-
1. 匿名 2019/01/12(土) 10:16:19
“日テレの絶対的エース”と称される水卜麻美アナ(31)がフリー転身を断念し、同局への残留を決意したという。仮に水卜アナが独立する場合、昨年の大みそかまでに自分の意思を表明しなければならなかったのだ。民放局ではアナウンサーが退社する場合、最低3カ月前までに所属局に報告する“義務”があるという。
それにしても腑に落ちないのは水卜アナがフリーを断念した理由だ。
フリーに転身すれば、年収1億円は堅いといわれていたが、テレビ局関係者がこう話す。
「水卜がフリーを諦めた理由は2つある。1つはNHKの看板アナだった有働由美子が『news zero』で大苦戦する姿を間近に見たこと。
2つ目は所属先の芸能プロダクションからいくつも声がかかっていたものの、具体的に手を挙げるテレビ局がなかったことです。テレ朝から一本釣りされた羽鳥慎一と比較すれば分かりやすい話です」
なんと現時点でのオファーは皆無だったというのだ……。+82
-0
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:22
また妄想記事ね+98
-1
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:26
フリーになって大成功した女子アナって誰かいたっけ?
+179
-0
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:50
本当かわからないけどオファーなかったのは意外+86
-1
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:00
メインは難しそう。。+48
-1
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:02
へぇ+3
-0
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:23
アナウンサーが他人のいる所で有働さんが苦戦してる!なんて言うわけないじゃん。誰が聞いたんよ。+133
-2
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:15
需要はなさそう+11
-2
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:59
東京のアナウンサーには、しょっちゅう芸能事務所からの勧誘があるらしい
最初は断ってても、ずっと誘われ続けるとその気になるんだろう
みとちゃんもいつまでも局アナでいられないと思う+88
-0
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:08
嫌い+23
-18
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:11
局に守られてる立場だからこそ、売れるんじゃないの。+175
-1
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:28
待遇次第+7
-1
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 10:20:45
このアナウンサーの良さがちっともわからないんだけど。+133
-19
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:41
水卜アナは賢いね。フリーだと成功できない事を分かっている。+166
-1
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 10:21:52
絶対日テレにいた方がいい+213
-0
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 10:22:16
朝スッキリのキャスターやってるだけでも十分すごいし、有吉ゼミでは有吉にいじられるし、フリーでオファーないなら、それ捨ててまでフリーになる必要ないしね+107
-4
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 10:23:48
意外と言葉遣い悪いのにアナウンサーってなれるのね+64
-7
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 10:23:54
>>3
夏目三久+28
-3
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:09
水卜アナはおっぱいでかそう+0
-12
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:46
サ◯ミコンド◯ムの夏目穴は
フリーでも頑張ってるじゃん(笑)+24
-5
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 10:25:00
女子アナって、フリーになったとたんにパッとしなくなるからね、その局に居てこそ輝くというのはあると思う。+145
-2
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 10:25:14
フリーアナの良さって何なんだろう?
+8
-1
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 10:26:30
女子アナって会社員だし、人気で忙しい人と暇な人とでそんなに給料に差がなさそう
それなら人気な人がフリーになりたがる気持ちが分かるわ+89
-1
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 10:26:38
宇垣アナはなんとなくアナウンサーとは別の路線のが向いてそうだけど、ミトちゃんは局アナのが絶対いい+100
-0
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 10:26:49
会社員としてあそこまで仕事させるんだったらそれなりの給料上げてほしい
売れっ子芸能人並みに働かされて会社員の平均年収だったら可哀想+113
-3
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 10:27:23
売れたいとかではなく、自分の時間を持ちたいとかそういう理由ならフリーのがいいかもね
出ずっぱりだもん+56
-0
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:02
活躍もできないのに貧血で悪目立ちして、妊娠を機にオピニオンリーダー風を吹かせて、育休取り散らかしてトンズラした吉田さんよりは良いよね。+10
-11
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:42
局アナ時代に人気でた人はフリーになると期待でか過ぎて成功するの難しいよね
同じ日テレでも『5時に夢中』の上田まりえとかはわりといい感じでフリーに転進できたね+56
-1
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 10:28:59
>>3
野際陽子さんかな。
アナウンサーだったの知らない人の方が多いだろうしね。+88
-0
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:06
タレント勘違いの日テレアナウンス室としてやっていくのが、会社側はコスパ◎、本人達はエースだからTV露出◎でお互い一番いいんじゃない?
視聴者は日テレアナウンサーのわちゃわちゃを冷めた目で見ているけども。+51
-0
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:25
ずれるけど羽鳥って先日声がでなくなったって休んだし最近浮腫んで来たと思うのは私だけ?
フリーのストレスあるのかもね+20
-1
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 10:31:05
>>30
給料上がればいいけど、窓際社員と同じ給料じゃ嫌じゃない?+4
-2
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 10:33:41
>>3
川田さん+24
-0
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 10:34:50
ヒルナンデスも良かったけどスッキリも堂々としてて聞き取りやすくて上手だな〜と思う!+25
-13
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 10:35:35
>>31
いつ仕事がなくなるかわからない漠然としたストレスが常にありそう+8
-0
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 10:36:13
ミトちゃん賢いから、局アナの割に可愛い・ノリがいい・人気者という今の立場を簡単に捨てないと思う。+65
-1
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 10:37:01
働かせすぎだと思う+18
-0
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:36
以外にナレーションも上手いし、ニュースも読めるオールラウンダーなのでいた方が、活躍の場は多いよね。+23
-6
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 10:44:14
カトパンはふりーになってからも安泰じゃない?
ドラマに出たりCMに起用されたり。+6
-6
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 10:45:53
水卜アナも桝アナもとても賢いと思うから
あと数年は日テレにいると思う。
今はまだ日テレにいた方がいいというのをちゃんと分かってそう。先の先を読んでそう。+77
-1
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 10:49:48
この子って企業の普通の社員感がどことなく漂ってるから、好感度が高いんだと思う。
カトパンとかがあった華やかさは反対に水トちゃんにはない気がするし、普通の社員がテレビに出て海千山千の芸能人相手に頑張ってますって感覚を持ってたほうがこれからも長く活躍出来るんじゃないかなあ。+52
-0
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 10:50:35
あまりお金とか特に興味ないんじゃない?冷静に見て自分がフリー向いていないことも分かってると思う。ガルちゃんでは嫌われてるけどかなりの仕事量こなしてるのに文句も言わないし偉いと思う。+7
-1
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 10:53:18
>>34
スッキリのスタッフが作った数字と図が合わないおかしなフリップを隠したの見てこの人はニュース番組に必要な人材だなって思った+21
-2
-
44. 匿名 2019/01/12(土) 10:55:33
犬も食わないで、オードリーの若林とのコンビMCがとても楽しそうだった。10回で終わっちゃったけど、ミトちゃんの復活させるという言葉を信じて待ってるよ。+5
-4
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 11:02:42
有働さんより意識するなら、まだ歳の近い加藤パンとかじゃない?
加藤パンはさんまさんに気に入られてるし、フジのお仕事やCMもあるけど、露出はさすがに局アナ時代から減ったよね(本人がそれ意識してフリーになったのかもしれないけど)
水トアナは自由な時間より、コンスタントに仕事あるほうを大事にしてる気がする+5
-2
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 11:03:48
水トちゃん昔ほどの人気はないよね
アイドルアナではないけど、ゆるキャラみたいなものだから、アナウンス技術や取材能力を磨かないと同じように危ないタイプだと思う+25
-2
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 11:09:13
そもそもフリーなんて考えてないんじゃないの?前もフリーの話してないのに月一ペースでフリー記事が出るって本人が言ってたし。マスコミが煽ってるだけのような気がする。+6
-1
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 11:21:11
>>22
朝の帯番組回避+1
-0
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 11:24:29
>>41
同意
噂出たお相手も加藤さんみたいなラインナップではない
サラリーマンのままでいるのが人気の秘訣だと思う+1
-0
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 11:26:29
違うよ日テレが破格の条件出したんだよ+1
-1
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 11:45:39
ちょっとコキ使いすぎてると思うよ。
高給取りならまだいいけど。+6
-0
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 11:53:08
たいていの若い女子アナはフリーになった途端肩書きはマルチタレントになると思う。
そしてマルチタレントとしてはキャラが弱すぎる人がほとんど。
偶然演技が出来るならまだしも勘違いしてドラマに出ちゃう人とかもう痛々しい。
ちゃんとニュースが読めて報道番組が出来るアナウンサーならフリーになっても納得なんだけどね。+3
-0
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 12:16:58
フリーになって年収億越えなんかしたら、それこそ同性ファンは減ると思う。+1
-0
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 12:22:58
この人アナウンス技術があると持ち上げられているけど、大したことないと思う。スッキリ見てると言葉遣いが悪いのが気になる。+17
-0
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 12:26:58
有働さんは裏方になるのはまだいやだからフリーになる決心したんだよね。まだ31なら裏方になるのはまだまだ先だし日テレにいてもいいと思う。
加藤綾子だってフリーになってそんなにみないよね。
+4
-0
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 12:49:49
三トちゃんは他のキャバ嬢みたいな女子アナとは違い地方アナみたいな垢抜けなさが視聴者にウケているんだろうから会社員のままが安泰かも。
結婚して出産でフリーになって気ままに仕事できる日も来るんじゃない?+7
-1
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 12:53:00
羽鳥さんのアップ写真の大きさに驚いたw+2
-0
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 12:56:40
>>3
カトパンよりも真麻かなあ+7
-0
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 12:57:01
>>54
ある日生放送中に大きな地震が起こりすぐに状況説明と注意換気をする時、ミトちゃんはそれまでとはうって変わったアナウンサーモードの立ち振る舞いで喋ってたよ。
それ観てやっぱりアナウンサーは違うなーと思ったよ。+13
-7
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 13:43:27
水トちゃん 桝さん 安住さんは局アナだからこそ需要があるんだと
自分達でわかっていそう カトパンでさえもパッとしなくなっているし…
+10
-0
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:01
>>58
あと川田アナもよく出てるよね+4
-0
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 13:44:59
>>58
夏目ちゃんもかなぁ?+2
-0
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 13:46:10
>>24
宇垣アナも可愛いけどパッとしなさそう…
+2
-0
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 14:00:12
有働アナは騒がれすぎなんだって。普通に経験重ねた普通のベテランアナウンサーだよ。+5
-0
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 14:13:27
この人好きでも嫌いでもなかったけど、スッキリで食べるコーナーあって、それが終わって次のコーナーいってるのにずっと食べ続けててあざといなと思った+4
-1
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 14:38:56
この人が残ってもお局様になりそう+1
-0
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 14:58:54
>>13
別にわかる必要無いけど
嫌なら書き込むなよガイジ+4
-2
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 17:33:28
>>18
夏目は、ほれ、事務所の社長と手を繋いでテレビ局行く人だから…+6
-0
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 18:15:30
というより性格がかなりきついことがバレてるし、正直ただのデブだから需要無いって理解したんでしょ。+8
-1
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 19:14:40
みとちゃんがスッキリのMCって言われるの違和感ある
アシスタントだと思う
時事問題に意見を述べるならMCって言っても納得するけど
局アナは意見述べない方が無難だからそれはそれでいいんだけど+4
-0
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 19:30:43
>>59
アナウンサーなら常にアナウンサーらしく振る舞うのが当たり前だろ
タレントじゃあるまいし+1
-0
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 20:32:42
この人持ち上げられてるけど実力はそんなないと思う。食レポの食べる姿が受けた感じ+3
-0
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 20:44:01
>>72
それが自分でも分かっているからこそフリーにならないんだと思うよ。そもそも煽り記事が何回も出てるのに変わらないのだから断念って記事が出たしもうこの手の記事はあまり出ないと思う。その代わり弘中さんが次のターゲットになるよきっと。+4
-0
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 20:48:18
水卜アナはいいキャラしてるけどアナウンサーとしてのスキルや実力があるわけではないからな。このまま日テレにいるのが賢い選択だと思う。+4
-0
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 20:51:39
>>71
少なくともその番組は違うようですね。+2
-0
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 22:24:25
いち民間企業のOLの動向になんの興味があるの?
いつも思うんだけど、芸能人と勘違いしてる人多すぎ!
アナウンサーは記者が書いた原稿を、聞く人誰もが分かり易いよう読むことが仕事であって、
タレントの横で洒落たコメント言ったり、バラエティで場を回すことではない。+2
-0
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 22:50:47
>>36
局アナの割に可愛いってどこが?
むしろ可愛くない方でしょ
地方アナでも水卜より可愛い人が沢山いるけど…+4
-1
-
78. 匿名 2019/01/13(日) 01:55:48
スッキリの一番最初の3人でする会話の水卜アナが本当にイライラする
理由は自分でもよくわからん…
加藤がしゃべってほしい+4
-0
-
79. 匿名 2019/01/13(日) 07:48:24
朝のフリートークは加藤が毎日考えるのが面倒くさいからじゃないからだと思う。だから任せてると思うのだが。最近はすぐにニュースに変わるし前ほど気にならなくなった。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5年連続で2018年の年間視聴率3冠王(全日・プライム・ゴールデン帯)獲得が明らかになった19年、1月2日朝9時……。人影もまばらな日本テレビ局内に大歓声が沸き起こったという。当然、視聴率3冠王獲得を日テレの幹部らがお祝いしていただけなのかと思いきや……想定外のサプライズが用意されていたのだ。