-
1. 匿名 2019/01/09(水) 11:57:31
今、古いですが、真夜中の雨という
ドラマを見てます。当時はまった記憶があるけれど、あまり内容を覚えてないので面白く見てます。
石黒賢さんが出てて、おー振り返れば奴がいる。
東幹久さんが出てて、おーお金がない。と思いながら見てます。
色々な作品がありますね。
皆さん何が好きですか。
私は古いけど、お金がない、です。
このドラマで織田裕二を知ったと思います。
+62
-1
-
2. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:12
おー+12
-0
-
3. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:15
お金がない!懐かしい~!!
振り返れば奴がいるも好きでした。+70
-0
-
4. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:46
とりあえず目薬さしてから書き込みます+12
-0
-
5. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:47
踊るかな+42
-0
-
6. 匿名 2019/01/09(水) 11:58:58
私もお金がない!小さい兄弟かわいかった!+57
-0
-
7. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:06
やっぱり踊る大捜査線かなー。+55
-0
-
8. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:21
振り返れば奴がいる
冷たい役の織田さんよかった。
踊る大捜査線もいいと思うけどね。+62
-0
-
9. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:39
振り向けば奴がいる
お金がない
踊る大捜索かな+34
-2
-
10. 匿名 2019/01/09(水) 11:59:45
事件は現場でおきてるんだ!!+7
-0
-
11. 匿名 2019/01/09(水) 12:00:31
お金がない+29
-0
-
12. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:17
私は最近だけどスーツも好きだった!
視聴率良くなかったけど、プライドの高い感じが織田裕二っぽかった。+37
-1
-
13. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:19
お金が無いと東京ラブストーリー
鈴木保奈美が可愛かった。何で有森也実に行くのかと思ったわ。お金が無いは織田裕二が成り上がって行く様がよかった。あの時代のドラマは今見ても面白い。+47
-0
-
14. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:39
真昼の月+37
-1
-
15. 匿名 2019/01/09(水) 12:01:52
昔のが良かったよね。カーンチッッとか。
この前のスーツとかはあんまり…+3
-1
-
16. 匿名 2019/01/09(水) 12:02:05
>>8
悪い役の織田さんかっこいいよね
お金がないも出世して悪くなった時かっこよかった+25
-0
-
17. 匿名 2019/01/09(水) 12:02:07
東京ラブストーリー
+18
-0
-
18. 匿名 2019/01/09(水) 12:02:39
織田裕二のドラマって、そこまでつまらない作品ってないよね。
大当たりはしなくても、そこそこ面白いっていうか。+43
-1
-
19. 匿名 2019/01/09(水) 12:02:44
東京ラブストーリー好きだったはずなんだけど再放送見てガッカリだったわ。
待ち合わせしといて行かないとか最低+11
-1
-
20. 匿名 2019/01/09(水) 12:03:18
スーツ
最初はあのわざとらしい演技うけつけなかったけど毎週見てたら癖になった(笑)+23
-1
-
21. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:08
織田裕二きらーい+1
-31
-
22. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:31
やっぱり青島+56
-0
-
23. 匿名 2019/01/09(水) 12:04:33
チャラい役も真面目な役も冷徹な役も、ちゃんとこなしててすごい。
自分はやっぱり振り返れば奴がいるかなぁ。+34
-1
-
24. 匿名 2019/01/09(水) 12:05:20
踊る大捜査線だな!!とくに初期。
海猿もそうだけど(織田裕二関係ないけど)
新人のころの必死さがすき+29
-0
-
25. 匿名 2019/01/09(水) 12:05:37
監査役 野崎修平
WOWOWのドラマは硬派で見ごたえがある+3
-1
-
26. 匿名 2019/01/09(水) 12:10:34
「お金がない!」は再放送のたびに見てたけど、何度見ても面白い。
東幹久、石橋凌、高樹沙耶、弟役の子役2人とか、他のキャスティングもすごく合ってたし。
でも久々に見たら、ケータイで話しながら車の運転したり、車運転してきた高樹沙耶にビールを一杯勧めたり、今ではありえない場面がたくさんで笑ってしまったw+37
-0
-
27. 匿名 2019/01/09(水) 12:11:36
織田裕二みたいな汚いジジイが大嫌い!+1
-22
-
28. 匿名 2019/01/09(水) 12:11:50
踊る大捜査線は何回見ても面白い!
青島の明るいキャラも良いよね。+36
-0
-
29. 匿名 2019/01/09(水) 12:12:11
ママハハ・ブギ
若い頃の織田裕二もステキだった+32
-0
-
30. 匿名 2019/01/09(水) 12:13:18
私も真昼の月、良かったと思う。
青島さんの印象強いけど、普通にクリーニング店を切り回してる普通のおにいちゃん役が苦しんだり迷ったりする様子がとても自然だった。+28
-0
-
31. 匿名 2019/01/09(水) 12:17:48
主役ではないけどママ母ブギ+4
-0
-
32. 匿名 2019/01/09(水) 12:20:03
織田裕二のドラマって基本的にだいだい面白いよね
選べというならやっぱ踊る大捜査線だけど、他も良いよね
最近だと月9のスーツのキャラもかっこよかったなぁ
+37
-0
-
33. 匿名 2019/01/09(水) 12:22:10
最近は変な話し方するから苦手+0
-5
-
34. 匿名 2019/01/09(水) 12:22:28
踊る大捜査線
また刑事役やってほしい。今の年齢にあった渋い感じで
+26
-0
-
35. 匿名 2019/01/09(水) 12:22:59
踊る大捜査線ドラマは好きだった+15
-0
-
36. 匿名 2019/01/09(水) 12:23:42
振り返ると奴がいる、の織田裕二カッコいい
また見たい
昔はよく再放送してたのな+16
-0
-
37. 匿名 2019/01/09(水) 12:25:28
>>36
振り返れば、でした+6
-0
-
38. 匿名 2019/01/09(水) 12:25:29
最近東京ラブストーリーの再放送みて、織田裕二演技うまいなぁと思った
カンチはムカつくけど笑+11
-0
-
39. 匿名 2019/01/09(水) 12:26:15
常盤貴子とやってた真昼の月好きだった
常盤貴子がレイプ被害者で、織田裕二と一緒に乗り越えていく話だったような
切なくて、織田裕二も若くてカッコよくて、キュンキュンしながらみたよ+28
-1
-
40. 匿名 2019/01/09(水) 12:26:57
初めて織田裕二を知ったのは『ママハハブギ』だったかな。東大生のフリした無口でクールな役が似合ってた。まさか数年後、世界陸上とかであんなハイテンションなキャラになるとはw
+12
-0
-
41. 匿名 2019/01/09(水) 12:27:21
東京ラブストーリーの再放送の織田裕二が可愛かった+10
-0
-
42. 匿名 2019/01/09(水) 12:27:53
世界陸上+2
-0
-
43. 匿名 2019/01/09(水) 12:33:45
ラストクリスマスだっけ?
矢田亜希子と共演したドラマ。シンプルで面白かった気がする。+25
-1
-
44. 匿名 2019/01/09(水) 12:38:30
織田裕二汚いジジイだからきらーい!+1
-17
-
45. 匿名 2019/01/09(水) 12:40:43
正義は勝つ
スーツと同じ弁護士ものだけどこっちの方が断然面白い+5
-0
-
46. 匿名 2019/01/09(水) 12:47:10
太陽と海の教室+1
-1
-
47. 匿名 2019/01/09(水) 12:50:55
スーツの8話くらいかな。
クシャって笑うシーンがあって一気に惚れた+11
-0
-
48. 匿名 2019/01/09(水) 12:52:52
外交官 黒田康作
その流れで映画
アマルフィ 女神の報酬
アンダルシア 女神の報復
も面白かった。+18
-1
-
49. 匿名 2019/01/09(水) 12:53:35
IQ246はビジュアルは最高だった(執事役のディーンもよかった)けどキャラがヘンテコ過ぎて残念だった+11
-0
-
50. 匿名 2019/01/09(水) 12:56:21
株価暴落+2
-0
-
51. 匿名 2019/01/09(水) 13:22:16
真夜中の雨、本当に好きです!
映像が綺麗で、松雪さんの衣装が素敵で、二人のバーのシーンとか憧れました!
暗い過去を背負ってる二人のこれからの恋愛がどうなるのかーと終わってからもドキドキしてました。
あまり人気ないドラマですけど、織田さんのドラマでは上位に入ります!+3
-0
-
52. 匿名 2019/01/09(水) 13:26:33
お金がない!
久しぶりに去年動画サイトで見た
織田裕二の演技って自然だよね+15
-1
-
53. 匿名 2019/01/09(水) 13:47:56
お金がない。名作!+13
-0
-
54. 匿名 2019/01/09(水) 13:48:15
+3
-6
-
55. 匿名 2019/01/09(水) 13:56:43
ママハハ・ブギ
最初の無口で無表情のキャラが好きだったんだけど途中からちゃんと喋るようになって…
喋らないで~って思ってた+4
-0
-
56. 匿名 2019/01/09(水) 14:02:31
素晴らしきかな人生
浅野温子と佐藤浩一、富田靖子と出てたんだけど
知ってる人いるかな?+18
-0
-
57. 匿名 2019/01/09(水) 14:05:35
踊る大捜査線かな
少し偉くなった青島を見てみたい+7
-0
-
58. 匿名 2019/01/09(水) 14:07:04
織田裕二って何者なのか不思議。
なんで役者になろうと思ったんだろ!?
なんで世界陸上のキャスターやってんだろ!?
あのさわやかなキャラは誰を参考にしてんだろ!?
髪型がいつも独特な七三だけどあの髪型のこだわりはなんなんだろ!?
なんで90年代前半のハレンチテレビ局にいたのにも関わらず全くスキャンダルがなかったんだろ!?
左手をよく動かしてるけどなんなんだろ、誰かの真似なのかな!?
なんで釣りが好きなんだろ、きっかけは!?
リスペクトしてる役者はいるのかな!?+1
-1
-
59. 匿名 2019/01/09(水) 14:18:36
卒業
かなり古くて知ってる人いないかも、、
中山美穂や的場浩司とか出てた
+16
-0
-
60. 匿名 2019/01/09(水) 14:34:21
4、5年前にやってたオーマイダッド!ってドラマ
仕事にのめり込みすぎて奥さんに出ていかれちゃってシングルファザーになっちゃうかも?って役だったんだけど、それまで織田裕二って子供と絡んでるイメージ無かったから意外だったけど面白かったよ+6
-0
-
61. 匿名 2019/01/09(水) 14:35:47
振り返れば奴がいる
調べたら当時まだ25,6歳だった
存在感というかなんとかいうかすごかった
+17
-0
-
62. 匿名 2019/01/09(水) 15:04:02
>>49
ディーンさんの執事見たさゆえに、最近Amazonプライムで見ました。
それなりには面白かったです。+3
-0
-
63. 匿名 2019/01/09(水) 15:11:36
織田裕二さんのドラマ全部見てる。
スーツも歳とってもかっこいい姿が見れて良かった。
めちゃくちゃイケメンとは思わないけど、でもなぜかいつも気になる織田裕二さん。+13
-1
-
64. 匿名 2019/01/09(水) 15:26:01
お金がない!
私が小さい頃に親が見てて私も見てたけど、なつしくなってYouTubeで全話見た!
今お金がないロスです。仕事中も頭の中でテーマ曲が流れてる+4
-0
-
65. 匿名 2019/01/09(水) 15:32:05
ロケットボーイもなんだか新鮮だった。
腰悪くしてドラマの設定も変更されちゃったりしたけど、普通のサラリーマン役悪くなかったな。
クセのある役が目立つけど、その辺のさえないおじさん役とかしてほしい。+6
-1
-
66. 匿名 2019/01/09(水) 15:48:50
振り返れば奴がいる
ドラマも面白かったけど、主題歌も良かったよね+6
-0
-
67. 匿名 2019/01/09(水) 15:53:07
すばらしきかな人生。覚えてらっしゃるかたいますか?井上陽水の主題歌も良かったな~。+13
-1
-
68. 匿名 2019/01/09(水) 15:55:42
お金がない、の織田裕二のテンションの高さが好きだったなー
+4
-0
-
69. 匿名 2019/01/09(水) 15:57:36
ロケットボーイ面白かったですよね。確か、映画ホワイトアウトで腰を痛めて撮影が困難になったかなにかでしたよね。主人公の織田裕二が焼酎の牛乳割り好きでよく飲んでたのを思い出します。+7
-0
-
70. 匿名 2019/01/09(水) 16:47:22
>>69
ホワイトアウトはガチ真面目系作品で
おだっちカッコよかった!+10
-1
-
71. 匿名 2019/01/09(水) 17:46:00
お金がない!好きでしたね😆+3
-0
-
72. 匿名 2019/01/09(水) 19:53:03
お金がない
面白い。
再放送やってくれないかなぁ。
踊る大捜査線も。+6
-0
-
73. 匿名 2019/01/09(水) 20:12:51
お金がない!
オバザトラーボー+1
-0
-
74. 匿名 2019/01/09(水) 20:14:00
最近おかたい役が多いけど
お金がない!のキャラが好き+6
-0
-
75. 匿名 2019/01/09(水) 20:15:08
ドラマじゃないけど世界陸上は織田裕二だから見てしまう+4
-1
-
76. 匿名 2019/01/09(水) 22:05:55
>>61
織田裕二とか反町隆史とか
若いうちからイケメンで大人の男の役を演じてて、何より存在感がある
今の若手にはいないタイプなんだよね+7
-1
-
77. 匿名 2019/01/09(水) 22:29:21
お金がない!かな~
成り上がって別人のようになった、織田裕二のクールな演技がかっこよかった。
関西ではよく再放送されるらしいけど関東ではまったくやらないのは何故だろう?+2
-0
-
78. 匿名 2019/01/09(水) 22:32:05
踊る…の再放送見たいよね
当時のプロデューサーが今BSフジ社長だからBSにリクエストしたらやるかな?笑+2
-0
-
79. 匿名 2019/01/09(水) 22:37:04
東京ラブストーリー。
若い頃の織田裕二かっこいい。
当時23歳だったんですよね。凄く演技が上手いなと思って見てました。+6
-0
-
80. 匿名 2019/01/09(水) 22:43:25
「振り返れば奴がいる」
暗くて重い内容だし、織田裕二演じる司馬先生の冷酷さも怖いくらいなんだけど最後の方で司馬なりの優しさが見える。
目や表情の演技が凄くてゾクッとした。
もう再放送されないだろうけどあの主題歌のタイミングとかも絶妙で。+5
-1
-
81. 匿名 2019/01/09(水) 22:46:44
2年くらい前に振り返れば奴がいるの再放送してたとき、すごい色気と貫禄があって検索したらアラサーの自分より全然年下でびっくりした
またああいう悪くてアングロっぽい役やってくれないかな+8
-0
-
82. 匿名 2019/01/09(水) 23:00:09
お金がない!と県庁の星が好きです。
+4
-0
-
83. 匿名 2019/01/09(水) 23:02:56
>>59
昔はよく9時台のテレビでやってたよね〜
私も好きだからDVDあるなら欲しいと思ったけどVHSしかないんだよね確か…
またテレビでやらないかな〜+2
-0
-
84. 匿名 2019/01/09(水) 23:57:44
好きなのは振り返れば…だけど、ハマリ役は青島。+2
-0
-
85. 匿名 2019/01/10(木) 04:12:13
青島の真似:冗談じゃないっすよっていつも言ってるイメージ
大体、左手の人差し指を立て、上げ下げしてる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する