-
1. 匿名 2018/12/31(月) 15:47:05
さっきYouTubeで木更津キャッツアイを見ました。今まで見たドラマの中で一番面白かったです。特にバンビがイケメンすぎて驚きました!好きな人語りませんか?+106
-0
-
2. 匿名 2018/12/31(月) 15:48:09
アニの不憫具合が笑える+96
-0
-
3. 匿名 2018/12/31(月) 15:48:55
DVD借りて見なよ…
そんな違法ダウンロード動画をドヤ顔で見ましたと言われても…+67
-13
-
4. 匿名 2018/12/31(月) 15:49:18
うっち〜ぶっさ〜んマスタ〜アニッ+25
-1
-
5. 匿名 2018/12/31(月) 15:50:12
櫻井翔の全盛期+143
-0
-
6. 匿名 2018/12/31(月) 15:50:36
妻夫木聡出てたっけ?+78
-1
-
7. 匿名 2018/12/31(月) 15:51:16
ねぇマスター!ねぇマスター!♬+42
-0
-
8. 匿名 2018/12/31(月) 15:51:27
あーさーだーよー+78
-0
-
9. 匿名 2018/12/31(月) 15:51:30
酒井若菜がかわいかった。+103
-0
-
10. 匿名 2018/12/31(月) 15:52:56
アニの弟が成宮だっけ?+65
-0
-
11. 匿名 2018/12/31(月) 15:53:14
やっさいもっさいを初めて知った。+79
-0
-
12. 匿名 2018/12/31(月) 15:54:01
>>5
かっこいいね!幾つなのこれで?+3
-0
-
13. 匿名 2018/12/31(月) 15:54:17
妻夫木はリトル山田だったかな
中学時代の同級生でプロ野球選手になったんだよね。
最後の方で登場する+42
-0
-
14. 匿名 2018/12/31(月) 15:55:06
+83
-0
-
15. 匿名 2018/12/31(月) 15:55:40
何回か見てうっちーの男らしさに気づいた
借金したアニの代わりに海に捨てられて死にかけて、「なんでもいっかw」で片付けられ笑われたのにみんなにつられてうっちーも一緒に笑うところが好き(笑)
性格が良すぎる(笑)+69
-1
-
16. 匿名 2018/12/31(月) 15:57:20
俺ぶっさんの葬式ぜってぇいかねぇからな!+85
-0
-
17. 匿名 2018/12/31(月) 15:58:16
塚本高史全盛期+117
-0
-
18. 匿名 2018/12/31(月) 15:59:10
オジー+91
-0
-
19. 匿名 2018/12/31(月) 15:59:45
主と違って全シリーズDVD 買いました+49
-0
-
20. 匿名 2018/12/31(月) 15:59:55
>>5
こっちの方が好き!+94
-0
-
21. 匿名 2018/12/31(月) 16:01:23
今じゃ考えられないぐらいの豪華キャストだよね+98
-0
-
22. 匿名 2018/12/31(月) 16:03:10
昔は深夜に再放送してたんだよね+29
-0
-
23. 匿名 2018/12/31(月) 16:03:11
1月18日が来るたびに[あぁぶっさんの命日だ]と思うくらい好きです笑
赤い橋の伝説の歌が好きで聖地巡礼した時に1人で歩いて渡ってみました。
かなり長いわ…笑+74
-0
-
24. 匿名 2018/12/31(月) 16:03:47
このときの櫻井くんかっこよすぎ!!!
リアルで会いたかったわ!!!+17
-0
-
25. 匿名 2018/12/31(月) 16:06:08
モーコとバンビ好きだった+107
-0
-
26. 匿名 2018/12/31(月) 16:09:47
大好きだし、語りたいが、なぜ12月31日にこのトピを立てて、管理人も承認したんだ⁈+7
-1
-
27. 匿名 2018/12/31(月) 16:09:58
最近は見てないけど、好きすぎて戯曲本も買って読むくらい大好きだった。
文字でセリフ見てもどの場面でどんな言い方してたか頭に浮かぶくらい。
+12
-0
-
28. 匿名 2018/12/31(月) 16:11:14
赤い橋の伝説、ドラマの中の話なのに
記念碑?みたいなの立ってるんだよね。木更津には相当な経済効果あっただろうな。+26
-0
-
29. 匿名 2018/12/31(月) 16:12:51
嵐の歌うエンディングソングがかなり好きだった。+68
-0
-
30. 匿名 2018/12/31(月) 16:12:53
>>23
今夜〜あの子と2人で〜
三日月の夜さ〜
今夜〜あの子と2人で〜
天国にかかる赤い橋〜
2人で渡るのさ〜
ぶっさんとバンビの名曲だよね!+37
-1
-
31. 匿名 2018/12/31(月) 16:13:09
木更津キャッツアイとIWGPがコラボしたときに佐藤隆太がやっすいアフロ被ってマスターやってたの面白くて覚えてるw+41
-1
-
32. 匿名 2018/12/31(月) 16:13:18
私の中では、この頃の岡田くんがピークだったなぁ...+54
-0
-
33. 匿名 2018/12/31(月) 16:13:59
ぶっさんがユンソナと結婚しちゃうのが嫌だった(笑)+68
-0
-
34. 匿名 2018/12/31(月) 16:15:00
阿部サダヲの役名が「猫田」(笑)
見たまんまでウケる+81
-0
-
35. 匿名 2018/12/31(月) 16:15:39
先生役の薬師丸ひろ子の天然ぶりがかわいすぎた+43
-0
-
36. 匿名 2018/12/31(月) 16:17:11
友達や家族を下の名前の呼び捨てで呼ばず、ストーリーのあるあだ名で呼んでるのがリアルで、クドカンに注目するようになった。+24
-0
-
37. 匿名 2018/12/31(月) 16:17:22
さっきもあったけどツベだと見にくいからDVD借りなよ。そんなお金ケチって木更津キャッツアイ語らないで。+32
-1
-
38. 匿名 2018/12/31(月) 16:21:05
背番号にもちゃんと意味があって面白い
ぶっさんは余命半年だから1/2
バンビは童貞だから0(笑)+78
-1
-
39. 匿名 2018/12/31(月) 16:21:08
当時、ぶっさんのスタジャンはとても高いと知ってビックリした+8
-1
-
40. 匿名 2018/12/31(月) 16:21:13
いま木更津に帰省しています
木更津にスタバができますようにとモー子の祈りが届いて、いまでは木更津にスタバが3店舗もできました
+91
-0
-
41. 匿名 2018/12/31(月) 16:25:36
ビール!ビール!!+47
-0
-
42. 匿名 2018/12/31(月) 16:31:33
アニのバカなとこが大好きだった!笑
ドラマと映画2本全部DVD買っちゃったよ!+18
-0
-
43. 匿名 2018/12/31(月) 16:36:06
何気に美男美女キャストで目の保養だよね。ウッチー変なキャラだけど岡田義徳ふつうにかっこいいと思うし。塚本高史と成宮寛貴が兄弟とかすごいイケメン兄弟w+43
-0
-
44. 匿名 2018/12/31(月) 16:37:16
今の櫻井翔じゃ絶対問題になる描写だよねこれ笑+47
-0
-
45. 匿名 2018/12/31(月) 16:44:18
>>2
弟のジュンが野球で優秀すぎてその兄だからアニって呼ばれてんだよね笑
誰もアニの下の名前知らないのもツボってた笑+53
-0
-
46. 匿名 2018/12/31(月) 16:50:59
まさかイヌジマが
歌舞伎役者さんとは思いもしなかったあの頃+19
-0
-
47. 匿名 2018/12/31(月) 16:53:06
クドカンの脚本、面白くてよかったなあ。バンビがドーテイをいじられて可愛かった。+56
-0
-
48. 匿名 2018/12/31(月) 16:55:50
>>40
おぉう!今書こうと思ったとこ!
木更津に3店舗もできたのかー
今やアウトレットもあるし観光でにぎわってるのかな
渋谷の木更津ぶっさん展見に行っなー+8
-0
-
49. 匿名 2018/12/31(月) 16:57:13
>>46
「イナズマさん」って言われて「イヌジマです」っていうの覚えてるw+6
-0
-
50. 匿名 2018/12/31(月) 16:59:18
もーこ可愛かった+15
-0
-
51. 匿名 2018/12/31(月) 17:02:30
アニの名前が最終回のエンドロールでわかるという…笑+31
-0
-
52. 匿名 2018/12/31(月) 17:07:01
>>1
お若い方?
リアルタイムでは観てなかったのかな。
当時はホントはまりました。家のどこかひDVDボックスがあるはず…。+11
-0
-
53. 匿名 2018/12/31(月) 17:10:30
>>5
さすがミスター木更津!笑+11
-0
-
54. 匿名 2018/12/31(月) 17:11:09
>>51
兆(きざし)だよね?笑+38
-0
-
55. 匿名 2018/12/31(月) 17:20:04
>>52
はい高校生です!今の年齢でリアルタイムで見れてたらもっとハマりそうです。+4
-0
-
56. 匿名 2018/12/31(月) 17:25:48
うっちーは結局のところ、正常なの?
それともちょっと病気なの?
+7
-0
-
57. 匿名 2018/12/31(月) 17:30:22
ぶっさんのお父さんが、神無月のモノマネ教室に通っていたり、お母さんが床屋の椅子で出産したり。
大好きだよー。
バンビのかっこよさがやばかった。
ミレイ先生+36
-0
-
58. 匿名 2018/12/31(月) 17:31:07
>>55
52です。
そうかぁ、私は当時大学生だったよ。
出演者と同世代ということもあり、どハマりしてました。
DVDボックス、貸してあげたいw+3
-0
-
59. 匿名 2018/12/31(月) 17:42:26
岡田義徳くんをこのドラマで初めて見たので、他の役で見かけると「あれ、うっちー普通…」って未だに思ってしまう。+31
-0
-
60. 匿名 2018/12/31(月) 17:46:14
大好き‼
ビール!ビール!
ビール飲みながら見たくなる‼+5
-0
-
61. 匿名 2018/12/31(月) 17:47:58
友達と映画見に行って二人してハマって2回見に行った!!そのノリが冷めず木更津にも行った。(神奈川在住)
オジーの吉田新が強烈で楽しかった。この頃は無名だけど売れたね~!+8
-4
-
62. 匿名 2018/12/31(月) 17:52:31
あの初々しい可愛いバンビの初夜のシーンどんな風になるんだろーって当時見ながら思ってたけど実際のシーンとなると船が結構揺れてて笑った+15
-0
-
63. 匿名 2018/12/31(月) 17:52:49
クドカンのではコレがいちばん好き!
+14
-0
-
64. 匿名 2018/12/31(月) 17:57:22
負ける気がしない、+9
-0
-
65. 匿名 2018/12/31(月) 18:00:03
うれしい!大好きで夢中になって見てました‼️
初めて見た時、ドラマの展開やカメラワークも面白くて「何、このドラマ?!すごい!」と感動したのを覚えています。
今だと信じられないほどの豪華キャスト。
モー子役の酒井若菜ちゃんもかわいかったなぁ。+20
-0
-
66. 匿名 2018/12/31(月) 19:27:22
あーーさーーだーーよぉーーーーぅ!!+9
-0
-
67. 匿名 2018/12/31(月) 20:35:30
今、紅白でバンビと猫田の掛け合いがあったよ!+5
-0
-
68. 匿名 2018/12/31(月) 20:41:31
ビールッッ!ビールッッ!🍻🍺+4
-0
-
69. 匿名 2018/12/31(月) 21:26:38
カタギに…
俺の球が…+6
-1
-
70. 匿名 2018/12/31(月) 21:47:50
木更津に住んでいるけど、あんなイケメンはひとりもいない。
木更津は宣伝効果とか気にせず聖地にもせず駅チカはシャッター街だし廃れてる。来たらガッカリするよー+6
-0
-
71. 匿名 2018/12/31(月) 22:21:49
春の季語はパンチラ+5
-0
-
72. 匿名 2019/01/01(火) 00:08:24
夏は潮干狩り
冬はオヤジ狩り
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃー
って言う歌が好きだったなぁ+9
-0
-
73. 匿名 2019/01/01(火) 01:32:24
わー!!
めっちゃ好き!!
映画版のDVDは2つ共持っててたまに観てしまう!
ドラマ版もたまに借りて観てしまう!!
哀川翔が出てきた時とかびっくりした。
ぐっさんと阿部サダヲの絡みとかも面白かったし、未だに私史上ナンバーワンドラマだわ。+8
-0
-
74. 匿名 2019/01/01(火) 07:51:20
>>38
そんな意味があったの知らなかった😲
ドラマは何回見ても面白い❗終わってから何年も岡田君はぶっさん、櫻井君はバンビとか役名で呼んでたな😃
ワールドシリーズでうっちーが陸自に入る所好き。鬼教官の栗山千明がめっちゃはまってた。+4
-0
-
75. 匿名 2019/01/01(火) 09:31:42
>>69
打てるのかっ⚾+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する