-
1501. 匿名 2019/01/03(木) 17:47:35
>>1486
20代なら良かったけど、いまはちょっときついかも、
でもその彼を惚れさせれば問題ないよ+4
-0
-
1502. 匿名 2019/01/03(木) 17:47:42
>>1497
そのくらいの年齢差なら私は反対しないかな。
20歳はちょっとなぁ…+9
-0
-
1503. 匿名 2019/01/03(木) 17:49:07
いや、でもきついよ
ほぼほぼ自分と変わらない年齢なら
ぞわぞわする…+11
-1
-
1504. 匿名 2019/01/03(木) 17:50:00
正直驚くし、嫌だと思っちゃうだろうけど、成人過ぎた息子にどうこう言えないでしょ。
+2
-6
-
1505. 匿名 2019/01/03(木) 17:50:04
歳だけでも嫌なのに、常識の無さで察するものがある。
+19
-1
-
1506. 匿名 2019/01/03(木) 17:50:39
普通じゃないのは確かだけど、当事者同士が合意してるなら止めようもないんじゃない?
家族がどうにかできる問題でもないと思う。+6
-3
-
1507. 匿名 2019/01/03(木) 17:51:09
あんまり言いたくないけど45歳って年齢自体がもはや結婚に適してないよね
これ男側が20代じゃなくて例えば38歳とかでも45歳の奥さんってあまり祝福されなそうだもん
38歳で普通に会社員とかなら35歳あたりでも十分見つけられるし+11
-10
-
1508. 匿名 2019/01/03(木) 17:52:05
年下狙いの男も気持ち悪いけど、年上好きの男も気持ち悪くて吐き気がする
ロリコンかマザコンかで目糞鼻糞でしょ
日本の男って、気持ち悪い性癖の奴が多すぎる
+10
-3
-
1509. 匿名 2019/01/03(木) 17:52:44
45女もわざわざ棘の道選らぶ性癖なんじゃない?+4
-1
-
1510. 匿名 2019/01/03(木) 17:52:52
>>1499
横でごめんだけどエア家族なんじゃない?病んでる人も多いから、ここ。
本当に子供の将来とダブらせて、みたいな人もいるかもだけど。+3
-4
-
1511. 匿名 2019/01/03(木) 17:55:10
そもそも綺麗で性格良くて普通に働いてる女性なら45歳まで売れ残らないしバツついててもそんな年下の男は選ばないよね
こんな年の差恋愛してる時点でお察しだよ
いろんな意味で訳あり女性でしかない+19
-2
-
1512. 匿名 2019/01/03(木) 17:56:54
スレによってプラマイつけられなかったりするよ。実際に試してみての感想だよ。+2
-0
-
1513. 匿名 2019/01/03(木) 17:57:36
>>1507 38歳で普通に会社員とかなら35歳あたりでも十分見つけられるし
それができないから、わざわざ45なんじゃない?
地雷同士のカップルって大体普通じゃないから。+5
-3
-
1514. 匿名 2019/01/03(木) 17:57:43
>>1507
45でも35でも嫁としては適してない+6
-2
-
1515. 匿名 2019/01/03(木) 17:59:02
他人事だから
なんでもいえるけど実際に自分の息子がって
なったらやっぱり嫌かも
学生終わってまだ若いし子供の可能性も考えると
若い方がまだまだ作れる年齢だし
+9
-1
-
1516. 匿名 2019/01/03(木) 17:59:58
40歳男性と26歳女性はどうですか?+3
-10
-
1517. 匿名 2019/01/03(木) 18:00:06
>>1501
やっぱりそうですよね。
身の程しらずと思われたら悲しいので、押し続けたりせず少しアプローチしてあまり感触が良くなかったらさっぱり引きます。+1
-1
-
1518. 匿名 2019/01/03(木) 18:02:39
18時にご飯は食べないわ
+4
-1
-
1519. 匿名 2019/01/03(木) 18:03:16
DQN45才でなければ普通は自分が子供できる
かわからない事考えると引くかもしれない
子供いらないとか言ってた人も幸せだけど結局子供作らなかった
事唯一後悔かなと言ってる人周りに多い+5
-2
-
1520. 匿名 2019/01/03(木) 18:03:25
>>1512
私はどのトピもプラマイ付けられない
コメは書けるんだけどな+2
-0
-
1521. 匿名 2019/01/03(木) 18:03:37
散々既出だけどさ、20下に行く女もだけど、20上に行く男もキチガイだよ…
マトモな同年代が寄ってくるとはとても思えない。
メンヘラカップルって言葉しか思いつかないんだけど。+9
-1
-
1522. 匿名 2019/01/03(木) 18:04:18
>>1518
18時ならご飯作ってるよね、既婚は。+2
-4
-
1523. 匿名 2019/01/03(木) 18:05:17
てか息子さんと相手の上司、会社どうするんだろ
周りもやりづらいというか半端なく気を遣うでしょ
いくら普段の仕事ぶりがすごくて人望があったとしても
自分の息子ぐらいの年齢の部下に手を出してたわけでしょ
自分がその上司の部下だったら引くなあ
周囲の目を考えて歯止めきかせれなかったんだろうか
歯止めきかなくて、強い決意でっていうなら
せめてどっちかが別の会社行って二年くらいは秘密にしといてその後結婚とか
ある程度順序をしっかりしないといけない関係だと思うんだけどなあ
もうちょっと周りのことも気にするべきだったんじゃないのかな+5
-1
-
1524. 匿名 2019/01/03(木) 18:05:26
>>1517
彼37でしょ?
子供に関してはお互い様じゃない?
頑張って+4
-0
-
1525. 匿名 2019/01/03(木) 18:05:54
>>1522
おせちあるから作りませんが
+2
-1
-
1526. 匿名 2019/01/03(木) 18:06:16
3日だよ
御節あります+3
-1
-
1527. 匿名 2019/01/03(木) 18:06:35
>>1525
もう3日なのにまだおせち食べてんの!?+2
-5
-
1528. 匿名 2019/01/03(木) 18:07:16
>>1527
あなたが独身なのはわかったから絡んでこないで+6
-1
-
1529. 匿名 2019/01/03(木) 18:07:55
エア家庭w
勝手に思ってれば?
独身の僻みは怖い怖い+2
-1
-
1530. 匿名 2019/01/03(木) 18:08:00
正常な24歳なら45歳を選ばないの?
なぜ?
誰が誰を好きになったっていいじゃん。
騒いでる人達はみんなオバサンなんだろうね
杉本彩も石田ゆり子もアラフィフだよ
そういう綺麗な人が一般人にも居てもおかしくない。
年の割には綺麗だね、っていう程度と言ってる人がいたけど それじゃなんか問題あるの?+4
-13
-
1531. 匿名 2019/01/03(木) 18:09:01
>>1530
一般に石田ゆり子はいません
現実はこれ+23
-4
-
1532. 匿名 2019/01/03(木) 18:09:26
>>1528
私は独身だけど、独身なのに所帯持ちを装ってる人がいるなら怖いな~と思っただけ。
あと、絡みたくないならレスしなきゃいいのに。
+2
-3
-
1533. 匿名 2019/01/03(木) 18:09:41
また若いのと結婚したい40代ババアが暴れ出したか
+10
-1
-
1534. 匿名 2019/01/03(木) 18:10:26
杉本彩はまず既婚者だ+2
-0
-
1535. 匿名 2019/01/03(木) 18:10:39
>>1486
2歳なんて誤差の範囲じゃないの
相手さえOKすれば全然アリ+2
-1
-
1536. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:23
女優と一般人一緒にして夢見てるの怖い+5
-2
-
1537. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:28
>>1531
どう見ても母と息子やんけ+13
-1
-
1538. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:30
ゲイとギャルは話にインパクト出すために付け加えたんじゃなくて?それほど45歳の女が嫌なんでしょ+2
-1
-
1539. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:41
45歳の方は初婚かな?
好きに年の差は関係ないとか言うけど
5年後、10年後を考えたら…
やっぱり、難しい気がするな。
今は幸せかもしれないけど
もう少し考えた方が良いかもな。+1
-1
-
1540. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:54
>>1530
芸能人引き合いに出しても無意味でしょ
芸能界なんて生まれも民族も関係ない特殊な世界だよ
まともな人間の感覚じゃないんだから+5
-1
-
1541. 匿名 2019/01/03(木) 18:13:26
>>1539
バツついてる気はするけどね…
結婚経験ある人の方が男の扱い上手いから。
特に年下のマザコン気味の男性なら簡単になびきそう。+0
-0
-
1542. 匿名 2019/01/03(木) 18:14:03
年下男が浮気して終了+0
-1
-
1543. 匿名 2019/01/03(木) 18:16:48
地震だよみなさん…+1
-1
-
1544. 匿名 2019/01/03(木) 18:17:03
自分の息子の顔鏡でみて
同学年や年下年相応の人にはまったく
相手にされないんだよ
できる上司なら将来性もばっちりだしよかったじゃん逆に食べさせてもらえるし+1
-1
-
1545. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:00
相手の人間性が書いてないので、印象の持ちようがないなー。
明らかに挙動がおかしいとか、不潔だとか、弱い人を足蹴にして喜ぶような人間性とかだったら止めるけど。
2人の間にあったことなんて当事者しかわからないからね。
結婚は親のためにするものじゃない。その子が決めた人生を生きるためのもの。その分、成功も失敗もその子のもの。
詐欺とか犯罪じゃなきゃ我が子を信じてあげられないかーと残念に思うけど、この年齢差の大変さがわからない年でもあるまいし、飛び越えるどんな思いがあるのかまず聞いてあげればと思ったよ。+5
-1
-
1546. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:09
>>1536
男女問わず、芸能人とは違うからね…
それに息子の方もハイスぺイケメンとかじゃなく、>>1530みたいなのだと思うよ。
誑かされたっていうより、モテない者同士がくっついて、
たまたますごい年齢差があっただけって気がするけど。+1
-1
-
1547. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:54
>>1535
そうじゃなくて年齢は近くても女性が39だと子供ができない確率高いから敬遠されるって事でしょ?+0
-1
-
1548. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:08
>>1547
横でごめんね。
37の男が子供考えるかな?
デキコンしても、子供が20になったら還暦近いよ。+2
-0
-
1549. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:18
一応元アイドルの妻が2つか3つか上なだけのキムタクでさえ「ボランティア」と言われてんのに、21歳も上の一般おばさんじゃボランティア呼ばわりどころじゃないわね(⊃´-`⊂)+9
-1
-
1550. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:56
>>1548
私の周りは普通に40代で子供作ってる男性多いよ。
奥さんは大体5歳以上下だけど。
+7
-1
-
1551. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:12
>>1549
工藤静香はメンタルがアレだから…
海で焼きまくらずに、普通にしてたらアリだったと思うけど。+2
-1
-
1552. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:18
>>1550
そうなの?子供は大変だね…+0
-1
-
1553. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:48
24なんかガキ過ぎるぅ
大卒かは知らんけど、まだ社会人ペーペーじゃーん
女優並みの容姿で素敵な人なら年下同年代年上、どの層からも引く手数多よ〜
むしろ大人の男性と大人の付き合いしとるわい
それが24のガキ、どれほどの女性か察することはできる
+6
-4
-
1554. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:58
>>1517
39歳って人によってはもう産めなくなってる年齢だから、男37歳だと考えちゃうよね、5歳下の32歳女性なら子供望めるけど39歳だとリスクが…
これが32歳と30歳なら問題なかったんだけど。+1
-5
-
1555. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:48
母親である投稿者から、母親の母性愛を感じ切れなかったんじゃないかなー?
だから、その小さい時からの不足感から母親の様に甘えさせてくれる人を選んだとか?+2
-4
-
1556. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:53
親だったら心配すると思うし、現実問題難しいと思うよ。+7
-1
-
1557. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:16
ラストチャンスだから必死なん?
親に挨拶より前に式決めちゃってるとか焦り過ぎ(笑)+14
-1
-
1558. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:17
>>1553
>>1530みたいな、需要と供給がぴったりあってる感じなんだと思うよ。
イケメンと売れ残りを想定するから、はぁ?ってなるけど
粗大ゴミと売れ残りなら、お互いがいい引き取り手だし。+4
-2
-
1559. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:37
もし自分なら
ゲイ、ギャル、35歳、45歳なら
ギャル⇨気にしない、ババアは若い子の文化わかんなくて当然。普通に歓迎。
35歳⇨はよ結婚してやんなさいよ、というかも。出来てる状態で式でも全然ok(もちろん内心は複雑
45歳⇨ショック。反対するかも。
ゲイ⇨子供産める可能性皆無。悲しい。
+2
-1
-
1560. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:05
>>1558
それだって、24歳のモテない同士でもいいじゃないって思うよ。
なんでわざわざ、45歳のモテないオバさんなの?+9
-2
-
1561. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:23
>>1552
私の周りの高齢で子供作ったカップルはほぼみんな世帯年収1500万以上くらいだから、独身時代の貯金もそれなりにあるんじゃないのかなぁ。
だから子供1人育てるくらいはなんとかなりそうだけどね。
1組は、子供できる前から老人ホーム入る費用積み立ててるって言ってたし。+3
-0
-
1562. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:45
>>1486
私が母親なら、37歳独身の息子なら42歳でもok
21歳の息子が42歳連れてきたらえってなる+10
-1
-
1563. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:58
自分より5歳くらいしか若くない女「お義母さん」
まあ、笑うしかないよね…+12
-1
-
1564. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:04
親は関係ないとか思ってる人、どれだけ結婚に夢見てるの?
眞子さまとKKの結婚が無いわと思うのと同じだよ
ただの恋人なら他人だけど、籍入れられたら親族なんだから。
関係ないと思ってる自体、考えが子どもなんだよ+10
-1
-
1565. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:45
私は38歳以上連れてきたらショックだわ。
孫の顔は見たい。+6
-3
-
1566. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:40
30超えてりゃ色々経験してきた上でうんと年上の彼女としっくりきたのかねって感じでわかるのよ
たった24でってなると、どうもうまいこと取り込まれた感出ちゃうね+5
-0
-
1567. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:07
私の周りでは
38で結婚した女性が、38、40で2人産んでる。
でも、35で結婚してもできなかった子もいる。+5
-0
-
1568. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:19
>>1561
ごめん、そういう意味じゃなくて小学校になった時、
周りのお父さんはみんな30代なのに、一人だけ年のいったお父さんなんだなって意味。
失礼だけど、そんな感じで親のことでイジメられてた同級生がいたから。
このトピの45歳の人もだけど、万が一子供生まれたら子供が大変だよな…って思う。
金銭面じゃなく、メンタル的に。
+4
-3
-
1569. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:26
どう見ても女性にモテなさそうな息子なら、かなり年上女性でも致し方なしと思うけど、それでも20才上は認められない。犯罪に巻き込まれてるのかと思う。+4
-1
-
1570. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:04
その女性が仮にどんなに人間性が豊かで経済的に自立している人でも、生物学的な年齢の壁は大きいなあ。
息子に孫ができたら…と当たり前のように夢に描いていた未来が消えて無くなってしまうからね。+3
-1
-
1571. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:12
どっちでもいいーーーっ!!
てか頭悪いガル民は人のことに口出しするなよ+1
-3
-
1572. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:16
なんかさ、初婚なのかな彼女さん
さっさと式決めてる感じとかそう思った
バツイチなら焦って式挙げようとはあんまりならないよね
ましてや絶対コソコソ言われそうなレアカップルだし+6
-1
-
1573. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:52
>>1568
横だけど、いまどき30代後半でお父さんになる人普通にたくさんいるよ。
40代半ばで第一子もいるもん。+3
-0
-
1574. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:57
>>1565
自分の息子が36歳の彼女いない歴=年齢でも?
自分の息子が種無しだったら結婚できなくても仕方ないという考え?+3
-2
-
1575. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:45
子供産めるかどうかはでかいよ。
40で結婚した友人、彼の周り大反対。
結婚はしたけど、帰省断られる始末。
が、友人は子供授かる能力ハンパなくて、
45までに3人産んだ。
不妊治療なし。
そしたら、旦那親態度激変。
正月帰省で特上寿司。友人には大トロ追加されてるらしい。
やっぱ孫は見たいよ。みんな。+7
-2
-
1576. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:57
>>1564
眞子さまとKKは皇族だからじゃない?
あれ一般家庭だったらマジでどうでもいいわ…
自分の子供だったら説得はするけど、どうしても結婚するなら金輪際かかわりは持たない、ってことにするかな。+4
-2
-
1577. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:39
可愛い可愛いムチュコタンで育てた末路がこれなら超笑えるw
スカッとジャパンじゃん+2
-4
-
1578. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:38
35過ぎてたら、授かるかどうかはその人の能力による。
ぽんぽん赤ちゃん授かる天才もいれば、
出来にくい人もいる。+6
-0
-
1579. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:41
>>1575
その奥さんが何才年上だろうと、子供を産んでくれたら年は関係なくなるね。たしかに。
でも45才は明らか無理だよね。+3
-0
-
1580. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:48
>>1568
住んでいる場所にもよると思う。
都会だと30代後半から40代で第一子割といるよ。+4
-0
-
1581. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:59
ガルちゃんって年とっててもイイ女は年下男にモテモテ、付き合ってるって妄想好きな人多いよね
現実、モテモテでもイイ女は金持ちの同世代と付き合ってるほうが多いよ
若い男なんて相手にしてない
若い男飼ってるのは暇つぶしのセレブ婆さんか夢見る夢子の一般おばさん+5
-1
-
1582. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:39
>>1573
いや、高齢結婚&出産する人はそういうけどさ、いっぱいではないと思うよ。
平均出産年齢30ちょいだもん、父親でも32とかだったはずだし。
「普通」じゃないのって結構きついと思うよ、このトピの夫婦もだけどさ。
エゴだけで結婚したり子供作ったりしたら、結局家族が苦しむ。
+3
-3
-
1583. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:41
>>1571
だったらお前も書きこむなよ、ド低能が+1
-1
-
1584. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:56
>>1579
45で第一子は聞いたことない。
40以上で第一子、ましてや3人は奇跡だよ。
もはや、たまたま旅行先で出会ったアルジェリア人がボルトでした、みたいなもん。+7
-2
-
1585. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:23
>>1567
うん、だから、若くないてリスキーなんだよ。
30代前半で不妊なら、治療して40までに授かるかもしれないけど、同じ人がアラフォーで結婚して不妊だったら手遅れになってしまう。+2
-1
-
1586. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:45
孫云々じゃなく
45で親に挨拶無しが当たり前と思ってるのが無いわ
それもお相手子どもみたいな歳だし+6
-1
-
1587. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:15
45歳じゃ孫がいてもおかしくない歳なのに。
親子ほどの差って、男女逆でも気持ち悪い。+3
-1
-
1588. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:17
実際にゲイとかギャルを連れてきたらやっぱり反対しそうね。+1
-0
-
1589. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:03
>>1575
その旦那の実家、男性の不妊で子供できなかったと発覚してたらどういう風に嫁を扱ってたんだろう。
嫁の実家に自分たちがしたような態度を息子に取られててもいいと思ってたのかな?
+3
-0
-
1590. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:07
>>1584
横でごめんだけどさ、そもそもこの息子って子供いらないタイプなんじゃない?
45歳が子供産めないなんて分かり切ってるし。+3
-0
-
1591. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:17
>>1011
なんか底意地の悪い人だね。
あなたの娘さんが行き遅れて15も年上のおっさんを
紹介されても同じ事言えるの?
見合いの世界では5つ上までを紹介が常識で、
それ以上離れると話がまとまりにくいらしいよ。
あなたのお母様もちょっと常識がないよね。
あなたの娘さんが15も上のおっさんを連れてくるように
祈ってるわ。
+1
-2
-
1592. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:33
>>1582
でも、普通じゃなかろうと、可能性があるなら子供は欲しいと思うんじゃない?
37歳の人で欲しい人は諦めつく年齢じゃないよ、とくに男は相手次第で天と地の差。+3
-0
-
1593. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:43
39歳と60歳って完全に、老後の母親と暮らて家事やってもらう息子の構図だもんね+4
-2
-
1594. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:27
私の方が10歳年上で結婚したけど
それでもボロカス言われた。
でもやっぱり、旦那にくらべて
私おばさんだなーって思うこと
いっぱいあるよ(笑)
子ども産めるか産めないかの
問題もあるしねー。
45歳からだったら妊活大変そう+4
-1
-
1595. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:30
私も。
年齢の差や子供が望めないとかじゃなく、息子さんと挨拶に行くことさえせず、式挙げるとか非常識過ぎるし理解ができない。+3
-1
-
1596. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:57
21歳差か…。男で40歳ってまだまだ人によっては、若い子にモテるだろうし仕事盛り。
その時、周りは20代の子と結婚する同期もいるだろう中、自分の奥さんは61歳。初老の奥さんをどう思うかだよね。今はまだ良いけどね。+7
-1
-
1597. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:47
明らかにおばさんを選ぶ男は、5年後は10年後どんな姿になるか 考えて無さすぎ
そのときは少々美人でも、必ず人間は歳をとるんだから 。
10年後の姿も愛せるんですか?無理ですよね。+4
-2
-
1598. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:13
>>1589
横だけれど、子供の問題は大きいよ。
男女関係なく、それで離婚はありだと思うし、自分の子が原因でもそれは受け入れるしかないよ。+1
-1
-
1599. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:17
>>1592
自分の欲ばっかりじゃなくてさ、子供の気持ちとか周りの同級生の環境とかさ、そういうの考えない?
夫婦と子供の3人だけでずっと生きてくわけじゃないんだからさ。
実際、私の同級生みたいに「普通」と違うからっていじめられたりもするわけだし。
+1
-2
-
1600. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:36
母親がこの女性を苦々しく思う気持ちわかるな。分別が備わっているべき年令であるなら、息子の未来を案じて身を引いて欲しいと思うもん。本当に愛してるのなら彼を正しい道へ導いて欲しい。それができないだらしのない年増女なんて有害不燃ゴミ以下。+4
-1
-
1601. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:58
>1588
ギャルは問題ないけどゲイは誰だって嫌でしょ
苦労して育てた息子が他の男の汚いチンポしゃぶって喜んでるのを想像してみな
口先で平等だの愛は自由だなんて言う人もいるけど
そういう人は想像力がないか進歩主義者を気取ってるおバカさんだよ+3
-8
-
1602. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:32
今、35歳だけど、24歳…無理でしょー?!
逆に45歳も受け入れがたい…。若く見える人もいるけどさ。うーん、女性側に嫌悪感…。
24歳の息子で34歳の女性連れてきたらビックリするけど、まだいいのかなぁ。。
結婚すると同じくらいの年がいいなぁと思うようになるよ〜。
年上の奥さんも多いけどプラス3歳くらいまでだよ〜!
ちなみに旦那が年下の奥さんみんな綺麗だわ!
+16
-2
-
1603. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:58
>>1582
普通普通って、話がずれちゃうけどそういう考えが日本のネガティブなところを助長しちゃうと思うけどなあ。
なんでも平均じゃないとダメ?
周りより裕福でない家庭がウチはウチって言うのがしょうがないなら、ちゃんと愛情与えてくれる親なら周りの子の親より10歳上でもウチはウチって言ってもいいと思うけどね。
何でもかんでも全部平均普通じゃなきゃダメって余りにも窮屈だね。+6
-0
-
1604. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:05
いわゆる生まれてこのかた女性に縁がなかった俺がやっと掴んだ『はじめて』のお相手ってやつなんじゃない?
だとしたらこの盲目暴走っぷりもわかる+8
-0
-
1605. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:14
30オーバーで子供欲しいと年下行くよね。
会社で45歳の女性が40歳の人と結婚したし、
30歳の女性が25歳と結婚した。
30歳女性と25歳は結婚式の写真がちょっと正直きつかった。
たまたま顔の造りとかだろうけど、母ちゃんと息子って感じで。
男性も年取れば落ち着くんじゃないかな。
ただ、自分が35くらいになったら友達は5つくらい年下の子とかと結婚したり
奥さん側だと旦那の友達との食事会とか呼ばれて自分より10個若い旦那友達妻とかに
囲まれるってちょっと酷だなと思った。
でも、愛があるからだね。
24に手を出す45は男女ともにきもいし、知恵遅れの臭いさえする。+5
-3
-
1606. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:03
>>1599
いやーでも、自分がその立場なら諦めつかないと思うよ。
いじめは親の年齢以外でも起こり得ることだしね。+3
-1
-
1607. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:12
和田アッコのモノマネしてる芸人が結婚した女芸人さんもかなり年上だったね。
あそこも初体験の相手だった。+5
-1
-
1608. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:35
正直嫌ならとことん反対するしかないと思う。
それで親を取るか、彼女を取るかは息子次第。
+6
-2
-
1609. 匿名 2019/01/03(木) 18:52:01
ゲイは分類が違う
生まれつきゲイの息子に男性のパートナーを許さなかったらそれは一生誰も相手として認めないってことになるけど、20歳年上はちょっと…ってのは他にたくさん可能性がある+13
-1
-
1610. 匿名 2019/01/03(木) 18:52:39
男て若いころ子供欲しくなくて、40すぎると欲しくなるのよね。
みんなそう。40〜42を境に欲しがるようになる。+6
-1
-
1611. 匿名 2019/01/03(木) 18:54:00
>>1610
そんな歳になってから言いだしても大体は手遅れなのにね+2
-1
-
1612. 匿名 2019/01/03(木) 18:55:40
この二人がどうかは知らんけど、女が美人ならあり得るのかなあ?
私も不細工な若い男と、整った顔のおじさんだったら、おじさんと結婚するわ
+5
-4
-
1613. 匿名 2019/01/03(木) 18:56:20
>>1611
嫁が年下だと案外授かるの。
嫁が同年代〜年上だと手遅れ。+1
-3
-
1614. 匿名 2019/01/03(木) 18:56:30
ちゃんとしてくれたら年上でも構わない
ただ、この相談の彼女みたいな方は嫌
+6
-1
-
1615. 匿名 2019/01/03(木) 18:57:09
>>1610
さすがに40は遅いよ…
ていうか、その年になるまで自分がどういう人生送りたいのかも分からない男はヤバいと思う。
+10
-1
-
1616. 匿名 2019/01/03(木) 18:58:13
>>1615
遅いけど、男はそこから心変わりしても子供持ててしまうの。
それも現実なんだよ。+3
-4
-
1617. 匿名 2019/01/03(木) 18:58:24
45歳って結婚より終活すべき年齢じゃないの?初老でしょ?
いろんな意味でありえない
+18
-1
-
1618. 匿名 2019/01/03(木) 18:58:55
>>1613
でも40代にもなって(年下の)女性と結婚できる確率って絶望的なんでしょ?+5
-1
-
1619. 匿名 2019/01/03(木) 18:59:23
んー。飼ってるってなに?
別段自分より若い人が言い寄ってくるケースないわけではないでしょう?
そしていつも貴理子の例を出す人ががるちゃんにはいるけど、別段結婚しても相手に店とか何かを出店させてたりそれ目的のある人もいないし親の愛情が説を唱える人もいるけどいませんよw実際に。貴理子さんの例をとると相手の職業とかその辺の辺りがその人たちと違うところてしょうか。
夢見すぎなとか書きたい気持ちわかるよ。高齢モテない男性とかあぶれた人が女性叩きさせてるのもよく知っているので。でも実際に女性はモテてはいますよ。わざわざ主張してきてご苦労なことで。+2
-6
-
1620. 匿名 2019/01/03(木) 19:00:32
>>1603
普通じゃなきゃダメ、ってことはないけどさ、
実際に学生時代ドロップアウトしていく子って、親や家庭環境がずれてる子じゃなかった?
世の中の大半は平均的な家庭環境で育つわけだし、
生まれつきハンデを背負わされてるようなものだと思うんだけど。+4
-1
-
1621. 匿名 2019/01/03(木) 19:00:35
>>1618
年収1千万くらいあれば不可能ではない。
低収入じゃ無理だけど。+1
-0
-
1622. 匿名 2019/01/03(木) 19:00:54
まー普通に考えたら賛成はできないけど
親の人生と子の人生は別だから仕方ないよ
その後、失敗してもそれはそれ。
なるようにしかならないって思うよ+4
-3
-
1623. 匿名 2019/01/03(木) 19:01:34
このトピのギスギスして濁りきったヘドロみたいな雰囲気、いいねえ
これぞガルちゃんて感じ
実にいい+4
-8
-
1624. 匿名 2019/01/03(木) 19:01:37
>>1615
うちの会社そんな人ばっかり。
特に遊んでたとかではないと思うよ、真面目に働いて稼ぎも少なくとも700万くらいはあるし、ちゃんとしている人ばかりだよ。+2
-1
-
1625. 匿名 2019/01/03(木) 19:01:59
子供に関しては息子と彼女がリスクを納得してるならよい
夫婦の問題だものね
ただ結婚の挨拶くらいにはきておくれ
結婚式まで準備済みとか普通にショック+5
-0
-
1626. 匿名 2019/01/03(木) 19:02:10
ちなみに実際に年の離れた人とかととかありませんけど普通にいっぱい言い寄られますけど。
あと失礼ながらこちらには女性に多くを期待しすぎな身の程知らずの方のお知り合いがたくさんいらっしゃいますようで。
ダメな40代の男性と比較すると若い男性のほうがスペックもマシですよ。それは選ばれても仕方ないと思いますよ。+2
-2
-
1627. 匿名 2019/01/03(木) 19:02:18
仮に遊びで45女が24と付き合うのは良いのよ。でも結婚は契約だからね。まだ若く未来のある若者をカタに嵌めるようなものだから、社会通念上 違和感が拭えない。男の無知を良いことに、不平等な契約に判を押させたように感じるわ。+6
-1
-
1628. 匿名 2019/01/03(木) 19:03:04
>>1601
自分バイだから言うけどSEXしない同性カップル普通にいるよ
あとその表現気持ち悪い+8
-1
-
1629. 匿名 2019/01/03(木) 19:03:21
人を年齢で判断するなんて最低だよ。
大事なのは中身でしょ。しっかりした女性かもしれないし息子を愛してくれるならそれで十分じゃん。+4
-8
-
1630. 匿名 2019/01/03(木) 19:03:42
これ子供欲しいなら離婚してもやり直せばいいって言ってる人いるけど、元嫁がかなりババアの冴えない喪男なんて一体誰が相手にするの?
それこそ適齢期の女性は絶望的だしあとは孤独死一直線だよ
だったら今反対して若い同世代の子紹介してあげたほうがよっぽど本人のためだよ
+8
-1
-
1631. 匿名 2019/01/03(木) 19:03:58
1623のおじさんは早く巣に帰りましょう。どこから来たかわかりまーす。美人の来るお店に行くといいと思います。三が日ですよw+1
-1
-
1632. 匿名 2019/01/03(木) 19:04:43
>>1629
しっかりした女性は親との対面前に式なんか準備しないし、彼氏だけに話させるなんてしない+8
-1
-
1633. 匿名 2019/01/03(木) 19:05:31
しっかりしてないから問題なんでしょ…+8
-1
-
1634. 匿名 2019/01/03(木) 19:05:45
>>1620
むしろ親が平均年齢よりだいぶ若くて、という家庭のお子さんは教育という点のみでいえばあまり高等教育受けた子は少なかったし、逆に高齢の両親の方が経済的に豊かだったり両親の学歴が高かったりする傾向があるので必然的に子供の教育レベルも高いという例が私の知り合いでは多いです。+1
-1
-
1635. 匿名 2019/01/03(木) 19:05:52
>>1623
そんなガルちゃんソムリエみたいな(笑)
まあ確かに面白いけど。
+1
-1
-
1636. 匿名 2019/01/03(木) 19:06:15
男も38歳が一つの境界線
定年伸びると言っても、子供が大学卒業する前に60歳はキツイ
40からやっぱ子供欲しいって婚活は無理とは言わないけどかなり厳しいと思うよ
+6
-1
-
1637. 匿名 2019/01/03(木) 19:07:08
45歳でもギリギリ妊娠できるんじゃないかな?
旦那若いから精子の運動量もあるはずだし、多分子供作れると思うよ。+1
-4
-
1638. 匿名 2019/01/03(木) 19:07:39
なんで年上の女性と結婚する人はいけてない喪である人設定にしてるの?実際にそうじゃないって。笑えるよ。収入も見た目もいいよ。家も問題ないって。+2
-5
-
1639. 匿名 2019/01/03(木) 19:07:49
>>1629
年齢も大事でしょ
若くて中身のいい人を選ぶということは考えないの?馬鹿なの?
+4
-1
-
1640. 匿名 2019/01/03(木) 19:08:35
うちの親は25で私を産んだんだけど高学歴です。収入も平均より高いです。+4
-2
-
1641. 匿名 2019/01/03(木) 19:10:00
>>1629
年齢だけならまだしも
中身まで最悪なんで+4
-1
-
1642. 匿名 2019/01/03(木) 19:11:34
これ、何かの間違いでおばさんに子どもでも出来たら悲劇の始まりだよね
若い人がやり直すにも子どもはネックになるし
結婚詐欺みたいなもんじゃないの+7
-1
-
1643. 匿名 2019/01/03(木) 19:11:40
>>1624
40代で700ってなんのアピールにもならないよ…+5
-1
-
1644. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:22
最初はめちゃめちゃ衝撃受けるやろけど、息子がそんなに惚れてるならとりあえず女性の人柄を見ようとは思う。が!クズみたいな女なら絶縁するw+2
-0
-
1645. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:39
20歳差かあ
13歳下と付き合ったときでさえ年齢差感じたのにすごいね。結局8個下の人に落ち着いたけど。+0
-0
-
1646. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:39
>>1643
全然アピールにはなんないけど普通じゃない?
おかしい感じではないって事だったんだけど+3
-0
-
1647. 匿名 2019/01/03(木) 19:13:35
>>1638
年上といってもここまで離れてるなら喪男だろうね
少なくともちゃんと働いててコミュ力あって社交的でまともな感覚してたらこんなおばさん選ばないもん+5
-2
-
1648. 匿名 2019/01/03(木) 19:13:39
飼ってるについて反論したした人間だけど何も私が付き合ってるわけでもないんだけどなにムキになってマイナス評価つけてるんだろ。トピでしかないでしょう。+2
-2
-
1649. 匿名 2019/01/03(木) 19:16:01
45歳って5年もしないうちに50歳なのに今から結婚して子供作る気でいるならいろんな意味で驚く
色々とズレてて可哀想な人なのかな+5
-1
-
1650. 匿名 2019/01/03(木) 19:17:50
まだ社会出て全然経ってないし、職場の上司でしょ?
経験が少ない男性や女性だったら勘違いしてしまう部分あると思うよ。
そういう立場を利用してるようにしか思えないし、あまりにも図々しい。せめて誠意がちゃんとあるなら挨拶なり説得なり来るでしょ。
それも無いなら反対する親が普通。
こんなのと家族にはなりたくない
+5
-1
-
1651. 匿名 2019/01/03(木) 19:18:07
同じバイト先の20歳の事思い出した。
35歳の教育係に本気になって、一生懸命に誘ってるけど、いつも軽くあしらわれてる。吉瀬美智子みたいな凄い美人で、あの人なら仕方ないかなって思う。
雨の降る日にわざと傘忘れて、彼女に車で駅まで送って貰ってるけど、何も進展なしみたい。+12
-3
-
1652. 匿名 2019/01/03(木) 19:18:16
年齢でとやかく言うのが決して良くはないのは分かるけどそりゃ21も違ったら親がショック受けるのは当然だと思う
いい歳したらそのくらい想像つきそうなのに分からないで近々結婚式挙げようなんて45歳彼女は無神経で自己中だし、親の話に耳を傾けられない話し合えない息子もお子ちゃまで結婚には早すぎるよ+32
-1
-
1653. 匿名 2019/01/03(木) 19:18:24
>>102
ちょっと日本語が可笑しいよ
大統領が娘の同級生に手を出したってこと?+2
-8
-
1654. 匿名 2019/01/03(木) 19:19:45
しかしこのトピはしらべぇから引っ張ってきて張り付けただけの記事なのね。+4
-1
-
1655. 匿名 2019/01/03(木) 19:20:00
女からしたら勝ち組だね
若い男落としたんだもん最高すぎる。
あとは妊娠してしまえば確実にゲットできる笑+2
-10
-
1656. 匿名 2019/01/03(木) 19:22:28
短大卒だと卒業して4年ぐらいの男性なんですね。+1
-4
-
1657. 匿名 2019/01/03(木) 19:23:24
これ24歳以前から付き合ってたんだろうか+6
-0
-
1658. 匿名 2019/01/03(木) 19:23:41
>>1655
男の感覚だなー
私が45歳ならおそらくブサイクであろう金も稼げない息子みたいな年齢のマザコン男より同世代かちょい下ののお金あるイケメンのほうがいいわ+17
-0
-
1659. 匿名 2019/01/03(木) 19:24:25
>>1617
終活の一環としての婚活(ともに老後を過ごすための伴侶探し)とかならわかるけど、
若い相手とか子供欲しいとか言い出すのは、男女問わず地雷だろうね。+8
-2
-
1660. 匿名 2019/01/03(木) 19:25:22
電話占いしてけどこんなの山ほど来るわ
淫乱おばちゃん笑+11
-2
-
1661. 匿名 2019/01/03(木) 19:30:06
会社の主任がそんな年回り上の女性と事実婚。
20代のときに旅行先で知り合い、現在36歳で相手は50過ぎているみたい。
一戸建てを購入し、相手の連れ子・高校生の男子と3人で暮らしているそうです。
女性には結婚した娘さんがいて、もう孫もいるらしい。
本人曰く、こんな状況なので親にも許してもらえず断絶状態だとか。+10
-2
-
1662. 匿名 2019/01/03(木) 19:33:41
普通に気持ち悪いわ。
将来息子がそんな年上連れてきたら反対しかしない。相手の女性にも何を考えているのか聞きたい。
一回り上でもなんか気持ち悪い。+22
-1
-
1663. 匿名 2019/01/03(木) 19:37:00
>>1661
そういう女性ってだいたい美人でもなく、稼ぎもなかったりするよね。
そのスケコマシの逆のような能力羨ましいわ。
落ちる若い子を見抜く眼力あるんだろうね。+10
-2
-
1664. 匿名 2019/01/03(木) 19:40:05
息子の嫁が自分と同じくらいの歳とか嫌すぎるね。逆に相手側のご両親は若い婿殿にどう思ってるんだろ?+4
-1
-
1665. 匿名 2019/01/03(木) 19:40:25
それでいて姑は金出して口出すなみたいな嫁だったらウケる
ほぼ同世代なら、子育てしてない人の方が貯金あるでしょ〜+3
-1
-
1666. 匿名 2019/01/03(木) 19:41:47
>>1664
若いATM大歓迎って感じでしょー。+0
-2
-
1667. 匿名 2019/01/03(木) 19:42:00
条件付きで結婚を許してみるのは?
反対したら燃え上がっちゃうからさ。
例えば「息子は若いので、2年間だけ籍を入れずに結婚生活をしてみてください。」
この条件を飲んでくれたら祝福するし援助もします、とか。
その間にいろいろ気持ちは動くと思うな。+5
-3
-
1668. 匿名 2019/01/03(木) 19:42:55
1661のそれって女性を悪者にしたいだけじゃないの?モテる人は年関係なく男性は来ますよ。別に何かを狙ってとかねーよ!+5
-1
-
1669. 匿名 2019/01/03(木) 19:44:47
ごめん。1661じゃなくて1663
に対してだったわ。何かをやりながらと声かけられたので意識がそれた。+2
-1
-
1670. 匿名 2019/01/03(木) 19:46:26
男女逆だけど、友達が20上と結婚したよ。
ご主人様60過ぎて体調崩して友達は、夫と自分の両親、ご主人様の両親、介護地獄に陥ってる。
今はいいけど、10年後20年後どうなるか、賢い友人だったのに、どうしてその時の感情で突っ走ったのか‥もちろん同年代と結婚してもいろいろあるけど。+7
-1
-
1671. 匿名 2019/01/03(木) 19:46:36
キモい…お母さん可哀想
24歳男と45歳女とか、普通に変だよ
女の両親は何も言わんの?
むしろ若いの捕まえてデカした!みたいな両親だったりして。無理無理。+10
-1
-
1672. 匿名 2019/01/03(木) 19:50:08
>>1653
マクロン大統領の現在の奥さんが昔高校の先生をしていた時に、旦那も子供も居るのに高校の教え子だったマクロン大統領に手を出したのではと言われてるみたいだよ。
マクロン大統領の初恋だったのかな、すごい年の差。+5
-0
-
1673. 匿名 2019/01/03(木) 19:51:40
年上妻でもいいけど、10歳差までかな!21歳差はさすがに無理。
でも45歳でも家事完璧&性格が良く息子のことを真剣に愛してるのであれば許すかな。複雑だけど+3
-2
-
1674. 匿名 2019/01/03(木) 19:52:37
>>1651
若くて経験無いと後先なんて考えずな好奇心で動いてしまう事はいくらでもあるよ。
実際そのまともな人あしらってるし進展も無いじゃん。
そういうのを勘違いして受け入れて勝手に結婚式予約とかちょっと犯罪じみてると思うわ+5
-1
-
1675. 匿名 2019/01/03(木) 19:54:37
>>1667
それは良いと思う!!
なんなら5年でも良いわ。
どんな45歳なのか気になる+2
-2
-
1676. 匿名 2019/01/03(木) 19:55:39
「悪人」も「紙の月」もそうだけど女は後先考えずマンコで考えるからね。45歳が許せないと言ってる母親も結局は同じことができるんだよ。マンコの暴走ほどみっともないものもないけどさ‥。+0
-10
-
1677. 匿名 2019/01/03(木) 19:56:29
息子がそういった性癖なのを認めなくちゃいけないと思う。
多分、次も50歳くらいに行くよ。+1
-1
-
1678. 匿名 2019/01/03(木) 19:59:25
蟹食べてる。今日は蟹鍋。ここの人たちはご飯済ませたのかな?さっき間違えたのは蟹鍋に呼ばれたから。数の子もある。こちらのスレにお越しの皆さんも良いお正月三が日をお過ごし下さいね☆+0
-3
-
1679. 匿名 2019/01/03(木) 20:02:50
息子のやりたい放題を何でも認めて許すのが良い親では無い。
親族になるなんてずっと付き合い続けなきゃならないのに、こんな人嫌+6
-0
-
1680. 匿名 2019/01/03(木) 20:03:37
>>89
うーーーん…
うちは娘息子が20代前半なので、10年先の事だけど、それでもやっぱり嫌かな…39歳ならまた違うかも。+1
-0
-
1681. 匿名 2019/01/03(木) 20:04:24
ゲイの方より嫌という考えにびっくりした+1
-1
-
1682. 匿名 2019/01/03(木) 20:05:17
別に他人のカップルならいいんじゃないって思うけど
もし将来の子供の相手がこんな感じなら
ふざけんなと思うだろなー+2
-0
-
1683. 匿名 2019/01/03(木) 20:06:00
>>1661
主任さんはうまくいってるんだね。
親と絶縁は、女性からしたら有り難いのかも…+1
-1
-
1684. 匿名 2019/01/03(木) 20:07:07
>>1676
きもいんだけど+2
-0
-
1685. 匿名 2019/01/03(木) 20:07:46
すみません
私は47歳ですが26歳の独身君に告白されました。私は既婚ですし、もちろん相手にしてませんが友達には自慢しちゃいました。もともと年上が好きな男の子で、私の仕事姿がとにかく好き(取引先の子です)と猛アタック。一度だけ食事に行き、家庭とか自分の子がどんなに大事か説き伏せました。そういうコアな男性もいるようです+11
-1
-
1686. 匿名 2019/01/03(木) 20:07:58
親族ってずっと付き合わないといけないもの?それは人によると思う。日本は核家族化しているのと個人主義的な風潮になってきているところも多いです。だからずっとというわけではなく自分の意思で親と切り離してすんでいる人もいる。ともちろん自分の食い扶持は自分で稼ぐというスタンスで。考え方はひとつじゃないよ。+1
-2
-
1687. 匿名 2019/01/03(木) 20:08:46
弟(当時20)が奥さん(43)と結婚したな。
家族みんなで大反対したよ。
相手が3人の子持ちだったし、3人とも成人しても結婚したかったらしたらいいって妥協案にした。
だけど子供3人がお父さんになって欲しい
って言ってきて、もう反対できなかった。
結婚して今年で14年。
仲の良い夫婦で今も続いてる。
だけど弟の身内側は時間でなんて解決できない。
14年もうすぐ経つけど、奥さんに会ったのは結婚当初に1回だけ。これから会いたいかって言われても会いたくないとハッキリ言える。子供も同じ。
弟とは定期的に会ってるよ。仲良いし。
兄も弟とは会ってるけど、奥さんや子供には会いたくないって言ってる。
母も姉2人は弟夫婦と弁護士挟んで絶縁。
姉のわたしですら弟の人生台無しにしやがって!って思うのに(弟はそれが幸せなのに)親が早々割り切れるものじゃないってことだから、投稿者さんの気持ちはわかります。+13
-0
-
1688. 匿名 2019/01/03(木) 20:11:30
40代50代の便所が20代に告白されて勘違いするのよね
若い雄は排泄するための便所が欲しいだけなのに
それを脳内変換で「彼氏」とか…
どっちが下品なんだか(笑)+4
-2
-
1689. 匿名 2019/01/03(木) 20:11:41
縁切ったりはしないけど、うまくやる自信はないかな…
例えばもしも赤ちゃんができて寝不足しんどいとか聞いたら、そうよねーこの歳で乳幼児がいるとか想像しただけでしんどいわ、とか同世代感覚でつい言ってしまいそうで+2
-2
-
1690. 匿名 2019/01/03(木) 20:11:41
今年長男が23歳になる43歳の母ですが…たぶん息子が居なければ、恋愛は自由、好きになってしまったものは仕方がない、お互いの意志に任せる!とか意見するのかもしれないけど、現実は大反対しますね(笑)
親のエゴかもしれないけど、孫は絶望的だし、本人だって今は若いし良くてもいずれは自分の子供が欲しくなると思うしね。もちろん、若いからって子供が必ず出来るとは限らないけれど、先天的と後天的じゃ違いますしね…+8
-0
-
1691. 匿名 2019/01/03(木) 20:12:37
娘がオヤジと結婚するって言ったら、死亡保険たくさんかけるなら許す。
でも、息子がおばさんとじゃ納得いかない。
私は男をATM、女を子供を産むマシーンと思っているのかもしれない。+5
-0
-
1692. 匿名 2019/01/03(木) 20:14:17
その息子、お母さんっ子なのかな
その45歳の彼女に母性を見たとか+0
-0
-
1693. 匿名 2019/01/03(木) 20:14:29
ふーん。私の知っている人は子供二人は一人は大学生でもう一人は幾つだっけ。でも分別がつく年頃の子持ちで相手の男性はちゃんと東証一部企業勤務まったく素性に問題ない相手。相手の親も何も言ってはいないし。要は需要と供給の問題。幸せならそれでいいと思うよ。+0
-1
-
1694. 匿名 2019/01/03(木) 20:15:48
これ本当の話?+1
-0
-
1695. 匿名 2019/01/03(木) 20:16:24
今年30歳になるけど周りの友だちは年下男子狙ってるなー。でもまぁ、30と24、45と24じゃあ話が違うけど。身近で弟が6個上の人と結婚しただけでもちょっと…え⁈ってなった。私は旦那もタメだけど、結婚前も前後2・3歳しか考えられなかった。まぁ、親になって思うのと実際は子どもの気持ちを尊重してあげたいけど、なかなか許しがたいと思う。+4
-0
-
1696. 匿名 2019/01/03(木) 20:16:30
45歳の経験豊富なセック○で、骨抜きにされたとしか。+2
-0
-
1697. 匿名 2019/01/03(木) 20:19:28
>>993
どっちも気持ち悪いしおかしい
21歳上なんてあまりに年上過ぎてついていけないし、21歳下なんて子どもすぎる
でもどちらがより悪いかと言えば、より分別があるべき年長者の責任がより重いと思う+3
-0
-
1698. 匿名 2019/01/03(木) 20:19:37
年上好きな男の子って、レアだけどいるのよね+0
-1
-
1699. 匿名 2019/01/03(木) 20:25:44
親の反対を押し切って数年が経ち、友だちの結婚式に行けば若い花嫁さん、可愛い子ども連れも増えてきて…横にいる自分の嫁はだいぶ疲れてきた…となると、本当にこれでいいのかと思い返す可能性はあるよね。+0
-0
-
1700. 匿名 2019/01/03(木) 20:28:48
男友達が23歳くらいの時自分の母親(52歳絶賛不倫同棲中)を
「お母さんも相手の男の人の子供産みたいだろうし」とか言ってて絶句した。
あまり知識のない人ってたまにいるよ。
友達の母親は、旦那さんが有名人、で、ニートのおっさん(30後半)を飼ってた。
こたえてちょーだいだったか、どーなってるのに「純愛を貫く石奥」とだいぶ設定かえて投稿、
その当時からのお花畑ブログ見つけて凍った。
文春あたりに出したら面白そうになると思うけれど、近所でも有名だし、
微妙。。。トピずれごめん。
こういう飼われてる系の男性って、イケメンはいないよね。+1
-0
-
1701. 匿名 2019/01/03(木) 20:28:51
>>1486
その年齢差ならあり。
39なら子供産めるよ。私の初産は38で、40で二人目自然妊娠できたし、あなたが健康体なら大丈夫+9
-5
-
1702. 匿名 2019/01/03(木) 20:29:22
そこにあたる迄に色々あったかもしれんけど、私が45歳女の立場だったら遠慮する。
本当に愛してるなら24歳の子の未来を考えてあげるかな?+13
-1
-
1703. 匿名 2019/01/03(木) 20:31:45
>>1023
本当にそれ
まずは真剣交際の挨拶に行くべきだよね
まぁあんまいい顔はされないだろうし、なんなら反対もされるだろうけどお互い本気なら誠実に対応して話し合いを重ねて認めて貰わなきゃ
そりゃ入籍だけなら両人の意志のみで出来るけど、周りに祝福して欲しいとかそれなりに穏やかで普通の結婚生活を送りたいとか思うなら、相手の親の立場や気持ちも考慮して相応の順番を踏むものでしょ
そういうの全部すっ飛ばして、結婚します!式も近々挙げます!なんて反発されて当たり前だし、45にもなってそんな事が分からないなんて相当バカなお花畑オバサンか、彼氏が家族と険悪になったって構わないから自分の我を通したい自己中女のどっちかだよね
歳上彼女の言いなりになって色んなステップ飛ばしちゃう息子も大概だけど、二回り近く違うとなると歳上のがタチ悪い感じする+8
-0
-
1704. 匿名 2019/01/03(木) 20:32:40
性癖。熟女が好みなのよ。
+5
-1
-
1705. 匿名 2019/01/03(木) 20:35:24
>>1670
子ども作られたら詰むから同棲なんかさせちゃダメでしょ
交際だけ認めてあと三年じっくりお付き合いして考えなさいが落しどころかなぁ
24からの三年なら周りがちょいちょい結婚しはじめて色々現実も見えるだろうし、見た上でそれでもこの人と、と思うならもう認めるしかないしね+11
-0
-
1706. 匿名 2019/01/03(木) 20:36:12
許さないっていうか反対はする
当たり前
+4
-2
-
1707. 匿名 2019/01/03(木) 20:36:34
みんな磯野貴理子の事はどー思ってんの?+0
-1
-
1708. 匿名 2019/01/03(木) 20:37:42
諦められ
説得してやめたとしてもわだかまりが残って今までのようには付き合えないよ
私も38だが24の男とは付き合えないよ
話が合わないやん、まず
+8
-1
-
1709. 匿名 2019/01/03(木) 20:38:12
なんでセックスネタになるんだろうね。一人の男が骨抜きにさせたとか書くから。結婚=性ってわけでもないと思うし。なんかキモい。+1
-3
-
1710. 匿名 2019/01/03(木) 20:38:19
10歳下くらいなら羨ましい。
多分私なら自慢する。+1
-3
-
1711. 匿名 2019/01/03(木) 20:39:55
妊娠したらお母さん諦めるのかな。こういう人って意地でも妊娠しそうなもんだけど。+1
-1
-
1712. 匿名 2019/01/03(木) 20:40:31
年上=セックスって考え方ってなんだかな。+0
-1
-
1713. 匿名 2019/01/03(木) 20:41:20
なんで女からいったって思うんだろうね。大抵男性とかからじゃないの?+3
-1
-
1714. 匿名 2019/01/03(木) 20:42:05
何歳でも夫婦になるような関係なら大多数はセックス伴う+3
-0
-
1715. 匿名 2019/01/03(木) 20:43:05
自分の息子が同じ状況なら5年様子を見てもらう。
どうせ孫は望めないし。
それでも続いてるなら認めざる終えないかな。
そして息子に嫁の介護は自分でするように約束させる。+8
-0
-
1716. 匿名 2019/01/03(木) 20:43:08
45歳は上すぎるよね。
それに息子若いし、今だけ一時的に年上女性に憧れてるような感じがする。恋愛なら別に良いと思うけど、結婚するなら私が親でも反対だわ+7
-1
-
1717. 匿名 2019/01/03(木) 20:43:48
母親も40代前半なら、近いタイミングで妊娠とかあったりして(笑)+0
-0
-
1718. 匿名 2019/01/03(木) 20:43:59
息子の年齢がアラフォーくらいなら何も言わない。
若いからこそ、早まらないで欲しいみたいな想いがあると思う+7
-0
-
1719. 匿名 2019/01/03(木) 20:45:26
年下好きになる気持ちわかるなぁ。
私三十路のくせにパート先の高校生にずっとドキドキしてたからね。
流石に手は出してないけど年下にハマる気持ちはわかる+0
-12
-
1720. 匿名 2019/01/03(木) 20:45:52
>>1658
極端すぎ!
45ちょい下の金持ちイケメンの独身もそんな居ない気がするし、息子くらいの年齢の不細工貧乏マザコン三拍子揃ってる人もなかなか居ないような。。+3
-0
-
1721. 匿名 2019/01/03(木) 20:45:54
45歳というのはたぶん女が最大限に努力してなんとかセックスで男から必要とされる最後の年齢なんだよ。もう50歳とかになったらただの汚い肉の塊でしょ?臭いもすごいし。その前の最後に輝いた瞬間に釣られた男なんだよ。二年もすれば現実が分かって汚い肉なんてすぐに捨てるに決まってるでしょ(笑)+10
-1
-
1722. 匿名 2019/01/03(木) 20:46:16
24歳の男で、45歳女と付き合うって、、、
まあまあな変態だと思うんだけど普通なの?
マキダイが叩かれてたけど、マキダイより逆バージョンのこっちの方がよっぽどヤバイと思うwww
熟女好きとかそっち系なの?
+2
-1
-
1723. 匿名 2019/01/03(木) 20:47:01
>>1719
アイドルなら…わかる+0
-0
-
1724. 匿名 2019/01/03(木) 20:47:51
仮に年上女性好きだとしても、もう少し若い年上女性もたくさんいるでしょう…と思うw+5
-0
-
1725. 匿名 2019/01/03(木) 20:47:54
>>1497
9歳差でしょ
そのくらいなら年齢差が気にならなくはないけど、割といるし(私の友人にもいる)
自分の子供と言っても良い程の年齢差だからこその拒絶のこのトピと、ぜんぜん状況違うのにわざわざ書き込むのって、どうして?どういう心境で書き込んじゃうの?+6
-0
-
1726. 匿名 2019/01/03(木) 20:48:00
>>10
私は別に孫はどっちでもいい派(親が口だすもんではない派)だから、ゲイでもいいや
というか、ゲイだったらどうしようもないでしょ
嫌だと言ったから、無理やり異性と結婚させるわけにもね
ただ、ゲイで相手が同性でも、息子と年近い人にしてほしいわ+6
-0
-
1727. 匿名 2019/01/03(木) 20:48:38
>>1704
そうとは限らない
ただ世間知らずで視野が狭いだけの可能性大。
自分も若い頃に20上の人と色々あったけど今じゃ消し去りたい黒歴史だよ。
そんな歳行っててまともな人なら子どもみたいな歳の、会社でも下っ端の立場に手付けないもの。+5
-0
-
1728. 匿名 2019/01/03(木) 20:48:48
>>1718
でもアラフォーでやっと結婚したと思ったら
介護始まりそうな人だったら
ちょっとやじゃない?+0
-1
-
1729. 匿名 2019/01/03(木) 20:49:34
>>20
実際選び放題じゃないから極端な年上にいくんだよ
お金ある芸能人は置いといて、一般人でちょっと裕福なくらいのジジババじゃ普通の若い子は願い下げだと思う
特に男の子で年上の女性と付き合う子って同世代や適切な年齢差の異性達からは選ばれない子が多いよ、見た目があれな子が多い+2
-2
-
1730. 匿名 2019/01/03(木) 20:49:35
自分が45歳なら20代は駄目でしょ。
相手と親の人生を考えてあげましょう。
子どもを産んであげられないから申し訳ない。+6
-0
-
1731. 匿名 2019/01/03(木) 20:50:28
>>1721
子供産んでないと45歳まで輝けるのか〜
すでに霞んでる32歳…笑+0
-0
-
1732. 匿名 2019/01/03(木) 20:50:46
私の知り合いの36歳の男の人で50歳の女性と付き合ってる人がいるんだけど、その人もまあまあすごいと思う。
その50歳の女性は見た目はめちゃくちゃ綺麗でしわとか皆無らしいんだけど、そういう問題だけじゃないだろうって感じ(笑)
付き合うだけならいいけど結婚となったら親としては反対するのが普通。+7
-1
-
1733. 匿名 2019/01/03(木) 20:50:53
相手の女がすごい金持ちで金銭的に援助してくれるならアリだと思う
貴理子の所みたいな感じね+1
-1
-
1734. 匿名 2019/01/03(木) 20:51:15
おそらくこの息子の方からアタックしたのでは?
+3
-1
-
1735. 匿名 2019/01/03(木) 20:52:42
でも20代の男の肌はスベスベで気持ちいいよね
自分は38歳で16歳下の子と致したとき感動したw+2
-17
-
1736. 匿名 2019/01/03(木) 20:53:23
息子、だいぶエキセントリックだよね。
母親が離婚とか死別でいなかったのかな?ってレベルで母性に飢えてる感ある、、、そういう理由じゃないなら相当な変態なんだと思う。+1
-1
-
1737. 匿名 2019/01/03(木) 20:55:04
私も自分より10個くらい下とかなら嫌だなー
最大年の差は息子より5~8位上かな。+1
-0
-
1738. 匿名 2019/01/03(木) 20:56:04
普通の感覚ではないよね。
仮に結婚したとしても、息子が30歳くらいで離婚しそう。芸能人とかならまた違うだろうけど、一般人ならこういう年の差婚がうまくいってるケース見たことない+7
-0
-
1739. 匿名 2019/01/03(木) 20:56:19
自分と同世代の女が息子と子作りしてると思うと気持ち悪いだろうね…+8
-0
-
1740. 匿名 2019/01/03(木) 20:56:54
貴理子さんの旦那ろくでも無いじゃん
貴理子さんの金で店やって、やりたい放題で暴力事件まで起こしてさ。
芸能人てだけで一般人と感覚違うし、それに近づく一般人も普通じゃないと思うよ+8
-0
-
1741. 匿名 2019/01/03(木) 20:57:09
>>1731
どんなプレイも絶対に断らない穴という意味でね
45歳になってセックスでこんなプレイは嫌とか言ってて
20代をつかまえられるわけないでしょ。。+0
-2
-
1742. 匿名 2019/01/03(木) 20:57:33
付き合うだけならいいと思うんだけどね、、、
なぜ結婚したいんだろう笑
45歳の女性側も、結婚を強く望んでるのかなぁ?+4
-0
-
1743. 匿名 2019/01/03(木) 20:57:45
息子は大変だね。
親プラス嫁の介護を若いうちからしなきゃいけなくなるなんて。
自分なら親に紹介したいって言われて行く勇気ないわ。
孫も望めないし。
恋愛は自由だし、付き合うだけなら関係無いとは思うけど、結婚は本人達だけの問題じゃないしね。
てか、彼女の親は自分の娘が若い子に手を出して結婚するって言ってたらどう思うのかね?
自分ならそれだけ年下に手を出して結婚とか言ってるなら、一生独身でいて欲しいわ。その年齢なら結婚に拘らないで内縁的な位置にしといて欲しい。
相手が若いなら、いつ心変わりしてもおかしくないし、離婚となると面倒だから。+5
-1
-
1744. 匿名 2019/01/03(木) 20:57:50
>>1737
私は、息子より自分に年が近いあたりから生理的に拒否反応を感じる+7
-0
-
1745. 匿名 2019/01/03(木) 20:58:14
精神的な結び付きがほしい人もいるよ。+1
-2
-
1746. 匿名 2019/01/03(木) 20:59:19
>>1 もマザコン気味に育てちゃったんじゃないのかな?
そうじゃなきゃ年上すぎる女性とって考えに及ばないよ
+1
-1
-
1747. 匿名 2019/01/03(木) 21:00:55
>>1721
ガル男さん必死+0
-2
-
1748. 匿名 2019/01/03(木) 21:01:05
あんまり人のことは書きたくないけど貴理子さんのところは出会った頃相手って学生(だったんじゃなかったっけ、大学院生ってのを見た気が。うろおぼえだけど)ってのと貴理子さんの立ち位置が問題なのかなと。あとバーテンっていうのとね。+3
-0
-
1749. 匿名 2019/01/03(木) 21:01:22
ぶっちゃけ一度でいいから20歳年下と経験してみたい気持ちはある+0
-12
-
1750. 匿名 2019/01/03(木) 21:02:41
>>1666
売れ残りor出戻りの難物件を引き取ってくれてありがとう!だと思う+0
-1
-
1751. 匿名 2019/01/03(木) 21:02:46
子供は双方が望んでないとしたら別にいい気がするけど、男性側が24歳ならまだ経済力もあまりないだろうし、年上女性側が養うみたいな感じになりそうなのが1番引っかかるなぁ〜。
普段のデートはお会計どうしてるんだろう??
これが24歳若手社長とかで若いけどめちゃくちゃ稼ぐ男性ならわりとうまくいきそうだけど、ヒモ男っぽくなってそうならいつか破綻しそう+0
-8
-
1752. 匿名 2019/01/03(木) 21:02:56
>>1749
それと結婚とは別物だしね+2
-0
-
1753. 匿名 2019/01/03(木) 21:03:12
私の場合の20代系の人って皆きっちり仕事を持ってる人で食べていけない人じゃないからね。だから女の人にどうとか求めてるような人は自信家でもないなら来ない。+1
-1
-
1754. 匿名 2019/01/03(木) 21:04:32
女にショタコンの気はありそう+6
-0
-
1755. 匿名 2019/01/03(木) 21:04:47
付き合うだけならまだしも結婚は無理無理無理無理+8
-0
-
1756. 匿名 2019/01/03(木) 21:05:54
素朴な疑問なんだけど、ひとまわり以上違う男女って話合うのかな?w+13
-0
-
1757. 匿名 2019/01/03(木) 21:07:14
ラストシンデレラを地で行ってるw
いや、ラストシンデレラよりだいぶ上か笑+1
-0
-
1758. 匿名 2019/01/03(木) 21:07:57
>>1751
彼氏ならともかく、この年齢差で旦那なら女側が自分の老後が見えてきてるからヒモは許さないでしょ。定年してからもバリバリ何十年も働いてもらって老後を不安なく過ごすために。+3
-0
-
1759. 匿名 2019/01/03(木) 21:08:07
>>1705
3年時間あげるのいいね
同年代の友人や職場の同期が結婚していってどういうお嫁さんか年齢層とか見れば目が覚めるかもだし+1
-0
-
1760. 匿名 2019/01/03(木) 21:08:50
本当にいい人ならまぁ受け入れていくしかないかな…まぁ戸惑いは半端ないだろうし、孫の顔は見れない覚悟だろうな…+2
-0
-
1761. 匿名 2019/01/03(木) 21:08:51
これ、釣りだと思う。+5
-0
-
1762. 匿名 2019/01/03(木) 21:09:09
24歳に相手にされる45歳女性なら、それなりに若く見えて綺麗な人なんじゃないのかなと思うんだけど、それなら同世代くらいの男性にも言い寄られたりしそうなのに、女性側もなぜそこまで歳下にいく?!と思ってしまった、、、(笑)+14
-0
-
1763. 匿名 2019/01/03(木) 21:09:36
反対しても、燃え上がるだけだから入籍は1年だけ待ってくれと言うかな。
1年待てないくらいなら、これからは無理だろうし、その待ち期間でじっくり2人の関係を見させてもらうかな。
自分達の人生だし、選ぶのはムスコだから。+3
-0
-
1764. 匿名 2019/01/03(木) 21:10:18
>>1735
ごめん
気持ち悪い+11
-2
-
1765. 匿名 2019/01/03(木) 21:12:36
>>1756
7歳差だけど昔の流行り物や芸能とかの話はとことん合わなくて
それで喧嘩になりかねない場面あったので
それを避けた話題するしかない
だからひとまわりじゃますます噛み合うとこなさそう+3
-0
-
1766. 匿名 2019/01/03(木) 21:12:48
つい最近まで中学聖日記見てたガル民答えてあげなよー+0
-0
-
1767. 匿名 2019/01/03(木) 21:12:59
ごめん
孫が高齢出産のリスクを犯して
相手の老後の介護、
障害の子供の介助補助医療費
まかなえるのかな…+5
-0
-
1768. 匿名 2019/01/03(木) 21:13:22
>>1662私もこれ+3
-0
-
1769. 匿名 2019/01/03(木) 21:14:07
友達がこれの男女逆バージョンで、親に◯年付き合ってからなら話は聞くと言われて実際何年も付き合ってから結婚した
結局数年後に離婚したけど…+2
-0
-
1770. 匿名 2019/01/03(木) 21:14:35
気持ち悪いねー(-_-;ま、釣りなんだろうけど。+4
-0
-
1771. 匿名 2019/01/03(木) 21:14:45
間違いなく友達や同僚の奥さんが20代で若い女性ばかりだったら
さすがに現実に気づくと思う
男って友達とかに自慢したいトロフィーワイフ願望あるから+3
-0
-
1772. 匿名 2019/01/03(木) 21:15:05
>>1768
何を考えてるのかって、好きなんだから仕方ない+1
-1
-
1773. 匿名 2019/01/03(木) 21:16:12
男女が逆ならまだアリだと思う。
出産云々だけじゃなくて、女性側がめちゃくちゃ上なのは、色んな意味でうまくいかなさそうな気がする…+2
-6
-
1774. 匿名 2019/01/03(木) 21:16:15
いい歳して好きだからだけでは通じないよ+4
-0
-
1775. 匿名 2019/01/03(木) 21:17:35
男女逆だったとしても男がモラハラやるにおいしかしない+4
-0
-
1776. 匿名 2019/01/03(木) 21:18:41
別に婚姻に親の許可はいらないし猶予期間なんて与えようものなら結婚急ぎそう+0
-0
-
1777. 匿名 2019/01/03(木) 21:19:01
やめてくれ、大切に育てた息子が45のオバサンと結婚なんて…45歳のオバサンも頭おかしい
こんなのリアルだったら本当に悩む+13
-0
-
1778. 匿名 2019/01/03(木) 21:19:14
反対しないけど、おめでとうは言えない。
+2
-1
-
1779. 匿名 2019/01/03(木) 21:20:20
自分が45ならさすがに20代はいかないなぁ…
二人が本気で愛し合ってるならまぁこの先母親が亡くなるまでまってそれでもお互い愛し合ってるなら結婚すればいいんじゃない?
そりゃ反対したくなる気持ちもわかるなー
+0
-0
-
1780. 匿名 2019/01/03(木) 21:20:25
>>1701
いやいやいや、何言ってんの?
年齢差はありでも妊娠出産に関してはそんな軽々しく言える事じゃないし
初産で自然妊娠が出来るのはほぼ40まで(今片思いの39歳が40歳で妊娠は無理でしょ、もし仮に今すぐでき婚できたとしても40歳以上の流産率は40%)
つまり不妊治療が必須で、不妊治療して出産できる確率は40歳で7.7%、45歳では0.6%
つまり1歳年を取るごとに急激に出産の確率は下がる
妊娠出産に関しては38歳と40歳では全然違うし、初産と経産婦でも条件は全く変わってくる
39、40歳で子供を持てる人はいるけど、それは”いる”というだけで皆が普通に可能な事じゃない
自分が出来たからって個体差も無視、何の知識もないのに軽々しく言うってちょっと信じられない
+3
-1
-
1781. 匿名 2019/01/03(木) 21:20:32
無 理+2
-0
-
1782. 匿名 2019/01/03(木) 21:20:53
男女逆ならいいの?
いまだに妻が年上だと文句言う人いるんだね。姉さん女房で上手くいってる夫婦もたくさんいますよー
旦那さん若いんだし子供も頑張ればできると思うしね+5
-7
-
1783. 匿名 2019/01/03(木) 21:22:10
知り合いに似たような夫婦いるよ
結婚当初、よめが40で旦那が19だった
嫁は2回目で成人した子どももいる
旦那さんの親がよく許したなと思ったよ
旦那は今24歳くらいになってるけど、バツイチ30代と不倫してる
嫁は知らないみたいだけど
あまりにも年齢差がある夫婦はなんか幸せにはならなそうな気がする
+7
-0
-
1784. 匿名 2019/01/03(木) 21:23:09
美魔女っぽい女性なのかなぁ??
すっごい若くて綺麗な人だとしても、それはそれで怖いなぁ…笑
っていうか、24歳の男の子がどうやって45歳女性と出会ったんだろう笑
そこが1番気になる!!w+3
-1
-
1785. 匿名 2019/01/03(木) 21:23:44
私41歳で先週20歳とエッチした。
若い子と遊ぶのはいいけど結婚は無理だなー+4
-7
-
1786. 匿名 2019/01/03(木) 21:23:53
ラストシンデレラって知らなくて調べたよ。えっ?(*´・д・)これって美容師の話なの?+0
-0
-
1787. 匿名 2019/01/03(木) 21:24:26
ちなみに私は45でもないし。単なる感想書いてるだけだよ。+0
-0
-
1788. 匿名 2019/01/03(木) 21:25:47
>>1767
嫁親高齢と考慮して旦那親が負担するしかないね、いやなら前の人にいたように徹底的に絶縁するしかない。+2
-0
-
1789. 匿名 2019/01/03(木) 21:26:12
>>1782
結婚=子供を産むって考えてる人が多いからでしょう+3
-0
-
1790. 匿名 2019/01/03(木) 21:26:16
女性側が初婚で、子供もいない人なら本人たちがどうしてもって感じならアリ…かな。
けど、女性がバツイチとかなら絶対反対!+0
-1
-
1791. 匿名 2019/01/03(木) 21:27:18
女性側がキャバのママとかじゃないよね??
そういう感じなら絶対やだ。。。+0
-1
-
1792. 匿名 2019/01/03(木) 21:27:46
23歳差は親子でもおかしくないじゃなくて確実に親子だからムリ。
うちは22歳の時に産んでるし。+3
-0
-
1793. 匿名 2019/01/03(木) 21:29:13
>>1782
どっちも嫌だけど、逆パターンは基本的に男は金持ち、女は子供産めるってお互いのメリットが見えるから理解されやすいんだとは思う
結婚=子供じゃないって言うのももちろんアリだけど、そうなるとメリットが見えにくい
個人的には男も女も歳食ったらカネだと思うから、女が年上のバージョンでも資産家の女性が若い男の子を養うみたいのだったら(歓迎するわけじゃないけど)理解できなくはない+4
-0
-
1794. 匿名 2019/01/03(木) 21:30:02
女性が初婚かどうかと、2人の馴れ初めによる。
+0
-0
-
1795. 匿名 2019/01/03(木) 21:31:22
吉瀬美智子さんみたいな綺麗な40代もいますよ。+11
-6
-
1796. 匿名 2019/01/03(木) 21:32:22
私が母親なら、2人はどうやって出会ったの??ってのがまず気になる。それを濁したり、言えないような出会い方なら反対する。+3
-0
-
1797. 匿名 2019/01/03(木) 21:33:22
45歳女性が夜のお店のかたなら、絶対に反対!!!+1
-1
-
1798. 匿名 2019/01/03(木) 21:33:39
>>1796
絶対どんな出会いでも反対するでしょ?+1
-0
-
1799. 匿名 2019/01/03(木) 21:33:55
>>1795
この人もテレビとか雑誌で見るからいいんだよ。実際には目とか手のしわもすごいだろうし加齢臭とかもすごいと思うよ。普段いろいろ誤魔化しで綺麗にしてるからこそ一つ一つの加齢によるものがものすごく目立つと思う。足も臭そうだし(笑)+1
-6
-
1800. 匿名 2019/01/03(木) 21:33:56
出会い系とかじゃないよね??
それか、マッチングアプリとか?+0
-1
-
1801. 匿名 2019/01/03(木) 21:34:15
>>1762
うーん、45歳以上は同世代男性でもちょっと厳しいと思うよ。
還暦近い方ならいいかもしれないけれど、男性側はまだまだ子供を持ちたいと思ってる人もいる年齢だと思う。
そして多分女性側が若ければ、自分が歳いってても問題ないと思っていそう。+8
-2
-
1802. 匿名 2019/01/03(木) 21:34:32
>>1795
こういう40代やばいなw
骨抜きにされそう+15
-2
-
1803. 匿名 2019/01/03(木) 21:34:36
えっと、みんな普通に養うより自分で食い扶持は稼げるだけの男性を選ぶと思うよ。(年齢関係なくね。)男性って自分から自分の状況言ってくるよ。アタックしてくるときに。+1
-0
-
1804. 匿名 2019/01/03(木) 21:34:51
>>1798
普通に職場の出会いとかなら反対しないよ。+1
-3
-
1805. 匿名 2019/01/03(木) 21:35:35
別にいいのでは?
子供を持ちたいのなら他の女のとこにいってるでしょ
人の好みなんて説明できない+13
-4
-
1806. 匿名 2019/01/03(木) 21:35:56
>>1799
ちょっと言い過ぎwでも、雑誌、CM、公式サイトの写真ってフォトショで加工してるらしいから実物は劣るんだろうね+2
-0
-
1807. 匿名 2019/01/03(木) 21:36:46
若さと引き換えに何を得るか…
若い男の場合は若さを捧げる上に、ずっと働かされてお金まで搾取されそうだからなー。何かいいことある?
もちろん若い女が働かされるケースもあるけど、まだまだ稼ぎに関しては男尊女卑な世の中だから+5
-0
-
1808. 匿名 2019/01/03(木) 21:36:59
>>1767
そのために施設も介護施設もあるし。+1
-1
-
1809. 匿名 2019/01/03(木) 21:38:01
息子いる人に聞きたいんだけど「実は赤ちゃんデキちゃいました」だったら結婚認めるの?
+7
-1
-
1810. 匿名 2019/01/03(木) 21:38:22
我が子が24歳の時、自分は51歳。
45歳はないわ。自分の友達年齢だよ。本能的に無理。
どうしてもというなら泣く泣く親子の交流は切ると思う。+15
-3
-
1811. 匿名 2019/01/03(木) 21:38:35
>>1795
母親側からしたら、綺麗ならいいって問題じゃないような+17
-0
-
1812. 匿名 2019/01/03(木) 21:39:04
ガル男はでていってくれ
女のふりしてるけどバレバレw+8
-0
-
1813. 匿名 2019/01/03(木) 21:39:11
>>1809
その場合は、認めざるを得ないんじゃない?+2
-1
-
1814. 匿名 2019/01/03(木) 21:39:22
そういう人ってお金を稼ぐのもうまいの。だからあまり心配はないと思う。自分の家のこととか兄弟のこととかお金のこともきちんとアタックするときに話してきてくれるから心配はいらないよって。だから年下でもあまり考えすぎずにいったほうがいいこともある。+1
-0
-
1815. 匿名 2019/01/03(木) 21:39:27
顔が美人だとか一切関係ない45は45アラフィフだよ
45才なら孫が居てもおかしくない
おばあちゃんでもおかしくない+17
-0
-
1816. 匿名 2019/01/03(木) 21:40:15
初老=40才だからね。45才なんて初老どころじゃない。+5
-2
-
1817. 匿名 2019/01/03(木) 21:41:15
男が10歳上
女が10歳上
で、世の中の反応って違うよね。そりゃ10代二十代と付き合う男は気持ち悪いけど、女35と男45のカップルならなんとも思わない。逆だと気持ち悪い+2
-0
-
1818. 匿名 2019/01/03(木) 21:41:42
>>1531
旦那さん、早速後悔してるっぽいが。。+7
-2
-
1819. 匿名 2019/01/03(木) 21:41:48
子供いらないつもりで結婚したけど、何年かして男性側がやっぱり子供欲しいなぁって思ったらどうするんだろう…?+5
-1
-
1820. 匿名 2019/01/03(木) 21:42:01
>>1795
こんなきれいな40代が実際そこらへんにいる訳がなくて、あなたのコメントは「で?」としか言えない+6
-0
-
1821. 匿名 2019/01/03(木) 21:42:20
外国ではよくあるよね
+0
-0
-
1822. 匿名 2019/01/03(木) 21:42:23
子供できない年齢なら自重すべきだと思う。
32歳以下なら好きにしたらいいけど+5
-0
-
1823. 匿名 2019/01/03(木) 21:42:26
絶叫して当然でしょアラフィフだもん+3
-0
-
1824. 匿名 2019/01/03(木) 21:42:27
菅野美穂みたいな40歳の人、25と結婚したわ
男性の方から猛アプローチ。最初断ってたけど、最終的に結婚。+11
-0
-
1825. 匿名 2019/01/03(木) 21:43:25
>>1780
いやこれだって統計の結果なんだし、ご自分でも言ってるように個体差があるんだから、「健康体なら」大丈夫でしょ、と言うコメントの何がいけないのかわからない。
そもそもカウンセラーでも産婦人科医でもないただのガルちゃん民の感想なんだから、責任持つ必要だって無いんだしね。
そして実際に統計上の確率はゼロではないんだから、可能性があるかないかと言うことに関しては間違いなくあると言えるので、ダメだと頭から否定するスタンスでコメントする方が誤りだと思うよ。+0
-2
-
1826. 匿名 2019/01/03(木) 21:43:57
これ絶対男の方から言いよってると思うんだけどね+4
-0
-
1827. 匿名 2019/01/03(木) 21:43:58
皆さんは息子がいるとして何才年上までオッケー?わたしは5歳ならセーフだけど10歳だとアウトかなって思う+7
-1
-
1828. 匿名 2019/01/03(木) 21:44:08
>>1806
おっしゃる通り。広告関係で仕事してたけどタレントさんなんてどれだけフォトショで別人になってるかみんな知らないんだよ。実際にみたら普通のおばさんだから。+0
-0
-
1829. 匿名 2019/01/03(木) 21:44:12
身の程をわきまえてる大人なら、同世代の親の心情を配慮して、反対される前に身を引くべき
それが大人の女ってもんだ+5
-2
-
1830. 匿名 2019/01/03(木) 21:44:20
女優やモデルさんは引き合いに出しても意味ないよね〜、、、現実の45歳はやっぱり年齢相応だと思う。それはいいんだけど、2人とも真剣に結婚したいなら他にこれからもっといい人現れそうな気がする。+3
-0
-
1831. 匿名 2019/01/03(木) 21:45:31
>>16 普通の神経してたらそうだよね+0
-1
-
1832. 匿名 2019/01/03(木) 21:45:34
人生一回きりなんだし若い男にがっついてもいいでしょうよ+1
-3
-
1833. 匿名 2019/01/03(木) 21:46:48
男の人で、たまにすっごい年上女性フェチな人はたしかにいると思う!笑
けど、それが結婚して何十年いっしょにいられるかorうまくいくかどうかって話になると、また別問題…
+7
-0
-
1834. 匿名 2019/01/03(木) 21:47:44
>>1809
もうそれだと息子よ責任とれってなるかな…
親からの金銭的な援助はしたくないけどね。わざわざ援助しない宣言はしないけど、出さない。+2
-0
-
1835. 匿名 2019/01/03(木) 21:47:46
私には子供居ないけど理解出来る。
私は祖母と45歳差だから。+2
-0
-
1836. 匿名 2019/01/03(木) 21:49:22
30代後半の自分すら身体にガタが来たな〜と感じてるし24才の男の子なんて申し訳ないと思うわ+4
-1
-
1837. 匿名 2019/01/03(木) 21:49:39
わたし36で彼氏24、、、
傍目から見たら気持ち悪いのかと不安になりました。+10
-6
-
1838. 匿名 2019/01/03(木) 21:50:29
>>1837
煽ってる?+4
-2
-
1839. 匿名 2019/01/03(木) 21:51:15
>>1837
30代なら全然アリな気がします!!
+1
-8
-
1840. 匿名 2019/01/03(木) 21:52:02
45歳の女を母親変わりにして楽したいのかな?(自分が楽だから一緒にいる)息子ちゃんが精神的に大人になったら離れるでしょうね。
もう成人してる大人同士だからどうぞご勝手にだけど。私が母親なら結婚後は絶対に挨拶以上のお付き合いはしないと思うな+1
-1
-
1841. 匿名 2019/01/03(木) 21:52:07
>>1837
気持ち悪くないよ、若い彼氏羨ましい〜
でも結婚迫ったほうがいいよ。子供欲しいなら尚更。+1
-10
-
1842. 匿名 2019/01/03(木) 21:52:09
うわー複雑だねー
縁がなきゃないで、この際40代でも!バツイチでも!っていう人も親戚にいるし、24男が45女はきついなぁー
来る前に予め伝えてて欲しいし、私なら式には行かない。
あーでも、彼女に母親みたいな安心感を求めたマザコン気味な息子さんなのかしらね?+0
-0
-
1843. 匿名 2019/01/03(木) 21:53:26
ゲイだったらなんか「仕方ないな」って思う所はある
高齢の嫁はちょっと話は別だわ+15
-0
-
1844. 匿名 2019/01/03(木) 21:54:04
むしろ親が愛情かけてあげてなかったから年上に走ってるのかもよ
自業自得やん+2
-2
-
1845. 匿名 2019/01/03(木) 21:55:59
>>1795
一般人にこんなのいるわけないじゃん見渡してみろよ+2
-0
-
1846. 匿名 2019/01/03(木) 21:56:02
知り合いで28で45の男と結婚して、ほぼ一歳差の子供3人いる子がいるけど、もう生活破綻しかけてるよ。本人は余り自覚ないみたいだけど。
実家の援助なければ生活出来てないし。
親も旦那も歳取る速さは一緒。でも子供は大きくなりお金が必要になる。やっぱり年の差婚は厳しいよ。+0
-3
-
1847. 匿名 2019/01/03(木) 21:56:20
>>1840 自分と同世代の嫁とは関わりたくないよね
私ももしその立場なら挨拶以外の関わり持ちたくない
+2
-0
-
1848. 匿名 2019/01/03(木) 21:56:59
>>1839
>>1841
あ、、、そういう意見もあってよかったです。ありがとうございます。
最近私の実家に一緒に帰った時も、周りから想像以上に若い!と言われちょっと気にしていたので、このトピ読みながらどきどきしました。+2
-6
-
1849. 匿名 2019/01/03(木) 21:57:06
>>1834
ヨコだけど、赤ちゃんに罪はない訳で…
援助も迷うね…+0
-0
-
1850. 匿名 2019/01/03(木) 21:57:17
息子がバツイチで既に子供がいて再婚なら有り。
初婚は無し。+0
-0
-
1851. 匿名 2019/01/03(木) 21:57:22
あーーー
これは息子(今年20歳)がゲイでも全然大丈夫な私でも40オーバーのババア連れて来たら反対するわ
あ。40オーバーのジジイでも反対ね
介護で絶対後悔するやろ、こんなん
余程金持ちで余命5年なら好きにしろと言うかもしれないけど+29
-0
-
1852. 匿名 2019/01/03(木) 21:58:27
>>1843 あーその感覚わかる気がする。言い方悪いけど45歳でもゲイの男の人だったら諦めがつく気がする。+8
-0
-
1853. 匿名 2019/01/03(木) 21:58:43
いくら若くて綺麗でも45歳とか無理だわ。気持ち悪い+24
-1
-
1854. 匿名 2019/01/03(木) 21:59:32
バツイチの友達は男子高校生と付き合ってたからまだマシに思える+1
-7
-
1855. 匿名 2019/01/03(木) 22:01:02
トピずれだけど、この間沢口靖子のドラマで息子が19才年上の彼女とかいう話が出てたね。沢口さん何かしらそういう人がいるのかなって思ってたうちにそのドラマが終盤に入っていったしスナック勤務かーと思ってドラマ見てましたです。ライターの身近でそんなことがあったのかなって思ったりしながら見てた。+4
-0
-
1856. 匿名 2019/01/03(木) 22:01:28
45歳の嫁なら一生独身の方がいい。
全然まし。+17
-0
-
1857. 匿名 2019/01/03(木) 22:01:38
ゲイだともう壁を超えて理解しなきゃと思ってしまう。ギャルは、もはや好き好き。
確かに自分と同じくらいの年齢は気持ち悪いとなる。+19
-1
-
1858. 匿名 2019/01/03(木) 22:02:03
私45歳。
24歳の男の子と結婚なんて、どれだけ自分に自信あるのよw
+23
-0
-
1859. 匿名 2019/01/03(木) 22:02:19
>>1809 45才のデキ婚なんて恥だね
高齢出産にも程度が有るよ 染色体異常の子供が産まれそう+8
-2
-
1860. 匿名 2019/01/03(木) 22:02:36
>>1848
頑張ってー応援してる!
彼氏若いから楽しいでしょう?結婚後もレスにもなりづらいからね。いい人見つけて良かったね。+3
-2
-
1861. 匿名 2019/01/03(木) 22:02:50
45歳...息子をマザコンに育ててしまったのか?と自分の育て方を反省する。
大反対です。+6
-2
-
1862. 匿名 2019/01/03(木) 22:03:22
全然関係ないけど吉瀬美智子みたいな髪型にしたいけど似合わんのやろな+3
-0
-
1863. 匿名 2019/01/03(木) 22:03:50
最近の45歳は見た目だけなら綺麗な人も多いけど、
息子がどれだけこれからの人生の覚悟ができてるかという話だと思う。
+10
-0
-
1864. 匿名 2019/01/03(木) 22:04:25
私の友達20代前半で50代の男の人と結婚した。
すごいねーって言いつつ内心私は絶対ムリ…と思った。+17
-1
-
1865. 匿名 2019/01/03(木) 22:04:51
>>1827
同意見です。
10歳上はアウトだし、6歳上でも内心ちょっと嫌だ。
+7
-2
-
1866. 匿名 2019/01/03(木) 22:06:00
>>1863
男は幼い、
20代なんて勢いだけで生きてる。
子供を持つことなんて来世のように思ってる。+17
-1
-
1867. 匿名 2019/01/03(木) 22:06:31
個人差はあるけど今の40代女性は結構若いよ。
昔とは違ってまだまだ子どもっぽい。
女子に含まれる人もたくさんいる。+7
-23
-
1868. 匿名 2019/01/03(木) 22:07:23
息子18歳、私39歳
自分と同年代の女と結婚するとか言い出したら正直気持ち悪いわ。そりゃね、恋をすると年齢なんて関係なくドキドキしたりキュンキュンしたりするし歳取っても中身なんてそんなに成長しないのも分かる。分かるよ。でも生理的に無理!
まして子供できたとか言われたら本当に申し訳ないけど高齢出産のリスクとか考えてしまう。障害持って生まれてきた孫を可愛がる自信ない+9
-1
-
1869. 匿名 2019/01/03(木) 22:08:40
>>1837
ごめん、ちょっと引くかも。
女としてはちょっと羨ましいけど、旦那の両親のことを思うと気の毒で複雑。+13
-2
-
1870. 匿名 2019/01/03(木) 22:09:20
若い時って年上に憧れるんだろうがすぐ若いのにいくだろう。どれだけ見た目が綺麗だって年齢って壁はこえれない+7
-0
-
1871. 匿名 2019/01/03(木) 22:11:07
>>1867
見た目の問題や中身の問題でない。
年齢ならではの身体の問題。
しかも、40代で子供っぽいなんて問題外でしょ。しっかりしてよ。+14
-0
-
1872. 匿名 2019/01/03(木) 22:11:50
>>1826
しかも簡単に健康体の子供が出来るって軽く考えてそう。
+6
-0
-
1873. 匿名 2019/01/03(木) 22:12:54
>>1867
女子って18くらいまで子のことだよ+13
-0
-
1874. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:07
絶対に許さないって言う意味がわからない。
その人を選んだのは息子さんで、それで失敗したところで息子の人生でしょ。子供は親の物ではない。諭してだめなら、見届けるしかない。+4
-7
-
1875. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:07
45歳ってもう身体に一番ダメージくるときだよ。
そんなんで若いの相手って大変よ+11
-0
-
1876. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:17
今のアラフォー女子は若いですよ+2
-8
-
1877. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:33
>>1867
子どもっぽいって… 気色悪いんだけど+12
-0
-
1878. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:43
本当に好きなら相手のことを考えて21個下の男の子とは結婚しない。
つまりこの45歳の女は自分のことしか考えてない+18
-1
-
1879. 匿名 2019/01/03(木) 22:14:58
>>1837
親御さんの立場からしたらちょっとね+3
-1
-
1880. 匿名 2019/01/03(木) 22:15:54
>>1834
前のレスに徹底的に切った人いたけど親戚がそんな感じだった、嫁さん前の旦那さんとも何人か子供あり(成人してる子もいる)。
お母さんの嫁への嫌悪感がひどすぎて子供にも影響してた。
結局21の息子をすっぱり切ってなかったことになった。
孫はかわいいよ?とみんなに言われたり最初は会ってみたり、写真送ってきたりしたみたいだけどやっぱり無理だったみたい。
嫁側実家は大喜びだけど、やっぱり子育てを手伝える訳でもなく、嫁さん泣きながら手伝ってほしいと言ってきたがお母さんが激怒、私の家族も止めに入ったよあれから10年かな〜。
最近見た奥さんは、42のわりにはかなり綺麗だったのが今じゃ面影なし体格もかなりでかくなった、ただ老け込んでるのに一人だけ楽しそう 笑 これまた疲れきった息子さんが嫁さんを一生懸命サポートしてるみたいだよ、それが救いなのかな
。
うまれたお子さん達は甘やかされてたからか、放置なのか9歳なのに落ち着きないし、乱暴だし手に終えない子供になってるよ。
結局長女が家をついだ(名義は長女名義)けどたまに家に金銭援助の要請がくるみたい、丁寧に断ってるみたいだけど。+7
-1
-
1881. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:02
>>1874
これが戸籍上つながると面倒なことになる。
家や財産を渡すのは覚悟しなくてはいけない。
+3
-0
-
1882. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:05
45の女って?女の老後のために利用されるみたいで普通の親は嫌です。
孫も産めないし15年で女は還暦。40の男盛りで息子がおばあさんの世話させるのなんか許せないですよね。恋に年齢は関係ない事はないのです。+15
-0
-
1883. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:48
>>1874
許さないことと、結婚させないのとは違うからね
もちろん最後は本人がしたいようにするだろうけど、親がそれを受け入れられない場合もある+5
-0
-
1884. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:52
親と嫁の介護がいっぺんに来るね。
キツいと思うわ~。+9
-0
-
1885. 匿名 2019/01/03(木) 22:18:35
>>1872
自閉症や発達障害は成長しないと分からないから、男女とも気を付けたほうがいい。
子々孫々遺伝するからね+5
-0
-
1886. 匿名 2019/01/03(木) 22:18:39
>>1882
息子夫婦が子供作るのは本人たちの自由じゃん。+1
-1
-
1887. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:15
こっそり別れさせ屋に頼みたいぐらい嫌です。
そもそも、相手の人がそんな年下のプロポーズ受け入れること自体理解に苦しむ。
10年後、20年後まで考えてほしい。+12
-0
-
1888. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:31
>>1874
許したくない気持ちがあっても止められはしないよ⁈
でも親兄弟からしたら、冷静に今後何十年を考えてと思うよ。
成人しているから最後は本人に任せるしかないけどまともな大人なら理解に苦しむね。+3
-0
-
1889. 匿名 2019/01/03(木) 22:20:05
>>1884
嫁の親が早くの介護をあてにしているかも。+5
-1
-
1890. 匿名 2019/01/03(木) 22:20:17
45歳だとまだかなり若く見える人もいるけど、
女は50歳前後の閉経する頃、一気に老ける時が来るのよ
どんなに若く見えてた人でもこれは避けられない
このカップルの場合、その頃男は30手前でまだ若い女の子選び放題
ちょうど倦怠期も迎えてるだろうから、たぶんその時に別れるよ+17
-0
-
1891. 匿名 2019/01/03(木) 22:21:04
恥ずかしながら旦那が風俗利用してたのでショックでいろいろ調べてた…
まぁ、熟女風俗って多いのね(o_o)
若い子よりテクニックあるし本番も交渉で安価で簡単ってことらしい…
テレビでも熟女好き芸人とか流行りでかやってたけど本当なの?って気持ち悪かった。
若い頃は落ち着いた年上の方が男女共に素敵に見えるけど人間性は年齢関係ないよなぁって一回り年上の旦那を持ってつくづく思った。
+5
-0
-
1892. 匿名 2019/01/03(木) 22:21:28
>>1886
老後の心配をしていると思われるが。+3
-0
-
1893. 匿名 2019/01/03(木) 22:21:29
でもゲイは妊娠する可能性0%だけど、
45歳なら精子が若ければ万が一妊娠という事もあり得るよ+0
-8
-
1894. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:37
男女逆でも反対するだろうその年齢差は。
子供でもおかしく無い年齢差は夫婦になるには厳しいよ。介護要員じゃん。
とはいえ成人した子供相手に親がどんなに反対しても、最後は本人の自己責任よね。+3
-0
-
1895. 匿名 2019/01/03(木) 22:22:46
好き同士ならいいじゃん。本人たちが自分で決めたんだ。
子供は無理っぽいけど、子供のいない夫婦ってのもいるじゃんね。世の中。
良いと思いますよ。
+4
-3
-
1896. 匿名 2019/01/03(木) 22:23:15
>>1890
それならいいけど、そんな若い男捕まえるおばさんてくせものそうだから、色んな手を使って逃げられないようにするんじゃないかなあ。
悪賢そう。+12
-0
-
1897. 匿名 2019/01/03(木) 22:23:18
>>1874
気持ちわかるけど無理だよ。
こればかりは頭や感情でわかってても生理的に無理。
その息子が自分の産んだ息子だからこそ生理的に無理。
息子を見届ける努力はするけど同じ女として相手には別の道もあるよと言いたいね。
息子が目を覚ましたとき困るのは相手の女性だと思う。
相当優しい息子に育ててしまったのかなと諦めるしかないのか...そこまで行き着くには相当時間必要だわ。あと息子と相手の女性の努力もね。+3
-0
-
1898. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:04
>>1846
それ旦那の稼ぎが悪いだけ笑+3
-0
-
1899. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:05
>>1867これ男に変換したら凄く気持ち悪いんだけど自覚無いのかな?+8
-0
-
1900. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:12
まあ若い男の子とやることやってれば若返る可能性もあるんじゃないかな?+0
-2
-
1901. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:15
45なんてお母さんだよ
やだよ絶対無理気持ち悪い+14
-0
-
1902. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:16
>>1881
そうそう、大変なことになるのよ。
子供なんて産まれようものならもっと大変。生前から親の代の家の名義とか書類とか色々変更しとかなきゃいけない、それだけじゃダメかもな。
ほかの家族が大変なことになるんだよ。+4
-0
-
1903. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:20
友達も(女)25歳上のおじさんと結婚したよ。
どう見ても親子だし、良い大人が若い子に好意持たれて
浮かれてホイホイ結婚までするとか 男女問わず気持ち悪い...+9
-0
-
1904. 匿名 2019/01/03(木) 22:25:46
犯罪とか人の道に外れたことしてるわけじゃないし、良いと思うけどね。
反対して、
生涯独身になったら、責任取れるのかと。
+3
-8
-
1905. 匿名 2019/01/03(木) 22:26:18
最近の年下男を狙うブームが気持ち悪すぎなんですけど…
女の方が。+20
-1
-
1906. 匿名 2019/01/03(木) 22:27:11
すごく分かる!!
私、息子がゲイでも良いと思ってる派。
でも、私の同年代や年上の女性だと賛成する自信ないわ。+15
-0
-
1907. 匿名 2019/01/03(木) 22:27:22
>>1904
自分の母親のような年の人と結婚するくらいなら、一生独身の方がマシだと思う。
マイナスしかない。+11
-1
-
1908. 匿名 2019/01/03(木) 22:27:44
>>1904
独身で働いていてくれたほうがへんなやつらが戸籍に紛れなくて安心だよ+7
-0
-
1909. 匿名 2019/01/03(木) 22:28:01
最近、草食系男子だし、女子から攻めれば、若い男をゲットは余裕なんだろ。実際。
+1
-4
-
1910. 匿名 2019/01/03(木) 22:28:06
>>1893
それは生まれた時から自分の息子の性質上0%だったわけだから、嫁が高齢なのとはワケが違うよ
ゲイは反対したところで、じゃあ女性と、にはならない+6
-0
-
1911. 匿名 2019/01/03(木) 22:28:31
>>1905
LGBTは認められるのに年の差婚はダメって…
男が若い女に手を出すより健全だよ+2
-10
-
1912. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:11
>>1903
うちにもいるよ、モデルみたいな子!相手は性悪、不細工、チビデブ、臭いの最悪なパターン。
女の子はちょっとメンヘラっぽい。
正直彼女の評価がさがった 笑+6
-0
-
1913. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:24
>>1907
一生独身って孤独じゃん。
+1
-6
-
1914. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:50
どんな女でも30歳~35歳で子供できにくくなるし、初産なら40歳でほぼ終了。
ここが唯一男と違う点。
男と女じゃやっぱり違うよ。+12
-2
-
1915. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:52
下手に反対したり嫌悪感露わにしても息子は益々燃えるか、縁切られるか、だよね。完全に若気の至りっぽいから別れて再婚の可能性もまだあるよ。10年後でも34。まだ余裕。そのまま添い遂げる程なら諦めるしかないかと。+4
-0
-
1916. 匿名 2019/01/03(木) 22:30:01
>>1911
どっちもきめぇよ。
発達障害や自閉症が増えたら子孫がその呪いで苦しむのでやめてください。+3
-2
-
1917. 匿名 2019/01/03(木) 22:30:18
>>1853
子どもがどうこう介護が云々もあるけど、それ以前に二回り近く年下の、お子ちゃまみたいな異性を手玉に取ってる感がやだよね
21も上なんて、まともな大人なら同年代の人と幸せになりなさいって身を引くもんだよ…+9
-0
-
1918. 匿名 2019/01/03(木) 22:30:37
>>1896
その通り、この手の女はめっちゃタチ悪いよw
息子は地獄を見るだろうけど、自分で選択した結果だからね
24じゃまだ年増女の本当の怖さは分からないだろうし、
親が何故反対してたのか、その時に思い知るだろうなぁ
+17
-2
-
1919. 匿名 2019/01/03(木) 22:30:54
>>1867
私も46歳、バリバリ40代。
若いつもりが無理きかないし高血圧と息切れ、動悸を感じる更年期。
江戸時代の寿命45歳。
今の時代なら若い、若く見せられるけど確実に弱ってきてるし断言できる、女子ではない。+7
-0
-
1920. 匿名 2019/01/03(木) 22:31:06
米倉涼子が45歳ぐらいでしょ。いけるやん。+2
-12
-
1921. 匿名 2019/01/03(木) 22:31:17
>>1913
なんで独身は孤独なんだよww+4
-0
-
1922. 匿名 2019/01/03(木) 22:31:36
7歳上の子持ち女性と結婚した男の人知ってるけど、自分の子供は持てなかった上、めちゃくちゃ異常に束縛されてて…
本人は幸せって言ってるから外野が口出すことじゃないけど。
自分の息子だったら切ないな。+15
-0
-
1923. 匿名 2019/01/03(木) 22:32:34
>>1915
縁切られてもいいわ、なんでびびってるの?
一人息子でも例外じゃない。
+4
-0
-
1924. 匿名 2019/01/03(木) 22:33:27
>>1905仕方ないと思う。女が男に守られなくても生きていける社会だから。高齢同士が需要無いんだし。+0
-0
-
1925. 匿名 2019/01/03(木) 22:34:29
石田ゆり子(50)
いけるやん+0
-8
-
1926. 匿名 2019/01/03(木) 22:34:34
>>1886
親兄弟いっさい関わらないのならどうぞ+4
-0
-
1927. 匿名 2019/01/03(木) 22:34:54
>>1867
40代女子とかやめて
私アラサーだけどもう自分が女子だなんて口が裂けても言えない…😱+8
-0
-
1928. 匿名 2019/01/03(木) 22:35:02
>>1923縁切っても構わないなら誰と結婚しようがどうでもいいんじゃないの?息子は自分の所有物だから自分の意に反するなら許せないって事なら違うと思うけど。+3
-5
-
1929. 匿名 2019/01/03(木) 22:35:58
>>1925
ゆり子でも嫌だよ、親としては。+8
-1
-
1930. 匿名 2019/01/03(木) 22:36:39
男女逆でも同じく無理。反対する。+5
-0
-
1931. 匿名 2019/01/03(木) 22:37:06
いけるやんの人
ヤレるかどうかだけで結婚決めたらあかん+11
-0
-
1932. 匿名 2019/01/03(木) 22:37:38
芸能人とか見てても、結構な年上と付き合ってる若い男子のお相手ってクセ者感がすごい。
ステキな人を見つけたね!って心から思えるのは、女性が3歳上までかな。+7
-1
-
1933. 匿名 2019/01/03(木) 22:39:05
>>1931
本人たちの意思が最優先じゃないの。
子供がどうしても欲しいというなら、養子を取るとかね。
+1
-4
-
1934. 匿名 2019/01/03(木) 22:39:24
>>1928
日本は法律的に確実に縁を切る法律はない、犯罪者が戸籍にはいってその戸籍が汚されれば会ってなくとも迷惑がかかるんだよ個人の問題じゃない。
生活保護をうければかなり近い親類に扶養できないかと連絡がくるし。
+4
-0
-
1935. 匿名 2019/01/03(木) 22:40:03
>>1925
現実はこっちに近いでしょ
中村弘美(42)+16
-0
-
1936. 匿名 2019/01/03(木) 22:40:05
トピずれだけど、トップ画の写真って50歳くらいのイメージかなぁ?
私37だけどこれよりたるんでる。涙+2
-0
-
1937. 匿名 2019/01/03(木) 22:40:16
20歳差は嫌だ。せめて10歳以内。息子位の年齢と結婚する女なんて気持ち悪いと思うし、どの面下げて親に挨拶行けるんだって思う。自分なら申し訳無いし恥ずかしくて無理。男女逆でも同じ。普通の神経じゃ無理。でも超年の差婚する人って同世代だと合う人居ないちょっとメンタル変な人多いから、少なからず親にも原因はありそう。+9
-0
-
1938. 匿名 2019/01/03(木) 22:41:03
ここ親や兄弟が迷惑かけられて書き込んでる人多いね。
現実は自分達だけの問題じゃないってことだわ。+7
-0
-
1939. 匿名 2019/01/03(木) 22:42:01
>>1928
無知は罪だわ。+3
-0
-
1940. 匿名 2019/01/03(木) 22:42:23
>>1934只の年の差婚なら犯罪者と同等に考える必要無いと思うけど。+3
-3
-
1941. 匿名 2019/01/03(木) 22:42:59
24歳の娘が45歳のおっさん(見た目関係なし)連れてきて「どうぞどうぞよろしくお願いします」なんて親いるのかな?
+6
-0
-
1942. 匿名 2019/01/03(木) 22:43:46
反対したところで、どーしよーもないじゃん。
+1
-3
-
1943. 匿名 2019/01/03(木) 22:45:14
>>1928
もし息子と女が本当に結婚したら、
むしろ積極的に縁を切った方がいいよ
こういう女は強かだから、家の乗っ取りくらい平気でやるし、
別れる時は財産すべて持ってく勢いでしがみついてくるよ
もし他に兄弟姉妹がいるなら、そっちにも累が及ぶよ
結婚して親族になるって本当に怖いことなんだよ
冗談抜きで妖怪に息子を食われたと思って早めに縁を切った方がいい+9
-0
-
1944. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:32
ゲイは告白してくれてありがとう、辛かったねってなる
ギャルは見た目に反して礼儀正しかったり常識ある人ならOK
だいたいそう言うギャルは家庭に入れば見た目も落ち着いてくるし
ただおばさんは無理礼儀正しくても常識ある人でもおばさんってだけで無理
だって20歳も歳離れてる男に手出すとかまともな女じゃないもん+14
-0
-
1945. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:35
>>1940
下手に付き合ってたら、最悪嫁を旦那の親が介護しなきゃいけなくなるよ。いやなら完全に連絡たつしかない。+3
-0
-
1946. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:45
年上の女性と恋愛して背伸びしてるつもりだったのかな。
年下女性にしておけばよかったのに…
年下女性と恋愛、結婚できるの今だけなのに…
年上女なんていつでも恋愛も結婚もできるよ。+5
-0
-
1947. 匿名 2019/01/03(木) 22:46:58
息子や娘が連れてきた結婚相手が私とほぼ同じ年なら戸惑うわ。
孫が生まれたとしてもどう接したらいいかわからん。+4
-1
-
1948. 匿名 2019/01/03(木) 22:47:37
>>1943
そうそう、子供が産まれたらその子達を盾にしてね。+5
-0
-
1949. 匿名 2019/01/03(木) 22:48:24
>>1947
別に接しなくて良いんじゃないの。+2
-0
-
1950. 匿名 2019/01/03(木) 22:49:34
親のために結婚するわけじゃないんだよね。究極。
本人が決めたんでしょ。+3
-4
-
1951. 匿名 2019/01/03(木) 22:50:40
>>1867
40のおばさんに幼さとか誰も求めてないし女子に含まれる人もいない
若く見えると思ってるのは自分だけ
周りはお世辞言ってるだけ+16
-1
-
1952. 匿名 2019/01/03(木) 22:54:42
確かに年の差婚は茨の道だな。
籍入れないで事実婚がいいかもね。いつでも別れられるようにさ。
+11
-0
-
1953. 匿名 2019/01/03(木) 22:56:19
このトピさー、45歳は気持ち悪いと叩きまくってるのに24歳に36歳の彼女の書き込み頑張って!とかプラス多くて絶賛してるあたり、30代の独身アラフォーが多いの?
男側が24歳なら相手36歳でも同様に嫌だわ、すでに高齢出産の年齢だしおばさんじゃん+18
-2
-
1954. 匿名 2019/01/03(木) 22:57:24
うちの子、最近おばさん(40の私より年上)から言い寄られて気色悪いまじ無理って言ってたんだけど相手の顔見たらそれなりに小綺麗だった
けどやっぱり「それなり」だよ
どんなに気を遣ってたって芸能人レベルにはなり得ないし、そうだとしても結局細胞はおばさんだし、結婚は反対するなぁ…+11
-0
-
1955. 匿名 2019/01/03(木) 22:58:03
そんな年上の女性が良いとなる男のメンタリティわからない。
女だけど、そんなオッサン無理。
はじめから恋愛対象に入らないし、向こうから言い寄られたら恐怖しかない。+7
-0
-
1956. 匿名 2019/01/03(木) 22:58:23
>>1953
私もさっき思ったw
ガル民ってそのあたりの年齢多いよね
30代後半はおばさんって書いてあるとめちゃくちゃマイナスついたり叩かれてるのよく見る+15
-2
-
1957. 匿名 2019/01/03(木) 22:58:50
現実で20代に手を出す40代なんて自分の年齢を受け入れられてない痛い人しかいないよ。
芸能人ならあゆみたいなのと変わらない。
ここで出てる芸能人は年齢を受け入れたうえで美を保ててる人ばっかじゃん。
そういう人はものすごい年下には手を出さないよ。+15
-1
-
1958. 匿名 2019/01/03(木) 22:59:38
>>1953
自分の息子なら当然嫌だよ。
女友達なら良かったね、頑張って結婚しちゃいなよって言うけどね。+5
-3
-
1959. 匿名 2019/01/03(木) 23:00:40
>>1954
うっそ、若い子から言い寄られるならともかく、自ら言いよるおばさんいるの!?
セクハラじゃないの、それ。+10
-0
-
1960. 匿名 2019/01/03(木) 23:00:53
息子が24歳の設定ならギリギリでも許容できるの33歳までだわ
それ以上は理由問わず無理
申し訳ないしマイナスつきそうだけど、所謂売れ残りと思われる年齢で年下狙うのは駄目
高収入で年下側が無職ならまだしも。+13
-1
-
1961. 匿名 2019/01/03(木) 23:02:12
>>1953
36歳なら子供も産めるし、女が年上で一回り差ならたまに見かけるからね。
親子ほどの年齢も離れてないしいいんじゃないの?+4
-6
-
1962. 匿名 2019/01/03(木) 23:02:46
>>1950
そりゃそうでしょ
でもここまで育ててくれた両親を悲しませてまで結婚押し通すのもどうなのよ?
せめて話し合いをして落しどころを探る努力はすべきでしょう
親のために結婚するんじゃないんだから、本人が決めたんだからと自分達の主張ばっかりして相手の気持ちを汲もうとすらしないなんて、まともな社会人のやることじゃないよ+5
-1
-
1963. 匿名 2019/01/03(木) 23:03:32
反対っていうか、なんでその人なのか、本気なのか、色々聞くと思うわ。
話してるうちに頭も冷えるかもだし。
あからさまに拒絶して、家を飛び出されるのが一番怖い。
子供たくさんいるならまだしも、一人息子と絶縁とか笑えないもの…
年上の女性を受け入れることは難しいけど、子供とは良い関係を維持したい。+6
-0
-
1964. 匿名 2019/01/03(木) 23:03:38
女が一回り上なんて早々見かけない、というかあの芸能界ですらほとんどないのに何言ってんだか
統計上でもそんな姉さん女房は皆無に等しいよ+7
-2
-
1965. 匿名 2019/01/03(木) 23:03:54
>>1959
沢山いますよ。むしろ最近の男よりおばさんの方ががつがつしてる。+8
-0
-
1966. 匿名 2019/01/03(木) 23:04:23
別に40代女性そのものを批判してるわけじゃないんだけど、なんか勘違いしてるぽい人いるね。+9
-0
-
1967. 匿名 2019/01/03(木) 23:05:16
>>1953
絶賛してるのなんてごく少数じゃない?
ご本人もその僅かな絶賛コメにアンカーつけててなんて結構ズレてる人だなと私は思ったよ…+6
-1
-
1968. 匿名 2019/01/03(木) 23:05:45
>>1961
親子ほど離れてないからOKとはならないし、36って若い女性と違って問題なく子供産めるって年齢ではもうないよ
何よりさっきも書かれてたけど結婚前に高齢出産に突入してる年齢だしね
+8
-0
-
1969. 匿名 2019/01/03(木) 23:07:20
>>1951
20代前半のほんとうの「女子」見てたら、間違ってもアラフォーで女子なんて名乗れないよね…+10
-1
-
1970. 匿名 2019/01/03(木) 23:07:31
病気で子供がうめない、まじめでやさしくて働き者ならぎりで許す。+3
-2
-
1971. 匿名 2019/01/03(木) 23:07:34
>>1964
でも私28歳のとき19歳の彼氏いたよ
30歳になって彼のこと考えて別れたけど+1
-5
-
1972. 匿名 2019/01/03(木) 23:07:36
高齢独身男は何となく拗らせそうだから嫌だけど、ゲイならそういう余計な心配しなくて良いからね。+3
-0
-
1973. 匿名 2019/01/03(木) 23:07:54
私なら、実際に会ってみて、相手のヤバさを確認した上で反対する。
相手が信用できない、どうしても結婚するなら絶縁すると伝える。
息子がそれでもいいというなら、別れたらいつでも戻って来なさいとだけ伝えて絶縁するよ。+8
-0
-
1974. 匿名 2019/01/03(木) 23:08:04
ガルちゃんあるある
・男の年の差婚は気持ち悪いけど逆は純愛
・奥さんが一回り年上くらいなら割とある
・私の周りでは〜説
・アラフォー独身は美人が多い+5
-0
-
1975. 匿名 2019/01/03(木) 23:09:34
>>1961
男のほうが24歳ってことなら36歳は無しだわ
+8
-0
-
1976. 匿名 2019/01/03(木) 23:09:43
>>1966
二回り近く年下と、相手親に筋も通さず結婚ゴリ押ししようとしてる40代が批判されてるだけだよね
+5
-0
-
1977. 匿名 2019/01/03(木) 23:10:59
>>1973
絶縁するなら徹底的に、ちょっとでも情を見せようならそれに漬け込んでくるし行政や国も理解してくれない。
子供なんか生まれようものなら、その子をつかって財産あっというまにとられちゃうから徹底死守するなら残酷なくらい徹底的に。+5
-0
-
1978. 匿名 2019/01/03(木) 23:11:09
>>1965
うええー。でもまあ、おじさんにアプローチされても普通の女子がなびかないのと同じく、若い男子もなびかないよね。
しかし、それ上司だったりしたらマジでセクハラよね。+5
-0
-
1979. 匿名 2019/01/03(木) 23:12:38
>>1973
まあそれが妥当だよね。
歩み寄るポーズは見せないと、頭ごなしに反対して絶縁してたら子供何人いても足りないよ、
年の差だけじゃなく、結婚相手で揉める理由なんて色々あるし。
理解しようとしたけど無理だった、って感じにしないと一生恨まれるし。
+1
-1
-
1980. 匿名 2019/01/03(木) 23:15:24
私も3年~5年待てと言う。アラサーになった息子は50歳の恋人を見てあっこれ俺無理だ!ってなってくるよ。
でも、普通は何度も女性の方から断るだろうし、そんな話し合いさえ出来なさそうだな。+4
-2
-
1981. 匿名 2019/01/03(木) 23:15:26
アラサーで年下にガツガツしてる人って見かけないけど、アラフォー以上で年下狙って失敗してる人はわりと見かける
なんで年齢相応の男にいかないんだろ
結婚願望あるわりに回り道して時間の無駄って思わないのかな+8
-0
-
1982. 匿名 2019/01/03(木) 23:16:53
友人が37で31の男性と結婚したけど、え、相手の親御さん反対しなかったのかな?って内心思った。
子供を持つには結構微妙な年齢だし、男性の年齢から言ったら、せめて33歳までの女性にしてほしいと親は思うかと。+6
-4
-
1983. 匿名 2019/01/03(木) 23:18:38
>>1978
横でごめんだけど、知り合いの知り合いが大学生で、30代の女性と一線超えて妊娠させてしまったと昔聞いた。
幸いなのがバツイチで子無しってことだけど多分産んだと思う。+0
-5
-
1984. 匿名 2019/01/03(木) 23:19:04
40くらいの時に15くらい年が離れた子と何人か遊んでたけど、あれくらいの年代って言って欲しいこと言ったりするだけで簡単に寄ってきて終いには結婚まで口に出しちゃう世間知らず多かったよ。勿論あり得ないから即お別れだけど、それで受けちゃう45歳の女性ってすごいわ。
+0
-8
-
1985. 匿名 2019/01/03(木) 23:20:12
私が母親なら、私より年上の女性連れてきても大歓迎だけどなー。別に孫は必ず必要でもないし、姉ができたと思えば良いし。+4
-12
-
1986. 匿名 2019/01/03(木) 23:20:34
>>1981
どっちかって言うと、独身アラサーの方が全方面にガツガツしてない?
まだ子供も結婚も諦めきれなくて、条件さえ良ければ誰でも良いから、って感じで。
もうアラフォー、特に40過ぎると女としては空気みたいな人ばっかりだわ私の周り。+4
-3
-
1987. 匿名 2019/01/03(木) 23:20:37
>>1979
いやいや、そんな人を見るめのない子供しか育てられないって親じたいがやばいよww+5
-0
-
1988. 匿名 2019/01/03(木) 23:23:06
その男が若い女の魅力に気付いた時に地獄を見るのはオバハンなんだからやめときなはれ+7
-2
-
1989. 匿名 2019/01/03(木) 23:23:07
>>1984
20代の男なんてやるね〜
自分から誘ったの?ナンパ?+0
-0
-
1990. 匿名 2019/01/03(木) 23:25:03
加齢臭とか気にならないのかな?
40過ぎると枕の匂いとかキツイよ+3
-0
-
1991. 匿名 2019/01/03(木) 23:27:41
>>1981
アラサー以下だとそこそこ可愛ければ普通に入れ食いだからじゃない?
アラフォーだとそこそこ可愛くても自分からガツガツしないともうモテないからね
あとアラフォーだと同世代に良いのが残ってないっていうのもあるかも+2
-2
-
1992. 匿名 2019/01/03(木) 23:28:05
まあそんな年上も嫌すぎだけど、バツイチ子持ちよりはマシかなって思う。
赤の他人の子供育てるのに自分の息子利用されるとか、腹立たしいにも程があるから。+10
-0
-
1993. 匿名 2019/01/03(木) 23:29:52
気持ち悪い
45って老いが始まって、体も半分腐ってるようなもんだよ
それで年下にいく神経が理解できないよ+1
-4
-
1994. 匿名 2019/01/03(木) 23:29:53
>>290
いやいや時代は変わった。
実際今、婚活してるけど会員の希望データによると
男性年上×女性年下のパターンなら30歳差まで。
男性年下×女性年上のパターンなら15歳差まで。
現実は倍になってます。+2
-8
-
1995. 匿名 2019/01/03(木) 23:34:41
某女性ユーチューバー、40代前半で旦那が10歳年下らしいんだけど、メイク系のユーチューバーだから小綺麗にはしてるけどそれでも35歳以下にはまったく見えないんだよね
ファンは絶賛してるけど、肌質、声質、動きとかがやっぱり40代そのもので隠しようがない感じ
その夫婦、奥さんが歳だからか子供もいない
私も一時期年下の男性に憧れてて結婚するなら若い男がいいって思ってたけど、その人見てるとこれが現実かーと思う
旦那が30ちょいなら同世代や年下と結婚してれば子供持てたもんね
10歳差でもこんな感じだから親子ほどの年の差なんてありえないよ+9
-1
-
1996. 匿名 2019/01/03(木) 23:35:46
>>1986
横でごめんだけど、33~37くらいまでが一番がっついてると思うわ。
子供欲しい男は32まででふるいにかけるから、
結婚願望はありまくりなのに男側からは戦力外通知突きつけられる。
40代はほとんどの未婚はもう諦めてるだろうね、
ごく一部の往生際の悪い人を除いては。+6
-0
-
1997. 匿名 2019/01/03(木) 23:35:53
>>1994
会員データとかはいらない
相談所のデータなんでいくらでもいじれるし、そもそも会員が特殊だから+4
-0
-
1998. 匿名 2019/01/03(木) 23:39:27
33、4くらいだとガツガツしてるのと諦めてマイペースな人に分かれるよね
やっぱり35歳が境界線かな+3
-0
-
1999. 匿名 2019/01/03(木) 23:41:26
幼女より大人だからいいけどね。+3
-0
-
2000. 匿名 2019/01/03(木) 23:42:22
33歳〜ってもはやアラサーって感じでもないけどね…
アラサーって27〜32のイメージだわ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する