(土) 21:57:36
遺伝子が全てですが、
スキンケア頑張ろう💪と思ってるアラフォーです。
はい遺伝子が全てですが……+15
-4
-
154. 匿名 2019/01/12(土) 22:00:18
30代は20代と変わらない?ありえないわ+21
-4
-
155. 匿名 2019/01/12(土) 22:07:58
童顔もだけど、顔の形が逆三角形+華奢な体型な人って老けて見えない気がする。
肌はシミが結構あるけど逆三角形+童顔+華奢な体型な人、40歳だったけどすごく若く見えた。+8
-17
-
156. 匿名 2019/01/12(土) 22:15:13
急激な体重の増減が短期間にあると皮膚がたるむよ
あとは紫外線と遺伝が大きい
喫煙してても肌綺麗なおばさん知ってる
年齢的におばさんだからそう言ったけど実物見たらお姉さんとしか呼べないくらい若い+22
-0
-
157. 匿名 2019/01/12(土) 22:20:42
今38歳だけど、どこいってもかなり若くみられる。
でも実際は、法令線もあるし、肌も垂れて髪の分け目も薄くなって、年相応です。
普段のスキンケアや、紫外線対策は勿論大事だけど
表情の作り方って凄く大事だなと思います。
目をぱちっと開いて、口角が上がるように意識するだけで、かなり若くみられますよ。
+31
-6
-
158. 匿名 2019/01/12(土) 22:49:31
32歳、一重で切れ長の目の旦那。
夏は、真っ赤になるまで、日焼け放題なのに
笑いシワ無し、ほうれい線無し。
肌強いのと一重だから、笑ってもあまりシワが出来ない顔立。
本当うらやましい。+15
-0
-
159. 匿名 2019/01/12(土) 22:54:46
職場の40歳の人が誰が見ても10歳若く見える。声も可愛くて髪も艶々。
でもずっと煙草を吸ってて食べ物もマックとか揚げ物好き。ついにこの前美容の話になって何をしてるか聞いたら、エステは行かなくなると戻るから無駄、20代からビタミンCを毎日飲んでるって言ってた!でもきっと遺伝もあるよね…+38
-1
-
160. 匿名 2019/01/12(土) 23:00:15
46歳。
生理が終わった。
白内障って言われた。
歯周病って言われた。
終わってる。+57
-0
-
161. 匿名 2019/01/12(土) 23:03:52
36歳の友達なんだけど、20歳のときに子供産んでるので体力的な疲れもないし、タバコお酒もしないし20歳のときから規則正しい生活をしてるからか、誰にでも20代に見られる!!
しかも、出会った頃から可愛いんだけど
年々顔も柔らかくなっていき、今は顔は白石麻衣
雰囲気深田恭子で、年下からも年上からもモテてる
歳をとってくと色々な積み重ねで自分ができていくのだなぁとおもう。
私は36で妊娠した途端本当に老けたし所帯染みた(´-`)+34
-5
-
162. 匿名 2019/01/13(日) 00:13:00
>>1
同じ30歳で親近感わいたので...
ほおのタルミは顔の筋肉を鍛えてみてください!
あと普段からなるべく口角が下がらないよう表情に気をつける。
目尻などの小じわは保湿保湿とにかく保湿!
保湿→なるべくファンデはつけない(つけたとしても粉で薄く)
寝る前に、化粧水&ニベアや馬油
日焼けは徹底的にさける+9
-1
-
163. 匿名 2019/01/13(日) 00:16:05
>>112
ストレスが関係あるかも...
20代前半でめっちゃ仕事忙しくてストレスあったとき
白髪がでてきちゃったからストレスと白髪って
関係あるんだなーと身を以て知った+13
-0
-
164. 匿名 2019/01/13(日) 00:36:50
お恥ずかしい話だけど、頭の毛は白髪一本もないのに、なぜか下の毛、特にIライン付近に白髪が数本、、なぜ、、
34歳。+12
-0
-
165. 匿名 2019/01/13(日) 00:43:34
一重+0
-12
-
166. 匿名 2019/01/13(日) 01:05:52
老化ってほんとに、
人それぞれだよね。
成長のときとは別に、って書こうとしたら
成長も人それぞれだった…。
ちなみに自分は、
小学生で子持ちのおばさんみたいだった…。
そんな感じですごい老け顔で、
ずーっと実年齢より上に
見られていたのが、30過ぎて逆転した模様。
最近は実年齢より若く見られる。
+7
-0
-
167. 匿名 2019/01/13(日) 01:06:42
29最歳で半年の子供がいて専業主婦です。
昔から自分を追い詰める癖があって、ストレスは毎日感じてる。
そして毎日慢性的に胃が不調。
安定剤も時々服用してて、胃薬も服用してるけど改善されない。
そんな私は顔がたるんでほうれい線くっきり。
ペンで書いてる?ってくらい。
ほんとに悩み。
なんとかしたい。
+17
-1
-
168. 匿名 2019/01/13(日) 01:47:31
35ですが20代後半から白髪が目立ち最近爆発的に増えた。。
あまり女性らしい格好をするタイプではなく、ジーンズにスニーカーにとスポーティな格好が好きなんですが、それで白髪が目立つと、
年齢不詳の子供おばさんに見えるんだろうなww
M字部分のハゲと白髪がすごくて、これからどうなるか怯えてます。。+14
-0
-
169. 匿名 2019/01/13(日) 01:50:20
母と自分の同じ年齢で比べると明らかに自分の老化が早いようだ、、、+9
-0
-
170. 匿名 2019/01/13(日) 02:56:27
過度にマラソンする人に潤いがないというかシワシワで老けてる人多いのは、体内で活性酸素が発生するから。
老ける原因は、活性酸素だよ。
(紫外線、食べ物、過剰な有酸素運動、ストレス、タバコなど) 活性酸素を殺すには昔化学で習ったように還元する事。
+17
-1
-
171. 匿名 2019/01/13(日) 03:10:12
工藤静香トピックでのりピーはあんだけ色々やったのになぜ若いのかみたいになって
内蔵と肌と髪が強いみたいに書いてあって納得した
目もつり目気味な人の方が老けてみえにくいかも+6
-0
-
172. 匿名 2019/01/13(日) 03:11:49
タバコは本当に老ける。やめても吸ってた分は取り戻せない+11
-0
-
173. 匿名 2019/01/13(日) 04:00:00
20代でほうれい線くっきりは老化ってより筋力不足っぽい
表情筋トレーニングもいいけど、背中(僧帽筋)の筋トレがおすすめ+5
-0
-
174. 匿名 2019/01/13(日) 04:19:58
皮膚が薄いとシワで悩むよね+12
-0
-
175. 匿名 2019/01/13(日) 04:24:35
私36でたばこも夜勤もするし化粧したまま寝ちゃうけど20代にみられるよ!
髪の毛の悩みはない隠せるくらいのそばかすがあるから化粧した時限定だけど
昔から肌が強いから遺伝じゃない?
でもガチの20代といると絶対同じに見えないと思うw+5
-8
-
176. 匿名 2019/01/13(日) 05:16:29
荒木飛呂彦先生の遺伝子を
本格的に研究するべきだと思う
老いる事を知らない人って
実際にいるんですね…w+20
-0
-
177. 匿名 2019/01/13(日) 05:50:17
>>28
私もそう
甲状腺機能壊れてない?
橋本病で20代から白髪です+3
-0
-
178. 匿名 2019/01/13(日) 05:54:53
>>171
やっぱり強さだよね
紫外線でボロボロになって終わる人もいれば
紫外線受けてもすぐ治り化粧とらなくて寝ても肌荒れしない人もいる
+6
-0
-
179. 匿名 2019/01/13(日) 06:12:16
>>175
同じには見えないだろうね
20代というのはお世辞だろうね+8
-1
-
180. 匿名 2019/01/13(日) 08:15:55
別に175擁護するつもりじゃないけど、36歳だったら20代に見えるって人はまだまだいると思うよ。
37〜38に掛けて一回大きくガタがくる。+26
-0
-
181. 匿名 2019/01/13(日) 08:48:02
36歳なら本当に若く見える人いるよね!
ガチの20代ってのは20歳なりたてから29歳までが幅広すぎるし
さすがに40代で20代に見えるはお世辞かと思うけども
+9
-0
-
182. 匿名 2019/01/13(日) 09:29:46
水商売してたから30過ぎたら一気に老けると思う
毎日朝方に寝てたしお酒も沢山飲んでたから。シミ出来たらレーザーで消すつもり+1
-1
-
183. 匿名 2019/01/13(日) 09:56:01
しーちゃんみたいな人は顔だけみたら婆さんみたいだけど、全体的にみたら細くてスタイル良いだろうし、そんなに老けた印象無いのでは??
逆に童顔でも腰や肩周りに丸みが出てポッチャリしてて姿勢も悪いとめちゃくちゃおばさんだよ+15
-1
-
184. 匿名 2019/01/13(日) 09:56:47
50歳の人が充分細いのに
ダイエットしてて、おばあちゃんみたいに
なってた。
ある程度年齢いったら痩せすぎは逆に老けてみえるのに。。+2
-0
-
185. 匿名 2019/01/13(日) 10:07:52
+11
-0
-
186. 匿名 2019/01/13(日) 10:12:02
>>183
二の腕が老婆化してるって前トピに貼られてたよ。+2
-0
-
187. 匿名 2019/01/13(日) 10:16:36
>>172
取り戻した。すかしかなりの努力を要する。+1
-0
-
188. 匿名 2019/01/13(日) 10:18:55
>>167
ひどい肩こりを伴う慢性胃痛なら「延々半夏湯」が効くかも。
+1
-0
-
189. 匿名 2019/01/13(日) 10:52:29
ジョジョの荒木先生だけじゃなくて漫画家は若く見える人ほんとに多いよね。ガラスの仮面の作者もそうだし。やっぱり紫外線か…+3
-0
-
190. 匿名 2019/01/13(日) 11:16:09
目が大きく小顔の綺麗な人のほうが、早く老ける気がする。
自分みたいに大顔で目が小さいと、骨格が広いぶん、
肉がたるみにくて老けないのかも。+8
-0
-
191. 匿名 2019/01/13(日) 11:18:31
>>183
細身でスタイルいい人と、
ぽっちゃりでお尻が下がって寸胴の人だと、
確かに全体で見たら後者がおばさん体型だよね。
顔はたぶん、ぷにぷになぶん、後者のほうが若く見られるかも?+1
-1
-
192. 匿名 2019/01/13(日) 11:24:09
有酸素運動やり過ぎも老けるよ
ジムで、スタジオに毎日参加して、時間のある時にランニングマシンで走っている
30ぐらいのきれいな子がいたんだけど、数年でみるみる老けて50才ぐらいに見えるようになってしまった+5
-1
-
193. 匿名 2019/01/13(日) 11:27:17
32歳の私は目元のくすみと大量のシミが酷くてすっぴんなんて絶対見せられない。
小さいシミが一気に顔中にできてお風呂上がりとか本当泣きたくなる。+3
-0
-
194. 匿名 2019/01/13(日) 11:35:53
30そこそこなのにおばあちゃんみたいな見た目の人いるよね。
可哀想だわw+2
-0
-
195. 匿名 2019/01/13(日) 12:03:30
>>175私の知ってる人かな?と思ったw
その知り合いの方もまじで20代に見えて私も20代なんですが同世代ぐらいだと思って年齢聞いた時めちゃくちゃビックリした。
その人は美容には無頓着でアウトドア派で常に出かけててシミとかはあるけど、全然年取って見えない。
化粧とかは全くしない。
タバコもお酒もするのにとにかく肌がぴちぴち!毛穴なんてない。
本当に羨ましい。+1
-0
-
196. 匿名 2019/01/13(日) 12:28:17
>>158
それはまだ32歳だから 本当の評価は40歳すぎてから+10
-0
-
197. 匿名 2019/01/13(日) 13:04:17
ヒアルロン酸とかいれると
張りは出るかもしれないけど
顔が変に伸びて逆に違和感が出てしまう。
自然が一番なのかな。
+5
-0
-
198. 匿名 2019/01/13(日) 13:15:59
職場の同僚で失礼だけど老け顔じゃなくて老化早いなって感じの子がいる
毎年健康診断でコレステロールとかで引っ掛かるって聞いて納得した
見てると食生活がやばい。お菓子ばっか食べててご飯あんまり食べなくて痩せてて筋肉もないみたいな+3
-0
-
199. 匿名 2019/01/13(日) 13:30:44
私、アラカンのおばあちゃんですが若い頃日焼けなどまったく気にしておらず(当時は日焼け止クリームなどもなかった)三十代前半からシミとくすみが目立つように。
アウトドア派でななかったからか、シワは多分年相応です。
娘は絶対色白の子に育てたいと思い、娘の日焼け対策にはかなり気を使いました。
そんな娘は今アラフォーですが、もの凄く若く見えると言う事はないもののいつも-5歳くらいには見られるそうです。
特に肌を褒められるらしい。
あとは体型と姿勢。
姿勢はいつも丸めないよう注意してました。
やはり紫外線はお肌によくないんだなと思っています。
+9
-0
-
200. 匿名 2019/01/13(日) 13:33:48
もっと若い頃から食と睡眠をきちんととるべきだったなって後悔してる。周りの若く見える人は、ここらへんがちゃんとしてる人が多いから。+2
-0
-
201. 匿名 2019/01/13(日) 13:34:21
>>37
32歳だけど未だにニキビできまくる。
けど若く見られる。
なんでだろうね。+0
-0
-
202. 匿名 2019/01/13(日) 14:16:27
>>201
いや煽るわけじゃないけどなぜお世辞と思わないかな〜?
みんな相手には5歳ずつぐらい若く言うよ
自分もそうでしょ?
32歳に見えても32歳ですねって言わないでしょ?20代かと思った〜でしょ?+6
-0
-
203. 匿名 2019/01/13(日) 14:32:13
私なんか32なのに、24の後輩に初対面からタメ口聞かれてて馴れ馴れしいから歳同じくらいに思われてるのかな思ってて、ある日後輩に年齢聞かれて言ったら血の気引いてた
年下だと思ってたんだってさ
焦ってすごい童顔ですよねぇ~言ってきたけど、垢抜けなく色気がないんだろうなって微妙な気持ちになった
若く見えるって私みたいなパターンは全然嬉しくない
+1
-1
-
204. 匿名 2019/01/13(日) 15:45:52
>>161
自分のこと書いてるでしょって思うわ。
なんでそこまで詳しく知ってるのよって感じ
+1
-2
-
205. 匿名 2019/01/13(日) 16:32:16
30代後半なのに、煙草やお酒買うのに、レジで身分証明書を出さなきゃいけなくてブツクサ言ってる人もいるし。50歳くらいでも、髪さえ染めれば年がわからない人がけっこういるよね、最近は。
+0
-0
-
206. 匿名 2019/01/13(日) 16:34:27
代々高齢出産の家系だと、あまり老けないって何かの番組でやってた。+0
-1
-
207. 匿名 2019/01/13(日) 17:10:10
>>203 典型的すぎる自虐自慢で草 これ コピペ?+3
-0
-
208. 匿名 2019/01/13(日) 17:12:33
私今37だけど、32歳とかって若くとか20代に見えて当たり前だよ まだ実際20代から2年しか経ってないから
自分も周りも34歳位までは20代とそんなに変化なくて、このままいけるかなと思ったけどやっぱり後半になってくるとがらっと変わってくる
だからアラフォーからで本当にお世辞じゃなく若いならすごいなと思う+6
-0
-
209. 匿名 2019/01/13(日) 17:38:36
40才で肩までボブなんだけどストパーかけてる人がいる。若く見える。それでも33才から35才位かな。
白髪は染めてたけど。+0
-0
-
210. 匿名 2019/01/13(日) 20:09:32
英会話にすっごく若く見えるおばあちゃんが入ってきたなと思ってたら
ガリガリの40代女性だったことがある
シワシワで老婆にしか見えなかった+1
-0
-
211. 匿名 2019/01/13(日) 21:20:09
前にも書いたけど、
パート先に20代後半か30かなって人が入ってきて、古株のおばちゃんがあんたいくつ?25歳くらい?って聞いたら40半ばで孫いる人だった
小柄で、目鼻口が小さめのあっさりした顔
しかもほっぺ赤くて若いというか無垢な感じ
私はフケ顔で真逆、山村紅葉系なんだけどたるんたるん
もう骨格?作りとしか言いようがない+4
-0
-
212. 匿名 2019/01/14(月) 11:39:27
>>15
B型は老けにくいの?それ嘘だよ。
友人にB型数名居るけど老けて見えるよ。
遺伝と日焼けと保湿に気を付けてるかの違いだけだと思う。
+0
-0
-
213. 匿名 2019/01/14(月) 20:47:34
>>137
他の人の書き込みも見て思ったんだけど、例えばお酒が強い人、辛いものが平気な人、そばが苦手な人、牛乳でおなか壊す人など、人によって有害だったり老化を促進するものは違うのかもしれない。例えば、お酒が老化の引き金になる人が居るかと思えば、喫煙が老化の引き金になる人が居るということがあるのかもしれない。
という事は、その逆もあるのかもしれない。
自分には何が当てはまるかわからないものなので、疫学データや研究結果などは一通り重要視すべきだと思う。+0
-0
-
214. 匿名 2019/01/14(月) 21:18:24
>>206
代々高齢出産の家系・・・聞いたこと無いし見たことも無い+1
-1
-
215. 匿名 2019/01/16(水) 22:31:06
遺伝もおおいに関係ある気がする。もう諦めてる・・・老けないひと、ホント羨ましい。クリッシー・テイゲンの夫ジョン・レジェンド、まったく老けずにまさにレジェンド – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com最近、1枚の写真を2分割にし10年前の自分と比べるという「10 year challenge」が流行している。女優アン・ハサウェイがいかに変わらぬ美を誇っているかを「エトセトラ」からお伝えしたが、男性セレブにも10年どころか子供時代からほぼ変化なしの人がいるようだ。
+0
-0
-
216. 匿名 2019/01/17(木) 22:00:30
二十歳から大きなシミあったよ
25から老けはじめた+0
-0
-
217. 匿名 2019/01/23(水) 20:02:58
皮膚再生は最初のレム睡眠の成長ホルモンの分泌で行われる為以前から言われていた「お肌のゴールデンタイム」は決して正しくはなく、加え、遺伝子レベルで朝型と夜型があると知り、実際できるかは別にして、人本来の健康的な?生活が日の出とともに起き日の入りとともに寝るというのも一概に言えないのではないかと...。
+0
-0
-
218. 匿名 2019/01/28(月) 21:30:15
悩んでいたけど、みんないつかおばちゃんに、おばあちゃんに、おじちゃんに、そしておじいちゃんになる。悩むより、良い笑顔でと思うようになってきた。でもこないだエクステつけたら10歳若返ったと言われてビックリ、安いしおすすめ。しかし『フレンズ』の人達も老けたな…それに比べたらまだひよっこだな。日本人は老化、本当に遅いと思う。『フレンズ』ジョーイが老けた? 10代のファンに「ジョーイのパパだ!」と誤解される – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com長いあいだ続き、15年前に終了するも今も世界中の人達に愛されている、テレビドラマ『フレンズ』。同ドラマで「ジョーイ・トリビアーニ」を演じた俳優マット・ルブランは51歳になり、ほぼ変わらぬ美しさが自慢の共演女優らに比べ、ずいぶん老けてしまった。 こちらが...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する