- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/01/04(金) 12:18:21
私は大学生で、つい1ヶ月ほど前に彼氏ができました。
そして、ちょうど1ヵ月後に高校時代の男友達と2人でライブに行くことになっています……。
そのバンドを好きなのがその男友達しかおらず、ちょうどチケットが余ったから、と、付き合い始める前どころか彼氏を好きになるより前に、私が彼を誘ったのです。
恋愛感情は全くなく、模試の成績を競うなど、ライバルのような関係でした。互いに別の彼氏彼女がいたこともあります。
先約は先約です、男友達とのライブの約束を断るわけにはいきません。ですが、逆の立場だったらいい気分はしません。正直に話すべきだと思いますが、うまい話し方もわかりません…。
こういう状況に陥ったとき、皆さんならどうしますか!?なんでも教えてください😭😭+147
-218
-
2. 匿名 2019/01/04(金) 12:19:26
そういう風に疚しいと感じてしまうなら言うべき+610
-4
-
3. 匿名 2019/01/04(金) 12:19:36
どっちにも良い顔なんて無理だよ+619
-8
-
4. 匿名 2019/01/04(金) 12:19:48
正直に話すべきだと思いますか?+575
-16
-
5. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:02
彼氏に正直に話すしかないね。
恋愛感情が全くないとか、他の人には分からない事だし。+845
-5
-
6. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:20
ドライブならだめだけど
ライブならOK+626
-44
-
7. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:21
彼氏と相談した方が良いよ。
私は行って良いと言われ行ったら、やっぱり面白くなかったみたいでそのあと喧嘩になったのでもう行きません。+652
-5
-
8. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:28
彼氏に素直に話したら?
隠すと後で面倒な事になるし。+478
-5
-
9. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:30
逆の立場になったら嫌なんだよね?
だったらせめて、彼氏にちゃんと断ってから行った方がいいよ。
黙って行って後からバレたら厄介だよ。+718
-3
-
10. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:47
自分がされて嫌なことは人にはしない
基本でしょ?
自分だったら嫌なんでしょ?+547
-3
-
11. 匿名 2019/01/04(金) 12:20:59
もう約束しちゃったことだから行かないわけにはいかないし、彼氏には友達と行く、とだけ伝えて、わざわざ言わなくても良いかな。
でももう男友達と2人で遊ぶ約束はしないよ。+591
-11
-
12. 匿名 2019/01/04(金) 12:21:03
>>1
どっち付かずだと思われてフラれて恋愛続かないパターンだね+215
-1
-
13. 匿名 2019/01/04(金) 12:21:18
変な誤解が産まれる前に正直に>>1に書いてる通り話せばいい。+247
-0
-
14. 匿名 2019/01/04(金) 12:21:46
そういう人がいました。すぐ別れてましたよ+81
-7
-
15. 匿名 2019/01/04(金) 12:21:50
ライブでしょ?
そのあと泊まるなら話は別だけど、それくらい話してもいいと思う。
そんなことで嫉妬して怒り狂う人なんて結婚してから大変だわ。+239
-71
-
16. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:03
うまい話し方とかじゃなくありのまま言って彼氏に判断ゆだねたらいいじゃん
+102
-1
-
17. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:05
逆の立場ならいい気しない
ってことがすべてを表してるから、ライブ断ればいいよ+277
-12
-
18. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:08
大学生なんだから自分で判断しろよ+195
-32
-
19. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:28
彼氏がいなかった頃の先約ならしょうがない
彼氏に事情を話せば大丈夫じゃない?+333
-6
-
20. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:50
隠して行ったとして、その男友達がインスタに載せたりしたらのちのちバレるだろうな。
あとでモヤモヤするなら正直に言った方がいい。
ライブの日も、マメに連絡入れるとか誠意を見せたら大丈夫じゃないかな?+285
-2
-
21. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:53
彼氏はいい気しないでしょう+102
-3
-
22. 匿名 2019/01/04(金) 12:22:59
彼氏が女友達と2人で遊びに行ってもいいなら好きにしたら?+286
-6
-
23. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:02
男友達に話して他の人と行ってもらえば。+116
-0
-
24. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:02
男性によっては、男友達でも友達として考える人もいるから話し合って、OKなら行けばいいんじゃない?
その代わり、彼氏も同じようなことが起きた時は、
彼氏と女友達が2人で行っても何も言えなくなるけどね。
とりあえず、話してみたら!+201
-1
-
25. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:02
そう考えるのなら配慮した方がいいだろうね。
全く気にしないって人は少数派だろうね。かといって黙って行ってたら更に嫌かな。+24
-0
-
26. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:07
”逆だったら嫌だけど自分は行きたい”
完全な自己中浮気性な女だわ+327
-19
-
27. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:12
黙っていったらいいよ。カレを心配させるから+22
-9
-
28. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:40
やめとき
本当に大事なのはどっち+33
-4
-
29. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:48
私なら正直に話して行くかな。彼氏が良い顔をしなかったら今後は男の子と二人では出かけないと約束する。+69
-7
-
30. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:49
どんな理由であれ彼氏からしたら嫌だと思うわ。
やめた方がいいと思う。+74
-4
-
31. 匿名 2019/01/04(金) 12:23:56
1彼氏にそのまま言ってみて嫌なら行かないって言う
2隠し通す自信があってやましい気持ち一切ないなら女友達と行った事にする
3彼氏に何も言わず断る+127
-1
-
32. 匿名 2019/01/04(金) 12:24:24
今回限り先約でってならわかるけど、彼からしたら今後もそういう事があり得るのかって事が気になるんじゃない?
私はそういう人無理だけどOKな人同士が付き合えば良いと思う+45
-0
-
33. 匿名 2019/01/04(金) 12:24:39
先約で、ライブでしょ?
で、大学生でしょ?
普通に全然ありだと思うし、逆の立場でも全然OKです。+195
-25
-
34. 匿名 2019/01/04(金) 12:24:47
ライブ断るのも失礼だしかわいそうだよ
いいじゃんライブなら+166
-7
-
35. 匿名 2019/01/04(金) 12:24:49
ライブに彼氏も連れて行く。彼が行けなくても誘うだけでも違う。+68
-6
-
36. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:03
彼氏が世の全てじゃないもんね。色んな魅力持った人はごまんといるんだもの。+74
-7
-
37. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:09
大学生なんだし目くじらたてることなし!ここは三十代の年配が多いから。+102
-20
-
38. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:12
主はちゃんとしてるね。
相手の立場も考えられるなら良いことだよ。
この件に関しては正直に話してみたらどうかな?
先約と言えど、彼氏が出来たことを知ってて察せない、配慮が出来ない男友達なんだったら考えものだけど。+37
-13
-
39. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:21
彼氏居るけど男友達何人か居る
ご飯や呑み。性的な関係はなし
彼氏より長い付き合い+38
-23
-
40. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:27
ビッチ思考はこうやって生まれる
だいたい自分への言い訳から始まるんだよね+41
-36
-
41. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:32
彼氏が音楽が好きでライブによく行く人だったら、ライブならいいんじゃないの?って思うかも
同じバンドが好きな人同士って男女の垣根を越えるから+83
-2
-
42. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:48
こういう奴って彼氏が女友達と二人で出かけたらすごいキレるんだろうな+131
-4
-
43. 匿名 2019/01/04(金) 12:25:51
すいません、男だけどガルちゃんやってはダメですか?+2
-53
-
44. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:12
それうちの娘だ
えーどっちもかっこいいと思ってしまった
先月はあのイケメンとカラオケだし
あーきゃぴきゃぴしてて羨ましい+5
-39
-
45. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:22
隠してバレるより正直に話して行く。彼氏が嫌だと言うなら行かない+43
-1
-
46. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:26
ライブだけ?前後にご飯とかも一緒なの?+4
-1
-
47. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:31
おばさんが多いから同級に聞いたほうがいいよ+100
-8
-
48. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:39
こういう理由でライブの約束してたんだけど、行かない方がいいかな?って彼氏目線寄りで聞いてみるといいよ。
後は彼氏の判断に任せる。
どうしても行きたいなら内緒で変装して行きなされ+15
-2
-
49. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:44
わざわざ言わない方がいいと思うけどね。
そんなこと聞いても気になるだけじゃん。
+52
-2
-
50. 匿名 2019/01/04(金) 12:26:51
自分の好きにしたら?
何を言っても
自分の考え、彼氏の考え、男友達の考えは三人三様だからね。
良くないと思うならキチンと彼氏には言わないとだね。恋愛感情が無くても、男友達には多少なりあるかもしれないからね。
頑張って!+25
-1
-
51. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:00
男とライブに行く約束をしていて自分も楽しみにしていたなら行けば良いじゃん!
彼氏は、彼氏。
そのくらいで反感買うなら、そんな彼いらねー+22
-14
-
52. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:05
私なら彼氏を失いたくなかったら行かない。
だって逆の立場になると嫌だもん。
本当にライブかどうか、恋愛感情がないかなんてわからないし付き合ってすぐなら尚更わからない。+42
-7
-
53. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:06
漂うビッチ臭+18
-22
-
54. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:21
彼氏がそういう事したらなにも責められないね+54
-1
-
55. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:22
>>4
思います!
て言うか、チケットは誰かに譲って、行かない方がいいと思うけど。
どうしても行きたいの?+10
-6
-
56. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:24
まいやんとアナルエッチしたいな
足の指もぺろぺろ舐めちゃう
+3
-17
-
57. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:49
楽しみにしてたライブでしょ?行くべきでしょ。
気になるなら、彼氏にちゃんと話して行けばいい。
彼氏ができたとたんに、交友関係がそんなに狭くなっちゃうなんてよくないよ。
+91
-6
-
58. 匿名 2019/01/04(金) 12:27:53
まぁこういうのを、のらりくらりとしてる人ほど恋愛上手で良い人捕まえるよねー+20
-0
-
59. 匿名 2019/01/04(金) 12:28:00
>>51
これ
トピ主は早く彼氏と別れるべき
その男友達と付き合う方がいい+11
-11
-
60. 匿名 2019/01/04(金) 12:28:42
これから付き合う男が女友達と遊びに行っても文句言うなよ自分からやってんだからな+35
-2
-
61. 匿名 2019/01/04(金) 12:28:54
わざわざ言う事じゃないでしょ。彼氏は知らなかったら済むこと。
わざわざ言って嫌な気分にさせてどうするの?嫌な気分にならないなら良いけど、多分嫌がりそうなんでしょ?なら私は言わない。
こっちは恋愛感情ないんだもん。いやしい事してる訳でもないし。なのに詮索されて了解してもらえなかったらどうするの?そのお友達の男の子にも悪くない?
何でもかんでも、素直に言うのが愛情じゃないよ。
その代わりばれない様にしようね。ばれる=嫌な気分になりそう…だから。+16
-25
-
62. 匿名 2019/01/04(金) 12:28:58
ん〜…微妙ですね。
私は先約断れないし行っちゃった事あるよ
彼氏に正直に話して、彼氏の送り迎えで
隠すのだけはなしかな
なんとなくバレるから+40
-0
-
63. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:04
実にくだらない(笑)+10
-1
-
64. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:04
理由が理由なら言うしかない。
言わないでモヤモヤするより、言ってしまってスッキリする方がいい。+3
-0
-
65. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:04
自分が嫌な事を他人も嫌だとは限らないから彼に聞いた方がいいよ。
「自分がされて嫌だからしない」だと、彼は嫌じゃないから主さんも嫌じゃないだろうと判断されて聞かずに色々やられたら困るでしょ?+19
-1
-
66. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:13
若いうちは遊んで失敗していいのよ!+11
-3
-
67. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:28
自分か黙って女と遊びに行かれたら嫌でしょ?+18
-0
-
68. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:40
主は逆の立場なら嫌なんでしょ?
だったら答え出てるじゃん+27
-0
-
69. 匿名 2019/01/04(金) 12:29:46
>>44
娘を羨ましいとか言ってるの、気持ち悪い。+18
-1
-
70. 匿名 2019/01/04(金) 12:30:00
バレなきゃオーケー+2
-6
-
71. 匿名 2019/01/04(金) 12:30:20
こればっかりは本当に個人によって違う。
私は気にせず出かける。夫も気にせず出かける。
恋愛や夫婦の感情と友情とはまったく別物と考えているから。
でも片方が気にするなら無理だろう。
+57
-0
-
72. 匿名 2019/01/04(金) 12:30:23
>>47
この点に関しては、現代っ子よりバブル世代のほうがユルいよ。
異性の友達と上手につきあえて(もちろん友達として)なんぼって考えだったから。
+38
-0
-
73. 匿名 2019/01/04(金) 12:30:26
>>66
彼氏と別れるのも勉強のうち!ってこと?+3
-3
-
74. 匿名 2019/01/04(金) 12:31:27
>>47
こんなとこに立てるくらいだし相談できる友達いないんでしょ
普通こんな相談周りの友達にして解決するじゃん+20
-1
-
75. 匿名 2019/01/04(金) 12:31:39
トピ主コメントしなさそう+25
-0
-
76. 匿名 2019/01/04(金) 12:31:47
まずは彼氏に相談、それからその後を考えよう+0
-0
-
77. 匿名 2019/01/04(金) 12:32:03
>>74
男友達ならたくさんいるんじゃねw+7
-0
-
78. 匿名 2019/01/04(金) 12:32:12
えーこれくらい仕方なくない?
行っていいしやましく思う
必要もないと思う。
彼氏に話して嫌な顔されたら
めんどくさって思うわww
彼氏できたら男友達と
一ミリも関わったらダメなのか?
結婚したならまぁわかるけど
ただの彼氏やん。
+63
-9
-
79. 匿名 2019/01/04(金) 12:33:07
ええー?みんな正直だね
私なら絶対黙ってライブ行くよ
先約は先約!ってことは、彼氏が嫌な顔しようが本音は嫌がってようが、絶対に行くんでしょ?
話して楽になるのは主だけで、言われた彼氏はずっとモヤモヤしなきゃいけないじゃん+84
-3
-
80. 匿名 2019/01/04(金) 12:33:11
もう1人いたら何も問題ないよね。他に誰か一緒にライブ行ける友達いないの?+4
-3
-
81. 匿名 2019/01/04(金) 12:33:22
やましく考えてるからいけないんだよ
主がしっかりしていれば大丈夫
ライブ終わったら解散でいいじゃん+9
-1
-
82. 匿名 2019/01/04(金) 12:33:26
ガル民って本当に男性と縁がない人が多いんだね…+73
-7
-
83. 匿名 2019/01/04(金) 12:34:19
黙って行く選択肢は無い
そのことが気がかりで、好きな歌手のライブ楽しめないとか嫌すぎる+8
-4
-
84. 匿名 2019/01/04(金) 12:34:43
わたしならバレなきゃオッケーだから彼氏に言わずに行くけど。でも主さん誠実そうだから、前もって彼に相談した方が罪悪感なさそうだね!+12
-1
-
85. 匿名 2019/01/04(金) 12:34:52
そんな事で怒る彼氏なんかいらない。
それなんかちょっと違くない?笑
器のデカさとかじゃないと思うけど+11
-4
-
86. 匿名 2019/01/04(金) 12:35:14
え、付き合ってからは嫌だけど、付き合う前に先約してたなら仕方なくない??
私も今の旦那と付き合う前に、お互いに男友達・女友達との飲み会や遊ぶ約束してたから、それは仕方ないからお互い普通に行ったよ。
付き合う前からの約束も断らなきゃいけないの?
日にち近かったらドタキャンになって友達に悪いし、
そこまでしなきゃダメなのは重たすぎるよ。+86
-3
-
87. 匿名 2019/01/04(金) 12:35:14
バレなきゃオーケーってのは相手にでしょ
自分には嘘はつけないよ
疚しい気持ちはずっと付きまとうからね+5
-0
-
88. 匿名 2019/01/04(金) 12:35:26
>>47ここのお姉さまに聞くより彼氏さんと相談相談。下手したら親の年齢ぐらいだよ。ここの人。アラフォーだと嫉妬羨望だから停められてライブいけないよぉ+21
-2
-
89. 匿名 2019/01/04(金) 12:35:47
男ですけど、事情を説明して正直に話したほうがいいと思います。
ライブが終わったら彼氏に迎えにきてもらったらどうですか?
+21
-15
-
90. 匿名 2019/01/04(金) 12:35:57
男の友達いるけど相手の方のことも考えて二人では会わないようにしてるよ。
会うにしても複数で会うよ、変なことに巻き込まれたくないしね。
価値観の違う同士はいつか別れるんだから、好きにやったら。+18
-0
-
91. 匿名 2019/01/04(金) 12:36:12
彼氏に正直に話すのもどうだろ?
彼氏がほんとは行ってほしくないタイプの人でも、小さい男だと思われるからOKせざるを得ないってなったら、結局モヤッとさせるだけだし
主が気づいてないだけで、男友達の方はデートに誘われたって喜んでるかもしれないし、そうなったら、男友達にも悪い
私なら、彼氏には何も言わず、男友達に「彼氏できたから、心配させたくないので、申し訳ないけど誰か他の人誘ってもらえないかな?」とお願いするかな
もちろん自分の分のチケット代は自分が払って、男友達に渡す+15
-4
-
92. 匿名 2019/01/04(金) 12:36:20
黙って行くとか、彼氏に失礼な人だね。
可哀想だから別れてあげて+8
-13
-
93. 匿名 2019/01/04(金) 12:37:11
彼氏の反応で彼氏がどんな人かもわかるから話してみれば。
友達関係に干渉する男は色々干渉してきそうなイメージあるんだけど。+10
-0
-
94. 匿名 2019/01/04(金) 12:37:15
私なら言わないかも。
彼氏に行かないでって言われたら先約キャンセルするの?
そういう人のが無理。+40
-6
-
95. 匿名 2019/01/04(金) 12:37:20
>>1
主の文読んでると、自分を正当化してるようにしか見えない。
そんなに行きたいなら、男友達と彼氏に内緒で行きなよ。
彼氏に対して後ろめたさが無いんならさ。+29
-2
-
96. 匿名 2019/01/04(金) 12:37:50
彼氏が出来たからこの話はなかったことでよろしく〜と約束を守らない人も性格的にどうかと思うけどね。+42
-5
-
97. 匿名 2019/01/04(金) 12:37:53
堂々としてなよ。
○○と行く予定なんだけど一緒に行く?って。
隠そうとか機嫌伺おうとすると勘繰っちゃうよ。+7
-1
-
98. 匿名 2019/01/04(金) 12:38:29
>>89
って、オメー男かいっっ!!
そして、何気に優しいし!!!+27
-3
-
99. 匿名 2019/01/04(金) 12:38:52
もうやましいと思ってるじゃん。ならやめておくのがいいよ。あとあと面倒いよ。
それが許せない彼氏だったら+4
-2
-
100. 匿名 2019/01/04(金) 12:39:24
私が主の彼氏なら、そんな前から約束してたならしょうがないと思うかなぁ。
ライブの予約ってかなり早い段階でするよね。
なんにせよ、まず行っていいかお伺い立てた方がいいよ!
それで行ってらっしゃいって言ってくれたら心が広いなぁって惚れ直す。+21
-0
-
101. 匿名 2019/01/04(金) 12:39:44
>>87
異性とライブ行くことが何故疚しいんだよw+13
-4
-
102. 匿名 2019/01/04(金) 12:39:58
ここはがるおがでしゃばるぜ!はっきりいっていい気はしないな。男と女なんてなんかの拍子で一線を越えてしまうことなんかざらにあることだからな。彼氏に話すよりも、その男友達に訳を話して理解してもらうのがベターだな。+6
-3
-
103. 匿名 2019/01/04(金) 12:40:25
>>82
経験豊富なら叩いてないでアドバイスしてあげなよw+3
-0
-
104. 匿名 2019/01/04(金) 12:41:46
付き合う前にチケット買って約束したんなら時系列的には問題ないよ。
黙っていくのが後ろめたいなら事情を話して今後は一切しない。
主から男友達誘った手前もあるし、行かないなら共通の友人にお願いして主の代わりに行ってもらう手配をしたほうがいい。
+22
-1
-
105. 匿名 2019/01/04(金) 12:41:51
>>101
トピ読んだ?
主はいい気しないって書いてたよ?+9
-0
-
106. 匿名 2019/01/04(金) 12:42:07
ライブ行くことになった経緯を彼に話して、ライブ会場の現地集合現地解散、今回限りライブのみの付き合いにしたら?
心配ならライブ終わりに彼に迎えに来てもらうとか。+22
-0
-
107. 匿名 2019/01/04(金) 12:42:08
黙って行く人って平気で浮気しそう+18
-12
-
108. 匿名 2019/01/04(金) 12:42:12
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+1
-1
-
109. 匿名 2019/01/04(金) 12:42:47
自分が彼氏側なら正直に話して欲しいし、遊ぶの許すかな
それで何もなければ主の事本当に信用できるし+7
-0
-
110. 匿名 2019/01/04(金) 12:43:19
低学歴はこういうの嫌がるよね、
大学生を経験してれば、男女でも友達としてライブくらい行くよ。
男女になればすぐ交尾の人たちとは違う。+9
-24
-
111. 匿名 2019/01/04(金) 12:45:12
>>97
もしも彼氏が一緒に来られたらその男友達が居心地悪いじゃん。
それはあかんよ。
男友達をないがしろにしたアドバイスだわ。
+21
-3
-
112. 匿名 2019/01/04(金) 12:45:47
黙って行って後でバレた時に、彼氏との仲もこじれるけど女友達からも笑いの種にならない?大体一緒に行った人か、事情を知ってる女友達から漏れるよね。+2
-1
-
113. 匿名 2019/01/04(金) 12:46:48
私もそういうのあって彼氏に聞いたら快く行っておいでと言われたから普通に行ったら、
帰りに連絡したら激怒してた
いいって言われたからって本当に行くか?と。
電話越しに聞こえる音楽とかでも怒りを買って本当に大変だった
しかも二人じゃなくて男女複数でたよ?
面倒くさいから二度と男とは出掛けない+32
-1
-
114. 匿名 2019/01/04(金) 12:47:15
彼氏さんにとっては
「会っていいよ」って言うのも
「会わないで」って言うのも
どっちも辛いと思う。+25
-0
-
115. 匿名 2019/01/04(金) 12:47:44
男と会ってたより黙って行かれた事がショック+5
-0
-
116. 匿名 2019/01/04(金) 12:48:10
めんどくせ。ふつうに行けし。付き合う前の約束だし、自分から誘ったのにこれからどう断るんだよ。あほかよ。+56
-5
-
117. 匿名 2019/01/04(金) 12:48:10
逆パターンですが、彼女持ちの男性がライブに女友達と行き終電がなくなったとホテルに泊まったそうです。
男性はマン喫で朝まで過ごそうとバイバイしようとしましたが女友達からホテルに行かないの❓と誘われたそうです。
結果関係を持ちそのあと直ぐに別れていました。
男女二人きりだとそう言う気持ちがなくても何があるか分からないのでやめた方がいいと私は思います。
+29
-7
-
118. 匿名 2019/01/04(金) 12:48:18
これだから異性の友情なんて面倒なだけ+8
-1
-
119. 匿名 2019/01/04(金) 12:49:26
黙って「友達と行く」とだけ言っておけばいいと思ったんだけど…
確かに自分がされたら嫌だけど、「知らぬが仏」じゃダメ?+13
-4
-
120. 匿名 2019/01/04(金) 12:49:39
正直に言うのがいい。+1
-0
-
121. 匿名 2019/01/04(金) 12:50:35
トピ主もさ、遊びに行くって書くからアレだけど
これ、クラシックのコンサート聴きに行くだったらだいぶ響き違うし
ライブならいいと思うけどね+5
-6
-
122. 匿名 2019/01/04(金) 12:50:59
行くなって言ってる人がいるけど高校時代からつきあいのある男友達との約束を破るのはどうなの?
そういう奴の方が私は嫌だわ。
恋愛至上主義にも程がある。
恋愛依存なんじゃないの。+32
-10
-
123. 匿名 2019/01/04(金) 12:51:08
ウソつかれたら信用なくならよね…+8
-0
-
124. 匿名 2019/01/04(金) 12:51:12
>>107
しないよ。いちいち説明するのがめんどくさいから、元彼がこちらの地元に仕事で来た時にごはん食べて最後にカラオケ行きたい言うので行ったけど彼氏には黙ってた。浮気してないし、する気もない。もちろんその後元彼と連絡してない。数年前の話。+3
-6
-
125. 匿名 2019/01/04(金) 12:51:27
つーか、男友達っていらなくないか?
女友達、彼氏で十分だったけど+19
-13
-
126. 匿名 2019/01/04(金) 12:52:05
>>1
その男友達には彼女はいるの??
もし彼女がいたら嫌な気分よね!?
二人でライブなんて。
主さんは、自分の彼氏には遊びに行く前に
先に話をすればいいけど。後は彼氏次第だもんね。主さんが彼氏に女友達と出掛けて欲しくないなら、主さんだって男友達と出掛けない方がいいとは思うけど。
あなた達は自分達で話し合いをすればいいけど、男友達の方に彼女がいたら、このカップルはあなたのせいで喧嘩になる可能性があることをお忘れなく!!
+8
-0
-
127. 匿名 2019/01/04(金) 12:52:06
今回は黙って行って今後から行かないようにしたらー?+6
-4
-
128. 匿名 2019/01/04(金) 12:52:34
私の彼氏が女友達とライブに行ったんだけど、正直いい気分ではなかったね。結局3回くらい、その後も行ってたみたい。しかも車で行ってたし。今はもう別れたけど、勿論原因はライブではなかったよ。でも1回オッケーだったらもう1回もいいよね?みたいな感覚にはなってたな、奴は。+20
-0
-
129. 匿名 2019/01/04(金) 12:52:52
彼氏はいい気はしないでしょうね。嫌と言うかまでは分かりませんが。
その男友達は彼氏が出来たこと知ってるの?彼氏が出来たと言ったら男友達の方が断ってくるかもしれないね。男友達にも彼女出来てたりして。+13
-0
-
130. 匿名 2019/01/04(金) 12:53:24
>>117
普通にあるあるだよね
ライブとかドキドキワクワクする場面で一緒にいた異性にときめいたり、
一緒に楽しんでるのが幸せで好きになったり、
楽しんでる笑顔にドキドキしてしまったり、
異性は直前まで何もなくても何があるか解らないから恋人が心配するのは当たり前
そういうのが解らない人こそ、自分も友達もブスだったりで魅力のない集団の友達しかいなかったんだと思う+21
-4
-
131. 匿名 2019/01/04(金) 12:53:30
ちゃんと説明できる事情があるんだから言えばいいじゃん+5
-0
-
132. 匿名 2019/01/04(金) 12:53:37
男は独占欲強いから言わない方がいい。私も20代前半のときに似たようなことあり彼氏に黙って二人でライブに行きました。もちろん、浮気はしたことないです。言わなくてもいいこともある。もし彼氏にバレたら正直に話すべき。私が逆の立場なら内緒にしてライブ行ってほしいな。だって女友達と二人でライブ行く!ってなったら行かないでって私なら言ってしまうから。+2
-8
-
133. 匿名 2019/01/04(金) 12:53:56
彼氏の性格にも因るでしょ
例えライプでも彼女が異性と二人で出掛けるのは嫌だと思う人なのか、彼氏の交友関係に干渉しない人なのか…
どっちにしても黙って行った場合はバレた時に拗れるのは変わらないと思うけど
バレなければ…っていう人もいるけど、人間て隠そうとすればするほど不自然になるし、嘘を隠す為の嘘をつかなきゃならなくなるよ
それでもしらばっくれられるぐらい主さんが図太い人ならいいけど、疚しい事がないのに嘘をつき続けるのもしんどいと思う
ちゃんと話して行って来たらいいと思う
ダメだって言われてもライプに行きたいなら彼氏よりライプの方が大事って事で、答え出るじゃん
+9
-0
-
134. 匿名 2019/01/04(金) 12:54:50
約束を破るじゃなくて、事情が変わっただけ+25
-4
-
135. 匿名 2019/01/04(金) 12:54:54
黙って行ったらいいじゃん!
彼氏さんと四六時中もべったりなわけじゃないんでしょ?
高校の友達とライブいくらい、「自分自身の生活」の範囲内っしょ!!
でも、ライブだけだよ。その後ズルズル流されたりしないこと。+12
-6
-
136. 匿名 2019/01/04(金) 12:56:36
主は、男友達に現在彼女いないと思ってるようだけど確かめたの??男友達に彼女がいてもライブ行くの?
私なら行かない。+7
-0
-
137. 匿名 2019/01/04(金) 12:57:01
男女間の友情はないと思う!+9
-4
-
138. 匿名 2019/01/04(金) 12:57:04
私だったら男友達に彼女が出来たら、
自分が先約だったとしても彼女がいい気がしないから止めようって言うわ+32
-6
-
139. 匿名 2019/01/04(金) 12:57:47
彼氏できたからやっぱ行かない!って言うと友達いなくなるよ
で、彼氏に言ったところでいい気しないと思うし+14
-8
-
140. 匿名 2019/01/04(金) 12:58:42
彼氏の気持ちか、友達の気持ちか。
+0
-0
-
141. 匿名 2019/01/04(金) 13:00:31
いいんじゃない?!
結婚してる訳でもあるまいし、若いうちに好きなことやっときな!
その代わり、相手に同じことされてもあーだこーだ言う権利はないからね。+22
-0
-
142. 匿名 2019/01/04(金) 13:01:03
男友達に行けなくなったと正直に言って謝ればよくない+9
-1
-
143. 匿名 2019/01/04(金) 13:02:23
別に正直に言えば良くない?
付き合う前のなら主は何も悪くないじゃん。
彼氏が付き合う前の約束を平気で断れって言う人なら
この先付き合ってても色々しんどそうだね。+5
-3
-
144. 匿名 2019/01/04(金) 13:02:41
若いうちは嘘ついて遊びまくっていいってことか…
いや、嘘はいかん+6
-1
-
145. 匿名 2019/01/04(金) 13:02:46
ライブじゃないけど付き合う前から約束してた男友達と女友達でバーベキューする(知らない人もいる)予定を断る気で彼氏に相談したら気にせず行ってきていいよ!て言ってくれたのに後からあの時は本当は嫌だったけど前から決まってた約束をダメって言ったら友達にも迷惑かかるしってチクチク言われて行った事を後悔したよ。
本当に行きたいなら男友達の存在を隠し通すかキッパリ行かないことを勧める。+23
-0
-
146. 匿名 2019/01/04(金) 13:02:50
20代は色々な男の人と遊んだり(エッチしまくとかではなくて)どんな男性が自分に合うか合わないか、遊べる年代だと思う。私は身体の関係なしで女友達のように仲良い男友達いたし。30代過ぎると周りは結婚したり自由に遊べなくなるから、恋愛感情なしで身体の関係もない遊び男友達いても良いと思う。
でもこんな事書いたら、男性経験ないがるちゃんからビッチって言われそう(笑)前に言われたことあるから。あと姑気質のおばさんからもダメだしされそうだ😆
+18
-4
-
147. 匿名 2019/01/04(金) 13:03:21
そんなのわざわざ彼氏に言わなくてもよろし。
先客ならちゃんとライブに行きなはれ。+8
-5
-
148. 匿名 2019/01/04(金) 13:04:33
彼氏にも男友達にも正直に言う
男友達も察してくれるんじゃ?
+9
-0
-
149. 匿名 2019/01/04(金) 13:04:44
独身なのに男友達がいて何故悪いのかよくわからない。+9
-5
-
150. 匿名 2019/01/04(金) 13:04:54
私ならライブ行かない
男友達に事情を話してライブは他の人と行ってもらう
値段は要交渉だけどいくらか値引きはする
本音言うと男友達のチケットをこっちに譲って欲しいくらいだけど、友達もファンなら難しいよね。
もう今回は諦めるしかない
相手を大事にしないと自分も大事にしてもらえないよ
+7
-6
-
151. 匿名 2019/01/04(金) 13:05:57
内緒で行くかな~
気になるなら、現地集合現地解散にしたら?
+7
-2
-
152. 匿名 2019/01/04(金) 13:10:09
内緒で行けば?って意見が多くてビックリ。これさ、もし男女逆の相談(彼氏が女友達とライブに行くとか)だったらみんな絶対反対してるよね?
主さん、付き合って1ヶ月で彼氏に対して秘密が出来るってしんどくない?+45
-1
-
153. 匿名 2019/01/04(金) 13:13:30
主、最終的に男性に大切にされないタイプなんじゃない?
喧嘩別れで結局フラれる女性?+5
-2
-
154. 匿名 2019/01/04(金) 13:13:49
>>149
男友達がいる=悪じゃなくて、彼氏に黙って2人で会おうとするのがどうなのって話。
てかトピ主は自分がされたら嫌だって書いてるんだから答えはもう決まってると思うんだけど…。+12
-2
-
155. 匿名 2019/01/04(金) 13:13:59
>>152
現実は内緒で遊んでいる人は男女問わずたくさんいますよ。どんな真面目な人でも。やましいことは含まず。好きだから内緒にする人もいる。
+6
-3
-
156. 匿名 2019/01/04(金) 13:14:12
男と女が一緒にいたらすぐソッチの想像する人って、なんかキモチワルイ。
自意識過剰(相手は恋愛対象として見るかも?!って心のどこかで考えてる)なんじゃない?
男だって女だって、異性なら何でもいい!って人ばかりじゃないからね(笑)+16
-15
-
157. 匿名 2019/01/04(金) 13:14:28
若い頃の恋愛なんてそんなことの繰り返しじゃない?トピ立てしてまで悩むようなこと?ライブ行って楽しんで、バレて彼氏とケンカして「もう行かない」って泣きながら約束して、どうせ結局別れるんだからさ。+42
-1
-
158. 匿名 2019/01/04(金) 13:16:00
正直に話した方が一応信用できる彼女って印象はつく
黙ってて後にバレた時の方が印象悪い+5
-0
-
159. 匿名 2019/01/04(金) 13:16:03
>>157
最後辛辣で草+43
-1
-
160. 匿名 2019/01/04(金) 13:16:34
行くから!て報告だけすればいいじゃん
彼氏に反対されたからって男友達との先約キャンセルは一番無いわ
ライブだし尚更ね。+20
-4
-
161. 匿名 2019/01/04(金) 13:16:35
>>157
そだねw 結局はそうなるね+8
-1
-
162. 匿名 2019/01/04(金) 13:16:54
まだ、ライブまで日数あるんだから、男友達に彼氏ができてからやっぱり二人では行けないと断りなさいよ。彼氏>男友達なら断れるはず。
チケットはライブにより行きたいほうが二人分買い取って他の人と行けばいいだけだよ。
+9
-7
-
163. 匿名 2019/01/04(金) 13:18:58
一応彼氏に話して、行くなとか言う男なら別れればいい+4
-3
-
164. 匿名 2019/01/04(金) 13:19:31
こういう女って
彼氏が信用してるからいいよー、行ってきなよーって性格だとしたらだとしたで
私のこと大切な思ってないのね!って不満たらたらになるんだよね
+12
-2
-
165. 匿名 2019/01/04(金) 13:20:52
>>164
わかる~(笑)+3
-2
-
166. 匿名 2019/01/04(金) 13:21:54
素直に彼氏に話して、なんなら複数人で食事でも計画してその時にその相手を紹介すれば?+4
-0
-
167. 匿名 2019/01/04(金) 13:23:16
>>156
でも実際、学生の頃も友達のつもりで気軽に話してたら、相手がいつの間にか好きになってたりっていうのあったし、会社でも同僚や先輩に好きだって突然告白とかあったよ?
だから彼氏いるなら、男友達だと思う相手でも個人的に遊びに行ったりはしない方がいい気がする
彼に疑われちゃうよ+20
-0
-
168. 匿名 2019/01/04(金) 13:25:52
旅行でもドライブでもなく「ライブ」でしょ?
なにがそんなにダメなのか全然わからない。
彼氏ができたら、そんなに制限されるものなのか?
私は制限されたくないし、制限したくない。+22
-8
-
169. 匿名 2019/01/04(金) 13:26:45
>>166
面倒くせえ+7
-0
-
170. 匿名 2019/01/04(金) 13:27:45
先約だし破れないから行ってくるね!ばいばい!くらいのノリで報告だけして行く。
彼氏出来たからライブキャンセルね、とか信用無くすよ。+12
-7
-
171. 匿名 2019/01/04(金) 13:28:27
先約先約って言うけど、今回の場合先である事がそんなに重要かな?と思う。仕事の契約じゃないんだから、関係性や環境が変われば約束守れない事もあるよ。
主さんの場合、異性と2人のライブ=自分がされたら嫌な事なら、彼氏を大事にして男友達に事情説明してキャンセルした方がいいと思う。勿論行けなくなった分他の人を探すとか、チケット代云々とかまてまでの手間も主さん負担で。+14
-7
-
172. 匿名 2019/01/04(金) 13:30:49
主さん早く出てきて!!+5
-0
-
173. 匿名 2019/01/04(金) 13:33:00
これは >>48 でしよ+0
-0
-
174. 匿名 2019/01/04(金) 13:33:24
自分だったら嫌だと思うことを好きな人に出来るんだ。
隠されることと嘘つかれることが1番嫌だから、内緒で行ったのが分かったら私は別れる。信頼ってそういう小さな積み重ねだと思うから、相手が築こうとしていない時点で私は無理。
相手に彼女がいる時も行くんだ。自分が彼にされたら面白くないのに?自分が1番大事なんだね。
+19
-1
-
175. 匿名 2019/01/04(金) 13:33:47
>>170
そうかな。自分の男友達に彼女や奥さんが出来たら今まで通りにはいかない事もあって当然だと思うけどな私は。むしろ自分が彼女にされたら嫌なくせに自分とライブに来たって分かったら引くわ。+21
-1
-
176. 匿名 2019/01/04(金) 13:34:25
いやさすがに彼氏が女友達と付き合う前からライブ約束してたなら、行かせるわ。
心配だけど、断れなんて言わないわ。
付き合ってからも女友達が誘ってくるとかなら腹立つけど、今回限りなら別にそこまで気にするようなことじゃないと思うかな。+16
-5
-
177. 匿名 2019/01/04(金) 13:38:25
彼がいる時は特別な理由以外は
男友達と2人で会わないようにしてる
必ず誰が誘って3人以上で会ってるわ
今回は付き合う前からの約束みたいだけど
彼がいる時に他の男性と一緒にいると
そういう時に限って
彼の友達に目撃されたりするからね
告げ口されて彼もモヤモヤして
最終的に良い結果にならないと思う
ライブを行くのを止めるか
彼に話してから行くか+10
-1
-
178. 匿名 2019/01/04(金) 13:39:30
私がトピ主の彼の立場だったら、
内緒で行かれるのは以ての外だし正直に言われても「行かないでほしい」なんてカッコ悪いこと言いたくないな。
そして彼が「あの時トピ主だって別の男と2人で遊んだじゃん」を理由に他の女性と2人で遊ばれても文句言えないよ。
カップルに先約とかは関係ないかな。どちらとの信頼関係を大事にしたいかでしょ。+21
-2
-
179. 匿名 2019/01/04(金) 13:40:46
誰かほかの知人に譲る事はできないの?男友達に事情はなして+9
-0
-
180. 匿名 2019/01/04(金) 13:41:31
自分が嫌ならやめれば?
自分は許されてるけど相手には許さないほ無理だし+7
-0
-
181. 匿名 2019/01/04(金) 13:41:42
日帰りならいいかもね。
泊まりがけなら何もなくてもモヤモヤして後に破局。+2
-0
-
182. 匿名 2019/01/04(金) 13:42:14
私は友達多いから彼にしても旦那にしても最初から束縛は無しねと話しはしてる
それでダメなら付き合わないからね
友達の方が古いし友達優先です+5
-6
-
183. 匿名 2019/01/04(金) 13:43:41
束縛は嫌
一々許可のいる付き合いはしません+11
-4
-
184. 匿名 2019/01/04(金) 13:43:46
ていうかライブだったらチケットだけ渡して会場では別行動とかできるんじゃないの??+11
-2
-
185. 匿名 2019/01/04(金) 13:43:59
個人的にこういうので悩む人って、彼氏(彼女)が好きじゃないんだよなって思う。何でこんなどうでもいいことを人に聞くんだろ。
普通に「好きだよ、あなただけだよ」ってのがベースにあって恋人になってんだよね?隠した方がいいかな?っていう発想が既に行くことに関して疚しさがある訳だから、主は所詮その友人にも好意があるんだよね。彼氏にまんま聞けば?
私は仮に夫から異性と二人で出かけて何もありませんでした~って言われてもまず信じないし、言わずに行った=誤解されても良かったんだなとみなすよ。
彼氏に去られてもいいほど行きたいライヴならどうぞ行ってらっしゃい。+22
-10
-
186. 匿名 2019/01/04(金) 13:44:22
>>183
束縛というか誤解がないよう説明は必要だと思いますが+5
-0
-
187. 匿名 2019/01/04(金) 13:45:03
>>176
今回限りにはならないと思うよ。
このようなタイプは、相手に彼女がいても、奥さんがいてもさぁ。
基本、自分のことしか考えないから
また男友達として誘う。
彼氏や旦那を二人きりで行かせては駄目よ。
そして、彼女が出来たり結婚してから
付き合いが悪くなったと言うタイプよ。
+2
-1
-
188. 匿名 2019/01/04(金) 13:45:19
>>182
くそ面倒な女+6
-1
-
189. 匿名 2019/01/04(金) 13:45:23
自分語りコメントうざい
主に当てはまらないから
主は自分がされたら嫌なのであれば止めればよろし+13
-0
-
190. 匿名 2019/01/04(金) 13:45:52
>>184
指定席+2
-0
-
191. 匿名 2019/01/04(金) 13:45:56
逆の立場だったら嫌じゃないの?
自分がされて嫌がることは相手にはしない+13
-0
-
192. 匿名 2019/01/04(金) 13:46:47
束縛強い人は自分によっぽど自信がないか恋人のことを全く信用してないか
よく言うよね、浮気してる人こそ相手の浮気を疑うと+8
-3
-
193. 匿名 2019/01/04(金) 13:48:04
行けなくなったから誰か誘って行ってきてって
高校時代の友達に言って
友達が一緒に行く相手が見つからず1人では行かない選択した場合は
主と彼で行ったら?+5
-2
-
194. 匿名 2019/01/04(金) 13:50:03
>>167
そうやって「吟味」しながら生涯の伴侶を見つけるのが独身の良さだよ。
シモの関係になってはいけないけど、
今のカレシだってどれほどのモンかわからないんだから、
保留物件のひとつも持っといたほうがいいよ。+16
-2
-
195. 匿名 2019/01/04(金) 13:51:09
>>192
わかるわかる、
ライブに行ったくらいで、よくもまあそんなに心配できるなと。+5
-7
-
196. 匿名 2019/01/04(金) 13:51:44
行っていいよも行かないでも
どちらでも文句言うんでしょ?
相手を試すようなことしてくる人っているよね
うんざりする、そういう性格の人+5
-0
-
197. 匿名 2019/01/04(金) 13:52:17
>>185
あなただけなら一生誰とも付き合わないの?
私は奴隷じゃないから友達とも付き合うよ
あなただけなんて不可能+6
-7
-
198. 匿名 2019/01/04(金) 13:53:55
>>187
私はそこそこ仲のいい男友達と飲みに行った時に
実はついこの間彼女できたんだよね
って当日に言われたことあったよ。
言えよって思ったし、その日は早めに帰るくらいしか対処できなかった。
それ以降は誘うのやめた。こういうパターンも意外とあるよ。+15
-0
-
199. 匿名 2019/01/04(金) 13:54:39
>>178
それ解る
男と二人で遊んでいいよ本当に気にしないからって彼氏は、
自分も女と二人で遊びたいだけなのよくある
なんならお互い浮気OKみたいな
軽い関係を求めてるんだよね+12
-0
-
200. 匿名 2019/01/04(金) 13:56:07
自分が嫌なことを相手にするの?
まぁ気にしない人もいるから人それぞれだと思うけど。
先約なのは分かるけどその時の状況と違うじゃん。
とにかくちゃんと話した方がいいと思うよ。+6
-0
-
201. 匿名 2019/01/04(金) 13:56:19
「私は束縛は嫌だししないから」とか「私はライブくらい気にしない」とか、今回関係無くない? 主さん自身が自分はされたら嫌って言ってるんだから。
そして主さんも自分が嫌ならどうしたら良いかなんて答えは出てる。トピ立てるまでも無い。自分はされたら嫌だけど、「先約だし仕方ない!行っちゃえ」と背中押してほしいだけなら今すぐ彼氏と別れてあげたほうが良い。+20
-3
-
202. 匿名 2019/01/04(金) 13:57:02
>>197
横だけど、文脈読みゃ男性の友人ってわかるだろ。奴隷とか意味不明。
私が彼氏の立場なら「やめてくれよ」っていうのも器小さそうで恥ずかしいけど愉快ではないわな。いいよ、しか選択肢ないから彼氏がなんか可哀想。+8
-1
-
203. 匿名 2019/01/04(金) 13:57:35
>>186
友達の1人を旦那に紹介してみたことある
めちゃくちゃ嫉妬して仕返し?浮気したよ
グループの男友達も誤解だと説明してくれたけど発狂して聞かないよ
旦那には束縛キツイから出て行ってと言ったけど出ていかない
厄介で嫌いよ 子供の父親だから我慢してる+2
-1
-
204. 匿名 2019/01/04(金) 13:58:08
こういうとてつもなく個人的な悩みみたいなことは
知恵袋にかいて欲しいなと思う次第でございます+28
-1
-
205. 匿名 2019/01/04(金) 13:59:10
ライブで盛り上がっちゃって
友達とヤッちゃえ!!!+7
-4
-
206. 匿名 2019/01/04(金) 13:59:39
>>204
同じく
主、出てこないしね…+7
-0
-
207. 匿名 2019/01/04(金) 14:00:59
>>190
その可能性もあるか…?ライブってほぼスタンディングだと思うけど
指定席だったら男友達にチケット譲って私は行かないかなあ+1
-1
-
208. 匿名 2019/01/04(金) 14:01:17
>>170
相手に彼氏彼女が出来たから自分の優先度が低くなった事で信用しなくなるって…元々ロクな友情じゃなくない?+9
-1
-
209. 匿名 2019/01/04(金) 14:02:26
主はされたら嫌なの分かる
男と女は違うから
女は男と簡単に寝たりしないけど男はふらふらしてるから信用は出来ない
+4
-8
-
210. 匿名 2019/01/04(金) 14:04:17
みんないい気はしないけど、付き合う前の約束なら仕方ないって思って行かせるんじゃないの?
当日にライブ終わったらすぐに帰るとか、できる限りマメに連絡するとか、安心させてあげられることはしてれば大丈夫でしょ。+4
-2
-
211. 匿名 2019/01/04(金) 14:04:17
その高校時代の男友達に
ライブのチケット2枚渡して
行けなくなったってチケット無料で譲るのがベストだと思うよ+24
-1
-
212. 匿名 2019/01/04(金) 14:09:29
ライヴなんて誰と行ったっていいよ
それを嫌がる男とは長く続かない+7
-4
-
213. 匿名 2019/01/04(金) 14:11:02
先約優先は良いけど
男女絡みは先約優先とか別物のような…
状況変われば優先順位も変わる。
けど、先約した相手には悪いのでチケット譲るのが
せめてもの誠意かな。+11
-2
-
214. 匿名 2019/01/04(金) 14:11:27
大学生の時は同じ悩みあったけど、社会人になったらいちいちライブぐらい異性と出掛けても何も思わなくなった。先約は先約だし。+5
-4
-
215. 匿名 2019/01/04(金) 14:15:43
彼氏出来たからと断る
そして1か月後には別れていて、やっぱり行けるってなる
大学生の恋愛あるある+27
-1
-
216. 匿名 2019/01/04(金) 14:15:58
一か月前に好きになった彼氏って 笑
まだ彼氏じゃないような お子様の遊びに思える笑
ライブ遠慮するような関係じゃないでしょ?+5
-1
-
217. 匿名 2019/01/04(金) 14:16:59
子供の相談事には付き合えないわ+5
-3
-
218. 匿名 2019/01/04(金) 14:18:37
2人きりで遊びに行ける様な男友達なんていないから分からない
+3
-0
-
219. 匿名 2019/01/04(金) 14:19:20
そのバンドのライブって今行かないとダメなの?
また別の日程でライブはないの?
私だったら今回はライブ行くのやめる。
別の日程で彼氏を誘ってライブ行きます。
私が前に元彼に内緒で同じことされて凄く嫌だったから。自分がされて嫌なことは相手にしない。
+4
-4
-
220. 匿名 2019/01/04(金) 14:20:17
ただの男友達で恋愛感情ないと思っていたけど、デートしたらキスされてしまった+6
-0
-
221. 匿名 2019/01/04(金) 14:24:54
私なら行かない+4
-0
-
222. 匿名 2019/01/04(金) 14:28:15
>>177
そうですよね。そういう風に先のこと考えられない女性は、結局大事にしてもらえず別れると思う
そんな女性と結婚しない方が彼氏さんのためには良いかもと思う
だから主の好きにしたら?+4
-0
-
223. 匿名 2019/01/04(金) 14:29:39 ID:HMkOI1Terj
行く。彼氏には内緒にする
ハッキリ言って一日でも早く男の見る目を養う+3
-7
-
224. 匿名 2019/01/04(金) 14:32:57
男友達のいる女性は結婚に向かないの?
凄い偏見+6
-4
-
225. 匿名 2019/01/04(金) 14:34:01
最近似たようなことあった
私は正直に話したら「行きたいならいいよ」とは言われたけど、嫌そうだったから止めた
相手にも事情を話し、日程をずらして各自行くことに
その場で感動を分かち合い語り合うことが出来ないのは寂しいけど、
別れる気がないならパートナーは大事にしなきゃね…+7
-0
-
226. 匿名 2019/01/04(金) 14:35:17
彼氏に黙って行くことはよくないけど、好きなアーティストのライブって何ヶ月も前から凄く楽しみにしてるものだから、簡単に行くのをやめるという決断ができる人が凄いなと思う。次いつチケットが取れるのか、行ける予定があるのかも分からないし。
事前にチケットを渡しておいて公演中だけ隣同士になることを、彼に伝えるしかないと思う。
チケット代は主が払ったとしても今さら行けなくなったから、一緒に行く人探してとなげられてもご友人は困りそうだけどね。空席にするのも申し訳ないだろうし。
貸しが出来た彼に遊ばれるんじゃという意見もあるけど、ちゃんと理解を示してくれる人ならそんなことないよ。それまでの男だったってことでしょ。
私が逆の立場なら楽しみにしてることを奪いたくないし、今回限りと割り切って見送る。+16
-4
-
227. 匿名 2019/01/04(金) 14:36:08
>>194
タイプの違いだよ
貴方みたいに考える女性もいるし、それを不誠実とする女性も存在してる。私は後者だった
だから夫もそんなタイプ
相手探すなら、自分にあった形でが一番だよ+6
-0
-
228. 匿名 2019/01/04(金) 14:37:01
私の場合は結婚迄は彼氏は1人に決めてなかったよ
そんな面倒な事しない
沢山の男性を見比べた方がいいよ+5
-5
-
229. 匿名 2019/01/04(金) 14:39:53
自分の楽しみを知り合ったばかりの男の為に辞めるなんてナイナイ+6
-4
-
230. 匿名 2019/01/04(金) 14:40:44 ID:OpOVLBnvj6
正直に話した上で彼氏次第になるとは思うけど、私は今の彼氏がほんとにいい顔しないから付き合ってから仲良い男友達とも疎遠になった。ライブでも彼氏からしたら言語道断だしな。そういう彼氏もいるよ。
主の彼氏がどう思うかは知らないけど。そして、自分ならいい気がしないならそれが答えでしょ?自分は嫌なのに相手には許せ的なのは違うよ。それなら自分も反対にそうなった時はちゃんと許しなね!+5
-0
-
231. 匿名 2019/01/04(金) 14:40:44
>>204
ここも変わらないかと……+4
-0
-
232. 匿名 2019/01/04(金) 14:42:37
ライブだったら相手も1日予定空けてるだろうね
彼氏出来たからとキャンセルするなら、チケット代は主が全額負担すべきだよ。+6
-1
-
233. 匿名 2019/01/04(金) 14:44:25
自分が気になるなら、代役で行く人探したら?お金は自分が出すなら行ってくれる人いると思うけど。
それでもいないなら、彼氏に正直に話して行く。+0
-0
-
234. 匿名 2019/01/04(金) 14:44:38
>>205
主みたいなタイプは「流れで…」「帰してくれなくて…」「気づいたら終電がなくなってて…」でしそう+21
-2
-
235. 匿名 2019/01/04(金) 14:44:44
行くなら今後彼氏が女友達と二人で遊ぶのに何も言うなよ+7
-0
-
236. 匿名 2019/01/04(金) 14:47:39
自分がされて嫌なことはしないこと
それだけ。+11
-0
-
237. 匿名 2019/01/04(金) 14:47:58
彼の器の大きさがよく分かると思うよ。常習ではなくて今回限りの主さんのお願いにどこまで応えられるか。
素直に行かないでほしいとか、見栄張って行っていいよと言ったものの後から文句を言ってくる、疎くて不安にならないタイプ、彼自身が常習的に遊んでる人、この件を何かの口実に使う人…
あくまでライブに行くのが目的だけど、男友達を誘っているから行かない方がいいよね?と素直に話して彼の様子を伺うしかない。
彼の考えによると思うから。少しでも表情が怪しければ主さんが行くのを諦めるしかないね。+2
-2
-
238. 匿名 2019/01/04(金) 14:49:19
付き合うことになるときに彼氏に言えばよかったのに。付き合う前から決まってたならなんで黙ってたのかな?
そもそも付き合うくらい親密になるまでに、恋愛感情のない男友達がいてよく遊びに行くって伝わってなかったの?
主はちやほやされたくてみんなにいい顔するタイプだね。男友達にも「彼氏に束縛されてて…」って相談女になっていませんか?+11
-3
-
239. 匿名 2019/01/04(金) 14:49:23
わたしの友達は元カレと二人で会うってさ。既婚者だけどね。信じられん。+12
-0
-
240. 匿名 2019/01/04(金) 14:52:39
主です。辛辣なご意見も、優しいご意見も、たくさんありがとうございます。つい昨日ライブの存在に改めて気づいたので、まだ大学の同期1人にしか相談しておらず、ここで相談した次第です。
彼氏とその男友達は全く面識がないため、隠し通せるとは思いましたが、罪悪感がひどいので正直に話すべきだと思っています。しかし、彼氏できたからごめん、と断るのもどうかな、と思っています……。男友達も楽しみにしていますし、いまさら身勝手すぎるな、と。
同期やここで相談したことを踏まえると、、男友達には必ず彼氏がいることを伝える、現地集合現地解散にする、向こうから何かしらのアクションがあってももちろんこちらから断る、こまめに連絡する、などを彼氏に伝えて行ってこようかなと考えています。当然今後は男友達とは約束しないことも。
長々すみません。まだまだ色々なアドバイスよろしくお願いします。+16
-10
-
241. 匿名 2019/01/04(金) 14:53:16
自分も似た形で特別なライブ諦めた事あるから言いたい
彼氏と男友達なら彼氏優先は当たり前
でも婚約してるならまだしも、今時結婚できるかも分からないのに何でも彼氏優先で自分の趣味を手放せなんてのは間違ってる
自分が好きな歌手のライブに行くことが一番の目的
男友達とは席が隣でも別々で集合解散すれば良いよ
+8
-8
-
242. 匿名 2019/01/04(金) 14:58:30
がるちゃんは気難しい性格の人が多いからなぁ...
まだ大学生だし、男友達とライブくらいなら行ってもいいと思うけどね
でも、彼氏が気になるなら言った方が良いとは思う
彼氏も大事だろうけど、若いんだしいろんな経験を積んで沢山の思い出を作った方がいいよ+16
-6
-
243. 匿名 2019/01/04(金) 14:58:41
やましい事がない場合は彼氏に正直に話してから行く+3
-0
-
244. 匿名 2019/01/04(金) 15:00:27
いまどきSNSやらなんやらですぐバレるよ。目撃されて伝わるのも多々あるし。みんなのお笑い者だよ。+7
-4
-
245. 匿名 2019/01/04(金) 15:00:40
相手に彼氏がいるのを知っていて誘いに乗る男も同罪だよね。
どっちが誘ったとか関係なく誘いに乗った時点で同罪。+1
-7
-
246. 匿名 2019/01/04(金) 15:00:56
彼氏のタイプによるよね。
向こうも女友達いてウェーイ系ならお互い様で気にしなくていいと思うけど、ちゃんと真面目に長くお付き合いしたい人なら行かない方が誠意は感じるね。
女友達いないような人なら、微妙だな。
+4
-1
-
247. 匿名 2019/01/04(金) 15:01:07
私は男性が優位な恋愛はして来てないから
私の意見だけど今大学なら恐らく今の彼氏とは結婚まで行かないと思うし
そんなに重く考えない方がいいと思う
恋愛は自分優位に持って行かなと別れる時もマイナスになるよ
男なんて幾らでも出てくるんだから固執する必要無し+9
-3
-
248. 匿名 2019/01/04(金) 15:04:47
ガルちゃんは重い人が多いから恋愛下手で捨てられる
長年遊ばれる人が多い
主さんそこ考えて行動するんだよ
男にしがみついたり振り回される必要ない+11
-6
-
249. 匿名 2019/01/04(金) 15:04:55
同じような事が彼氏側にもあって、行くか悩んでたけど行くわって言われても行かせてあげれるならいいんじゃないか。+7
-0
-
250. 匿名 2019/01/04(金) 15:05:05
結婚を前提にだったらその限りではないけど
若いうちに束縛されてやりたいこと我慢するのももったいないと思うよ
彼氏が女友達もいないタイプだったら傷つける前に解放してあげてほしいとは思う+2
-4
-
251. 匿名 2019/01/04(金) 15:08:01
えっ、ライブって余韻も味わうから...
現地解散はないと思う。
皆さん友人でもすぐ現地解散なの??
それなら、最初から二人で出掛けない方がいいわ。男友達だから、彼氏に気を使って現地解散なら最初から行かない方がいいわ。
例えば映画を見に行って、見終わってそのままサヨナラするなら最初から一人映画しない??
友人と一緒に行った場合は、映画見た後に、どこかお店で話すよね!?+2
-10
-
252. 匿名 2019/01/04(金) 15:09:09
全く下心ないなら、彼氏の心配とか不要だし彼氏も聞くのも嫌だろうし、普通に友達といく!でいいんじゃない?私も男友達とたまに飲みにいくけど、わざわざ言わない。どうせなにもないし。+4
-5
-
253. 匿名 2019/01/04(金) 15:13:52
昔あるバンドのライブに一人で行くって言ったら当時の束縛彼氏にダメって言われた。そのバンドはもう解散してしまったし、その男とも別れたし、ほんと行ってよかった。
若いうちは自分のしたいこと優先でいいと思うよ。主の彼氏が誠実な人なら知ったら傷つくと思うからそこはちゃんとしないとね。浮気女の噂が広がったら大学も行きづらくなるよ〜。+12
-0
-
254. 匿名 2019/01/04(金) 15:14:35
罪悪感があるなら言ったほうがいい。罪悪感あるままじゃ楽しめないし。逆の立場で隠されて行かれたらやっぱり嫌な気持ちにはなると思うし。
彼氏がどういう考えの人かわからないけど、夕方からのライブなら、それまでは彼氏と過ごすとか。
好きなアーティストのせっかく取れたチケットなら無駄にしたくないよねぇ。+2
-2
-
255. 匿名 2019/01/04(金) 15:16:50
泊まりの旅行でもあるまい、ライブぐらい行けば?
もちろん彼氏には本当のこと言ってからね。+6
-5
-
256. 匿名 2019/01/04(金) 15:20:38
彼氏がいやならやめたら 別行動とか+1
-1
-
257. 匿名 2019/01/04(金) 15:22:17
彼氏に誤解されても、彼を嫌な気分にしてしまっても、主のライブ行きたい!って気持ちがそれより強いなら行ったらいいと思う。
選択するのは自分だよー。+9
-0
-
258. 匿名 2019/01/04(金) 15:22:30
2人の男性を両方同時に納得させるのは
難しいよ
何を優先させるか
どちらかが不快になる結果になるか
それとも2人とも不快になる結果になるか
趣味友を優先するのか
彼を優先するのか
どちらか1つだと思う
彼の立場なら先約とか関係なく俺と行けばいいのにって思うかもね
+7
-1
-
259. 匿名 2019/01/04(金) 15:24:12
皆彼氏に言えって書いてるけど、言ったところで彼氏は良い気はしないよね。もし反対されたらライブ諦めるか別れるの?+9
-1
-
260. 匿名 2019/01/04(金) 15:24:13
彼氏がどうのより、
主さんが罪悪感を感じてるのがキーな気がするよ。この場合。+14
-0
-
261. 匿名 2019/01/04(金) 15:27:00
諦められないなら黙って行けばいい
主が恋人いたら異性とは遊ぶのは許せないタイプならこれ以降遊ばなければいい話。
友達にはこれが最後だと言っておけばいいし。+5
-5
-
262. 匿名 2019/01/04(金) 15:30:50
>>241
器用な人はそうすれば良いのでは?私は不器用だから彼がいたら無理
+8
-0
-
263. 匿名 2019/01/04(金) 15:31:48
罪悪感を感じるってことは
つまり…そういうことだよ
恋愛対象にならない異性なら
一緒にいても嫉妬もしないし
本人も罪悪感ないもの
+10
-1
-
264. 匿名 2019/01/04(金) 15:33:26
>>251
まぁ規制退場がかかって待ってる間に余韻を楽しめばいいんじゃない? 駅までの道のりとか。
同じ電車には乗らずにお手洗い行ってから帰るねとか、別々に帰る理由はつくれるから。+6
-0
-
265. 匿名 2019/01/04(金) 15:36:20
うーん、付き合う前の話しだし、逆だったら急にぼっち参戦させられるのもやだから彼氏にばれない自信があるなら行くかな。
それか、友達にはどうしても外せない予定が入ったって言って、かわりの人見つけてあげるか。+0
-1
-
266. 匿名 2019/01/04(金) 15:36:33
主のコメみてると
ライブはその男友達と100%行きたいって
感じが伝わってくる
彼より優先順位が上なのかな?+24
-1
-
267. 匿名 2019/01/04(金) 15:39:44
同じような経験ある。ライブじゃなくて複数人でのスノボだったけど、付き合う前からの予定だったし普通に行くていで話したら、不機嫌になり言って欲しくないって言われた。
正直うざっと思ったけど面倒だから断ったよ。
でも結局別れたし、趣味は優先させた方がいいと思った。+13
-2
-
268. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:17
結論でてると思うけど私も書く。
彼氏に素直に話して反応を伺うしかない。
私たちがアドバイスしても無意味だよね。+4
-0
-
269. 匿名 2019/01/04(金) 15:59:11
正直に話して彼氏が嫌がったらチケットを相手に譲って誰かと行ってもらう。
ごまかして行ってもあとで面倒なことになったりするよ。+4
-0
-
270. 匿名 2019/01/04(金) 16:00:54
男だけど自分が彼氏なら
その男友達に電話してもらって俺が代わって
「今回の件は付き合う前からの約束なんで大丈夫だよ 彼女をよろしく」と伝えると思う+0
-10
-
271. 匿名 2019/01/04(金) 16:01:57
自分がされて嫌なことは相手にもしない+4
-0
-
272. 匿名 2019/01/04(金) 16:03:19
主です。
彼氏は、私がライブに行くバンドを好きではないため、彼氏と一緒に行くことは考えていません……。
また、彼氏が同じように「付き合う前の約束で女友達と二人でライブ」と言い出したら、もちろん良い気はしません。ですが、私なら、約束を破るのはよくないししょうがないか、その子含め何人もの女の子と接して私を好きになったのだから大丈夫だ、と、行ってらっしゃい!と言うと思います。お互いに隠し事はなしね、束縛もやめよう、といつも話し合っているからです……+8
-20
-
273. 匿名 2019/01/04(金) 16:03:56
彼氏に本当のこと言えない時点でダメじゃない?付き合いはじめでばれたらきついよ。本当の事を話して彼氏の意見を聞いた方がいい。+8
-0
-
274. 匿名 2019/01/04(金) 16:05:04
束縛とは違うような気がするけど。+21
-1
-
275. 匿名 2019/01/04(金) 16:08:44
これ彼氏がいいって言うかどうかより主さんの気持ちが大事なんじゃない?他の男の人と2人で出掛けることが出来るかどうか。
だってライブ会場で見たら 普通に彼氏と彼女に見えるもんね。まわりからは。+3
-2
-
276. 匿名 2019/01/04(金) 16:15:01
>>244
そんなすぐ騒ぎになる?
芸能人じゃあるまいし+7
-0
-
277. 匿名 2019/01/04(金) 16:15:06
>>270と主の相性良さ
+4
-0
-
278. 匿名 2019/01/04(金) 16:16:22
>>272
じゃ、彼氏に言ってライブに行けばいいじゃん。
もう、主さんの中で答えがでてるんだから。
早く、彼氏に言いなさい。
+37
-0
-
279. 匿名 2019/01/04(金) 16:24:15
相手の立場に立って考えてみよう+2
-0
-
280. 匿名 2019/01/04(金) 16:24:31
>>272
正直に言えばいいだけだと思う。
「前々から予定していたライブに、男友達と行きます。」って。
現地集合、現地解散は当たり前だと思う。
ただ、彼氏の目線であれば当然だけど面白くない。
そのあと、ちょっと喧嘩とかもあるかもしれない。
まあ、どうせ彼氏彼女にはこんなこと、ありがちなことだよ。
こういうのを乗り越えていくしかないんじゃないかな。
あと、私は逆の立場でも大丈夫、理解するっていっても、ほんとにそんな立場になったら嫌な思いすると思うよ。
もしかしたら、あなたが男友達とライブ行ってる間、彼氏は別の子とご飯行ってるかもしれないしね。(私の経験談です)+30
-1
-
281. 匿名 2019/01/04(金) 16:28:37
恋愛感情ないって言っても軽く触られるくらいならいい男でしょ?
じゃないと一緒には行きたくない、、+2
-0
-
282. 匿名 2019/01/04(金) 16:31:07
旦那いるけど、奢ってくれるというからタダ飯目的で全く恋愛感情ないオジさんとご飯食べに行ったらストーカーになってしまった。
警察に相談したらご飯食べに行くなんて不倫じゃない?と怒られた
オジさんがご飯奢ってくれただけの感覚だったのに+0
-10
-
283. 匿名 2019/01/04(金) 16:32:12
彼氏はそのバンド好きじゃないのかな?友達を誘った手前断りずらいかもだけど彼氏が出来たから彼氏と行きたい。と友達の方に言ってみるのはどう?さすがに友達も申し訳ないけど空気読んでくれるんじゃない?彼氏も付き合ったばかりなら彼女について来てくれるでしょ。駄目かな?+1
-5
-
284. 匿名 2019/01/04(金) 16:32:56
彼氏と別れて男友達と付き合おう+10
-1
-
285. 匿名 2019/01/04(金) 16:35:05
ライブ以前に彼氏にそんなに仲良い友達がいたら嫌かも
嫌というか心配になる+5
-4
-
286. 匿名 2019/01/04(金) 16:35:31
彼氏には報告して普通に行く。友達の信用無くすもん。
相手の立場になったら、彼氏出来たからと突然キャンセルされてもそれから一緒に行く人探すの大変ってか見つからなくない?
主がそこまで面倒見るならいいけど。+4
-4
-
287. 匿名 2019/01/04(金) 16:37:09
彼氏がどれだけ好きかによるかも
+2
-0
-
288. 匿名 2019/01/04(金) 16:42:07
私はそのライブに行きたかったら行くよー!
彼氏に話して、ライブって夕方とか夜からだろうからそれまでデートして、男友達と落ち合う時も彼氏にいてもらう(彼氏がいいといえばだけど)
なんならライブ後彼氏とまた会ってもいいし
もちろん、彼氏の都合次第だけどね
疚しさを見せないことが大事だよ+5
-2
-
289. 匿名 2019/01/04(金) 16:42:14
向こうは恋愛感情あるかもよ。
男女の友情って片方は実はあるパターン多いんだよね。+7
-1
-
290. 匿名 2019/01/04(金) 16:43:35
デートするまでの仲の男友達なんていないから分からないよ〜
+2
-0
-
291. 匿名 2019/01/04(金) 16:45:36
私はそういうの好きじゃない。
異性の友達とは距離感を保って付き合わないと、ろくなことにならない。+5
-0
-
292. 匿名 2019/01/04(金) 16:45:40
模試の成績を競うなど、ライバルのような関係でした
恋愛感情よりも深い関係だわ+7
-0
-
293. 匿名 2019/01/04(金) 16:46:15
とりあえず正直に話して、彼氏の反応見てから行くかどうか考えたら?
ここまで悩むことになればライブも楽しめなくなると思うよ。+0
-0
-
294. 匿名 2019/01/04(金) 16:47:27
>>291
大学時代に男友達沢山いた私が通ります
全員私に恋愛感情があったらしく、誰と付き合えばいいのか分からなくなって結局行き遅れ
+4
-3
-
295. 匿名 2019/01/04(金) 16:48:48
隠してもいいと思うけど、同じような事を隠されてても文句は言えないよね。+4
-0
-
296. 匿名 2019/01/04(金) 16:49:09
先約と言っても1か月も先ならキャンセルしてもいいんじゃない?
3日を切ってたら行くかも+6
-0
-
297. 匿名 2019/01/04(金) 16:51:11
彼氏に相談してみれば?
断った方がいいかな?って
そして、私が逆の立場だったから嫌だから…と軽く釘をさす+2
-0
-
298. 匿名 2019/01/04(金) 16:54:01
そんな事を悩んでる時点で彼氏を見下してると思います。逆の立場ならいい気分しないって自分でもわかってるじゃない。なのに自分の事となると「行く相手がその子しかいないー」とか「彼と知り合う前から約束しててー」とか言い訳ばかり。じゃあ行けば?+15
-2
-
299. 匿名 2019/01/04(金) 16:55:24
結婚してないんだったら別にいいよ。+2
-0
-
300. 匿名 2019/01/04(金) 16:57:09
>>272
彼氏に言ってみたら良いと思う
彼氏の気持ちだけじゃなく、男友達の気持ちも考えないと友達失うよ。
せっかく趣味も合う友達なのに。彼氏の反応次第ではその後の付き合いも考えた方がいい。+6
-1
-
301. 匿名 2019/01/04(金) 16:57:18
>>272
じゃぁそのままそう言えばいいんじゃない?+12
-0
-
302. 匿名 2019/01/04(金) 16:58:44
2人で遊びに行ったらその気があると勘違いされるよ。
男友達から誘われて遊びにいき、帰ったら「俺ら付き合う事になるとは思わなかったな」とか言われた。
告白された訳でもないのにどうしようと悩んだ。
私の場合はサンシャインで夜景まで見えるデートだっだからかもだけど。+4
-5
-
303. 匿名 2019/01/04(金) 16:59:09
>>272
私なら彼氏にも言うは言うけど、男友達とのライブは行く。許可は求めない。
こんなこと言うのアレだけど、友情は変わらないけど、彼氏とは将来別れるかもしれないんだし。+19
-7
-
304. 匿名 2019/01/04(金) 16:59:56
>>241
私は10年付き合ってそのまま結婚したから付き合い始めに男友達と出かけた事後悔してる。どんな気持ちで彼氏を待たせたのかなって。+2
-3
-
305. 匿名 2019/01/04(金) 17:03:23
待つ側はライブ後の会話とか想像したらイヤかも。+2
-1
-
306. 匿名 2019/01/04(金) 17:12:20
>>303
彼氏は結婚するかもしれないけど、男友達は40.50歳になっても友達でいられるかなー?+20
-5
-
307. 匿名 2019/01/04(金) 17:17:53
>>303
それな。+4
-3
-
308. 匿名 2019/01/04(金) 17:22:23
行っても行かなくても彼氏、友達どっちにも罪悪感は残るね+0
-0
-
309. 匿名 2019/01/04(金) 17:23:45
男友達に謝って一緒に行ってくれる人にチケあげれば?+1
-0
-
310. 匿名 2019/01/04(金) 17:25:53
行けなくなったって謝ればいいだけじゃね
+2
-1
-
311. 匿名 2019/01/04(金) 17:28:55
>>272
既出だけど、彼氏にそう言って行けばいいんじゃない?
主、彼氏に悪いという気持ちより何だかんだ理由つけてライブ行きたい気持ちの方が強い感じだし
+26
-0
-
312. 匿名 2019/01/04(金) 17:33:42
>>284
それが一番丸く収まる。趣味も一緒だし!+3
-0
-
313. 匿名 2019/01/04(金) 17:35:09
>>272 もう答え出てるんやんw
+6
-0
-
314. 匿名 2019/01/04(金) 17:39:39
相手の男友達もまともな感覚だったら一緒に行くの躊躇すると思う+7
-7
-
315. 匿名 2019/01/04(金) 17:40:37
主、ライブ行きたくて仕方ないんだね(笑)文章からしてそれが滲み出てるわ。
後からグチグチ彼氏に文句言われたり、彼氏も女友達と2人で遊びに行ったりすることがあっても良いなら楽しんで行ってらっしゃいー+28
-3
-
316. 匿名 2019/01/04(金) 17:40:52
私はそういうので別れたから主も気をつけた方がいいよ。+5
-0
-
317. 匿名 2019/01/04(金) 17:42:15
ドタキャンしたら男友達の信用失うよ
彼氏とは結婚するかも分からんし+1
-7
-
318. 匿名 2019/01/04(金) 17:42:29
>>272
多かれ少なかれ罪悪感があるのかと思ったら そうでもないみたいだし行けばいいんじゃない?+6
-0
-
319. 匿名 2019/01/04(金) 17:44:05
「私は彼氏に同じ事されたら良い気分しない」と言いながらも「私だったら数ある相手の中から選んだ相手だし信頼して行ってらっしゃいを言うと思う」ってコロコロ意見変えてどっちなのw 結局彼氏が他の女と楽しんでくるのは嫌だけど、今回は私が楽しむ側だから許してほしいってだけじゃない。+27
-1
-
320. 匿名 2019/01/04(金) 17:44:37
罪悪感って、彼氏に黙って行くことの罪悪感じゃないの??
彼氏にはちゃんと話して、男友達との約束が先だったから断れないと言えばいいよ。
それでちゃんとライブも行ってきな!+4
-0
-
321. 匿名 2019/01/04(金) 17:44:44
私の女友達、彼氏出来たけど付き合う前から会う約束してたセフレと約束だから会う!そしてヤル!って言ってた。
だって、彼と出会う前からの約束だもん!って。
友達やめました。+9
-1
-
322. 匿名 2019/01/04(金) 17:47:29
>>304
>>241だけど反応嬉しい
あなたの気持ちもパートナーを大事にしていてとても正しくて素敵だと思う
でも付き合って間もない彼氏に気を遣ってチケット手放せって意見が多い流れはおかしくない?とも思ってしまうよ
元々主さんの好きな事なのに
主さんも参加なら男友達と距離置く形にしようとしてるからその辺り分かってると思う+1
-3
-
323. 匿名 2019/01/04(金) 17:49:37
男友達は主に彼氏出来た事知ってるの?
+7
-0
-
324. 匿名 2019/01/04(金) 17:50:11
逆だったら良い気はしないっていうのは本音だと思うけど
良い気はしないでも、先約でなおかつ>>1のようにしっかり説明されたら仕方ないって許すよ
「彼氏も女友達と遊びに行っても良いなら!」みたいなコメントあるけど
先約を優先するのと、彼女がそうしたからって当てつけのように遊びに行くのは違わない?
とりあえず彼氏に話してみて、それからだと思う
言わずに秘密で行くのが一番タチ悪いし不義理+11
-5
-
325. 匿名 2019/01/04(金) 17:50:32
付き合う前の約束なら大丈夫だろ
普通に話してええぞ+2
-2
-
326. 匿名 2019/01/04(金) 17:53:20
彼氏がいるのに男友達と会うって、それってね男友達が本命だよ~
+6
-6
-
327. 匿名 2019/01/04(金) 17:58:09
ガルちゃんはモテない人や
旦那にすら相手にされない枯れたオバサンが多いから、
ここで質問してもダメダメばかりでだよ。
まだ独身なんだから、いろんな人と遊びに行ってみたら?
別に浮気ではなく、二人で出掛けるだけだし。
異性イコールなんでもヤル事に結びつけちゃう人の方が飢えてると思う。+12
-10
-
328. 匿名 2019/01/04(金) 18:05:16
私は別に言わずに行くかな笑
むしろ彼氏だからといってなんでも報告し合う事が最善だとも思わないし、彼氏にもなんでもかんでも報告してほしいなんて思わない。言わなくて済むことは言わなくていい。
男友達には彼氏が出来たくらいは言うと思うけど。+11
-5
-
329. 匿名 2019/01/04(金) 18:11:17
私の場合は彼がライブ好きだから
色々なチケット二人分購入してきて
私と行ってた
(私はライブ好きでも嫌いでもない)
私が行きたいものは彼が合わせてくれて
一緒に行ってくれてた
常に彼と一緒とは難しいけど
多少趣味嗜好が違っても合わせて
異性と行くものは彼や彼女と行くのではないかな?
付き合ってる時に
他の異性と行かれたらモヤモヤするわ+4
-3
-
330. 匿名 2019/01/04(金) 18:12:22
勝手にすりゃいいけどこういう奴って女の友達とか同僚に自慢気に話してこない?
本当は優越感に浸ってそう。+7
-5
-
331. 匿名 2019/01/04(金) 18:18:49
疚しいとこないなら、「3人で行く」って言って行けば?
万が一バレても、急な用事で当日1人来れなくなった、って言えば済むし。
正直に話されても聞いて気分良くないし、かと言って行くなと言う程の話でなし…
彼氏にとっても、それくらいのウソついて貰った方が精神衛生上良くない?+5
-2
-
332. 匿名 2019/01/04(金) 18:20:26
まぁライブだもんねぇ
滅多にあるもの、行けるものでもないし(…まさか開催場所もお値段も公演回数もリーズナブルなアマチュアバンドの話ではないよね??)行きたい気持ちはわかる
わかるけど、彼氏が嫌がるだろうのも想像つくよねー、自分がされたら嫌だしねぇ…
・女友達と行くと偽って行く、ライブ後は速やかに解散
・正直に打ち明けて彼氏の判断に任せる、嫌だと言われたら諦めるor彼と別れる
・OKが出たら当日は彼にマメに中継LINE、ライブ後は速やかに解散、あるいは彼氏と合流して3人で飲み会or彼氏とデートってのもアリ
この辺だろうねー…
ただ、これは完全に余計なお世話の老婆心ってやつなんだけど、彼がNOと言うにしてもきちんと話し合いが成立する人ならいいけれど、多少スネるとかではなく、「は?」「フザけんな」「じゃあ俺も元カノと遊んでくるわ」みたいにキレて脅しを使って主を意のままにしようという性格だった場合はライブの話とは関係なしに、あまり良い彼氏ではないからもう別れちゃいなって思う(私の元彼がそういうタイプだったので)+10
-2
-
333. 匿名 2019/01/04(金) 18:21:03
>>272
主の例え話のドライブデートは
付き合う前の約束でも
彼女出来たから
ドライブデートキャンセルするんじゃない?
逆でも
彼が出来たから
ドライブデートキャンセルするんじゃない?+8
-1
-
334. 匿名 2019/01/04(金) 18:22:48
異性の友達と話すときは恋愛してる時と同じ脳の部位が反応してるって研究があるんだよね+0
-0
-
335. 匿名 2019/01/04(金) 18:24:58
>>330 どんだけひねくれてるの
+3
-5
-
336. 匿名 2019/01/04(金) 18:27:37
男性は女性より嫉妬深いのと
そういう男友達と遊びにいく彼女なら
俺も遊んで良いよねって思考になって
愛情が薄れていくよ
ちょっとしたことで信頼関係崩れていくから
気をつけてね
他の異性との対応次第で心変わりするからね
+6
-0
-
337. 匿名 2019/01/04(金) 18:30:12
>>330
僻みか被害妄想か分かんないけど、怖っ……。+4
-3
-
338. 匿名 2019/01/04(金) 18:31:33
友達とライブくらい行くよー
そんなの平気。
そんなの気にする彼氏とは続かないな、私は。+5
-3
-
339. 匿名 2019/01/04(金) 18:32:15
付き合いたてなら
嫌われたくないし
本当は嫌だとしても良い人ぶって
イイよって送り出すわ
でも心に不快な感情が残るよね+17
-0
-
340. 匿名 2019/01/04(金) 18:37:32
高校の頃からの唯一の男友達は、二人で会う前に必ず彼氏と会わせて、彼氏と連絡先交換してもらってから会っていた。
だからその男友達は歴代元彼の連絡先を全て知っているw
今ではお互いに所帯持ちなので、家族ぐるみです。+2
-9
-
341. 匿名 2019/01/04(金) 18:42:11
付き合う前に約束しちまってたんや、すまん行ってくる、今後こういうことせーへんからな
でOK
ちゃんと帰る時連絡するわ、も付け足して
嫌って言われたらお前も来いやと+0
-2
-
342. 匿名 2019/01/04(金) 18:48:17
付き合って1ヶ月なのに嫌とか言う?+0
-0
-
343. 匿名 2019/01/04(金) 18:53:45
素直に言って現地集合現地解散、不安なら送り迎えも頼んでみたら?+1
-1
-
344. 匿名 2019/01/04(金) 18:54:47
私だったら嫌=彼氏も嫌
とは限らないんだから、隠し事と束縛はしないようにしようと二人で決めてあるならとにかく彼に言わなきゃ話が始まらないでしょう。+9
-0
-
345. 匿名 2019/01/04(金) 18:57:07
>>272
まんま彼からそう言って欲しいんでしょう?+8
-1
-
346. 匿名 2019/01/04(金) 18:57:34
友達と行くのに彼氏?か何か分からんけど関係ないわ
それで仕返し?に自分も女と行くのはどう言う性格なのかな
それじゃ仲良く出来ないって事ね+2
-1
-
347. 匿名 2019/01/04(金) 18:59:26
>>341
オッサンみたいな彼女だなwww+4
-0
-
348. 匿名 2019/01/04(金) 19:00:09
どうしてそのライブの彼とは付き合わないの?趣味も合うし色々分かり合える仲なのに。+9
-1
-
349. 匿名 2019/01/04(金) 19:00:50
>>340
え!気持ち悪っ!それは得意げに話す事じゃないと思うよ。+11
-0
-
350. 匿名 2019/01/04(金) 19:02:44
>>339
後々ケンカした時に「あの時も本当はイヤだった!」とか言われたらめんどくさいよね。+6
-0
-
351. 匿名 2019/01/04(金) 19:03:03
彼氏(他人) 男友達(他人)
大人の交際ですら他人同士の口約束に過ぎないのにそんな若いうちから一人の人間だけに特別感出す必要は全く無いんやで。
やりたい時にやりたいことをすれば良い。+7
-4
-
352. 匿名 2019/01/04(金) 19:04:49
「友達の定義」は人それぞれだから、そこが合わない人とは辛くなるよね。
彼氏が、彼女いない時は女友達とラブホ泊まるくらい別にいいでしょってタイプだった。
付き合ってかなりたってから知ったので、そういう女友達と今でも親しく付き合ってるのを見るとかなりイラッとする。+3
-1
-
353. 匿名 2019/01/04(金) 19:05:51
ライブ行くor行かない
彼氏or男友達
とかより自分が嫌なら彼も嫌だろうと決め付けてるところがズレてるよ。
他人は自分と同じ思考回路じゃないから許容出来る範囲も嫌な事もそれぞれ別だよ。+7
-0
-
354. 匿名 2019/01/04(金) 19:07:21
社会人になると仕事上の付き合いでって彼氏以外と飲み食いしょっちゅうあるし気にするこったない+4
-8
-
355. 匿名 2019/01/04(金) 19:09:24
許す許さないってのも良く分からないけどね
ずっと前から決めてたライブなんだし、彼氏が許さないって言ったから行かないってどうなのって感じ
彼氏には行ってくる旨を伝えればいいんだよ+8
-3
-
356. 匿名 2019/01/04(金) 19:09:45
>>354
仕事と趣味は違う話じゃない?+16
-0
-
357. 匿名 2019/01/04(金) 19:09:51
そんなものはその彼氏の価値観次第でしか無い。
まあ私の経験上、「私男友達多いんでそれくらいザラにしますよ」みたいな女は大概しょーもないトラブル起こして自滅する。+11
-0
-
358. 匿名 2019/01/04(金) 19:10:39
>>348
趣味が合うから付き合うわけではないでしょ。+7
-1
-
359. 匿名 2019/01/04(金) 19:13:35
何でも良いけどこういう女の「ただの友達。同性みたいな感覚」みたいな意見ほど当てにならないものはない。
男はそう思ってないかもしれないし、こういうこと言ってて酒飲んだ勢いでセックスしてシャレにならんことなる人わんさか居るよね大学生って。
自分の感覚で何でも決めつけてると、いざとなった時に面倒ごと起きた時にただただ被害者ぶることしか出来なくなるよ。+14
-1
-
360. 匿名 2019/01/04(金) 19:13:39
チケットって1枚から買えるのに余るってそもそもなぜ?
私結構1人で行くけど?+2
-5
-
361. 匿名 2019/01/04(金) 19:14:43
>>360
男が女を誘う時の常套句やで。
チケットもらったんだけど系は全部自分で買ってるし、余った云々も大概最初から2人で行くように買ってる。+7
-1
-
362. 匿名 2019/01/04(金) 19:15:44
彼氏への好き度合にもよるけど適当に仲良い子と好きなライブ行きたいよね。+2
-0
-
363. 匿名 2019/01/04(金) 19:17:18
滲み出る自サバ感....
異性の友達多いけど別に全然そんなんじゃないからー的なこと言って気持ちよくなってそう+9
-1
-
364. 匿名 2019/01/04(金) 19:17:29
彼氏とモメて男友達のとこに泣きながら相談しに行って結局ヤッちゃうタイプだ。そんで彼氏にバレても「私だって淋しかったんだよぉ〜」って彼氏のせいにするタイプだ。+18
-6
-
365. 匿名 2019/01/04(金) 19:17:54
大人ってね色々あるのよ
40も過ぎるとね気心の知れた酒飲みグループの女でも誘ってくるのよ
色々な人が居るからね 好きとかより遊びでね
別に珍しい事でもないよ 何人か居た
レズでもないよ 皆んな結婚して子供もいる
私は寝てないけど 好みなら寝てたかもしれない
女友達もそう言うの言い出したらアレよ
若い時は女とキスぐらい経験あるでしょ?+1
-6
-
366. 匿名 2019/01/04(金) 19:19:43
主と同じパターンで泣く泣くポルノのライブチケット男友達の男友達に譲ったよ。その彼氏とも数ヶ月後に別れたから何の意味もなかったわ。行っても行かなくても結果は同じかも。+11
-0
-
367. 匿名 2019/01/04(金) 19:19:44
その男友達はなぜ男友達とライブに行かないの?絶対男同士で行く方が楽しいでしょ?って事はアナタの事好きなんじゃない?その気持ちにうっすら気づいてて気持ち良くなってるの?+4
-8
-
368. 匿名 2019/01/04(金) 19:20:02
>>357
馬鹿な事言ってるね それはあなたの世界でしょう
世間を知らな過ぎる+2
-4
-
369. 匿名 2019/01/04(金) 19:22:32
女に興味ない男もいるし
飲み友達も居るんだよ どうしてそう結びつけるの
お互い結婚してたりもするよ+5
-6
-
370. 匿名 2019/01/04(金) 19:22:33
テストの点数張り合ってたから、お互い別の人と付き合ってたから異性として見ていないという謎理論。
男が女を2人きりで外出に誘うのに下心無いとでも本気で思ってるなら心配だわこの先が。
分かってこういうこと言ってるなら相当性根腐ってるし、分かってないならもうどのみち長続きしないよ。+13
-0
-
371. 匿名 2019/01/04(金) 19:22:40
私は既婚だけど普通に男と2人で出かけるよ。
彼氏程度でそんなこと気になさんな+5
-10
-
372. 匿名 2019/01/04(金) 19:23:42
>>360
私ライブは一人で行けない
そういう人もいるんだよ。自分と同じと思うな。+5
-4
-
373. 匿名 2019/01/04(金) 19:23:58
>>368
じゃあ世間の正解は何ですか?
それもあなたの意見でしょう。誰かがなにかをいう時なんて全部そんなものですよ。
そんな屁理屈で何かを説明出来ているつもりですか?+1
-0
-
374. 匿名 2019/01/04(金) 19:26:07
>>368
横だけど「私の経験上」って前置きしてるからそりゃそうでしょ。世間なんて何にも言ってないし、バカはお前やん+2
-1
-
375. 匿名 2019/01/04(金) 19:28:07
大学のときの彼氏なんてどうせ続かないから適当にすればよいよ+7
-2
-
376. 匿名 2019/01/04(金) 19:28:34
>>372
いやそのメンタリティ的なこと言ってるんじゃなくて、仕組み的に1枚ずつ買えるでしょ的なことだと思うよこの方が言いたいのは。
まあその答えとしてはこの2人が女の方が彼氏できる前に行こうって決めてたからだと思うんだけどね。+1
-0
-
377. 匿名 2019/01/04(金) 19:29:04
その悩みをライブの彼にじっくりとすればいい。+2
-0
-
378. 匿名 2019/01/04(金) 19:29:18
>>373
あのね 男ぐらいでジタバタしなさんな
男に下心あってもそれぐらいあしらえずにどうするの
つまらん人生だね
みんな心に秘めていい付き合いするんだよ
一々寝てたら人間関係続かない
男友達と寝るほど男に不自由してないし+4
-1
-
379. 匿名 2019/01/04(金) 19:30:08
その程度で何かが揺らぐぐらいの信頼関係ならこの先遅かれ早かれセックスだけして別れるだけだから全部話せば良い。+4
-0
-
380. 匿名 2019/01/04(金) 19:30:41
田舎の人と低学歴には「異性の友達」というカテゴリーは存在しないと思っている。
+6
-4
-
381. 匿名 2019/01/04(金) 19:31:06
>>378
あなたの世界でしょとか言ってたくせに隙あらば自分語りしてて笑う。
その言葉そっくりそのままお返ししますね。+1
-0
-
382. 匿名 2019/01/04(金) 19:32:08
>>369
ならその逆も然りってだけの話。+1
-0
-
383. 匿名 2019/01/04(金) 19:34:57
主と同じ大学生だけど、彼氏がいるのに男友達としかも2人で出かけるなんて、絶対にしません。若いから許されるとか意味が分からない。+11
-6
-
384. 匿名 2019/01/04(金) 19:35:15
メスカのジャンキーどもが早く捕まりますように。+0
-0
-
385. 匿名 2019/01/04(金) 19:36:33
そもそも彼氏以外の男と二人きりでいたくない。+3
-2
-
386. 匿名 2019/01/04(金) 19:37:08
女は基本1番好きな人としかやれない(そうじゃない奴もいる)
男は基本クラスで上位10人くらいは可能であればやる(そうじゃない奴もいる)
例外居るから何とも言えないけど女性と感覚違うから自分は友達だと思ってましたみたいなヌルい定義づけは1番危ない。+5
-0
-
387. 匿名 2019/01/04(金) 19:39:14
>>383
別に法律で決められてる事じゃないから自由ではあるけど、こういう人に限ってなんかあった時に被害者ぶるからねえ。
責任取れないならリスクを冒すべきじゃないよね。+5
-0
-
388. 匿名 2019/01/04(金) 19:40:26
腐っても男と女だからなんとも言えない
自己責任+1
-0
-
389. 匿名 2019/01/04(金) 19:41:17
ガル→喪女だから+2
-5
-
390. 匿名 2019/01/04(金) 19:42:09
もしじぶんの立場ならば良い気はしないって自分で言うてるやん。
それが全て。隠し事はしない云々の後付けの綺麗事はどうでもよくて、自分がされたくないことをしてるだけ。
相手が同じことした時に文句言う権利が無くなる覚悟で行きたまえ。+5
-0
-
391. 匿名 2019/01/04(金) 19:42:10
あばよくば?的な?+0
-0
-
392. 匿名 2019/01/04(金) 19:44:16
男友達と待ち合わせないで、バラバラに出かけたら?+0
-0
-
393. 匿名 2019/01/04(金) 19:44:35
年齢的に盛りたい時期ってのもあるし、何より友達としか思ってないが主観でしか無いしテストで張り合ってたからみたいなのも根拠ガバガバだし危なっかしいよねえ。
大学でこういう感じでトラブる人五万と居る。まさにそのテンプレ見せられてると言っても過言じゃない。+2
-0
-
394. 匿名 2019/01/04(金) 19:47:32
>>380
厳密にいうと高学歴も都心も同じかな。
どちらにもごく僅かな例外は居るけど。。+0
-0
-
395. 匿名 2019/01/04(金) 19:48:02
ライブくらい別にいいじゃん
1人で行くって言えば?
会場で友達に会った〜で解決!
彼氏が女の子とライブ行っても何とも思わない
報告も要らないわ+11
-3
-
396. 匿名 2019/01/04(金) 19:48:17
友情は壊れないみたいなコメントあるけど、自分は友達のつもりが相手からしたら恋愛対象になってる可能性ありだから、それで友情壊れることもあるから、彼氏優先ってのは大切だと思う+5
-0
-
397. 匿名 2019/01/04(金) 19:50:50
自称サバサバ系の女が張り切るトピ+3
-4
-
398. 匿名 2019/01/04(金) 19:51:40
現時点で友達としか思ってなくても、そっからふとした時に好意が芽生えるんでしょ?
そんなの全部そうだと思うけど。
現時点で友達でしか無いから2人きりで色んなとこ行ってもいいでしょみたいな理屈はパートナーからしたらたまったもんじゃない。+3
-0
-
399. 匿名 2019/01/04(金) 19:53:17
自分がされて嫌な事相手にはしない。+8
-0
-
400. 匿名 2019/01/04(金) 19:53:46
なんか脱線してるけど主は何言われてもライブに行くよきっと+9
-0
-
401. 匿名 2019/01/04(金) 19:54:04
こういう人は
友達としか思って無いから2人きりで出掛ける→好きになってしまう→別れる
これを無限に繰り返す。飽き性というか、芯の部分で男好き。+8
-3
-
402. 匿名 2019/01/04(金) 19:57:31
まあその彼氏にも別に友達であればジャンジャン女と遊んでこいって言う器があるなら何の問題もない話ではあるけど「自分がされたら嫌だ。」って言っちゃってるしその理由を長文で書いてるあたりが地雷感漂ってる。
相手がするとヒステリー起こすのに自分の行動は何かと理由をつけて正当化するタイプ+10
-0
-
403. 匿名 2019/01/04(金) 20:04:03
言う必要ないです。言っても理解されませんよ。私はそうでした。後からそれで信じられなくなったと言われました。
その一緒に行く男友だちには事情を話しておいてバレないようにすれば良いだけです。
要らぬことは絶対に言わない方が良いです!
付き合いたてで私は正直に言って失敗しましたよ。
別れの時に文句言われましたから。+7
-7
-
404. 匿名 2019/01/04(金) 20:06:14
最後は自分で決めるしかない!
+4
-0
-
405. 匿名 2019/01/04(金) 20:07:37
これまでのみんなのコメからも明らかだけど
①恋人が異性の友達と同等
②恋人が異性の友達より大事
の2タイプがいて、この2つはいくら話しても分かり合えない
異性に対する考え方が根本から違うから
議論してもお互い疲れるだけ
主は自分で②と思ってるのかもしれないけど、①だと思うよ
彼氏が同じタイプだといいね
ちなみに、彼氏に説明すれば大丈夫、っていうのは、①のタイプの人の意見なので、彼氏が②の場合、その説明を理解してくれるとは思わない方がいいよ+15
-0
-
406. 匿名 2019/01/04(金) 20:12:36
取りあえず隠すのだけはやめた方がいい+2
-0
-
407. 匿名 2019/01/04(金) 20:15:51
男友達と2人で遊びに行く女なんだ…って
そういうイメージがつくと
大切にしてもらえないかも
付き合って最初の数ヶ月って大切だよ
信頼関係を重ねなる時期で
安定した関係にもっていかないと…
そうしないと短期間で崩れていくよ
大学生だから色々な出会いが沢山あるからね
最終的には自分を大切にしてくれる人が良いもの
頑張ってね
+19
-0
-
408. 匿名 2019/01/04(金) 20:15:52
隠し事と束縛はしないようにしよう、
と主さんと彼氏さんは決めてるらしいよ。文章読んでない人がちらほら。+5
-0
-
409. 匿名 2019/01/04(金) 20:16:38
いやいや別にライブくらいいいでしょ。
結婚してるわけじゃあるまいし
わざわざそんなこと位で言わなくていい。
そこまで彼氏に気を使わなくてよろしい
なんのための若さと独身だよ。
+11
-9
-
410. 匿名 2019/01/04(金) 20:18:37
すげえがるちゃん民てめんどくさい人多いんだね、婚約してるならまだしもただの彼氏じゃん+8
-10
-
411. 匿名 2019/01/04(金) 20:26:01
悪女だね。非難じゃないけど自覚した方がいいよ。+3
-2
-
412. 匿名 2019/01/04(金) 20:27:21
私なら黙って行きます!+5
-5
-
413. 匿名 2019/01/04(金) 20:31:39
彼氏がいるのに男友達と2人で遊びに行ったらダメでしょ。
バレなければいいって思考はクズの思考だよ。+8
-6
-
414. 匿名 2019/01/04(金) 20:32:06
彼氏出来る前からの約束だし仕方ないよ
約束破る方が人間的にどうなの?
あと馬鹿正直に言えばいいってもんでもないし、罪悪感背負う覚悟で言わないのもアリだよ+9
-6
-
415. 匿名 2019/01/04(金) 20:39:42
>>280
なぬ!他の子とご飯!?
そいつは聞き捨てならんぞ。
その後どうなったんでしょうか?
+0
-1
-
416. 匿名 2019/01/04(金) 20:44:10
彼氏に相談するのが良い!ここで相談しても意味なし!+2
-0
-
417. 匿名 2019/01/04(金) 20:51:38
別にバレないならいいとおもうけどなぁ、ただの友達ならね。
今後その友達とずっと友達関係つづけるつもりなら言ったほうがいいと思うけど、
一回きりのライブならわざわざ言って心配させたり喧嘩になるより黙ってたほうがお互い余計なストレスにならずにすむしね。+1
-3
-
418. 匿名 2019/01/04(金) 20:58:42
私ならありのまま話して行く
前々からの約束なんだし。
付き合いの浅い彼氏をそんなに優先しても
別の事が原因であっさり別れるかもしれないし。
今回限り。次は2人で行きたいなって伝えて
ライブ前とか後とかすぐ電話したりして誠意見せればよくないか?これでダメな人なら私はどっちにしろ続かないや+6
-3
-
419. 匿名 2019/01/04(金) 20:59:11
彼氏も一緒に行くわけにはいかないの?+5
-0
-
420. 匿名 2019/01/04(金) 21:00:39
>>408
なのに自分がされたら良い気はしないって言ってるのがもうね...
それっぽいこと言ってるけど結局自分はされたくないのにするっていうのが理解不能+8
-0
-
421. 匿名 2019/01/04(金) 21:02:01
>>410
面倒くさいも何もこの方がそれで困ってる時点でそれなりに心当たりがあるのでは?
本当に関係ないと思うならここで相談せずに普通に行けば良いだけの話。+1
-1
-
422. 匿名 2019/01/04(金) 21:03:08
>>409
男を取っ替え引っ替えするのが若さの醍醐味だと思ってるならそんな寂しい人生は無いね。w+6
-3
-
423. 匿名 2019/01/04(金) 21:04:31
>>403
まあこういうカップルはもうハナから価値観合ってないから言おうが言わまいが別れるだろうしその逆も然りだよね。
どっちにせよ行き着くべきところに行き着くというか。、+2
-0
-
424. 匿名 2019/01/04(金) 21:07:51
面倒くさ。他人同士があれは良い悪いって言い合うのがカップルかよ+0
-0
-
425. 匿名 2019/01/04(金) 21:14:51
でも逆の立場なら嫌っていってるからね笑
自分勝手過ぎる笑お話にならない。+11
-1
-
426. 匿名 2019/01/04(金) 21:16:40
彼氏が同じように異性と二人で出かけてもかまわないなら、正直に話して行ってくればいいんじゃないですか?
自分はそういう価値観の人間ですって彼氏に伝えた方がいいよ。
自分はいいけど彼氏が異性と二人で出かけるのは嫌だとか、都合いいことは言っちゃダメよ。+9
-0
-
427. 匿名 2019/01/04(金) 21:26:12
昔彼氏に、恋愛感情ないし前から相談したいことがあるって言われて約束してたから、女友達と二人でご飯行かせてって言われて、私は冷めた。
友達と恋人、どちらを優先するって難しいかもしれないけど、友達が異性の場合は恋人を優先しないと、怪しまれたり冷められたりするのは当然かと。+6
-0
-
428. 匿名 2019/01/04(金) 21:28:42
いや、これは彼氏に正直に話した方がいい
その男友達とも今後も付き合いを続けたいなら今回に限らずこういう事態は起こりうるんだしここで価値観を擦り合わせておいた方がいいんじゃない?
じゃないとずっと嘘をつく事にもなりかねないよ
大体、男友達は主に彼氏が出来た事知ってるの?+4
-0
-
429. 匿名 2019/01/04(金) 21:31:32
主さんみたいな人は彼氏いても他の男のチンポくわえることを平気で正当化できるよね。好きなように生きたらいいのに。それにしても安い女だね。+3
-3
-
430. 匿名 2019/01/04(金) 21:42:58
綺麗事と後付けの部分取っ払ったら要は「私は男友達(自分がそう思ってるだけ)とは2人で外出する。 束縛しない約束なんで。だけど相手がしたら良い気はしない。」ってことでしょ。
酷すぎる。自分可愛さみたいなのがもう滲み出てる。全部自分の都合のいいようにコメントするクセがある人って居るけどまさに主さんがこれ。+2
-0
-
431. 匿名 2019/01/04(金) 21:44:13
その彼氏が好きな気持ちとライブへゆきたい気持ちを計りにかけてみては?私ならライブなんていつでもいけるから中止するか?ライブチケットを友達に事情を話して、頂いて。自分と彼氏でゆく。人生で相思相愛になれることってなかなかないかもしれないから。私が貴女なら大時な彼氏をとります。+3
-2
-
432. 匿名 2019/01/04(金) 21:47:44
これがライブじゃなくて、遊園地だとかドライブだとかなら絶対行かないほうがいいけど、ライブだからなぁ。チケット全然取れないアーティストもいるし。
彼氏には言ったほうがいいと思う。まずは言って彼氏がどういう考えなのか聞いてみたら。
束縛しないってカップルなら、あっさり行ってきなよって言うかもよ?反対されたら…話し合ってください+5
-1
-
433. 匿名 2019/01/04(金) 21:48:26
行っていい?って言われたところで、いいよって言うしかないけどね+6
-0
-
434. 匿名 2019/01/04(金) 21:48:45
>>431
計りにかけた結果ライブが圧勝したからここで相談してるんでしょう。
相談とは名ばかりの自分にポジティブな意見を吸収して自分を正当化したいだけかと思うけど。
こういうのは匿名で他人に相談するんじゃなくて本人に言う他ないのにねぇ。。+2
-2
-
435. 匿名 2019/01/04(金) 21:50:44
>>432
そんなレア度の問題でもないけどね。
レアだから異性の友達と外出オッケーなんて意味不明すぎでしょw
相手が1番危惧してるのは異性っていう点なんだからチケット取りづらいので行きますは流石に論点ズレすぎ。+2
-6
-
436. 匿名 2019/01/04(金) 21:54:30
いいなあ。
私の彼氏なら普通に行っていいよって言いそう。
ゆるゆるな彼氏も寂しいよ〜+0
-3
-
437. 匿名 2019/01/04(金) 21:56:16
何か、主さん彼氏の事本当に好きなの?
男友達云々以前に何か熱量があまり感じられないんだよな
人にもよるだろうけど、交際1カ月ってもっとラブラブなもんだと思うんだけど+13
-0
-
438. 匿名 2019/01/04(金) 21:57:49
さすがにないかな。逆に考えてみて?彼氏や旦那が女友達と2人で出かけるの許す?許さないのが普通でしょ。+5
-1
-
439. 匿名 2019/01/04(金) 22:01:32
大学生だから軽いノリで付き合いだした感じなのかなーって思った。
本気で結婚を考える年齢で大好きな人と付き合い出したら、他の男とライブ行きたいなんて言えなくない?+5
-0
-
440. 匿名 2019/01/04(金) 22:01:37
付き合ってから約束したわけでもないし、普通にいくでしょ
今回限りねってさ。
それさえも許せない彼氏ならいらない。+7
-6
-
441. 匿名 2019/01/04(金) 22:05:09
どうせあれでしょ
自分がやるのはいいけどされるのは嫌ってやつでしょはぁ+9
-0
-
442. 匿名 2019/01/04(金) 22:06:42
いつか自分に返ってくるよ
彼氏が異性の友達と出かけることになっても、主さん文句言えないからね
+6
-0
-
443. 匿名 2019/01/04(金) 22:08:55
>>440
なのに自分はされたら嫌だっていう「それさえも許せない彼女」であるという矛盾。
まさに自分のことは棚に上げて....ってやつだな+4
-0
-
444. 匿名 2019/01/04(金) 22:09:07
文面的に既に答えが出ていて肯定意見が欲しくて相談風を装ってる系だよねこれは
相談してもしなくても行くという結論は予め出ていて逆に自分が同じことをされると怒る
絶対にこれだと思う+9
-0
-
445. 匿名 2019/01/04(金) 22:09:13
>>440
今回限りじゃないでしょ?
そのバンドが好きな知り合いがその男友達しかいないらしいし、試しに彼氏を誘ってみるって選択肢も無さそうだし
別に疚しい気持ちが一ミリも無くて日帰りならいいと思うけどな
万が一怪しい雰囲気になって主が自重出来るならね
今後価値観の擦り合わせも出来ない相手なら遅彼早かれ別れるよ+3
-0
-
446. 匿名 2019/01/04(金) 22:10:22
>>437
「彼氏」という存在を持っている自分が好きなんだろうね。
その上で男友達とも仲良くしてるモテる私がさらに好きなんでしょう。+4
-0
-
447. 匿名 2019/01/04(金) 22:10:33
なんか面倒い人+3
-0
-
448. 匿名 2019/01/04(金) 22:11:37
結婚してないなら自由!
旦那ならともかく、ただの彼氏なんだから。
今彼がハズレの可能性もあるし、持つべきものは友という場合もある。
良き伴侶が決まるまでは交友関係は広い方が良し。
+7
-2
-
449. 匿名 2019/01/04(金) 22:13:45
こういう人って男女両方いるけど友達の方と付き合えばいいのにといつも思う。
恋人と友達は別で恋人には特別感のある人がいいんだろうけど…
同レベル同士で付き合えよと思っちゃう。+8
-1
-
450. 匿名 2019/01/04(金) 22:14:04
彼氏って地位としてはものすごく低い。
彼氏に全ての時間を捧げても別れたら水の泡。
彼氏も友達もほどほどに、距離感大事よね。+4
-1
-
451. 匿名 2019/01/04(金) 22:14:14
自分も相手もありにするか
両者ともにダメにするか
どっちかにしなよ
ダブルスタンダード思考でうまく行く可能性はゼロに等しい+8
-0
-
452. 匿名 2019/01/04(金) 22:17:06
相談した大学の同期も返事に困るよね
だって、明らかにライブに行くのを肯定してもらいたい感が溢れてるし
相談相手が男なのか女なのか知らないけど+17
-1
-
453. 匿名 2019/01/04(金) 22:17:36
そもそもフェスとかライブとかに彼氏以外の異性と行く女なんて基本はヤリマンだから。+4
-12
-
454. 匿名 2019/01/04(金) 22:18:44
恋愛感情はないって言わないとダメじゃない?
あとあとめんどくさい事になるしかない。
友達ならいいんじゃないかと思うけどね。
彼氏がOK出すならいいんじゃないの?+6
-2
-
455. 匿名 2019/01/04(金) 22:19:13
先に約束してるんだしいいと思うけどなー
ライブなら趣味仲間みたいなもんだし
今後は行かないからって一言伝えていけば大丈夫だと思うよ
とりあえず軽く相談してみて嫌そうな顔すればやめればよし!+6
-6
-
456. 匿名 2019/01/04(金) 22:19:48
付き合う前の話でも 断れない訳じゃないよね。事情が変わったんだし。男友達だってその辺は理解してくれると思う。
でも主は約束だから 付き合う前のことって主張してるんだし行けばいい。チケットもったいないしね。+7
-4
-
457. 匿名 2019/01/04(金) 22:20:59
かと言って相談して彼氏に行くなって言われたら「器がー」云々言って別れそうw
しかも逆に彼氏が同じ相談してきたら、幻滅して別れそうw
この年代の人間が語る彼氏ってSNSとか対友人に見映えよくするだけの道具でしか無いよね。+14
-2
-
458. 匿名 2019/01/04(金) 22:21:10
友達に同性も異性も関係ないと思う。
決してキレイ事ではないし、ガルちゃん民の大半はマイナスをつけそうだけどね。+4
-7
-
459. 匿名 2019/01/04(金) 22:22:14
>>455
趣味仲間は恋愛関係になら無いという不思議意見
むしろ共通の趣味がある人間の方が発展しやすいんだけど笑+13
-1
-
460. 匿名 2019/01/04(金) 22:23:05
ライブって言うからレアなことに聞こえるけど ただ単に付き合ってる人がありながら 別の男と出掛けるってことだからね。+10
-5
-
461. 匿名 2019/01/04(金) 22:24:08
嘘ついて行ってもライブ楽しめないでしょ
正直に言えば?
交際1カ月でしょ?
失礼な言い方だけど、クリスマス前に恋人欲しいな〜みたいなノリで付き合ったパターンじゃないの?
+12
-1
-
462. 匿名 2019/01/04(金) 22:24:22
>>458
男側が女に対して友達としか見てないなんて一言も言ってないよ。
勝手な主観での印象でしか無い。
そもそも友達と恋人の明確な線引き出来んの?友達が関係深まって恋人になるんじゃ無いの?
友達段階の人と2人きりで色々なとこ行ったら好きになる可能性は無いの?+8
-0
-
463. 匿名 2019/01/04(金) 22:26:05
先約だーチケット勿体無いだーライブだ何だ理由つけて彼氏以外の男とデートに行くことを意地でも肯定する人種w
理由付けが全部彼氏から遠のく方向に向かってるの見ると色々お察し。+11
-3
-
464. 匿名 2019/01/04(金) 22:28:43
>>462
ほんとこれ。
友達止まりとか彼氏とかそんなの契約でも何でもなく自分の心の感覚でしか無いわけで、そうやって勝手に線引き出来てるつもりでいる女が勢いで誰かとセックスしちゃってゴタつく話、耳にタコが出来るぐらい聞いたわ。+7
-0
-
465. 匿名 2019/01/04(金) 22:29:10
束縛しないとはいえ、いざとなったら
するんでしょー
+5
-0
-
466. 匿名 2019/01/04(金) 22:29:33
ダメ派はダメ派といい派はいい派と付き合えばいいよ
ここが一致しないとそんなに長くは続かないと思う
自分はいいけど他人はダメはなしで+22
-0
-
467. 匿名 2019/01/04(金) 22:31:38
行くべきじゃないという意見も多いですが、さすがに彼氏と出会う前の約束なら彼氏もオッケー出すんじゃないでしょうか?
とりあえず本人に聞いてみたほうがいいとおもいます
ライブのあとは合流して一緒に晩ごはんとかにすれば信用もなくさないと思いますよ
+7
-7
-
468. 匿名 2019/01/04(金) 22:32:14
主は友達関係が深まって恋人になるって人じゃないんだろうな。
自分の属する場所とは別のところから引っ張ってきた見栄えする人=彼氏みたいな。
若いね(笑)+7
-4
-
469. 匿名 2019/01/04(金) 22:32:17
趣味が同じなら仕方無い感じだと思うけど、だけど男女だから友達だけど恋愛になるかもしれない。
そこのとこ結婚してないし、自由でいいんじゃないかと思うけど、恋愛に発展しそうなら別れることもありそう。
要するに縁があればどっちに行こうがしょうがない。
友達が大事だと思うならそれも自然ななりゆきで、彼氏とはいずれ別れることもありかも。+2
-0
-
470. 匿名 2019/01/04(金) 22:32:31
別れる前に友達だから〜とか言っていたやつと別れた後に付き合う率は相当高いと思うよ
まあ、、もうわかるでしょ
友達としてみてはいなかった上に都合のいい状態を作るための口実でしかない言葉だと+6
-2
-
471. 匿名 2019/01/04(金) 22:34:12
先約だから断る訳には行かない
といういかにも義理堅い感じ出してるけどそれが、女友達だったら、もしくは別の男友達だったらラインであっさり断りいれる主さんが容易く想像出来る。
行きたいんでしょ?もうそんな感じがプンプン出てんのに綺麗事並べるのは辞めな。+10
-3
-
472. 匿名 2019/01/04(金) 22:36:40
その男友達とよっぽど気が合うんだね。
数年後、
「それが今の旦那です。」になったりして。+15
-0
-
473. 匿名 2019/01/04(金) 22:37:08
>>471想像したらとても鮮明に浮かんできてクスってなったw+9
-1
-
474. 匿名 2019/01/04(金) 22:37:18
>>468
学生の時にチンカスサラリーマンと3流な交際して「大人な彼()」みたいな寝言言っちゃう人種ね。+3
-0
-
475. 匿名 2019/01/04(金) 22:37:28
私なら彼氏には行くねって伝えて、ライブ行く。
1ヶ月切ってるんじゃ他の友達探してくれとも言いにくいしね。
彼氏にちゃんと話したら?+6
-2
-
476. 匿名 2019/01/04(金) 22:37:32
女友達と行けばいいじゃん。それをダメって言うなら束縛だけど 男友達と行くのをダメって言っても束縛とは違うと思うけどなぁ。+7
-2
-
477. 匿名 2019/01/04(金) 22:38:35
これ彼氏がOKしたとして 行ったとしても楽しめるの?+4
-0
-
478. 匿名 2019/01/04(金) 22:39:29
>>477
むしろ行くなって言われても行って楽しんじゃうぐらいの前傾姿勢にしか見えないんですが。。+8
-0
-
479. 匿名 2019/01/04(金) 22:40:10
もうチケット代も払ってるんでしょ?
それで彼氏理由にキャンセルは無いわ
それなら男友達のチケット代だしなよ。+9
-2
-
480. 匿名 2019/01/04(金) 22:41:58
人間って馬鹿じゃ無いからねぇ。
どんだけ取り繕っても言葉の裏にある深層心理みたいなのはバレるよ。
もう数行の文章ですら行きたい感じ出ちゃってるし、彼氏に話したところで多分彼氏も色々察して大げんかになるか別れると思う。
気持ちがもう傾き過ぎてる+14
-0
-
481. 匿名 2019/01/04(金) 22:43:51
青春ですな〜
その男友達の立場の人と大学卒業後、夫婦になったパターンを数人知ってるわ
素を出せて趣味もあって気が合うなんて家族としては最高よ+9
-1
-
482. 匿名 2019/01/04(金) 22:45:30
やっぱり他人の本音は発言ではなく行動だね
口でなんと言っていようとも発言と行動が一致しているかを見れば一目瞭然
自分も騙されないように行動は注意深く観察しないとね+8
-1
-
483. 匿名 2019/01/04(金) 22:45:51
とりあえず、私が言いたいのは、
ライブに行くも行かないも貴方の自由だし、彼氏に言わなくても言ってもどっちでもいい。
ただ「みんながこう言うからライブ行くのやめた」なんて事言って結果を人のせいにするのはやめてよ。
正直あなたが彼氏と揉めようがどうなろうが、外野の人間からしたらどっちでもいいのよね。
トピ立てて相談したいのはわかったけど、ほんとは「行ってきたらいいよ!」ってみんなから理解を示されたかっただけでしょ?+23
-0
-
484. 匿名 2019/01/04(金) 22:45:57
完全に会場内集合、会場内解散にする。その人にはレポートで忙しくてごめんとか、あやまっておく。+5
-1
-
485. 匿名 2019/01/04(金) 22:46:14
なんだかんだ書いてあるけど、
自覚無さそうですが
彼氏より男友達の方が大事なんでしょう。
彼には恋、男友達には愛、ってとこかな。+7
-4
-
486. 匿名 2019/01/04(金) 22:48:19
行けばいいよ
付き合ってたった1ヶ月の彼氏なんかより、男友達との友情。+5
-6
-
487. 匿名 2019/01/04(金) 22:48:28
本当やましい気持ちがなければ悩まずさらっと彼氏に言い出せそうだけど...
チケットがもう一枚とれるようなライブなら三人で行く
取れないライブなら彼氏に相談しかないかな
主さんが信用できる感じの人なら行かせてくれると思うし、信用できない感じの人なら行くなって言われると思う+4
-0
-
488. 匿名 2019/01/04(金) 22:49:51
んーというか相談する前から本人の中では結論が出ている案件なのでどのような返答が来てもそのように行動するだろうしそうすればいいと思う
個人的にはよくは思わないけどね+6
-0
-
489. 匿名 2019/01/04(金) 22:53:26
主と全く同じ状態になったことあるわ。私の場合は「いい気はしないだろうな」と思ったから隠して行ったら後々ばれて揉めたよ。
でもこればっかりは彼氏の性格によるからな〜。内緒で行ってやましい気持ちを持ち続ける主も辛いだろうし、まずは話して反応を見るのがベストな気がする。+6
-0
-
490. 匿名 2019/01/04(金) 22:54:47
比べてもしゃーないけど、エルレみたいに10年ぶりで貴重な復活ライブ…とかだったら何としてでも行きたい、という事ならわかるw
けど、そのバンドはまたライブやるんでしょ?彼氏置いて男と並んでまでライブ見たいの?+6
-0
-
491. 匿名 2019/01/04(金) 22:56:05
主が男友達に土下座してチケット代も主負担で払い戻すならキャンセルもいいのでは?
ライブってなったらただのごはんキャンセルとは違うんだから+6
-0
-
492. 匿名 2019/01/04(金) 22:57:04
>>476
付き合う前からライブのチケット取ってたんだから今更女友達と行くとか無理でしょ笑+3
-1
-
493. 匿名 2019/01/04(金) 22:57:11
上の人も書いているように三人で行くのが一番いいと思います
チケット的に無理でしたらライブ行く前に一回三人でごはん食べるとかはどうでしょうか?
私がもし逆の立場だったら、ちゃんと異性の友達を紹介してくれればそんなに心配しないと思うので
+1
-5
-
494. 匿名 2019/01/04(金) 22:58:38
何かさ、模試の成績を競ってたライバルみたいな関係とかお互い彼氏彼女がいた時期もあるとか、言い訳が多いから反感買っちゃってるんじゃない?
普通に高校時代からの男友達で好きなバンドが一緒です、だけの情報でシンプルに質問してたら主の印象もトピの流れも変わってたかも+15
-0
-
495. 匿名 2019/01/04(金) 23:03:30
彼氏の存在も友達に毛が生えた存在なら、それはそれでしょうがないと思うけど、彼氏はどう思ってるのかはちゃんと聞いたほうがいい、その上であなたが決めること。
彼氏の関係を尊重するのか?友達を優先するのか?
自由ではあるけどね、ただ、付き合って1カ月で友達優先したいのがわからないけど。
趣味友が気が合うので結婚相手になる確率は高いような気がする。
恋愛よりも趣味が合うほうが性格があうってなるし。
きちんと彼氏と話し合う。
それから決めればいいんじゃない?+4
-0
-
496. 匿名 2019/01/04(金) 23:04:56
チケット余ったからって誘ったって書いてるけど
このバンドが好きな知り合いって
元々この男友達だけだったのでしょう
主さんの書き方だったら
男友達を誘う為の口実に聞こえるよ+8
-0
-
497. 匿名 2019/01/04(金) 23:06:05
>>489だけど、話した結果彼氏が少しでも嫌なそぶりを見せたらやめた方がいい。彼氏のことを大切に思ってるならね。人の嫌がるだろうことはしない。思いやりは人付き合いの基本です。好きな人ならなおさら。
コメントでは男友達と最終的にくっつくっていうパターン多いって書いてる人いるけど、私の場合はその時の彼氏が今の旦那。たまに思い出すと「あの時は嫌な思いさせて申し訳なかったな」と思うよ。+1
-0
-
498. 匿名 2019/01/04(金) 23:11:20
もし自分が男友達の立場だったら
好きなバンドでも自分ではチケット買って行くつもりが無かったライブだし、たまたま誘われたから行く感じ
でも知らぬ間に彼が出来て
自分と行くとトラブルになりそうな感じなら行きたくないわ
彼を誘えば?って思う+3
-0
-
499. 匿名 2019/01/04(金) 23:11:30
やましい気持ちがまったくなくて楽しいから一緒に行くって感覚もあったりするかも?
自覚してなくても。
それがだんだん一緒にいるうちに友達から告白されて、そっちと結ばれるってあるかもね。
友達関係が居心地よくて結婚してしまうことはあるよ。
それはそれで自然なことだし、だけどけじめはつけようね!
+0
-0
-
500. 匿名 2019/01/04(金) 23:19:44
>>476
たまたま身近で趣味が合う人が異性しかいなかったら仕方ないのでは?
無理くり遠くの人と交流を持つのも面倒だし。+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する