-
1. 匿名 2018/12/29(土) 19:32:23
エレベーターのボタンを
高速で連打する
無意識にこれをやってしまい
隣りにいる人にじーっと見られた
+213
-9
-
2. 匿名 2018/12/29(土) 19:33:31
運転中、前が詰まってて動かないだけなのにクラクション鳴らしてくるやつ+187
-2
-
3. 匿名 2018/12/29(土) 19:33:40
早食い+161
-3
-
4. 匿名 2018/12/29(土) 19:33:49
自動ドアが早く開くように手を先にだす+131
-5
-
5. 匿名 2018/12/29(土) 19:34:07
せっかちといえばこの人!+188
-2
-
6. 匿名 2018/12/29(土) 19:34:07
歯医者のリクライニング戻りきるまえに起き上がって口ゆすぐ+440
-3
-
7. 匿名 2018/12/29(土) 19:34:22
遅く持ってきたくせに、早く早くと急かす。
+28
-2
-
8. 匿名 2018/12/29(土) 19:34:46
自動ドアとタイミング合わずに危うくぶつかりかける+211
-1
-
9. 匿名 2018/12/29(土) 19:35:08
駅に着く前に定期出す+337
-1
-
10. 匿名 2018/12/29(土) 19:35:31
自分がそうです。
前の車遅かったらイライラする。+19
-19
-
11. 匿名 2018/12/29(土) 19:35:45
余裕を持って家を出てるのに小走り+203
-1
-
12. 匿名 2018/12/29(土) 19:35:56
行列に並ぶことはない+249
-3
-
13. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:06
冷蔵庫に頭を挟む
私の事です(笑)
あと、ジュース自販機のボタン連打。+93
-6
-
14. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:08
待たせるのは平気なくせに待つのはほんの少しでも無理。+50
-22
-
15. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:22
電子レンジでお弁当を温める時、最後まで待たずに開けてしまう。+393
-6
-
16. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:26
歩くスピードが早い+223
-2
-
17. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:36
家族はのんびり屋さん。+68
-4
-
18. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:38
焼肉屋に行くと焼肉が焼けたかどうか気になって仕方ない+107
-2
-
19. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:38
>>1
めっちゃわかる。あと私は閉ボタン押さずにスマホいじってるひとにイラつく+157
-1
-
20. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:43
またせっかち叩きトピ?
あなたたちって毎回やることがえげつないね、こういうのばっか申請する主最低だしユーザーも最低。+3
-30
-
21. 匿名 2018/12/29(土) 19:37:13
なんでもその場で白黒付けたがる
…わたしです+162
-1
-
22. 匿名 2018/12/29(土) 19:37:14
パンツを下ろす前にオシッコしてしまう+15
-42
-
23. 匿名 2018/12/29(土) 19:37:49
どん兵衛の5分は待てない+201
-5
-
24. 匿名 2018/12/29(土) 19:38:02
エレベーターに乗ってる時間がもったいなく感じる+80
-0
-
25. 匿名 2018/12/29(土) 19:38:20
元記事読まずにタイトルだけで勘違いしてるコメントする人達+55
-0
-
26. 匿名 2018/12/29(土) 19:38:32
便座は座るとともにペーパーの用意をする+261
-1
-
27. 匿名 2018/12/29(土) 19:38:46
せっかち過ぎて駅の改札でパスモ出さずに家のカードキー出しかける+4
-1
-
28. 匿名 2018/12/29(土) 19:38:46
犬の散歩で犬にクンクンさせない
オシッコの途中で引っ張る
ウンチは下に落ちる前にキャッチ+4
-35
-
29. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:00
1を読まずに2コメを取ろうとする人+38
-0
-
30. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:13
>>6
せっかちだけど腹筋がないからなされるがままリクライニングが動き終わるまで動けないよ+5
-0
-
31. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:35
コンビニで交通系マネーで支払う時、タッチする機械にパンパン何回もする人。
そんなことしても、会計の早さは変わらんよ。。+36
-0
-
32. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:40
>>22
それは漏らしてしまっただけでは‥‥+36
-2
-
33. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:43
電車の入り口付近に立ってたらせっかちババアが強引に乗り込み押してきてどうしようかと思った
押し返して電車に乗らせなかったけど
ざまあwww+31
-19
-
34. 匿名 2018/12/29(土) 19:39:49
漂白してても待てない。+89
-1
-
35. 匿名 2018/12/29(土) 19:40:09
うちの社長です+1
-3
-
36. 匿名 2018/12/29(土) 19:40:24
カップ麺で調味料を入れ忘れる+7
-1
-
37. 匿名 2018/12/29(土) 19:40:25
>>35うちもです+0
-1
-
38. 匿名 2018/12/29(土) 19:41:14
せっかちな人って性悪なイメージ+8
-30
-
39. 匿名 2018/12/29(土) 19:41:26
江戸ッ子っぽいな+14
-3
-
40. 匿名 2018/12/29(土) 19:42:03
>>2
せっかちだけどそんなことしませんよ
なんでも一まとめにしないでくれる?+4
-5
-
41. 匿名 2018/12/29(土) 19:43:09
トイレにかけ込んで溜まりにたまったオシッコ出して最後まで待てなくて途中で止める人+2
-15
-
42. 匿名 2018/12/29(土) 19:43:10
>>30
で?+0
-6
-
43. 匿名 2018/12/29(土) 19:43:50
とにかくじっとしていられない+17
-0
-
44. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:00
料理しながら洗い物する
+136
-1
-
45. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:10
私なんだけど、レジ並んでる時にすでにだいたいの計算してて2人前のぐらいの会計の時には財布出してるし札にすでに触れて待ってる。あとは端数の小銭を出すのみになってる。+133
-1
-
46. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:29
基本的に待つ事が苦手
なので第混雑してるところにはいけない+56
-0
-
47. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:32
高速連打して故障したらどうするつもり?+5
-14
-
48. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:39
>>40
あなたには当てはまらないってだけでしょ…落ち着いて+4
-2
-
49. 匿名 2018/12/29(土) 19:45:17
電化製品が良く壊れる。+5
-0
-
50. 匿名 2018/12/29(土) 19:45:41
>>40
構ってちゃんかい+9
-2
-
51. 匿名 2018/12/29(土) 19:46:43
>>20
別に批判してるわけではないと思うけど。
トピ主は自分のせっかちエピソード書いてるけど、
他の人もほとんど自分のことっぽいし。
>>20さんは早とちりしてせっかちさんね+14
-0
-
52. 匿名 2018/12/29(土) 19:46:55
マイペースな人にイライラしやすい
なんか余裕ない人が多い+87
-0
-
53. 匿名 2018/12/29(土) 19:48:06
仕事が早いが雑。色んな所を見てるから回転が速いと思う。私もせっかちな方だけど、上には上がいる。+10
-7
-
54. 匿名 2018/12/29(土) 19:48:43
私だけど、レンジで温め終了の音が鳴る前にレンジ開けちゃう+54
-0
-
55. 匿名 2018/12/29(土) 19:48:54
電話の時に用件終わってじゃあまた!と言ってこちらのじゃあまた!を待たずに切る+2
-7
-
56. 匿名 2018/12/29(土) 19:48:57
できたてのオカズを出したいのに
早々と作っちゃう+52
-0
-
57. 匿名 2018/12/29(土) 19:49:18
私はエレベーターでボタンの前にたってるひとが
すぐに閉めるボタンおさずに
なぜか開けるボタンおして
誰かくるひといるかな??みたいに
ちょっと待ってる人
さっさと閉めーい!って内心思うww+49
-3
-
58. 匿名 2018/12/29(土) 19:49:46
せっかちのくせに、ぐうたら
+83
-0
-
59. 匿名 2018/12/29(土) 19:50:07
>>44
それ普通じゃないのか+8
-2
-
60. 匿名 2018/12/29(土) 19:50:16
マイペース、自称おっとりな人は実は人を待たせることに気が付いてない人が多いからせっかちの方がマシだと思うのは私だけ?
他人に強要しないせっかちなら、事を早く済ませて自分が立てた計画通りに進めたいだけだからいいと思う+38
-7
-
61. 匿名 2018/12/29(土) 19:50:32
>>14
せっかちの人は人を待たせないと思う。
だってせっかちだから待ち合わせも早めに行くでしょ。+59
-1
-
62. 匿名 2018/12/29(土) 19:51:24
近所の病院の医師がせっかち
質問には即答しないとダメ
でも診察は丁寧に時間かけて診てくれる+3
-0
-
63. 匿名 2018/12/29(土) 19:51:24
エレベーターに乗るとき、行き先の階数より先に閉まるボタンを押す。
ドアが閉まってる間に階数を押す。+65
-1
-
64. 匿名 2018/12/29(土) 19:52:42
家のカレンダーを30日(31日)には次の月にしちゃう。+65
-0
-
65. 匿名 2018/12/29(土) 19:52:45
名前を書いて待つ飲食店で1組か2組でそこまで混んでないのに待てないから、あまり評判のよくない店に入って後から文句を言う人がいた。もう2度と食事するようなお出かけは一緒に行かない。+0
-1
-
66. 匿名 2018/12/29(土) 19:53:03
カレンダーを、めくるのが早い
まだ、2,3日あるのに...+25
-0
-
67. 匿名 2018/12/29(土) 19:53:28
人を急かすのが好き
自分が急かされるのはイヤ+5
-3
-
68. 匿名 2018/12/29(土) 19:54:38
そんなに急いでるわけでもないのに、「遅い!」といつもイライラしてる。待った方が結局良いような場合もあるのにできない。+3
-5
-
69. 匿名 2018/12/29(土) 19:55:53
「こっちの方が早い」と早くすることに何の意味も無いようなことをしたりする。+27
-0
-
70. 匿名 2018/12/29(土) 19:57:26
マイペースな人→おっとりしていていい人
せっかちな人→人にスピードを求めて自分のことしか考えない+5
-22
-
71. 匿名 2018/12/29(土) 19:59:37
がさつ+20
-2
-
72. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:27
友達少ない+4
-8
-
73. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:35
飲食店では並ばない+27
-0
-
74. 匿名 2018/12/29(土) 20:03:01
パスタ茹でたらいつもアルデンテ+22
-0
-
75. 匿名 2018/12/29(土) 20:03:39
パソコン操作中にビジーカーソルが表示されていてもクリックしてしまう+8
-0
-
76. 匿名 2018/12/29(土) 20:11:16
既出だけど、行列に並ぶ人が信じられない。待ってる人がずらーって並んだ店とか絶対選ばない。+10
-1
-
77. 匿名 2018/12/29(土) 20:12:10
自分で質問しておいて、的外れな答えを次々と繰り出して、こちらは『じゃなくてー。』と言うばかり。
答えを言うスキが無い。+4
-0
-
78. 匿名 2018/12/29(土) 20:15:08
ディズニー、ユニバなど待ち時間が長くて苦痛+12
-0
-
79. 匿名 2018/12/29(土) 20:15:21
たいていはせっかち=ガサツ・雑
周りの丁寧さんのフォローおかげで事が回っているのも知らず、自分の機敏さwでスムーズに進んでると思ってる。
そして、あんたたちはグズで本当にイライラするわ〜って心底バカにしてる+5
-19
-
80. 匿名 2018/12/29(土) 20:15:57
自転車乗ってると他の人が遅いので
ごぼう抜きする
+8
-2
-
81. 匿名 2018/12/29(土) 20:16:22
自己中+8
-5
-
82. 匿名 2018/12/29(土) 20:17:28
カップ麺3分待つのも少しイライラする。
+22
-0
-
83. 匿名 2018/12/29(土) 20:17:38
外食の時でも椅子に座って1分以内には
メニューは決まっている。
友達を焦らせたくないから、それは言わないけれど+11
-0
-
84. 匿名 2018/12/29(土) 20:18:27
歩き方が早いので競歩みたいだと言われる。+15
-0
-
85. 匿名 2018/12/29(土) 20:20:30
忘年会のカラオケで何を歌うか延々と迷う
人が信じられない!
だいたい前日には考えとくよね?
わたしだけかな。+7
-5
-
86. 匿名 2018/12/29(土) 20:21:21
映画やドラマのとりためてたやつを字幕つけて倍速で見る。+2
-0
-
87. 匿名 2018/12/29(土) 20:22:25
食べ終わると即座に食器を回収してシンクに持っていく。
みんなでご馳走さまができないのか、そういう習慣が無いのか謎。+50
-1
-
88. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:15
トイレに入る前にズボン下ろす+4
-2
-
89. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:37
引いて開けるドアで開ききる前に出ようとして
ドアに体ぶつけた事が何度かあります+8
-0
-
90. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:41
トイレドア片手でしめて片手でパンツずらしてるw+9
-0
-
91. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:57
>>1
まさに、私😅+2
-0
-
92. 匿名 2018/12/29(土) 20:24:13
待ち合わせの5分前に着いてしまう。
人を待たせるとなんか借りを作った気になってしまう。
こちらが待つのは大丈夫+63
-1
-
93. 匿名 2018/12/29(土) 20:24:27
高島さんほどではないけど、角曲がるときコーナーにぶつかるときがある(笑)+21
-0
-
94. 匿名 2018/12/29(土) 20:25:27
>>26
めちゃくちゃわかるw
トイレめっちゃ早い自信ある+11
-0
-
95. 匿名 2018/12/29(土) 20:25:57
のんびりの人があのねぇー( ´∀`)みたいな話し方したら早く!なに?早く!って言っちゃいたくなる+34
-1
-
96. 匿名 2018/12/29(土) 20:26:46
だいたいテレビは録画してCMは飛ばして観てます
+33
-0
-
97. 匿名 2018/12/29(土) 20:31:29
仕事は早いけどケアレスミスも多い+38
-5
-
98. 匿名 2018/12/29(土) 20:32:40
キャッシュレス
いちいち現金探して出してお釣りもらうより、断然早い。
別に忙しいわけじゃないが、レジの時間をとにかく早くしたい。
+12
-0
-
99. 匿名 2018/12/29(土) 20:36:14
通常運転なのにすごく急いでいると思われる+8
-0
-
100. 匿名 2018/12/29(土) 20:38:16
朝とか余裕持って通勤できるよう
30分前には会社に着くようにするんだけど
やがて30分前には着かなきゃと焦るようになる
元は多少遅れても間に合うからっていう自分ルールだったのに本末転倒
+36
-0
-
101. 匿名 2018/12/29(土) 20:41:38
レジで、お釣り待ってる間に袋詰めする+12
-2
-
102. 匿名 2018/12/29(土) 20:43:57
ウインカー出すタイミングが早い+19
-1
-
103. 匿名 2018/12/29(土) 20:48:35
トイレが無駄に長い人に対して理解不能。
決して清潔な場所じゃないのに何故長居する?
私は用をたしたらさっさと出たい笑+54
-0
-
104. 匿名 2018/12/29(土) 20:50:16
レジに並んだ瞬間財布出す。
自分より前に並んでる人が数人いても。笑+48
-0
-
105. 匿名 2018/12/29(土) 20:51:21
せっかちのつもり無かったけどこのトピ読んだら全部当てはまって気付いた(笑)+24
-0
-
106. 匿名 2018/12/29(土) 20:52:03
雑誌はさっと見てすぐ次のページへ
写真だけ見て文字読まない+20
-3
-
107. 匿名 2018/12/29(土) 20:54:18
私は子供のスピードに合わせれない
靴履くとか着替えるとか遅い!って思ってしまう
歩くスピードも早いから気付いたら手繋いでる子供ハァハァ言ってたりする+13
-9
-
108. 匿名 2018/12/29(土) 20:55:02
マニキュアが乾ききる前に他ごとをしてしまう。
結果、半乾きで何かに触れてやり直し。
はい、負のループ始まったーーー+46
-1
-
109. 匿名 2018/12/29(土) 20:55:53
年齢にもよるんですが
私のまわりのせっかちは高血圧が多い+1
-0
-
110. 匿名 2018/12/29(土) 20:56:25
>>28
かわいそうだから待ってあげて!+5
-0
-
111. 匿名 2018/12/29(土) 20:58:47
電子レンジでチンしてても待てなくて途中で出す+24
-0
-
112. 匿名 2018/12/29(土) 20:59:29
今日お昼の番組みててわかった
タッキーはピークがジュニアのときだった
他の子たちはまだあか抜けてなかったけど。
ある意味あれよりは売れることは
なかったかもしれないと思った+1
-10
-
113. 匿名 2018/12/29(土) 21:00:06
レジ待ちで前の人や店員さんがもたついてると舌打ち。
綺麗なお姉さんがそれやっててめっちゃ引いた
商品をカチカチ鳴らしたりして待ってるぞアピールしたり
ああはなりたくない
+28
-0
-
114. 匿名 2018/12/29(土) 21:03:54
高嶋さんも言ってたけど、ドアを開けきる前に体が入ってるからドアで肩とか、ひどいと顔打ったりする。+25
-0
-
115. 匿名 2018/12/29(土) 21:05:25 ID:2RsJE4pSJy
>>113
それはせっかち道の風上にも置けないな
真のせっかちとは、水面下ではめっちゃジタバタ焦りながら水上ではスーッとスピーディに見せるもの+26
-0
-
116. 匿名 2018/12/29(土) 21:06:19
>>115
wその通り+10
-0
-
117. 匿名 2018/12/29(土) 21:06:53
戸が完全に開く前に突進してぶつかる私。
+15
-0
-
118. 匿名 2018/12/29(土) 21:08:18
洗って拭いた食器を棚に戻すとき、かなりのスピードでやるのでガチャガチャ音立てちゃう。静かにそ~っと、なんて時間がもったいなさ過ぎて。+24
-0
-
119. 匿名 2018/12/29(土) 21:09:19
やかんでお湯沸かすのも沸騰まで待ってられなくてめっちゃぬるい時がある。使う分しか水いれない。+8
-0
-
120. 匿名 2018/12/29(土) 21:11:09
お礼状は頂いたらすぐ!と思い、仕事で上司宛にご当地の美味しい食べ物を贈り物として頂き、食べてもないのに味の想像してお礼状を書いた。上司には笑って早過ぎると言われたが、味の感想はこの通りだと言われた。+9
-0
-
121. 匿名 2018/12/29(土) 21:11:18
洗濯が終わった直後のロックかかってる状態がもどかしい。
さっさとフタ開けて早く出したい。+67
-0
-
122. 匿名 2018/12/29(土) 21:12:12
ドアが全部開く前に入ろうとしてドアにぶつかる。+3
-0
-
123. 匿名 2018/12/29(土) 21:13:04
>>121
分かる!私脱水するとき最後の1、2分が待てなくて途中で一時停止してもう干しちゃうw+36
-0
-
124. 匿名 2018/12/29(土) 21:14:18
買う物決まってるから買い物めっちゃ早い。
+26
-0
-
125. 匿名 2018/12/29(土) 21:15:14
私の母だけど、急ぐ必要のない所で急かしてくる。いつも先を歩いていて、手を繋いでもらった記憶がない。
母の歩くスピードに着いて行けなくて、東京駅ではぐれかけたことも。子供心に、まぁまぁ酷い母だと思った。+8
-0
-
126. 匿名 2018/12/29(土) 21:15:25
自動ドアが開け切る前に入ろうとして両肩がドアに当たる。+3
-0
-
127. 匿名 2018/12/29(土) 21:16:22
総じてガサツで下品なイメージ。+3
-3
-
128. 匿名 2018/12/29(土) 21:18:42
たまに私はおしっこ全部出きる前にペーパーでお股拭こうとしちゃうからペーパービチョビチョになって
あ、まだ早かった。と二度手間になる事多いんだよな。+21
-0
-
129. 匿名 2018/12/29(土) 21:20:45
ただ自分がせっかちなだけでべつに他人にまで同じようにしろとは思ってないよ。舌打ちなんてしないし+5
-0
-
130. 匿名 2018/12/29(土) 21:21:20
録画は1.5倍速
カップラーメンは待てない
そしてさっさとたべたいので8割熱湯、食べるときに水入れて少しぬるくして食べる。+5
-0
-
131. 匿名 2018/12/29(土) 21:22:28
カップラーメンの3分待てないわ。
たまに5分のあるけど、5分か…と悩んじゃう+9
-1
-
132. 匿名 2018/12/29(土) 21:26:13
せっかちにも二種類あると思う
自分のペースが人より早いから自覚なく人を巻き込む、おっとりとは逆だけど同じ意味のマイペース型と
自分がおっとりだと自覚してるから人のペースに合わせようと慌てる結果せっかちになる型と。+6
-0
-
133. 匿名 2018/12/29(土) 21:27:36
引き出しを開けて、中の物を取る瞬間にもう閉めてる。でもしょっちゅう指を挟む。
+7
-0
-
134. 匿名 2018/12/29(土) 21:28:15
これ絶対マイナスだろうな。
旦那にご飯食べるかラインで聞いて、5分待っても未読だと食べないの?とまたラインしちゃう時ある。
食べない時も連絡来ないからとにかく食べるのか早く知りたい+24
-0
-
135. 匿名 2018/12/29(土) 21:28:27
ここに書いてあることほとんど当てはまるんですけど。
生き急いでるのかな。+17
-0
-
136. 匿名 2018/12/29(土) 21:40:06
ここ10年くらい、漢字の例えばこれとか → 回 角を四角く書くのが鬱陶しいので、丸く書くので、結果二重丸になってる。+11
-0
-
137. 匿名 2018/12/29(土) 21:42:10
>>134
わかる。
うちのダンナは「もうすぐ帰るよ」から30分たって「今から帰るよ」になる。
最初は発狂したけど、「ダンナのもうすぐ」=「1時間」と知ったら心の平安を保てるようになったw+17
-0
-
138. 匿名 2018/12/29(土) 21:42:23
>>22
ワロタ
+0
-1
-
139. 匿名 2018/12/29(土) 21:44:25
1秒でも惜しがるわりに、結構無駄な時間過ごしてるんだよね・・・今とかw+9
-0
-
140. 匿名 2018/12/29(土) 21:47:17
>>139
ガルちゃんは有益な時間だもんw
待ち時間は無益+7
-0
-
141. 匿名 2018/12/29(土) 21:49:17
CMが多い番組が嫌い+20
-0
-
142. 匿名 2018/12/29(土) 21:51:25
テレビ番組0.5倍速くらいで見たい
CMは本当にイライラする+10
-1
-
143. 匿名 2018/12/29(土) 21:53:15
私は子供のスピードに合わせれない
靴履くとか着替えるとか遅い!って思ってしまう
歩くスピードも早いから気付いたら手繋いでる子供ハァハァ言ってたりする+4
-0
-
144. 匿名 2018/12/29(土) 21:55:07
早く角を曲がりすぎて肩や腰骨をぶつける。
+10
-0
-
145. 匿名 2018/12/29(土) 21:55:50
引き戸が開ききる前に通ろうとして体半分ぶつかる。+2
-0
-
146. 匿名 2018/12/29(土) 21:56:56
洗濯機に洗剤入れて閉めようとするんだけど全部入れる前に閉めて洗剤をこぼす。+2
-0
-
147. 匿名 2018/12/29(土) 21:57:31
オペレーターに繋がる電話にかける時、あちらからの「お電話ありがと、、、」ぐらいには被せ気味に「もしもし!」と話し始めちゃう。+8
-2
-
148. 匿名 2018/12/29(土) 21:58:14
玄関や車のキーレスの反応が悪いと待ってられなくて鍵出して開け閉めする。+5
-0
-
149. 匿名 2018/12/29(土) 21:59:50
>>147
電話での、話が被るのはよくあるよね~。会話の7割くらいは相手の声と被ってる気がする。。相手もせっかちだと、悲惨。+6
-0
-
150. 匿名 2018/12/29(土) 22:00:23
みんな急いでるね~www+5
-0
-
151. 匿名 2018/12/29(土) 22:01:00
ドア閉める前にはすでに鍵穴に鍵刺さってる。
閉めたと同時に鍵ガチャ!
来客あった時にも、ドア閉めた瞬間鍵閉める。+6
-2
-
152. 匿名 2018/12/29(土) 22:08:05
これせっかちって言わないかなーあと私だけかも、飲み物飲む時にコップが口から離れる瞬間にまだコップは傾いてるからこぼす事多い。
つい今もやって胸元濡れた。+14
-1
-
153. 匿名 2018/12/29(土) 22:10:18
>>152
むしろのんびりでは?+1
-0
-
154. 匿名 2018/12/29(土) 22:24:56
駅の改札で早すぎて「ピンポーン!」って引っかかるw+6
-0
-
155. 匿名 2018/12/29(土) 22:44:06
話が長い人とは長時間いられない+18
-0
-
156. 匿名 2018/12/29(土) 23:00:11
>>155
あるあるだ
話しまだ終わらないのってイライラする
+9
-0
-
157. 匿名 2018/12/29(土) 23:34:54
短気+3
-0
-
158. 匿名 2018/12/29(土) 23:35:08
高血圧+4
-0
-
159. 匿名 2018/12/29(土) 23:36:36
結論、要点を先に言わない人に苛々する
+24
-0
-
160. 匿名 2018/12/30(日) 00:02:32
せっかちだけど、私は血圧低め。
ファミレスのコーヒーマシンでコーヒー抽出中に
横から砂糖入れちゃう。+5
-0
-
161. 匿名 2018/12/30(日) 00:12:28
再放送されてるドラマは途中で月末をググってしまう+11
-0
-
162. 匿名 2018/12/30(日) 00:20:00
>>160
コンビニのコーヒーマシンでも
抽出してる間に蓋の穴やミルクの封、マドラーの袋なんかは全部開けて待ち構えてる。
意外と出来上がってから準備してる人が多くて驚く。+15
-0
-
163. 匿名 2018/12/30(日) 00:41:37
私超せっかちで扉を開けたと同時に自分が通りまだ通りきってないのに扉を閉めて自分が挟まる。引き出しも同じで引き出し開けて物を取り出してるのに何故か閉めて指挟める。私馬鹿だわw+4
-0
-
164. 匿名 2018/12/30(日) 00:43:03
自分が正しい、間違ってない!意識が強い+4
-0
-
165. 匿名 2018/12/30(日) 00:44:59
肉食系+1
-0
-
166. 匿名 2018/12/30(日) 00:45:45
基本自己中+4
-1
-
167. 匿名 2018/12/30(日) 00:46:36
>>23
すっごいわかる。私なんて1分で蓋開けてパリパリなのに食べる。+1
-0
-
168. 匿名 2018/12/30(日) 00:48:56
ゲームのナウローリング中ボタンひたすら連打+5
-0
-
169. 匿名 2018/12/30(日) 00:49:59
パソコンを起動した時の遅さにパソコンに向かって文句言ってる。スマホを見習えとか言ってる。+14
-0
-
170. 匿名 2018/12/30(日) 01:00:57
雑誌買ったら、すぐに次号予告のページ見る。+1
-0
-
171. 匿名 2018/12/30(日) 01:44:17
ガールズトークが苦手。
とりあえず結論から始め、プロセスを簡潔に伝えてくださいと思ってしまう。+16
-0
-
172. 匿名 2018/12/30(日) 01:47:22
セブンのコーヒーマシンにひとが並んでたら、カップにミルク等を先に入れてマドラー刺して待ってる。
右手で投入するやいなや、左手でボタンを押したら1秒くらい早く出来るかなと思ってる。+4
-0
-
173. 匿名 2018/12/30(日) 01:48:08
ローカル線の旅にとか無理+6
-1
-
174. 匿名 2018/12/30(日) 02:50:47
全てにおいてせっかちではないけど、冬場にお湯が沸くの待てない。寒くて早くカップラーメン食べたい、あたたかい飲み物が飲みたいと思ってる癖に、ぬるい状態でやってしまい後悔する。+6
-1
-
175. 匿名 2018/12/30(日) 03:35:00
支配的+3
-0
-
176. 匿名 2018/12/30(日) 04:33:10
>>121
うちは洗濯機のロックは夫に頼んで壊してもらいましたw+1
-3
-
177. 匿名 2018/12/30(日) 04:46:27
>>142
それだと逆に遅くなっちゃうよ
1.5倍速じゃないかな
うちのは1.2倍速だけど+2
-0
-
178. 匿名 2018/12/30(日) 05:21:47
>>33
アンタも大概だけどね+4
-0
-
179. 匿名 2018/12/30(日) 05:55:36
目覚ましなる前に起きちゃう+4
-0
-
180. 匿名 2018/12/30(日) 05:57:23
年賀状早く出し過ぎて、今年中に配られると焦り郵便局に電話をした。
毎年11月中には出来上がっている。喪中の知らせが後から来たりする。+4
-0
-
181. 匿名 2018/12/30(日) 05:58:42
カラオケで、二番まで歌わない。もしくは速度を上げて歌う。+5
-1
-
182. 匿名 2018/12/30(日) 06:06:29
常に動いていたいので、ヨガで安静にポーズしているのが苦痛だった。+7
-0
-
183. 匿名 2018/12/30(日) 07:04:44
>>179
目を覚まして早々にワロタ
+2
-0
-
184. 匿名 2018/12/30(日) 07:10:09
ミシンしてる人しかわからないけど
縫い終わって最後に針が上に上がろうとしてるときに
同時に抑えもあげる
針が上がる約0.5秒が待てない+4
-0
-
185. 匿名 2018/12/30(日) 07:41:24
前の会社の社長はもの凄いせっかちで気の早い人だった
コンピューターの2千年問題で世間があたふたしてるときに、彼は
「俺なんかコンピューターの3千年問題に取り組んでいる」って真顔で言ってた
1000年後のことを憂いてるなんていろいろ通り越して単にバカだなって思った+5
-0
-
186. 匿名 2018/12/30(日) 10:50:18
家に着いて早々車から最後に降りればいいのに私と子供がおりるのをまたず先に出て先に家の鍵を開けてきてとばあちゃん私達もすぐおりるから待っててって言ってもせっかちだから家に入るくらいで全然急いでないけどせかされちゃう+1
-3
-
187. 匿名 2018/12/30(日) 11:00:54
いきいそいでたまに自分でも何にそんな急いでいるのか疲れる。なんだろ、脳にいそげいそげ指令が常に出てる。だから毎日疲労がすごい!!+7
-0
-
188. 匿名 2018/12/30(日) 11:06:30
定期券をすぐタッチできるように、改札の100メートル前からスタンバイ。
観光客やお年寄りなど、もたつきそうな人がいないかどうか、遠目にチェックし、最速で通過できるレーンを通る。
+6
-0
-
189. 匿名 2018/12/30(日) 11:06:47
お酒を買うとき、20歳オーバーボタンを押すためタッチパネルの前で指待機。
時々スーパーで空振りする。+3
-0
-
190. 匿名 2018/12/30(日) 11:52:41
レジでお会計になってからやっと財布出して、細かく小銭きっちり一枚一枚探し出すお年寄りに毎回イライラしてしまいう+4
-0
-
191. 匿名 2018/12/30(日) 11:55:41
>>181
ワロタww
歌い終わったら即演奏中止は皆やるけどその発想はなかったw+3
-0
-
192. 匿名 2018/12/30(日) 11:59:11
ファンタスティックビースト1の主人公にイライラした人いない?主人公がもたもたしすぎてて観てられなかった+3
-0
-
193. 匿名 2018/12/30(日) 12:21:33
外に人が並んでいるお店には入らない。
待つのが面倒…+6
-0
-
194. 匿名 2018/12/30(日) 12:25:50
仕事中は常に手が動いている
10秒でも停滞すると不安になる
1秒も無駄にしたく無い
効率の悪いことが何よりも嫌い(効率良く動けているかどうかは別)+3
-0
-
195. 匿名 2018/12/30(日) 12:55:06
トイレ並んでるとき並んでるときにコート脱ぐ。いまだ私しかしてるとこ見たことない+0
-0
-
196. 匿名 2018/12/30(日) 14:25:38
冬場トイレで用を足した後に、
パンツ、ガードル、タイツ、ズボン…とあげるのが遅くて嫌。
いっぺんに上げて、大体後悔する。+5
-0
-
197. 匿名 2018/12/30(日) 14:26:44
コース料理が苦手+4
-0
-
198. 匿名 2018/12/30(日) 14:44:52
車に乗っていて、目的地に着く大分前からシートベルトとり始める。もちろん助手席でですが。
はい、実母がそうなのです。+4
-0
-
199. 匿名 2018/12/30(日) 14:53:16
クソ混んでる銀行のATMで自分の番になって、おもむろにカバンをガサゴソし出すおばさんにイライラする。
通帳、カード出してスタンバってるのがデフォでしょ!+9
-0
-
200. 匿名 2018/12/30(日) 15:03:12
駅とかでスマホ見ながらだったり隣と喋りながらチンタラ歩かれるとすごくムカつく
電車乗り込む時とかまでスマホ見てる奴、普通に危ないし何考えてるんだろうって思う+2
-0
-
201. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:54
車のシートベルトを引き出すのが早すぎて、ガッ!!って止まる(笑)+8
-0
-
202. 匿名 2018/12/30(日) 17:38:02
自分の家ではトイレのドアを閉めきる前に絶妙なタイミングで既に片手でズボンを下げスタンバっている。
閉まったと同時に用が足せる用に。
トイレごときに時間をかけたくない+4
-0
-
203. 匿名 2018/12/30(日) 18:03:27
私もせっかちで待つのも待たせるのもあまり好きじゃなくて待ち合わせにも早めに行くので一人でポツンと待っているが多いから待ち合わせは時間ギリギリでいいんだ!と思って違う時にギリギリに行ったら今度はみんなすでに揃っていて自分待ちだったことがあったりうまくいかない+0
-0
-
204. 匿名 2018/12/30(日) 18:05:17
頭の中では常に道順のシミュレーション、予想到着時間を考える+2
-0
-
205. 匿名 2018/12/30(日) 18:08:03
展開のスローなドラマは、途中で検索して結末を探してしまう。
気がつけばいつも旦那の4mぐらい先を歩いてる。
単なるせっかちで、家事の手際がいいわけではない。+1
-0
-
206. 匿名 2018/12/30(日) 18:08:36
LINEの返信待てない+1
-0
-
207. 匿名 2018/12/30(日) 18:15:54
階段をあがってるとき、2段目と3段目、どちらに足をかけるか混乱することがある。で・・つまづく。+1
-0
-
208. 匿名 2018/12/30(日) 18:28:53
仕事中「折り返しのお電話をお願いします」とか書く時に、「〜ます」の「ま」の丸の部分から下に棒を伸ばしてしまい、まとすの合体した文字になる+0
-1
-
209. 匿名 2018/12/30(日) 18:48:02
相手が話している時に次に何言うか考えてるから結局あんまり人の話聞いていない。
相づちも、うんうんうんわかるわかると食い気味。本当に分かってる?と思う。+2
-0
-
210. 匿名 2018/12/30(日) 19:19:25
死ぬのも早い+0
-0
-
211. 匿名 2018/12/30(日) 21:37:29
せっかちすぎて早歩きをシンプルによく転けるw+0
-0
-
212. 匿名 2018/12/31(月) 12:51:05
せっかちだとガタガタ言われるよね
白黒とか連打とか昔クレーム言われたからやめたよ( ̄(工) ̄)
世の中白と黒しかないわけじゃない 私ちゃんの言ってることは弱い人間を追い詰めるんだよとか
いつも自分の考え見せない超グレーな人に言われたww
+0
-0
-
213. 匿名 2018/12/31(月) 12:52:16
私動作はのろい
頭の中はせっかちん( ̄(工) ̄)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する