ガールズちゃんねる

株価 一時770円超下落 年初の取り引きでの下落は3年ぶり

769コメント2019/02/03(日) 15:30

  • 1. 匿名 2019/01/04(金) 15:43:57 

    株価 一時770円超下落 年初の取り引きでの下落は3年ぶり | NHKニュース
    株価 一時770円超下落 年初の取り引きでの下落は3年ぶり | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    ことし最初の取り引きとなった4日の東京株式市場、世界経済の減速への懸念などから日経平均株価は一時、770円余り下落するなど、大幅な値下がりになりました。年初の取り引きで株価が下落するのは3年ぶりです。ことし最初の取り引きとなった4日の東京株式市場は、取り引き開始直後にほぼ全面安となり日経平均株価は、一時770円余り値下がりして節目の2万円を大きく下回りました。


    午後には買い戻しの動きもみられましたが結局、日経平均株価、4日の終値は去年の年末より452円81銭安い1万9561円96銭。東証株価指数=トピックスは22.93下がって1471.16。1日の出来高は15億5130万株でした。

    1年の最初の取り引きで株価が下落するのは平成28年以来、3年ぶりです。

    +16

    -0

  • 2. 匿名 2019/01/04(金) 15:46:18 

    了解しました!

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2019/01/04(金) 15:47:09 

    下がるとどうなるの?

    +10

    -12

  • 4. 匿名 2019/01/04(金) 15:47:20 

    昨年秋からの乱高下しつつの激しい下げには、げんなり。
    世界的に株安のトレンドに入りそうだし、しばらく相場から撤退しようか検討中だよ。

    +38

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/04(金) 15:47:35 

    含み損がどんどん増えてゆくのが怖い。「10年後に利益が出ればいい」と自分に言い聞かせている。

    +96

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/04(金) 15:48:14 

    トレーダーの皆さんは正月も気が気では無かったでしょうね

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/04(金) 15:48:50 

    月曜の電車通勤が怖いねえ

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:20 

    かぶの漬け物は好きです!

    +1

    -10

  • 9. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:24 

    ガルちゃんで株価のトピ?

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:40 

    大納会の日、最後で無理やり2万円まであげてたからそりゃ下がるよ。

    むしろ円高とNYダウ下げの割には思ったより下がらなかった印象。

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:48 

    私、こういうのがほんと性格的にできない
    未来を見据えて今は我慢の時、とか
    時機を見極めて適切な投資を、とか
    ものすごく苦手

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2019/01/04(金) 15:51:20 

    下がった時だけ大騒ぎ(笑)

    +33

    -3

  • 13. 匿名 2019/01/04(金) 15:52:33 

    >>3
    企業価値が下がる→従業員の給料も下がる(可能性がある)→家庭への影響・リストラ→物が売れない→価格を下げる→不況へ

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/04(金) 15:52:34 

    NYが下げてたんでまあ今日下がるのは想定の範囲内だよね
    アップル・ショック、世界の市場揺るがす 東証も急落:朝日新聞デジタル
    アップル・ショック、世界の市場揺るがす 東証も急落:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京株式市場は4日、新年初めての取引となる「大発会」を迎えた。日経平均株価は前日の米国株式市場の急落を受けて大きく値下がりして取引が始まった。下げ幅は一時770円を超えた。米中貿易摩擦で米アップルの…


    しかし今年日本の株価が上昇する予感が全くしない
    このままどんどん景気が悪くなっていくのかな…

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/04(金) 15:53:51 

    昨年から持越しで空売り入れてた銘柄が
    おもっきし下がってて含み損が目減りした
    ありがとう!Fリテ!

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2019/01/04(金) 15:54:19 

    円高になってきてるから、決算は下方修正になっちゃうよね?

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/04(金) 15:54:27 

    下痢どうするのー?

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2019/01/04(金) 15:55:17 

    >>3
    下がると年金、個人年金、保険などがバンザイして私たちの配当が無くなるんですよ。

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2019/01/04(金) 15:55:36 

    >>3
    業績が悪い、買収される、潰れる可能性がある

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/04(金) 15:55:45 

    なんで10月頃に手放さなかったのか。。。
    めっちゃ含み益あったのに、
    気づけば含み損。。。

    +67

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/04(金) 15:56:27 

    ツイッターもロスカットされた人が沢山
    新年早々どんよりだろうね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/04(金) 15:58:23 

    職場の上司は株価が下がるたびに安く買えるぞって喜んでた。
    今頃きっと買いまくってる。
    お金がある人がうらやまー。
    契約社員の私には縁がない話だよー。

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/04(金) 16:00:01 

    今年度よりの消費税増税への警戒心も、
    原因のひとつだと思う(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/04(金) 16:00:51 

    お正月の早朝、あれよあれよと言う間に激しい円高を仕掛けられたね。たいてい連休にやられるんだよね。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/04(金) 16:01:14 

    月曜から夜ふかしに株で儲けてビル立てたニート出てたよね
    株というかビットコインか

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/04(金) 16:03:30 

    クリスマスと正月に大きく下がったね

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/04(金) 16:03:39 

    なんとか2万円を切らないように年金つぎ込んだんだろうなあ

    政府の政策ってそれだけだもんなあ

    じゃないと増税できないもん

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2019/01/04(金) 16:04:49 

    >>20
    私も同じです。もう少しもう少しと欲を出したのがいけなかった。しかも平均株価3万円以上は行くと言っていた経済アナリストもいたし。

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/04(金) 16:05:14 

    これくらい大して問題にはならないよ
    安倍さん嫌いのマスコミが騒いでるだけ
    民主党政権時代の株価と比べてごらん?
    それに安倍さんが頑張ってくれたおかげで日本の景気はどんどん回復してるのは疑いようのない事実

    +8

    -18

  • 30. 匿名 2019/01/04(金) 16:05:49 

    新しい年の幕開けでも、あんまり良くないスタートだね
    まぁ、去年からのしわ寄せだけど

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/04(金) 16:06:29 

    >>12
    大きくあがったときは騒がんもんね

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/04(金) 16:07:29 

    思ったより下がらなかった印象、良かった

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/04(金) 16:08:19 

    >>32
    まだ底じゃないよ。

    +15

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/04(金) 16:09:49 

    下落に慣れ過ぎてマイナス700円と聞いても驚かない。

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/04(金) 16:11:17 

    ガル民はジャニーズと韓国しか興味ないから、こんなトピ解らないよ笑

    +0

    -13

  • 36. 匿名 2019/01/04(金) 16:12:03 

    >>22
    少額でも投資できるよ。数千円とか10万円とか。今が仕込み時なのは私も同意。
    「強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」という有名な格言がある。今年(今年半ばまでかも)は悲観の中かもしれない。

    そういえば2月にトランプの捜査結果の報告があるかもしれないという情報を聞いた。下院もねじれているし、トランプが退いて新たな大統領になったとしたら、世界は安心材料とみるだろうな。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/04(金) 16:12:03 

    このニュース見た夫が「株やってる奴だけに関係あるニュースだ。一般の人は関係ない」と言っていた
    もう、アカンかもしれん

    +53

    -4

  • 38. 匿名 2019/01/04(金) 16:12:07 

    >>33
    底がわかるあなたはHFかなにか?

    今日は小型株には影響少なかったね。
    ファーストリテ売り越しのがるちゃん民すごいわ。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2019/01/04(金) 16:13:53 

    日経はもっと下がると思ったけど踏ん張ったな。
    まぁ国が買い支えてるだけでヘッジファンドに全部持ってかれるだけやけど。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/04(金) 16:14:49 

    退職金を確定拠出年金で運用している人は気が気じゃないよね。

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2019/01/04(金) 16:17:39 

    昨日、箱根見ようと朝から起きててスマホのfx見たら凄いチャートの下落で焦って利確。80万の利益。
    その時にドルまた買ったから今日16万。

    大変なお年玉ありがとうございます!

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/04(金) 16:18:20 

    今夜の雇用統計次第ではまたガツガツ下げそうで恐ろしい

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/04(金) 16:18:55 

    ZOZOが下がりまくっててテレビで前澤さん見ると苦笑い..

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/04(金) 16:20:30 

    もうちょい下がったら買いだな

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/04(金) 16:21:16 

    去年の春前に10万円スタートくらいでお金の勉強をしようかと本を1冊読んで口座だけ作ったけど、飛び込んでみるにもド素人には激流過ぎて、何もしないまま今に至る。

    おそらくド素人の私では飛び込んだ途端に死亡してただろうから、お金は増えてないけど命があって良かったと思ってる。

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/04(金) 16:21:16 

    >>22
    私は円高の時(個人的判断基準:1ドルが90円切った時)だけ「よっしゃあ!」と50万円分ぐらい買う
    →円安になったら(個人的判断基準:1ドル110円前後)になったら売る
    っていう誰にでも分かるやつだけ手を出している

    ミンス政権だったかな?1ドル80円切った時が一番買い時だった
    その後の自民政権で円安が進んで大儲けできましたが、正直「どこまで円高進むの…?日本大丈夫…?」っていう不安と背中合わせなので心臓には悪い

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/04(金) 16:30:34 

    >>40

    むしろチャンスだと思ってウハウハしてるよ。将来刈り取る種蒔きしてる時期かと。

    長期運用のメリットあざーす!!

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/04(金) 16:33:12 

    もっともっと下がって欲しい

    +4

    -9

  • 49. 匿名 2019/01/04(金) 16:41:12 

    東京五輪や大阪万博による株価上昇は期待できるのかな~。

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2019/01/04(金) 16:44:47 

    年末あたりで損切りしなかったの?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/04(金) 16:45:14 

    >>46

    賛成。

    どちらかといえばインデックス積み立て派ではあるけど、盲信してる「好景気の時もたんたんと買いまし」って意見には違和感。不景気や円高の時に倍買う方が儲かるに決まってる。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/04(金) 16:53:51 

    けっきょく株って儲けて大損してを10年周期くらいで繰り返してる気がする。(プラマイ0かも) 中毒性もあるしね。(やってないと心にぽっかり穴が開くらしい)

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/04(金) 16:58:14 

    株始めて思った事、祝日が多すぎる

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/04(金) 17:25:27 

    私はもう全部売ったよ、、10年くらいやってて疲れたからオリンピックの年までは休もうと思ってる。
    夫は今が買いを見極める時期だとか言うけど、もうそこまで予測して悩むの嫌になった。。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/04(金) 17:26:06 

    >>53
    さくさく休んでんじゃねーよと思うよねw

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/04(金) 17:26:35 

    年末ダブルインバース買っててよかった

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/04(金) 17:27:59 

    私には関係ない話

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2019/01/04(金) 17:28:03 

    >>45
    うーん、リスクとってやってみたら?
    株ならゼロにはならないよ。
    −5万ならあり得るけどさ。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/04(金) 17:32:08 

    >>5
    同じです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/04(金) 17:33:44 

    今日アナウンサーが大発会を大殺界と言い間違えて笑ったけど、大幅下落は笑えないわ。
    年末もなんとか無理矢理上げた感じしてたし。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/04(金) 17:39:25 

    今は円高になってきてるとはいえ110円前後だし、アップル以外の決算は好調だし、
    去年の2月みたいな調整相場なのか、このまま落ちていくのか、わからない。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2019/01/04(金) 17:41:55 

    >>55
    そうだよねw始める前は祝日多いとは思わなかったけど、日本は多いよね。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/04(金) 17:50:40 

    >>51
    私はセゾン投資6年買って、数年前に売却したけど80万くらい利益でた。最初数年はマイナスだったけど、機械的に積み立てるだけでこれ。
    あと、日経225インデックスを2009年くらいから積み立てしてたけど、日経平均15000円になったときに、日経上がり過ぎ!と思って買付やめちゃったよ。これは後悔。
    結論、無心で長期間運用してればだいたいプラスになる。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2019/01/04(金) 17:57:43 


    母の祖母が株式やってます。
    下落の話ばかりしてたなぁ。 今年は見極めるのが難しいみたい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/04(金) 17:58:29 

    ①世界同時株安
      ↓
    ②円高になる→物価が下落
      ↓
    ③企業収益が悪化
      ↓
    ④昇給がなくなる
      ↓
    ⑤さらに収益が悪化
      ↓
    ⑥リストラが始まる
      ↓
    ⑦倒産が増える
      ↓
    民主党の時代に逆戻りする

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/04(金) 18:02:13 

    >>65
    さらに悪いのはセイホ増殖して「社会保障費がたりません!!」からの更なる増税検討

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/04(金) 18:03:04 

    民主党のときに買っとけば良かったよホント

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/04(金) 18:14:49 

    今年はニーサ口座作って2ヶ月くらいで売り買いして
    経験を積みます

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2019/01/04(金) 18:18:35 

    相続税を減らして、ネット使えない高齢者から子供にお金を移せば
    今はネットで簡単に株売買できるから、株を始める人が増えると思う

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/04(金) 18:28:25 

    今買う人は冒険だよ

    上がったり下がったりを繰り返して下げ調子になりそうだよ

    +27

    -2

  • 71. 匿名 2019/01/04(金) 18:29:37 

    正月のドル円104円台には笑ったよね。
    まぁあれは薄商いの中の一時的なクラッシュだったけど、中国景気の減退傾向があるのは前々から指標で出てきてるからね。
    それの表面化や世界経済への伝搬がこれから観測されていけばどんどん株価も落ちる。
    少しずつ落ちると長期化するから一気に最悪まで織り込んで、「あれ思ったよりも悪くないな」で上昇相場に移行して欲しい。
    ジリ下げは一番利益取れない。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/04(金) 18:30:07 

    図録▽株価の長期推移
    図録▽株価の長期推移honkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽株価の長期推移 インフォ表示  非表示 ツイート   ここでは1980年以降の日経平均株価の動き(月末値)をグラフにした。 2017年の10月の衆議院解散総選挙の結果安倍政権の存続が決まったので株価が上昇し、同年10月末に22,012円と1996年以来、21年ぶり、...


    参考までに

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/04(金) 18:41:34 

    優待なしとかもあり得るからなぁー(;_;)

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/04(金) 18:47:15 

    仕手株に便乗して短期売買したい

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/04(金) 18:57:50 

    やっぱり、iPhoneが世界的に売れてないのが効いてきてるんだろうね。
    日本でもシェア下がってきてるし。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/04(金) 18:58:14 

    >>51
    私も同じく!
    インデックス・アクティブともに毎日積立してるけど、ベースの金額決めて、下がったら設定いじって一日あたりの積立額をドカンと増やしてるわ。めちゃくちゃ釣り上がったときは、ぐっと減らす。積立自体は毎日365日欠かさずしてるけど、ほったらかしじゃなくてある程度は自分で調整したほうが良いと思ってる。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/04(金) 19:01:52 

    >>69
    どうだろう・・
    今よりは増えるだろうけど、大きな変化はない気がする。
    今の子育て世代も投資に否定的な人むちゃくちゃ多いもん。
    ギャンブラーかなんかのように思ってる人多すぎ。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/04(金) 19:04:51 

    こういうニュースを見ると投資に怖いイメージを持つ人多いよね
    でも人間の給料が1年後に上がる金額って世界平均1%未満で、投資家の資産は1年後に世界平均で数%上がってるようなデータあったと思うんだけど、ソースを忘れてしまった

    資本主義社会で生きていて投資をしないのは、高所得グループに加わるのを放棄してるようなものだと思う

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/04(金) 19:10:42 

    悪魔の仕手株!?注目銘柄リスト |
    悪魔の仕手株!?注目銘柄リスト |sitekabulisuto.com

    仕手株最大の魅力は悪魔的な急騰力!株で稼ぎたければストップ高寸前の仕手株・ボロ株・材料株を見逃すな!悪魔の急騰銘柄リストを大公開中!!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/04(金) 19:12:03 

    グラーツ投資顧問
    グラーツ投資顧問graz.jp

    グラーツ投資顧問株には パートナーが必要だ グラーツ投資顧問ご登録特典「大本命銘柄」を下記よりお受け取り下さい。当サイトの個人情報保護に関する事項に同意する当サイトの契約締結前書面の電子交付サービス概要に同意する当サイトの利用規約に同意する当サイト...

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/04(金) 19:15:21 

    >>80
    グラーツ投資顧問、ほとんど悪い噂しか耳にしませんね。リニューアルしても悪い噂しか出てこないんだから終わってますね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/04(金) 19:36:14 

    >>76

    そのやりかた、バリュー平均法っていうみたい。

    コスト平均法より結果は良いみたいだよ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/04(金) 20:04:55 

    個別の株はやってない。優良企業株なので放置。
    今はインデックスの投資信託とETFだけしかやらないことにする。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/04(金) 20:11:43 

    というより、日銀どうすんだろうか?

    そっちの方が気になるなー
    これ以上、金利下げらんないし、やれることってお金が続く限りETF買ったりドル買ったりくらい?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/04(金) 20:13:41 

    海外勢が日本から資産撤退されたら目も当てらんない。

    だがそこがチャンスだ!
    今回は仕込むぞー!!あと選挙でねじれても仕込もうと思う!!

    今できることは資金調達

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/04(金) 21:09:29 

    >>75
    iPhoneは高いし修理に出すにも、データを移行するにも手間がかかりすぎる。
    設定がうまくいかなくて聞きに行ったら、有料で集めたアプリを全て消すように勧められました。
    もう無茶苦茶です。
    (泣)

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/04(金) 22:06:08 

    今年から株をはじめる私はラッキーなのでしょうか?

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2019/01/04(金) 22:10:57 

    >>87

    残念ながらおそらくカモです。

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/04(金) 22:16:43 

    WealthNavi(ウェルスナビ)| ロボアドバイザーで全自動の資産運用
    WealthNavi(ウェルスナビ)| ロボアドバイザーで全自動の資産運用www.wealthnavi.com

    選ばれてロボアドバイザーNo.1(預かり資産・運用者数)。WealthNaviは、ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づくアルゴリズムを利用した、全自動のおまかせ資産運用サービスです。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/04(金) 22:20:23 

    任天堂が欲しい。今は高くて買えない

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/04(金) 22:23:58 

    旦那、これで儲けが出て喜んでたけど急に下がったからビックリしてた。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/04(金) 22:37:04 

    >>90
    私も欲しいです!
    あと、村田製作所も欲しいです!

    夢のまた夢です(^^;

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/04(金) 22:38:35 

    日経平均トピでも挨拶してきましたが、優待株トピが終わったのでそちらとこちらでお世話になります。
    宜しくお願い致します(*^▽^*)

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/04(金) 23:04:50 

    今年はドコモ買うよ 246,500円(100株)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/04(金) 23:05:20 

    現物のみでデイトレやってる人いる?
    配当良いもの塩漬けにして少しの資金でデイトレしてるけど、手数料と税金抜いて1日5000円って難しいよーーー😭
    下手くそってことですかね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/04(金) 23:13:33 

    ニーサでデイトレするよ

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2019/01/04(金) 23:17:09 

    今年はヤバイよね・・・
    アメリカも中国も落ちてきてるのに、日本だけドンドン株上がるわけないじゃん

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/04(金) 23:24:51 

    >>95
    配当良いもの塩漬けにして少しの資金でデイトレしてるけど…

    私のことですか?
    5000円なんて夢のようだわ。最近は数百円だし、買ったとたんに含み損。損切り見極め誤ってクリスマスの大底で手放すという下手くそでした。
    今日も張りついていたけれど、結局手出しできませんでした。
    配当の塩漬け沢山あります。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/04(金) 23:34:33 

    ショート派にシフトしたのでいっそのこと思いっきり下げてほしいけど、ショートするとあまりに下がらない気がするふしぎ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/04(金) 23:35:28 

    デイトレは1つに絞って監視しないと難しいと思う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/04(金) 23:48:05 

    ダウ上がってる

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/05(土) 02:08:57 

    去年は買う絵柄ほぼ下がったわ。。
    空売りしたいけど、したら今度は上がるのかな。。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/05(土) 09:48:02 

    週明けの日経は上げるかな

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/05(土) 10:02:40 

    やっと市場が開いたと思ったらまたお休み…(´Д`)

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/05(土) 10:24:25 

    今年も乱高下の年になりそう。利益が出るかはその波にうまく乗れるかどうかにかかっているね。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/05(土) 11:03:44 

    米中が仲良くしないと、日本もただじゃ済まない感じ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/05(土) 11:15:42 

    >>68
    NISA口座で短期の売り買いは難しいよ!
    損益通算できないのは本当に痛いから、特定口座のほうがいいよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/01/05(土) 11:58:59 

    NISA口座のメリットをいちばん享受できるのは配当狙いの長期投資だよね。高配当株(盆栽)投資なので、遅ればせながら今年はNISA口座を開設しようと思う。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/05(土) 12:25:47 

    主さん、株のトピ立てありがとうございます!
    このトピの前にどこかの株関連トピにいらした方でしょうか?
    優待トピが終わるタイミングで新しくこちらが立ち驚いています。
    日経平均トピと行ったり来たりしますが主さん、皆さん、一ヶ月よろしくお願いします!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/05(土) 14:18:12 

    >>108
    まさに高配当株のJTを3枚NISAに入れてますが買ったときよりかなり下がってしまいました
    あんまり上がりそうな気配もないし5年配当もらって切るしかないかなトホホ

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2019/01/05(土) 15:22:17 

    積立NISAしてるので少額ですが株初めました!
    3つ買って2つは今のところプラスです。
    数千円のプラスでも利確した方がいいのか迷ってます。手数料引いても少しでも儲かるならいいのか?と。
    オリンピックもあるのでオリンピック関連の株も買おうか検討中。
    初心者なのでみなさんの投稿も参考にさせていただきます。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/05(土) 16:02:02 

    アップルショックをきっかけとした急激な円高と株安は一時的なものなの?
    こういう乱高下してる地合いは慣れてる人ならいいかもしれないけど、素人が手を出すのも怖い気がする。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2019/01/05(土) 17:21:53 

    >>110
    5年後に買値より下がってた場合が微妙ですよね。損失確定するか移管するか。少しでも利益が出ていればいいですが。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/05(土) 19:14:46 

    なんかドル円も戻してきてるからお株もあがるかもしれんよ!

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/06(日) 14:18:47 

    アップル社がiPhone売上不振で「緊急社内ミーティング」開催へ 売上2012年以来で最低レベル

    まずiPhoneが世界で売れるようにならないと今年は厳しいかと

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2019/01/06(日) 15:14:40 

    >>94
    私は優待狙いでイオン買うか、ちょっと下げてるマツダの株買うか、会社の成長にかけてアメリカの某企業の株を買うか迷ってる。ドコモのこと忘れてたわ。そういえば、イオンと変わらないくらいなんだよね。うーむ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/06(日) 20:20:56 

    デイトレしてる方は銘柄はどうやってピックアップしてますか?
    私は長期投資派なんですが、今年は上場相場ではなさそうなのでデイトレにも挑戦してみようかと思って。

    買う銘柄って毎日見つかるものですか?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/06(日) 21:58:16 

    >>117です、誤字ってました💦

    ×上場相場
    ○上昇相場

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/07(月) 07:55:49 

    おはようございます

    今日からまた宜しくお願いします
    このトピの期限内は皆様からの利確報告が続出になりますように。

    そして自分に対しては
    含み損まぼろしぃ〜!(IKKOボイス)になってー!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/07(月) 08:46:05 

    今日はどうかな?
    ドキドキしています。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/07(月) 09:08:44 

    3月に向けてジリジリあげてるのかな?ムーミン!頑張れ!今度こそ買値上回ったら利確するわ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/07(月) 09:13:58 

    おはようございます。今年もよろしくお願いします。
    昨年は株価に振り回された一年でしたが、今年は順調に上げて欲しいです。
    楽天も味の素も、上がっていますが買値までは遠いようです。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/07(月) 09:29:10 

    地味に上げてるから今日も見てるだけ‥上げてるときに私が買うと下がる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/07(月) 09:57:58 

    >>121
    頑張って欲しいですよね。
    開園後は上がらないと思うので私もそれまでに利益出たら売ります!
    開園時に上がらなかったら・・・終わりだと思ってます。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/07(月) 12:31:58 

    >>124
    私もそう思います。
    なんだかYahoo!コメには、長期保有してオリエンタルランドくらいにとか書いている人もいるけど。3月のオープン前に少し上げて、その後は上がっても200円かな?と思ってる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/07(月) 13:49:22 

    任天堂上げてますなあ。
    持ってないけど(笑)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/07(月) 15:23:21 

    >>125
    年高が225円(2018年9月10日)なのでそこまで上がるとみんな救われますが
    このペースで行くといつになるやら。
    1日1円上がって103円なので約3ヶ月半。
    オープン頃ですね(^^;


    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/07(月) 15:34:56 

    バフェットさん林檎どうするのかしら

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/08(火) 09:28:29 

    結局戻しそう

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/08(火) 10:10:22 

    ムーミン、じわじわ来てますね。
    今日も1円か2円の上げでいいのでプラスで終わって欲しい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/08(火) 12:56:45 

    買ったとたんめっちゃ下げてる~~_(┐「ε:)_

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/08(火) 14:36:21 

    >>131
    私、売ったとたん上げてるーー ( ´△`)

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/08(火) 17:02:11 

    2銘柄上昇気味だったので買ったら途端に下がって本日終わりました(T_T)
    明日は上がるといいな〜

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/08(火) 17:23:10 

    みなさんへたですね!
    かいですよ!
    あがります!!

    +1

    -10

  • 135. 匿名 2019/01/08(火) 18:23:07 

    >>134
    今買い時って事ですか?
    詳しく教えて下さい!!

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2019/01/08(火) 20:30:59 

    みんなとおなじことをしていてはかてません!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/08(火) 20:48:02 

    >>136
    意味が分からないです!
    詳しく!!!

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/08(火) 23:17:29 

    前トピで見た蔵王産買いました♪
    三月末決算で高配当だからこれからあがるかな?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:06 

    ダウまた続伸するのかな
    あんなに悲観的な空気だったのに上昇相場なのかな

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/09(水) 06:24:49 

    おはようございます。今日もよろしくお願いします。
    アメリカ3指数とも上昇しました。
    米中協議の再開から色んな業種の銘柄が買われました。

    こちら↓の日経トピでも株のこと話してます。

    日経平均、2万円割れ=1年3カ月ぶり、下げ幅1000円超-世界経済に先行き不安
    日経平均、2万円割れ=1年3カ月ぶり、下げ幅1000円超-世界経済に先行き不安girlschannel.net

    日経平均、2万円割れ=1年3カ月ぶり、下げ幅1000円超-世界経済に先行き不安 米国で前週末に公表された18年7~9月期の実質GDP(国内総生産)確定値などが市場予想を下回り、「米経済の先行きは厳しい」(大手証券)との見方が強まっている。 市場関係者は...

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/09(水) 10:02:23 

    ホンダ3100円いったか…
    年末に投げなければなぁ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/09(水) 15:24:48 

    ね、あがってきたでしょう?
    このままみなさんがんばりましょう!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/09(水) 21:02:55 

    >>108
    NISA口座開設申請中です。ところでNISAはあと4年ですが
    4年は長期という認識でよいのでしょうか?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/10(木) 08:37:38 

    きょうはさげです

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/10(木) 09:38:00 

    >>144
    持ち株達は上がってますよ!
    午後から下がるのかな?嫌だ~(>_<)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/10(木) 18:01:10 

    下がったのでコメダを買いました!
    上がってくれるかなぁ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/10(木) 19:29:31 

    ムーミンちょっとずつ上がってますね笑

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/11(金) 09:19:20 

    まったく上がる気配ない。今年はもう無理か

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/11(金) 10:04:52 

    スリーディーマトリックス+3000円で利確しました!
    少額投資&現物のみなので少しずつですが利益出るといいなぁ(^O^)

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/11(金) 10:27:19 

    TATERU全然上がらない。
    損切りせずひたすら待つのみ。。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/11(金) 11:49:47 

    下げまくってたのでしばらく放置してて 久々に株アプリみたら 持ち株のDNAチップ研究所があげてるー 売ろうか迷う なんであげたんやろ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/11(金) 12:05:29 

    TATERUなんて持ってる人いるんだ。下がるか上場廃止の二択だと思うけど

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/13(日) 20:37:27 

    日本は休日多すぎ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/15(火) 14:40:35 

    皆さんまだいらっしゃいますか?(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/15(火) 16:10:27 

    >>154
    いますよ!だけど日経平均トピの方が賑わっていてコメントも多いので良ければ覗いてみて下さい(*^_^*)

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/15(火) 17:58:19 

    >>155
    おお!ありがとうございます(*´ω`*)

    見てみます(´∇`)

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/15(火) 20:20:42 

    >>154
    見てますよー🙋新春からこんな話は気が引けるんだけど、また日経平均二万を割る日がくるんじゃないかと予想してる…
    杞憂に終わればいいけど、米中関係がアレだし希望が見えない😩

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/16(水) 03:06:46 

    >>157
    わーい♪ヽ(´▽`)/

    あの年末のような下げは勘弁です(ノ_<。)
    そういうときこそ欲しい株を安く買いたいですけどね!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/16(水) 10:06:46 

    >>158
    年末は焦って結構な損切りしましたよ。
    待ってたら少し回復してきたので損切りするにも額が低くて済んだのにホント焦りは禁物ですね(^^ゞ
    暴落前の好調気に利確しておいて暴落に備えていれば安くて良いのが買えたかもですが後の祭りです(笑)

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/16(水) 22:57:55 

    バロックジャパン配当も優待もいいのに何で下がってばっかなんだろう(T ^ T)
    毎日損切りを考えてます。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/19(土) 16:32:37 

    >>160
    配当良いね。
    見たけど、財務が弱いのかな?後、外国保有50%と大きいのが少し気になるかな。
    私は年末底で3銘柄損切りして後悔しているので、もし損切りするなら日経高い時にした方が良いいかもね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/21(月) 10:52:22 

    ムーミン下げてますね。ナンピンするほどではないから静観してますがじれったいですね。
    来月半ば位からが勝負でしょうか?
    ど素人の全くの勘ですが(^^;
    と書いてみて掲示板のコメントにありがちな事書いてるなと自分で笑ってしまいました(笑)
    ホルダーさん、今はじっくり温めて春には立派にふ化させましょね(*^_^*)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/21(月) 12:57:09 

    株なんてやらなければよかった(..)笑

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/21(月) 16:05:35 

    >>163
    そう思う時の方が多いですね私も(;´∀`)
    でもつい今度こそは取り戻せると根拠のない自信が出て来てまた買っちゃうんですよねー(;一_一)

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/21(月) 18:01:39 

    サンバイオ凄かったですねー!(◎_◎;)

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/21(月) 18:18:08 

    >>165
    半年で約6倍になってますよね。
    は~。長く持つとこういうメリットがあるんですね。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/22(火) 07:40:44 

    日経平均が上がっても私の持ち株は下がってる〜
    るるる〜

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/22(火) 08:32:45 

    ニーサ申請して3週間以上だけど
    遅いな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/22(火) 08:35:18 

    >>168
    NISA口座の開設は税務署に申請し、審査・承認後に開設ができる仕組みとなっているので、申請後は約3週間から5週間ほどで開設できることとなります。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/22(火) 08:44:32 

    裁定取引を知らずして天国への門は開かれない
    裁定取引を知らずして天国への門は開かれないwww.zyoutou.com

    裁定取引を知らずして天国への門は開かれないホーム > > > とくしゅう > > > 木下洋介コラム 「裁定取引を知らずして天国への門は開かれない」富を得る3つの原則 第3章読み始める前のご注意読みやすさを追求して文字を大きくしてあります。ノー...

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/01/23(水) 06:47:22 

    おはギャー気味な朝ですね(^^;

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/23(水) 10:06:26 

    アービトラージ(裁定取引)入門~理論上負けない投資~
    アービトラージ(裁定取引)入門~理論上負けない投資~okane-kamisama.com

    初心者でもわかるようにアービトラージについて解説しています。事例から歴史、具体的な実践方法までまとめました。


    2つの株の値段の差が少なくなったら決済を行って利益を確定
    という流れになります。

    たとえば三菱UFJフィナンシャル・グループと三井住友フィナンシャル・グループの株価はほぼ同じように連動していることがわかります。

    この2つに株価が大きく離れている所で安い方を買って高い方を売り(両方買うことを両建てと言います。)、株価が同じくらいになってきたら決済を行って利益確定という形になります。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/23(水) 18:05:28 

    >>170
    >>172
    情報をありがとうヽ(・∀・)ノ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/24(木) 10:13:02 

    中学生での株デビューから資産3億円〜かぶ1000さんインタビュー【中編】 | FROGGY (フロッギー)
    中学生での株デビューから資産3億円〜かぶ1000さんインタビュー【中編】 | FROGGY (フロッギー)froggy.smbcnikko.co.jp

    株式投資歴30年のベテラン投資家・かぶ1000さんに、投資遍歴や会社の本質的価値の見極め方をうかがいました!


    (A)現金及び預金+受取手形及び売掛金+有価証券+投資有価証券
    (B)貸倒引当金+負債合計
    (A)-(B)=正味流動資産
    「正味流動資産>時価総額」ならば優良株

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/24(木) 11:15:43 

    皆さん、信用データ参考にされます?
    信用買残が多いと怖いし、EPSがマイナスなのも不安だし。でも低位株だと出来高多いし、デイなら関係無いのかな?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/01/24(木) 12:51:51 

    未だにTATERU持ってますよ…流行りの株(?)に手を出してまんまと失敗した例です。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/01/24(木) 12:57:23 

    日経トピから引っ越して参りましたー
    皆さまよろしくお願い致します(*^^)v

    デイをやってるので、トレード報告させてください

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2019/01/24(木) 13:10:02 

    平均トピで三越株で泣いてらした方、春節の時に上がる可能性ないですかね?
    まだどこかは決めてませんが春節効果狙って百貨店株仕込もうと思っています。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/24(木) 13:17:41 

    引っ越してきました!
    ずっとマイナスだった株が少し上がったら売ったら更に上がり悔しい。
    持ってる間は上がらないのに離したら上がるのなんなの〜(^O^)

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/01/24(木) 13:23:09 

    ネットネット株を参考にしてますか?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/01/24(木) 13:25:52 

    鳴かず飛ばずだったらラクオリア創薬!!
    ストップ高行きそうな勢いどうした!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/01/24(木) 13:28:47 

    株主優待目当てで買おうか迷ってたエコスがしばらくみない間にがくーんと下がっている!
    今なら手が届くのだけど迷うなー。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/24(木) 13:30:54 

    配当利回り0ってときどきあるけど
    株を買う人のメリットって何

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/24(木) 13:33:38 

    私もラクオリアホルダーです
    これ張り付くやつ❗️

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/01/24(木) 13:34:24 

    >>183
    配当金を出さない上場企業は悪い会社である | 1億人の投資術
    配当金を出さない上場企業は悪い会社である | 1億人の投資術oneinvest.jp

    黒字の会社なのになぜ無配当なの? このように考えたことはないでしょうか。また、配当金を出している会社の場合も「これだけ利益が出ているのになぜ配当金が少ないんだ?」と感じたことはないでしょうか?


    配当金を出していないからといって、そのお金は決して無駄遣いされることなく企業の成長に活用されています。著名投資家のウォーレン・バフェットも、配当金を出す企業を嫌うことで知られています。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/24(木) 13:40:35 

    スバルは大リコールがあったのに何で上げてるんだろうねー

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/24(木) 13:52:30 

    >>181
    ウルフが何年か前から呟いてるよね。
    今日もウルフのツイッターでその銘柄名見たよ。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/01/24(木) 14:01:59 

    先見性とか技術力に投資すると考えるとやっぱりホンダ
    買うべきなんだろうね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/01/24(木) 14:02:22 

    >>187
    ウルフ効果じゃないよ
    材料出てた

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/24(木) 14:14:35 

    日経下げてるのに監視銘柄は軒並み上がってる
    予想以上に上がったものだから、どこにも入れなくてただ見てるだけ…

    指をくわえて見てるだけって結構つらい

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/01/24(木) 14:31:42 

    >>189
    ウルフが呟くのは何を基準にしてるの?
    いつも「明確」って言葉が付いてるけど確実な材料があるから呟いてるの?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/01/24(木) 14:52:29 

    >>191
    信者じゃないから分からないけど、
    材料の出てる銘柄・底値の銘柄等、上昇率の高い銘柄に乗っかって呟いてるだけだと思う

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/24(木) 15:00:09 

    デイって難しいな、ってことと
    現物オンリーは全然利益が出ない
    ということを学んだ有休1日でした…

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2019/01/24(木) 15:02:00 

    デイのつもりが微益過ぎて持ち越し!

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/24(木) 15:06:41 

    引けオツでーす
    ラクオリアホルダーおめおめでーす
    私2枚持ちですが損がやっと12000円になった(*´ω`*)
    明日も健闘して欲しいものです
    今年はバイオがキテますね

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/24(木) 15:16:08 

    タカラバイオを傘下に持つ宝ホールディングス。
    今日下げてたので買いました。
    バイオ関連だけに倍を期待します( *´艸`)

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/01/24(木) 15:32:02 

    ラクオリアホルダーさんおめでとうございます!
    クリスマスの暴落時に買った人は1か月で倍じゃないですか~。
    やっぱり暴落はチャンスなんだと改めて実感。
    暴落は無いに越したことはありませんが備えておく必要は十分にありますね(`・ω・´)ゞ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/24(木) 15:37:24 

    ラクオリア、一泊二日のつもりで買ってみました。後場でS高になったので乗っかってみた3856が引け間際から駄々下がり😱

    損切るにしても損切りラインをどこにするか、%じゃなくて時間で切った方がいいのか…うーむ難しい😕悩みすぎて禿げそう💧

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/24(木) 15:38:39 

    >>182
    エコス下げ続いてますよね~
    今良いかな~と思ってますが、、

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/24(木) 15:42:45 

    デイトレやってるとご飯を食べるタイミングを逃す😩😵

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/01/24(木) 15:45:14 

    >>200
    11時半からの1時間で食べないのですか?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/01/24(木) 16:25:28 

    >>201
    他に買える銘柄がないか物色してしまって😅慣れてくればもう少しうまく時間を使えると思うんですが…。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/01/24(木) 16:35:13 

    昼休み
    私は食べながら動向チェックしてる

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/01/24(木) 16:46:27 

    オンワード500株だけ買ってみました!
    持っている方、いらっしゃるでしょうか?
    今の株価なら、株主優待と配当が魅力かなぁって思って。
    上がったら売っちゃってもいいし、下がり続けるようなら配当と優待もらって、しばらく置いておけばそのうち値戻すんじゃないかなぁ~なんて。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/01/24(木) 17:05:04 

    >>180
    ベンジャミン・グレアムのwiki見ても
    net net stocksについては書いてないね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/01/24(木) 17:20:46 

    nisa申請が通ったので株デビューします!

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/24(木) 19:09:27 

    怒!!!

    ユーザベース19時に上方修正出すなんて!!
    17時にPTSで指値してたら売れちゃったよ( ;∀;)

    まぁ+5000円になったからいいけどさ

    でも安く売っちゃって悔しい!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/01/24(木) 19:25:36 

    みなさん買う時は順張りですか?逆張りですか?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/01/24(木) 19:45:23 

    >>178

    三越伊勢丹ホルダーで含み損の多い方の者です!w

    春節で一月は株価一時的に上がるかもしれませんね!
    織込み済みで下がる可能性もあるとは思いますが…。

    ただ、斜陽産業で株価も振るわないのが現状なので…。
    余計なお世話ですが、インのタイミングに気をつけて逃げ足は早く!!
    1月30日決算発表なので、そちらもご注意を^ ^

    私は多少上げても焼け石に水の漬かりっぷりです\(^^)/笑

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/24(木) 19:46:11 

    >>208
    私は両方です!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/01/24(木) 19:59:12 

    >>207だけど、全然良くなーい!
    もう+15,000円高く売れてた(ノД`)・゜・。

    でも、持ち続けられないのは塩漬けだらけで資金が少ないから
    資金が戻ったらホールドできると思って良しとするしかないね

    とりあえず今日のデイは+5,000円でした

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/24(木) 21:37:01 

    >>203
    同じくです。行儀悪いけどパソコンの前で(^-^;

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/01/24(木) 21:39:55 

    ビックカメラが年安つけていたので一枚だけ買ってみました。
    どうなることやら…。
    以前利益が出たから手放して見ていなかったんですが、なんでこんなに下がってるんだろう。
    様子見てまた下がったら追加して行こうかなぁ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/24(木) 21:47:27 

    >>200
    11:30~ちゃちゃっと簡単昼ご飯を作って家族と食べて、12:30までに片付けて食後のコーヒーと歯磨きまで済ませてダッシュでパソコン前まで戻ってます。
    たまに出遅れてぎゃぁあってなりますf(^_^; 。
    私はデイを始めてから規則正しい時間に起床と食事が出来るようになりました。
    家事大雑把ですがw

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/01/24(木) 22:47:14 

    >>213
    信用買いが凄く増えてるね。
    最近気にして見るようにしているけど。
    何だかんだ悪材料も無いのにここまで下がるのは心配だよね。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/24(木) 22:51:42 

    お昼ご飯も結構慌ただしいですよね~

    前場終わってヤレヤレしながら、ヤフーやがるちゃん(のココw)見てるとすぐ12時近くになり。
    急いで(゚Д゚;≡;゚д゚)お昼の準備してる間に、もう板が出るし。

    自分は午後イチを狙っていきたいので、板も早いうちから見ておきたいんですよね~。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/24(木) 23:31:19 

    私もデイやってたときは食べそびれていました。気になって食欲失せてた

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2019/01/25(金) 09:05:26 

    オイラ大地毎日監視してたら特買い

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/25(金) 09:18:55 

    大丸昨日年安だったんですね!
    知らんかった~
    買えばよかったかなあ。
    今25円上げてます💦

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/25(金) 09:34:09 

    >>206
    試しに初株 フィリップモリス1株買いました。
    暴落して底値から戻してるようだったので・・・

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/25(金) 09:41:28 

    意気込みはデイ、現実は持ち越しスイングです(笑)
    がんばります!

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/25(金) 09:45:00 

    眺めているだけで買えないー
    欲しいのはどんどん高くなっていくし。
    下がったら欲しいけど、下がると塩漬け達もどん!と下がるし。ジレンマ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2019/01/25(金) 09:50:15 

    ZOZO朝一で買っておけば良かった、、
    100円近く上がってる(;▽;)

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/25(金) 09:53:39 

    売った株たちが、売り益の4倍5倍超えていく…
    ここまで上がると再インできないチキン
    見てるだけの自分が腹立たしい

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/25(金) 10:00:02 

    今日上がるかなと思って狙ってたのを昨日の終わり値近くで買ったのですが、更に下げました。
    波があるので数日でまた戻ると思って今日は静観です。
    する事無いのでちょっとトピずれな話させて下さい。

    先日美容院に行った時に、
    眉毛を抜くと瞼の筋肉が緩み垂れてくるので抜いたらダメですよ
    と教えてもらいました。

    すみません、それだけですm(__)m

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/01/25(金) 10:03:02 

    >>219
    大丸ってJ.フロントリテイリング(株)って言うんですね。
    普段の呼び名と全然違ってびっくりしました(笑)

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/01/25(金) 10:05:06 

    >>200です、レスくれた方ありがとう❗️皆さんを見習って、デイトレのおかげで規則正しい生活ができるようになったと言えるように頑張ります( ・`д・´)✨

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/01/25(金) 10:23:49 

    中国で関税が強化されたので春節の爆買いはもう期待できないかもですね。
    ネットで買えますし。
    マナーが悪かったので来なくなるのは嬉しいですが百貨店業界はこれからどう盛り上げて行くのでしょう。
    ってラオックスの株買っちゃってるんですけどね。

    あと増税の影響でテイクアウトの需要増えませんかね。ほっともっととか、オリジンとか。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2019/01/25(金) 10:25:54 

    >>223
    いやでもzozoはこわいですよ
    社長がまた急に色々やらかすかもしれないし

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2019/01/25(金) 10:26:41 

    前トピでキャンドゥを優待目的で買ったものの目先の200円に目が眩んで売ってしまったと言っていた者です。

    今日は優待目的で吉野家を買って(京樽でも使える!細巻き愛してます!)、わずか500円程度で、
    あれ?これ細巻き二本買えるじゃん…。
    と思って利確してしまいました( ´_ゝ`)

    握力の弱さよ…(;_;)

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/01/25(金) 10:55:10 

    島津の含み損とりあえず10万切ってほしい
    あと1万2千円くらいあがってやっと(^_^;)

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2019/01/25(金) 10:55:46 

    >>230
    いいじゃん、京樽、美味しいよね!!
    うちの近所から無くなっちゃったから身近にあって羨ましい!!
    美味しいランチ代になったじゃない♪

    あと、前回より利益が300円も進化してるよ(´▽`)ナイスナイス。
    頑張ってこーね!

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/01/25(金) 11:38:39 

    >>232
    温もりに震える…(;_;)
    クスン…、ありがとう(ノ_<)✨
    凄い元気とやる気出たよ!!

    ここの皆さんのお陰で株がすごく楽しくなってます!
    午後もみんなで頑張りましょう〜!

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2019/01/25(金) 11:43:45 

    ウダウダ悩んでる間に上がっちゃって買えないよー
    思い切りが欲しいけど、塩漬けのトラウマが歯止めをかける(笑)

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/25(金) 11:47:54 

    今さらながらデイトレの難しさをひしひしと感じている高配当(盆栽)です。

    そりゃそうだよなー、簡単に稼げるならみんなデイトレーダーになってるわ…。

    けどこんなに毎日株のことばかり考えて生きているんだから、ちょっとくらい株の神様が微笑んでくれてもいいと思うの…。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2019/01/25(金) 11:58:09 

    今更だけど皆さんのハンドルネームに吐き出すw
    オフ会した時はどうやって呼ぶんだろうね。

    高配当盆栽さんはどちらからいらしたんですか?
    とか、
    田中さん次何か飲みます?

    とか言うのかなw
    田中さんは一見普通の呼び名ですねw

    お名前勝手に出してすみません😅

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/01/25(金) 13:15:05 

    >>231
    私も3400円になってトントンです(笑)
    今年中に戻るかなあ(;´∀`)

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/01/25(金) 13:38:31 

    見ているだけで何も出来ないのでダブルインバース買ってみた50株だけ。
    上げてる持ち株もあれば、下げているのもありでーす。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/01/25(金) 13:50:43 

    売った銘柄はあれよあれよと上がるのに、新しく買ったのは落ちていくばかり
    悲しくなってきた
    泣きたい

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/01/25(金) 14:07:15 

    >>237
    このところ調子良いですよね。でも昨年の秋の同じような状況の時に買ってしまい、その後順調に下げてここまで来ました💦所謂高値掴みってやつですね(^^ゞ
    クリスマス暴落の時に最安を付けてからは上げて来てますが前回の事があるのでまた下げてくると思ってます。
    少しづつ上げ戻ししながら年高の3670円を超えて欲しいですがいつになることやら。
    ですが応援していきましょう\(^o^)/




    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/25(金) 14:14:23 

    >>239
    私もです!
    上がり気味!と買ったら下がっていく(笑)
    マイナスの保有株の方が多くて凹みます

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/25(金) 14:17:38 

    年末から現物のみの少額で始めて確定利益は1万程でした(、._. )、
    今の保有株はマイナスばかりです(^o^)笑
    何もしなければ稼げないけど
    やっぱり簡単じゃないと実感、、
    トレーダーの人って凄い。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/01/25(金) 14:25:58 

    ショクブンに乗っかって15分で1600円の利益取りました(^^)

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2019/01/25(金) 14:42:24 

    うまく行かないから、ヤケになってピザポテト一袋平らげてやったわ!

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2019/01/25(金) 14:45:54 

    >>244
    袋の裏に書いてあるカロリーと同じだけ一押しの持ち株の値が上がりますように\(^o^)/

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2019/01/25(金) 15:03:10 

    >>245
    ありがとう!
    週明けに期待したいなー

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/25(金) 15:09:47 

    昨日の勢いはどこへ行っちゃったの?ラクオリア😢他のデイ銘柄も奮わず、かといって損切りする決定打もなく、持ち越してしまったよ😵💧

    あーダメダメだー‼️
    デイの皆さんはきっちり当日中に決済してますか?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/25(金) 15:21:56 

    1週間お疲れ様!
    今週も何だかんだトレード楽しかった!
    トータル負けたけど\(^^)/

    私は持ち越さないように1日信用にしてるよ。

    ただ最近、楽天の1日信用の買いなら手数料無料で現引出来ることに気づいてしまったけど( ´_ゝ`)

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/25(金) 15:25:20 

    >>247
    >>221です。仲間ですね(≧▽≦)

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/25(金) 15:29:15 

    私も4銘柄持ち越しちゃった
    再開して間もなく早速ルール破ってしまったー

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/01/25(金) 15:32:56 

    >>243ですが、売ったものの幾らまで行ったかなと見にいったら買い気配に初めて目にする特の字が。
    掲示板に行くと大口の売りが入ってどうにかなったとかで週明けは爆下げ爆上げ両方の意見が出てます。
    よく分かりませんが私は運が良かったのか悪かったのかどっちなんでしょうか?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/01/25(金) 15:36:29 

    >>251
    これ特売りって言うんですね。自分でも調べてみますね!

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2019/01/25(金) 16:29:24 

    >>251
    私もたまたまショクブンの動きを見ていました。
    14時45分から50分まではもう一度ストップ高になるかな?と思いましたが、14時51分に高値373円をつけたあと下がり始め、14時56分の1分間では17円下がりました((((;゚Д゚))))

    S高が崩れたのを見て買いに入ろうかと思い、買い注文を出しかけていたんです。でも昨日似たような動きをした銘柄を買って損切りしたばかりだったので、念のため引け直前まで見守っていました。

    買っていたらヤバかった…(汗)。
    デイトレ銘柄怖すぎる。トラップ多すぎ!!!

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/01/25(金) 17:33:08 

    昨日売ったユーザベース、持ってたら+5万円だったよ
    10分の1で利確してしまった(:_;)
    いつも早めに売ってしまう…

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2019/01/25(金) 18:57:45 

    >>254
    そういう場合はおかわり貰いに行かないのですか?
    私は直ぐ貰いに行きます♪(/ω\*)

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2019/01/25(金) 19:05:45 

    昨日買ったショクブンが狙い通りギャップアップしたので利確。
    +10200円の利益でした。

    他にラクオリア・荏原実業を持ち越し、アドバンテストを新規買い
    月曜日が怖い(^^;

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2019/01/25(金) 19:12:27 

    sumco買いました
    スイングです

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2019/01/25(金) 19:13:27 

    >>249
    ラクオリア仲間ではなくて持ち越し仲間ってことですよね?w
    あ、>>247です。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/01/25(金) 20:41:37 

    金曜日なのに持ってる銘柄がほぼ上げて終わりました(*^^*)
    いつも下げーで終わるので嬉しいです。 
    まだ含み損からは脱出できていませんが、去年の暴落で白目向いてた頃に比べると心穏やかに過ごせてます!

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/25(金) 21:22:12 

    今週もお疲れさまでした。
    一昨日、別の株トピで【差金決済】を知らずに現物デイをしてパニクったと申し上げたアホです。
    お陰様で当該銘柄は本日プラスで決済して手仕舞いすることが出来ました。

    今週の利益は約 184,000円でした。(税・手数料除く)
    デイのつもりで入って結果スイングになってしまったものがほとんどと、
    ずっと塩漬けになっていたものが運良くプラスになったのでさっさと利確したものです。

    金額だけ見ると自分としては上出来だと思うのですが、
    なぜか利確して嬉しい感情もなく、ただただ精根尽き果てて心身ともに疲弊しきってしまい、動悸もするし良く眠れなくなってしまいました。って先週も同じようなことを溢してしまいましたが…。
    まぁまぁ凄惨な辛酸舐め尽した人生を乗り越えてきて、そんなに柔な神経持ち合わせてないはずなんだけどなぁ…。
    先週からデイを始めるまでは、どれほど含み損があっても熟睡&通常運転だったので、
    デイ向いてないのかな、自分で気づかないうちにメンタルやられちゃってるのかなって思ってちょっと自分に戸惑っているところです。

    利益が出ているくせに何言ってるんだとご不快に思われる方がいらしたら、申し訳ありません。
    話相手は空気清浄機、喧嘩相手はガスコンロくらいなので、
    こちらのガルトレに吐き出させていただきました。

    とりとめのない長文にお付き合いいただき、ありがとうございました(*´ω`*)
    皆様の投資生活が上手くいきますように、願っています。

    +25

    -2

  • 261. 匿名 2019/01/25(金) 22:05:55 

    >>260
    今「週」の利益ですよね?18万円なんてすごい!!
    でもデイトレのせいで体調を崩したのであれば素直に喜べませんね(>_<)
    ご自身でも書かれているようにデイが性格的に向いていないか、動かす金額が大きすぎるのかもしれませんね…。

    私もデイを始めて日が浅いので、自分に向いてる方法や売買ルールを模索しているところです。

    体調が早く回復しますように

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2019/01/25(金) 22:11:26 

    ヨネックス買った人いますか?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/01/25(金) 22:45:39 

    以前の日経の株トピで拝見していました。
    その時も週の利益が大きかったですね。

    私も殆んどの銘柄が含み損の為デイにしたのですが、デイの種は10万前後でチマチマやって損をしている下手くそです。
    含み損が増えたときには動悸がして眠れず、デイにしたのにやれやれです。

    それにしても益が大きくても気持ちが伴わないのですね。種が大きくてストレスになっているとか?
    温泉良いですよ。私も話し相手がいないですけど、温泉で他の入浴客を知りあいだと脳内返還してエネルギーチャージしています(変な人みたい(^^;))))
    あまり無理をせずにぼちぼちやりましょう。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2019/01/25(金) 23:27:08 

    >>263です。

    すみません!!
    >>260さんへの返信です。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/26(土) 11:43:32 

    >>261
    260です。コメありがとうございます。
    はい、今「週」の利益です。
    短期でこれほど利益が出たのだから、普段の私なら大喜びして浮かれるはずなのに、
    そういった感情がまるでなく疲弊しているだけなので、
    色々な意味で身の丈に合っていない、分不相応なことをしているんだろうと思います(;^_^A

    それを踏まえてちょっとトレードから距離を置いて休んでから
    261さんのように自分に向いている投資方法を模索していこうかなーと思います。
    お気遣い頂き、ありがとうございました(*´ω`)。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/26(土) 11:48:21 

    >>263
    260です。コメありがとうございます。
    263さんも動悸や不眠などがあったのですね。眠れないって凄く辛いですよねー(~_~;)

    私はデイを始めてから(指値をせずに)ひたすらターゲットの5分足チャートと板の動きを追って、ずーっと気を張って人の心理の波を捕えて売買のタイミングを計ろうとするようになったのが心身に多大な負担になっているのかなーと自己分析してみました。
    実利的な売買のタイミングは悪くないけど、精神的に合ってないんだろうな、と。

    温泉、いいですよね!! 私も好きです。
    美味しい物を食べたり温泉に行ったりと、豊かな生活をするために利益を出したかったのに、トレードに心身を害されたり、時間を拘束されて外出もしないなど本末転倒になってきているな、と自嘲しているところでした。
    少し過剰なトレードやネット社会から少し離れて、温泉に行ったり美しい景色を見て心身を休めようかな、と思えました。私も真似して、温泉などで脳内変換して楽しみますねw

    ご自身も大変なのに優しいお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
    お互い無理のない範囲でぼちぼちやっていけるといいですね(*^_^*)。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2019/01/26(土) 12:55:47 

    >>260

    種がおいくらかわかりませんが、素晴らしい成績でただただ羨ましい!!
    結果だけ求めるならデイトレが合ってるんだとは思いますが…(。-_-。)

    私以前サンバイオのデイで大負けした者なんですが、
    その後エントリー後の動悸が止まらなくなり、最近は気持ちを鎮めるためエントリーした数字と理由を紙に書いて深呼吸を数回してから画面を見るようにしてます。
    深呼吸は無理やり自律神経を整える効果があるんだって。
    プラス、以前より扱う金額を半分くらいにしました。

    トレーダーってアドレナリン出過ぎて不眠になったり肌荒れする人多いみたいですね(´ω`)

    健康第一!
    ここでたくさん吐き出しましょ〜╰(*´︶`*)╯

    長文自分語り失礼しましたm(_ _)m

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/01/26(土) 12:56:50 

    ちょっと長文すぎて見にくいです

    +2

    -15

  • 269. 匿名 2019/01/26(土) 13:16:08 

    コンヴァノどうなる。
    配当金でないならせめて優待出して欲しい。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2019/01/26(土) 14:12:14 

    ファーストコーポレーションの優待のクオカードが届きました!株を始めて始めての優待です。
    が、実は-4600円で損切りしているのですよね。
    今保有していたら-30000万円です。

    損切りは正解だったのですが、優待いただいて嬉しいのと切ない気分です。
    配当優待目当てで株を始めたら不動産株が3つも4つもありました。分散せねば。
    でもファーストコーポレーションまた上向いてきたら買おうかな☺️

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2019/01/26(土) 16:16:41 

    ツイッターで、中2で株を始め一度もバイトや就職した事ない投資家さんを見つけた(゚Д゚;)
    奥さんもいらっしゃるんだけどその方なんと含み益が4000万超えてらっしゃる(@_@)
    で、大切にしてる事が「株で儲けようと思わない事」なんだって。
    良いものを安く買う事に専念すれば必然的に儲かるんだそうです。

    でも儲けようと思うから良いものを安く買おうという事になるんじゃないかと思う私はひねくれてるのかもしれない(;´∀`)

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/26(土) 16:24:22 

    こんにちは。
    日経トピから引っ越しして参りました。
    皆さん、よろしくお願いします。
    サンバイオさんもこちらへお引っ越しされていたのですね。(*^^*)
    買い方サンバイオです。
    またお会いできて嬉しいなぁ。
    サンバイオの掲示板に出てくる賢者について書き込み後、その方がどなたかを探されていたご様子。
    お教えしたかったのですが、他所の掲示板ですし、ハンネ公開するともしかしたら迷惑をかけてしまうかもしれないと控えていました。
    ですが、昨日サンバイオの社長がパネラーとして参加された再生医療産業化フォーラムのリポートを書かれています。
    画面が赤くなっているものを読まれるとなんとなく判断できると思いますよ!
    変な煽りでなく淡々と報告されています。
    ご参考までに。

    それからユーザベースを売買された方の書き込みをヒントに(思いがけない時間でのIR困っちゃいますよね)”上方修正 株”で検索すると修正や決算のあった銘柄が出て来るのですね。
    知らなかった。(*_*)
    今更の情報だったらお恥ずかしいですが、翌日の売買のヒントになりそうですね。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/26(土) 16:39:18 

    デイは確かに疲れますよねー。

    差金決済さん週の益が短大卒初任給と同等だなんて凄いですよホント。
    これ、1つの塩漬け銘柄がここまでプラ転したって事なんですか?

    私は週に3000円取れれば上出来で、ほとんどが買ったら下がって持ち越しコースです(笑)

    張り付いても結果出せなくて、出せたら出せたでいくらで売るかの駆け引きですごく神経使うし。
    頭くれてやるの精神がまだ身についてなくて利益出てるくせに売値より上がってるのを見ると悔しさで嬉しさを半減させてしまうし(^^;

    まあそれでも月曜どうしようかと色々考えてました。
    家事が途中でもメイクがまだでも取りあえず着替えだけは済ませて9時にはパソコンの前に座る生活が常となっているので今日暇で~す(笑)







    +7

    -0

  • 274. 匿名 2019/01/26(土) 16:43:51 

    複数銘柄100株ずつを盆栽してても儲け薄いし、薄いどころか塩が増えるばかりだし、長期1銘柄とデイ2銘柄の3つに絞って利益取ろうかと考えてます。
    ただ、マイナスになった時の減り幅も増えるのでそうなったら恐怖ですが。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2019/01/26(土) 17:14:13 

    雪がうっすら積もってきている関西です。
    ヒーターガンガンに稼働させてもまだ寒い。
    でもって乾燥もやばい。
    顔がパリパリのパリジェンヌです(T_T)
    皆さんお顔の乾燥対策何されてますか?
    損切りがチャラになったらちょっといいクリーム買いたいけど銘柄選びと同じで何買っていいか分からない(笑)

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2019/01/26(土) 17:27:04 

    ポートフォリオを編集して私厳選(主に地元企業とバイオ関連)1400円以下の14銘柄だけを入れました。
    それぞれ昨日(金曜)の終値で100株買った設定にしたら前日(木曜)比がプラス3万弱。
    偶然にも監視銘柄の時価と実際持ってる株の時価の総額が同じくらい。
    含み総額が15000円位なので(損切りは無視^-^;)、全部売ってこれら全てに買い換えようかと思ったけどそしたらムーミンも売ることに。
    ここなんだよねー。ムーミン持ってて良かったと思えるのかって所(;´∀`)
    だけどムーミン保有続行として、14銘柄から外した所が上がりそうな気がして選べないから結局この中から値動きみてその日その日で売買する事になりそう。


    +5

    -0

  • 277. 匿名 2019/01/26(土) 18:04:05 

    寝太郎です
    ただいま社会復帰のために数年かけて勉強中
    試験日迫っているのにやる気が起きない
    株やりたい…

    私もデイ始めたては消耗しきって毎日頭から煙が出てました
    相当な神経を使うから、休み時間をこまめに設けるか、○円稼いだらその日のトレード終了等、常に100%でやらない=余力を残すのが長く続けるコツだと思います

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/26(土) 20:48:41 

    昨日の夜間PTSでKDDIを売却して➕25000。それとセットのつもりでヤマダ電機を損切り、➖3000。

    ヤマダ電機は優待をとってみたら思いの外使いづらく…(近くの店舗の品揃えがいまいち)、今なら高配当銘柄がたくさんあるので乗り換えます。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/26(土) 22:12:19 

    ヨネックスあがるかな

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/26(土) 22:24:26 

    >>279
    ヨネックス既に上昇傾向じゃない。
    金曜日も上げているし!一旦下げるかもしれないけど、地合いが良ければ後少し上がるかもね。
    ホールドするかは微妙かな?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2019/01/27(日) 00:01:44 

    大坂なおみ選手、優勝しましたね!
    四大大会優勝+ランキング1位はかなりのインパクトだと思うので、月曜はスポンサー銘柄が絶対上がると思うんですけど、そういう場合は成行で注文入れとけばいいんですかね?やったことなくて良く分からない。
    日清、ヨネックス、ANA、シチズンなど、注目ですね。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2019/01/27(日) 00:17:16 

    >>272
    わぁ!!買い方サンバイオさん\(^^)/
    私もまたお話し出来て嬉しいです!
    名無し同士でお話ししてたこともあるかもですが^ ^

    早速掲示板に行って、頂いたアドバイスで瞬時にわかりました。
    お気に入りに登録したので、今日からコメントありがたく見させてもらいます!

    最近はサンバイオの株価見ながら、
    今頃買い方サンバイオさんの含み益は大変なことに…✨
    と勝手にワクワクしてます(*´ω`*)

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2019/01/27(日) 12:57:42 

    ところでウルフ大嫌いです、いつも後講釈ばっか。年末の暴落がクリスマスプレゼントだったとか今言わずにそんとき言えよ!って感じです。生粋のクズ。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2019/01/27(日) 13:09:57 

    詐欺集団って結果論しか言わないよね

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/01/27(日) 13:18:19 

    ウルフの品のなさは異常

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2019/01/27(日) 14:25:46 

    売買で利益出すのは一旦置いといて、クロス取引で1000円、2000円のクオカードの優待取りに行きます!減るよりはいい(笑)

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2019/01/27(日) 17:44:59 

    明日が楽しみー♪

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/01/27(日) 19:32:45 

    パズドラが好きでガンホー持ってます。
    CMやってる嵐の活動休止で明日どうなる事やら…

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2019/01/27(日) 19:46:03 

    去年のクリスマスあたりから年始で買った人はある程度上げたところで手放してる?
    長期で持つかどうか迷ってる・・・

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/01/27(日) 19:55:36 

    >>289
    年末年始買ったのは10%くらい上がったところで売りました
    マイナスのは5%切ったら手放そうかなぁと思ってます

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/01/27(日) 22:16:04 

    株に関してはアナリストや自称プロほど信用できない
    成功してる個人投資家のほうがよっぽど信頼できる

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/27(日) 22:42:10 

    今日は嵐の話題で持ちきりだがや、、、
    もしジャニーズが上場してたら株価はダダ下がるのかしらん。。。


    ♪今日もテレビで言っちゃってる
    悲惨な株価だって言っちゃってる 
    がるトレーダーは探してる でっかい益とか銘柄探してる
    エブリディ エビバディ まだまだ世界は終わらない
    今から始めてみればいいじゃない レッツトレード レッツトレード

    ユーアーマイソウソウ……

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/28(月) 08:24:03 

    >>290プラス30パーセント以上になったので手放しました。その後少し下げているので自分で自分を褒めてあげました^_^

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/01/28(月) 08:40:56 

    皆さん今週も張り切って行きましょう(*゚∀゚*)!

    今日のガンホー気になる!

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2019/01/28(月) 09:11:47 

    損切りした。−16000円。
    いつ取り戻せるのやら…

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/01/28(月) 09:22:58 

    >>295
    傷は浅い。

    すぐ取り戻せますよ!

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/28(月) 09:23:33 

    >>295
    私もさっき5000円の損切りしました。
    資金出来たけど買うもの分からないので今日はもう終わろうか悩み中(笑)

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/28(月) 09:29:25 

    マジェスティゴルフまた上がってる(>_<)
    買ったはいいけど上にも下にもいかず112円で持ってたけど手放しちゃったんだよね…
    我慢が足りませんね

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/28(月) 09:31:39 

    安川電機3500円の損切り…。
    後10分待ってればプラスだったのに(/ _ ; )

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/01/28(月) 09:38:56 

    >>297
    とは言った者の終われるはずもなく(笑)
    先日2000円利確して売った野崎印刷を買い戻しました。
    どうなることやら(;´∀`)

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2019/01/28(月) 09:40:39 

    >>299
    あるんよ!!そんな事私もしょっちゅうで今日もすでに経験済みです(´・ω・`)
    くやしいですよね~(>_<)

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2019/01/28(月) 09:41:44 

    >>296
    ありがとうございます!
    とりあえず資金は少し戻ったので、チャンスがあれば入ります。

    >>297
    私は今日はおとなしくしてます…
    監視銘柄は下がりそうにないので。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/01/28(月) 09:50:26 

    今日はしょっぱいですね
    2月の下げへの警戒とかあるんでしょうか

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2019/01/28(月) 09:54:26 

    ヨネックス手を出さなくて良かった(^-^;

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2019/01/28(月) 10:00:42 

    ダブルインバース50株だけ買ってたから+500円で利益しました。今少し上がっているけどまあ、いいや。カップラーメン5個買える😃

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/28(月) 10:17:56 

    SUMCO早々に利確しました
    スイング、デイで上値は追わない
    8000円です

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2019/01/28(月) 10:19:06 

    底打ったかな

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/01/28(月) 10:41:20 

    上方修正+自社株買いの東京製鉄
    何故下げる

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2019/01/28(月) 10:54:10 

    >>300
    追うのしんどいので700円で利確しました!

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2019/01/28(月) 10:58:20 

    ブロードバンドタワー怖くて入れなません。

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2019/01/28(月) 11:16:22 

    >>310
    元々2期工事の話は出てたみたいね
    そう考えると、イナゴで終わりそうな気もするよね
    あとは仕手次第

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2019/01/28(月) 11:26:07 

    チャートを見て一喜一憂するの疲れるー。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2019/01/28(月) 11:33:32 

    >>312
    わかりますー
    私は売ろうかやめようかずーっと悩んでる。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2019/01/28(月) 11:34:32 

    今日のお買い物はアジアパイル

    塩漬けのトラウマが大きくて、高いの買えない(笑)

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2019/01/28(月) 11:57:02 

    今日の決算持ち越そうかずっと悩んでるオリックス。
    結構底で拾ってるんだけど、3月の優待楽しみなんだけど…
    去年の節分天井の記憶が蘇る〜
    朝からずっと売り注文画面眺めてるわ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/01/28(月) 11:58:02 

    デイに疲れたら、気晴らしにこのトピをどうぞ
    もし自分が『小林製薬』の製品にされるとしたら商品名は?part3
    もし自分が『小林製薬』の製品にされるとしたら商品名は?part3girlschannel.net

    もし自分が『小林製薬』の製品にされるとしたら商品名は?part3オットノン


    秀逸なネーミングが多くて楽しい

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/01/28(月) 12:21:33 

    >>315今年は違うのでしょうがやはり節分天井はかなりきになりますよねー、、
    強気になれず様子見になってしまう

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/01/28(月) 12:30:08 

    今日権利確定日の積水ハウス。
    少し下がっているけど買っても大丈夫かな?
    権利落ち怖いよね。
    でも空売り入っているし…悩む。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2019/01/28(月) 12:59:43 

    今日のデイ
    とりあえず+7000(1つは先週の持ち越し)

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/28(月) 13:01:26 

    アジアパイル、じれったいから+1000円で売ったら
    「私が売ると上がる」の法則発動
    またSつけるかな

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/01/28(月) 13:43:36 

    注文紹介のページにはいくつもの銘柄の買い注文の取り消しがズラリ。
    ビビッて買えません(笑)

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/01/28(月) 13:52:48 

    プラスになっただけ儲けもんと笑えるように精進したいです。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2019/01/28(月) 13:54:06 

    デイは順張り(というか高値追い)でやってたけどやめよう。やっぱり自分には逆張りのほうが合ってる気がする。安値で買う方が損切りラインの設定もしやすいし。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2019/01/28(月) 14:19:24 

    メディア5ずいぶん安くなりましたね!(◎_◎;)
    ここすぐ跳ねるから、1100円台ならinしたいけど…仕手の気分次第みたいなチャートだから、上手く利確できる自信なし。やっぱ次いこ。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2019/01/28(月) 14:19:42 

    いよいよ本格的に寒くなってきましたねー
    私は暖房嫌いで家の中でもダウン着てるんだけど、
    足元が冷えるから、今日から足裏にカイロ貼り出しました(笑)

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/01/28(月) 14:21:46 

    私の持ち越しだけが駄々下がる
    これから寝る

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/01/28(月) 14:30:56 

    >>309
    今見たら売値より20円位下がってました。
    700円利確しておいて良かった!

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/01/28(月) 15:04:26 

    今日は先日の持ち越し分を1400円損切して、+6000円ほど
    最近はデイというより2デイ(ツーデイ)

    欲張らずコツコツいきます

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/01/28(月) 15:06:07 

    興銀リース買ったらあっという間に下がっちゃった。手数料痛いよね。
    結局スイングになってしまう。
    明日は上がります様に🙏

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/01/28(月) 15:07:53 

    デイで手取り2000円取れるように頑張りたい!
    食費全部とは行かなくても随分助かる。

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2019/01/28(月) 15:09:11 

    見てるだけで1日が終わりました。
    持ってる株はマイナスへ(^o^)/

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2019/01/28(月) 15:11:03 

    コーエーテクモ、決算持ち越しだ…
    無事に済みますように。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2019/01/28(月) 15:17:39 

    >>330
    株やってると金銭感覚麻痺しちゃうけど、1000円2000円って大きいですよねー
    スーパーで買い物をする度に
    「そっか、○○円あれば▲▲買えたのか。利確すればよかった」って思います

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2019/01/28(月) 15:21:42 

    >>329
    興銀リースってみずほ系だったんですね。。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/01/28(月) 15:35:57 

    >>334
    そうなんですよ。
    ヤバいかしら?優待配当に釣られました。
    安いときに買えよって話ですが、安いときには余力がなかったので、今日下がっていたので買いました。が、また下がりました(^o^)/

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2019/01/28(月) 15:51:36 

    デイトレでコツコツドカーン❗️⤵️とダメなトレードの見本みたいなことをやっている高配当(盆栽)です😅

    果たしてデイトレで収益をあげられる日は来るのだろうか。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/01/28(月) 16:05:25 

    >>332だけど、発表されたのを見ると、可もなく不可もなくみたいな感じ。
    とりあえず、下がらなきゃいいな。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2019/01/28(月) 16:11:13 

    >>337
    コーエーテクモ、
    4Qの連結経常利益は前年同期比12.3%減
    3Qの連結経常利益は前年同期比36.3%減
    売上営業利益率は前年同期31.1%→25.7%に低下だよ?

    逃げることも念頭に置いておいた方が良さそう。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/01/28(月) 16:12:09 

    >>338
    アドバイスありがとう。
    気をつけてみる。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/01/28(月) 16:15:21 

    >>336

    私もです(/ _ ; )
    デーンと構えて大きく取りたい。゚(゚´Д`゚)゚。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:24 

    知識が少ない最初の頃の方が、中途半端な知識のある今よりも、利益があったなぁ…
    最初にやってたのはギャンブルに他ならないんだけどね。

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2019/01/28(月) 19:36:01 

    >>301
    ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
    301さんが明日は激しく利確出来ますように!


    損切りの逃げ足早くを徹底しようとして、最近べらぼうに早く損切りしちゃうんだよね(´ω`)

    具体的な数字で基準決めてなくて、ポジションから逆行したら戻ってきた所で受け入れられる損切り額で切る!みたいな…。

    もっと明確にパーセントとかでマイルール決めた方がいいのかな…。

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/28(月) 23:44:05 

    さっきしゃべくり観てたんだけど、古市さんの
    「損切りしないんですか?」発言にピクッとしたわ。

    ちなみに株の話ではなかったけど、日常会話で
    損切りって言うのw?

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/29(火) 09:14:47 

    ムーミン、昨日の朝一の150円で利確出来ていれば…

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2019/01/29(火) 09:33:34 

    下げてるわ~(-。-)y-゜゜゜

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/01/29(火) 09:37:09 

    昨日、今日と300円の利確です。
    手数料分稼いでいると思って良しとする(^o^)/

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/29(火) 09:40:32 

    何この下げ

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2019/01/29(火) 09:45:24 

    >>346
    私もよくそれやります(笑)

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/01/29(火) 09:46:31 

    日本精密買いました。
    デイしたいので今日のうちに20円位上がって欲しい!

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/01/29(火) 09:59:16 

    今日は、暇だなや、、、

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2019/01/29(火) 10:04:23 

    後場に期待して午前は家事します。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/29(火) 10:11:42 

    今日の底で買うべきか、明日更なる底が来るのか。
    出来ればしっぽを掴みたい。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2019/01/29(火) 10:18:27 

    気持ちが良いくらい、高値で買って、安値で売る!

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2019/01/29(火) 10:29:32 

    >>353

    ごめん吹き出してしまったw
    私もでーす( ^ω^ )

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2019/01/29(火) 10:30:43 

    >>343
    私も見てて同じ事思いました!
    他人が発する損切りという言葉を聞いたのは初めてです(笑)
    身近な人が言ったら株してるのか聞いてみたい!

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2019/01/29(火) 10:34:23 

    買ったらすぐに30円プラスした値段で売り注文出すんですが、いつもたいていスイング→損切りのパターンです。
    でも持ち越ししたくないので今日買った銘柄2つ、取りあえず買値に訂正しました。
    はー。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2019/01/29(火) 10:54:01 

    早く買いすぎて強烈な下げを食らったけど、最終的にプラスで売れればいいや
    とりあえず待つのみ

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/01/29(火) 11:28:04 

    デイの皆さんはどの辺の株触ってますか?

    私は東一の比較的穏やかな株が中心なんですが、大きく取りたいならきっとマザーズとかも見たほうが良いんですよね( ´_ゝ`)

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2019/01/29(火) 11:59:04 

    >>358
    下手くそすぎるので東証1部に絞ろうかと考え中です( ´△`)値動き激しすぎて損切りがおくれることもしばしば💦

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2019/01/29(火) 12:25:10 

    積水ハウスを買ってみました。
    私が買うと下がるので、皆様は明日以降お買い得ですよ!

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2019/01/29(火) 12:32:00 

    雑談トピで「寄付」という文字をみたとき、ナチュラルに「よりつき」と読んでしまいました😁💧全く株とは関係ない話題だったんですけどね。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2019/01/29(火) 12:48:46 

    さー逆転タイムが来たぞー

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2019/01/29(火) 12:53:35 

    わあぁぁあ
    微益撤退した3分後に噴火したよぉぉおー

    800円の利確。3分待てば8000円。
    クッソ、クッソ!
    汚言葉すんません!

    +21

    -2

  • 364. 匿名 2019/01/29(火) 13:00:11 

    >>363

    プラスなだけ上出来!!

    その判断の速さで急降下から救われることもあるはず!

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2019/01/29(火) 13:03:17 

    マネフォってこういう日に上げるの(´・c_・`)
    私のはまだマイナスだけどねー(* ̄∇ ̄)ノ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2019/01/29(火) 13:04:22 

    メディアファイブ躊躇してたらあっという間に高値

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2019/01/29(火) 13:27:45 

    期待している銘柄が一向に上がらずイライラしてきた

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2019/01/29(火) 13:37:07 

    >>345
    >>347

    ダウのせい?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2019/01/29(火) 13:43:00 

    暇なので持ち株しりとりしませんか?
    では私から。

    3Dマトリックス

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2019/01/29(火) 13:47:28 

    >>369
    参加したいけど、スの持ち株がないわー

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2019/01/29(火) 13:50:31 

    >>369
    スズデンで終わっちゃう…(´・ω・)と思ったけどあった。杉本商事❗️

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/01/29(火) 13:52:52 

    >>371
    じ。持ってないわー(^-^;

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2019/01/29(火) 13:53:28 

    >>371
    GMOインターネット

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/01/29(火) 13:56:26 

    株難しくて嫌になる。やらなきゃよかった(笑)

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2019/01/29(火) 14:02:55 

    >>373
    トヨタ自動車

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2019/01/29(火) 14:09:32 

    >>375
    安川電機

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:07 

    >>376
    き、き、き、、ないよ~💦

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2019/01/29(火) 14:21:14 

    >>376
    きんえい

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2019/01/29(火) 14:52:26 

    >>378
    いすゞ自動車

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/01/29(火) 15:00:39 

    今日はダメダメだったー
    引き続きヤケ食いしまーす

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2019/01/29(火) 15:06:02 

    昨日コーエーテクモ持ち越しに怯えてた者ですが、下がったけど何とか買値近くに戻りました。
    明日以降の動向次第なものの、とりあえず助かったー!

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2019/01/29(火) 15:12:09 

    >>379
    ヤマハ発動機

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/01/29(火) 15:13:46 

    >>356
    1つは買値で売れましたがもう1つはマイナス1000円。
    明日は上がるかもと思っていつものように持ち越しました。
    売買額が10万いってないので手数料かからなくて良かったです。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/01/29(火) 15:14:45 

    決算良かった橋本総業ホールディングス。
    少し下で指値したのがヒットしたと思ったら、ソッコーで下がって慌てて買い値+手数料分で売り指値したら売れました。
    今上がっています( ;∀;)
    14時56分の出来事です。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2019/01/29(火) 15:34:32 

    ムーミンどうなるんでしょうねー。
    今の所なんとか含み益が出ててますがやヤキモキしてます。
    ここで時々含み損が数百万円あってもプラ転したという方がいらっしゃいますがどういう心境で数年間耐えておられるのですか?
    いつもすごいなあと尊敬してます。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2019/01/29(火) 15:42:30 

    >>385
    200円行ってくれるのか不安になってきました
    これから解禁される情報で予想以上のものがあれば上がってくれるのかな

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/01/29(火) 15:54:12 

    >>386
    ムーミンのテーマパークというだけで十分凄いと思ったので、これ以上の起爆剤はもうない気もします。
    何があったら買いたいかと考えても何も浮かびませんし(笑)
    でも200円は絶対行って欲しいです!

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/01/29(火) 16:06:35 

    サンバイオ…怖っ!!Σ(゚Д゚)

    前にシンバイオで痛い目に合ってるからバイオ関連は躊躇しちゃうのと高すぎで買えなかったけど、
    ここのところ鰻登りだったから何となく気にはなってた銘柄

    単価高い銘柄はリターンも大きいけど、一度食らうとダメージも大きいよね。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2019/01/29(火) 16:15:58 

    >>382

    キリンホールディングス


    +4

    -0

  • 390. 匿名 2019/01/29(火) 16:25:21 

    >>389
    スリープログループ

    含み損抱えてますが。(^_^;)

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2019/01/29(火) 16:34:57 

    >>388

    サンバイオ全然通常運転じゃーんと思ったらPTSだね!

    決算下方修正でこんなになるもんなの…??
    ポジション持ってないけど震える…。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2019/01/29(火) 16:35:07 

    >>388

    バイオ株持ちですが早速PTSでとばっちりにあってます
    明日が怖いです

    ここのトピにサンバイオ持っている人が居ませんように
    他人事とは言え心配になるレベルです…

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2019/01/29(火) 16:38:22 

    >>388
    はい。只今 絶望しております買い方サンバイオです。
    良い報告が出来ずに残念無念。
    昨日の業績予想はバイオなので赤字も承知していました。
    そこからの今日のIR。
    辛い、辛すぎる。
    幸い現物1枚ですので他で挽回できるよう努力します。
    サンバイオでデイをされていた方にもご報告せねば、と恥じ入りながら出て参りました。
    明日のマザーズ、サンバイオの影響あるでしょうね。
    風邪気味なので早めに休もうと思っていましたが眠れるかなー?・゜・(つД`)・゜・

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2019/01/29(火) 16:42:08 

    やはりバイオ株は怖いですね。
    バイオには手を出さないと決めています。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2019/01/29(火) 16:47:22 

    >>393

    買い方サンバイオさん大丈夫かな…?と、飛んでやってきました、デイのサンバイオで大損した者です。

    とりあえず気を確かに!というか風邪を治すことに集中しましょう!

    明日は狼狽売りで一旦ガクっと来そうですが、落ち着いて判断できるように睡眠しっかりとりましょう!

    死ぬこと以外はかすり傷!!
    私なんて実は大損した次の日にもデイで参戦して15000円やられてますw

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/01/29(火) 16:56:21 

    テリロジーは明日上がるんですか?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/01/29(火) 17:02:03 

    >>292
    替え歌職人すぎるwwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:45 

    サンバイオ、あの方は低い所を拾うんでしょうかね。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2019/01/29(火) 17:05:47 

    サンバイオ下げ過ぎって位下げてますね
    明日のマザーズはどうなるの!?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2019/01/29(火) 17:11:02 

    >>396
    少しは自分で考えないんですか?

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2019/01/29(火) 17:16:02 

    >>396
    掲示板は盛り上がってますね。
    入りたいけどかなり神経すり減るだろうから見物しようと思います。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2019/01/29(火) 17:23:07 

    >>401
    早速上がってますね!

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2019/01/29(火) 17:27:58 

    オンコリスも少しだけ下げてますね。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2019/01/29(火) 17:35:04 

    >>399
    逆にチャンスと捉えたらどうなんだろう?
    数年かかるかもだけど戻ってくるようにも思えるけど甘いのかなあ。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2019/01/29(火) 17:37:37 

    今日フェニックスバイオ買おうか迷ってやめたけど明日連られて下げるようなら買おうかな。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2019/01/29(火) 17:46:33 

    シンバイオも前に240円で売って17000円損切りしたので明日安くなれば買いたい。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2019/01/29(火) 17:51:05 

    >>393
    横ですが…
    だいぶ以前からお持ちなら今よりかなり下値でホールドしていたってことですよね?
    買値より下がる前に成売で逃げられませんかね……。
    ロックされるには金額大きいですよね~(◎_◎;)。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/01/29(火) 18:29:32 

    マザーズ先物、サーキットブレイカー発動してたんですね!
    明日はつられ安したバイオ株とか買ってみようかな。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/01/29(火) 18:41:30 

    サンバイオの信用買い残やばいね

    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/01/29(火) 18:58:29 

    >>393

    388です。
    何気なく掲示板を覗いたらえらいことになってたので、思わず書き込んでしまいました…(>_<)

    買い方さんいらっしゃいましたか…
    きっと挽回のチャンスはありますよ!
    元気出して下さいね。

    風邪が早く良くなりますように…
    お大事にしてください。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2019/01/29(火) 19:08:56 

    サンバイオ、またウルフが買い煽ってたの?

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2019/01/29(火) 19:32:32 

    >>396
    テリロジーのPTSを見るといいですよ
    あくまでも判断はご自分で

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/01/29(火) 20:14:41 

    >>398

    仮にウルフのことなら、彼女はトレードしてないんじゃないか、とっくに売ってるんじゃないですか?嵌め込み職人だから

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2019/01/29(火) 21:18:30 

    サンバイオは3000円下がっても私に高くて手が出せない。
    でもケアネットならこの下げをチャンスと捉えてもいいかな。
    明日次第です。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2019/01/29(火) 21:29:30 

    >>407
    寄らずのS安というのがあるのです
    ガクブルです
    買う人がいないと売れないからね
    今週末で寄ればいいねの世界です

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2019/01/29(火) 22:11:19 

    サンバイオがトレンド入ってますね

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2019/01/29(火) 22:31:44 

    アナリストの予想って当てにならないね。
    四季報も鵜呑みにして安心していたら下方修正とか。自分を信じるしかないのね( ・`д・´)
    自分も当てにならないか…

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2019/01/29(火) 23:05:07 

    だから博打なんだよ

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2019/01/29(火) 23:32:36 

    デイの皆さんは入る銘柄は当日(寄付)にランキングなどを見て決めていますか?それとも監視銘柄から上がりそうなものを選ぶ感じでしょうか?

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2019/01/30(水) 00:05:04 

    サンバイオとんでもないことになってますね。持ってないので楽しいです

    +3

    -11

  • 421. 匿名 2019/01/30(水) 07:06:45 

    おはようございます
    アップル決算いまいちだったけど、ダウ先物少しあげてるのは、折り込み済だったのかな?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2019/01/30(水) 07:30:35 

    おはようございます

    今日はサンバイオの煽りを受けそうなので
    ナンピンチャンスとプラスに考えて
    タイミングがあれば全力(現物)で買いに走ります

    バイオ株は怖いですが同時に新薬開発によって助かる命もあるわけで
    支える人がいないとその研究すら出来ないと思うと
    自分が信念を持って保有している会社は今後も応援していきたいです!

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2019/01/30(水) 07:39:48 

    <<422さん
    応援する気持ち素晴らしい!
    トレード頑張りましょう(*^^*)

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/30(水) 08:12:19 

    シンバイオは巻き込まないで…

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2019/01/30(水) 09:02:18 

    監視銘柄がいくつか特売り!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2019/01/30(水) 09:11:22 

    サンバイオまだ値がつかないね

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/01/30(水) 09:14:21 

    サンバイオの余波が来てます…
    今日はダメだぁ

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2019/01/30(水) 09:22:21 

    >>424
    バイオ関係ないけど下がってます(泣)
    マザーズ全体が下がってますかね

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/01/30(水) 09:23:47 

    これも連られ下げなのか3Dマトリックスも40円ほど下げてます~(;´∀`)

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/01/30(水) 09:28:43 

    ムーミンもマザーズだった(笑)
    なるほど(笑)

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2019/01/30(水) 09:33:18 

    追証の払込期限って2営業日後だっけ?

    サンバイオ寄らないと決済出来ないし、しばらくはマザーズのマネゲ株が売られ続けるのかな…。
    ウームとか調子良かったのも下げてる。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/01/30(水) 09:36:41 

    フェニックスバイオも値が付かない

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2019/01/30(水) 09:39:24 

    デイのはずが持ち越してた東京製鉄
    利確と狼狽売りが収まったのか、息を吹き返してきた
    逆転信じてるよー

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2019/01/30(水) 09:41:09 

    >>420
    なんでそんなこと言えるんだろ……。可哀想な人だなぁ。
    私は昨日たまたま利確して助かった身だけど、そんな風にはとても思えないな。
    長い目で見たらまだまだ分からないよ。
    人間万事塞翁が馬。
    買い方サンバイオさんやホルダーさんが乗り越えられるように願っています。

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2019/01/30(水) 09:42:12 

    エヌエフ高い時に買ってしまってずっとマイナスでしたが本日+50円以上で少し好転してきましたー!
    このまま上がれー(><)!!
    他のマイナスを少しでもカバーしたい。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2019/01/30(水) 09:44:23 

    プラ転の喜び報告たるやホントに我が事のように嬉しいし、同時に損切りせずに堪えてこられた精神に敬意を表したいです。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2019/01/30(水) 09:47:50 

    ひさびさに指値で発注したけどもう手が震えそう
    実際下がってくると怖くなって消しちゃうことも多い
    そして買えないまま上がっていく

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2019/01/30(水) 09:47:57 

    >>419
    監視銘柄がほとんどです。
    最近はエコモット監視してます。
    マザーズですが値幅があるのでデイしやすいかもです。
    ただし自己責任でお願いします(^_-)-☆

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/01/30(水) 09:52:53 

    >>429
    1枚かって平均単価を40円下げました。ふ~。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2019/01/30(水) 09:55:31 

    張り付いて40分くらい時間を無駄にしてしまった
    洗濯物干さないと

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2019/01/30(水) 09:58:18 

    まぁ株価が下がって嬉しい人、悲しい人それぞれだよね。
    ダブルインバース買った時は日経下がれ下がれって思うし自分がそれ売ったら他の持ち株あるから日経上がれって思う。
    仮想通貨やジェットコースター並みの株価を見て私は怖くなるけど、怖いもの見たさで仮想通貨女子のその後も気になる。宝くじ当たった人の末路とかね。
    自分って結構ゲスいなと思うよ。

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2019/01/30(水) 09:59:04 

    やばい
    約定しちゃった!数ヶ月ぶり
    そしてマイナススタート
    こわいよー
    ちなみにオイシックス

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/30(水) 10:00:06 

    >>434
    私もホルダーがいると分かってて言える無神経さを腹立たしく思ったけど、
    相手するのも嫌でスルーしちゃった

    >>422さんみたいに悪機をチャンスに変えられる人はすごいね
    見習おう
    そして、私もナンピンできる資金を持たねば!

    皆で儲かりたいです【切実】



    +12

    -0

  • 444. 匿名 2019/01/30(水) 10:05:40 

    >>441
    それを本人に向かって口にするかどうかが人間性なのよ

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2019/01/30(水) 10:07:42 

    >>440
    私なんて9時から3時までを無駄にしてる事がほとんどです(´・ω・`)
    何やってんだよ私~って精神的な落ち込みが凄いですよ(笑)

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2019/01/30(水) 10:12:59 

    >>445
    同じ同じ
    ボケ防止の脳のトレーニングだと思ってる

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2019/01/30(水) 10:17:59 

    プラ転して喜んでたらまたマイ転
    やっぱ株は疲れる
    でもなぜか魅力的

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2019/01/30(水) 10:24:54 

    >>445
    無駄ではないと思いますよ。
    毎日同じ銘柄の値動きをざーっと追っているだけでも
    なんとなく個性が見えてきたりするので、勝機を掴むための準備期間だと思えばいいと思います。
    とにかく何でもいいから買いたい!ってポジポジ病になるよりはいいや、って思って落ち込まず、笑っていきましょうね!

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2019/01/30(水) 10:27:07 

    >>442
    あ、私2~3日前に2枚買って、今マイナス37,000円してる(;^_^A
    気長にガンバろーね!

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2019/01/30(水) 10:32:31 

    >>419
    監視銘柄はある程度クセが分かっているから入りやすいですね。
    キミ、一回ガクっと下がったけど、どうせ上がるんでしょ?とかw

    ランキングを参考にしている場合は、とにかく出来高の高い物、ツイの煽りで上がっているものは近づかない、またはすぐに売り抜けるなど注意してやってます…けど、神経消耗するからあまりしないかなw

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/01/30(水) 10:34:02 

    下がっていったから−3500円で損切り
    含み損分を少しでも取り戻したかったけどダメだった。安値圏かなと思ったけどどんどん掘る。ほんと下手くそだ。収入ないのに泣ける

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2019/01/30(水) 10:37:11 

    もしや節分が来る前に天井を迎えちゃったの?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2019/01/30(水) 10:45:53 

    ここから明日上がるのか下がるのが
    いきなりダウが暴落したりもあるんだよね

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2019/01/30(水) 10:46:17 

    昨日はデイが上手くいかず、
    終盤ヤケになって高値で買っちゃったんだよね

    案の定-5000円(*_*;
    皆様もヤケには気をつけて
    冷静に、冷静に…(と自分に言い聞かせる)

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2019/01/30(水) 10:51:37 

    サンバイオヤバいね…
    ライブドアを思い出したけど、1株当たりの値が高い分、こっちの方が怖いかも。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2019/01/30(水) 10:56:33 

    >>442
    私もシーアールイー結構下で指値したら刺さって、歯医者行っている間に約定しちゃった。
    マイナススタートです!!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2019/01/30(水) 10:56:51 

    >>455
    ライブドア、当時おいくらだったんですか?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2019/01/30(水) 11:06:39 

    >>457
    東京地検が強制捜査の時点で、確か696円。
    で、連日のS安で、寄ったのは155円だったはず。
    サンバイオと違って、安かった分値幅は小さかった。

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2019/01/30(水) 11:10:34 

    こんなに連れ安するとは
    すごい影響なんですね

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2019/01/30(水) 11:14:37 

    あー駄目だ。
    去年の1月30日って、ダウ大暴落の初期微動っぽいのが来たんですよねー。
    なけなしのデイ微益も即効マイナスですわ。
    バイオ頑張れ。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2019/01/30(水) 11:25:51 

    精神力消耗してきた…
    がんばれ私、がんばれ持ち株
    がんばれ日経!!!!!

      ♪ ガンバレ! ♪
    ミ ゛ミ ∧_∧ ミ゛ミ
    ミ ミ ( ・∀・ )ミ゛ミ
    ゛゛ \   /゛゛
        i⌒ヽ |
        (_) ノ
          ∪

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2019/01/30(水) 11:27:30 

    3銘柄を買って2銘柄損切り。日経も下がってるし、今日は全滅かな…( ´△`)と逆指値だけして他の銘柄を見ていたら利確ラインまで上がってる❗️あわてて利確して5400円ゲットしました\(^_^)/

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2019/01/30(水) 11:32:09 

    損切り痛かったけどそこから100円下げてるからよかったんだって思うことにする
    切っといて待てば戻すと思うんだけど
    それでもイオンやヤーマンが今の水準で長いと思ってなかったから

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2019/01/30(水) 11:34:42 

    頼むから後場上がってくれ――――――!!!

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2019/01/30(水) 11:35:36 

    ウルフが超絶迷惑…(-_-メ)


    +11

    -0

  • 466. 匿名 2019/01/30(水) 11:40:35 

    >>465
    何かつぶやいてるの?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2019/01/30(水) 11:49:48 

    つらい…
    ほんとにつらい。

    ずっと動悸してる。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2019/01/30(水) 11:50:08 

    >>466

    さっきチャートを見たらリネットジャパンの値動きがおかしくて、変だなと思ったらウルフが呟いてた…

    いい会社なのに変に荒らされて嫌だなあ…と(>_<)

    まあこれも相場なんだけどね…

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2019/01/30(水) 12:02:49 

    >>452
    その天井うちの子達はまだ迎えてないみたい(;´∀`)
    節分は来週だよね。来るのかな、うちにも。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/01/30(水) 12:11:31 

    >>467
    大丈夫(;_;)?

    太陽の下を散歩したりあったかい湯船に浸かると、一時的にだけど安心するホルモン出るよ。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2019/01/30(水) 12:16:00 

    どんなにコツコツ利益積み上げてもドカンと喰らうんだよ株ってやつは。

    一週回ってやっぱギャンブルだわ株。

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2019/01/30(水) 12:19:06 

    心配するふりして心の中ではわらってるのが人の性。

    +1

    -13

  • 473. 匿名 2019/01/30(水) 12:23:30 

    >>471
    掲示板のコメントで、怖がってる時は買い。喜んでる時は売り。っていうようなのを見たんだけどホントそうだと思う。
    ギャンブルに勝つには強い意志がいるね。

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2019/01/30(水) 12:33:19 

    オリックス入ったけど微益撤退(;´Д`)

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2019/01/30(水) 12:34:57 

    ナンピンしたはいいけど余力無くなったので寂しい。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2019/01/30(水) 12:42:44 

    監視板に入れっぱなしのバルク。
    今100円上がってますわ。羨ましい事です。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2019/01/30(水) 13:03:55 

    ウルフ、全員を億トレにとかよくいうけど、少なくともツイッターでは爆損する人は沢山いても億トレはひとりも見たことない。

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2019/01/30(水) 13:08:44 

    >>472
    そういう性を知っていて、克服しようとするのもまた人間
    どちらになるかは自分で決められるんだよ

    荒れは勘弁なので、この話は終わりにしない?

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2019/01/30(水) 13:13:18 

    何を買い、どのタイミングで売買すればいいのかが分かる死神の目みたいなのが欲しい

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2019/01/30(水) 13:23:03 

    マザーズやばいですね。マイナス1万だけどつらい

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2019/01/30(水) 13:24:58 

    >>480
    1万つらいですよ!麻痺しちゃうけど‥

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2019/01/30(水) 13:27:15 

    マザーズのアイペット損害保険(株)が140円上げてます。
    初めて知った銘柄ですがいろんな銘柄がありますね(´▽`*)

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2019/01/30(水) 13:28:56 

    マザーズ明日は持ち直すかな?今日は見るのやめよー

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2019/01/30(水) 13:34:49 

    どんどん損が広がっていくーー(;´Д`)!!

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2019/01/30(水) 13:42:33 

    村田製作所、今年の初日に底値(13080円)付けてもう3000円戻してる。
    欲しいけど無理だよ~。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2019/01/30(水) 13:43:16 

    >>485
    ごめん戻してるのは2000円ですm(__)m

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2019/01/30(水) 13:52:17 

    シベール今も買い注文入れてる人がいるんだね。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2019/01/30(水) 14:12:49 

    >>487
    上場廃止でも1円になるとは限らないんだよね
    シベールは思惑とマネーゲームかな

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2019/01/30(水) 14:14:08 

    ここ1月4日の15:43:57 からなので2月3日まさに節分の同時刻までなんですね(T_T)
    しかもその日は日曜日なので実況も出来ず終わるんですね。
    天井が金曜に来るのか月曜に来るのか、もしかして来ないのか。
    金曜に天井が来て皆さんと一緒に喜びのあーだこーだが言えたら良いなあ。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2019/01/30(水) 14:19:46 

    うわぁぁあぁあん。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚!
    昨日売っておきゃあ良かったよぅぅうう!

    それでも損切りなんだけどさ!それでも我慢我慢で持ち続けて含み損がマシになったのに~!

    タラレバだけどさ!

    タラレバ娘、ならぬタラレババアだよっ(*`Д´)ノフンヌー!!!

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2019/01/30(水) 14:28:59 

    >>490
    私もタラレババァに入れてー(ToT)/
    あと先着で1名だよ!
    集結するよ!

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2019/01/30(水) 14:35:47 

    >>490
    クリスマス暴落の時みたいに少ししたら戻るかもよ。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2019/01/30(水) 14:37:22 

    >>470
    ありがとう。
    やってみるよ。優しい人。。

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2019/01/30(水) 14:47:07 

    午前中に5400円利確したとコメしましたが、後場の損切りで吹っ飛びました( ノД`)

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2019/01/30(水) 14:55:15 

    >>494
    損切しただけ偉いよ
    私は損切できずに持ち越し
    利確するタイミングがあったのに…時間が戻ってほしい…

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2019/01/30(水) 15:06:32 

    先週デビューしたてですが、評判もいいし持ってても損はなさそうと狙ってたオリックス買ったら凄い勢いで下がっていって怖すぎて損切りしました。株怖いですね…。

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2019/01/30(水) 15:08:11 

    チーン。
    怒涛の1日じゃった、、

    で、今日はなんでこんなに
    下げたのデスカ(*´・ω・`)b

    去年の二の舞になりませんように。

    タラレばばぁはバイトも落ちまくりんぐで、
    凹みが倍倍です。

    >>491さん、ようこそコチラへw
    私は欲をぶっこいたばかりにこんなことに。。(;´Д⊂)


    +8

    -0

  • 498. 匿名 2019/01/30(水) 15:13:52 

    >>495
    同じく損切りできず含み損を増やして終わりました。
    今日は全体的に下がってるしここから上がると信じてます!!

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2019/01/30(水) 15:29:07 

    含み損が増えすぎて利確できないまま( ;∀;)
    デビューして1ヶ月ですが欲を出さず、1000円でも増えた時に利確するべきだと思いました
    株って面白いけど怖いですね〜、、

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2019/01/30(水) 15:30:53 

    利食い千人力ですね!
    今日のデイトレはプラス1000円でした。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード