ガールズちゃんねる

【総合】なんでも相談トピ!

592コメント2019/01/25(金) 17:55

  • 1. 匿名 2018/12/29(土) 17:00:32 

    2018年も2019年も相談事があればみんなで解決しましょう!
    家族のこと、仕事のこと、恋のこと、友達のこと、身体のこと、心のこと、etc…
    ここで何でも相談してください!
    優しい誰かがきっと答えてくれます♪
    【総合】なんでも相談トピ!

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:28 

    変な質問ですみません、
    がるちゃんは何歳から投稿可能ですか。

    +8

    -9

  • 3. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:36 

    オニオンリングが好きすぎて困っています💦

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:53 

    結婚すべに、子供作るべき、って押し付けてくる人にそろそろキレていいですか?

    +141

    -4

  • 5. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:06 

    紅白歌合戦見ます

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:10 

    薬剤師のパートで時給2700円です。
    午前中しか働いていませんが手取り20万円あります。

    +72

    -73

  • 7. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:20 

    【総合】なんでも相談トピ!

    +123

    -4

  • 8. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:44 

    ガルちゃんにウチの猫の写真を載せたいのに表示されません(´•ω•̥`)

    +10

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:47 

    エコーでは排卵してるみたいだけど排卵痛っていうのがありません。妊娠希望です。
    排卵痛なくて妊娠した人いますか?

    +65

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/29(土) 17:03:56 

    >>6で、何を相談したいの?

    +97

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/29(土) 17:04:42 

    アパートの前の駐車場(月極め駐車場)で子供を遊ばせてる親がいるんだけど、どうしたらいい?
    管理会社に連絡して何とかするって言ってたのに、なにもしてくれてなさそう😢
    我慢するしかないのかな

    +80

    -5

  • 12. 匿名 2018/12/29(土) 17:04:50 

    コンタクトが眼球の中で行方不明になり3ヶ月

    +33

    -30

  • 13. 匿名 2018/12/29(土) 17:05:02 

    おせちを作るのも買うのも面倒で、今年はおせち無しにしようかと思いますが、大丈夫でしょうか?

    +272

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/29(土) 17:05:44 

    >>8
    多分画質がよすぎて容量が大きいんだよ!
    アプリで容量ちいさくしてくれるのがあるからそれで編集してからなら貼れると思うにゃー🐈

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/29(土) 17:05:54 

    労働力調査の人がウザいです。向こうで勝手に選んでおいて、選ばれたこっちに協力の意思など確認もせず拒否権無し っておかしくないですか?

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:07 

    >>8
    猫の画像を開いてスクショ→そのスクショを投稿。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:13 

    27インチMacと医療脱毛のローン
    合計40万円払い終わりました!

    +58

    -4

  • 18. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:44 

    >>12
    眼科へGO

    +81

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:46 

    今日ジムに行くべきですか?青森で猛吹雪てす。
    行くならもう、化粧始めないと間に合いません!本気で悩んでます!

    行く→プラス
    行かない→マイナス

    +4

    -115

  • 20. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:52 

    >>2
    いくつでも構わないけど、精神的に大人じゃない大人もいるから若いうちはあまり見ない方がいいよ

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:55 

    >>11
    匿名で小学校に電話する。引きそうになった。どこの子は分からないと。

    +68

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:58 

    >>13
    結構おせち食べない人が多いみたいだから大丈夫。

    +98

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/29(土) 17:06:58 

    最近、胃の調子が悪いんだけど、寒さのせい?

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/29(土) 17:07:01 

    仕事が長続きしません。
    今年だけで5社変わりました。どうしたらいいですか?

    +33

    -4

  • 25. 匿名 2018/12/29(土) 17:07:14 

    >>17
    何を相談したいの?

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/29(土) 17:07:17 

    >>19
    家で自重トレでもしなされ

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/29(土) 17:07:37 

    >>24ナニが原因でやめてるの?

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/29(土) 17:08:08 

    プラマイが反映しないのは何でですか?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/29(土) 17:08:13 

    >>21
    幼稚園くらいの子なんだよね。。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/29(土) 17:08:50 

    >>11
    匿名で警察から注意してもらえばいいよ。ほんとに。
    遊んでる時に電話すると来てくれるのよ。、マイナスかな~
    警察はそういうのも仕事ですから…

    +103

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/29(土) 17:08:54 

    >>13
    家族全員の了承があれば大丈夫です。
    うちも御節はありません。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:02 

    28歳ですが、彼氏が欲しいのです。
    合コンは若い娘限定ですか?

    +4

    -12

  • 33. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:03 

    >>24
    一度、入社した会社で限界まで辛抱してみましょう。

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:16 

    >>4
    キレたらキレたで強がりだと思ってくるからめんどくさいよね。そういう人とは価値観が違うんだと思って無視するしかないよ😒

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:30 

    今日から休みで二キロ痩せたのにポテトチップス大きいの食べてしまい 自己嫌悪…

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:53 

    >>32
    28歳はギリ若いです
    30代前半まではなんとかチャンスありです

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/29(土) 17:09:57 

    オーブンで作るローストビーフのおすすめレシピ教えてください😀

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:04 

    >>3
    美味しく食べられることは良いことなので、たくさん食べましょう!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:32 

    >>30
    ありがとう
    今度からそうする!
    私も警察を呼んでも迷惑じゃないかな?とか注意してくれるのかな?とか不安で💧
    前に管理会社に連絡して来てもらおうと思ったら、連絡した直後に帰ってった(聞こえてたのかな?)んだよね

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:34 

    アラフォーバツイチです。
    結婚していない独り身って、そんなに惨めで可哀想なものでしょうか?
    恋人はいます
    お給料も好き放題自分で自由に使えます
    気兼ねなく遊ぶ友人もいるし、一人の時間も好きでバランスよく生活しています。

    哀れな目でみてくる人たちが本当に嫌です。

    すみません
    相談ではありません。
    誰かに聞いてほしくて(。>д<)

    +109

    -3

  • 41. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:35 

    帰国子女の知り合いが今度日本で出産するんですけど、生まれてくる子供にピアスを開けるそうです。
    両親とも純日本人で子供にピアスっておかしいんじゃないかと思うんですが、私がとやかく言うのは駄目ですかね?

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2018/12/29(土) 17:10:40 

    >>5
    米津さん見ます

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/29(土) 17:11:13 

    >>9
    たくさんいると思われます

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/29(土) 17:11:15 

    当方シングルマザーですが、子供の成績が良く本人も勉強が好きなようなので中学受験をさせたいと考えております。
    年収は450万円ほどです。
    大丈夫だと思う方はプラス、やめてとくべきだと思う方はマイナスでお願いいたします。






    +42

    -36

  • 45. 匿名 2018/12/29(土) 17:11:53 

    >>24
    どのような理由で辞めてしまうのかな?
    一年で5回再就職できるなんて凄いじゃない

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/29(土) 17:12:23 

    >>20
    ありがとうございます。2です
    実はまだ学生です。
    もっと時間を有効に活用してゆきたいと思います^^

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/29(土) 17:13:01 

    >>40
    アラフォーバツイチなんて今時珍しくもないし、何とも思わないよ!気にすんな!

    +92

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/29(土) 17:13:58 

    >>12
    洗面器に水はって顔つけて目パチパチで出てくる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/29(土) 17:14:19 

    >>24
    同じ職種なのか、人間関係か、単なるやめグセがついているのかにもよる。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/29(土) 17:14:54 

    >>40
    あなたが満足な生活をしているならそれで良いはず
    幸せな時って周りの目なんか気にならないよ
    気にするってことは、自分の中にもそういう気持ちが多少なりともあるのでは?

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/29(土) 17:15:59 

    実況で閲覧注意な画像貼る荒らしってもういなくなりましたか

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/29(土) 17:16:35 

    2週間前に会った好きな人に連絡したいです。会った後に少しLINEしました。
    好きな人は年末年始も仕事です。
    さすがにしつこいでしょうか?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2018/12/29(土) 17:17:26 

    アラサーになるのが嫌
    おばさんですよね?

    +7

    -25

  • 54. 匿名 2018/12/29(土) 17:18:10 

    ガルちゃんって消したい投稿を消してもらうことってできますか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/29(土) 17:18:43 

    >>52
    全然しつこくないと思う

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/29(土) 17:18:57 

    >>53
    おばさんです
    残念ながら歳は平等にとります

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/29(土) 17:18:59 

    年収1000万円のエリート彼氏と結婚するべきですか?
    12歳年上、初婚、高学歴、長身、性格良し
    ただ束縛が激しく外には出られない、GPSをつけられていて、友達と遊ぶときは彼の送り迎えあり、キャバクラに行くことが多い…等デメリットもあります

    +2

    -49

  • 58. 匿名 2018/12/29(土) 17:21:01 

    公務員試験2年連続筆記で落ちてます。
    子供もいるし、現実的に諦めた方がいいのでしょうか。

    +5

    -13

  • 59. 匿名 2018/12/29(土) 17:21:07 

    ブスなのになんでそんなに見てくるんだ
    勘違いしちゃうじゃないか、、、ボケ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/29(土) 17:21:33 

    >>57
    何をもってしてエリート彼氏なんでしょうか

    束縛 GPS キャバクラ
    そんな単語、エリートからは程遠いと思います

    お金が欲しいなら彼と結婚すべきと思いますよ

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/29(土) 17:21:39 

    >>13
    ウチは無しです。個人的にはOKだと思う。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/29(土) 17:22:46 

    急に貧血のようなふらつき、吐き気、寒気がしてきました。
    とりあえず横になってますが、風邪でしょうか…
    元々貧血持ちで鉄剤がきれてしまい最近飲んでませんでした。もうすぐ生理が始まるせいかな…

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/29(土) 17:23:13 

    少しずつだけど、要らないものを捨てられた年
    いままで見て見ぬ振りしてたけど、要らない物がたくさんありすぎて愕然とした
    年内では手が回らず、来年もまだ捨てるものがあるからきちんと捨てようと思う。
    そして余計なものは買わない!

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/29(土) 17:23:18 

    既婚、子持ち、27歳
    いろんなことに興味があり、やり始めてはすぐに飽きてしまいます。
    仕事や趣味、すべてです。
    すぐに他に興味が移り、何かをやり遂げだことがありません。今は仕事を探してますが日々やりたい事が変わってなんの資格を取得すればいいのかもわからなくなってます。
    これは性格なんでしょうか。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/29(土) 17:23:37 

    >>51
    多分もういないと思います

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/29(土) 17:23:47 

    ガルちゃん民の言うことを信じて良いでしょうか?

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2018/12/29(土) 17:24:36 

    ギャルリーヴィーとか、似ているGUとかのこういう感じのニットがいいなぁ、と思うのですが、家事するとき袖が邪魔じゃないですか?とくに台所仕事。
    日常、トイレ行ったついでに気になるとこ掃除したり、納戸に何か取りに行ったついでにちょこっと整理したりして、家事の時間がはっきり決まってるわけじゃないから、家事の時だけ脱ぐ、というのも難しく。
    腕まくりすると伸びてしまいそうだし、ださいけどシャカ生地の腕カバーしようかとか思いましたが、カバーより袖が太そう。
    【総合】なんでも相談トピ!

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2018/12/29(土) 17:26:36 

    >>64
    私は20歳学生ですが、同じくやりたいことが無さすぎて、先生からも明きコマ多いから資格取得の勉強しなさいとか言われますが、取りたい資格も思い浮かばず何もせずだらだら毎日を過ごしています。Fラン文系なので就活もハーモモード確定。このままでは駄目だと頭では理解しているのに全くやる気が出ません。どうしたらいいんでしょうね?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/29(土) 17:26:56 

    >>41
    私なら身内ならまだしも、知り合い程度ならほっとく。
    言われたところで辞めないだろうし。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/29(土) 17:27:10 

    事務職経験ありの27歳。
    今年、一般事務正社員受けるも落ち続けました。
    一般事務は20代前半の若い人がいいんでしょうか?

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/29(土) 17:27:44 

    >>66
    何より自分を信じてあげてください

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/29(土) 17:27:57 

    棒編みでマフラー編もうと思ってるのですが、おすすめの毛糸ってありますか?あと何玉くらい買えばいけるでしょうか。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/29(土) 17:28:24 

    >>70
    27歳なら全然大丈夫ですよ!大手を狙わなければ普通に正社員になれます。
    諦めずに頑張ってください!

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/29(土) 17:29:38 

    >>12
    眼科行くべし。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/29(土) 17:30:00 

    >>72
    毛糸は質も値段も長さもピンキリなので、ユザワヤのような店に行って実物を手にとって買って見てください。
    チクチクしない毛糸が良いですよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/29(土) 17:31:15 

    >>19です。
    今日ジム行くのやめました。
    皆様ありがとうございました。

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/29(土) 17:32:41 

    >>67
    よそ行きにしなさいな

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/29(土) 17:33:23 

    彼氏に会いたくて会いたくて仕方ないです
    31日会えますがそのまま帰るので寂しい
    こんなに好きになったのはじめてで重い女にならないように気を付けなきゃ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/29(土) 17:34:06 

    >>44
    都内か地方で違うかも。
    東京神奈川ならかなり厳しいですよ。
    年間100以上かかりますし。
    それ以外にお付き合いがかかります。
    私立の親御さんは裕福な方が多いですから
    休みのたびにディズニーやらで。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/29(土) 17:35:57 

    同じ部署の女が私の健康診断の結果が入った封筒を勝手に開けて見てた。コソコソと。ありえないと思い、その会社を辞めました。こんな事って普通にある事なのか?総務も中身確認して封筒をセロテープで止めただけで私本人じゃなく、部署のメールボックスにポイしたから。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/29(土) 17:35:59 

    大掃除まだ始めてないです
    31日が今年最後のゴミの日なので間に合わせたいのですがどこから手をつけていいのかわからないほど汚部屋で途方にくれてます
    やる気も起きませんが綺麗な部屋で新年を迎えたいです
    もうどうしたらいいのやら…

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/29(土) 17:37:43 

    転職したい

    26歳

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/29(土) 17:39:30 

    >>62
    それは辛いですね、原因はあなたの言ってる全部のせいかもしれませんね。
    とりあえず、今日はガルちゃんを閉じて、早く寝ましょう。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 17:39:32 

    >>81
    とりあえず目的を「31日のゴミ捨て」に決めてゴミ袋にいらんもの捨てまくる
    床見えてきたら掃除機かけたりしたらどうかなぁ

    最後(31日のゴミ回収後)に風呂トイレ洗面やればいいのでは

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/29(土) 17:39:55 

    >>82
    26歳なら転職に有利です。今すぐ転職しましょう

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/29(土) 17:41:07 

    >>7
    染みました。
    保存しました、ありがとう。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/29(土) 17:42:44 

    気になる人が年末年始も仕事です。
    連絡するとしたらどんな内容がいいでしょうか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/29(土) 17:43:05 

    >>62
    風呂入れそうだったら入って体を温める
    食欲ないなら食べずに寝る

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/29(土) 17:43:15 

    いじめられてます

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/29(土) 17:45:03 

    好きな人が旅行のお土産を渡したいと言ってくれ、会えたのですがその日お土産を忘れてきました。
    また会えるのは嬉しいですが、催促の連絡はしない方がいいですか?

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/29(土) 17:48:31 

    70歳の女性て平均寿命どれくらいだと思う?
    病気がちではない

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2018/12/29(土) 17:48:32 

    たまには暇な時期に有休をとりたいのですが私の勤め先は上司や同僚達に理由を聞かれ用紙にも書き込みます 皆は旅行で頻繁に利用し土産をくばります 私は旅行しないので土産も無いし嘘の理由には使えません 不幸事も気が引けます 何か良い嘘の理由アイディアはありませんか?過去には親戚来訪 友人入籍祝賀会や 新築祝いパーティー の嘘を使いました 休むのは事前申請で平日です 宜しくお願いします

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/29(土) 17:48:48 

    >>90
    しないほうがいいよw なんか土産欲しがってるように思われそうw

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/29(土) 17:49:27 

    >>53
    前の職場で年齢より見た目が大事と言われたよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/29(土) 17:49:47 

    >>92
    実家の片付けとか

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/29(土) 17:50:39 

    >>6
    私はデザイナーで時給換算だと8000円くらいです♪

    +2

    -7

  • 97. 匿名 2018/12/29(土) 17:53:59 

    しもやけ、どやったら早く治りますか?
    今は、サロンパス貼ってます。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2018/12/29(土) 17:54:46 

    >>24です。
    みなさまありがとうございます。
    仕事は人間関係、暇すぎたり極端に業務量が多いと感じたら退職しています。
    今年は本当に疲れていましたが、なんにせよ私にとって極端に嫌だと思う人に出会うことが多い年でした。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/29(土) 17:55:45 

    >>97
    オロナインとかユースキン塗る
    昔母に針で血を抜かれたことあるけどあれ効くのか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/29(土) 17:56:08 

    >>9
    排卵痛ない人の方が多いんじゃ?
    私は4人産みましたが排卵痛ないですよ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/29(土) 17:57:44 

    >>92
    法事。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/29(土) 17:59:36 

    >>97
    湯船に浸かってマッサージしまくる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/29(土) 18:01:23 

    35歳ニート五年

    ニート歴を聞かれるのが怖い
    働きたい。でも踏み出せない。これ以上親に迷惑かけられない。

    頭の中ぐるぐる

    どうすればいいんだろう?

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/29(土) 18:02:01 

    結婚式の貸衣装屋が2店あります。

    片方は県内大手で、実際に試着したドレスに気に入ったものがあるので、こちらに決めようとおもいます。
    ただ、もう片方は、式場見学の段階で一早く試着の声掛けをしてくれて、精一杯お手伝いします!とアピールをしていて、連絡のやりとりもLINEで行っているので、断るのに情が湧いてしまいます。

    どちらの店に決めるにしても、どちらかは断らなければなりません。どのようにお断りすれば「裏切った!」と思われずに済むと思いますか?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/29(土) 18:02:22 

    >>6
    薬剤師ってパートでもそんなに時給いいんだ!
    後悔はしてないけど、薬学部に行っとけば全然違う人生だったんだろうな。

    +7

    -6

  • 106. 匿名 2018/12/29(土) 18:04:09 

    庭に猫がフンをします…💩
    猫は好きだけど、捨てても捨ててもあるのでうんざりです。
    何かいい対処法ありませんか😰

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/29(土) 18:04:32 

    この前生理がきた時いつもなら痛み止め飲んで安静にしてれば数時間で治まってた痛みが全然治らなくて息も荒くて少し吐き気もあって4日間起き上がれずだったんだけど子宮筋腫とかなのかな…
    量も変わりないし色も変わりないし…
    数日間も起き上がれないっていうレベルの痛さが初めてだったから病院に行くべきか迷ってる

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/29(土) 18:04:32 

    >>103
    私も年齢もニート歴も同じ。
    アルバイトでもいいから始めようと思う。
    あと婚活はもう始めてるよ。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/29(土) 18:05:06 

    >>54
    先日、実名入りのスクショを上げた本人がすぐ気付き通報を呼びかけて、割と早くに削除されたよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/29(土) 18:05:15 

    >>107
    変わったことがあればすぐ病院に行くべきですよ!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/29(土) 18:05:43 

    >>103
    私も…

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/29(土) 18:06:04 

    肉じゃがの肉がかたくならないようにしたいんだが最後に入れればいいのか?ちなみに豚肉。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/29(土) 18:06:10 

    >>103
    単発の仕事から始めたら?
    単発だと人間関係が面倒くさくならないよ。働くことに慣れてきたら長期で働く。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2018/12/29(土) 18:07:29 

    >>107
    時には卵管がねじれたりしてて手遅れになるとやばい場合もあるから、早く診て貰った方がいいよ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/29(土) 18:08:02 

    29歳
    仕事辞めたい。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2018/12/29(土) 18:08:37 

    スマホをかえないといけないんだけど全部でかすぎて嫌になる
    もう消去法で、Xperia XZ3とAQUOSどれがいい??あと色もおすすめ聞きたい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/29(土) 18:08:53 

    健康でいるためにしといた方がいい事はなんですか?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/29(土) 18:09:21 

    録り溜めたBD・DVDディスクは何時見ますか?
    またどう処分しますか?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/12/29(土) 18:09:42 

    >>102
    しもやけにサロンパスなんか貼っていいの!?
    湯船に使って血行を良くしてクリーム塗るぐらいじゃない?

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/29(土) 18:11:56 

    >>106
    飼い猫かな、野良猫かな。
    フンをする場所がいつも同じなら、消臭剤をまいて匂いを消してくださいね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/29(土) 18:11:57 

    >>103
    >>111
    今が一番ニート歴が短い。
    先延ばししたら、どんどんニート歴の数字が大きくなるだけだよ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/29(土) 18:12:06 

    >>117
    定番の答えだけど、

    適度な運動
    バランスの良い食事
    質の良い睡眠
    ストレスをためない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/29(土) 18:12:39 

    >>117
    腹8分目と適度な運動
    ストレスを溜めないこと

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/29(土) 18:13:02 

    >>115
    やめましょう
    転職しましょう

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/29(土) 18:14:28 

    >110さん
    >>114さん
    返信ありがとうございます…
    最近おしっこにすぐ行きたくなるのも関係してますかね…
    年末年始でド田舎の実家に帰ってて病院にすぐ行けないのでめっちゃびびってます

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/29(土) 18:14:41 

    >>115
    寿退社を目指せば?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/29(土) 18:16:04 

    15年に起こった強姦後生き埋めにして殺した事件の判決についてのニューストピ立てたいのに採用にならない。
    くだらない叩きトピよりこういうことこそトピ立って欲しいのに。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/12/29(土) 18:20:06 

    オロナミンCの蓋って分別するときどうしてる??

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/29(土) 18:21:48 

    29歳独身
    仕事は辛い人間関係で辞めてから人間が怖くてもう6年も無職で、たまに単発やって今はある会社の日払いバイトを週3.4日ほどを3年だから職歴にもならない
    数少ない友人には本当の事言えず適当に嘘ついてるからずっと苦しいし情け無いし、何より両親に申し訳なさすぎて本当にずっと消えたい
    恋愛も信頼しきっていた元彼に酷い捨て方されてから心が数年死んだままで、私なんて幸せになれる人間じゃないと本気で思っている
    そんな元彼は妻子と幸せの絶頂
    29なのに、何もないどころかマイナス
    変わりたい変わらなきゃいけないけど今からやり直すには遅いよね
    年末に暗くて申し訳ない

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/29(土) 18:22:02 

    20代後半
    人生変えたい!

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/29(土) 18:22:54 

    >>124
    この年齢でも転職可能ですか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/29(土) 18:23:35 

    >>40
    そのように思う人もいると思います。仕方ないよ。
    でも、そんなことを考えないで仲良くしてくれる人を大事にすればいいと思うな。
    偏見の目で見る人に対しては、ハイハイって適当に相槌打てばいいよ!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/29(土) 18:23:51 

    >>56
    見た目だけの話なら人次第。
    20代半ばの見た目ババアと30代半ばの若く見える可愛い子だと、後者の方が圧倒的にモテる。子供持つことを考えてない男性の場合…だけど。
    見た目ババアの20代の子って結構いる。もったいないよ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/29(土) 18:24:36 

    >>116
    iPhone SE

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/29(土) 18:24:57 

    家でケンカになると怒って物(食器、家具、電化製品など)を投げる人がいますが気持ちが収まって普通?になった時に修理代とか買い換えるお金とか結構かかるのに後悔しないのかな?って思います。

    物に当たるって感情?が私にないので理解出来ません。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/29(土) 18:26:04 

    友達が欲しい、26歳です

    仲がいい人が出来ても私は3.4番目位の位置止まりで自分の知らない間にみんなで出かけてたり…
    奇数でいたらほぼ孤立しています

    話す人がいなさすきて脳内で架空の人物と話すのが癖になってしまってます

    どうやって友達って作るのでしょうか
    すごく寂しい気持ちです

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/29(土) 18:26:24 

    お正月、ひとりぼっち過ぎて寂しいな。
    最近まで外国にいたけど帰国して日常に戻ると寂しいよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/29(土) 18:26:47 

    >>129
    似すぎてて私かと思ったよ(;; )

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/29(土) 18:28:30 

    >>120
    >>106です、返信ありがとうございます。
    野良猫です。やはり何か撒いたりした方がいいですよね😢
    調べてみます。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/29(土) 18:29:24 

    28歳だけど近所の70のおばあちゃんの方が日々を楽しんでる…はぁ…

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/29(土) 18:30:42 

    >>128
    年が明けてからお住いの地域の役所に聞くのが1番いいと思う。それとも、ただどうしてるか聞いてみたいだけなら、飲まないので分からない。ごめんね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/29(土) 18:30:48 

    >>136
    今時リアルの友達なんかーめんどーなだけやで
    グループ四番手ならこれからもモブキャラだろうね

    がるちゃん民がいるじゃないか!!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/29(土) 18:31:02 

    >>138
    >>129です
    私と似ている方がいるだけでなんだか泣きそうになってしまいました
    お互い変わりたいですよね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/29(土) 18:31:19 

    お正月はゆっくりするっていうより掃除して帰省する人を出迎えてっていう地獄でしかない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/29(土) 18:31:33 

    >>57
    12歳も年上で年収1000万円って、エリートってほどではないと思うよ。その年収でエリートぶっててキャバクラに行くなんて、貯金あまりなさそう。
    その上束縛がひどいとか、年収2500万円以上、貯金2億円以上なら我慢するか考えるレベル。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/29(土) 18:32:01 

    >>137
    気楽な年越しうらやましい
    義実家年越しトピたってるから見に行ったらいいよw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/29(土) 18:32:07 

    3カ月前くらいに彼氏がマッチングアプリをやっているのが判明してちょっと責めたら彼氏もそれが嫌だったらしくLINEをこっちから切ったらもうそれ以降LINE来なくなりました。自然消滅ですよね。最低なのはわかってるんですけどまだ彼のこと好きな自分がいます。連絡したいのにあっちからはしてこないし自分から連絡したらダメ女ですよね。毎日辛いです。彼に会いたい。

    +1

    -10

  • 148. 匿名 2018/12/29(土) 18:34:06 

    >>58
    どのぐらい無謀な挑戦なのかによるけど、頑張って通れる圏内にいるなら諦めない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/29(土) 18:36:56 

    >>143
    変わりたいですよね泣
    職についても恋人についても周りの人に嘘をつき続けるのめちゃくちゃ辛いです…
    年齢に対して心が全く追いつかない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/29(土) 18:38:46 

    >>107
    婦人科系の不安があるならとりあえずすぐ病院へ
    万が一何かあったら早い方がいいし、何もないなら気持ちが楽になるよ
    なにもしないで不安がってるのが一番よくない。
    勇気だして!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/29(土) 18:39:38 

    >>147
    連絡したら?
    自分の人生だし、どうなるかはやってみないとわからんよ。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2018/12/29(土) 18:40:26 

    >>112
    コーラいれるとお肉柔らかくなるよ(クッキングパパに書いてあった)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/29(土) 18:40:35 

    今日で仕事納め
    夕食はカレー食べて、デザートにシュークリーム食べた
    明日から休みだしごほうびもこめてア・ラ・ポテトを食べてもいいか悩んでる..

    食べてもいい→プラス
    やめとき→マイナス

    +28

    -4

  • 154. 匿名 2018/12/29(土) 18:40:40 

    >>131
    30歳過ぎても転職してる人はたくさんいます!
    1歳でも若いうちに転職した方が良いですよ!

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/29(土) 18:41:42 

    >>153
    年末だからカロリーゼロにきまってるじゃない!!!!!!

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2018/12/29(土) 18:42:22 

    来年、卵巣嚢腫の手術を控えています。
    開腹手術になります。術後の痛みやその後の生活等、不安です。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:02 

    >>117適度な運動、適度な睡眠、適度な息抜き、バランスのとれた食事かな

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:09 

    >>64
    私も同じです。発達障害に資格マニアが多いけど、自分も少しその傾向あり。一つのことが長続きしない。とりあえず資格を取るけど全く生かさず、次の資格こそ!と目移りするのを永久に続ける気がする。そういう特性だから仕方ない。
    だから派遣の仕事がすごく合ってる。契約が切れたら終わって次に行けるって働き方。その間に無駄に資格は増えるから、そのうち資格が必要な条件のいい仕事に巡り会えればそれをしてみようと思うけど、なければなくてもいい。
    経済的に困らないならそういう働き方でいいと思う。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:27 

    夜間が怖い一人暮らし

    どうしたら克服できますか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:31 

    ちょっと汚い話なのですが…


    いつもトイレで大をする時に、太く硬い状態で出てくるので肛門が8割方やられます。。
    痔にもなりやすいと聞きますしツライです。
    野菜が少ないのかなと思って食べるんですが、あまり変わらず…大の体質改善でどうやったら出来るんでしょうか?

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/29(土) 18:43:33 

    >>153そんなん私の日常だい!!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/29(土) 18:44:00 

    28で男性経験なくてコンプレックスなんだけどネットで出会った人はやめたほうがいいよね

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/29(土) 18:44:34 

    >>160
    水分が取れてないのかも。
    私も固いんだけど、いっぱい水のんだあとはそんなに固くない。
    こまめに飲みのものむのをおすすめしますよ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/29(土) 18:45:17 

    >>162
    でも出会い方は人それぞれだから、会ってみて判断しても良いかも

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/29(土) 18:45:50 

    >>160
    1ヶ月ミルミルとヤクルトとビオフェルミンやってみて
    あと水分!
    私はそれで切れ痔が治った

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/29(土) 18:46:06 

    >>159
    明かりとかテレビとか音楽をつけたまま寝る。
    戸締まりしっかりする。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/29(土) 18:46:48 

    >>158
    資格とれる時点で優秀だわ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/29(土) 18:47:24 

    >>118
    見たいときに見るよ?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/29(土) 18:49:17 

    >>136
    自分から自分のこと話してる?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/29(土) 18:50:02 

    >>160
    私は毎朝バナナ牛乳飲んで軟らかくなりました!
    あとは大をする前に肛門にワセリンを塗っておくと切れにくくなります。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/29(土) 18:50:41 

    >>136
    私そのもの笑
    もう数年もすればみんな結婚して連絡したり会ったりする頻度が少なくなる。私も昔は悩んだけど、別に一人で生きていけてるし、外出先とかその場限りで人と楽しく話せる時間はあるし、それでいいんじゃないのと思ってる。家族もいるし。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/29(土) 18:51:07 

    >>163
    ありがとうございます。

    たしかに水分あまり摂らないので意識してちょこちょこ飲むようにはしてるのですが、163さんはどのくらい飲んでます?2リットルとかでしょうか?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/29(土) 18:51:15 

    遠距離恋愛です
    自分に自信もありません
    彼に依存しているのもわかります
    自分の他に女性がいるんじゃないかと
    いつも不安です
    連絡がないと悪い妄想ばかりします

    自分が本当に嫌です
    楽になる方法はありますか?

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/29(土) 18:52:14 

    >>170
    私も肛門にワセリンいいって聞いた

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/29(土) 18:52:33 

    >>165
    ありがとうございます。
    ビオフェルミンとヤクルトかあー全然飲まないけど飲んでみます!
    良くなるといいな。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/29(土) 18:52:38 

    30代で派遣です。でも完成に正社員からバカにされてますよね。
    どれくらいいるか知りたいのであてはまりる方はプラスお願いします。

    +2

    -6

  • 177. 匿名 2018/12/29(土) 18:53:50 

    約束事の時間は前日までに決まってないと不安になります。同じ方いますか?

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/29(土) 18:54:13 

    >>170
    ありがとうございます。
    バナナ牛乳って商品名でしょうか?
    ワセリンかー!なんか聞いたことあります。ただ便意を感じた時に塗る余裕があるのか分からないけど覚えておきます!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/29(土) 18:55:19 

    >>173
    悩んでいる時間に自分の美を磨く
    外見だけでなく所作や話し方、知識
    全てにおいて自分を磨く
    もっといい人に出会えるかも知れません。
    私は男性が放っておけない女性になりたいです。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/29(土) 18:57:14 

    >>177
    はーい🙋私です

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/29(土) 18:57:16 

    >>149
    私も年齢のわりにダメすぎて
    周りと10年遅れているような感じです
    29歳からじゃ遅いのかな

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/29(土) 18:59:55 

    >>164
    返信ありがとうございます\( ˆoˆ )/
    安全第一に気をつけます!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/29(土) 19:01:10 

    >>178
    ミキサーに牛乳とバナナを入れて自分でジュースを作ってます。
    すこし手間かかりますが…

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/29(土) 19:02:49 

    >>181
    横だけど、私なんて35歳であなたと同じ感じよ。
    無職で友達もいなくて親に迷惑かけて…
    でも34歳で婚活して、ステキな人を見つけて今婚約中だよ。
    私はもう歳も歳だったから就活よりも婚活に力を入れたよ。
    あなたの年齢なら今からでも仕事探せるし、良い男性も見つけられるよ!あまり悲観しないでね!

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/29(土) 19:08:17 

    >>173
    大学生のとき単発バイトに行った先のスーパーでお婆さんと立ち話したんだけど、同時進行で付き合いなさいと言われた笑
    お婆さんにそれ言われるとはビックリだったけど、女にとって結婚とは人生で最も大切な選択の一つだから、真剣に探さないといけないって。一人終わって次、なんてしてたら時間がないって。古い考えかも知れないけど、一理あると思う。

    まあ婚活だと同時進行が当たり前だしね。
    遠距離で不安になったり自分がだめになるような相手をひたすら待つより、近くの人にも目を向けてみたら?

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/29(土) 19:08:43 

    >>173
    相手を信じるためには自分を信じるしかない。
    あと相手にばかり求めない。
    自分一人の時間も大切にする。
    彼はあなたが好きだから付き合ってるんだよ。
    好きな人に疑われて嬉しい人なんていない。
    信じることは好きって言うより重要なことだよ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/29(土) 19:10:56 

    >>172
    どのくらいとは決めてないけど、朝は余裕あるときは白湯飲んだり、なるべく冷たいものじゃなく常温かあたたかいものを飲むように意識してます。
    冷えは胃腸に悪いからね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/29(土) 19:13:52 

    最近彼氏が出来ました。
    めちゃめちゃ優しくて誠実なのに、
    疑う事も何一つないのに、
    私が心配症でいつか冷められるのかな?とか
    ちゃんと長続きするかな?とか
    ネガティブになってしまいます。。

    アドバイスください!

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/29(土) 19:14:55 

    >>8
    原因や方法は>>14>>16に出てるけど、そもそも愛猫を載せるとあなたがどこの誰なのかを特定されちゃうんじゃないかとちょっと心配だよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/29(土) 19:17:05 

    >>188
    最初はそんなもん!
    でもだんだん不安はなくなってくるし、むしろイライラするところが見つかるかもよ?
    って思ったらそんなん悩んでるより「好きだよ!」って伝える方が有意義な時間に思えるよね!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/29(土) 19:17:08 

    縮毛矯正来週かけるんだけどカラーもしたくて迷ってる
    美容院でケミカルトラブルフリー?っていう特殊なカラー剤で縮毛矯正も同時にできるみたいだけど辞めたほうがいいよね
    ちなみに値段は25000円
    一回しか行ったことない美容院

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2018/12/29(土) 19:17:43 

    前髪に白髪が生えた28歳
    あとこめかみによく生える二本も生えてた
    ストレスかしら

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/29(土) 19:19:51 

    >>190
    彼氏は愛情表現いっぱいしてくれるんですけど
    私は恥ずかしくて好きっていう言葉も言えてません(>□︎<;)
    でも伝える事は大切ですよね!

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2018/12/29(土) 19:22:00 

    >>193
    それは勿体ない!!
    たくさん好きって伝えてあげて!
    それか会ったときいっぱいハグするんだ👍
    とにかくお幸せにな!

    +6

    -3

  • 195. 匿名 2018/12/29(土) 19:22:25 

    >>192
    そうかもね
    私は小学生の頃から白髪あった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/29(土) 19:22:59 

    >>191初回のところで縮毛やるのはなかなかの勇者だ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/29(土) 19:25:28 

    豚の角煮?チャーシューを炊飯器で作った事ある方いますか?
    美味しいのか 聞きたいです。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/29(土) 19:28:39 

    >>196
    初めての美容院で根元に縮毛矯正、毛先にデジパをした。
    かかりにくいんですって話をしたせいで強めにかけられたようで、根元ストン!毛先くしゃくしゃ!になった。もう悲惨だったよ。数日経てば良くなるかなと思ったけど、5ヶ月はかかった。その間ずっと毛先も中に入れてくくっていた。
    気をつけて。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/29(土) 19:40:20 

    嫉妬深いのはどうすれば治るんだろう…

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/29(土) 19:41:28 

    ハグするのが大好きなんだよなー。これ以上ない安心感を得られる。好きな人にそろそろ気持ちに気付いて欲しいと言ったら、抱き寄せてくれたのに、2週間ぶりにあったらそっけない態度をとられてそのまま。この気持ちの変化が理解出来ずで困ってる。抱き寄せてくれたのはなんだったんだろ?

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2018/12/29(土) 19:43:45 

    義実家との強制的に付きあいが嫌すぎるんだけど、どうすれば我慢できると思いますか??

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2018/12/29(土) 19:44:11 

    >>194
    ハグはたっくさんしてます😊
    これからは愛情表現していこうと思います!
    ありがとうございます!

    +4

    -4

  • 203. 匿名 2018/12/29(土) 19:47:50 

    大学生です
    彼氏と付き合って半年、そろそろ初体験来そうな予感です
    全然わかんないし正直怖いです

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:18 

    >>179
    ありがとうございます!
    同時進行か…
    発想が斬新ですね
    出来るかなぁ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/29(土) 20:00:52 

    同じ職場の気になる人をご飯に誘ったら、プライベートと仕事は分けたいのでと断られてしまいました...
    これは諦めるべきですか?

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/29(土) 20:01:30 

    >>179
    間違えてしまいました
    すみません

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/29(土) 20:08:29 

    >>106
    うちも、猫にウンコされまくってた。
    砂場もあるのに、わざわざ人工芝の所で。

    なので、低周波?キーって音が出るやつ置きました。
    動物が嫌うので、寄り付かないみたいなこと書いてあったけど、ふつ〜に歩いてました…。
    でも、それ置いてからは、とりあえずウンコされてません。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/29(土) 20:11:55 

    >>106
    ゴメンナサイ!追記で!
    ウンコされたところに重曹とか撒いたけど、結局すぐ横でされたよ。

    で、柑橘系の匂いが苦手とか見たので、食器洗剤のオレンジの香りみたいなやつかけまくって、掃除しました。

    低周波ってよりも、そっちのが効いてるのかもしれない。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/29(土) 20:14:23 

    しもやけの相談した者です!
    アドバイスありがとうございます!

    サロンパスに、ビタミンE配合で、しもやけにも効くって書いてあったので貼ってますが、熱くなるせいか、痒さ増します。

    とりあえず、風呂でマッサージしまくって、温かくしてみます!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/29(土) 20:16:46 

    >>81
    暖かいお部屋で年を越したいです😖by不用品

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/29(土) 20:17:01 

    彼氏が喧嘩するたびに、私にプレゼントしてくれたものを捨てます。
    仲直りすると、俺があげたやつゴミ箱の中だけどいいの?捨てちゃうよ?と毎回言ってきます。
    どうやら捨てちゃダメ!と私に言わせたいみたいで、さらに私にゴミ箱の中から発掘させたいみたいなんです。
    最近はめんどくさくて捨てるとき止めもしないし、仲直り後は彼氏にゴミ箱の中から発掘させます。
    ちょっとおかしいんじゃないかと思うんですが、こういう彼氏ってどう思います?

    +2

    -12

  • 212. 匿名 2018/12/29(土) 20:17:14 

    今日服を買いに行ったら前のレジの人が1月から使える割引きのハガキがあるけどダメよねー、って店員さんに話してて、1月からなのでまたその時にお願いしますねって答えたのに、確認しないといけないわよね、使えないよね、見ておけばよかった、としつこく言っててレジの手は止まってるし店員さんも困ってた。
    今日これだけ買ってるのになんとかかんとか言い出して、
    それなら今日は買わずに1月買いに来たらいいやん!!ってイライラしてしまった。

    レジで意味の分からない事を言う人のせいで待ち時間が長くなる時のイライラの解消法を教えて下さい。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2018/12/29(土) 20:18:42 

    アメブロでおすすめブロガーに、にゃんちゅう?だか
    何とかちゅうみたいなひとが出てきて、見たこともないし興味もないのに
    なんでしょっちゅう出てくるのか最初は何とも思わなかったけど
    あまりにくどいので地味にイラっときます。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/29(土) 20:19:30 

    >>205
    それは確実に相手に気が無い時の返事だと思う
    残念だけど早々に他に行ったほうがいいと思う
    いい相手に巡り合えるといいね

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/29(土) 20:21:10 

    今日は旦那が会社の忘年会。年明けには新年会。
    夏には毎年2泊の社員旅行。

    こっちは毎日毎日朝起きてから寝るまで家事とまだ会話も通じない、グズって家事の邪魔してくれる子どものことでバタバタ!
    休みなし!
    最近いっぱいいっぱいで、旦那は大人と会話しながら仕事したり、通勤は車で1人になれたりして羨ましいと思うようになってしまいました。

    今旦那が楽しく飲み食いしてると思うとイライラしてしまう。
    こんな自分も嫌だー。
    悩みじゃなくてすみません。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:43 

    >>44
    学力が高いなら公立の中学で勉強部活頑張って内申点あげて推薦で公立の進学校に行くか、
    私立の学費免除の特待生になるかを選んでもいいと思う。

    私の住んでいる所は中学受験はすごくめずらしく9割が公立中学に行きますが、学力がそんなに高くないのでちょっと頑張ったらいい成績が取れます。
    なので中間期末テストに力を入れて推薦を狙う子が多い。

    ちょっと頑張ったら大丈夫なのに頑張らない子を持つ親としては羨ましい限りです。

    あとは子供さんの気持ち。
    中学受験して同じレベルの子と頑張りたいと言うなら受験、
    小学校時代の仲良い友達と離れたくないなら公立で勉強頑張る。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/29(土) 20:28:25 

    >>211
    甘えんぼ
    彼女にわがまま言って甘えたい人
    今かわいいと思えても、
    子供ができたらうざいだけかもしれないです。
    女は子供が最優先になるので。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/29(土) 20:29:31 

    >>196 初回ではないです
    二年前に一回行ってわりとよかったので

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/12/29(土) 20:31:13 

    デスパレートな妻たちにはまりましたがお勧めの海外ドラマ教えて下さい

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/29(土) 20:33:30 

    相談させてください。
    転職活動中で、先日ようやく内定の連絡を受け、来月中旬から勤務して欲しいと言われています。
    しかし、同じ日にある公的機関の筆記試験合格通知と最終面接のお知らせを受け取りました。
    最終面接後、その結果は来月末には出るとのことです。
    まさか合格するとは全く考えていなかったので、今悩んでいます。
    内定を頂いている会社に連絡して労働契約書の提出と入社日を遅らせてもらい、最終面接結果を見てから判断する、ってありでしょうか?
    どなたか相談に乗って頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2018/12/29(土) 20:39:07 

    今日は旦那が会社の忘年会。年明けには新年会。
    夏には毎年2泊の社員旅行。

    こっちは毎日毎日朝起きてから寝るまで家事とまだ会話も通じない、グズって家事の邪魔してくれる子どものことでバタバタ!
    休みなし!
    最近いっぱいいっぱいで、旦那は大人と会話しながら仕事したり、通勤は車で1人になれたりして羨ましいと思うようになってしまいました。

    今旦那が楽しく飲み食いしてると思うとイライラしてしまう。
    こんな自分も嫌だー。
    悩みじゃなくてすみません。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/29(土) 20:40:20 

    >>220
    入社予定日を結果が出る日まで延長する。
    よくある話だろうから気にしなくていいと思う。それが受け入れてもらえないなら貴方も諦めた方がいいと思う

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/29(土) 20:40:29 

    >>220
    今もまだ働いてるのなら「引き継ぎの関係で月末まで辞めれなくて」とかでいいんじゃないの??
    そんな偶然ないと思うけど、うちの会社も来月中旬入社の人がいるけど違うよね??笑
    もしうちの会社ならクズ会社だからやめたほうがいい

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/12/29(土) 20:45:41 

    >>222さん、>>223さん
    アドバイスいただきありがとうございます。
    都合により、との名目で入社日を面接結果後にしてもらおうと思います。
    また、労働契約書を1/8までに送付するよう言われていますが、それも延期してもらおうと思います。
    ダメだと言われたら、この会社は諦めます。
    >>223さん、え〜?!同じ会社だったらどうしましょう…!お昼休みが1時間以上ある職場ですか…?

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/29(土) 20:52:56 

    >>192
    老化

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/29(土) 20:59:37 

    恋愛相談いいですか?
    職場で片思い中です。LINEや飲み会の機会を利用して頑張ってます。
    今は挨拶は会釈のみだったのが「お疲れ様です」と目を見て挨拶するようになり、時間やタイミングが合えば雑談できるくらいになりました。
    誕生日の話になり「いつですか?」と聞くと「〇月〇日です。覚えといてくださいね」と言われたり。
    私が1度躓いてしまい、彼が見ていてクスクス笑っていたので「笑いましたね」と言うと「いや笑」と言いながらずっと笑ってたりと、少しずつ距離は縮められているとは思うのですが…。
    LINEは私から送り、キリのいいところで返信がなくなるので、脈なしな感じです。
    ここからもっと距離を縮めるために、どのように頑張っていけばいいでしょうか?

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/29(土) 21:04:19 

    寂しいだけっていう理由でワンナイトやオフパコってだめかな

    +2

    -7

  • 228. 匿名 2018/12/29(土) 21:04:30 

    >>224
    お昼は1時間だけどお局のみ3時のおやつタイムがある笑
    1時間おやつ食べてて残業して、おやつ食べてる間働いてる私は定時に帰ると仕事してないと言われる..
    もし入社した会社にその制度があれば、ガルちゃん仲間としてよろしく😃

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/29(土) 21:08:30 

    義実家同居です。
    義母は掃除も料理も片付けも全てが下手です。
    要領悪いしなんでもやりっぱなし。
    食材もすぐ腐らせます。それを平気で食卓に出します。指摘すると、言い訳もしくは機嫌悪く返事されます。
    キッチン周りのことは、口に入るものなのでとても気になるし、食欲がなくなるので意見するのですが、返事されるだけで何も改めてくれません。
    これはもう、私が諦めるしかないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/29(土) 21:10:00 

    >>228さん、多分違うかな〜とは思いますが、入社前なのでわからないですよね💦
    もしその制度があるとわかったら、ガル子先輩も頑張っていらっしゃるんだなと心の支えにします!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/29(土) 21:10:28 

    >>226
    飲みに行きましょうと誘ってみる!♡

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/29(土) 21:12:05 

    >>192
    ストレスの場合もありますし遺伝の場合もありますよ。
    知り合いと身内が仕事のストレスで白髪が増えたことがありました。
    会社辞めたら白髪が減った。
    身内は実家出て一人暮らしして栄養が偏ったのもあると言ってました。

    あと、高校生の頃から白髪染めしてる人知り合いの姉妹でいました。
    その人は遺伝だそうです。

    抗がん剤や、飲む日焼け止め等の副作用で白髪が増えることもあるらしいです。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/29(土) 21:13:11 

    この水垢?石鹸カス?の汚れが落ちないよ~
    【総合】なんでも相談トピ!

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/29(土) 21:15:32 

    >>227
    他人に依存したいと思うと利用されるだけ。
    それに費やす貴重な時間とお金を自分だけのために使ってあげてください。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/29(土) 21:29:25 

    めくれかけの唇の皮って取った方がいいの?貼り直した方がいいの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/29(土) 21:32:19 

    本気で結婚を考えるようになり、有料の固いお見合い紹介所にお世話になりたいんだけれど
    検索すれば沢山あり過ぎて、大切なお金を納める先をどこにしたらいいのか迷ってしまいます。
    出鼻でくじけてしまっています…。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/29(土) 21:35:46 

    >>226
    私は飲み会のときにお酒の勢いも借りて「どこかに連れてってください」って言って誘いましたよ
    あと何かの年末年始やGW前とかの区切りの度にお疲れさまメールしてたりしたら、自然と向こうからも来るようになったよ
    あの頃は若かったなぁ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/29(土) 21:47:30 

    落とした覚えもないのに今日の夕方からスマホの画面保護カバーにひび割れができてる
    しかも段々とひびが伸びてきてる

    それ以外にもクシが割れたりもした

    大切なものが壊れたりなくしたりすると運命の出会いがあるっていうから期待していいのかな??

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/12/29(土) 21:50:03 

    >>226
    一旦引いてみたら?そしたら向こうから連絡来たりして

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/29(土) 21:56:36 

    >>235
    むしる一択なもので、貼り直すってのに笑ったよ笑

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/29(土) 21:58:52 

    >>236さん
    >>200なんだけどね、片思いが長くてこんな状況なもんだから私も結婚相談所のカウンセリング予約しました。以前も登録していた時期もあるんだけど、一度辞めて心機一転別のところでお世話になるつもり。
    いい年齢だからね、まだ諦めきれない気持ちもありつつ、グジグジしてられないのよね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/29(土) 22:01:38 

    >>235
    とっちゃダメ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/29(土) 22:04:43 

    >>231>>237>>239
    226です、アドバイスありがとうございます
    以前飲みに行ったメンバーで新年会しようと話になっていますが2人でってなると、誘うのはかなり勇気が必要ですね。
    これまで職場関係の集まりで、2回ほど彼と飲みに行く機会があり、その後にLINEはしています。237さんのように彼から連絡が来るようになればいいのですか先は長そうです。
    一応勇気をだして年明けにLINEはしてみようとは思っています(p`・ω・´q)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/29(土) 22:06:47 

    担当してくれるお医者さんを好きになってしまいました。
    でもさすがにただの患者になんか興味持ってくれるはずないですよね…
    そもそも既婚者かもしれないし。
    違う病院に通うようにすればきっぱり諦められるでしょうか。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/29(土) 22:10:09 

    >>236
    トピを立ててみる。個人的な相談はできないことになってるけどそういう人いるよね。「結婚できた結婚相談所の情報交換Part 1」とかならいけそうかも

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/29(土) 22:14:59 

    2年前に知り合いに新品の自転車を傷つけられてしまき、疎遠にしていた人からラインが来ました。正直めちゃくちゃ腹立たしくてしょうがないのですが、ガルちゃんの皆様でしたらどうしますか?
    相手はかなり粘着質な人で、何故か私のインスタにいいねまでしてきています(もちろん教えていません)。
    ブロックしたら逆ギレされて、何をされるかわからないです。お助け下さい。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/29(土) 22:16:34 

    >>199
    トンデモでもいいの?ヨガに駱駝のポーズというのがあって有料ヨガチャンネルで言ってた。効果は自分ではわからないけど、してなかったらもっと嫉妬メラメラかもーと軽い気持ちでいる
    【総合】なんでも相談トピ!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/29(土) 22:25:51 

    前々から知り合いの男の人と、ここ2ヶ月くらいで何回かご飯行ったり、関係はないけど泊まったりしてた。連絡も毎日。
    一緒にいて楽しいから、これからもこうやって一緒にいたい、好きになってしまったと話したら、好きは好きだけど、今は恋愛する気がない、付き合ったら自分が変わってしまうし、冷たいよ。とばっさり振られてしまったんだけど、変わらず遊んでるうちにどうにかなる可能性はあるのかな…。自分に都合のいい解釈ばっかりしてきたんだなーと反省してるんだけど、過ごす時間が心地よくて楽しくて諦められない。長文ごめんなさい!

    +1

    -8

  • 249. 匿名 2018/12/29(土) 22:28:30 

    >>248
    男の気まぐれでセフレ化に注意だね。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/12/29(土) 22:29:32 

    >>246
    SNSすべて退会して様子見

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/29(土) 22:33:01 

    >>248
    本気の女にそんなことしないよ男は。
    都合よく利用されてるだけ。
    あなたがそれでいいなら続ければ良いけど、そうじゃないならもう少しずつ連絡とるのやめよう。
    大体、付き合ってもない男の人のところに泊まったりしちゃダメだよ。
    そういうことしてるから都合い女扱いされやすくなる。
    少し身持ち固い女の方が大事にされるよ。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/29(土) 22:34:52 

    >>87
    相手が自分の連絡先を知っているなら送らない。新年会の幹事にでもなって普通の連絡に留める

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/29(土) 22:36:50 

    >>236
    成婚退会者数や会員数、成婚率の算出方法を明記していない(もしくはわかりにくい)結婚相談所には気を付けてください。
    大きな数値で利用者を意図的に釣っている可能性が高いです。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/29(土) 22:37:02 

    >>248
    でもあなたに何いっても「それでも一緒にいたいし」って断れないよね?
    好きは好きだけど~って言われた時点で普通の人は「あぁ、じゃあいいや」ってなるもん。
    どえにかなるかなって期待してる時点で諦める気ない。
    だからとことん傷つきなよ。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/29(土) 22:40:36 

    >>203
    初めてのことは怖いよね。
    後悔しない相手なら、きっと良い思い出になるよ。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/29(土) 22:42:52 

    >>211
    くそめんどくせぇ~って思う
    そんなやつと同レベルだと思いたくないから私なら別れる

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2018/12/29(土) 22:43:14 

    >>227
    いんじゃん?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/29(土) 22:45:56 

    >>248 です
    やっぱりただの遊び相手ですよね。
    初めて飲みに行った時からすごく楽しくて、
    何年かぶりに自分から好きだなって思えた人だったので、こんなことにしちゃって本当に落ち込む。
    ただの友だちでいれば良かった!

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2018/12/29(土) 22:56:32 

    >>258
    男も女も自分本意な人ほど魅力的に見えるからね。
    やっと気づけたと思って、あなたには幸せになってほしいよ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/29(土) 22:57:12 

    >>40アラフォーバツイチでも、身綺麗にしていて美人なら哀れではないですょ!

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/29(土) 23:03:31 

    >>9
    排卵痛とか着床痛とか気にしない方が良いよ。
    一喜一憂してそれに疲れちゃうから。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/29(土) 23:06:08 

    >>13
    夫がおせち嫌いだから作ったことナシ!
    ただ、再来年の正月は洋風おせちに挑戦したいと思ってます。
    自分が食べてみたいからw

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/29(土) 23:10:54 

    >>53
    おばさんになるかどうかは貴方次第。
    30歳からどういうケアをするかで全然変わってくるよ。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/29(土) 23:15:12 

    >>70
    一般事務に限らず、27歳の女性を正社員として迎えるとなると、中間管理職を任せられるかどうか、結婚で辞められてしまうのでは無いかという判断から審査が厳しくなり、だったら新卒育てた方が良くない?となる事は多いです。

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2018/12/29(土) 23:17:18 

    独身義姉に無視されてる。平気なんだけど、久しぶりに会う年末が微妙。どんな感じで居ればいいかな?

    ちなみに、子供生まれるももちろんお祝いはなし(旦那におめでとうメールはあり)、1歳の誕生日をしていて両家祖父母揃ってるときに我が家の前まで来といて挨拶せずに帰る(義母から米など受け取るために寄った)。旦那から探りを入れてもらったら、3年前に家を建てたのが気に入らないらしい…。私の実家に近いからと。いやいや、旦那の職場にも近いんだけど、フルで共働きだし。義実家、片道3時間ですけど…。

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/29(土) 23:19:54 

    >>248
    わーわかる。私もそんな感じの人いたよ。でも、気持ちは通じず。良き飲み仲間で終わったなー。私は違う人と結婚したし、相手も違う人と結婚した。でも、今でも飲みに行くよー。何人かでだけどね。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/29(土) 23:19:59 

    来年就活なのに未だに行きたいところが決まらないです…

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/29(土) 23:22:09 

    >>203
    為せば成る!相手が初じゃないならお任せで。ただ、無理せず一気にいかなくても徐々にでいいよ。無理やりくるような男なら別れたほうがいい。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/29(土) 23:25:40 

    >>173
    自分に自信を持つしかないんだよね、たぶん。そして、彼がいなくてもどうとでもなるさくらいに思わないとね。急には無理だろうけど。自立しなきゃね。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/29(土) 23:31:14 

    旦那がこの時計欲しいって言っててプレゼントしようと思うんだけどありかな?

    あり+
    なし−

    でお願いします。
    【総合】なんでも相談トピ!

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/29(土) 23:33:05 

    >>12
    とりあえず眼科に行ったほうが…。
    私は目の中でコンタクト破れて死にものぐるいで
    探して懲りてそれ以来メガネだよ…。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/30(日) 00:16:41 

    タッキーが嫌い…だけど

    ジャニーズJr黄金期は生まれてなかった世代です。私は、タッキーがあまり好きじゃありません。寧ろ嫌いです。ただ、人それぞれ好みがあることも分かっています(顔はたしかに整ってると思いますし)。しかし、翼くんとの扱いの差や、年内で引退といいつつWOWOWで1月からドラマをやる矛盾、それに対して全く批判がないことに違和感を覚えてしまいます。

    ただ、そのような批判的な声をあまり目にしません。こう思ってしまう私はおかしいのでしょうか?

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2018/12/30(日) 00:40:26 

    旦那愚痴トピ的なところにも書いたんだけど、旦那が犯罪が好き?犯罪者が好き?なのか
    兎に角、清水健太郎とか清原とかを復帰させたがる。
    性犯罪とか起こった時もなんかワクワクしているというか、
    痴漢のニュースを大笑いで見ています、ホント「わはははは!」って感じ。
    森本レオや高畑裕太のレイプ事件の時も「森本レオが水沢アキレイプしたんだって!(ワクワク)」「高畑裕太えらいことしたな!(ウキウキ)」って大騒ぎしてる感じで私にしたら「どこかで誰かが性犯罪に遭ったら、そんなにうれしいのか!」って思ってしまい、
    旦那に対して気持ち悪い感情しかない、なんていえばやめてもらえるか相談します。

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2018/12/30(日) 00:42:05 

    職場のことですが、信用していた人に愚痴を言ったら、それをそのまま本人に伝えてました。
    愚痴なんて言うんじゃなかったと反省してます。
    ですが、愚痴が溜まるときはどうしたらいいでしょうか?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/30(日) 00:43:11 

    恥ずかしながら、30歳で借家の実家暮らしの者です。
    母は私が3歳の時亡くなっていて、この度父が認知症になり病院に入院となりました。
    相談は家の事で、生まれてから住んでいるためボロボロ、一人暮らしでは広いこともあり引っ越しを検討中です。
    家具やお仏壇など殆どの物を手放さないとダメだと思うのですが、ちまちま処分していくよりも便利屋さんみたいな業者に頼むべきでしょうか。
    日本人形なども供養するべき?
    家の退去費用も酷い状態の場合かなりの高額になるのかなども不安です。
    もう何から手をつけるべきか状態なので、少しでもアドバイスをいただけると嬉しいです。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/30(日) 00:50:27 


    オフラインで無料の音楽聴けるアプリがあるって言うけど

    オフラインだと有料だし無料だとオンラインばかりなのですが。

    何かありますか。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/30(日) 00:57:25 

    >>270
    旦那さんは昭和の人?オメガ?職業にもよるけど
    30過ぎてて金属のベルトは無いわ。
    プライベートならお好きにどうぞだけど。

    +0

    -11

  • 278. 匿名 2018/12/30(日) 01:00:03 

    >>275
    先ずは契約書の確認からでは?大家さんにもよるけどどこまで原状回復を求められるかでしょ。どれだけ住んだのかとか全然分からないし経年劣化か故意かでも変わってくるからこんなところで聞くより知恵袋とかを使ったら?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/30(日) 01:02:04 

    昔から人と仲良くなれない。
    仲良くなりたいのに人が怖い。
    話しかけたいけど拒絶されるのが怖い。
    どうしたらいいでしょうか?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/30(日) 01:03:40 

    いったん閉経した52歳ですが、機能性不正出血で8月からリュープリンを打ち、今月で5回を終えました。が、だらだら出血が止まらず、たまに結構な出血があります。
    先生には「普通は止まるんだけど」と言われました。ソフィアAを一日一錠飲んで
    様子見していますが、1月に6回目が終わっても止まる気がしません。
    リュープリン以外に止める方法があるんでしょうか?これが効かないとどうなるかと不安です。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/30(日) 01:06:30 

    金のない彼。計画性なし、督促もチラホラ。

    付き合い初めは誕プレをくれて、食事もご馳走してくれていました。
    なのに手抜きまたは甘えで私の方が多く出してない?みたいな状況。

    彼の家族も貯金0。残りのローンを彼に押し付ける。母親は頭悪そうな感じ(彼は天然と言い張る)
    彼は副業も始める、、
    お金ではないけど…お金を持つと浪費家。

    別れたいけど相手の家庭に口出す立場ではないし、お金のことを言って別れるのも、、

    ちょっと家族揃って色々遅れてる?って感じです。。見てて気持ち悪くなった、、

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/30(日) 01:13:42 

    彼氏がかまってくれないからって浮気しまくってる友達がいる。
    経験人数が一気に増えちゃったってヘラヘラしながら言ってたけど、嫌悪感がヤバい。
    相手が彼女持ちでもお構い無しだからかなり見損なったし、そんなことはやめた方がいいって説得しても聞く耳を持ってくれない。
    学生時代から仲良くて大好きな友達だけど、このまま浮気を続けるつもりでいるなら今後の付き合いを考えてしまう。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/30(日) 01:16:58 

    >>270
    オメガ壊れやすいよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/30(日) 01:22:55 

    彼氏(28歳)の年収が450万でした。
    私の父は20代から年収1000万以上を維持していて、私は年収450万の生活が想像できず固まってしまいました。
    私は大学生で、来年から大手一般職で働く予定です。将来は専業主婦になりたいため、職種転換制度もありますが総合職となり稼ぐつもりはありません。
    私が社会人になったら結婚〜などと言っていましたが迷ってます。。。

    +2

    -11

  • 286. 匿名 2018/12/30(日) 01:25:00 

    >>282
    子供が発達障害と分かるまではあなたも園長の側の人間だったでしょ?
    お花畑が子供を作るからそういうことになる。
    そういう可能性も含めての子づくりじゃなかったの?
    甘い甘い。

    +1

    -4

  • 287. 匿名 2018/12/30(日) 01:25:51 

    >>285
    釣りが下手。もう少しまともな内容を考えてみて。やり直し。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/30(日) 01:35:27 

    旦那の朝帰り許しますか?いきなり今日かえらないと言われた。明日も仕事だから早くかえるっていってたのに

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2018/12/30(日) 01:51:16 

    教えください!

    ジャニの浮所 飛貴とかキンプリのファン層て
    中学生とか高校生が大半ですか?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/30(日) 01:51:51 

    26歳彼氏ができたことない
    いじめのトラウマで対人恐怖あり
    職場でも相手が怖い人や男性の社員とは話せない 電話応対もパニックになると変わってもらうくらい
    わたしはこの先どうなるのか毎晩不安。たまに普通のことができない自分に泣けてくる
    妹は彼氏もいて周囲の人にすぐ好かれるし同い年のいとこはもう結婚しているのに

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/30(日) 01:53:40 

    生理前になると苛々して、感情がコントロールできなくなります。思ってもないことを言ってしまったり、今も泣きながらこの文を書いています。そろそろ病院に行こうかな、て感じなのですが今日から年末年始のお休みに入られてるクリニックさん多く、さらに絶望してます。

    月経前不安気分障害ってこんなにしんどいんですね(;_;)

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2018/12/30(日) 01:54:39 

    >>288
    許さない
    後日態度で示して誠意をもって謝ってくれたら徐々に許していく

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/30(日) 01:56:02 

    >>291
    仕方ないよね。わかるよ。私も閉経するまで変わらないような気がしてる。
    理解してくれる男性と結婚できたら幸せよ

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/30(日) 01:57:17 

    関係ないけど発達障害の子にいじめられたのがきっかけで いじめが酷くなりました
    成人式ではそいつにあんたはいい思い出ないよねって言われました 全ての原因はあんただよと思った
    あぁいう他人に害を与えるようなタイプの子は迷わずそういう学校に行くべきだと思う
    関係ない子が後々苦労するから

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/30(日) 01:57:58 

    雰囲気清楚を狙って黒髪ロングでいくか、あか抜けおしゃれを目指して染めてセミディにするか…

    しょうもなさすぎて誰にも相談できないので書いてみました…

    黒木華等のっぺり種族の150センチ色白小太りです

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/30(日) 02:10:33 

    職場ではぶられているというか、厳しくされているというか…話しかけられていないから、はじめは気にしていなかったのですが、暫くしたらツラく?あたられているようになっていました。みんなが冷たいです。仕事がしづらく、まともに教えてももらえません。
    そして、知らなかったと伝えると、何で知らないのこの間言ってたよ、と。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/30(日) 02:17:33 

    30歳すぎだけど、芸能界に入りたいです。やりたいことがあります!日本の芸能界は低年齢化されすぎてるで、今からはダメですか?

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2018/12/30(日) 02:19:06 

    大好きだった祖母のお通夜に、1歳の息子を連れて行ったのですが、息子が愚図りがひどく、焼香だけして途中で抜けて帰りました。
    今振り替えると、式の間は外に散歩させたりして誤魔化して、無理をしてでも、最後の会食まで参加すればよかった。遺族とおばあちゃんの話をしたかった。そもそも息子を預けて行けばよかった、、と後悔が止まりません。
    明日の告別式は私一人で行くので、静かに喪に服すつもりです。でも、お通夜をもっとゆっくり過ごしたかった、、、

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2018/12/30(日) 02:20:32 

    中高不登校で成人してから通信制高校通いだしてようやく卒業できて、大学にも入れた。
    自分の選択に後悔はないけど、先が不安。
    子どもと家庭が欲しいので結婚したいけどできるのか?
    ちなみに20代後半で処女。女子大。合コンなどの話しも聞いたことないような専門系学科。
    この歳で新卒扱いしてもらって就職できるのかも不安。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/30(日) 02:22:16 

    引きこもりニートでした36になります。パソコンの資格は取ったけどやり直すには遅すぎますか?

    +0

    -3

  • 301. 匿名 2018/12/30(日) 02:25:55 

    >>300
    いろいろ厳しいけどせっかくパソコンの資格を取ったならPythonという言語をある程度マスターすれば一発逆転可能かもよ。
    その取ったというパソコンの資格が誰でも取れるレベルのものだとダメだけど。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/30(日) 02:28:04 

    >>299
    後悔がないのならなんとかなりますよ。
    新卒扱いはかなり難しいでしょうね。
    就職は仕事を選ばなければ誰でも職は見つかりますけど
    あとはあなたが自分の現状と理想とをどれだけ上手く
    消化しながら生きていけるかではないでしょうか。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/30(日) 02:40:19 

    >>297
    アイドルなら遅いかもしれないけど、今は色んな芸能人がいるからね
    あなたが何かに長けてたら良いかも

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/30(日) 02:48:42 

    何かを呟くと誰が相手してくれるトピでお話したいなぁと思って行ってみたけど、どうやら年上の人が多そうで話に入れなかった
    寂しい💧

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2018/12/30(日) 03:37:17 

    時期外れて申し訳ない。
    きちんと圧縮出来たか試したくて。
    このトピ見て圧縮しないとがるちゃんで画像上げられないと知ったよ!!
    ありがとうございます。

    もう今年も終わりなのに年賀状も大掃除も何もかもしていない。
    仕事があるとはいえダメ人間確定。
    皆さん準備進んでますか?
    【総合】なんでも相談トピ!

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/30(日) 04:15:08 

    ここ数年、家族と会うと精神的疲労が酷くて少しづつ疎遠にしていってるんだけど、その分罪悪感も増えてる気がしてて辛い。

    我慢して会い続けるべきか、モヤモヤしたまま疎遠にし続けるべきか……。。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/30(日) 04:24:44 

    >>6だから何?

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2018/12/30(日) 04:33:51 

    >>285
    お父さんと結婚すれば?

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/30(日) 04:55:14 

    >>290通院してみたら?

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2018/12/30(日) 04:55:25 

    >>103踏み出すしかないんだよ。頑張れ。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/30(日) 04:59:22 

    >>128アルミニウムだから空き缶と一緒に捨ててるよ

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/12/30(日) 05:02:05 

    >>129 29歳って若いですよ、大丈夫。これから恋愛だって結婚だって仕事だって何でも出来る。大丈夫ですよ。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/30(日) 05:09:35 

    >>160飲む細粒(さいりゅう)のビフィズス菌が売ってるのでお勧めです、お通じがとても良くなって肌もきれいになりますよ。ただ少し下痢になりますが、、、。

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2018/12/30(日) 05:10:53 

    >>215旦那休みの日に子供預けて友達とランチでもいけば?それか子連れで飲み会したら?
    自分で行動しないで旦那責めるのは違うかと

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2018/12/30(日) 05:18:57 

    >>306
    家族って実親とか兄弟かな?
    私も毒親に付きまとわれて、うんざりしているよ。
    家庭内でいつも虐げられてきたよ。
    金の苦労はさせられなかったけど、心の苦労は数えきれないほどやられたよ。

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/30(日) 05:20:27 

    >>229私なら別居する

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2018/12/30(日) 05:22:34 

    >>233金タワシで落ちるよ細かい部分は歯ブラシで

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2018/12/30(日) 05:37:09 

    >>295まずは痩せなさい

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/12/30(日) 05:42:40 

    父親がアコムで借入していることが発覚しました
    金額は100万ほどです
    アコムのしくみもわからないです
    母と2人で落胆しています
    他社でカードのリボもしているようです
    父のことが突然信用できなくなりこわいです
    母と私で父の借入や信用情報を確認したいのですが、父に秘密でいい方法はありませんか?
    よろしくお願いします

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/30(日) 05:57:09 

    主人のメンタルが弱く、すぐ転勤願いを出します。
    妻はどうしたらいいですか(T_T)

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/30(日) 05:58:47 

    旦那以外の人にものすごく気を使ってしまい、毎日気疲れしてしまいます。気を使いすぎなくなるにはどうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/30(日) 07:29:11 

    >>305
    年賀状は来てから出せばいい。
    大掃除は節分までに終わらせればいい、てか豪雪地帯だと外側は無理だよね。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/30(日) 07:36:44 

    >>298
    お通夜って血縁濃いほど実はそこまでしんみり故人を偲べる場所でもないので(やること多すぎて戦場です)、ひ孫の顔を見せてあげられて良かったくらいに思っといた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2018/12/30(日) 07:56:21 

    >>319
    法律事務所に相談してみるのが良いと思います。役所にも多重債務の相談窓口がありますが、(お役所事情で)流れ作業のような淡々とした対応しかできません。
    一方で弁護士との相談であれば、ある程度柔軟な対応をしてくれるかと思います。費用はかかるかも知れませんが……

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/30(日) 08:07:09 

    >>244
    好きになってしまう事あるよね
    先ずは未婚か既婚かを何とか聞きだす事
    既婚なら諦めるしか無いけど未婚でも優良物件だから
    医大の時から同じ医大の女子にがっつり捕まる場合も多いから
    医師になる頃には結婚前提の彼女がいる場合が多いよ
    でも遊んでる医者も多いし激務すぎて彼女作る暇もない医者もいるけど
    患者に手を出すって、立場上リスクが高いから、よっぽど主を気に入って
    本気とかじゃないと付き合うのは無理だと思う

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/30(日) 08:09:30 

    >>321
    気を使う相手がもう少し具体的だといいんだけど

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/30(日) 08:15:26 

    相談させてください。
    2月末には退職したいのですが、いつ退職の申し出をしたら良いでしょうか?
    就業規則では1ヶ月前となっていて、内定は出るとしたら1月末になりそうです。
    この場合、年明けすぐに言うべきか内定をもらってから言うべきか悩んでます。他の人を見てると引き留めも激しいですし…。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2018/12/30(日) 08:29:51 

    >>320
    「人によって合う合わないの職種もあるし人間関係の悪い職場もあるだろうから
    転職しながら自分に合った仕事が見つかるまで幾つか挑戦してみて」って
    励ます手もあると思う
    外でツラい時に奥さんが少し余裕でいてくれると心強いかも
    でも現実は、これが続くと金銭的にもキツくなってくるだろうから
    そこは御主人にしっかり自覚してもらって頑張ってもらうしかないよね

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/30(日) 08:34:54 

    >>327
    伝えるのは早いほうがいいと思うけどね
    正式な退職願の提出は、伝えたあとでもいいので
    逆の立場になった時を考えたら、部下が辞める直前まで何も言って来ないと困るよね

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2018/12/30(日) 08:52:50 

    すぐにお腹が気持ち悪くなってしまい、他人との外食が苦痛です。家では適当にいられるので気にせず食べられるのですが…。
    現在婚活していますが、外食がキツくコミュニケーションが取れないためうまくいかないです。
    どうしたら他人との食事を楽しめるのでしょうか。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/30(日) 09:07:59 

    >>330
    お医者さんに診てもらうことをおすすめします。
    緊張などのストレスからくるものなのか、それともまた違う別の原因があるのか。お腹が痛くなる原因が分かれば、前もって対処する事ができるようになるかもしれませんし、治療や投薬で治すことができるかもしれません。私はお医者さんでは無いので確約はしかねますが、損は無いかと思います

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/30(日) 09:08:23 

    かなり年上の男性と喧嘩したらこんなラインが来ました

    僕の可愛いガル子
    ガル子は僕にとって運命だと思ってる
    心から愛しているんだよ
    僕はガル子を思うだけで心が少し温かくなる
    ここまで気持ちの高ぶる感覚は生まれてはじめてかもしれない
    それくらい、ガル子は僕にとって特別なんだ
    愛してる


    気持ちが高ぶってるプラス
    ちん●が高ぶってるマイナス
    判定お願いします!!

    +0

    -5

  • 333. 匿名 2018/12/30(日) 09:10:20 

    >>330
    ハッキリした病気じゃ無い限り食事って気持ちで左右される場合も多いから
    「今日もお腹が悪くなる」って決めつけてると本当に悪くなるよ
    家にいる時は大丈夫なんだし「今日は大丈夫」って思う様にする
    特に胃は精神に凄く影響されやすい臓器なので楽しんだら改善されるかもね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/30(日) 09:12:32 

    >>332
    おじさんごっこトピみたいw

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2018/12/30(日) 09:12:58 

    >>332
    頭悪そうな男だなって感想(笑)
    ごめんね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2018/12/30(日) 09:17:54 

    >>331
    330です
    ありがとうございます。
    とりあえず医者にはかかっており、胃カメラやエコーで見たところ変なところはないので、精神的なものかもと言われました。
    薬はもらっているのでうまく使いつつがんばります

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/30(日) 09:24:07 

    >>333
    そうなんですよ、いつもおなかの調子気にしてて嫌になります。
    意識を良い方向へ持っていくように気を付けていますが、一旦具合が悪くなると「具合が悪い」ことばかり気になってしまって困ってます。
    一人ランチなどは気にならないんですが…。
    まぁレストランで残してもいっか~と気楽にやっていきます。相手もそういうの気にしないって人がいいな。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/30(日) 09:25:57 

    >334
    まさしくおじさんからのラインです笑

    >335
    仕事関係のおじさんにクリスマスにホテル予約したといわれ全力で断ったらこんなラインがきました
    頭悪そうって言ってもらえて安心しました、ありがとうございますっ!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/30(日) 09:32:21 

    >>336
    330です。余計なお世話でしたね、すみません。

    ストレス性のものであれば、やはり緊張してはるのではないでしょうか。仲のよろしいお友達とお出かけなさるときも具合悪いですか?

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2018/12/30(日) 09:34:09 

    好きな人が彼女もちだった
    揃いも揃ってグズだと判明

    なのにまだ好きなのが辛い
    嫌いになりたいのになれない
    もう2年この状態
    私が嫌いなタイプのグズなのに
    諦めたいとも思えなくてどうしたらいいのかわからない

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2018/12/30(日) 09:35:54 

    >>321
    旦那には気を遣わないならいいと思うよ。諦めるしかない。
    そのうち年齢と共に嫌でも少しずつ神経図太くなるから。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/12/30(日) 09:41:31 

    >>339
    それが…仲の良い友達といても起こったりするんですよ…。
    神経過敏になっているのかもしれません。
    たのしいはずの食事が嫌だとか、誰にも相談できないのでコメント返して頂いて本当にありがたいです。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2018/12/30(日) 09:44:05 

    >>340
    惚れた弱みだよね
    相手がクズでも惚れちゃってるから嫌いになれない
    でもそれは彼しか目に入ってないし自分にも自信が無い状態
    もっと自分に自信を持って磨けば、そんな男に執着してたのがバカらしく思えてくるよ

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2018/12/30(日) 09:45:34 

    職場で言い方が声が大きくキツイ方がいます。
    こっちまでイライラして休みの日もずっと気が滅入ります。
    涙出る。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/12/30(日) 09:45:41 

    >>340
    クズじゃなくてグズ?
    意味全く違うけど。

    嫌いになりたいのになれない
    そんな感情と闘っても無駄だよね。
    まず自分の本心がそうしたくないんだから。
    自分でますます感情高めて前よりもっと好きになってるパターン。

    なら諦めて好きだと認めたほうがいいよ。
    クズ男に惹かれるクズな自分も認める。

    好きだ好きだと認めたほうが逆にあれ?こんなやつのどこが好きなんだっけとある時気付く瞬間もある。

    とりあえず意に反してやめようとしても逆効果だよ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/12/30(日) 09:53:32 

    >>342
    また330です。何度もすみません。

    食事以外の時にもなりますか?例えばお仕事中とか、一緒にお買い物に行ったりだとか。

    話しにくい事で赤の他人なのにいろいろ聞いてしまってすみません

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/12/30(日) 09:59:10 

    >>343
    >>345
    ありがとう
    打ち間違いでした、クズって書いたつもりだった

    今は諦めたいと思いつつ
    とりあえず気持ちは放置している
    他の人が見れればと思い自分磨きもこっそりしてます
    同じ部署なので彼から視線を反らすのが難しくて
    毎日もんもんしてるだけだよね

    一緒にいると楽しくって
    本当虚しいや

    彼女と付き合うまでは根は真面目だったと周囲が言うから
    どこか期待しちゃってるのもあるのかな

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2018/12/30(日) 10:09:57 

    >>23
    寒さがストレスになって胃が痛む事あるみたいよ。

    私もせっかくピロリ菌除去して十二指腸潰瘍治したのに、ここ最近ずっと胃がキリキリ痛いから薬が手放せない(TдT)

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/12/30(日) 10:15:14 

    >>139
    うちも小型犬かネコの💩されてる事が何度かあって、色々調べて木酢液をまいておくといいと言うのを見てやってみたら、効果あったように思います。それから💩ないですよー

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2018/12/30(日) 10:20:56 

    私のサンタさん 見ませんでしたか?

    +0

    -2

  • 351. 匿名 2018/12/30(日) 10:22:11 

    >>346
    ありがとうございます。場面問わず比較的拘束されると具合悪くなります。
    仕事は事務です。
    仕事中トイレには自由に行けるので、具合悪くなっても何とかなりますが、外出先や移動時などすぐにトイレに行けない場面が苦手です。

    なにか食べ物を食べた後になりやすいので、外出時はなにも食べないか食べても少量でやり過ごしていたのですが、この間何も食べてないのに吐き気が起こりパニックになりました。
    どうしたらいいんだ…。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2018/12/30(日) 10:42:25 

    仕事を辞めようか考えています。
    クレーム対応をしていて、精神的に限界です。
    受けていると怖くて手の震えが収まりません。

    でも管理職でお給料は良いし、人間関係も良好です。辞めて、これ以上に条件の良いところはないかもしれません。

    異動願いを出していますが、前向きに検討中、とだけです。このまま異動まで待つか、退職するか、、、

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2018/12/30(日) 10:43:31 

    年の瀬ですね。このトピに書き込むみなさんのお悩みがぜんぶ解決しますように。

    相談です。
    明日親戚が集まるので料理を準備しています。
    メインの料理とは別に、適当につまめるオードブルみたいなものを用意する予定ですが

    食材ラインナップ(下記から変えない予定)がショボめ&肉とチーズに偏ってるので、せめて盛り付けで華やかに見せたいです

    皿は画像のように白い楕円形のものを使用予定です(真ん丸のもありますが)
    盛り付けの良案あったらお願いしたいです…

    食材
    クラッカー(スライス済クリームチーズを載せる予定)
    サラミ
    スモークチキン
    スライスチーズ
    ミニトマト
    きゅうり
    枝豆
    冷凍ポテト
    シュトーレン
    【総合】なんでも相談トピ!

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2018/12/30(日) 10:45:07 

    >>350
    仕事終わったーって北欧で温泉はいってたけど

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2018/12/30(日) 10:50:30 

    同じ会社の他部署にいる5歳上の人に片想いしています。仕事以外で話したことはありません。
    その人と同じ部署の子といい感じらしい、という噂を聞き落ち込んでいます。優しくて仕事ができる人なので、きっとモテるよなあ~とは思っていたのですが、ふたりがくっついちゃったら、悲しいなあ…
    なにもアプローチしてないし、勝手に片想いして勝手に落ち込んでるだけなんですけどね。。。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2018/12/30(日) 10:54:48 

    352さん

    お辛いですね

    長くなってしまいますが老婆心ながらに…クレームは352さんの人格評価人格批判とは違うってしっかり区別したほうがいいと思います、優しい人ってクレーマーが自分の行動や存在に怒ってるんじゃないか?みたいに自分を責めてしまう傾向があると思うんです
    心療内科にいって漢方薬だけでももらうとか、話を聞いてもらったりアドバイスもらってみるのはどうですか?

    私はクレーマーの心理状態を客観的にみつつ(少しバカにするかんじで)貴重なご意見ありがとうございます!とか凄く感謝した風を装う、みたいなノウハウ本をたまたま書店で見つけてよみあさりました
    それ以降クレームがきても受験の時のように「あ!これ勉強したやつや!」って心にゆとりを持って接する事が少しづつできるようになりました

    今まで何年もお仕事を頑張って築き上げてきた地位とお給料をクレーマーなんかのために捨てるなんて勿体ないですから、なんとか気持ちが楽になれそうな方法を探してみてください
    応援しています!

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2018/12/30(日) 11:01:12 

    28日に誕生日だったんですが、ずっと頭痛が続き、今も体調が悪いままです。

    頭痛は、どうしたらよくなりますかね?

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2018/12/30(日) 11:02:42 

    >>357
    まずは誕生日おめでとう

    今アレだったらロキソニン飲めばいいと思う。
    日曜やってる病院が近くにあったら病院いきな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2018/12/30(日) 11:06:03 

    >>356さん

    アドバイスありがとうございます!!
    親身になって頂いて嬉しいかぎりです。
    クレーム対応しっかり出来ないとダメですよね。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2018/12/30(日) 11:14:52 

    保育士でパートしてたんですがパワハラにあい、冬に辞めてから半分引きこもってます。そろそろパートで保育士か幼稚園教諭で復帰したいんですが、毎日求人見てて凄く怖くてトラウマなのか、不安がまさり踏み出せなくて一年悩んでます。失敗覚悟でいけばおいのですが、気が重たいです。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/12/30(日) 11:15:53 

    >>357
    病院で検査したらいいと思う

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2018/12/30(日) 11:19:27 

    高卒、アラサー子持ちです。子供が低学年で学童。今は近所の工場勤務[パート]。スッと休められるのがよくて勤務しましたが、実際はすごくフラフラしてくるし体力が続かず。。空調も効かないけど必死に耐えた。旦那はずっと所得は低いし10年間転職を促したが却下の日々。やはり今のパート先の、勤務を代えるのがいいですよね。今から変えたとしても正規にはなれないし、思いきって職安の訓練学校に行こうか悩みます。 もう30ですしそろそろ年齢的にも無理になっくるだろうし不安でしかないです

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/12/30(日) 11:21:49 

    両親が熟年離婚して、母は独り暮らしをしてます。
    母は節約を全然しません。
    慰謝料もなしで、年金と少しの貯蓄しかないのに、半額になってたからと言って二万円分の洋服を買ってきました。
    この前、服がたくさんありすぎて捨てたばっかりなのに...
    私が節約を訴えると、怖い...老後の楽しみなのに...と言って被害者面します。 
    持病もあって通院生活だから本当に質素に暮らさないと生活破綻してしまうと思います。
    どうやったら、金銭感覚を変えることができるでしょうか?

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2018/12/30(日) 11:25:31 

    >>363
    わぁ…辛い…。
    かわいそうですが、言うことは言ったし他人は変えられないので放っておく。

    って、他人なら出来るんだけどね…。
    でも363さんの幸せが大事だから、距離を置いた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2018/12/30(日) 11:31:44 

    専業主婦です。昨年実家の売却で所得がありました。これから確定申告をして所得税は支払います。
    夫の扶養の38万の壁?は超えてしまいそうで、76万の壁?はギリギリな感じです。
    万が一ら扶養から外れてしまうとなると、私が支払うものには何がありますか?また夫の収入にも関わってくるのでしょうか。
    扶養から外れる可能性がある事は昨日気付きました。税務署がお休みなので聞く所がなくとても不安でいます。
    詳しい方いらっしゃいますか?

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2018/12/30(日) 11:33:53 

    >>353
    ホームパーティーなんて羨ましい!
    おしゃれでキレイなお皿なので、ゴージャスに盛るのではなくて余白を活かすようにシンプルな盛り付けにするのはいかがでしょうか。
    素敵なパーティーになると良いですね

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2018/12/30(日) 11:39:11 

    >>363さん
    お母様は多分、今まで我慢したり耐えてきた分を取り戻そうとしていらっしゃるのかも。
    あと、寂しい気持ちをお買い物で発散させていらっしゃるのかも知れないですよね。
    まずは、一緒にクローゼット覗いてファッションコーディネートして、「今はこんなメイクが流行ってるのよ」とメイクしてあげて、オシャレして素敵なカフェに行ってみてはいかがでしょう?
    それを幾度が繰り返すと寂しさも和らいで、買い物で発散させたい気持ちも収まるかもしれないですよ。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2018/12/30(日) 11:39:49 

    友達が急に連絡くれなくなりました。
    何かした?と、メールしましたが返事がありません。
    元々友達の多い子だったので、友達いない私に憐れみもあって付き合ってくれててうざくなったのだとは思います。
    最後の友達にも逃げられて孤独です。
    半年以上、友達と遊ぶということをしてません。
    一人暮らしのため、孤独です。
    友達ってどうやったらできて、どうやったら対等に仲良くなれるのでしょうか?

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2018/12/30(日) 11:39:50 

    >>363
    買い物依存だね。
    ほっとくと益々酷くなるよ。
    本当なら本人にお金の管理をさせたらダメだけど、それが無理ならカウンセリング受けるべき。
    363さんが何とかしてくれる限り甘えた考えは治らないと思うけど、今さら家を出た所で心配だよね。悪化しかしないだろうし。
    お母さんおいくつなんですか?

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2018/12/30(日) 11:45:20 

    >>325
    お返事をくださってありがとうございます。
    そうですよね。現実的に考えるとかなり難しい状況
    です。
    結婚されているか聞き出すきっかけを探しつつ、他の男性にも目を向けてみようと思っています。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2018/12/30(日) 11:45:47 

    >>368
    「最後の友達にも逃げられて」って。
    友達に対しての考え方がおかしい。知り合う前から対等にとか、自分の事しか考えてない。
    まずは人に思いやりを持つ事からじゃない?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/12/30(日) 11:56:57 


    母がたぶん毒親。
    褒められたことない、話聞いてくれたことない。男兄弟は好き。贔屓されてるっていつも感じていた。
    いま無職で実家を頼っている。母の理不尽に付き合わなくちゃならなくて苦しくなる。
    はやく出なくちゃいけないけどまだ難しく、ニートを受け入れてくれてることに感謝したい気持ちと、でも強く当たられる悲しみに心が潰れそうになる。
    毒親だけど、経済的援助してくれる親とはどう、関わればいいでしょう

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2018/12/30(日) 11:58:43 

    >>371
    今まで人に利用されたり、バカ扱いされても必死で笑ったり尽くしたり、そういう扱いしかされてこなかったので対等という言葉を使いました。。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2018/12/30(日) 12:05:08 

    >>373
    そもそもそんな人は友達じゃないでしょ。
    そこまでして付き合わなきゃならないなら友達なんていらないと毅然とする事。
    友達は後回し。
    例えば趣味を見付けたり飲みに行ったり、自分自身の楽しみを見付けたらいいと思うよ。女性1人で飲みに行きやすい場所も結構あるしね。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/12/30(日) 12:05:54 

    >>6
    自慢やん。
    トピの内容理解してからコメントしようね。笑

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/30(日) 12:14:13 

    >>366
    ありがとうございます!
    がんばります~

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/30(日) 12:14:16 

    >>374
    そういう人らを切って、残った一人でした。
    その人もそういう人だったのでしょうが…。
    ここ半年、趣味見つけたり、飲み歩いたりもしました。がるちゃんにもお世話になってます。
    でも、やはり正直な話、友達がいる人がうらやましいのです。

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2018/12/30(日) 12:15:42 

    >>377
    毅然として見せてましたが、やっぱり寂しいもんですよ。
    なので、今度こそは対等な普通の友達っていえる友達がほしい!って相談しました。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2018/12/30(日) 12:16:55 

    昨日水のような下痢をした
    いつも下痢と便秘繰り返す
    実家暮らしだけど今日の夕飯はステーキとアンチョビという重いやつ
    雑炊でいいと言ったけど父が嫌そうにしてる
    病気だからしょうがないじゃん

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2018/12/30(日) 12:18:25 

    >>377
    なんで自分じゃなくその最後の?友達を悪く言えるの?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2018/12/30(日) 12:20:20 

    【総合】なんでも相談トピ!

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2018/12/30(日) 12:23:38 

    >>353
    大変ですね。あまりお疲れの無いように

    盛り付ける前にお皿の上に華やかなペーパーナプキンとか食用に使える柄の入った
    ビニールペーパーを敷くと、見た目派手に出来ると思う
    きゅうりやチーズ、チキンなどはサイコロ状に切って色や飾りの付いたピックを差すと
    華やかさが出る(プラスチック製とかまた使えるし100均にもあるよね)
    あと、反対側の人達が、まんべんなく取りやすいように
    左右か上下が対象になるように食材を並べるといいと思う
    【総合】なんでも相談トピ!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/12/30(日) 12:24:02 

    >>363
    もし母親に金銭的な援助をしてるならやめてみたら?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2018/12/30(日) 12:27:36 

    >>357 偏頭痛持ちです
    薬が効かなければ3日は続くでしょう
    市販薬は私は効かないのでペインクリニックでトリプタンの薬をもらってます

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/12/30(日) 12:28:18 

    >>353
    真ん中に(ワイン)グラスを置き、きゅうりスティックをいれる。
    クリームチーズはスライスではなく、あればはちみつとまぜてディップソースAとして、丸い器に入れ、大皿の片側に配置。そのまわりにクラツカーを囲むように置く。
    冷凍ポテト?はマヨネーズと和え、枝豆を少しいれ、ディップソースBとして丸い器に入れ、大皿のもう片側に配置。その周りにスライスしたシュトーレンを並べる。
    ワイングラスの前後にスモークチキン、サラミを並べる、レタスがあれば下にひくとよい。
    大皿の隙間を埋めるように半分に切ったミニトマトを散らしておく。
    グラスの下があくようなら枝豆をこんもり配置。
    ディップソース用のへら、スプーンは忘れずに。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/30(日) 12:30:25 

    >>379
    下痢や便秘にはビオフェルミンお薦めですよ。消化のいい物を食べて暖かくしてね。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2018/12/30(日) 12:30:34 

    放っておくと一日じゅうダラダラしてる中学子ども✖2。私に似てしまったのね…😩
    でも成績はすごく良いもんだから、悩む。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2018/12/30(日) 12:31:19 

    >>356
    少しバカにした感じで
    というのは伝わると思いますよ(^^;;
    他だとクレーム扱いされないことでも、職場のレベルが低くてクレームとしか受け取れないケースがあります。

    仕事として、割り切れるかどうかかと思います。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/12/30(日) 12:35:16 

    >>385
    楽しいパーティーになるといいですね(^▽^)/

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2018/12/30(日) 12:37:53 

    >>380
    悪くは言ってないですよ。
    ありのままです。
    逃げたいんだろーなー感じながら、距離を測りつつ負担にならないよう、相手の望む距離感優先で気をつけながら付き合ってましたから…。
    私が誘って彼女の気分次第で会えるか決まる関係で主導権は全て相手でしたから。
    一切、彼女からは誘われもしなかったですし。
    連絡もありませんでしたから。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2018/12/30(日) 12:37:57 

    >>372
    経済的に援助してくれるなら例えそんな親でも有難く思わなくちゃね
    一度、お金の事に対して感謝の気持ちをハッキリ伝えてみては?
    短い手紙でもいいと思うよ
    同じ屋根の下に暮らしてると親とは言え不条理な事を言い出されると
    衝突する事も多くなるから3時間ぐらいのパートでもいいから家を出る時間も作って
    今、出来る範囲でいいから貯金して独立を目標にしてみては?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2018/12/30(日) 12:40:06 

    >>24
    来年は4社とどめておきましょう

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/30(日) 12:40:13 

    >>387
    成績もすごく良くて外で悪い仲間とつるんだりしないなんて最高じゃ無いですか(笑)

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2018/12/30(日) 12:46:00 

    >>12
    勘違いでもう入っていないのでは?
    私も一回ありましたが、
    1日ででて来ました。
    眼科へ行きましょう。
    お大事に。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/30(日) 13:12:50 

    受験生です。
    今まで割と必死に勉強してきたのに、判定も良くなったからか、この直前に気持ちが緩んできてしまいました。
    A判定でも油断してたらおちるってのはわかってるつもりなんですけど、どうも前みたいにできません。
    ビシッと気持ち引き締めたいです。アドバイスください。厳しい言葉も受け付けます。今までも大事な時にだらけちゃうことがよくあって、とにかく自分を変えたいんです。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2018/12/30(日) 13:14:28 

    >>40
    大丈夫!私もアラフォー、結婚一回もしていません!幸せのふりをしている既婚者は完全無視!

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2018/12/30(日) 13:16:40 

    不眠症で寝つけないまま朝がきます。
    しんどいです。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/12/30(日) 13:17:52 

    >>387
    中学の勉強内容は、ちょっとコツを掴めばだいたい上位のレベルに入れる程度
    だから中学の時何もしなくても成績よかったやつが偏差値の高い高校に入って、勉強するっていう習慣がないから高校の内容についていけなくなる

    ↑あ、私のことです。
    ぜひ1日1時間でもいいから机に向かう習慣をつけた方がいいんじゃないかなって思います

    でも最後はやっぱり本人の意志だから難しいよね…
    強制するのもなんだかなって

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2018/12/30(日) 13:18:24 


    >>391さん

    ありがとうございます。
    仕事を探す間、家事をすることで家賃、生活費等はなくていいよと言われています。
    子供の時の寂しさがあふれそうになって、でも昔も今も経済的には支えてもらっている、そんな2つの感情にさいなまれて、自分の気持ちの折り合いのつけ方が難しく感じます。
    でも本当に感謝はしているので、きちんと伝えたいと思います

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/30(日) 13:27:10 

    17歳 彼氏が今まで一度もいたことがないです
    ガルちゃん見てると、25で初彼って人とかがいてまだ大丈夫なのかな?って思うんですが、私の周りのチャラくない真面目な女のこでさえ一度は付き合ったことあるんです。
    今まで片思いばっかりでかなったことなんて一回もないです。いつも仲良くはなるけど、勝手に私が両思いかも!って盛り上がって結局友達としてしか見られてなかったってパターンです。
    告白はしたことないし、もちろんされたことなんてない。
    ブスだからかな?って思ってアイプチで二重にしたり、ダイエットで痩せたりして、かわいいくなったって言われたのに全く彼氏のできる気配はなし。どうせお世辞だったんだなって最近諦めてます。
    もう恋愛は諦めて趣味に没頭しよう、って思ったけどやっぱりドラマとか見てると一度くらい恋がしたい。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2018/12/30(日) 13:30:10 

    芸能界入ってキラキラ輝きたい
    美貌なんてないから整形しようかな

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2018/12/30(日) 13:31:54 

    今度初エッチをするのですがフェラって普通するんですかね??触ったりとかも・・

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2018/12/30(日) 13:36:13 

    うわめっちゃ過疎ってる

    +0

    -4

  • 404. 匿名 2018/12/30(日) 13:36:26 

    >>106
    私もネコちゃん好きですが、同じく
    庭に💩されて困りました。
    ホームセンターなどに 庭にまく
    ねこが嫌がる匂いのする粉?売ってます。
    それで解決しました。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/12/30(日) 13:41:50 

    職場の上司が嫌い
    みんなの前で叱ったり、自分のミスを認めない、謝らない
    まだ3ヶ月の新人なのでわからないことを聞くと嫌な顔されあらかさまに不機嫌になってそうなるともう聞けない。こんな上司を気にしなくなる方法ありますか?小さい5人くらいの会社なので視界には必ず入ります

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2018/12/30(日) 13:48:53 

    結婚を考えている彼氏が無精子症か健康な精子ではないかもしれません。また、病気が再発して亡くなる可能性が高いです。本人は不妊の可能性に気付いていないのかそういう話は全くしません。私の両親は結婚を反対しています。まだ20代前半で結婚はあと3年くらい猶予があります。私ははじめからわかった上で結婚も考えて付き合いましたが両親は納得してくれません。別れるつもりはありませんがもやもやします。彼氏にお互い不妊検査しない?と聞くのは唐突でしょうか?こういう悩みはどこに相談すればいいのでしょうか?

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2018/12/30(日) 13:49:27 

    昨日一晩で霜焼けなったみたいで足が痛くてかゆくてやばい。触ったらパンパンでめっちゃ熱い。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/12/30(日) 13:53:34 

    >>382
    >>385
    わー!丁寧にありがとうございます!
    ペーパーナプキンなどのアイテムで華やかにという発想がなかったです
    ワイングラスも背の低いやつがあるので使ってみます!

    >>389
    ありがとうございます~

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2018/12/30(日) 14:03:14 

    >>406
    「結婚を真剣に考えてるからお互いブライダルチェックをしたい」と言えば、今の時代自然だと思います。

    また病気に関しては、その病気の患者会や家族会に参加して、実際にその病気にかかられてる方本人やご家族の話を聞くのがいいのかなと思いました。



    +3

    -0

  • 410. 匿名 2018/12/30(日) 14:08:00 

    >>406
    不妊どうこう以前に、彼の病気が再発して亡くなるかもしれないんでしょ?万が一亡くなったあと一人で子育てする覚悟はあるの?
    私だったら彼の身体(再発)の方が心配で子供のことなどかんがえられないんだけど。子供欲しさに結婚考えてるなら他の人を探したら?なんだか彼が気の毒。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2018/12/30(日) 14:08:40 

    >>363
    熟年離婚したということはお母さんはそれ相応の年齢。
    もう変えられません。
    その生き方を認めてあげましょう。

    だいたい浪費癖があって娘に言われても変わらないのは、奥底に不満があるから。
    自分悪くないって。
    浪費だけじゃなくて離婚とかこれまでの生活とかに。

    あなたが肩代わりするのではないなら、放っておくしかないです。
    それよりも何か面白いことをお母さんと一緒にして、お母さんが楽しいこと見つける保津がいいです。
    そうしたらその費用のために余計なものは買わなくなるでしょう。

    あと物溜め込む人の物は捨ててはダメ。もっとひどくなる。

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2018/12/30(日) 14:15:13 

    >>368
    1人に慣れること。
    独りの時間を楽しむこと。
    そうしたら自然と余裕が出てきて、友達ができる。
    独りの時間のために、市町村がやっているカルチャースクールとか行ってみたら。
    安くていいよ。まずは1回のみのイベントからどうかな。

    大晦日、お正月で、実はおひとり様でも参加できる催し物が結構ある。
    中程度の混み方、地元の人しか来ないようなところはさけて、初詣したり、遠くに行ってみるのもいい。

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2018/12/30(日) 14:21:00 

    >>400
    17歳なんて、まだまだ。
    これからチャンスはあるよ。
    それに今男を見る目がないのに、変なのに捕まると人生詰むよ。
    男の目標設定を高くして、それに合う女になるよう努力しなよ。
    5年後は周りの人がうらやむような素敵な恋愛してるかもよ。

    恋愛小説とか読むのもいいよ。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2018/12/30(日) 14:21:48 

    >>401
    順番が違います。

    キラキラしている人が芸能界に入れるのです。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/12/30(日) 14:22:28 

    女性にあからさまにアプローチされても声をかけた瞬間断られるのではないかと妄想してしまい声がかけられません。高校時代にこういう状態になってからこういうことの繰り返しでもう25なのに彼女いたことないです。どうすればよいのでしょうか?

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2018/12/30(日) 14:26:47 

    愛知県の公立中学ですが、定期テストの順位が学年でも10番以内なのに内申点が3
    そこそこ生徒数が多い中学
    中学へは皆勤賞
    課題も提出している
    課題に特に問題点はない
    真面目な性格
    小学校でも特に悪い通知表ではなかった
    先生の一存でここまで内申点をさげることができるのですか??
    この生徒の性格なら他の生徒に点数を回しても文句は言わないだろう…そういうのってありますか?

    +1

    -5

  • 417. 匿名 2018/12/30(日) 14:30:16 

    >>405
    今の会社に勤めながら転職先を探す
    今度は人数の多い所で!
    人が多いと色々な意見が出るからパワハラ相談もしやすいよ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2018/12/30(日) 14:36:00 

    >>363です。
    皆さんアドバイスありがとうございます。
    母は65歳で、離れて暮らしてます。金銭援助はしていません。普段は頻繁に連絡をとっています。
    >>411さんの言う通りだと思います。
    私が説得して一緒に服を捨てたのですが、それを埋めるようにたくさん買ってきました。
    逆効果といま気づきました。
    そして自分は悪くない、私は厳しいと言います。
    趣味もたくさんあるのですが、ショッピングをすることが一番の楽しみだそうです。
    何度も注意して、わかった!と言ってくれるのですが、安くなっていると止められないみたいです。服に限らず食品もたくさん買ってくるんですよね。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2018/12/30(日) 14:36:10 

    外出先で不審者遭遇率が半端ないです
    レーダーが反応しすぎて、もう怪しい挙動な人やパーソナルスペースに踏み込んでくる人など分かりすぎて嫌悪感Maxです
    気持ち悪すぎるんですけど、どうしたらいいですか?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2018/12/30(日) 14:40:20 

    >>410
    金銭面は私1人で子供にいい暮らしをさせてあげられます。子育てはしたことがないので金銭面以外では周囲の助けを借りることになるかもしれませんが…。
    彼氏は小児系の病気だったのでもう10年くらいは病気から離れて健康にくらしています。なので、現在の彼からは病気や再発が見てとれないし考えられないです。彼のことは心配ですが、再発の可能性を彼は言わないし彼の両親も私との結婚を心待にしてくれています。なので余計いろいろ混乱しています。再発や病気を実感することがなく、現実味がないからかもしれません。私自身は子供目当てというわけではありませんが自分の人生として考えたときにやっぱり子供はほしいです。彼の不妊も可能性でしかないのでとてももやもやします。彼しか考えられないのですが、両親の反対のもとで結婚するのも嫌なので悩んでいます。両親は彼がもし再発して亡くなったとして子供もいなくて私が1人になることを親として心配してくれています。 私自身は彼が再発したときに支える覚悟のもとで付き合いました。
    コメントありがとうございます、
    厳しいものでもいいので色んな角度からの意見がほしいです。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2018/12/30(日) 14:41:28 

    再上げ
    【総合】なんでも相談トピ!

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/12/30(日) 14:44:28 

    >>400
    17歳で彼氏いないなんて、悩む必要全くない(笑)
    私なんて、27歳でいたことないよ💦
    17歳はめちゃくちゃ若くてピカピカしてる時期なので、彼氏云々考えないで、目の前のことを全力で楽しんでれば大丈夫❗️

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2018/12/30(日) 14:44:53 

    >>409
    実践的なアドバイスありがとうございます!ブライダルチェックをしたいと言おうと思います。そして患者会や家族会を探してみます!!!

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2018/12/30(日) 14:48:54 

    私もそうなんだけど、仕事ができない人は大企業を狙うといいと思う。少人数の会社は、一人一人の仕事量と責任が大きいから、使えない人材は目立って解雇されやすい。
    大企業なら埋もれるから、まだ何とかなる(笑)

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2018/12/30(日) 14:52:24 

    相談とは違うけど、
    目付きが悪いけどめちゃ穏やかな人っていると思いますか?
    私は目がきつくて性格もきついですw

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2018/12/30(日) 14:52:29 

    >>402
    もし嫌なら嫌って言えば?
    別に相手も嫌々してほしくないだろうし。
    でも触るのも嫌だとしたら
    じゃあ自分のも触らせないの?

    自分だけ気持ち良くさせてもらって相手には気持ち良くさせてあげないの?
    挿れりゃー勝手に気持ち良くなるでしょ的な?

    最初からは無理だろうけど慣れてきたら少しずつとか。Hもお互いに思いやりがないと冷めるよ。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2018/12/30(日) 14:57:56 

    >>402
    それより避妊をしっかり

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2018/12/30(日) 14:58:45 

    >>425
    いないと思う。
    視力が悪いとかは別として
    目は口ほどに物を言う。
    だからって性格がキツイ人のほうがタイプの人もいるとも思う。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2018/12/30(日) 14:59:02 

    >>419
    レーダーって、あなたの心の中にあるのかな?
    普通に生活してたら不審者に遭遇する事って、そう多くないと思うけどな
    もし本当に不審者だと思うなら日時や場所、相手の行動などを具体的にメモにとったり
    スマホの動画に残したりして警察に相談してみては?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2018/12/30(日) 15:05:50 

    >>420
    金銭面は私一人でいい暮らしをさせてあげられる。

    子育てしながらという現実味が全くないよね。
    子育て中は仕事優先になんて出来ないのに。
    その考えだとたとえ良い暮らしが出来てもいつか反抗期で大変な目に遭いそう。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/12/30(日) 15:06:20 

    >>402
    最初からしなくていいよ

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2018/12/30(日) 15:07:35 

    >>428
    ありがとう!その意見もめちゃわかる!私が性格きついからw
    でも結構顔は優しくて清楚に見えるけど
    きついわビッチな人も山ほどいるよね。

    せめて優しい顔になりたかったわー

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2018/12/30(日) 15:09:27 

    >>422
    27で彼氏いたことがない人に悩む必要がないと言われてもなんの説得力もない...
    そうなりたくないから悩んでるのに...

    +2

    -5

  • 434. 匿名 2018/12/30(日) 15:18:18 

    >>429
    ちょうど今、防犯グッズ用意したり、何かあったときのために動画残すよう準備してます。
    とにかく気持ち悪く、正直生活に支障がでるレベルまで追い詰められてます。
    買い物や散歩が自由にできなく、ストレスがたまっています。
    どうしたら気持ち悪いおっさんに話しかけられなくて済みますか?性犯罪者は容姿は選ばないらしいです。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2018/12/30(日) 15:20:10 

    >>432
    綾野剛って職質されまくってたらしいけど最近変わってきたよね。顔付き目付きは変わると思う。
    でも432さんが自分で思うほど周りはそう感じていないかも。美人で目付き悪い人もいっぱいいるし魅力的な人も多いと思うよ。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/30(日) 15:20:13 


    彼できない人はブスが多いと思う
    だから男が寄って来ない
    もう自分から行くしかないわな

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2018/12/30(日) 15:22:15 

    >>434
    支障が出るくらいってたとえばどんな事があるの?
    なんて話しかけられるの?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/30(日) 15:25:52 

    >>434
    テレビでみた知識で申し訳ないけど、外出時の不審者防止策

    ・外出時には、なにかに没頭する作業をしない(スマホ操作、イヤホンやヘッドホンで音楽きく、電話する)
    ・露出の多い服装をしない
    ・堂々とすばやく、目線を上げて歩く(目的なくブラブラしているように見せない、気弱そうに見せない)

    書き込みからすると、外では相当ビクビクしながら歩いてるのかな?
    それなら3つめに気をつけるといいかも

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2018/12/30(日) 15:31:00 

    >>419
    自分がいちばん挙動不審だったりして

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2018/12/30(日) 15:32:45 

    >>416
    発言してる?あほらしいけど大事だよ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/30(日) 15:33:34 

    >>434
    見えるようにヘッドホンを付けて音楽聴いておくとか
    スマホで誰かと話してるふりもいいと思うけど
    正直生活に支障がでるレベルって、ちょっと異常だし心配なので
    警察の前に心療内科でアドバイスを受けてみるのはどうでしょう?

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2018/12/30(日) 15:34:13 

    >>433
    なりすまししないでー
    17歳彼氏いないの私よ
    みなさん、返信ありがとうございます

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2018/12/30(日) 15:37:18 

    >>438
    外では内心ビクついてますが、わりと堂々としてます。怪しいなと思った人には大袈裟に振り返って警戒してます。
    しかし、たまたまなんのタイミングの悪さなのか、店で少し商品に夢中になっているときに声をかけられたことがあるので油断も隙もあったもんじゃねえなと思います。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/12/30(日) 15:39:11 

    >>401
    芸能界がキラキラ見えるのは一般人だから

    万が一売れても芸がなければ脱いだり私生活晒したり体張ったりして稼ぎそれも飽きられればすぐ干される。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2018/12/30(日) 15:40:22 

    >>441
    やっぱり異常ですよね
    以前は通っていたのですが、そこでも変な人に視姦かのようにガン見されたので正直行きたくありません(汗
    ストレスの逃し方がもう分からなくなってます

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2018/12/30(日) 15:41:38 

    >>441
    ヘッドホンつけて音楽聴くとか、歩きスマホとか1番やっちゃいけないやつじゃないの?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2018/12/30(日) 15:42:58 

    >>443
    声をかけられるってのは、通報できるような猥褻な言動?

    もしそうでないのなら
    正直、都会に住んでたらナンパやキャッチ含めて、知らない男性に話しかけられることは多いし、向こうからやってくるのを完全になくすことはできないよ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2018/12/30(日) 15:43:58 

    >>446
    注意力散漫になるのでやらない方がいいです

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2018/12/30(日) 15:44:11 

    >>445
    病院は合う合わないがあるから
    合う病院見付けたらいいよ

    心の病だよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/12/30(日) 15:45:21 

    不審者言ってるのはガル夫な気がする

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2018/12/30(日) 15:46:09 

    >>447
    都会過ぎず、田舎よりな街です
    普通のどこにでもあるスーパーでですね(汗
    声かけそのものは犯罪ではないですが、性犯罪や詐欺などに発展しやすいです

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2018/12/30(日) 15:47:41 

    >>451
    なんて話しかけられるの?は答えられないの?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2018/12/30(日) 15:50:41 

    >>449
    そうですね
    おそらくそうであると思います
    病院は今は無理なので、時期を見てどうするか考えてみますね

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2018/12/30(日) 15:58:59 

    >>419
    心の病気だと思います。
    他の人と偶然目が合った程度で
    「この人、私を視姦してる!」「私を見つめてる…惚れられちゃったのかも!」って感じるなら極度の被害妄想、自意識過剰があるのだと思います。

    薬とかやってないですよね?それなら心療内科で現状を相談するのがベストかと思います。お大事にしてくださいね。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2018/12/30(日) 16:01:24 

    >>445
    そうか、やっぱり通院歴があるんだね
    普通にしてても、たまにおっさんとか視姦みたいにジロジロ、ガン見してくる奴がいるけど
    それは他の女性も経験があるから、あなただけって思わず気にしないようにしないとね
    大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2018/12/30(日) 16:04:04 

    >>405
    小心者で意地悪な上司だね。
    みんなの前で叱るのは仕事やってますアピール、自分のミスを認めない、謝らないはプライドばっかり高くて仕事できない証拠だよ。
    ご自身はどう?3ヶ月とは言え同じ事何回も聞いたり同じミスしたりしてない?メモ取ったりして覚える努力してる?
    もしこれ以上ないというくらい努力、アピールしてるなら上司の事、いないもんだと思って他の同僚を頼る。それでもクソみたいな対応取られるならその上司の上司に訴えます!と宣言してみたら?
    3ヶ月耐えたなら、そろそろ本気出していいんじゃない?クソ上司の為に辞めるなんて考えないでね。応援してます。
    総務のおばちゃんより

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2018/12/30(日) 16:04:27 

    >>452
    被害妄想だから答えられないのよ。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2018/12/30(日) 16:04:28 

    >>402
    男性に誘導して貰いましょう
    その方が初々しくて可愛いと思います
    貴女ばかり奉仕して、相手が何の前戯もしない人なら最初のうちに「もっと触って欲しい、その方が気持ちが盛り上がるの」としつけておいた方がいいかもです

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2018/12/30(日) 16:05:01 

    ものすごく生理不順です。
    20代前半です。
    3ヶ月に一回とかです。
    そういう方いますか?

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2018/12/30(日) 16:06:55 

    >>459
    病院行こう 基礎体温つけよう

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/30(日) 16:09:18 

    >>405
    人間関係を上手くするための指南本が沢山ありますよ
    筆者の成功談みたいな、人によりそうな本よりは心理学や多くのデータに基づいた指南本の方が的確かと思います
    改善すると良いですね!

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/30(日) 16:11:05 

    なんとなく似てるなと思って
    日本ではなぜセカンドレイプが起きやすいのか? - NAVER まとめ
    日本ではなぜセカンドレイプが起きやすいのか? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    性犯罪被害者に対する二次的な被害の総称であり、第三者からの何気ない発言や励ましや気遣いが逆に精神的苦痛となって二次被害を起こしてしまうのです。被害者は、こうした...

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2018/12/30(日) 16:12:32 

    >>12
    もしかしたら気づかぬうちに排他しているかも知れませんが速攻で眼科に行きましょう。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2018/12/30(日) 16:13:30 

    >>459
    私も20代前半のとき不順になって婦人科で低用量ピル処方してもらってました。
    必ず決まった周期で生理が来るようになったから旅行とかの計画も立てられるようになって感動したなー。
    その後結婚して、子供2人産んだ後はピル無しでも順調に生理がきてます。

    私は副作用なくて快適だったけど、人によっては副作用あるみたいだから先生とよく相談して決めてね!

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2018/12/30(日) 16:15:26 

    >>454
    病院では他が空いてるのに、隣に座ってきてずっと顔を見られていました。顔がもろこちら側に向いていたので間違いないと思います。
    お優しい言葉をかけて下さり、ありがとうございます。少し救われました。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2018/12/30(日) 16:17:04 

    >>455
    やっぱり他の女性も経験ありますよね
    はい、メンタル鍛えたいです、、、

    お話きいてくださってありがとうございました
    少し救われました

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2018/12/30(日) 16:18:42 

    >>401
    芸能界は闇が深い業種だと思います
    ごく一部の人を除いて莫大な費用を使ってプロダクションに入って、まともな仕事を1つも貰えずに終わる人が多いと思います
    私が以前活動してた時は、痩せなきゃいけないプレッシャーで摂食障害になる人や、大きな仕事が欲しくて枕する人や、グループで自分より人気あるメンバーの掲示板を荒らしたりイジメをしてた人もいました
    芸能界=キラキラのイメージをお持ちなら、そのイメージを大切にして、裏側なんて覗かない方がいいですよ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2018/12/30(日) 16:19:37 

    すみません。
    休日診察ではインフルエンザの検査はやって頂けないんでしょうか…
    喉と全身が痛くて電話がつらいです

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2018/12/30(日) 16:20:28 

    37歳。抜け毛が酷くて薄くなりました。
    前髪とかすだれで本当困ってます。どうすればいいか教えてください

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2018/12/30(日) 16:23:58 

    真剣に悩んでいます。
    結婚も視野に入れた彼氏が欲しい27歳です。

    今数人の男性から交際を申し込まれているのですが、どの方と付き合おうか迷ってしまいます。、

    迷うということは、全員それほど好きじゃないって事の裏返しなのかもしれないのですが。。
    付き合うことが嫌というほど嫌いはありません。

    どうしたらいいのでしょうか。。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:36 

    >>468
    ググッたら救急の当番医出てくるよ

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2018/12/30(日) 16:24:54 

    >>468
    やってくれるんじゃないかな?
    同じような人結構来そうだし。。
    とりあえず今症状があって辛いなら行ってみて良いと思いますよ!

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2018/12/30(日) 16:27:04 

    疎遠になりたい女友達から、定期的に連絡がきます。半年間LINE無視してるのにショートメールや電話など手法を変えて、「何かあったなら言ってね」「声が聞きたい」「会いたい」等。この間は留守の家にプレゼントが置いてありました。正直、どうしてこんなに執着されるのかわかりません。このまま無視してもよいでしょうか。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2018/12/30(日) 16:29:36 

    来年本厄です。
    とりあえずお祓いは受けます。あと厄除け守りもかいます。
    他パワーストーンや誕生石のピアスつけますが、あと何か必要なものありますか?他、これはいらないとかあれば教えて下さい。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2018/12/30(日) 16:32:56 

    >>473
    ちゃんと言ったら?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2018/12/30(日) 16:34:07 

    >>415
    2パターンあるかと思います

    ガンガンアプローチして女性と付き合ってる男性は、10人くらいにアプローチして、そのうちの1人だけたまたまOKしてくれて、やっとできた彼女かもしれません
    振られる事を恐れずにアプローチを続けるのが彼女を作る近道だと思います。下手な鉄砲も数打てば当たります※同じコミュニティ内で複数の女性にアプローチすると軽い人だと思われるので注意

    振られるのは嫌なら受け身に徹して肉食女性からアプローチされるのをジリジリ待つしかないと思います

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2018/12/30(日) 16:37:54 

    >>416
    担任ではなく学年主任や校長に保護者と一緒に相談してはいかがですか?
    採点方法を開示請求するなら、無料の法律相談とか活用してください

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2018/12/30(日) 16:38:11 

    >>469
    発毛に関しては、なにか努力されてますかね?
    もしされているのならそのまま継続、
    なにもしてないなら調べて何か行動を起こしましょう

    現状の打開としてはウィッグをつけるのはどうでしょう?
    今は質のいいものがたくさんありますし、イトーヨーカドーやイオンみたいな普通の大型スーパーにもウィッグのお店はあるので、
    さほど抵抗感じずに行ってみるといいですよ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2018/12/30(日) 16:38:53 

    >>470
    とりあえず結婚を視野に入れて付き合いたいって事も悩んでる事も話してご飯とか食べに行けば?
    誰がどんな性格とかわかんないじゃん。
    結婚まで視野に入れてない人もいるだろうし。

    なんだかんだ言っても最終的な判断は自分だよ。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2018/12/30(日) 16:40:43 

    >>424
    大企業だと社員の評価をAIで細かく正確に自動化してるところも少なくないかもです
    どちらにしても誤魔化しがきかない時代になってくと思います

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2018/12/30(日) 16:41:11 

    ガル男相手にする人出てってほしい

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2018/12/30(日) 16:41:38 

    嫌いな友達と縁を切りたいです。

    その友達は自分の事を棚に上げて私を見下してきたり、私は嫌な事をされてもずっと黙ってきました。なのに、友達はすぐ怒ったり無視してきます。
    あと、彼氏の惚気話ばかり聞かされてモヤモヤしています。私が彼氏と別れて辛い時に空気を読まずに話してきました。彼氏ばかり優先するし、会っても彼氏の話ばかりでもう懲り懲りです。

    先日遊びに誘われて、断ったんですが、それでも粘着してくるので、今日会ったらハッキリ言って縁を切ろうと思ってるんですが、いいでしょうか。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2018/12/30(日) 16:43:19 

    私は、せっかくの年末年始連休だと言うのに、体調を崩しまくって、何もやる気が起きず、買い物にも行く気も起きず、毎日吐き気。
    病院でもらった飲み薬のせいか、胃もたれして、何も食べる気がおきない、、、。
    平成最後の年末年始は、どこも行かず地味な休みになってしまった(T_T)⤵️

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2018/12/30(日) 16:43:26 

    >>482
    会ったらまたズルズルすると思うから文字で送る

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2018/12/30(日) 16:45:43 

    >>379
    健診は毎年してますか?私は消化器内科に一度行かれた方がいいと思います
    薬で改善するかもしれませんし

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/12/30(日) 16:46:04 

    >>473
    こちらは疎遠になりたくて、相手が空気読めないやつに感じてたとしても
    向こうは純粋に何かあったのか心配してくれてる場合もありますよ

    何があったかわかりませんが、徹底的に関わりたくないのなら
    LINEの通知すらこない状態にして電話もショートメールも拒否設定する
    そこまでしたくないのなら、はっきりと「もう付き合いたくないので連絡しないで」と告げて様子を見るといいのでは

    私は疎遠になりたい子のLINEにそっけなくしていて、しばらく連絡がこなくなったと思ったら、亡くなっていたことがあって後悔したことがあります

    人間関係が上手な人は別れかたも上手だったりしますよ。がんばってください

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2018/12/30(日) 16:46:55 

    久しぶりの休日なのに、昔あった嫌なことを急に思い出してしまいます。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2018/12/30(日) 16:47:35 

    >>484
    それが、今日その友達も含めた3人で飲みに行く約束が決まってて行かざるを得ないんです..
    最初は断ったんですが、今日じゃなくていいから会いたいと言われて、2人で会うくらいなら3人のほうがマシだと思って、行くことにしてしまいました( ; ; )

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2018/12/30(日) 16:49:23 

    >>478
    シャンプーに力を入れきちんとすすぎマッサージをしているくらいです。
    全体的に薄くなってきてるので地肌はまだあまり見えなく禿げてるって見方はされないと思いますが前髪が気になります。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2018/12/30(日) 16:52:03 

    >>483
    疲れも溜まっていたのかもね
    無理しても余計に悪くなるから消化のいい温かい物を食べて
    なるべく横になっていたほうがいいと思う
    元日以外は何処も混んだりするし家でゆっくりしたほうが
    仕事初めはラクだと思う。お大事にね

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2018/12/30(日) 16:52:42 

    非モテと思われたくない!どんなことを実践したらいいでしょうか。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2018/12/30(日) 16:56:15 

    >>489
    まだ地肌がそれほど見えていないということであれば、他の人から見てもあまり気にならないレベルなのかな?と思います
    でもまだお若いですし、前髪だったらちょっと気になるのも無理ないですね

    前髪だけのウィッグとかどうでしょう?
    実際にお店に行って、パチンととめたりなどして簡単につけられるものがないか店員さんに相談してみたら親切に教えてくれますよ。試着もできますし

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2018/12/30(日) 16:56:50 

    >>487
    ユーチューブで動画見るとかどう?
    あとホムセンターなどで木片と彫刻刀買って来て何か彫る(笑)
    彫る事に意識が集中するから邪念が払われる

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2018/12/30(日) 16:59:22 

    >>11
    警察に通報。
    危ないので、とこっちが悪者にならないように。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2018/12/30(日) 16:59:38 

    >>491
    なんで? なんか支障あるの?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2018/12/30(日) 17:00:48 

    今日の夜ご飯なににしますかー?
    明日以降はあれこれ食べるだろうしなぁと考えると決まらないー
    なにつくろー?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2018/12/30(日) 17:00:50 

    料理が嫌いすぎて困っています。
    献立考えるのがつらい。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2018/12/30(日) 17:01:23 

    >>492
    前髪作らないで伸ばそうとも思ったんですが顔に似合わなくて。
    前髪のウィッグもあるのか探してみます。
    御回答ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2018/12/30(日) 17:01:27 

    あしたケータイ買い換える予定なんですが、おすすめのものがあれば教えてください。機械に疎いので機能などは分かりやすく説明してくださると助かります。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2018/12/30(日) 17:01:39 

    >>468です。
    みなさんありがとうございました。
    ダメもとで休日診療の総合病院行ったらやってもらえました。インフルエンザA型でした。
    お礼を言いたかったので。寝ます。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード