
ゆうちょ銀ATMで不具合、機器内にカード取り込まれる
46コメント2019/01/05(土) 03:58
-
1. 匿名 2019/01/04(金) 18:45:40
同日午後6時から提携機関のカードの取り扱いを停止した。原因は調査中で、不具合が解消され次第、サービスを再開するという。同行のATMは、全国の郵便局などに約2万9千台ある。+38
-4
-
2. 匿名 2019/01/04(金) 18:46:46
こわっ!+116
-1
-
3. 匿名 2019/01/04(金) 18:46:51
そして残高は0に…とかだったらキレる+257
-1
-
4. 匿名 2019/01/04(金) 18:46:53
なにそれ怖い
その場から動けないじゃん+199
-0
-
5. 匿名 2019/01/04(金) 18:47:00
早く復旧してほしいね+15
-0
-
6. 匿名 2019/01/04(金) 18:47:23
カード出てこなかったら軽く泣く(TДT)+209
-0
-
7. 匿名 2019/01/04(金) 18:47:32
こういうとき係員を呼んで色々やるの恥ずかしいよね?
自分が当たるとやだわ〜+169
-0
-
8. 匿名 2019/01/04(金) 18:47:46
ほぼ半日放置してたの?+7
-2
-
9. 匿名 2019/01/04(金) 18:48:03
旅行先のコンビニだったら最悪+208
-0
-
10. 匿名 2019/01/04(金) 18:48:07
>画面表示に従って備え付けの電話で連絡をすると、遠隔操作で返却される
操作すれば返して貰えたらしいけどATMの前でモタモタするのはイヤだよね+135
-1
-
11. 匿名 2019/01/04(金) 18:48:21
不具合で貯金が減るとか嫌だよね
そういう事は無いと思うけどね…+56
-1
-
12. 匿名 2019/01/04(金) 18:49:38
ゆうちょカードは使えるらしいよ+27
-1
-
13. 匿名 2019/01/04(金) 18:49:48
ゆうちょは通帳でいつも引き出してる。前に、通帳取るの遅くて機械に吸い込まれた事あるけど。
+35
-0
-
14. 匿名 2019/01/04(金) 18:50:01
タイムリーワロタ+6
-1
-
15. 匿名 2019/01/04(金) 18:51:28
この時期ただでさえ帰省先だったり、旅先だったりするのに、そんなので時間割かれたらたまったもんじゃない!+61
-0
-
16. 匿名 2019/01/04(金) 18:52:04
新しいシステムが動きだしたからね+0
-0
-
17. 匿名 2019/01/04(金) 18:52:06
>>14
出てこなかったの??+9
-1
-
18. 匿名 2019/01/04(金) 18:53:30
>>10
モタモタしたくないね。
並んでる人は不具合だなんて思ってくれないだろうし+8
-0
-
19. 匿名 2019/01/04(金) 18:53:33
海外では割とある
ロシアの銀行でATMにカード吸い込まれた時はものすごく焦ったよ!窓口は営業時間外で係の人いなかったから余計に焦った。一心不乱にボタンぽちぽち押してたら出てきたけど…
少なくとも海外では銀行営業時間内にATM利用することにした+60
-0
-
20. 匿名 2019/01/04(金) 18:53:59
今日ファミマで使ってしまった+6
-0
-
21. 匿名 2019/01/04(金) 18:55:06
返せ!w+6
-0
-
22. 匿名 2019/01/04(金) 18:56:07
吸い込まれるってどういうこと?
最初にいれたら出てこなくなったってこと?+16
-0
-
23. 匿名 2019/01/04(金) 18:58:06
はやく復帰するといいね♪+6
-1
-
24. 匿名 2019/01/04(金) 18:58:20
中国かと思った。+1
-0
-
25. 匿名 2019/01/04(金) 19:05:25
>>22
そう、お金の引き出し等終わった後、カードや通帳が返却されずに何事もなかったかのように最初の画面に戻ります。+37
-1
-
26. 匿名 2019/01/04(金) 19:08:44
ゆうちょのカードって横向きに入れるから
縦に入れてしまってめっちゃキョドるw+0
-15
-
27. 匿名 2019/01/04(金) 19:10:30
まちがえた復旧ね+0
-0
-
28. 匿名 2019/01/04(金) 19:18:19
今日ゆうちょ行った!そんな事あったら怖すぎるしテンパる(;_;)+15
-0
-
29. 匿名 2019/01/04(金) 19:31:24
こわっ笑+2
-0
-
30. 匿名 2019/01/04(金) 19:32:31
年始早々、下ろしに行ったら、外国人(東南系の男性)がゆうちょATM前に座ってるもんだから一瞬怯んだら、カタコトで
『ワタシノカードデテコクナリマシタ。今ツカエマセンネ。ゴメンナサイ』って言われたからちょっと可哀想だったな…
大丈夫ですか?っと聞いたら
『ソコのデヨビマシタ(ATMの電話)。スグキマス、アリガトゴザマス』って笑顔で言われた(^_^;)+107
-1
-
31. 匿名 2019/01/04(金) 19:33:45
>>6
軽くじゃなく大泣きブチギレする+7
-0
-
32. 匿名 2019/01/04(金) 19:34:28
これさ、またカード再発行の手続きとかモヤモヤしながらするのかな(*´Д`*)+6
-0
-
33. 匿名 2019/01/04(金) 19:41:44
わたしも今日ATM行ったら、隣のATM使ってたおばさんが慌てて備え付けの電話してたな…そういうことだったのか!+61
-1
-
34. 匿名 2019/01/04(金) 19:45:04
今日郵便局行かなくて良かった!+12
-0
-
35. 匿名 2019/01/04(金) 19:45:28
ファミマのゆうちょATM時々使ってるから他人事じゃないや
ドキドキする+6
-0
-
36. 匿名 2019/01/04(金) 19:53:15
朝普通に使ったわ
何事もなかったけど良かったわ+5
-0
-
37. 匿名 2019/01/04(金) 20:23:26
ちょうど昨日旅先のファミマでゆうちょ使おうとしたけど点検中?で使用中止で返ってきた
時間内だったら手数料取られないから結局他の機関で手数料出して下ろしたから悔しかったけど出てこなくてわたわたするよりマシだったってことね+4
-0
-
38. 匿名 2019/01/04(金) 20:26:40
全部の機械がそうかは知らないけど、カードってATM操作が終わって出てきた後に取り忘れるなりしてずっと取らないでいたら盗難防止のために引っ込んで保管するようになってるよね? それの誤作動かなんか?+8
-0
-
39. 匿名 2019/01/04(金) 20:47:02
私、夜中にセルフのガソリンスタンドでカード吸い込まれて泣きそうになったことある
デビッドカードだったからもうね+1
-0
-
40. 匿名 2019/01/04(金) 22:13:29
旅行先のATMで取り込まれたことあるよw
急いでなかったからよかったけど・・・+0
-0
-
41. 匿名 2019/01/04(金) 23:21:59
先月の給料日、ATMでゆうちょの生活費専用にしてる口座に25万を預入しようとしたとき。
投入した札(全て新札)を数えている途中でエラーになり、通帳だけ出てきた。25万は機械に吸い込まれたまま。
もちろん通帳には預入の記録は残ってない…
パニックになって目の前に貼ってたポスターに書いてるフリーダイヤルにかけたけど、備え付けの電話から連絡しなおせとあしらわれ、なんやかんや返金まで2時間かかった。
出向いてきたセコムの人からの謝罪は一切ないどころか、汚いお札を入れたせいだと怒られた(新札入れたのに)
なんか色々と不安になったので、早く他の金融機関に変えようと思ってる。+12
-0
-
42. 匿名 2019/01/04(金) 23:36:33
私もゆうちょじゃないけど、三井住友であったよ。
ちょうど銀行のATMコーナーだったから、電話して銀行員の人が出てきてくれて機械を操作してカードを出してくれたけど、休日とかだったら焦った+0
-0
-
43. 匿名 2019/01/04(金) 23:46:03
今日じゃなくて年末だったけれど、預入するのに時間が掛かってカード出てこなかった。あれ?カードってなったけれど通常の画面に戻って後ろにひとも並んでたから、いつもと違うところにしまったのかなと思って一旦車に戻って探すけどなく…。
焦っていたら郵便局からカードを忘れていると電話がきた。もしかしてこれも…?すごくドキドキした。+3
-0
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 01:10:21
私事ですがこの前ATMを利用した時、うっかりキャッシュカードを忘れて取りに戻ったら、同じ状況になりましたよ。備え付けの電話で事情を連絡すると、3、40分して某警備会社の方が来てカードを取り出してくれ、事なきを得ましたが、その時間中ずっと所在がないので小骨が折れました。+2
-0
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 02:11:18
仕事の休憩時間に行かなくてよかったー
近くにゆうちょあるけど
小さくてATM1つしかないから
混む時はめっちゃ並ぶんだよねー…
そんな中トラブル起きたら後ろにいる人たちが
イライラしそうで嫌だわ+4
-1
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 03:58:36
海外でATMにカード吸い込まれた経験ある。
休日で係員さんも居なかったので、軽くパニックに。
泣く泣く諦めて日本に電話してカード止めてもらったよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゆうちょ銀行は4日、同日午前7時ごろから、主にファミリーマートにある同行の小型ATM(現金自動出入機)で、一部の提携金融機関のキャッシュカードが機器内に取り込まれる不具合が起きたと発表した。