-
1. 匿名 2019/01/02(水) 12:29:01
出典:lpt.c.yimg.jp
天皇陛下、在位中最後の新年一般参賀 早朝から長蛇の列:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新年恒例の一般参賀が2日、皇居であった。4月末に退位する天皇陛下にとって在位中最後となる一般参賀。陛下の姿を一目見ようと、前日や早朝から大勢の人々が長蛇の列を作った。 宮内庁はこの日、開門時間を約15分早めて対応した。午前10時10分ごろ、天皇陛下が皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻ら皇族方と宮殿のベランダに立つと、集まった人たちから大きな歓声が上がった。
陛下は笑顔で手を振って応え、マイクを通じ、「新年おめでとう。晴れ渡った空のもと、皆さんとともに新年を祝うことを誠に喜ばしく思います。本年が少しでも多くの人々にとり、良い年となるよう願っています。年頭にあたり、我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」と語った。
天皇、皇后両陛下を中心に皇族方が並ぶ一般参賀はこの日で見納め。平成最後の参賀をカメラやビデオで記録する人々の姿が多く見られた。+129
-2
-
2. 匿名 2019/01/02(水) 12:30:32
年始から本当にお疲れ様です+191
-5
-
3. 匿名 2019/01/02(水) 12:30:40
早朝からご苦労様です+56
-33
-
4. 匿名 2019/01/02(水) 12:30:58
昨日の新年の挨拶の時に立っていた陛下がよろけて倒れそうになって皇后さまが支えていたってニュースで言ってた。体調悪いのか心配になる+195
-2
-
5. 匿名 2019/01/02(水) 12:30:59
行ってみたいけど混んでるから悩むしテロが怖い。+23
-3
-
6. 匿名 2019/01/02(水) 12:31:24
戦争がなく平成が終わろうとしていることに感謝申し上げます。+302
-3
-
7. 匿名 2019/01/02(水) 12:31:37
映像からして
すっごい蟻の行列になってた+33
-0
-
8. 匿名 2019/01/02(水) 12:32:08
天皇が亡くなるまで、天皇誕生日は祝日で良いと思うが。+250
-8
-
9. 匿名 2019/01/02(水) 12:32:38
ちっちゃいよね+9
-9
-
10. 匿名 2019/01/02(水) 12:32:38
天皇万歳+65
-3
-
11. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:06
参加してお姿見たらたぶん泣く気がする+144
-12
-
12. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:24
行きたかったけど、家族が急病で行けない…+14
-1
-
13. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:25
朝鮮人はコメント欄来るな。
キムチ犬食いチョンコロ。+45
-13
-
14. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:29
9時くらいから並んでやっと陛下を一目見れるところにきました。あと1時間後に天皇陛下にお会い出来ます。
本当にすごい人です。わたしの後ろにもたくさんの方が並んでます。+199
-1
-
15. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:37
85歳だっけ、その年齢まで働く人いないわ
天皇は命尽きるまで働けって無理がある
しかもかなりハードスケジュールだったよね‥
ゆっくり過ごしてください+201
-8
-
16. 匿名 2019/01/02(水) 12:33:54
>>7
すごかったよね
11時半で、およそ5万8500人らしい
最後だからひとめおめにかかりたいって人多かったんだね+224
-4
-
17. 匿名 2019/01/02(水) 12:34:01
長い間、お疲れ様でした
平成時代が終わっても陛下の私的なご公務があると思います
お身体にはお気を付けて静養してください+127
-4
-
18. 匿名 2019/01/02(水) 12:34:04
平成よりよい豊かな暮らしを
過ごせました。お疲れ様です。+13
-6
-
19. 匿名 2019/01/02(水) 12:34:50
以前テレビで観たけど、天皇って元旦の早朝から儀式があるんだよね。本当に大変だと思う。来年からは少しゆっくりしてください。+184
-5
-
20. 匿名 2019/01/02(水) 12:35:38
天皇陛下万歳〜〜🇯🇵🇯🇵
皇后陛下万歳〜〜🇯🇵🇯🇵+125
-10
-
21. 匿名 2019/01/02(水) 12:35:47
>>16
のり弁みたい。
+51
-1
-
22. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:11
長い間、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
一般参賀の広場の横に、皇室グッズが売られてるらしいね。
印の入った饅頭が人気だって。
何処でも商魂たくましくて、驚き…+21
-12
-
23. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:17
>>16
日本人だけど日本人ってすごいなーって思う+155
-0
-
24. 匿名 2019/01/02(水) 12:36:23
アメリカだと誰?+1
-9
-
25. 匿名 2019/01/02(水) 12:38:28
>>14
えっ。来た人全員がお目にかかれる場所に行けるんだ。
天皇の体力は持つのだろうか。+87
-3
-
26. 匿名 2019/01/02(水) 12:42:40
一般参賀って上皇は参加するのかな。+23
-3
-
27. 匿名 2019/01/02(水) 12:45:24
+144
-7
-
28. 匿名 2019/01/02(水) 12:46:06
+76
-2
-
29. 匿名 2019/01/02(水) 12:49:07
ニュースで観ました。天皇様が一瞬クラっとなった時は、心配しました。+92
-1
-
30. 匿名 2019/01/02(水) 12:53:05
天皇誕生日の一般参賀に行ってきました
周りの熱気と天皇陛下を間近で拝見できて感動しまくり
新年の一般参賀もやはりすごい人ですね
来年はこういう形で今上天皇にお目にかかれないのは寂しい限りです+97
-1
-
31. 匿名 2019/01/02(水) 12:57:11
眞子さま、なんとかしてくださいませ+90
-6
-
32. 匿名 2019/01/02(水) 12:59:37
初夢で、元号が安寧に決まる夢を見た。
天皇の御言葉だったのか。+17
-3
-
33. 匿名 2019/01/02(水) 12:59:45
雅子さまのドレス綺麗でしたね。
眞子さん、昨年が最後の一般参賀だったはずだなが。
+170
-4
-
34. 匿名 2019/01/02(水) 13:00:06
>>16
上から見ると奇麗な列だね+9
-0
-
35. 匿名 2019/01/02(水) 13:04:50
新年の深夜から祈ったり水をかぶったりの天皇の仕事があるんだよね。若者でもきつい修行僧みたいなこと、高齢なのにって心配してた。+79
-3
-
36. 匿名 2019/01/02(水) 13:11:24
天皇陛下のお言葉が少し涙ぐみながら話されていたようでこちらも泣きそうになりました。+21
-3
-
37. 匿名 2019/01/02(水) 13:12:08
>>16
この画像見ると一般参賀とか行く気にならないけど、一目天皇陛下を生で拝見したかったなとも思う
時代が違えばお姿を見ることさえ叶わないお方だもんね+89
-0
-
38. 匿名 2019/01/02(水) 13:13:24
私も東京に住んでいたら行きたかった。+22
-1
-
39. 匿名 2019/01/02(水) 13:14:20
退位が決まってから、清掃奉仕の際に、少しだけど、直接会話をすることができました。
先の大戦の遺族としては若造だけど、これまでの気持ちを少しでも伝えられてよかった。
気持ちは国民が引き継いでいきます!+97
-0
-
40. 匿名 2019/01/02(水) 13:19:41
眞子さんのせいで皇族いらないって人も多いと思うけど、やっぱ皇族って日本に必要だと思う。+146
-5
-
41. 匿名 2019/01/02(水) 13:26:33
雅子様の隣に居る人渡辺えりに似てる+3
-2
-
42. 匿名 2019/01/02(水) 13:32:28
>>41
三笠宮信子妃殿下ですね+21
-0
-
43. 匿名 2019/01/02(水) 13:32:34
>>40
いらないのはパコさまで皇室は必要
ただしき皇室であってほしい。国民の願い+77
-14
-
44. 匿名 2019/01/02(水) 13:41:01
>>8
だから今年の5月で天皇じゃなくなるんだって。+4
-0
-
45. 匿名 2019/01/02(水) 13:42:55
まだ30年くらい生きそう+0
-4
-
46. 匿名 2019/01/02(水) 13:43:52
>>42
お兄様が、政治家の麻生太郎氏ですよね。+49
-0
-
47. 匿名 2019/01/02(水) 13:45:42
>>43 >>40
皇室が必要というのには賛成だけど、
「眞子さん」だとか「パコさん」だとかのコメには賛同したくない。+29
-21
-
48. 匿名 2019/01/02(水) 13:46:42
>>44
4月29日は昭和の日も、11月3日の文化の日(明治天皇の誕生日)も祝日として残っているから、12月23日も祝日として残せないのかなあ。+40
-2
-
49. 匿名 2019/01/02(水) 13:53:41
>>42
寛仁親王妃信子様ですよ。
寛仁親王は三笠宮を継ぐことなく亡くなったので
信子様が三笠宮妃と呼ばれることはないです。+36
-1
-
50. 匿名 2019/01/02(水) 14:04:07
陛下は何時間もお立ちになってるの?
全員がお目にする事が出来るってそういう事だよね?+7
-2
-
51. 匿名 2019/01/02(水) 14:08:44
すごい人だったんだね!
警備も大変だったんだろうなぁ。
皆さまお疲れ様です。+18
-0
-
52. 匿名 2019/01/02(水) 14:17:55
皇太子と雅子さまの挨拶の儀をされてた時
両陛下の顔 なんか不満そうな顔
口角が上がってない。
秋篠宮一家の事で優秀の美を飾れなくなりましたよねー。お二人を
良く思っていた私は色々知り尽くしてしまい
観るのも駄目になりました。
人の口に戸は立てられないのですよ。+70
-28
-
53. 匿名 2019/01/02(水) 14:31:59
>>47
ならあなたが眞子さんがつかった圭費を返してよ、かえせるでしょ?+13
-9
-
54. 匿名 2019/01/02(水) 14:33:06
>>52
無理だよもう。アメリカにいるあの人は元気いっぱいだから尚更+41
-2
-
55. 匿名 2019/01/02(水) 14:43:55
かなりお疲れだと思うのに
それなのに回数を増やすか検討してるって
テレビで言ってたけど、お身体が心配だわ+16
-2
-
56. 匿名 2019/01/02(水) 14:44:41
>>14です
5時間近く待ってお会い出来ました。
お目見えがもともと13:30予定が13時に前倒しになりました。
きっと思ったよりも人が集まったからかもしれませんね。
私たちが出た後も荷物検査のところまでずらって人が並んでましたし、並んでる方全員が拝見できるか分かりませんが、何度も何度も国民の前に大丈夫立たれる陛下達がこの後ゆっくり休めるといいですね。+51
-1
-
57. 匿名 2019/01/02(水) 14:45:24
敬意は強制されても持てないからね
様 ではなく、さん付で呼びたくなる気持ちは理解できる
パコとか変なのは論外だけどね
敬意を持って呼ぶなら、愛子さま だって敬宮さまじゃなきゃね+48
-4
-
58. 匿名 2019/01/02(水) 14:53:46
小室のどこかのトピで一般参賀に毎年行っているけど、両陛下と秋篠宮家が人気で人が込み合っていて、皇太子さまと雅子さまの所ではスカスカだと大嘘ついている人がいたけど
この混雑でそんな事出来る訳無いよねw
+101
-1
-
59. 匿名 2019/01/02(水) 14:58:53
私も本州に住んでいたら行きたかった
+8
-0
-
60. 匿名 2019/01/02(水) 15:04:50
>>53
横ですが
ガル民に対して「ならお金返して」は変だと思います。その言葉は、小室さんや秋篠宮家に向けるべきです。+43
-0
-
61. 匿名 2019/01/02(水) 15:25:41
トイレとか心配で行きたかったけど諦めました。
皆さんどうされてるんでしょうか?+16
-0
-
62. 匿名 2019/01/02(水) 15:46:52
>>58
AKBの握手会じゃあるまいしねw
+18
-0
-
63. 匿名 2019/01/02(水) 15:54:15
行ってきたよ!物凄い人で朝イチで言っても午後でした。
暖かかったから良かったけど、乳飲み子や幼児を連れてきてる人がいて、あの混雑と待ち時間の中に連れてくる親の非常識ぶりにあきれました。+97
-3
-
64. 匿名 2019/01/02(水) 16:00:05
>>58
行った事ありますが、それは無理だと思います。
誘導されるし、確か一カ所に集中しないよう呼びかけられたと思います
+18
-0
-
65. 匿名 2019/01/02(水) 16:04:21
>>63
平成最後だしという事ですよ(多分)
でも、待っている時間が結構長いから、大人でも立ちっぱなしってしんどいですよね
子供は飽きちゃいますよね+25
-0
-
66. 匿名 2019/01/02(水) 16:10:59
去年行きました。
位置は反射であまりよく見えない所でしたが、お声がスピーカーを通して聴けました。
+8
-0
-
67. 匿名 2019/01/02(水) 16:14:03
同じく行って来ました。
割りと近くで拝見できましたが、両陛下はとても穏やかなお顔で、雅子さまの佇まいがとても気品があり、本当に美しかったです。あれこれ言われてきましたが、やはり雅子さまは皇后となられる方らしい凛とした佇まいを感じました。
秋篠宮ご一家は全く気にしませんでしたが、眞子様に対して改めてこれだけの国民が皇室に対しての想いを寄せているのに、あんな怪しい男を連れてきて我が儘を通そうとしていることに対して改めて不快感を感じました。そして皇居の伝統的ある建物や庭、門をあの男が我が物顔で足を踏み入れた事がとても不敬だとおもいました。本当に秋篠宮ご一家、どうにかして欲しい。
+114
-4
-
68. 匿名 2019/01/02(水) 16:14:27
集まってくれた国民の気持ちを汲んでくれるなら、退位した後はおとなしく隠居生活を送ってください。
間違っても「国民が望むなら」と韓国に謝罪行脚なんてしないでくださいね。誰もお願いしてませんので。+118
-4
-
69. 匿名 2019/01/02(水) 16:23:32
>>65
それは十分分かりますが、今回はあまりにも混雑が凄くやはり子供の安全や体調ためにも連れてくるべきではなかったと思います。待機中に未就学児を何人も見かけましたが、玉砂利で足元が悪く、大人でも押合いのぎゅうぎゅう詰めで身動きがとれなく疲労するのにその中に埋もれた子供がぐずったり、泣き叫んだりして可哀想でした。
また、そんな子供の親は子供そっちのけで自撮りや写メをとりまくりSNSにアップしたり、スマホゲームをしたりしていたので余計に何を考えてるの?って感じました。
+59
-0
-
70. 匿名 2019/01/02(水) 16:26:17
天皇は80ぐらいを過ぎたら定年にするか、週○時間などと公務の制限をしたほうがいいんじゃないだろうか
+6
-7
-
71. 匿名 2019/01/02(水) 16:35:27
>>58
私もそれ思ったわ
だけど逆に言えば眞子の方に行きたくなくてもそっちに誘導される可能性もあるってことだよね
仕方ないからまあいいんだけど+12
-3
-
72. 匿名 2019/01/02(水) 16:49:28
あけましておめでとうございます美智子さま、陛下+4
-11
-
73. 匿名 2019/01/02(水) 17:06:58
>>58
あー、あの人ね 笑 わたしも見てました。物理的にむりなのに。+13
-0
-
74. 匿名 2019/01/02(水) 17:16:44
来年以降、皇太子様ご夫妻が天皇皇后になられたら
ぜひ行きたいです。
敬宮様も成年皇族になられて、
一般参賀にいらっしゃる時がもうあと数年。
楽しみです。
マコさんは見たくないです。+78
-9
-
75. 匿名 2019/01/02(水) 17:19:14
>>57
愛子様の場合はお父君の皇太子殿下が敬宮と公式の場でも呼ばないからね・・・。+7
-12
-
76. 匿名 2019/01/02(水) 17:21:11
>>40
まこさん一味はいらない+34
-5
-
77. 匿名 2019/01/02(水) 17:26:20
さっきニュースでインタビュー受けてた
お母さんが天皇陛下に「ご苦労様でした」
ってコメントしててビックリしたわ(笑)
失礼すぎやで~!+81
-1
-
78. 匿名 2019/01/02(水) 17:35:53
早起きして行ってきました!
遠かったですが、時間を共有出来たことが
なによりも嬉しかったです😌+37
-0
-
79. 匿名 2019/01/02(水) 18:20:13
カメラ持った人の腕と日の丸旗でほとんど見えなかった…でも最後に行けてよかった+21
-0
-
80. 匿名 2019/01/02(水) 18:55:55
一般参賀には行ったことないけど、
天皇皇后両陛下が、うちの近所に行啓幸があって、お顔を拝見することが出来ました。小旗振りながら、感動で泣いてしまいました。+19
-0
-
81. 匿名 2019/01/02(水) 19:13:24
昨年行きました。正面よりの前の方だったので、陛下と美智子様をしっかり見る事が出来て、嬉しかったです。昨年も凄い人だったけど、今年はさらに凄いですね。本当は今年も行きたかったけど
身体が弱いので、あの中で倒れたら迷惑になるので諦めました。
+8
-0
-
82. 匿名 2019/01/02(水) 19:28:34
本当に本当に行きたかったけど、
体調に自信が無くて、諦めた
天皇皇后両陛下へのこの想いを、一般参賀以外でどうやって伝えればいいんだろう…+7
-2
-
83. 匿名 2019/01/02(水) 19:33:23
>>77
それはただ無知なだけだから仕方ないよ
ご苦労様なんて、日常生活でも少なくとも目上の相手には絶対使わないけど
+10
-1
-
84. 匿名 2019/01/02(水) 19:40:13
>>75
だいたい、マスコミがなぜか敬宮さま呼びしないのが不思議なんですがねぇ
+45
-1
-
85. 匿名 2019/01/02(水) 19:42:59
>>68
いつまででしゃばれば気がすむの
しかも謝罪っていったい何
+13
-2
-
86. 匿名 2019/01/02(水) 19:56:05
>>58
すごい人ですね
みんなきちんと正しく守られ素晴らしいです
さすが日本人ですね
+10
-0
-
87. 匿名 2019/01/02(水) 20:02:14
天皇陛下様も絶対にこの光景は忘れないとおもう
天皇陛下様が今年1年いい歳でありますように
+5
-2
-
88. 匿名 2019/01/02(水) 20:35:58
今年はキー子さんがミントグリーン…+12
-13
-
89. 匿名 2019/01/02(水) 20:51:26
>>88
三色団子みたいですね。よく出れたなとおもいます。+54
-4
-
90. 匿名 2019/01/02(水) 20:58:53
早起きして行ってきました。1回目に入ることができました。
人の頭と腕と旗とスマホであまり拝見できなかったのですが、モニター越しに拝見させて頂きました!
お姿が見えた瞬間、凄かったですねー歓声が!
陛下が、お言葉を発した瞬間静かになったのが印象的でした。
7回もお出ましになったとニュースで見ました。
朝から凄い人でしたから、1回1回完全入れ替えにすればいいのになぁと思いました。
帰りに新聞のインタビューされました。
びっくりして緊張しました…言葉が全然出てこなかった💧
+9
-0
-
91. 匿名 2019/01/02(水) 21:17:33
やはり平成最後を汚した秋篠宮さま、眞子さまは、許せない!
+31
-4
-
92. 匿名 2019/01/02(水) 21:37:08
桜田門着9時半で、3時にやっとお目にかかれました。
5時間半、トイレも食事もせず頑張った。
旗やデジカメやスマホで、ほとんど見えませんでした。
でも、頑張った自分を褒めたい。+11
-0
-
93. 匿名 2019/01/02(水) 21:40:10
>>92
5時間半ずっと並んで待ってるんですか?お疲れ様でした。
私はトイレ近いから無理だわ。+13
-0
-
94. 匿名 2019/01/02(水) 22:02:53
>>77
ご苦労様は目上に使ってはいけないはフェイクマナーだから。
それなら、お疲れ様も失礼だから。
だいだい、労をねぎらうのが上から下へのことなので、
身分が上の人には、ねぎらうんじゃなくて感謝を示すのが正しい。
ご苦労様・お疲れ様のフェイクマナーは最近ネットで広まったもの。
年長者のほうが長く日本語を使ってきたのに、何故間違っていると思うのか。
若者が敬語を知らずに生きてきて、ネットやテレビで知って得意げに言ってる。
幼稚園児が平仮名を習ったのを大人に自慢してるのと似てる。+4
-4
-
95. 匿名 2019/01/02(水) 22:11:12
>>69
韓国に謝罪行脚?
とんでもない!そんなことしたらレーダー照射じゃ済まなくなる!レーダー照射からの爆撃、自衛隊員死亡の後、日本が全て悪い。天皇も謝ったよ、日本が悪いからーってなるよ!+24
-0
-
96. 匿名 2019/01/02(水) 22:15:41
皇太子即位後の報道
朝日新聞と
岩井克己
にはくれぐれも注意w+24
-0
-
97. 匿名 2019/01/02(水) 22:18:49
雅子さま、三笠宮妃親子、高円宮親子がとても上品で素晴らしい。日本の誇りです。お美しい!+32
-1
-
98. 匿名 2019/01/02(水) 22:53:39
>>84
皇太子さまと雅子さまが会見や記念日などの公式文書で「愛子」としているからですよ。
皇太子さまご兄妹が幼い頃は、両陛下がそれぞれ浩宮、礼宮、紀宮と書いたり話していました。
宮内庁で映像や文書が公開されていますので、確認してみてください。+7
-0
-
99. 匿名 2019/01/02(水) 22:58:26
皇太子妃雅子様、ニュースでチラッと写ったのを
拝見しましたが、深いボルドーのドレスで
ちょうど横をむかれた瞬間でしたが、
気品があり華やかでお綺麗でした。
一昨日の紅白前半ラストの「時代」の曲の
後ろのスクリーンで平成を振り返るシーンで
皇太子様ご夫妻のご成婚パレードの映像が流れて
初々しいご夫妻をみて、感慨深いものがありました。+30
-0
-
100. 匿名 2019/01/02(水) 23:26:43
>>98
皇太子のお人柄として、自分の子供を愛子と呼ばれるのは分かる。秋篠宮とか、他の宮家のお子さんには各人の宮称号はないから、そういう気遣いも込めていらっしゃるのだろう。
しかしテレビとか、公式なマスコミは例えば愛子様のお誕生日映像を流す時には、正式名称である敬宮愛子様と使った方がいい。それが苗字と名前みたいなものなのだから。
秋篠宮のお子さん達と一緒に映る映像は、マスコミも気を遣ってあげたらいいけれども。+18
-0
-
101. 匿名 2019/01/02(水) 23:30:38
怖い+1
-5
-
102. 匿名 2019/01/03(木) 01:21:28
>>88
ありがたみが無いな…+5
-2
-
103. 匿名 2019/01/03(木) 01:53:33
昔は一般参賀のガラスがなくて、直に拝見することが出来たんですよね。
より近く同じ空間にいるって重みがありました。+5
-1
-
104. 匿名 2019/01/03(木) 02:17:17
>>84
記憶違いだったら申し訳ないのですが。
確か、成人したら敬宮さまと周囲から呼ばれるはずですしご両親もそう(敬称略だけど)呼ぶはずです。一般人への降嫁後にまた愛子という名前が戻ってくるような。あと宮がつくのは、確かこれも男系皇族の方、天皇家のご息女にあたる方々だった気がします。
+1
-0
-
105. 匿名 2019/01/03(木) 02:31:49
>>104
宮の称号が個人的につくのは、直系長子のお子様方だけです。要するに内廷皇族。天皇と家計を分け合う方々になります。皇太子は浩宮徳仁、秋篠宮は礼宮文仁、黒田清子さんは紀宮清子というお名前を子供時代から使われていました。皇太子は家庭内でお小さい頃の愛称としてナルちゃんですが、礼宮はアーヤでしたね。
礼宮は結婚して新しく宮家を作られたので、秋篠宮という宮家としての名前を貰われました。
愛子様は敬宮愛子です。それが正式名称です。結婚して降嫁されたら、相手の苗字+愛子になられます。+8
-0
-
106. 匿名 2019/01/03(木) 02:36:01
自分のおぼろげな記憶では、
黒田清子さんはずっと紀宮呼びだったと思いますが…
少なくともマスコミは、幼少時からご結婚されるまで清子さま呼びはしてなかった気がしますけど、どうなんでしょう
+14
-0
-
107. 匿名 2019/01/03(木) 02:42:27
>>106
マスコミは紀宮を使う時と、清子様を使われる時があったような記憶です。お子様時代はサーヤもよく使われていました。御家庭内の愛称を我々も使わせていただき、親しみを持っていました。+4
-0
-
108. 匿名 2019/01/03(木) 02:43:19
>>105
そうですよね。
皇太子殿下がどのようにお呼びかどうかは別で、少なくともマスコミはきちんとすべきですよ。
あえて眞子様佳子様と同列に扱っている気がします。
あえて。
+15
-0
-
109. 匿名 2019/01/03(木) 07:29:51
>>58
>皇太子様と雅子様の前はスカスカ。
まだそんなこと言っているバカがいるのか。
御用マスコミだったメディアも、どんどん離れていってるというのに…
秋篠宮家の問題点をズバリ指摘した週刊誌〇〇 とうとう工作資金が尽きたか?メディアが逆襲! - YouTubeyoutu.be8月、ミカドチャンネルが突然にグーグルにより閉鎖されてしまいました。 以前からミカドチャンネルにご登録いただいていた方は、お手数ですが、こちらの【ミカドチャンネル2(セカンド)】への再登録をよろしくお願い申し上げます。 天皇陛下や皇族、皇室に関連した...
秋篠信者の断末魔の叫び⁉️
それにしてもなかなか絶滅しないね。
まるでゴキブリみたい。
+8
-1
-
110. 匿名 2019/01/03(木) 07:44:27
>>69
テレビでインタビューされた若い父親と子供がいたんだけど「子供とみたくてー」と言っててめまいがした。せめて「お会いしたくて」「拝見したくて」だろう!!
こういう天皇陛下になんの尊敬の念もなくただ話題になるからとかsnsとかにあげることしか考えてない親が多いからそうなるんだろうな…
「硫黄島からの手紙」で兵士役の嵐の二宮が
「生きて戦うのとここで死ぬのとどっちが陛下の御為になる」ってセリフがあって、もちろん天皇陛下万歳と亡くなっていった人々が多くいた戦争を繰り返してはいけないとは思うんだけど、この73年で日本人は大事なものを失ったんじゃないかなーと思ってしまう+7
-0
-
111. 匿名 2019/01/03(木) 07:51:25
誰よりも前に出てきている秋篠宮
神対応!! 平成最後の一般参賀、サプライズの7回目全量!! Japan Imperial Palace New Year's general - YouTubeyoutu.be平成最後の新年一般参賀。最多の15万人以上が詰めかけ、最終組は2時間待って皇居内に入ったものの参賀は全て終了済み。帰り道も大渋滞で完全足止め状態。冷え込みも増し、多くの参賀客が肩を落とす中、突然7回目のサプライズお出ましが発表に!両陛下の強い希望...
ホントに嫌悪感しかない。+9
-0
-
112. 匿名 2019/01/03(木) 09:36:07
最後だからって行きたいのはわからないでもないけど、行く人が増えると天皇皇后の負担になるってわからないのかな。参賀に行かなくても家で感謝したりそれぞれ思いを胸にしまっていれば良いのにとも思う。+3
-0
-
113. 匿名 2019/01/03(木) 09:41:04
>>111
ほんとだ。最後の方、特に前に出てこられてる。
鋼の心臓? いや、普通の感性の持ち主じゃないんだと思うわ。ADHD傾向と、人の感情を察知しにくい自閉症傾向の複合みたいな御性格なのかな。自分の不都合には困り顔だけど。
悪い人じゃないだろうけど、ノーテンキすぎる。ちょっと天皇になって貰ったら困る。+6
-0
-
114. 匿名 2019/01/03(木) 09:54:14
>>100
しばらくはメディアと両陛下は「敬宮」を使用していましたよ。宮内庁で確認できますのでご覧ください。
皇太子さまへ質問する時も、メディア側は敬宮様お答えは「愛子」となっていました。取材や会見を重ねるうち、皇太子さまが「愛子」と呼んでいらっしゃるのにこちらが違う名前を使い続けると、ご発言をいちいち訂正しているように見えてしまうのでは、国民にも「愛子さま」が定着している、ということで徐々に変わっていったんですよ。
切り替わりの時期には、ニュースやワイドショーでよく議論していました。(当初は皇太子さまが「愛子」としたことに、メディアが驚き、なぜ敬宮と呼んでくださらないか、と批判するほうが多かったです。少しずつ、皇太子さまの時代にあわせた子育てへの理解が広まり、容認派も現れ、今に至ります)
もし直してほしかったら、その時に投書したら良かったのではないでしょうか。 投書して変わらなかった上でのコメントなら、すみません。+1
-2
-
115. 匿名 2019/01/03(木) 12:37:20
投書して変わるものじゃないでしょうに 笑+2
-0
-
116. 匿名 2019/01/03(木) 12:39:34
秋篠宮に、もっとこちらに寄ってと促してるのは皇后陛下ですね+2
-0
-
117. 匿名 2019/01/03(木) 12:43:59
>>114
なぜそんなに必死なの?
+1
-0
-
118. 匿名 2019/01/03(木) 12:55:47
>>116
そだねー。美智子様が秋篠宮を引っ張ってらっしゃる。
東宮は2人、秋篠宮は4人だから、どうしても秋篠宮の方はギューギューになるね。
来年からはどんな立ち位置になるんだろう。真ん中に新天皇皇后と両横に上天皇上皇后、秋篠宮一家になるのかな。愛子様は18歳になられるけど、お出ましは20歳から? 悠仁様は早々と一般参賀の下見で人々に混じって参加なさったとかニュースになっていましたね。まだ早いと思うけどな。それに一般の人から離さないといけないから、どういうふうな警備になったんだろう。まさか混じってってことはないでしょう?+4
-0
-
119. 匿名 2019/01/03(木) 14:01:16
>>88
KKの件で実態が明らかになって以来
この宮家の方々に上から手を振ってもらっても
全然ありがたく見えないです。+3
-0
-
120. 匿名 2019/01/03(木) 19:00:45
今の天皇皇后両陛下は、お近くで拝見したことがありますが、一度は一般参賀に行ってみたいです。(東京近郊ではないので)でもトイレ近いから無理かもしれない。+1
-0
-
121. 匿名 2019/01/17(木) 12:19:11
眞子様と彬子様‐富士急と山守氏‐婚約と結婚【皇室の裏工作と印象操作】 - 皇室問題分析室sites.google.com眞子様の結婚相手の小室圭さんと、もう一人の結婚相手候補の富士急さんと山守凌平さん。三笠宮家の彬子様と富士急さんと満州鉄道の繋がり。政府と天皇家が行っている裏工作とイメージ操作を暴露する!!宮様スキー大会の謀略も公開!!
+0
-0
-
122. 匿名 2019/01/22(火) 01:25:51
【皇室】ロシア外交が示す『雅子皇后と秋篠宮家の密接なる関係』 皇太子家との対立は嘘八百だった事実★ rosie.5ch.net皇后となる雅子様のお印である『ハマナス』は、北海道の道東と日本海側が国内屈指の一大群生地です。北海道は『ロシア外交』の重要地点です。これは明治時代から変わりありません。秋篠宮家が北海道の毬藻センターへ行きましたが、『これだけは公務ではなく私的だ』と宮内庁から回答を頂きま
+0
-0
-
123. 匿名 2019/01/30(水) 08:41:23
皇室ニュース・皇室ブログちゃんねる
日本の政治はなぜ腐敗しているのか どう直すのか - YouTubewww.youtube.comびっくり政治経済国会ちゃんねる チャンネル登録はこちらです → https://www.youtube.com/channel/UCY4J... 関連チャンネル 皇室ブログちゃんねる https://goo.gl/CHUYP4 皇室秘密ちゃんねる https://www.youtube.com/channel/U...
国民が大統領を選べる外国、総理大臣すら選べない日本 - YouTubewww.youtube.comびっくり政治経済国会ちゃんねる チャンネル登録はこちらです → https://www.youtube.com/channel/UCY4JZxnzsd8AWtYdSkyD9GA?sub_confirmation=1 22 国民が大統領を選べる外国、総理大臣すら選べない日本 https://youtu.be/yYz...
天皇論 日本人にとっての天皇 政治経済 40【皇室の秘密ニュース】 - YouTubewww.youtube.com皇室秘密ちゃんねる チャンネル登録はこちらです → https://goo.gl/m8G94r 動画元サイト 皇室ブログ天皇皇后反日皇室出ていけ韓国人 http://tennoukougoukousitu.seesaa.net 関連チャンネル 皇室ブログちゃんねる https://www.youtube.com/...
皇室と日本政治について考えてみよう - YouTubewww.youtube.com皇室秘密ちゃんねる チャンネル登録はこちらです → https://goo.gl/m8G94r 25 皇室と日本政治について考えてみよう 皇室ブログちゃんねる https://goo.gl/CHUYP4 【音楽 転載元 URL】 【癒し効果】心がやすらぐ、和風曲メドレー【高音質】Traditional Japan...
小室圭と紀子と雅子 天皇皇后 皇室ニュース 32【皇室ブログちゃんねる】 - YouTubewww.youtube.comチャンネル登録はこちら⇒https://www.youtube.com/channel/UCaKGrR5hKfApowR9jDayQ_w 小室圭と紀子と雅子 皇室ニュース 32 https://youtu.be/zhXmKWyswp8 失われた平成30年間。日本政治。民主主義。 皇室民営化、廃止、神社宮司制。 チ...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する