ガールズちゃんねる

逆子だった人は出産時どうでしたか?

93コメント2019/01/07(月) 17:41

  • 1. 匿名 2019/01/06(日) 17:06:37 

    妊娠30週ですが、健診で逆子と言われて逆子体操を勧められました。妊娠後期に逆子と診断された方は出産までに治りましたか?自然分娩?帝王切開?
    良かったらエピソード教えてください!

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/06(日) 17:07:38 

    帝王切開でした

    +157

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/06(日) 17:08:10 

    足がひっかかったりしないのかな?不安だよね

    +4

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:03 

    逆子だった人は出産時どうでしたか?

    +46

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:09 

    逆子体操、一生懸命やったら戻りましたよ。

    +95

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:29 

    まさかの34週でひっくり返って、そこから何やっても頑として戻らず、帝王切開で産んだよ~。

    +94

    -2

  • 7. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:56 

    逆子だったけど37週で元に戻ったよ

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:56 

    逆子っていわれても
    ほとんどの人は生まれる前には普通の位置に戻るって先生に言われた。うちの子も逆子だったけど普通の位置に戻ったよ

    +95

    -6

  • 9. 匿名 2019/01/06(日) 17:09:59 

    逆子だったけど。いつの間にか自然も戻ってた!友達は逆子で保険金もらったらしい!知らない人は調べてみて!

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2019/01/06(日) 17:10:01 

    2人とも逆子体操で戻ったけど、効き目あるのかな?たまたま?

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/06(日) 17:10:19 

    体操した。戻らなかったら帝王切開って言われていたけど、戻ったので普通分娩だったよ。

    +14

    -4

  • 12. 匿名 2019/01/06(日) 17:10:37 

    長男の時は、先生が私のお腹に手を置いてクイックイッて赤ちゃん回したww
    次男の時は、私の足の小指にお灸焚かれたww
    どっちも出産の時には逆子はなおってたから、普通にスポンと産んだよ!

    +33

    -3

  • 13. 匿名 2019/01/06(日) 17:10:47 

    なんと手術日の3日前に回転しました!
    結局最終的に帝王切開だったんですけどね。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/06(日) 17:11:40 

    何週ってはっきり覚えてないけど、いきなり逆子が直って普通分娩でした
    膀胱付近で胎動があってトイレが近かった〜懐かしい。主さん元気なお子さん産んでね!

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2019/01/06(日) 17:12:27 

    でも逆子と言うことは、その位置が一番赤ちゃんが居心地良くていい体制なんだと思うので、外回転術など私はあまり必要ないんじゃないかな?と思います。
    稀にへその緒が首に巻いてて逆子になってる場合があるので、無理に直そうとすると危険もあるとの事。
    帝王切開だと安全に赤ちゃん出してくれるので安心して臨めますよ。

    +77

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/06(日) 17:14:25 

    私は32週で直った。
    友達で、ずっと逆子で帝王切開だった子が1人いる。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/06(日) 17:14:40 

    逆子体操してもだめで8ヶ月の時、先生が外回転術でなおしてくれました。戻っちゃうかもと言われたけど、出産まで大丈夫で普通分娩でした。
    ところで逆子体操って体制きつくないですか??私毎晩憂鬱でした(^^;

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/06(日) 17:15:46 

    逆子体操してたら、クルリと回るのが分かった。
    無事に普通分娩でした。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/06(日) 17:17:22 

    3人とも中期からずっと逆子で全員36週で治った!
    逆子体操もしたし、赤ちゃんに温かい方に頭向けるって話を聞いて足首暖めてた!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/06(日) 17:18:09 

    30週で逆子と言われ、逆子体操した方がいいか聞いたらあれは気休めだからしなくていいよー!きつそうでしょ?って言われた。
    いつ頃になったら帝王切開の日取り決めるんですか?って聞いたら、生まれる直前でもひっくりかえることがあるから、まだ決めないし、帝王切開する直前にもエコー見るよって言われた。
    病院によっても違うと思いますが、サバサバした先生でした。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/06(日) 17:19:30 

    32週で急に逆子になりました。体操したものの直らず、37週で帝王切開で出産しました。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/06(日) 17:20:13 

    私は逆子で産まれてきたので、出る時がんばって足を広がらないようにドリルのようにまとめて、手も引っ掛からないように胸の前で重ねて出やすいようにしました

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2019/01/06(日) 17:20:40 

    すごい動いたことあってぐるんて感じで
    そしたら戻っていました
    35週でした

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/01/06(日) 17:22:20 

    外回転術か原因で赤ちゃんが死産した人もいるから慎重にね

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2019/01/06(日) 17:22:20 

    逆子のままでしかも臍のをを首に1周巻き付けてしまっていたので帝王切開で出産しました。

    逆子で帝王切開だったこと義理母にめっちゃ嫌みを言われましたが看護師さんや助産師さんが「大事なお孫さんやお嫁さんが死んでしまっても良かったんですか!何でそんなこと言うんですか!」と怒ってくれて少し気持ちが楽になりました。

    主さんのお子さんの逆子がなおるよう願っています。
    インフルエンザ等も流行っているようですのでお体御自愛ください。

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/06(日) 17:22:42 

    30週から逆子でお灸は勧められたけど体操は何も言われませんでした
    元に戻る可能性は奇跡でも起こらないと無理と断言されました

    その後帝王切開で産んでからへその緒がクビに巻き付いていたと言われて
    勝手な想像ですが先生は知っていて言わなかったんじゃないかと思ってます

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/06(日) 17:23:30 

    2人産んだけど2人ともギリギリまで逆子で「では来週の検診で帝王切開の日にちを決めましょう」って言われて覚悟して検診行ったら戻ってた。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/06(日) 17:25:25 

    逆子体操で直るんだけど、すぐまた回転して逆子に戻っちゃう子だった。体操→直る→逆子に戻る、の流れを何回も繰り返し、臨月間近に大回転でまた逆子に戻ってしまい、帝王切開しましょって担当医にため息つかれた。大きめの子だったし、最後に回転されたときは腹部が異常によじれて胃も肺も圧迫されて死ぬかと思った。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/06(日) 17:26:58 

    たまたまかもしれませんが下腹部にカイロ、小指の爪の横にお灸で私は逆子が直りましたよ!

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/06(日) 17:28:59 

    子どもが2人とも逆子でした
    上の子は先生が治してくれましたが、
    下の子は臍の緒が首に巻いていて治らず、
    帝王切開しました

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/06(日) 17:31:34 

    3人目で妊娠8ヶ月検診で逆子って言われました。
    直す体操を毎日したけど予定日近くになっても戻らず。
    帝王切開予定で入院しました。
    手術の2時間前に破水してしまい麻酔科の先生が不在だったため陣痛を抑える薬を投与されましたが、3人目だったから両足が出て来てしまい、緊急出産になりました。
    仮死状態で産まれる可能性も頭に入れてと言われた時は怖かったです。

    両足は出てるけど腕が引っかかってしまわないようにと、出口を切開しますが、大目に切らせて貰うと医師から言われました。
    しかも麻酔無しでの切開。
    命を守る為だと口にタオルを加えて耐えました。
    この世のもじゃない痛みでしたが、お陰で無事に逆子で普通分娩で産まれましたよ。
    この子は強運だと成長した今でも感じてます。

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/06(日) 17:41:15 

    逆子だったけど、切迫で入院して2ヶ月ベッドで絶対安静になった。もちろん何もしなかった。でも帝王切開の日に逆子が戻ってそのまま退院した。
    医者も珍しい事って言ってた!
    逆子が戻った瞬間も分かったよ。お腹ぐにぐになった!

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/06(日) 17:42:06 

    逆子体操したら次の診察までになおってました

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/06(日) 17:44:52 

    娘ふたり逆子で帝王切開で出産しました。
    下の子の時 逆子にならなければ普通分娩できるかもと言われましたが、やっぱり逆子。
    どうも私の骨盤が 赤ちゃんのお尻がはまりやすい形だったみたいです。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/06(日) 17:46:33 

    うちも逆子で帝王切開しました。
    4キロ近くあったので、縦切りしました。
    38wでそのデカさなのでもし逆子じゃなかったらと思うと恐ろしいです(笑)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/06(日) 17:47:21 

    古過ぎて意味ないかもだけど、自分が41年前に逆子で産まれたよ
    3ヶ月経っても首が微妙に横向きオンリーだから
    親が病院連れて行って斜頸だったから、そこから毎日1年間首治すのに通ったらしい
    なんかごめんと思った

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/06(日) 17:52:17 

    9ヶ月まで逆子だったけど、ギリギリで頭を下にしてくれたよ!すごく心配ですよね...でもなるようにしかならないから、考えすぎるより今出来ることをして妊婦時期を楽しめますように。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/06(日) 17:57:57 

    私は逆子じゃなかったんだけど、設備が整っている病院で出産したら同室の人が逆子でどうしても自然分娩がしたくてハイリスク妊婦としてその病院に来た人がいたよ
    無事、逆子のまま自然分娩で出産してました。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/06(日) 18:09:58 

    何週かまでは覚えてないけど、妊娠後期で逆子だったよ。おまけに、へその緒が首に二重巻きになってた。

    「翌週までに逆子が治らなかったら帝王切開ね!」て言われて、逆子体操頑張ったよ。

    治ったり戻ったりを繰り返したけど、無事に普通分娩で出産したよ。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/06(日) 18:13:17 

    35週でなおりました。
    お灸はしてました。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/06(日) 18:19:09 

    横を向いてるけど、産まれてくる時は頭下になるだろうから大丈夫!と言われてたのに、いざ出産が始まったら足から出てきてしまいました。
    先生二人がかりで、お腹押す先生、足引っ張る先生に別れかなり緊迫しましたが、無事産まれました。が、頭の形はすごく曲がりました。逆子のせいかは分からないけど。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/06(日) 18:29:16 

    へー逆子だと帝王切開なの?

    もう20年も前に2人産んだから、知らなかった。
    マタニティヨガとか、スイミングとかしてました。

    何度か検診で逆子だとは言われてましたけど、帝王切開の話は一度もなかった。

    マタニティヨガでおなかがぐるぐるグニグニしていた時があったけど、治ったのかな。
    普通分娩でした。

    +0

    -18

  • 43. 匿名 2019/01/06(日) 18:39:28 

    逆子のまま自然分娩したよ。陣痛開始後15時間で産んだ。
    頸管開くまで、かなり苦しかったよ。
    でも赤ちゃんは頭の形の美しい子だと、看護師さんたちが褒めてくれた。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2019/01/06(日) 18:41:17 

    逆子だったけど元に戻りました
    でも戻った時にへその緒が結ばれる状態になって出産の時何回も子供の心拍落ちて帝王切開するかどうかってとこだった
    早くでてきたからしなかったけど

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/06(日) 18:42:56 

    自然分娩。
    第二子が逆子で逆子体操しても治らず自然分娩を選択。途中で何かあったら帝王切開にする事に。
    膣に風船みたいなのを入れて5時間で出産。
    産む直前に研修医が6人ほどゾロゾロ入ってきて「見学させていいですか〜?」って言われたけど、もうどうでもいい感覚になってるから返事したかも覚えてない。
    助産師二人がずっと付きっきりで医師も多めに来てくれたからむしろ楽だった。
    すごく有名な病院だけど安くて、一人目は30万ちょっとだったけど逆子の第二子は何故か27万だった。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/06(日) 18:45:47 

    自然分娩。お尻から出てきたせいかМ字開脚になってて治るのか不安だったけどきれいに治ったよ。意外と安産だった。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/01/06(日) 18:47:45 

    うちも逆子だったなぁ。
    でも産むまでには治ったよ。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/06(日) 18:59:03 

    私も今36wでずっと逆子、帝王切開予定です。
    私自身赤ちゃんが元気に出てくればいいと思うので特に深く考えていないのですが、周りに戻るといいね!帝王切開なんだ(>_<)みたいなことを言われるとそんなに帝王切開が良くないのか?と不安になっているところです。

    主さん、どんな出産方法でも頑張りましょうね!

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/06(日) 18:59:23 

    37週の時に突然逆子になり、ガーン!なんで?!お願い!戻って!!!と必死に逆子体操しました。帝王切開なんか無理!!!!!!(ごめんなさい🙇‍♂️)土壇場で戻ってなんとか自然分娩できました。

    +2

    -9

  • 50. 匿名 2019/01/06(日) 19:05:57 

    一人目が逆子普通分娩
    レントゲン?みたいので骨盤の広さとか調べたりして自然な陣痛待ちして39週に出産

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/06(日) 19:07:03 

    1人目20週位からずっと逆子で体操してもお灸に通っても直らず帝王切開でした。

    2人目も早い段階からずっと逆子でした。
    もともと帝王切開での出産なので体操などはしなかったです。

    3人目も早い段階からずっと逆子でした。
    この子も1度も戻らず帝王切開で出産。

    3人産んだのに逆子以外の胎動を経験できず残念。

    先生曰く骨盤が逆子になりやすい形らしく、たまに逆子ばっかりって人がいるらしいです。

    ちなみに、3人とも帝王切開の予定日は決めていましたが、破水と陣痛が始まったりで、みんな緊急帝王切開で出産しました。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/06(日) 19:11:10 

    二人とも逆子のままで帝王切開。
    母体には負担でリスクはあるけど、
    赤ちゃんは帝王切開の方がリスク少ないと思ってる。

    分娩のトラブルで仮死とか、障害が…とか聞くと
    帝王切開だったら何も問題なかったんだろうなと複雑。

    へその緒が巻き付く可能性があるより
    お腹を切って取り出してもらえた方が安心。私はね。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/06(日) 19:17:02 

    逆子だけ持病とか問題がある以外で自然分娩にこだわる人
    あれ、理解できないわ。
    赤ちゃんへのリスクより産みかたが大切って。
    子供の最初の学歴とでも思ってるのかな。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/06(日) 19:23:04 

    暖かい方に赤ちゃんは頭を向けると聞いたので、
    股間(恥骨?)にホッカイロ貼っていたらいつの間にか逆子が直ってたよ!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/06(日) 19:23:11 

    >>48
    良くないと言うよりも、大変てイメージじゃないかな?

    お腹を切開するんだもん。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/06(日) 19:24:27 

    2人目が37週で突然の逆子で帝王切開になりましたが
    普通分娩も帝王切開も経験しどちらも立派なお産と感じましたよ!
    自分の為にこんなにいろんな人が関わってくれる帝王切開に私は感動と感謝で涙でした!笑

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/06(日) 19:33:26 

    私は妊娠中期からずっと逆子で今35週です。
    次の検診ではどうかなと気になっています。
    産婦人科の先生には「逆子体操は意味ないから」と言われました(笑)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/06(日) 19:42:50 

    逆子体操やお灸したけど37週まで直らなくて帝王切開でした。
    お腹の左上がいつも膨らんでて、ここに頭あるんだなってぶつけないようにヒヤヒヤした。
    お灸高かったなぁ…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/06(日) 19:44:29 

    6ヶ月の時点で逆子が判明しましたが、まだまだ週数が浅いので全然戻るから大丈夫って言われました。

    周りもみんなそう言いましたが、結局びくともせずに帝王切開での出産となりました。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/06(日) 19:51:02 

    ツボ押しと寝る時の体の向きを気をつけて、あとはお腹に声かけたよ。
    頭はこっちだよ~、って。
    ある時ぐるんっと動いてなおった(笑)

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/06(日) 19:52:51 

    妊娠中ずっと逆子で、逆子体操なども特に効果はなく、次の検診までに治らなかったら帝王切開かなって言われていましたが次の検診で戻っていました!
    しかし出産の時、なかなか出てこなくて赤ちゃんの心拍も下がってるからと吸引分娩になり、やっと生まれたらへその緒が二重に絡んでたそうです😂

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/06(日) 20:06:54 

    ずっと逆子で37wで戻ったと思ったら39wで横位になったけども、
    40wにはまた戻って首にへその緒を2重に巻き付けながらも自然分娩で3000g超えの
    元気な子が産まれました。

    出産はその時になってみないと何が起こるかわからないですよね。
    母子ともに無事であれば万々歳ですよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/06(日) 20:11:51 

    逆子直しで有名なお灸に行きました!
    身体がポカポカしてきて、もう動かないと諦めていたのに
    お腹がやわ〜っと柔らかくなり、グルンッて動き、治りました。不思議な体験でした…

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/06(日) 20:48:46 

    逆子運動して下さいと言われていたけど、私はものすごく辛かったので、一回しかやらなかったです。
    (お医者さんに聞かれたら、やってます!と嘘ついてたけど。)
    でも結局、何もせずに自然に直りました!

    よく、○○したら直った!とか聞くけど、気のせいだと思ってます。(ただ単に、直る時期が来ただけなんじゃないのかな?と(^^;)

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/06(日) 20:48:55 

    産科の先生の説明では逆子でも、赤ちゃんの脚がお尻より高い位置に上がっていれば(つまり、お尻が一番下にある状態)であれば
    普通分娩は可能だそうですよ。

    私は予定日の一ヶ月くらい前に親戚の葬式があり
    その準備に駆り出されたときのこと、
    田舎家なので、小学校の廊下の雑巾がけレベルの距離の
    雑巾がけをずっとやっていたら、その夜逆子が治りました。

    グリグリーっと赤ちゃんが回るのがわかりましたが、めちゃくちゃ痛かったです。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/06(日) 20:49:29 

    逆子のまま32週で産気づきそのまま足から出産
    小さかったからできたのかな?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/06(日) 20:55:54 

    私は臨月になる四日前に逆子になってしまって、逆子体操も考えましたが先生に逆子体操は医学的根拠はないし赤ちゃんが今の位置が一番いいと思ってそこに行ったんだから無理してやらない方がいいと言われたので横向きに寝ることしかしませんでした。
    結果帝王切開でしたが、いつ産まれてくるかカウントダウン出来たので良かったと思います!
    ただ、今も傷を見ると普通分娩の子はこれないんだよなーって思ってしまう気持ちもあります。
    子どもを命を懸けて産んだ証なんですけどね!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/06(日) 21:01:57 

    私も31Wに初めて逆子と言われ、帝王切開の日にちも入院も決まっていましたが、入院直前に逆子がなおってました。
    毎日三陰交をお灸で温めてたからかな?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/06(日) 21:11:36 

    先生が逆子だけど特に理由はなく赤ちゃんがこの位置が好きなんだろうねーって笑っていってくれたのでそうかそうかと思って逆子体操も何もしなかった。
    帝王切開でした。
    生まれてからも絶対立て抱きじゃないと泣いてたので本当に好きな位置だったんだと思います。
    あと陣痛怖かったから逆に帝王切開で良かったです。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/06(日) 21:24:32 

    特に何もしませんでしたが
    自然にひっくり返りました!
    ただ…
    前後?裏表?が通常とは逆な事が
    分娩中に判明し、鼻が尾てい骨に
    引っかかるとかで
    エラい目に合いました…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/06(日) 21:31:14 

    ずっと逆子で何しても直らなくて、外回転の有名な先生がいる病院がたまたま近くにあったから直してもらったらすぐ陣痛きて産まれた(笑)
    予定より3週間くらい早かった。居心地悪くなったのかな笑
    外回転は上手に回ったから良かったけど、下手したらへその緒絡まるかもしれないし怖いよね
    病院紹介される前、出産予定の助産師に外回転やられてめちゃくちゃ痛くて…(今思えば多分外回転の正しい知識もなくただ上から回せばいいと思ってただけだと思う)
    でも、名医は痛くもなんともなくて気づいたら回ってたって感じ。子どもに何も影響なかったから良かったけど、もし何かあったらあの助産師訴えるとこだったよ…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/06(日) 21:33:03 

    >>71
    出産予定の助産師
    ではなく、分娩予定の病院の助産師です

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/06(日) 21:38:22 

    逆子体操が、腰が痛くて辛くて、毎晩必死にやっても、全然戻らなくて
    悲しい気持ちになってた時に、看護師さんが、
    『この体勢が好きなのねー よかったねー、落ち着く体勢でいられて』
    と、お腹に話し掛けるように言ってくれて
    それで吹っ切れた♡
    もう、辛い逆子体操もやめた
    それで、帝王切開で産んだら、社会保険効いて、安くはない個人病院だったのに、出産一時金で、余裕でまかなえる出産費用、プラス、自分で入ってた医療保険までおりちゃった!
    悪くなかった!!

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/06(日) 21:45:06 

    赤ちゃん小さめだとクルクル回っちゃうから逆子になりやすいらしいね。
    逆子体操キツいよね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/06(日) 21:49:26 

    34週?の検診で逆子が直り経膣分娩でしたー!逆子体操などもしていません。もうあかちゃんも大きくなっていたのでぐるって回った瞬間が分かりましたよ!蹴られて声出るほど痛かったです笑

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/06(日) 21:53:28 

    逆子体操やって戻ってまた逆子になり、帝王切開だねと言ってた矢先に戻りました!半信半疑でこっちが頭だよ~くるんとしてごらんと言い聞かせていました(^^;産まれたら4000近かったのによく戻れたなと思いますが。安産お祈りしています!!頑張れ!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/06(日) 21:58:48 

    逆子体操全く効果なくて帝王切開かなと思ってたけど、自分が横になってる時に逆子になってることに気付いた
    寒いからゴロゴロしてることが多かったので、極力横にならないように過ごして、毎日のウォーキングをサボらずやり、一時は寝るときも座って寝てたら直りました!
    もちろん、ゴロゴロしてなくてもなる人はなってしまうのだろうけど

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/06(日) 22:11:26 

    25週?からずっと逆子で38週で帝王切開の予定でしたが36週で破水して胎児がまだ小さかったので経膣分娩しました

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/06(日) 22:46:10 

    真ん中の子が後期に逆子になった。
    分娩時には戻ってた。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/06(日) 22:50:00 

    ずっと逆子だったけど先生からは体操は危ないからしなくて良いと言われお灸のみでした。里帰り出産で別の病院に移ったんだけどそこの先生は赤ちゃんが居心地良いんだから何もしなくて良いと言われて何もしませんでした。 私が別に帝王切開でいいですと言ったのもあるけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/06(日) 23:35:45 

    >>42
    私は23年前に逆子で出産しましたが帝王切開と言われましたよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/06(日) 23:59:28 

    一人目が逆子でした。
    なおらずに予定日の3週間前に破水してそのまま産みました。
    9ヶ月の終わり位にレントゲンを撮って赤ちゃんがどんな形でいるかみました。
    先生からは「お母さんなら大丈夫😃」っと言われました…
    あぐらをかいていたので、足が引っ掛かり大変でしたが元気に産まれましたよ‼️

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/07(月) 00:27:31 

    私は30週くらいからかな?逆子よりタチが悪いらしい横位ってやつになって(帝王切開も難しくなるし母子共にリスク↑らしい)体操とかしたけどなかなか戻らなくて、でも最終的には逆子になってくれてそのまま37週で予定帝王切開しました。

    なんだかんだ言って普通に産めるという変な自信があったから、帝王切開って聞いた時の戸惑いや不安感は今でも覚えている。

    医者がめっちゃ冷たくて恐怖倍増したな…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/07(月) 00:30:25 

    逆子だったけど私の場合は子宮奇形が原因だったみたい。子宮がハート型?で双角子宮←こんなような名前だった。確かにハート型だと逆子になるのは仕方ないかもって納得しました。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/07(月) 01:56:28 

    こども2人いてどちらも後期に逆子でしたがなおりました!
    脚を壁につけてあげる逆子体操しましたよー。
    あとは>>54さんもおっしゃっているように、赤ちゃんは温かい方に頭を向けると聞いたので、下腹部にカイロは必須でした。
    足の小指の爪の外側が逆子を治すツボ?とも聞いて、押したりもしてました。
    『頭こっちだよ〜、頭を下にした方が楽に出てこれるよ〜』と声かけも!
    どちらの子も気づかないうちに頭位に戻って、自然分娩でした。

    不安になりますよね。
    冷えは大敵なのであたたかくしてくださいね!
    主さんの赤ちゃんが頭を下にしてくれますように(^^)

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/07(月) 02:26:06 

    妊娠中ずっと逆子で逆子体操も必要ない。産まれるまでに自然に治るよ。と言われたけど最後まで治らず、レントゲン撮って骨盤が広いのと赤ちゃん小さいからいけるね!とか言われそのまま骨盤位出産しました。お尻が初めに出てきてくれないといけないのにどうしても足が出てきてしまい、足じゃないよ〜と言われまた中に戻されたりを何回も繰り返しで激痛➕吐き気で意識飛びそうになってた時にやっとお尻から出てきて出産になりました。奇跡的にへその緒も巻き付いていなく小さめではありましたが元気な子が生まれてくれました!母子ともに危ないのではないかと何度帝王切開に切り替えてくださいとお願いしたことか、、

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/07(月) 03:02:21 

    私自身が逆子でうまれました。
    陣痛がきて2時間で自然分娩だったのですが
    ここの意見をみるとレアケースかもしれません。
    身体に臍の緒がからみついていたのでいまだにそのあとのあざが身体に残っています。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/07(月) 03:53:17 

    私もそのくらいのときに逆子と言われ、左向きで寝るよう言われて2週間後の検診行ったら治ってなくて。逆子体操するよう言われたけど腰痛ひどすきでたまにだけして次の検診行ったら奇跡的に治ってましたよ!
    帝王切開覚悟してたから治ってて良かったです(^^)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/07(月) 07:16:46 

    最初から最後までひっくり返ったままで帝王切開だった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/07(月) 08:44:55 

    臨月まで逆子だったけど、ギリギリで戻った!わたしは別の理由で結局帝王切開になって出産したけど、臨月で戻る人結構いるみたい!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/07(月) 16:20:27 

    逆子でした。直らず、帝王切開で産みました。単でん位というのかな?お尻が下になってる逆子だったので、自然分娩でも産めるよと言われましたが、説明を受けたら大変なお産になるのは覚悟しなきゃいけないようで、切ってもらいました。

    私の知り合いは、同じ状況で、自然分娩で産んでました。やっぱり、大変だったみたい。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/07(月) 17:32:32 

    二人とも逆子
    一人目は自然に治り、二人目はお灸に通いました。
    二人目はお灸でもなかなか治らず、やっと治って出産したらへその緒が首に巻いてたみたいなので、苦しくて戻れなかったのかな?と思いました

    逆子でも元気に生まれればそれでよし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/07(月) 17:41:01 

    わたしは最後まで逆子でした。逆子体操をしたり、下側を温めたりしましたが変わらず、帝王切開になりました。自然分娩に強いこだわりはなかったので、母子ともに元気に退院できたのでよかったです。また、保険もおりたので、+30万くらいになりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード