ガールズちゃんねる

好きな人とLINEをつづける秘策

108コメント2019/01/08(火) 22:10

  • 1. 匿名 2019/01/06(日) 09:28:04 

    今、ずっと好きだった人とやっとLINEで繋がることが出来ました!
    けど男性と連絡を取る機会がなかなかないままこの歳まで来てしまい、どう返事をしていいかわかりません。
    ずっと途切れず会話できる方法、男性がキュンとくるLINEの裏技などあれば教えていただきたいですm(__)m

    +67

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:00 

    ないない ___
        /ー ー \
      / (●) (●) \
      |  (_人_)   |
       \ `⌒′ /
    (丶三 ∩、    ヘ
    `\> /|∥     丶
      Vノヽ)    

    +61

    -6

  • 3. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:19 

    >>1

    この歳とは、おいくつ?

    +116

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:19 

    あなたが可愛ければ何してもキュンとしてくれるのが実情。

    裏ワザなんてないので、素直にやり取りしてください

    +188

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/06(日) 09:29:56 

    向こうもその気があれば、向こうが途切れないようにするよ。
    男はそんなもんだよ。

    +271

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:14 

    あまりがっつくと良くない。
    相手からの文章と同じくらいの長さが丁度良い。

    +130

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:23 

    しつこくたくさん送りすぎると向こうも引くから、ほどよく

    少し日数空いてもあんまり焦ったりせず

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/06(日) 09:31:01 

    好きな人とLINEをつづける秘策

    +187

    -3

  • 9. 匿名 2019/01/06(日) 09:31:14 

    返事のみで終わらせない。
    自分も質問したり話題を広げるとか?
    でもダラダラライン続けるの嫌がる人も居るよ。

    +116

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/06(日) 09:31:46 

    向こうから疑問文が返ってこないなら脈なし

    +106

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:18 

    相手もマメな人なら自然と続くと思うけど、マメじゃないひとに質問とかで無理にLINE続けようとしても面倒なだけだと思う!
    LINEとかより、2人で会うチャンスを会話の中からみつけて会って自分の魅力をアピールしたほうが早いと思う

    +134

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/06(日) 09:33:18 

    共通の趣味とかあればそれについて話せたりして楽しいかもね

    「○○の新作あったよ~」とか、短文を少しずつ送る感じ が続きやすいかも

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/06(日) 09:33:29 

    愛されてるうちは、こっちがどんな返信してても必ずしがみついてくる
    慣れたり手にはいったと思って安心し出した途端に返信率悪くなるし、男って分かりやすい

    +120

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:08 

    ダラダラ続けるより会って話そうって言われた方が良くない?
    ライン長く続けるのはお互い面倒くさいよ

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:26 

    難しいんだけど、相手が返事しやすいことを適度なペースで送る。
    ラリーが習慣になるまでは、おやすみって締められないように夜は適当なところで返すのやめて、寝ちゃってましたって翌朝送る。

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:28 

    男性はLINEを単なる連絡ツールのひとつとしか考えていない人のほうが多い
    女子みたいに「やっと繋がれた♡」って感覚は無いと思う
    だから、ぐいぐい行くとウザがられることは必至
    そっけないぐらいでちょうどいい
    男はハンターだから追いかけさせたほうが得策だよ

    +41

    -3

  • 17. 匿名 2019/01/06(日) 09:34:43 

    自分のペースも大事だけど、相手に合わせてするといいですよね。

    既読つけてるのに、返信は数時間後の人もいるし…既読つけたらすぐ返信する人は未読でずーっと開かない人もいるもんね。


    主さんの恋がうまく行きますように♡

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:40 

    >>1

    相手がどんな性格の人かにもよるよ。

    返信にマメな性格の人なら良いけど、そうで無い性格の人なら「ずっと途切れずに会話」が負担になる事もある。
    「あの子とラインすると、長いんだよなぁ………」とか思われたら逆効果。

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:42 

    彼が主に興味があるなら、ダラダラとライン続けるより会おうとするよ。
    ダラダラ何週間もメールだけのヤツにロクなのいなかった。

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:13 

    まず主さんの年齢とその彼との関係性的なものを教えてくれなきゃなにも言えない

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/06(日) 09:36:24 

    >>1何才

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/06(日) 09:37:12 

    思いやりを持って接する

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/06(日) 09:38:22 

    おばさん持ってる率高め

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/06(日) 09:38:36 

    私は既読を付けたらもうそれでいいじゃんと思うタイプなのでLINEまめな人は苦手だわ
    そういう意味で自分が男じゃなくて良かったと思う
    連絡とりたがる女の子と付き合える自信が無い
    ウザいから

    +48

    -4

  • 25. 匿名 2019/01/06(日) 09:38:59 

    長くライン続ける努力より食事の約束とりつける努力をしたほうがいいよ。
    どんなに気があって相思相愛でもずっとラインで話してると返すことなくなるから。

    +61

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/06(日) 09:40:00 

    個人的には返信めちゃくちゃ早い人より
    何時間置きに返信来る方が続く。
    でもある程度の期間が過ぎても
    ただLINEをするだけの関係なら
    そのまま疎遠になっていく。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/06(日) 09:41:35 

    相手にその気があればとっくに誘われている気がするよ
    身も蓋もないけど、脈なしの片想いをするくらいなら婚カツや合コン行って他を探した方がいいと経験上思います

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/06(日) 09:42:55 

    >>16
    やっとラインを知ることができたってことは顔は認識しててもライン交換までなかなか至らなかった間柄でしょ?
    追われるの待ってたら永遠に進展しなさそう。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:12 

    LINEを途切れさせないようにって思ってる時点で続きやしないよ。

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:13 

    男は長文を読むのが苦手みたいだよ。ポンポンと要点掴んだ内容で、主さんの可愛さや面白さも出せたらうまくいきそうだよね。うまくいくといいね。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:20 

    主が何歳か、相手が何歳かによる。
    アラサー以上ならば仕事忙しいはずだしダラダラ続けるのは気になる人でも私は苦痛。
    会う予定決めたらあとは前日に確認でいいかな。
    会ったときに色々話したい。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:21 

    >>23
    なんの話かと思った
    コーチね

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/06(日) 09:46:16 

    男ってあまりLINEを重視してないとおもうけど。
    続けるとかは意識しなくていいんじゃない?

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/06(日) 09:46:24 

    あんまりLINEなどのツールで話し込まない方が良いと思う
    会話は表情を見て肌で感じてしたほうが絶対いい
    文字だけだと勘違いが発生してしまうし、傷つくこと多いよ

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/06(日) 09:47:00 

    これは男の人の性格にもよるよね
    私の友達は、月に1、2回しかラインが
    来ず、地道に我慢の日々を1年…
    気持ちも萎え諦めかけた時に、
    クリスマスに告られましたよ
    それからは、毎日幸せの日々らしい
    でも、それまでは翻弄の日々だったよ

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/06(日) 09:47:26 

    ずっと会話を続けさせようとするLINEって好きな人なら嬉しいけどそうでもなかったら面倒に思われる。
    その好きな人が主をどれぐらい好きかの熱量による

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2019/01/06(日) 09:48:34 

    LINEすぐ既読つく男って暇なんだなーってイメージしかない。
    LINEはあくまでも連絡用だけにすべき。

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2019/01/06(日) 09:50:06 

    私はメッセージ送ったら1回で終わるから先に進まない
    ブスって辛い。

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/06(日) 09:50:21 

    lineマメかズボラかによるかな
    ズボラ相手に続けようとすると逆効果

    片想いの相手とline続けようとしたら、最初はつき合ってくれたけど
    徐々に反応が悪くなって遂に未読スルーもらって…
    男友達に愚痴ったら「lineはあくまでツールの一つでしかないから、
    未読スルーを気にしすぎないこと。会うチャンスを作ること」
    ってアドバイスもらいました

    実際に会ったら、lineで話した内容全て話題にしてくれて盛り上がったし
    ブロックされたわけではないのでその後も一応lineできてます

    会うことを第一優先に、lineはそれのための準備とかきっかけ作りくらいで
    それくらいがいいと思います

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/06(日) 09:51:35 

    返信の早さは個人差があるから気にしない

    最初は質問してみたりして、盛り上がればそのまま続ける
    そうじゃなければ、スタンプとかでこちらから終わらす

    しばらくして連絡が来るなら、とりあえず脈アリ。
    来なければ、こちらからネタ作ってLINE

    これの繰り返し
    しつこくしない様に注意を払う

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/06(日) 09:52:22 

    秘策を考えてる時点で、もう相手に続ける意志がなかったら無理だと思うよ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/01/06(日) 09:52:35 

    自分がアラサーだからかもしれないけど、ラインで仲を深めていくってできない
    ラインって感情がなかなか見えないし
    男性でラインをコミュニケーションツールと思ってない人も多いみたいだよ
    会ってなんぼだと思う

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/06(日) 09:54:20 

    LINE続ける方法考えてるうちは、飽きられるよ。既にあなたが好きな人に夢中で振り回されてるから。

    男性を本気にさせる女性ってもっとこう自分の人生に集中してるよね。すぐ興味無くされる女性っていつも男の顔色伺ってる。出方とかさ。

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2019/01/06(日) 09:54:36 

    女にできるのはLINEでキュンとさせるのを狙うことじゃなくて「迷惑ではない」「口説いても大丈夫」感を出すこと
    こちらの容姿が並以上なら向こうから積極的に来る

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/06(日) 09:55:11 

    相手に気があれば、続けようとしなくても
    向こうから来るから、それに乗っかって続けたらいい。あくまで受け身で、がっつかない。
    でも、軽く、ごはんいきません?て誘っても良いと思う。

    私もどうやって続けたらいいんだろうって
    悩む時も多かったけど、今の彼に出会って
    男性は好きなら向こうから来るんだって判った。
    でも、脈なしでもやりようによっては、
    気を向けさせることもできると思う。
    受け身で頑張って!
    とりあえず誘っちゃいなよ!(^ ^)

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2019/01/06(日) 09:56:09 

    ↑45です。追記

    誘ってデートするけど、ラインは受け身だったことです(›__‹)

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2019/01/06(日) 09:58:07 

    相手のLINEの返信の速さに合わせる。
    即レスしてくれるなら即レスでいいし
    半日とかならこっちも直ぐに返さない

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2019/01/06(日) 09:58:56 

    人による。めっちゃマメな人だと別に好きじゃなくてもすぐ既読がつくし返信もしてくれる。逆にそこまでマメじゃないと、好きな人相手にでも既読スルーや返信が遅い(と言っても24時間以内に返す)なんてザラにある。
    ただ結構共通してるのは、返信が来ないからって何度も追撃してLINE送ると鬱陶しがられる。
    それと、あっちが好意を抱いてくれてると、こっちが「一旦終わり」のつもりで送ったLINEの後も話題を変えて続けてくれたりする。

    本当に相手の性格やLINEへの意識によって様々なので、あまりLINEを重要視せず直接会話することを重要視すべきだと思います。頑張ってください!

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/06(日) 09:59:23 

    「人柄を知ってだんだん好きになる」「会話がきっかけで何も思ってなかった人にときめく」ってのは女の考え方で、男は会った瞬間にアリか無しか判断してるので、LINEでキュンとさせようってのが間違い
    アリなら男がLINE途切れさせないように必死になる

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/06(日) 10:02:52 

    無理にたくさんLINE続けるより、サクッと食事かデートの約束を取り付けて

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2019/01/06(日) 10:06:29 

    私も毎日連絡取りたい派で、今の彼とラインで繋がれた時ワクワクしてたけど付き合い出して返事遅くなってそっけなくなって、もう冷められたのかと焦ったけど、用がないと連絡しないタイプだとわかってきた。
    今も用がないと連絡しないけど、私もほってたら4日とかで何でもない内容のラインきたり、私が会いたいなーって送ったら30分だけでも会いに来てくれたりするから、必ずしもラインの頻度=好意の量ではないよ!!

    焦ってずっと続けようとしてた時のほうがラインすぐ終わらせようとしてるのがわかって余計つらくなってたかな。

    ガツガツしすぎないほうがいいよ。

    うまくいくといいね(^^)

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2019/01/06(日) 10:10:44 

    仕事が忙しい男性だと特にダラダラ雑談するのは苦手な気がする。
    私は今ちょうど気になってる人をご飯に誘いました!
    二日日程を提示したのでこれで断られたら脈なしを悟って次に進もうと思います!

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/06(日) 10:10:46 

    なんにも思われてなかった上司だったけど
    思わせぶりなことばっかり
    ちょいちょいぶっ込んでたら
    すぐ好きになってくれたよ( ॑꒳ ॑ )
    やっぱり男の人は
    少なからず好意を持ってくれると
    嬉しいだろうし、
    単純だから少しにおわせたら
    すぐに意識はしてくれる!

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2019/01/06(日) 10:16:11 

    主さん
    必死感が伝わる、好き好きオーラ全開、自虐的な内容、長文とか絵文字だらけとか…
    恋愛経験が少ない人がやりがちだけど、特に気のない相手からこーゆーLINEがくると引く人少なくないと思うので
    「軽い!とてもフワフワあっさりして軽い!」
    LINEが一番無難だと思いますよ〜!

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/06(日) 10:34:39 

    LINEは、長々と会話するためではなく
    会う約束をするためにあるツールだと思う
    恋愛においては

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/06(日) 10:56:09 

    コツとかじゃなくて、少しでも好意あれば余程のことがない限りLINEトーク弾みます。
    だいたいの男ってそうです。
    特に興味がなければ男にとってLINEなんて連絡手段にしかすぎません。
    じゃなきゃ相手の趣味に興味を持つ事。
    だけど趣味で繋がるには好意抜きで本当に知りたい気持ちでいかないと嘘がバレて逆効果になります。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/06(日) 11:09:35 

    反日朝鮮スパイアプリLINE

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2019/01/06(日) 11:12:25 

    たくさんLINEするより、やっぱり会って食事の方がいいのかな。
    好きな人、会うとたくさん話してくれて笑ってくれるのだけど、雑談LINEは既読無視が多い。
    読んでくれただけありがたいと思うべきかな。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/06(日) 11:13:54 

    実際会ってデートするためのツールくらいに思ってた方がいいよ
    長く続け過ぎるのはお互い面倒だし会った時のネタが無くなっちゃう
    男性は特にラインのやり取りだけで好きになることはないから、進展したいなら会う約束するしかない

    とりあえず相手の文章の長さと返信スピードに合わせておけば失敗はないかと
    一番仲良い友達とラインするときの軽いノリが丁度良い

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/06(日) 11:28:09 

    まずは相手に好かれること
    それに限る

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/06(日) 11:28:29 

    ダラダラLINEするより、あなたとご飯行ってみたいんだけど!って誘ってのってきてくれたら脈ありだけど、のってこなければ脈なし。
    男の人は興味ある相手にならLINEも付き合ってくれるけど、そうでなければ相手にしないと思う。追う生き物だと思う。
    追われる女にならないと!

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/06(日) 11:30:50 

    主さん、ライン交換できて良かったね。おめでとう!私の場合、おすすめの映画の話が盛り上がったよ。

    お互いのおすすめの話→見たよ〜〜→感想→他におすすめは?→以下、同…からの映画見に行こう!!って、デートにこぎつけました。
    何か共通の趣味とかあったらいいね。

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2019/01/06(日) 11:32:58 

    途切れさせないように無理に続けられるとウザい。
    話題があったら送ればいい

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/06(日) 11:37:31 

    あまりLINEで雑談するのが好きでない人に、いきなりご飯行こう!なんてLINE送らない方がいい?
    皆さんどうやって食事に誘っているか教えてください。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/06(日) 11:53:28 

    >>64
    私なら行きたいお店調べておいて、それに関連した話題から入るかなあ
    例えばお互いに会う場所から近いお店ならあそこ行ったことある?一人じゃ入りにくいから付き合ってくれませんか?とか
    いきなり誘っても全然いいと思うけど、口実あった方が誘いやすいから

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/01/06(日) 12:01:55 

    >>64
    ・向こうが「いいお店(またはデートスポット)があるんだけど…」って言ってきた時に「いいねー」「行ってみたい」と言う→誘われる
    ・食べ物の話になった時に「〇〇においしいお店あるらしい」と言う→一緒に行こうと言われる
    ・何かの帰りに「お茶でも飲んでいきませんか?」って言う

    何もない状態から食事に誘うっていうのはやったことないな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/06(日) 12:15:12 

    LINE続いたからって相思相愛になれるわけじゃなし。
    彼に尊敬されるような努力したほうがいい。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/06(日) 12:23:53 

    向こうが興味あれば、どんなそっけない返事してても返信してくる。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2019/01/06(日) 12:25:54 

    >>64
    あくまでも相手が自分に少しは好意がある事前提で...
    休日や金曜の夜、突然「思い付いたんだけど今から飲まない?」って誘う
    断りやすいように、軽い感じで

    +3

    -1

  • 70. 💓諦めないでっ! 2019/01/06(日) 12:44:03 

    おはよう
    お疲れ様
    おやすみ
    などを毎日欠かさない
    交換したならそれくらいやってもいいと思う
    興味ない相手なら交換しないし
    休みの前日なら、今週も頑張りましたね〜みたいな感じからデートの約束にこぎつければなぁ🤗
    主さん男は基本長文LINEはあんまりしないし返事が一言とか当たり前だから、もしそうでもガッカリしないで!

    +0

    -19

  • 71. 匿名 2019/01/06(日) 13:17:29 

    >>70
    付き合ってない相手から
    おはよう お疲れ様 おやすみ
    はちょっと重いわ~そしてそれに返さないと既読無視って言われるんでしょ?

    いずれにせよ人と年齢によるけどさ。
    大学生ならアリかな。若い子ならSNSをコミュニケーションツールとしてるから!

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/06(日) 13:24:52 

    初心者ならLINEでメッセージやりとりする方が変に失敗しちゃいそうだから、あちらからなんか来たら「え〜詳しく聞きたい あとで電話していい?」とかで通話する流れの方がよさそう。

    電話断られたら残念ながらほぼ脈なし。

    +2

    -7

  • 73. 匿名 2019/01/06(日) 13:50:12 

    >>72
    母親や職場の年配パートさんはLINEの途中ですぐ電話してくるw

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/06(日) 14:08:54 

    それより
    LINE交換したら相手からLINEきた?
    少しでも興味がある女性なら
    交換したその日にくるよ
    初回の挨拶で相手の文章に合わせたトーンの
    LINEを送ったら良いと思う

    LINEよりもデートを誘われるようにならないとね
    普段、会ってる時の会話を楽しんだ方が良いと思う

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/06(日) 14:33:21 

    Lineを途切れさせない事より
    会う約束にこぎ着ける方が重要な気が
    好きでもすっごく暇ならLineするけど
    大概面倒になるし、ダラダラしょうもない会話って

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/06(日) 14:36:11 

    文字だけのやり取り多いと
    実際顔見て話す時のハードルが高くなるよ
    お互い

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/06(日) 15:11:54 

    >>34同意!
    相手の気持ちまでは文章では読み取れない
    大事な事は直接会って話すのにかぎるし
    LINEをして会いたいと思って貰える方が
    大事かなと思う
    マメな人がいい人とは限らない

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/06(日) 15:14:54 

    主です!初めてトピが承認されました😂
    今は19歳です(もっと年上だと思った方申し訳ありません…)相手は小1から中3までずっと好きだった人です!Twitterを見つけて勇気をだしてDMを送りLINEを教えてもらいました!
    高校生からLINEを初めて恥ずかしながら1度も男性とLINEをした事がありません😅
    皆さんの意見とても参考になります🙇‍♂️

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2019/01/06(日) 15:15:02 

    ラインで始まってラインで終わる恋にならないように

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/06(日) 15:29:04 

    >>78
    詳しくお話すると、LINEを交換したのが昨日でまだ久しぶりというやり取りしかしていないため、ご飯に誘うレベルにまでまだ達していません😢
    学生時代は仲がよかった自信はあるのですが、私が恋に消極的な性格だったせいで連絡先さえ聞かず中学を卒業してしまい、それ以来4年間会っていません…
    あの時告白していれば今の状況は変わっていたのかなと後悔してしまったり、夢に何度も出てきたり未練タラタラなのでこのままでは次の恋すら始まらないと思っていた矢先、Twitterのアカウントを見つけたので連絡してみました。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/06(日) 15:50:32 

    >>19
    男性側が興味を持っていたら大体どれくらいで誘われるものなんでしょうか??

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/06(日) 16:16:08 

    >>78
    主さんが若くて安心したわ。
    ほー。
    それなら今何してる(学生?社会人?浪人?)とか気になるねぇ。相手の状況をLINEで聞いて、今度ごはんいこーよ!とかかるーく誘ってみたら?(居住地近ければだけど)
    1回会えば主さんもまた好きな気持ちが出てきたり、むしろ完全に冷めたりするんじゃない?
    LINE続いても会えなきゃ意味ないよ。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/06(日) 16:27:39 

    >>80
    中学→19歳なら容姿や雰囲気が変わってる可能性が有るから
    色んな意味で自分の気持ちを確かめる為に
    会わないとね
    中学はもし公立?だったら近くだよね
    大学で遠方かな?
    もし近くなら短時間でも会いやすい場所で
    久しぶりに会ってみたら?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/06(日) 16:28:40 

    >>82
    今はお互い大学生で中学の同級生から相手の方は東京の大学に行っているそうです。
    私は福岡の大学なので、相手が実家に帰ってる時じゃないとなかなか会えない状況です😅

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/01/06(日) 16:31:17 

    >>83
    Twitterで見る限り顔は変わってませんでしたが、性格が1番好きだったのでそこも確かめるためにも会うのが一番いいですよね…
    家は徒歩20分くらいのところにあります!

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2019/01/06(日) 16:52:42 

    >>85
    現在は遠距離なのね
    会えるの先になりそうね
    とりあえず実家に帰る時を聞いて
    その時に会う約束だね
    学生時代って出会いは沢山有るけど
    本当に好きになれる人は極わずかだから
    遠距離恋愛はちょっと難しいけど
    実家が近くなら何とか頑張って

    LINEは1日1回までとか
    週末に1回とか相手のペースに合わせて
    定期的にそしてちょっと物足りないぐらいの
    やりとりで丁度いいよ
    多いのは面倒くさくなるから
    面倒くさくなると嫌われるよ
    物足りないの方が会いたくなるからね

    相手から短文の1行の人なら短めに
    3行ぐらいの人ならまとめた文章を
    合わせるといい

    内容は相手が悩まずに返信しやすい内容でね


    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/06(日) 17:08:06 

    >>86
    お返事ありがとうございます(^^)
    周りにもなかなか相談できる相手がなかなかいないので本当にためになりました。
    やはり会ってみないと分からないですよね!次帰省した時に会えるように頑張って距離を縮めていきます!
    本当にありがとうございました🙇‍♂️

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2019/01/06(日) 17:15:01 

    >>1
    トークはしつこくしない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/06(日) 17:17:43 

    その方と最終的につきあいたいのでしょうか

    中学の同級生のグループラインとかで今でもみんなつながってるんじゃ?
    人生をかけてつきあいたいとか執念がないならあまり下手なことはしないほうがいいかと
    たまーにラインで会話しておいて帰省時にあって今でも気があって盛り上がってからつきあうとかは
    考えたほうがいいんじゃないかと思いました


    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/06(日) 17:42:49 

    コツとかより、好意ある人からくるのとどうでも良い人からくるのとでは、内容が同じでも全然違う。好きとか好きになりそうな人からは、くだらない内容でも写真来ても、嬉しいし返信待ってたりするけど、どうでも良い人から来たら、面倒だし暇な時に開いて返信するかってなる。おはようとかおやすみしつこく来たら、全然好きじゃないなら彼氏面されたら嫌だし返信に相手したら調子乗ってきたら嫌だし未読無視、既読無視する。私は好きな人できたら、基本的には文の長さや返信の早さは相手に合わせる。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/06(日) 18:08:36 

    おはようのLINEがくる  
     脈あり ➕
    わからない ➖

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2019/01/06(日) 18:19:23 

    その彼とのやりとりの前にLINEが出来る男友達、もしくは男の先輩を作るというのはどうでしょう

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/06(日) 18:40:08 

    私も質問させてください。
    同じ職場の人なんだけど、私からあけおめラインして、質問とかしたら、返してくれて
    短文で、既読まで時間空いたりはするけど、ちゃんと返してくれて、細々とだけど1日以上?とかラインが続いて
    真夜中🌃の3時とか4時とかでもラインを返してくれるのは脈ありですかね?
    正月休みで昼夜逆転してるからってのもあるみたいだけど、正直、そんな時間にラインが返ってくるとは思ってなかったので、びっくりです。(笑)
    普通に夜中にラインのやり取りができました。
    そんな時間にラインできるってことは、今、彼女いないんですかね?
    たまたまその時いなかったってこともありますが(笑)
    でも時間は空きながらだけど、結構1日中ラインできました。

    +1

    -6

  • 94. 匿名 2019/01/06(日) 18:48:52 

    彼東京なのかーー
    東京の女の子は可愛く見えるだろうなぁぁ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/06(日) 19:10:15 

    >>93
    深夜かな
    そういう時間帯にやりとりしてくれるのは
    いつでも話を聞くよって気持ちで誠意みたいな感じ
    心が広く性格が温厚たど思うよ
    貴方の事は悪い印象はないと思う
    けど、そういう対応できる人って
    モテるからね
    彼女がいるか彼女いないか
    ストレートに聞いたら良いと思うよ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/06(日) 20:37:31 

    好きな人との毎日の長文ラインが辛くなって自分からやめてしまった。
    待ってる時間とか、すごく辛すぎた。返事が帰ってこない日があると、すごく不安になるし。
    続けてくれようとする気持ちは嬉しかったけど、辛いもんは辛い。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/06(日) 20:48:09 

    52です。
    誰も見ていないかもしれませんが、、
    先ほど返事が来て祖父の調子が悪く手伝いに行かないといけないからと断られてしまいました。
    完全に脈なしですよね!!
    割り切って次に進みたいと思います!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/06(日) 20:52:11 

    LINEをマメに出来る人もいれば出来ない人もいるよ。わたしは好きな人でも無駄にダラダラ出来ない派。だから返信の頻度や速度だけで一喜一憂しないでいい!特に忙しい彼だとなおさら。
    みんなも言ってるけど、早々にごはん誘ってみた方がいいよ〜!頑張れ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/06(日) 20:54:35 

    >>98だけど、ごめん主さん遠距離なんだね!
    彼が地元に帰ってきたとき同級生で集まったりはしないのかな?
    とりあえず会って話せるといいね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/06(日) 20:58:02 

    私も気になる人がいて、ラインしてたけど最初の一ヶ月がピークだった。
    一日六往復くらいしてて、やりとりするのが日常になった頃ご飯誘ったらスルーされた。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/06(日) 20:58:34 

    しりとりしよーとかいえば

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2019/01/06(日) 20:58:40 

    >>97
    「そっかー、残念だけど仕方ないね。お祖父さん早く良くなるといいね!」ぐらいで引いた方がいい。
    本当にそれが理由でバタバタしてて、あなたに少しでも気持ちがあればいずれ落ち着いた頃に向こうから連絡くれるよ。それが無ければ縁がなかっただけ!

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/06(日) 21:15:03 

    >>99
    20歳の成人式の日に中学の同窓会があります!
    彼が来てくれるといいのですが、東京にいるので来る確率は少ないですかね?😭

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/06(日) 22:00:22 

    会った時におしゃべりしたくてさ、ラインではあまり多くを語らないでいたらなんて言うの?
    美容師と話してるような、AI相手にラインしているような錯覚に陥ってすごくもどかしかった。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/07(月) 08:12:09 

    >>103
    それをLINEで聞いてみたら?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/08(火) 02:00:32 

    9ヶ月続いてる。
    内容は日常生活の特別でも何でもないこと。
    時差もあるけど遅くとも3日後くらいには返信がある。
    アメリカと日本との遠距離だからか、文化の違いで続いてるだけなのかな…。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2019/01/08(火) 20:07:32 

    このトピの内容をひと月前に見たかった
    飲みに行く約束や映画見に行く約束もしてたのに、返信が日をまたぐ、既読スルーや未読スルー多くて、焦って追撃したら引かれましたよ…
    約束もなかったことに…
    余裕がなかったと今ならわかる
    堪えたら上手くいったかもしれないのになあ
    切ない

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/08(火) 22:10:27 

    >>107
    クリスマスとかお正月とかだもん、焦っちゃうよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード