-
1. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:30
私は北海道に行ったらロイズのポテトチップチョコレートを必ず買って帰ります!
ホワイトが特に好きで、帰宅して独り占めして食べる瞬間が至福の時です(笑)
(皆にも別にお土産は買っています(笑))
皆さんが自分用に必ず買うお土産ってありますか?
おすすめなども知りたいです。+178
-5
-
2. 匿名 2019/01/03(木) 22:18:35
ディズニーリゾートで売ってるチョコクランチ的なお菓子
めんべいと通りもん+175
-5
-
3. 匿名 2019/01/03(木) 22:18:44
鈴焼
東京からよく買いに行く。+9
-0
-
4. 匿名 2019/01/03(木) 22:18:57
すり身+3
-0
-
5. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:31
梅の香ひじき+34
-1
-
6. 匿名 2019/01/03(木) 22:20:18
東京駅で
シュガーバターサンドとプレスバターサンドは買っちゃう。
偶然にもどちらもバターサンドというネーミング。えぇ、もちろん太っていますよ。+149
-4
-
7. 匿名 2019/01/03(木) 22:20:20
六花亭のバターサンド
+161
-2
-
8. 匿名 2019/01/03(木) 22:20:23
鎌倉小川軒のレーズンウィッチ
小川軒はいろいろあるけど、鎌倉が一番私の好み♪+46
-2
-
9. 匿名 2019/01/03(木) 22:21:24
熱海に行ったら必ずアジの開き買っていく+37
-0
-
10. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:00
通りもん
私はなかなか旅行に行く機会がけないので、身近な人が九州に行くと聞いたら必ず通りもんを買ってきてとお願いします。
ネットで買えないので買ってきてもらえたら家族に内緒で1人で食べています。
似ているお菓子もあるけどやっぱり通りもんが一番!!+80
-13
-
11. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:06
旅行から帰ったときに食事になる、出来合いの物。
疲れているときは作るの大変だから。+27
-1
-
12. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:08
ヨックモック+25
-3
-
13. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:44
お土産なのかな?
ヨックモックのシガールは自分用に定期的に買ってる。
+107
-2
-
14. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:56
赤福+76
-0
-
15. 匿名 2019/01/03(木) 22:24:30
鹿児島付近に立ち寄ったらかるかん
なんとも言えない舌触りが大好きです!+30
-3
-
16. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:07
餃子の満州の冷凍餃子!
去年値上げしよった('ε'*)
から買う頻度は大幅に
減りましたが... (◞‸◟)//+32
-3
-
17. 匿名 2019/01/03(木) 22:27:29
鹿児島のかすたどんが好き。+55
-1
-
18. 匿名 2019/01/03(木) 22:27:35
昨日まで北海道に帰省していました。
いつもこれをたくさん買って帰ります。+102
-1
-
19. 匿名 2019/01/03(木) 22:28:01
場所を取らない小物記念品+5
-0
-
20. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:21
福岡住んでるけど通りもん人気なんだね。定番すぎて逆にお土産で選んでなかった。+40
-0
-
21. 匿名 2019/01/03(木) 22:31:15
東京行ったらとりあえず東京ばななは買うと思う。+14
-5
-
22. 匿名 2019/01/03(木) 22:31:46
赤福は一人で一箱食べる。あとゆかりっていうエビせんべいも大好きでいっぱい買う。せんべいは保存がきくから買いだめできて良い。+142
-4
-
23. 匿名 2019/01/03(木) 22:32:28
萩の月!
旅行先で見かけるとすっと買う
愛しているレベルです+129
-7
-
24. 匿名 2019/01/03(木) 22:32:38
>>18
普通の黒いやつよりこっちが好き。いちご味はちょっと期待はずれだった。+9
-0
-
25. 匿名 2019/01/03(木) 22:33:32
鈴懸でなにか買う。+6
-1
-
26. 匿名 2019/01/03(木) 22:35:50
お土産ではないかもだけど、ヴィタメールの飾り気ゼロの純生ショコラは自分向け+62
-2
-
27. 匿名 2019/01/03(木) 22:36:00
紅いもタルト、めんべい、信玄餅が好きです。+28
-0
-
28. 匿名 2019/01/03(木) 22:37:42
じゃがりことかポッキーとかその地域限定のご当地お菓子+14
-1
-
29. 匿名 2019/01/03(木) 22:40:39
メープルマニアのラングドシャが好きです。+19
-1
-
30. 匿名 2019/01/03(木) 22:41:56
阿闍梨もち!+43
-0
-
31. 匿名 2019/01/03(木) 22:43:32
静岡の”こっこ”+75
-2
-
32. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:15
ディーンアンドデルーカのジャムサンドクッキーです。D&Dが無い地域に住んでます。たまに都会に出たら買います。+21
-0
-
33. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:40
舟和の芋ようかん
上京時に買うのはもちろん、催事場で見つけたら必ず買う+72
-1
-
34. 匿名 2019/01/03(木) 22:48:17
京都に行ったら生麩を買います。
あと阿闍梨餅+26
-2
-
35. 匿名 2019/01/03(木) 22:48:26
ベルン!
羽田空港で必ず買います!+21
-1
-
36. 匿名 2019/01/03(木) 22:48:33
北海道に住んでるけど、自分用によく買う+85
-0
-
37. 匿名 2019/01/03(木) 22:49:00
海外旅行に行くとスタバでご当地マグカップのYou are here collectionを買います+52
-2
-
38. 匿名 2019/01/03(木) 22:49:32
滋賀のほうに行ったときに売ってたお茶菓子
サービスエリアとかでも売られるようになったので、寄った時に買ってますw+17
-0
-
39. 匿名 2019/01/03(木) 22:50:00
東京住んでるのに夫と子供が東京バナナ好きで
お土産でもないのに買ってる+11
-4
-
40. 匿名 2019/01/03(木) 22:50:43
>>6
プレスバターサンド美味しい?まだ食べてない。めちゃ甘い?+21
-2
-
41. 匿名 2019/01/03(木) 22:51:58
限定ルルルン買っちゃいます+40
-2
-
42. 匿名 2019/01/03(木) 22:52:33
最近は都内でも売ってるところあるけどかねふくの明太子!
お高いけどやっぱりスーパーのと全然違う。+14
-1
-
43. 匿名 2019/01/03(木) 22:53:05
>>39
私も!
母が航空会社勤務なのでよく空港で買ってきてくれて、幼い頃からのおやつで出てました。
今はあちこちで買えて便利ですよね。+9
-0
-
44. 匿名 2019/01/03(木) 22:53:14
千葉の米屋のピーナツ最中とピーナツ饅頭、ピーナツパイ。+15
-2
-
45. 匿名 2019/01/03(木) 22:54:27
神戸、一番館のポーム・ダムール
学生時代神戸にいて食べた時に美味しさに感動
今はネットで定期的に購入してる
+18
-0
-
46. 匿名 2019/01/03(木) 22:55:25
熊本の小袖餅
食べ始めたら止まらないミニサイズのあんこが入った餅
最高!+7
-2
-
47. 匿名 2019/01/03(木) 22:57:08
ハーバーは自分用に買ってしまう+14
-2
-
48. 匿名 2019/01/03(木) 22:57:42
>>42
かねふく久々に食べたけどふっくら美味でした!記憶よりおいしかった!!!+11
-0
-
49. 匿名 2019/01/03(木) 22:59:41
東京
黒ごまだんご
口の中がゴマで埋め尽くされる幸せ+13
-0
-
50. 匿名 2019/01/03(木) 23:04:54
>>40
めちゃ甘ではないですよ。厚めのサクサククッキーに挟まれた濃いめの二種類のクリームが美味しいです。カロリー高いだろうなぁでも美味しいなぁとしみじみします。+14
-2
-
51. 匿名 2019/01/03(木) 23:09:12
浅草に行ったら
興伸おいもやさんの大学芋を買います❗+7
-0
-
52. 匿名 2019/01/03(木) 23:13:10
>>50
教えてくれてありがとう!二種類のクリーム!買いまーす!😊
焼き立てってすぐ売り切れちゃうんだろうね。この前19-20時頃に行ったら当然のごとく売り切れてたよ。+4
-0
-
53. 匿名 2019/01/03(木) 23:14:32
甘いもの食べすぎのせいかシミが目立つようになってきた~。
控えたいけどつい買ってしまう…
+7
-0
-
54. 匿名 2019/01/03(木) 23:29:50
北海道の美冬っていうミルフィーユのお菓子+29
-0
-
55. 匿名 2019/01/03(木) 23:46:16
高知県のかんざしが好き
かんざしを模した竹串で出来た飴も可愛い+7
-1
-
56. 匿名 2019/01/04(金) 00:04:51
仙台行ったらロワイヤルテラッセの生パイを買う。
滞在中に食べて、東京に帰る時に自分用に買う!+4
-0
-
57. 匿名 2019/01/04(金) 00:11:24
お土産と言えるのかわからないけど、たまーに「ホレンディッシェ カカオステューベ」のバウムクーヘンを自分一人だけで食べるために買うよ。+5
-0
-
58. 匿名 2019/01/04(金) 00:39:27
東京行ったらごまたまご絶対買います!大好き!+8
-2
-
59. 匿名 2019/01/04(金) 00:51:51
>>6
セブンイレブンで買ったら?+4
-0
-
60. 匿名 2019/01/04(金) 00:58:41
愛媛松山の坊っちゃん団子。大好き!+2
-1
-
61. 匿名 2019/01/04(金) 01:01:44
グラノーラキャラメルサンド、お土産でもらって食べたら美味しくて、都内に行く機会があったら買ってます。ボリュームもあって、1個でも満足出来ます。+1
-0
-
62. 匿名 2019/01/04(金) 01:57:32
ディズニーのパスタスナック
あの堅さがたまらない+2
-0
-
63. 匿名 2019/01/04(金) 02:00:39
福島の「かんのや 家伝ゆべし」!
福島の親戚んち行ったら絶対買う。福島といえば、「ままどおる」が有名だけど、そんなのの60倍はこっちが美味しい。+12
-4
-
64. 匿名 2019/01/04(金) 06:10:57
ままどおる+18
-1
-
65. 匿名 2019/01/04(金) 06:24:02
スカイツリーチョコレート。
安くて量あって軽いし、夫も好きだから羽田に行くと必ず買う。+1
-0
-
66. 匿名 2019/01/04(金) 07:46:52
>>42 >>48
かねふく の明太子、美味しいですよねーー\(^o^)/
うちの近くにかねふく大洗の観光用工場(見学できる)があって、
身内に直送するときに、
いつも自宅用に「徳用」を買ってきます。
工場価格でもお高くて、なかなか地元民のお口に入りませんが、
このときだけは食べてます。
今年も明太子LOVEで良いお年をお過ごしあれーーーーー💛+2
-0
-
67. 匿名 2019/01/04(金) 09:25:56
三重なら赤福や安永餅 静岡ならうなぎパイやSA のメロンパン 福岡なら通りもんかな。+2
-0
-
68. 匿名 2019/01/04(金) 10:21:39
>>31
私はあげ潮派+2
-0
-
69. 匿名 2019/01/04(金) 10:39:52
ご当地キティのメモ帳。
職場で使ってるよー。
キティちゃんだけど、ご当地だしなーと使いやすい。
アラサーだよ+1
-0
-
70. 匿名 2019/01/04(金) 11:04:26
旅行先のスノードーム集めてます+9
-0
-
71. 匿名 2019/01/04(金) 11:13:50
青森の方に聞きたい!
アップルパイのお土産でオススメありますか?+1
-0
-
72. 匿名 2019/01/04(金) 11:48:07
ねんりん屋のバームクーヘン
東京駅に行く用事があったらつい買ってしまう+6
-0
-
73. 匿名 2019/01/04(金) 12:53:02
>>63
どうして他のものを下げないと自分の推しを褒められないんだろう?
どんなものでも必ずいるよね。
○○の方が有名だけど、○○もいいけど、こっちが好き!っていう言い方で充分なのにって思う。+12
-0
-
74. 匿名 2019/01/04(金) 13:12:40
宮城に行くと、白謙のかまぼこは買います。
小腹空いたとき&お酒のツマミになるし美味しい!+3
-0
-
75. 匿名 2019/01/04(金) 16:38:59
>>20
福岡の方は普段、食べるの?
似たようなお菓子が全国各地に出回ってるけど
通りもんと萩の月だけは別格。
美味しい。
地元だったら飽きるまで食べたいな(笑)+4
-0
-
76. 匿名 2019/01/04(金) 17:19:02
一度しか見つけられなかったんだけど、これがすごく美味しかった✨+3
-0
-
77. 匿名 2019/01/04(金) 17:28:10
>>71
ラグノオのアップルパイか気になるりんごが美味しい
パイ生地じゃないけどアップルクーヘンって言うバームクーヘンにまるごと林檎がはいっているのもおすすめです+9
-0
-
78. 匿名 2019/01/04(金) 19:20:14
>>71
青森なら青森市新町にある赤い林檎のアップルパイが最高!(個人的には薄紅という薄切りにしたリンゴのお菓子が好き)
赤い林檎 - 青森/ケーキ [食べログ]tabelog.com赤い林檎 (青森/ケーキ)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 13:39:58
>>77
>>78
ありがとうございます!どちらも美味しそうなので今度買ってみますね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する