ガールズちゃんねる

小さい子にジーッと見られる人

391コメント2018/12/31(月) 18:58

  • 1. 匿名 2018/12/28(金) 23:26:56 

    私はよく小さい子供にジーッとガン見されるのですが
    その度に「アレ⁈今日化粧濃かったかな?」とか
    「服装が変だったかな?」とか気にしてしまいます。
    子供にジーッと見られる時はニコッと笑いかけた方がいいのでしょうか?
    みなさんは小さい子にジーッと見られる人はいますか?
    小さい子にジーッと見られる人

    +723

    -22

  • 2. 匿名 2018/12/28(金) 23:28:22 

    無表情で見てくるよね。
    あれは失礼な行為だから自分の子なら辞めさせるし、相手に「失礼しました」と謝罪してます。
    ボーっとしちゃうそうです

    +1460

    -66

  • 3. 匿名 2018/12/28(金) 23:28:23 

    お互いのために無視に限る

    +929

    -11

  • 4. 匿名 2018/12/28(金) 23:28:25 

    分かります!
    飲食店で働いてますがよく見られます。
    自分の子供はやらないからなんでだか不思議!

    +836

    -12

  • 5. 匿名 2018/12/28(金) 23:28:33 

    みんなでしょ

    +359

    -38

  • 6. 匿名 2018/12/28(金) 23:28:43 

    子供ってそーいうもんじゃないの?笑
    可愛いなーくらいで、自分がよく見られるとか化粧がどうとか気にしたことなかった

    +1250

    -63

  • 7. 匿名 2018/12/28(金) 23:29:00 

    あ!この人話が長い人だ。ジローって見てたと子供が言ってた

    +9

    -96

  • 8. 匿名 2018/12/28(金) 23:29:28 

    居るよね!親も注意すれば良いのにねぇ。
    私もケーキ屋さんのレジで隣の子に財布の中身から領収書の文字までずーっと見られてた。

    +520

    -138

  • 9. 匿名 2018/12/28(金) 23:29:37 

    え?ニッコリ笑ってバイバイするよ?
    そしたら子供達も笑ってバイバイしてくれる!

    +870

    -166

  • 10. 匿名 2018/12/28(金) 23:29:46 

    子供は正直だから

    +45

    -56

  • 11. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:04 

    あれ、親がやめさせた方がいいと思う。
    エレベーターの中の狭い空間でも親が放置どころか、可愛いねぇって言われるのを待ってる人いるよね?
    可愛くもなんともない。

    +1010

    -343

  • 12. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:14 

    本能で危険を察知してるとか

    +21

    -53

  • 13. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:38 

    ファミレスで隣のテーブルの子がソファーに登って 見てくるときある。正直 気分悪いのでやめさせて欲しい。こっちは無視する。

    +1209

    -44

  • 14. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:48 

    あくまで可能性の話だけど、子どもは霊感の強い子が多いみたいだからそういうものが見えてたとか...。

    +19

    -87

  • 15. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:52 

    友達の子供に見られる
    気になるよね
    友達に何か見られてるんだけどって言ったら気にしなくていいって言われたけど

    +313

    -11

  • 16. 匿名 2018/12/28(金) 23:31:59 

    じっとしてみたりしゃんとしたりつんとしたり
    いくつものあたいをあなたは知っている?

    +7

    -69

  • 17. 匿名 2018/12/28(金) 23:32:45 

    私もよく見てて親からよく怒られてた

    覚えてるのは、女の人がタバコ吸ってる姿をみたとき。

    「女の人がタバコ吸ってる!!」って大声で報告してしまい怒られました。

    多分、自分の親と違うから見てたんだとおもう

    +679

    -22

  • 18. 匿名 2018/12/28(金) 23:32:57 

    私の娘も無意識にぼーっと相手の顔見てることあります。その度すいませんと謝って娘にも注意してます
    別に変だから見てるとかじゃなくただぼーっとしてるだけらしいけど不快になりますよね。
    何とか治すように頑張ります。申し訳ないです‥

    +670

    -36

  • 19. 匿名 2018/12/28(金) 23:33:04 

    見られる。なんなら話しかけられる
    ベリーショートだから男か女かわからなくて珍獣みたいなもんなんだろうと思ってる

    +363

    -10

  • 20. 匿名 2018/12/28(金) 23:33:18 

    子供にしか見えない物が見えているのかなと思ってしまう。子供以外に犬猫にも見られる。

    +336

    -13

  • 21. 匿名 2018/12/28(金) 23:33:21 

    私もこの前1年生くらいの女の子にガン見されました。
    職場がショッピングモールで、休憩中はお客様用の化粧室を使うことがあるんだけど、向かって歩いてたら前方に女の子。
    その後ろを歩いてたら突然振り返ってきて完全に私の顔をロックオン!
    化粧室の個室入るまでずっと見られた。
    なんか付いてきた!!と思われたのかな。
    出てからも、手洗うときも見てきたしパウダールーム行く時も見られた。笑
    怖かったのだろうか。ショックだよ。
    店員の格好だし怪しくはないんだけどな。

    +323

    -5

  • 22. 匿名 2018/12/28(金) 23:33:31 

    私もされる。ニコッて笑ったら、真顔で居なくなるんだけど、何なの?

    +703

    -7

  • 23. 匿名 2018/12/28(金) 23:33:46 

    無で返す

    +263

    -3

  • 24. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:04 

    親御さんは別に謝らなくていいから、自分(親)の方に話しかけたりして子供の気をひいて欲しい。
    狭い空間であれやられるとキツイ。

    +763

    -5

  • 25. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:10 

    マイナスつくだろうけど。特徴的な顔。

    +21

    -51

  • 26. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:13 

    ガン見されると笑顔で手を振る。
    笑顔で手を振り返してくれる子は可愛いけど、プイッとそっぽ向く子は全然可愛くない。

    +695

    -9

  • 27. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:18 

    私もジーッと見つめてやったら、相手の子が何故かニコーって笑顔になった

    +301

    -5

  • 28. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:55 

    赤ちゃんに見られるのはまだ可愛いなって思えるんだけどね。
    笑いかけたら「ニヘッ」てしてくれるし。
    ある程度大きい子だと、何かおかしい?って不安になる。
    先日、家出た瞬間に犬に二度見された時は出掛けるのやめた。

    +755

    -15

  • 29. 匿名 2018/12/28(金) 23:35:59 

    遠慮もわからない子供に見られただけでこんなトピたつんだ、、、
    めんどくさ

    +82

    -88

  • 30. 匿名 2018/12/28(金) 23:36:31 

    子どもに見られますが、こちらが笑うと笑ってくれるので可愛いです。
    動物にもついて来られるし、お年寄りからもよく話しかけられます。
    ウチの家族みんなそうなので、体質かな〜と思ってます。

    +248

    -52

  • 31. 匿名 2018/12/28(金) 23:37:43 

    照れるので、反応に困る。

    +103

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/28(金) 23:37:46 

    >>2
    何歳のお子さん?

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/28(金) 23:37:51 

    めっちゃ見られます。しばらく放置してると向こうから手を振ってくれるので振り返します。
    どうも子ども受けの良い顔みたいです。
    ちょっと嬉しい。

    +247

    -12

  • 34. 匿名 2018/12/28(金) 23:38:00 

    >>29
    でも子供であろうとなんだろうと、何考えてるか分からない何かにロックオンされるのって怖いって思う人一定数いるよ。

    +317

    -10

  • 35. 匿名 2018/12/28(金) 23:38:21 

    真顔で見られててもこっちがニコッてすると笑ってくれるよね

    +131

    -37

  • 36. 匿名 2018/12/28(金) 23:38:32 

    買い物中とか信号待ちの時によく見られるから、手振るとみんな笑顔で振り返してくれるからすごく可愛い。
    たまに話しかけられることもあって、親御さんにすいませんって言われるけどいいえー可愛いですねーって会話するかな。

    +179

    -14

  • 37. 匿名 2018/12/28(金) 23:39:16 

    相手は子供だよ?こっちを見てるなら私はニコッて笑いかけてるよ
    そのままじっと見てる子もいるし隠れる子もいるし恥ずかしそうにニコッてしてる子もいる
    成長途中で、子供特有のものだよね
    いい大人ならちょっと微笑むくらいしてあげたらいいと思う

    +460

    -139

  • 38. 匿名 2018/12/28(金) 23:39:57 

    買い物してるだけなのに小学生低学年くらいの女の子に憎しみがこもってるような目で
    ジーーーーーーっと見られます。もう見られるというか睨まれる。
    やめて休日に不快になりたくない。
    親は何故かそれに気付かない。

    +340

    -17

  • 39. 匿名 2018/12/28(金) 23:40:24 

    「後ろにいるの誰?」とたまに聞かれるが振り返っても誰もいない。お祓い行こうた思っています。

    +221

    -3

  • 40. 匿名 2018/12/28(金) 23:40:58 

    今日 目が合った男の子が急いで母親のとこ行って足にしがみつきながらこっち見てたけど何だったんだろう

    +110

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/28(金) 23:41:04 

    自分がされる分には構わないけど、4歳の息子がお店行って後ろの席振り返って見ようとする時は直ぐにやめさせるよ。

    +199

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/28(金) 23:41:07 

    よくある。
    知り合いの子とか子供の友達にはジローっと見られない。
    みんな見知らぬ子でしょw
    スーパーの出入り口で振り返って歩きながら
    ガン見してきて、積んであるレジカゴにつまづいてひっくり返ってた子もいたw

    +167

    -2

  • 43. 匿名 2018/12/28(金) 23:41:30 

    見つめられても、本当にぼーっとしてるんだなぁ、って子と不気味な子に別れる。
    不気味な子が時々いて、そういう子に会ってない人は気持ち分からないと思う。

    +231

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/28(金) 23:41:52 

    主、目が大きくないですか?
    私は行列や待合室、エレベーターなど待ち時間に赤ちゃん~子どもがいるとかなりの確率でガン見されます。かわいいです
    だいたい親が気づいて謝ってきますが、やめません。にこっとして手を降って間をもたせます
    ピエロとか見てる感覚じゃないかなぁって思ってます

    +158

    -10

  • 45. 匿名 2018/12/28(金) 23:42:14 

    よく見る光景。
    綺麗なお姉さんは大抵笑顔でバイバイとかこんにちはー!てやってるよね。
    陰気臭い女性と50代くらいのオバサンは真顔。

    +29

    -78

  • 46. 匿名 2018/12/28(金) 23:42:35 

    真顔をキープした後で瞬間変顔して真顔
    こっちが飽きたらやめる

    親に気付かれてちゃいけないよゲームを勝手にやってるw

    +283

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/28(金) 23:43:17 

    黒目が印象的な人
    黒や目を引く色の服を着てる人
    は見られやすいらしいね

    +174

    -2

  • 48. 匿名 2018/12/28(金) 23:44:23 

    >>2
    悪気あってやってるわけじゃないのに
    別に怒らなくていいよ
    毒親?

    +21

    -32

  • 49. 匿名 2018/12/28(金) 23:44:39 

    目が合うとお互いジーってなる。
    怖がるかもと思ってこっちから目をそらすけど
    本当はずっと見ていたい。

    +100

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/28(金) 23:44:48 

    >>6
    可愛くないわ
    可愛くない場合が困るのよ

    +194

    -10

  • 51. 匿名 2018/12/28(金) 23:45:30 

    何かで読んだけど赤ちゃんは美しい顔立ちをよく見る傾向があるそうだよ。
    ある程度大きくなった子は分からないけど

    +151

    -2

  • 52. 匿名 2018/12/28(金) 23:46:40 

    小学生ならまだしも小さい子がジーっと見るのはよくある光景だし何とも思わないよ。ただの好奇心の表れでしょ?
    こっちに余裕があればニコッとするし忙しかったらスルーするし。お母さんも「謝る」とか「やめさせなくちゃ!」なんてピリピリしなくていいよ。みんな気にし過ぎじゃない?

    +208

    -33

  • 53. 匿名 2018/12/28(金) 23:47:03 

    ハーメルンの笛吹き状態。子どもが吸い寄せられてくる。
    何でだろう?人畜無害な顔だからかな?
    構ってあげたいけど、今のご時世、不快に思われる親御さんも居ると思い対応に困る。
    お母さんが一緒に話し掛けて来た時だけ反応するようにしてる。

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/28(金) 23:47:32 

    不快でしかない
    無視し続ける
    心の中で「こっち見んな」って念じてる

    +124

    -40

  • 55. 匿名 2018/12/28(金) 23:47:44 

    中学くらいの頃、ジーっと見てくる女の子をジーっと見返してたら
    「ママー、あの人が見てくるー」ってチクられて焦ったw

    今は微笑むか顔が見えないように向き変えたりする。

    +120

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/28(金) 23:47:50 

    >>51
    全面的にその見解を支持しようじゃないか!
    ありがとう!褒められ伸びるアレですw

    +144

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/28(金) 23:48:01 

    家の前に住む四人兄弟も全員見てくる。
    今まで遊んでたのを止めて、ポッカーン同じ顔四。駐車場から車出る最後まで目線感じる。
    うちの子達は、逆に見ないようにしてるって言ってた。カッコ悪い行動だし自分がやられたら嫌だから。だそう。

    +115

    -4

  • 58. 匿名 2018/12/28(金) 23:48:04 

    荒んだ目をしてじっと見てたり睨んでる子供がたまにいない?
    実生活で幸せではないのかな?と心配になる
    子供なのにあんな暗い目をしてるなんてって思う時があるのよね
    先日歯医者さんで見かけた子供がそうで、可愛い子なんだけど服も顔も薄汚れてて、お母さんも清潔感がなくて子供の事無関心な感じだった

    +119

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/28(金) 23:48:25 

    >>45
    別に綺麗なお姉さん風の人も演技してる人多いけどね。
    子供に構ってあげる私可愛いみたいな。

    +20

    -10

  • 60. 匿名 2018/12/28(金) 23:48:54 

    >>45
    その陰気臭い女、私だわ…
    私が笑顔で手を振ったところで怖いと思われて逃げられそうだな、とか考えたらどう反応していいのか分からなくなって子供相手に困惑してしまうw

    +70

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/28(金) 23:49:17 

    サービスエリアでサンドイッチ食べてたら視線を感じキョロキョロしたら子供がジッと見てた。その頃私は子供と話すのが苦手だったのに無理して「ん?た、たべたいのかな〜」って言っても無言で見つめてくる。なのになぜか「これおいしいよ〜」ってありがちな言葉を吐いた瞬間、突然野生動物が驚いたみたいな表情をハッと浮かべて走って逃げてった。そのときのわけのわからない敗北感…

    +185

    -3

  • 62. 匿名 2018/12/28(金) 23:49:21 

    >>59
    もれなく隣に男

    +38

    -4

  • 63. 匿名 2018/12/28(金) 23:49:23 

    気付いて見返したら、ちょっと笑って照れて隠れるのめっちゃ可愛くない?
    ただし変顔してすっと目を反らされるパターンは傷付く

    +125

    -4

  • 64. 匿名 2018/12/28(金) 23:50:01 

    ふつうは大人になったらやんなくなるもんだよ
    見ちゃうのは子供だからだわ
    理性が働くようになるからね。あるいは軋轢を生んだり、…痛い目に合って理解する

    それが無い人だと大人でもたまにいるじゃん。危害を加えられる理由がわからない人とかさ。

    動物に好かれる人すかれない人、なんて聞かれるのと変わんないよね

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/28(金) 23:50:26 

    仕事でレジしてるとお客さんの子供にじーーーーっとガン見されるのがものすごく嫌。
    歯並びがものすごく悪いので珍しいのかな?
    5年以上働いてるけど、それを子供に注意した親は1回しか見た事がない。

    +76

    -16

  • 66. 匿名 2018/12/28(金) 23:51:08 

    よく見られる

    子持ちだけど、元々子ども苦手でリアクションに困り、目をそらす

    +72

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/28(金) 23:51:14 

    近所の子で目が合うと「私のこと見てたーーーー!」とか大声で叫ぶ子がいてすごく嫌だ
    他の子どもの「じっとみてくる」とかそんなのとはまた違った感じなんだけど、小学生でも精神病の子っているのかな
    なんかそんな感じに思い込みが強そうなんだよね

    +113

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/28(金) 23:52:24 

    >>63
    基本的にずっと負け越してるw

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/28(金) 23:53:18 

    親子で見てくる時もある。
    店の中でも眩しい時みたいに手を目の斜め上でパーにしてやる。
    時にはパパラッチだわ、あー困るぅ。くらいのノリでやりきる‼

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/28(金) 23:53:34 

    関係ないけど、、、年寄りもジーって見てこない?
    めちゃめちゃ不快

    +255

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/28(金) 23:54:24 

    笑顔で返す人優しいね。
    自分が一人の時もそうしてるの?
    いつも私は真顔で見て子供が目を逸らすのを待ちます。

    +97

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/28(金) 23:54:33 

    >>57
    想像したら笑ってしまった
    同じ顔が4つ。笑
    ちょっとキツイなー

    +83

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/28(金) 23:55:01 

    こんなこと言っちゃだめなのは解ってるんだけどお世辞にもかわいいとは言い難いお顔の子だと、見ないでよって心の中で思ってしまうんだよね

    +141

    -9

  • 74. 匿名 2018/12/28(金) 23:55:50 

    エレベーターとかで抱っこされながらこっち見てくる子供いるよね
    見られてもニコってするよ、だいたいこっちが無視されるけど(笑)

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/28(金) 23:56:33 

    見てくるくせに手振ったりすると、警戒される。
    大人気ないけどイラっとする笑

    +139

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/28(金) 23:58:07 

    前にジトーっと見てくる子供がいてイラッとしちゃって大人気ないけど、フンって感じで睨んだらすごい怯えた顔してたからそれからもうしないようにしてる。あの時の少年ごめんよ

    +112

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/28(金) 23:58:39 

    本能的に敵か味方か判断してるだけじゃないの

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/28(金) 23:59:15 

    無視。関わらない。

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/29(土) 00:00:45 

    ママより可愛いから目を引かれるんじゃない?

    +95

    -2

  • 80. 匿名 2018/12/29(土) 00:01:09 

    ちょっと幸せになる

    +5

    -11

  • 81. 匿名 2018/12/29(土) 00:02:32 

    ガキは気にならん
    思ってる事言っちゃうのも構わん
    だが母親、お前はダメだ
    一緒になって変だねーとか言うバカには殺意わく

    +128

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/29(土) 00:03:26 

    >>51
    マジ?!本当ですか??嬉しい!!私は小児科外来で看護師してるんですけど
    私が行くと泣き止むから(そして私の顔をジッと見てます)胸の音が聴きやすいと
    言われています。もしかしたらマスク皮膚炎なので私だけマスクしてないからかと
    思っていました。

    +5

    -7

  • 83. 匿名 2018/12/29(土) 00:03:33 

    >>59
    偽善者はどうのとか言っちゃうタイプ?
    わざと睨み付けたりシカトするより良いんじゃない?
    少なくとも子供は傷つかないでしょ。

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 00:03:58 

    私、犬が好きで子供が苦手です。

    でも犬嫌いトピで、散歩ですれ違いざまに少しでも犬がこっち側にくるのさえ無理!ってコメありますよね。たとえ犬が噛むつもりもなく好意や興味であったとしても。
    でも飼い主(親)がしっかり手綱を操ること(目線をそらせる)ができるのだからすればいいだけだと思います。

    言葉が通じない相手に不安をもつ人はいます。
    子供相手に心狭いなぁってコメは違うと思う。

    +44

    -12

  • 85. 匿名 2018/12/29(土) 00:04:09 

    えっ、やめさせるものなの?
    トピ画みたいな表情は人見知りというか子供特有の見慣れない人に対する不安の現れみたいなものだと思ってた。なので別に見られてる方が変だからとかではないと思いますが…。あからさまにのぞきこんだりファミレスとかでジッと見るのは気まずいだろうから注意するけど。

    +23

    -23

  • 86. 匿名 2018/12/29(土) 00:05:44 

    >>83

    あなた>>45と同一人物かわからないけどそこでは真顔って書いておいて、レスきたら何故睨みつけるとかの行為にすり替えるの?

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2018/12/29(土) 00:05:47 

    >>4
    子供いねーだろてめえ
    嘘つくな子無し

    +0

    -37

  • 88. 匿名 2018/12/29(土) 00:06:15 

    私は歯が変とか鼻が変とか太ってるとかの女の人がいるとガン見してた
    親にも注意されてた気がするし、見られた事に怒りを露わにする女性もいた
    失礼な行為だよね。反省

    +87

    -15

  • 89. 匿名 2018/12/29(土) 00:07:44 

    私も電車や飲食店とかで近くの子供にじーっと見られるよ。別に気になった事なかったな。とりあえずニマって返す。笑い返してくれたらヨッシャ!ってなるし、スルーされても、まあ子供だしねーぐらいだけどな。

    +15

    -4

  • 90. 匿名 2018/12/29(土) 00:10:32 

    >>52だって子持ちには厳しいじゃん。ちょっとのことでも謝ったりしないとこれだから子持ちはって言われるし。がるちゃんなんてそれの典型だよね。

    +4

    -7

  • 91. 匿名 2018/12/29(土) 00:11:18 

    昔よくあった。ちなみに子供は接し方が分からないし苦手だった。
    その頃は小学生くらいだと思ってたけど今思うと多分まだ4歳とかだわ。

    とにかく私は子供が苦手通り越して嫌いで、見られると真顔で一秒目を合わせてふん!てやってたんですけどね。
    ある時真顔で振り向いてまでしつこく見てくるムカつく女の子が居て、何となく笑顔でバイバイしてみたんですよ。

    そしたらニッコニコの笑顔でバイバーイて手を振り返り、スキップしながら「ママ!あのお姉さんバイバイしてくれたー♪」て嬉しそうに報告してるのが聞こえて、お母さんもこちらを振り返り、笑顔で「ありがとうございます」てね。

    長くなりましたが、そこから苦手意識が薄くなりました。

    +133

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/29(土) 00:12:03 

    >>71
    ゴメン。1人の時もそうする。端から見たらキモいよね笑

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/29(土) 00:12:42 

    子供なら平気。
    ニコッとして、「美人だから見てたのかな?」とか思ってみる

    子供とイケメンは、ガン見オーケー。

    +9

    -9

  • 94. 匿名 2018/12/29(土) 00:14:56 

    目があったらニコッとして目を逸らしてました。
    私は怖い人じゃないよーって意味を込めて。
    でも私あまりジーッと見られないかも。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/29(土) 00:15:11 

    親だけど「辞めなさい!」なんて言ったら逆に相手に失礼だと思うから気付かないフリしてスルーしてる。

    だって「辞めなさい」って「いくら変な人でもジロジロ見るのはダメ」って意味が隠されてるんだよ?
    綺麗なお姉さんに見とれてる時は親はそういう言い方しないよ。

    +9

    -24

  • 96. 匿名 2018/12/29(土) 00:15:56 

    うちは親が整った容姿をしてたからか、
    変な顔の人がいると、なんでこんなにブスなんだろう?ってよく見てたな…

    +7

    -19

  • 97. 匿名 2018/12/29(土) 00:16:22 

    美人さんだからだよ待ち?
    ドブスの方がガン見されるよ

    +7

    -16

  • 98. 匿名 2018/12/29(土) 00:16:37 

    >>70
    分かる!年寄りのは本当に謎!私どなたかに似てますかね?って感じですよ。

    +93

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/29(土) 00:16:49 

    子供に携わる仕事をずっとしていますが
    危害を加えてくる人間か観察してるだけなので
    何も気にしなくていいですよ
    よっぽど愛嬌がある子じゃないかぎり
    じーっと見てくる子の方が多いです

    +166

    -1

  • 100. 匿名 2018/12/29(土) 00:18:33 

    >>95
    いやいや、相手が美人だろうが不美人だろうが人の顔を凝視するのは失礼だからやめさせるよw
    美人だから見てもいいっておかしいでしょ
    慣れてるだろうけど見せ物じゃあるまいし嫌な気分だよ

    +98

    -6

  • 101. 匿名 2018/12/29(土) 00:18:35 

    私もよくあるな~。店員してるから余計かな?
    まだ言葉も話さないような赤ちゃんでさえ見てくる笑。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/29(土) 00:22:17 

    イケアで買い物してたら子供3,4人くらいにじっと見られてた。
    めちゃくちゃ怖くてそっこー目をそらして逃げましたw

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/29(土) 00:25:25 

    小さい子というよりは0歳~1歳くらいの赤ちゃんによく見つめられます。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/29(土) 00:27:51 

    この前レジで仕事してた時に、親子がスティック型の玩具を買ってったんですけど、子供は手に持ちたそうだったから袋ではなくてお買い上げテープを貼ってあげたんです。
    3歳くらいの女のコだったんだけど、初めから私をジーッと見てて、会計終わってからもこっちをジーッと見てくるから、ん?なんだろう?って思ってたら、いきなりレジカウンターに入ってきてそのスティックでバシバシ叩かれた…!!
    「えっ?そんなに叩いたら痛いよ!」って言ったんだけど、その子の親もごめんなさいも、すみませんも何にも言わないし、叩いた子供に何も注意や諭すことすらしなかった…親がまずダメだわな。

    +134

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/29(土) 00:29:36 

    マジで不愉快。
    ムカつくからこっち見ないで欲しい。

    +74

    -12

  • 106. 匿名 2018/12/29(土) 00:29:46 

    よく見られる私も同じように見ると大体飽きて目をそらされる
    でもさ親は注意した方が良いと思うよ

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/29(土) 00:32:24 

    >>100
    凝視が失礼なのは同意だけど、美人に見とれてる時は親も慌てて「辞めなさい!」とか言わないって話。ああ綺麗だから見とれてるのねと心の余裕があるから他のもので興味を反らせたりするわ。
    ジロジロ見ちゃダメ!なんて赤の他人から自分が言われたら、私化物じゃないし!と私なら思っちゃうってだけ。。

    +8

    -9

  • 108. 匿名 2018/12/29(土) 00:32:42 

    >>52見られるこっちからしたら不快です。子供嫌いの人だっているんです

    +30

    -12

  • 109. 匿名 2018/12/29(土) 00:38:48 

    手話で話してるとそれはそれは、ガン見される

    会話を盗み見なのか?
    不快です。何話してるの?って話しかけてくれる方がマシ。親は早急にやめさせた方がいいですよね。

    +19

    -11

  • 110. 匿名 2018/12/29(土) 00:39:12 

    なんだ~美人関係ないんか~(´・c_・`)
    もう寝る。

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2018/12/29(土) 00:41:18 

    ニコってするとニコってしてくれて可愛いのですが
    シツコイ
    ずーっとこっち見てニコっ
    何かやってこっち見て〜みたいな
    親丸無視だしなんで私があなたの子供の世話しなきゃならないのって思う
    とにかくしつこい

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/29(土) 00:41:36 

    女の子にじっと見られたあとその子のお母さんが「見ちゃダメ!」って言ってて笑った…(泣)
    見ちゃダメって…(泣)

    +71

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/29(土) 00:42:20 

    >>99
    対策を教えてください

    ニコッと笑ったら辞めてくれるのか?なあに?とか話しかけたらいいのか?
    早くどっかに行って欲しい

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/29(土) 00:45:07 

    回転寿司行ったら前の席の子供が見てくる確率高い。本当にに不愉快。それを注意しない親は子供のことを気にせず食べてるから、この親にしてこの子共だなあと思う。

    +74

    -2

  • 115. 匿名 2018/12/29(土) 00:45:10 

    >>113
    わかる
    子供別に嫌いじゃないからニコッとするけどその後が長くなったりするから(エレベーター乗ってる間ずっととか)なので見られてもスルーしちゃう。
    話しかける勇気はないし、、

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/29(土) 00:46:36 

    1歳10ヶ月の義弟の子どもになぜか会うたびにジーーーーットみられる。目も座ってて恐怖しかないし普段から義弟夫婦嫌いだから伝わってるのかなとか思ってるけど笑 わたしはただ真顔で返してあげてる

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2018/12/29(土) 00:46:46 

    例えばエレベーターみたいな空間で他に何人かいても見てくる。
    子供嫌いだから毎回ガン無視。ほんと不愉快

    +33

    -8

  • 118. 匿名 2018/12/29(土) 00:47:42 

    >>13
    まさに今日ファミレスで隣に座った子供がソファーの背中ごしに振りかえって終始ジーっと見てきて もともと子供があまり好きじゃないこともありますがかなり不快でした

    +64

    -2

  • 119. 匿名 2018/12/29(土) 00:48:33 

    無意識でも警戒心で無表情で見てくる子は別にいい。そんな子はこちらがにこっとすると恥ずかしそうにはにかむ。
    かまって欲しそうな子や、明らかに変なものとして見てくる子は不快。
    こちらが笑顔を向けるとしつこく話しかけたり、見てみてアピールで大声で母親や友達と話始めたりして存在が鬱陶しい。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/29(土) 00:56:32 

    年齢によりません?3歳くらいまでなら好奇心や警戒心からジーっとみちゃうものだと思います。子どもがしてたらおーいって呼んだりして気をそらしますが、されてもスルーです。
    食事の席などで隣席をのぞくようにみるのは注意してますが。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/29(土) 00:58:21 

    私は地声が大きいのでよく子どもに見つめられます。
    かなり離れたところからも。
    たじたじとなってうつむいたら、下からのぞき込まれたことがあります。
    さすがにやめてほしかった。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/29(土) 01:02:43 

    目があったら「うむ!」って感じで頷く
    (*゚∀゚)*。_。)
    なんか・・・わかってるぞ!うむうむそうかそうか~そうなのか理解した!みたいな(笑)
    大体気がすんでくれるか親が気付いてくれる

    +75

    -2

  • 123. 匿名 2018/12/29(土) 01:03:23 

    >>119
    わかる!ジトーってねちこい感じのはスルーに限ります

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/29(土) 01:11:01 

    ネコだってジーっと見てるでしょ
    あれと一緒だよ
    この人は敵か?味方か?と警戒してるんでしょ

    +36

    -7

  • 125. 匿名 2018/12/29(土) 01:11:04 

    赤ちゃんだったら手を振ってみたりするけど
    ある程度大きい子にジーっと見られたら、何か変なのか?って思う
    そして気づかないふりをする。たまに大人でもいるけどね、ジーっとみてくるお年を召した人とか。
    自分とは違う異次元な物とでも見えてるのかな。

    +54

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/29(土) 01:25:21 

    えー子供に見られるのとかほんっっとになんとも思わないんだけど…笑
    あっかんべーとかなんかやってるならまだしもボケーっと見てるだけなら注意なんてしなくていいと私は思うけどな。
    渾身の変顔で笑かそうとしたもののめっちゃ真顔だった時のいたたまれなさは味わったことあるけど!笑

    +52

    -7

  • 127. 匿名 2018/12/29(土) 01:25:21 

    猫相手だったらジーッと見てくる猫にはシャーって威嚇する

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2018/12/29(土) 01:26:41 

    レジの仕事してるんだけど結構な割合で4.5歳の女の子でこっちの気を引くようにジーッと見てきて可愛いねーって言われるの待ってる子いる
    正直、そういうタイプの子好きじゃないから絶対に目合わせないようにして無視しちゃう

    +77

    -7

  • 129. 匿名 2018/12/29(土) 01:29:25 

    ジーっと見てくる赤ちゃん子供可愛いと思う
    ついニコッとしちゃう
    大抵無視されるけどそんな不愛想なところも可愛い

    +8

    -9

  • 130. 匿名 2018/12/29(土) 01:32:47 

    ジーっと見てきたら変顔する

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2018/12/29(土) 01:45:02 

    よく見られる。ニコってして無視されても子供だから人見知りしてるんだな〜ぐらいにしか思わない

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/29(土) 01:47:03 

    病院の待合室とかで落ち着きのない幼児になぜか興味を持たれ、近寄られます。ガン見されたら、心の中で「ヤバイ....来るなよ、来るなよ...」と唱えるのですが、願いは叶いません。そのうち脚とかにタッチして来たら、やっと母親が引き戻しに来ます。
    バスや旅客機の中でも前の席に座っている落ちつきのない幼児がこちらを興味深そうにガン見してくることがよくあります。幼児の視点から見ると、気になる顔立ちというかどこかオーラが出てるのでしょうか。


    +27

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/29(土) 01:51:09 

    >>11
    そんな言葉待ってる人なんていないよ。
    面白いこと考えるね。

    +14

    -8

  • 134. 匿名 2018/12/29(土) 01:57:40 

    >>65
    レジに向いてない。

    +5

    -12

  • 135. 匿名 2018/12/29(土) 01:59:41 

    >>108
    正気で言ってるの?(笑)あなたの子供嫌いを子供達に解ってもらおうとでも?

    +19

    -14

  • 136. 匿名 2018/12/29(土) 02:05:53 

    他人の子供なんてまったく可愛くないし、興味もないからこっちジロジロ見ないでほしい。
    笑いかけるなんてしない、無視する。

    +47

    -8

  • 137. 匿名 2018/12/29(土) 02:07:07 

    子供が本能で見てるだけなのにそれを不快だとか腹立ててる大人がいるって怖いね
    恐ろしいよ

    +19

    -28

  • 138. 匿名 2018/12/29(土) 02:08:56 

    普段から子供によく見られるけど子供好きだからそれは気にならない。
    ただ大泣きしてた子が私と目があうとピタリと泣き止み、そのままジーッと見てくるのは気になる。
    霊か何か見えてるの…?(怖)

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/29(土) 02:09:25 

    子供が見てくるのもウザいけど、大人でも随分見てくる人いるよね。そっちのが不快。

    +74

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/29(土) 02:10:13 

    >>109
    子供は手話なのかジャンケンしているのか分からないからね。
    何の遊びかなって見ているのかもね。

    +16

    -1

  • 141. 匿名 2018/12/29(土) 02:10:33 

    自分にとって心地よい人かどうか
    (あやされたら笑っちゃう人か)、
    ヤバいヤツか(あやされたって笑っちゃいけない人か)、
    じっと見て、無意識に考えるらしいよ
    その結果、ニコって笑ってくれたりする
    子どもにとって必要なワザらしいんだけど、
    最近は目さえ合わない子が多い
    ママとあんまり、目を合わせてないんだろうね

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2018/12/29(土) 02:14:20 

    じーーーーーつと顔を見られたら寄り目とかしたらめっちゃウケるよ!
    やってみて!

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2018/12/29(土) 02:16:32 

    フードコートで隣の小学生くらいの男の子にそれされた事を思い出したw
    こちらも家族連れで、隣の子はお父さんと二人だったんだけどこちらがステーキセットで男の子が丸亀うどん。
    あまりにもステーキと私達の顔を交互に見てるもんだから隣のお父さんがすごい気まずそうだった・・・
    こっちもかなり気まずかった・・・
    でも買えないわけじゃなかったと思う。金額的に丸亀うどんそれぞれ一人前とおにぎりやおかずも何個か机にあったし。合計額はこちらと同じくらいだよなぁ・・・って必死に考えてたらステーキの味わかんなくなったw
    お父さんかなり可哀想だった・・・

    +64

    -2

  • 144. 匿名 2018/12/29(土) 02:19:00 

    なんか…赤ちゃん?(一歳未満くらい)に、よく見られてる。
    キャラクターみたいなのかなぁ?私。

    去年、石垣島行った時に友達は飲食店で
    見知らぬ子に壁越しにいないいないばーをされてた(笑)

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/29(土) 02:20:57 

    こちらもしばらく真顔で見つめ返して、その後は無視します
    前に、なぁに?と聞いてみたら母親に無言で睨まれたので
    いちいちかまっちゃいけないんだなと学習しました

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/29(土) 02:25:17 

    見つめてくる子供よりここにいる大人の方が客観的に見て不快なのは間違いない...

    +11

    -18

  • 147. 匿名 2018/12/29(土) 02:26:39 

    トピズレかな?

    銭湯で微妙に成長してる男の子にじっと見られるのが本当に気持ち悪い!
    そういう子が同じ風呂に入ってきたらすぐに出る

    本能だろうけど、親は何を考えてるんだと思う

    +89

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/29(土) 02:28:34 

    じーっと見られてからニコっと笑ってくるといいけど、
    わざわざじーっと見てから泣かれた事もある
    泣くくらいならこっちを見なきゃいいのに、
    子どもって主観的に自分にとって嫌な人ってのも、
    しっかり確認するらしいです
    そんな時は目線を外して、自分はカンケー無えーよー
    の顔してます

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/29(土) 02:50:39 

    たまにあるかなぁ。
    ニコニコしてる可愛い感じなら、私もニコッとする。上のコメントにあるように、不気味な感じならとりあえず無視(気にしないように)する。
    所詮は小さな子どもなので放っておく。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/29(土) 03:46:36 

    マンションの斜め上の小学生の男にやられる。
    無言で下からじーーーー。されると気持ち悪い。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2018/12/29(土) 03:58:22 

    惹きつけられるオーラに魅せられ、また「綺麗だなぁ」とピュアに目が離せない

    下から見上げると二重顎とたるみが恐ろしく、不細工だからピュアに目が離せない

    この何方か

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2018/12/29(土) 03:58:37 

    子供相手にそんな考えるか?
    ニコってしてやってよ〜かわいそうに。
    べつに変な子だったとしてもムカつくまでの感情にはならないよ

    +17

    -24

  • 153. 匿名 2018/12/29(土) 04:23:21 

    見られても親も子供もその場でたまたま会った完全な赤の他人でしかないから感じよく返せって言われても普通にやりにくい。

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2018/12/29(土) 04:30:19 

    子供も無意識でやっちゃってる事だからあんまり気にしてない。
    外の世界の大人や動物とか目に入るもの全てが新鮮なんだと思う。とりあえず斜め上見て気づかないふりする、「気がすむまで見てくれ」と思う。どうせ少ししたら他の事に興味いくから

    +27

    -2

  • 155. 匿名 2018/12/29(土) 04:53:20 

    >>11
    考えすぎ、そんなの待ってない。

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2018/12/29(土) 05:17:48 

    これは何歳くらいまでの子どもですか?
    うちの一歳の子、人に興味ある時だからよく人の顔じっと見てるんですけど、やめさせた方がいいのかな?
    でも一歳の子にやめさせるのも難しい

    +10

    -8

  • 157. 匿名 2018/12/29(土) 05:24:01 

    子供を保育園に連れてった時とか迎えに行った時、
    やる子いるねえ。大人に声掛けて貰いたい子と
    無意識の子両方いると思う。
    自分の子は外に行くと、人より物の方を気にしてる
    タイプだけど、産まれてはじめて黒人さんを見た時は、
    「なんか違う」って感じでほんとにまじまじと見てた。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2018/12/29(土) 05:28:50 

    >>132
    幼稚園の先生みたいに構ってくれそうな
    優しそうな顔立ちなんじゃない?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2018/12/29(土) 05:29:03 

    おまいらの顔が変だからだよ

    +4

    -15

  • 160. 匿名 2018/12/29(土) 05:29:28 

    可愛いの言葉待ちの親いるし、子供もいる。

    そういう一部の親は無垢な私の子かわいいでしょ??って生ぬるい笑顔してる。

    +12

    -6

  • 161. 匿名 2018/12/29(土) 05:32:33 

    >>156
    みんなもさすがに1歳ぐらいの子には求めてないと思う。
    言葉で親とだめなこと位の意思疎通ができるのにやっちゃう子に言ってると思う。

    +13

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/29(土) 05:36:54 

    >>2お前の方が失礼wwww

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2018/12/29(土) 06:17:41 

    小さい子に絡まれる

    母親に褒める言葉を言う

    なんか的外れだったみたいで居心地悪そうにされる

    こんなことがよくある
    あんまり褒めたりしないほうがいいんだろうか

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2018/12/29(土) 06:18:58 

    ぼーっと見られることなんてよくあるよね。子供の特性でしょ。やめさせろとか不愉快とか 荒んでるなぁ。わたしも子供苦手だけど普通に見ないふりしてる。

    +13

    -14

  • 165. 匿名 2018/12/29(土) 06:32:40 

    >>146
    見られて不快に思っても全力で平然としてるよ。別に子供相手に苦々しい顔したりしてない。
    あなたにとって何が不快なのかな?

    +9

    -4

  • 166. 匿名 2018/12/29(土) 06:42:23 

    うちの娘は可愛い人をガン見して、あの人可愛い、あの人が1番可愛いって言います。
    店員さんとかにも。
    言われて気を悪くする人はいないと思うけど恥ずかしいので娘に違う話をして気をそらせます。

    +8

    -6

  • 167. 匿名 2018/12/29(土) 07:07:39 

    >>156
    普通に考えて一歳なら本能的な行動なんだしやめさせる必要ないでしょ
    あんまり他人の意見に振り回されずに自分の子育てに自信持った方がいいよ

    +12

    -3

  • 168. 匿名 2018/12/29(土) 07:16:55 

    私は、見てると思っても子供と目を合わさず別に普通にしてる。構わないと子供も違う方に行くよね。あんまり、気にしない。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/29(土) 07:19:35 

    ガイジだと思えばいい

    +4

    -11

  • 170. 匿名 2018/12/29(土) 07:27:06 

    見られてるって意識してないから気が付いてない事が多いのかジーっと見られてる事が気にならなかった。どっちかと言うと自分の方が子供に目が行ってる時に目が合って、ニコッとしたらニコッと返してくれる子と恥ずかしくてどうしたら良いのか分からなくてソッポ向いたり隠れたりするんだろうな、どれもこれも子供だからねで軽く
    いつも終わる、後まで気にも止めない。
    ニコニコする子供に出会った日は帰って家族に
    話すくらいだけど。ジーっと見てるだけの子供にはあまり出会わないと思ったけど、自分が気にしてないから気付いてないだけなんだと思った。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/12/29(土) 07:27:36 

    だから赤ちゃんや子供は誰でも見るんだって
    「見られがちな人」なんていない
    なので私は気にせず完全スルーです

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/29(土) 07:32:01 

    昨日コンビニで温め待ってる時にやっぱりジッと見られてた。
    なんでなのかほんとに聞いてみたい。
    ちなみに私、目は二重アゴも二重
    髪は低めにしばってて
    ふっつーのおばちゃんです。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/29(土) 07:32:41 

    私なんか、いまだに動くものをボーと見ちゃう時ある。はっと思って辞めるけど。その人を見てるってより動いてるから見ちゃうというか。気をつけます。

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2018/12/29(土) 07:33:23 

    他人の子供も可愛いとは思うけど、、
    やっぱり自分が産んだ子供が一番可愛いよ
    ごめん(笑)

    +0

    -8

  • 175. 匿名 2018/12/29(土) 07:33:42 

    あるある。空気感が怖いらしく固まられる。
    身長もあるから「ぐああ大きい!!」と言われたり
    何故か泣かれたりしたこともある。
    ゴジラみたいな扱い…。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/29(土) 07:36:06 

    >>17
    私も同じような感じで、電車内でやられたよ
    『この人男?女?』
    母親も
    『男!、、、? 女!』
    ってバカ正直に答えてるし。
    なかなか失礼なことを言われてるんだけど、何故か怒りは湧かなかった。メンズファッション好きだし。
    ただ、ほっといて欲しい。
    その後、それで周りの注目を集めたからか、何故か同じ車両にいた男に次の行き先までつけられました。 意味がわからない!!

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/29(土) 07:39:11 

    >>166
    出来れば、注意して欲しいな
    自分の敷地を覗かれて、それやられたことあるから

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/29(土) 07:45:45 

    NHKで赤ちゃんだと人の顔のカード並べたら見ている時間の80%は男性より女性で年寄りより母親のような若い適齢年齢の女性を見てしまうってやってたよ。幼児はわからないけど赤ちゃんにとって目の保養なんじゃないか。
    姪っ子2歳は綺麗な女性を見つめて「うつくしー」と言ったらしい。

    +11

    -5

  • 179. 匿名 2018/12/29(土) 07:50:12 

    子供は、大人より見る目あると思う(笑)

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2018/12/29(土) 07:50:21 

    自分小さい頃、ガン見(この言葉はまだ無かったが)して注意された事があります
    自分より25くらい年上、貫禄のある女性でした。何でそんな見てたのか理由は分からないw

    それ以来か、その前からか分からないけど強そうな年上の女性が何となく苦手…
    女性の先生も苦手でした

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2018/12/29(土) 07:53:17 

    >>147
    わかる
    同じようなことが何度かあった。
    それからか大浴場に妙な恐怖感もっちゃって、一人で入ろうとしたら震えがくるようになった。
    もう今後一切、旅行に行っても利用することはないと思う。今は年齢制限しているとこあるけど、非常識な親はどこにでもいるから、信用できない。
    温泉好きだったけど、まあ無理ですね。

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2018/12/29(土) 07:54:13 

    うちの子(1歳)もよくやるから
    気づいたらすぐ相手に謝る
    謝るけどほぼ100%かわいいねぇとか
    子供は遊んでくれそうな人を見つめるよねとか
    好意的に返してもらえるからホッとする
    自分が見られた時は「なぁに?」とか
    ニコッとして話しかけるようにしてる
    知らない人が不思議で悪意なく見ちゃうんだと思う

    +5

    -8

  • 183. 匿名 2018/12/29(土) 07:55:49 

    お母さんにだっこされてた赤ちゃんにガン見された。お母さんは申し訳なさそうに謝ってくださったけど、「来る?」ってだっこするようなジェスチャーしたらにっこにこしながらホントにだっこされに来た。めっちゃ可愛かった。でも逆にお母さんに恐縮した。

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2018/12/29(土) 07:57:26 

    >>172
    優しそうに見えたか
    もしくは知らない人だから不思議だったのか
    でもあなたから嫌だとか怖い雰囲気は
    感じなかったんじゃないかな
    割と嫌な感じの人のことは勝手に見つめといて
    勝手に泣いたりするから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/29(土) 08:03:23 

    昔どうしたらいいか分からなくて、可愛いねってお世辞言って手を振ったら泣かれてから、そういうのは無視する。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/29(土) 08:05:41 

    人をガン見する大人っているけど、やっぱり子供の頃に誰もマトモに注意してくれなかったんだと思うよ。
    子供のガン見は許せても、大人のガン見はほんと気持ち悪いよ。

    +9

    -5

  • 187. 匿名 2018/12/29(土) 08:08:40 

    子供なんてみんなそんなもんじゃね?
    いちいち気にしないし目も合わせない。スルーすればよし。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/29(土) 08:15:39 

    ジーッと見られてたら落ち着いて食事できない

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/29(土) 08:27:13 

    車越しにガン見されるから信号待ちの間ジャンケンしている。
    こどももけっこうノリノリでやる。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/29(土) 08:33:08 

    一度ニコッとしたあと、
    そのあとどんな反応してもこちらはスルーする。
    無だったら無で返したらいいし、
    キャハー!ってなって繰り返しそうになったらスルー。

    一度こちらもジッと見返して勝手に勝負したら、あっちから目を逸らしたよ。勝った。

    静かにこちらをジーっと見ている子だと、
    親も気づかないっぽいし。
    私はそんなに怒るほど気にならないかな子供の視線。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/29(土) 08:34:49 

    >>185

    面白いw

    そりゃ今後はスルーしたくなるよねw

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/29(土) 08:37:14 

    うちの子もジッと見てもう釘付けになるほどの時もあったけど
    多分優しそうか、相手をしてくれそうな人だったと思う。
    声かけてもらったら喜んでたからね。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/29(土) 08:38:28 

    一歳三ヶ月の息子が、人見知りで近寄られると泣く癖に、人をじーっと見ます
    無表情でにこりともしない
    見られてる側も困るだろうからやめてほしいけど、今は何言っても通じないし…
    本当にあれは何なんだろうね、老若男女問わず見るんですよ
    見られてることに気がついて近寄ったり触る人もいて、そしたら人見知り発動して泣く
    失礼で申し訳ないです

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2018/12/29(土) 08:42:32 

    怖い、電車でよくじっと見られる
    電車通学の小学生に
    私立の小学校だから育ちはいいはずなのに…
    時間ずらそうかな

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2018/12/29(土) 08:51:07 

    ちょっとズレるけど、これ大人でもやる人いない?笑 前から歩いてくる時にがっつり目合わせてくる人、電車の中でめっちゃ見てくる人…あれなんなの笑

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2018/12/29(土) 08:53:01 

    子供のガン見くらいで腹立つの?
    そんなことより、年寄り、とくにじーさんのガン見の方がよっぽど気持ち悪いし腹立つけど
    妊婦の時なんて通り過ぎてもジロジロ見るんだよあいつら

    +43

    -3

  • 197. 匿名 2018/12/29(土) 08:57:58 

    可愛いね待ちしてる親なんているの?笑
    私は親だけど、思ってもないのに言ってるなー言わなくていいのにって思ってるよ笑

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2018/12/29(土) 09:00:39 

    あぁいたよスーパーのレジでじーーーーーっと見てきたからこっちは寄り目でじーーーーーっと見てやったら反らされた
    勝った。

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2018/12/29(土) 09:04:03 

    疲れてなくて機嫌が良い時は変顔サービスをする。誰にも気がつかれないように。大抵は爆笑してくれる。まだ変顔分からない年齢の子はいないいないばあをするよ。ちなみに犬が近寄ってくる体質みたいです。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/29(土) 09:06:42 

    >>28
    犬に二度って(´・_・`)笑

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/29(土) 09:08:11 

    パーキングエリアのベンチに座ってたら女の子にジーっと見られてちょっとキョドったんだけどすぐいなくなったからホッとしてたら母親と一緒に戻ってきて母親から娘と一緒に写真撮ってもらえませんか?と言われて目の玉飛び出るほどびっくりした。

    断りたかったけど母親が清楚というか大人しそうというか儚げな感じですごく申し訳なさそうに言うから断れずに撮った。

    どうしてそんなに可愛いの?大きくなったら私もお姉ちゃんの顔になれる?と聞かれてまたキョドった。全然可愛くない…しかもあまりいい対応出来なくてフレンドリーな感じで明るい性格だったらもっと喜ばせてあげれたのにと反省しながらパーキングエリアを出た。

    +15

    -8

  • 202. 匿名 2018/12/29(土) 09:17:33 

    唾かけたれ

    +7

    -13

  • 203. 匿名 2018/12/29(土) 09:17:54 

    大人だったら怖いけど、子供だと別に気にならない。

    歯医者の待ち時間に壁に貼ってあるディズニーのカレンダーをぼーっと見たりすること、自分にもあるし、そんな感じであんまり意味ない行為なんじゃいかな?


    +25

    -2

  • 204. 匿名 2018/12/29(土) 09:21:31 

    ちなみに物心つく前の赤ちゃんは
    「丸いもの」を認識しやすいので
    丸顔の人を見つめる傾向にあるらしい…

    アンパンマンがあんなに人気な理由の1つがこれ。

    保育専門時代の先生に教えてもらったんだけど
    丸顔の私、昔から電車で赤ちゃんに高確率で見つめられるから
    この話聞いて妙に納得した‼︎笑 赤ちゃん可愛いから嬉しいけど

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/29(土) 09:24:05 

    >>8
    子供ならまだいいけど
    薬局で処方箋もらう時、座って待ってたら座席まで来てスタッフさんが膝をついて薬の説明をしてくれるところだったらしく
    隣のおばさんが私の名前と処方箋書いた紙をたっぷりじーっと見てきて不快だったw

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2018/12/29(土) 09:37:14 

    目の大きさか。なるほど。
    夫婦共に目が大きくて、他の家の子の反応を思い出すと思い当たる節があります。

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2018/12/29(土) 09:41:07 

    子供嫌いだから気持ち悪くてガン飛ばし返すと目逸らすよ。

    +10

    -4

  • 208. 匿名 2018/12/29(土) 09:43:14 

    あれなんなんだろうね~
    同年代の子供がいるとその子をじーっと見てくるのも多くない?
    不快だから、わたしは睨み返して小さい声で何見てんねん。とか言うとだいたい逸らしてくれるw

    +6

    -9

  • 209. 匿名 2018/12/29(土) 09:44:37 

    私も覚えてるよ。
    エレベーターで母親と乗ってる時、女性の方がいて、なんとなく見てたら、目が合って、微笑みかけてくださったこと。
    すごい嬉しかったです。

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/29(土) 09:55:20 

    うちの夫は子供の頃、可愛い人をジッと見てたそうです。オッパイとかw
    女の子は分からないけど男の子は容姿見てると思うwムカつくw

    +9

    -12

  • 211. 匿名 2018/12/29(土) 09:57:25 

    >>210
    気持ち悪
    笑えない

    +29

    -4

  • 212. 匿名 2018/12/29(土) 09:57:32 

    気不味いから、こっちがわざわざニコって手を振ってやったらダッシュで逃げて、柱の陰からまたジトーーっと見られる事がよくある。
    何が珍しいのかいっぺん聞いたろうと思うけど泣かれそうで聞けない。
    フツーのおばちゃんを隠れてまでガン見する意味とは。
    探偵ナイトスクープでやってくれたら神回かもよ(笑)

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2018/12/29(土) 10:00:15 

    わたしも見られること多いけど、
    ショッピングモールのメインストリートのはるか向こうから母親の手を振り切って、
    両手を広げてダッシュして「だい好き!」って叫び抱きついて来た3歳くらいの男子がいた。
    あれは何だったんだろ?アラサーだけど婆ちゃんに間違えられてしまったのかな?

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/29(土) 10:08:55 

    親はめんどくさいだろうけど、ある程度物の分別分かってきたらちゃんと教えた方がいいよ
    人をジーッと見る行為は、失礼で相手に不快感を与えるってね。
    それに、不審者・変質者は目が合っただけで狙うきっかけにもなり得るんだよ。気をつけた方がいい。

    +16

    -3

  • 215. 匿名 2018/12/29(土) 10:09:12 

    >>200
    わたしは男児と犬にガン見されるタイプよ。
    彼氏に言ったら臭いからと違う?と答えやがった。
    じゃあ、臭い女と付き合うなよ

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/29(土) 10:14:38 

    すみません。9ヶ月の娘がそんな感じですがこのくらいだと許してもらえますか?どのくらいの年齢になると不快に感じますか?

    +7

    -4

  • 217. 匿名 2018/12/29(土) 10:19:35 

    アラフォー同僚女がコレやる。
    本人も自覚あって、「ついついやっちゃう」と。

    母子家庭育ちの悪い例。

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2018/12/29(土) 10:20:02 

    睨みかえす

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2018/12/29(土) 10:30:17 

    >>46
    私と同じことをしてる人がいた!wその変顔ゲームやるんだけどニカーッヘッヘみたいなリアクションされた時はよっしゃー!と思うwぷいってされた時もまあガン見はなくなるしよかろうと言う感想。
    一番恥ずかしいのは親ではなくレジの人が気づいていてその人がプッ!プププと我慢しながら笑ってた時。
    あなたを笑わせるつもりではなかったのにと気まずくお会計を済ませるw変顔を急に大人にみられたそれは恥ずかしいよ!

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/29(土) 10:37:48 

    昔は何か見透かされてるような気がしてすごく苦手だった。今は見られてると気づいた瞬間に、どうしたの?って微笑みかけて間を消すようにする。そしたら照れて笑うか逃げるかしてくれるから。あの時間が苦痛

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2018/12/29(土) 10:37:56 

    小さい子でも男児ばかり。せめてあと20歳くらい歳とってから見つめて欲しいわ

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/29(土) 10:39:27 

    >>11
    思い込みもいいところだわ。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/29(土) 10:40:48 

    >>208
    全然面白くないし性格悪すぎてひく

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/29(土) 10:43:08 

    子ども嫌いの原因の1つだわ。
    睨み返します

    +15

    -3

  • 225. 匿名 2018/12/29(土) 10:43:27 

    レジで並んでるときによくあるよ。おんぶされてる赤ちゃんにはニコってしちゃう。少し大きい子には、白目とか変顔やって暇つぶし。親に気付かれないように、にらめっこしましょあっぷっぷを勝手にやってます。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:25 

    あれ大嫌い!!トラウマ過ぎて何がなんでも目を逸らす。あの目はどうしても無理
    この世の者ではない者をみたように
    いつも心の中でそんなに見られるほどブスなの?
    って思う
    化け物が歩いててごめんなさいって…
    益々子供嫌いになっていく

    +7

    -6

  • 227. 匿名 2018/12/29(土) 10:45:59 

    子供にじっと見られてると困ることって、勝手に「妊娠してるんだよ」って周りの大人に言われること。
    私はよく見られるけど、妊娠していたことないし、予定もない。 暇で多分相手にしてくれそうな人を探してるだけだと思う。

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2018/12/29(土) 10:46:12 

    >>224
    私もです

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/29(土) 10:46:25 

    研究では見つめられるのは美人顔だと言われているけど、どうして大人になったらその基準が変わってくるんだろう?そのまま大きくなって欲しいよ

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/29(土) 10:48:13 

    小さい子ならまだしも、もう普通に喋れるし、横断歩道の信号見分けられる年齢くらいだったらガン見は失礼って教えた方がいいと思う

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/29(土) 10:50:03 

    微笑み返すとか変顔とかみんな凄い
    子供大好きなんだね
    私はもうトラウマでトラウマで
    微笑み返すなんて出来ない
    全力で逸らすだけ

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/29(土) 10:51:29 

    >>226
    まあこんな風にちょっと病んでる方もいらっしゃるので、、、気をつけてお子さんを見てあげてください

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:25 

    >>217
    母子家庭は関係ない
    本人の資質の問題

    +11

    -2

  • 234. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:35 

    >>215 前に犬のスレで 犬だけ全力でモテると書いたら、匂いとかいいのでは?ってあったらから、にんにくサプリメント(トイレの時に匂いとかめっちゃ臭くなった)を飲み始めたけど、相変わらず犬達には、にんにく臭くても私は大人気だった。 夫はなんか微妙に臭くない?お風呂に入ったらって言われたので、近寄ると微妙なにんにく臭さがあるみたい。 匂いじゃなくて、オーラか守護霊が犬好きなんだろうか? 普段子供がいないのでわからなかったけど、その後風呂屋さんに行ったら小さい子がたくさん集まってきたから何が原因なんだろうね。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/29(土) 10:53:56 

    私は足が不自由なので必ずガン見されます。子供に限らず年配の人もガン見してくる。無視します。

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/29(土) 10:54:15 

    気持ち悪いよね
    睨んでしまう

    不気味で無理

    +10

    -2

  • 237. 匿名 2018/12/29(土) 11:00:16 

    親と話している時に子供はそんな事しない。
    つまり放置子。
    じーっと見るのが癖だとしたら、家の中でもいつも放置されている証拠。

    +6

    -6

  • 238. 匿名 2018/12/29(土) 11:05:36 

    >>234
    たぶん攻撃性の性格をあまりもってない。イライラ忙しい感も出てないからなのでは?私はたぶんそれで動物に妙なリアクションをされる!一番妙だったのは動物園でチンパンジーを見てて遠くにいたのに走ってアクリル前に座ってきてこんな真直でチンパンジーを見れるとわ!とじーっと見てたらチンパンジーが鼻ほじりながらじーっと私をみていた時…
    なんか動物園で立場が逆になった気がして気まずかったわ

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/29(土) 11:08:18 

    中学生の頃じーっと人のこと見てくる同級生がいて大嫌いだったわ
    目が合っても逸らさない。めちゃくちゃ不快。
    小さい子なら仕方ないとは思うけど
    病院の待合でスマホ触ってたら目の前に立たれて凝視されたときはさすがに怖かったわ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/29(土) 11:12:39 

    私も特に0歳~1歳くらいの赤ちゃんに割とじっと見られることが多いかな…?
    逆にある程度大きくなった子どもにはあまり見られないがする。

    あと、私も犬によく見られます。
    ちょっと話がずれますが、すれ違いざまの散歩中の犬に何故かよってこられることが多いです。
    大体は、飼い主の人が気づいてリードをひっぱってくれるので、
    何故、犬が近づいてくるのかは、意図は分かりませんw

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/29(土) 11:16:31 

    小さい子は視界にいれることですごい勢いで情報のストックをしている。親の養育とは関係ないと思います。

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2018/12/29(土) 11:22:58 

    うちの子もよくやります(^^;
    レジに並んでる時とか、エレベーターの中とか。
    大体の人はニコってしてくれたり、話しかけてくれるので助かっています。。
    多分変とかじゃなくて、初めて見る顔だから観察してるのかもしれないです。

    +3

    -7

  • 243. 匿名 2018/12/29(土) 11:25:30 

    小さい子ってアンパンマン好きでしょ
    わたしアンパンマン似で(顔丸いし団子鼻だし目が半月)よく子供にじーっとみられる

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/29(土) 11:40:10 

    子ども嫌いな人は視線が不快と言うけど、子どもって嫌な物は見ないらしいから、もしかしたら子ども嫌いと思いながらも潜在意識では可愛いと感じているのかも知れないよ

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2018/12/29(土) 11:43:42 

    私が美人だから見てくるのねw
    あなたお目が高いわねw
    美人の余裕さで笑顔で手を振ってあげるわウフフ
    と心の中で悦に浸って一人で幸せになってるよ
    現実はちゃんとわきまえてるから許して

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/29(土) 11:52:25 

    全然気にした事無かった。大人にじーっと見られるのは不快だけど子供や赤ちゃんはそんなもんだと思う。そのまま大人になってる人が嫌。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/29(土) 11:55:27 

    子供って動物みたいなもんだから。犬や猫に見つめられても何とも思わないように何とも思わない。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/29(土) 12:15:28 

    めっちゃ見られるけどメイク濃くて目の上ギラギラさせてるから、子供からしたら人間版イルミネーション見てるようなみたいなもんなのかも笑

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/29(土) 12:24:19 


    迷いなく睨み返す

    +4

    -4

  • 250. 匿名 2018/12/29(土) 12:33:59 

    見つめられてたら、ニコってして首傾げると大抵プイッてそっぽ向かれる。

    子供の頃に、フードコートでたまごっちしてたら
    小さい子供にガン見されて、寄ってきて話しかけられた時は
    子供ながら困惑した。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/29(土) 12:34:33 

    なんか憑いてるんかもよ?

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2018/12/29(土) 12:39:33 

    自分がそれで、親も何も言わなくて小学校低学年ぐらいまでじっと見る癖あった
    それでガン飛ばしてる、睨んでると思われていじめられた
    そこで人の顔をじっと見ることはいけないことなんだってやっと気づいた

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/29(土) 12:40:10 

    >>251これ言う人って本人がもう取り憑かれてるんだよね。実際言わないけど。

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2018/12/29(土) 12:42:57 

    子供苦手だけどニコッと笑ってやるよ、子供だし

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/29(土) 12:44:57 

    子供はいいけど、不細工な大人に限って露骨にじーっと見てくるのは何で?

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/29(土) 12:50:18 

    小学生5年くらいの子にそれされた時は、落ち込んだわ笑
    幼児でもないのに、じーっと見られて。買い物してたんだけど、私変なんだよなあってなりました。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/12/29(土) 13:07:52 

    前に赤ちゃんがじーってみてきたらからカラコンした目で見開いてみたら泣かれたww

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/29(土) 13:12:18 

    対等に見えるから、じっとみられるんじゃ?
    大人でも中身は子供なやつたくさんいるし

    +0

    -11

  • 259. 匿名 2018/12/29(土) 13:13:45 

    だから子供って嫌い

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2018/12/29(土) 13:30:51 

    子供嫌いなので睨み返す

    +7

    -4

  • 261. 匿名 2018/12/29(土) 13:50:09 

    >>258
    対等でいいよ~
    むしろ自分から対等だと思ってるよw
    逆に対等じゃないってどういう事???

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/29(土) 13:50:44 

    犬?

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2018/12/29(土) 13:56:26 

    >>45
    あなたがそうなのね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/29(土) 14:03:16 

    子供好きだからなんとも思わない。
    笑いかける。
    大人にじろじろ見られるのはいやだけど。

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/29(土) 14:07:27 

    ニコニコってしてあげる
    かわいいからええやん。
    大人にガン見されたら怖いので
    逃げます。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/29(土) 14:07:55 

    私も人の顔じーっとみる子供だったかも。
    この人のホクロ大きいな、とか鼻の穴大きいな、とか自分の周りの人間と違うポイントを持った人を観察してた。
    だから子供の頃大人から可愛がられなかったのか!

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2018/12/29(土) 14:12:09 

    >>252
    その癖、というのはどんな理由なのかな?
    全員見るわけじゃないし、どういう基準で選んでたのか覚えてたら是非とも聞きたいです。
    単に見やすい、とかかな(笑)?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/29(土) 14:13:09 

    それぞれ全く別の他人の子供に顔→足→体→顔の順でジロジロ見られたことが何度かある
    正直地味にイラつく

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/29(土) 14:15:28 

    あれやられて、ずっと視線感じるから私も自然とその子供の方をちらっと見たら、子供の親に「何ですか!?」って怒られたよ。
    ずっと腑に落ちなかった。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/29(土) 14:19:16 

    このトピ見てそう言えばあるなぁと思った。
    別に嫌な気分にはならないです。
    親に注意して欲しいとかも無い。
    子供だからしょうがないぐらいの感じです。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/29(土) 14:20:06 

    赤ちゃんは好きだから嬉しい
    幼児は見た目がかわいらしい子なら嬉しい
    小学生は私が美人だからよね、と受けとることにしてる

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/29(土) 14:22:04 

    白目を剥いてみたり変顔🤪をして子供の反応を楽しみます

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/29(土) 14:27:29 

    >>13
    めちゃくちゃ嫌だ。
    でも止めさせないんだよね、ブサイク見たくないしうざい。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/29(土) 14:35:42 

    あります‼ジー―っと見て「なんちゅう顔しとんねん」と言われてビックリした

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/29(土) 15:20:36 

    ニコってして笑い返してくれる子はこっちも嬉しくなるけど
    怯えた感じで逃げてく子はなんかゴメン

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2018/12/29(土) 15:27:04 

    子ども可愛いからガン見されると照れて反応に困りますwww
    ニヤってしたら不審者に思われちゃうかな?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/29(土) 15:32:46 

    美人さんだから見てるのでは?
    なんか子供って綺麗なものに目が行くらしいよ
    大人でもだけど子供のほうが素直だからw

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/29(土) 15:43:27 

    ジーッと見てくる子に限ってこっちがニコッと笑顔を向けてもフイっと無視してきて、またジーッと見てきたりするのよねーw
    きっと興味をもってるだけだろうけど、一人の時はその無視された後の自分が虚しくなるので小さい子とは目を合わせないようにしてるw

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/29(土) 15:49:10 

    私も子ども居て、よくボーッと見てたりするけど、別に子どもには注意とかしないかな。
    相手の人にすみません。と一礼して、子どもには注意そらすとかする。それでも見るならさすがに言うけど。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/29(土) 15:49:35 

    >>38
    私が欲しいもの買ってるーあの人ずるい!羨ましい!という気持ちとか?(笑)

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/29(土) 15:58:18 

    子供は何もわかってないから腹は立たないな。結構腹たつ人いて驚いた。
    私もジーっと見られますが無視しますよー
    こないだはファミレスでご飯食べてたらガン見されて食べにくかった。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/29(土) 16:01:14 

    3歳くらいまでならなんとも思わないけど、しっかり喋れるくらいからは無いわ~。
    この間ATMで出金してる真横に小学生低学年くらいの子がきてガン見されたよ…
    マジで無いわ…。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/29(土) 16:09:39 

    ガル民って意地汚いババア多いよね。子供も見透かしてるのかもな
    小さい子にジーッと見られる人

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/29(土) 16:12:20 

    後ろに霊が見えるんじゃない?
    または、心の中を見透かされているとか。

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2018/12/29(土) 16:14:14 

    ボーっとしてるだけの子と明らかにこちらを観察するタイプと別れるよ。
    親に「このお姉ちゃん小さいね」と声に出して報告した子も二回くらい居た。
    それで親も注意する人とシカトタイプに別れる。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/29(土) 16:14:55 

    店員だですめっちゃ見られます
    一回ニコッとしてチラッと見てもずっと見られる
    鼻毛出てるのかな?なんかついてるのかも…化粧が大変なことになってるのかも…といろいろ考えてしまいます
    自分の子供できたら絶対にさせません!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/29(土) 16:38:10 

    目が合って、ジーって見たら後退りされたことが何度かあるw
    その辺の知らない子ばっかりだけど。
    普段、そんな怖い顔してるのかね?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/29(土) 16:38:54 

    レジしてますがジーッと見てくる子いますよ!そんな時は私もジーッと見てニコッとします😊ニコッとしてくれたら可愛いよ😊

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/29(土) 16:56:59 

    ガン無視でも微笑むでも各個人の対応でオッケイ
    例えば 道で中学生に睨まれたからって いい大人がにらみ返さないでしょ 睨みかえさなければオッケイ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/29(土) 16:58:09 

    すごい見られる。
    すごい不快。
    子供きらい

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:17  ID:mkGFXHjm1b 

    私胸が全く無いんだけど、多分ママと違うから変な生き物見てる気分なんだろうなーと思ってる。
    でもエスカレーター乗ってる時に振り返ってジッと見られて、私が道開けろって後ろから睨んでると相手の親に思われたのはちょっとショックだった。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/29(土) 17:02:53 

    子供もだけど色んな人にジロジロ見られます
    無視します

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/29(土) 17:04:48 

    じーっと見る子供と
    それに腹たつ大人 同レベルじゃない? 知能が。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2018/12/29(土) 17:05:58 

    そんなことで腹立ててる人がいて驚き
    子供なんてそんなものと思えば何も思わない
    ばばあ!とか言われたならそりゃ嫌だけど
    大人のガン見のほうがよっぽど嫌だよ
    おじいさんは露骨に見てくる
    うちの母はよく「何か?」って聞き返してる(笑)

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/29(土) 17:15:23 

    嫌だよ
    何かしらの反応を返せるほどこっちはテンション保ててない
    そういう人もいます

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/29(土) 17:19:27 

    小さい子にじーっとみられる人のトピだよ
    大人からみられるのが不快なのはわかりますが、ちょっと意味が違いませんか

    無垢な存在にじーっとみられるのはなぜだろうと、私はそれが気持ち悪いんです

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/29(土) 17:22:12 

    うちの息子は派手な方や美人なお姉さんをよく見つめてますね。
    お姉さんが微笑んでくれたりするとすごい照れてる。
    小さくても男なんだと気付かされる。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/29(土) 17:24:02 

    小さすぎる子は仕方ないけど、ガン見は基本的に誰やっても失礼

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/29(土) 17:24:45 

    大人のガン見は腹立つけど、子供のガン見は幼稚園ぐらいまでなら特になんとも感じないな。
    小学生ぐらいになるとなにか意図をもってガン見してる気がする(笑)

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/29(土) 17:24:59 

    昔テレビで見たことあるけど、赤ちゃんは左右対称のものが好きで、左右対称の顔=美人やイケメンを好んで見つめるのだとか。
    本当かどうか分からないけど、そう思ってれば嫌な気はしなくない?

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/29(土) 17:33:29 

    >>235
    不愉快だし居心地悪くなると思う
    ほんとやめてほしいね

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/29(土) 17:34:36 

    >>237
    私も毒親でなにも教えてくれなかったわ、、、
    せつねーなあ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/29(土) 17:43:50 

    子供になんでか聞くと綺麗だったからと
    言ってます

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2018/12/29(土) 17:50:33 

    子供にガン見されてる人が
    『子供のすることだから』って許すのは分かる
    でもその子の親が『子供のすることだから』って放置するのはなにか違うと思う
    面倒だからって教育放棄してないか?

    +27

    -2

  • 305. 匿名 2018/12/29(土) 17:53:37 

    >>252
    言われたことあるわ
    睨んでると言われるならまだいい
    気持ち悪いって言われるんやぞ
    こんな思いするくらいだったら、もっと早く教えて欲しかったわ

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/29(土) 17:54:10 

    大人でもいる。何も言わないでじーっと見てくるばばぁ。

    +12

    -1

  • 307. 匿名 2018/12/29(土) 17:58:00 

    私もよく子供と目が合うと言うか、ジッと見られること多いけど、その時は笑いかけたり手を振ると笑ってくれたりする子が多いなぁ。
    親御さんからはすみませんって謝られるけど、子供ってそういうものだと思ってるから特に悪い気はしないです。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/29(土) 18:03:43 

    トピ写真みたいにジトーって見てくるガキマジでうぜえわ

    +14

    -4

  • 309. 匿名 2018/12/29(土) 18:07:10 

    私もレジしてるのでよく見られるけど
    母親がお金出してる間とか見てくるから
    見返して目を反らすまでこっちもずっと見続けてる。
    ブサイクな子供なら睨む。

    +2

    -6

  • 310. 匿名 2018/12/29(土) 18:08:19 

    赤ちゃんは特に気にならないけど、小学生くらいの子どもにじっと見られるのは、
    ちょっとやっぱり嫌かも…

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/29(土) 18:12:12 

    子供なんて皆そうでしょ
    子供相手に失礼とかw
    世知辛いね

    +9

    -7

  • 312. 匿名 2018/12/29(土) 18:33:25 

    買い物してたら今日3回くらいクルッと振り向いた子供に話しかけられた
    要は親と間違ってるってこと笑
    子供は固まるよね。年末年始、人混みではお子さんをしっかりみといてくださいね!

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2018/12/29(土) 18:44:08 

    ジトーって見てくる子供は嫌い、というか怖いかな。
    なのでそういう子供に会ったら手を振ったり笑いかけちゃう。で、振り返してくれたりニコニコしてくれる子は可愛いなぁと思う。
    でも中には、中にはというかほとんどが笑いかけてもツーンとしててお母さんとかに隠れちゃう子が多い。
    そういうときは可愛くねぇ子供だなと思って無視。

    +7

    -2

  • 314. 匿名 2018/12/29(土) 19:04:13 

    >>304
    ほんとに親も同類だと直らないよね

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2018/12/29(土) 19:06:14 

    救急車で搬送されてる途中の人ガン見るのは、不謹慎だなあと思う

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/29(土) 19:07:42 

    >>311
    社会常識くらい教えたって
    将来困るのは、その子自身だ

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2018/12/29(土) 19:11:52 

    >>1
    こっちからは目をそらさないで睨みつければ目をそらすよ

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2018/12/29(土) 19:12:22 

    ジーと見てくる子には笑い顔でジーと見返します。にらめっこみたいに。
    大抵の子はニコニコしながらもじもじし出すよ。可愛いと思うけどな〜

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2018/12/29(土) 19:14:45 

    幼心に、母親に他の人のことをジロジロ見るのはやめなさい、見られた方は嫌な気持ちになるでしょ、ってすごく叱られた記憶残ってるよ
    自分の子にも同じようにしつけた

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/29(土) 19:16:03 

    スーパーなんかでも人の事を上から下までじろりと見る大人いる
    あれなんなんだろう、とても不愉快
    そういう人の子供がそうなるのかなと思う

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/29(土) 19:20:44 

    丸顔でショートカット、紺や青の服が多い私。
    よって、ジーッとみた挙句、ドラえもん?と。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/29(土) 19:23:50 

    私もガン見されるw
    だから無表情でジーと見返すんだけど
    大抵親が気付くから
    そのときにニヤって笑う
    そうすると子供もニヤって笑う率高いよw

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/29(土) 19:24:18 

    自意識過剰かよw

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2018/12/29(土) 19:28:29 

    >>210
    これ、男児に多いよ
    だから見られている人たち
    美人だとうぬぼれて良いと思う

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/29(土) 19:35:11 

    にこって笑い返してるw

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/29(土) 19:36:15 

    親戚や近所の人に似ていたりして、じっと見てしまうのかも

    自分も未だに同世代の人以外の判別は難しいから

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/29(土) 19:47:29 

    普通にニコっと笑顔を返すだけだよ。
    こっちもその笑顔に特別意味は無いからお互い様にする。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2018/12/29(土) 19:48:56 

    赤ちゃんや子供にとって、目が大きい人や可愛い系の顔(テディベアとか人形みたいな)は、見やすいって聞いたことあるよ。だから目が合いやすくて、ジーっと見ちゃうんだって。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/29(土) 19:49:37 

    子供と、年寄りの、ジーっと具合は、

    イラつくから辞めて!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2018/12/29(土) 19:52:17 

    ママに身を隠すようにして、凄く睨みつけるような視線で周りの大人をじーっと見てる子いるけどあれってなんなんだろ?
    信号待ちで並んだ隣の車からやられて、親御さんには申し訳ないけど凄く不快だった...

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/29(土) 20:11:26 

    子供の頃に他人をガン見することを注意されずに育った人間が大人になっても他人をガン見するんだよ

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/29(土) 20:12:35 

    スーパーで下からじーっと男の子に見られました。でもその子は「かわいい」と言って立ち去りました。嬉しかったので許す。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2018/12/29(土) 20:18:42 

    私は普通に嬉しいけどな。レジしてた時に、お母さんが小さい子抱っこしてて、会計中に気になるのかじーっと見つめられて、私は嬉しかったよ。こっちも目をわざとパチパチさせたり、こんにちはと声をかける。まだ緊張してるのかただ見つめるだけの子もいればにこっとしてくれる子もいる(^^)癒されるんだよねー。今日もありがとうって思えた。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/29(土) 20:19:28 

    子供に見られるのはいいけど、オッサンは無理
    同じ女性や子供は全く何も思わないや私
    そら、ひそひそ話されたら嫌だけどさ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2018/12/29(土) 20:23:05 

    子どもよりも大人に見られるほうがイライラするんだけど
    身長高いからでけぇなこいつ的な感じで見てるんだと思うけど、うざいから私もじーっと見返してやるwそしたら皆焦って目をそらすwそれがおもろい

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2018/12/29(土) 20:35:36 

    私本当によく見られる。
    会う会う子供に見られるんだけど、たぶん背が高くて顔がきついからかなって思ってる。
    一回やたら怖がってお母さんにしがみついてたのは本当傷付いたw

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/29(土) 20:42:55 

    子供が多い場所で働いてるのでよくガン見されます
    小学生くらいだと少し居心地悪いですよね
    何か気になる?って聞いてみると逃げていく子が大半ですが、希になぜ見ていたか教えてくれる子がいて面白いです
    聞いても無視して見てきた場合はあんまり見られると恥ずかしいからやめてね、とか適当に言ってます

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/29(土) 20:55:39 

    その子の親に気付かれないように変顔してしまう。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/29(土) 20:57:45 

    >>13
    分かる‼️自分の子を可愛いとか言って欲しいのか知らんが、大概子供は糞ブサイク。
    こっち見んな‼️

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2018/12/29(土) 20:58:34 

    ギスギスしてるコメントもあるけど・・

    私は小さい子って見てるだけで幸せな気持ちになります。
    目があってニッコリ返してもらえたら
    ますます幸せな気持ちになります。
    最近は赤ちゃんを見てたら嫌がるお母さんもいらっしゃるので
    見てしまってすみません・・と思うこともあります。

    +1

    -5

  • 341. 匿名 2018/12/29(土) 20:59:20 

    私、客商売だから、それ以外は一人行動が好きなので
    飲食店にも一人で行くことが多いんだけど
    ファミレスとかに入った時に、子供にじーーーーっと凝視されたり
    指さされて、あの人なんで一人で食べてるの?一人でいるの?
    みたいなこと大きな声で言われたりしたことが何度かある。

    すっごい恥ずかしくて、ぼっちな感じになるので、まじやめてほしいよ。。。
    反応するのも気まずいので、スマホ凝視して聞こえてないふりしてごまかしてる。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2018/12/29(土) 21:00:55 

    >>327
    ほんとこれ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/12/29(土) 21:04:17 

    足を骨折して車イスの時に目線が同じで、じぃーっと見られましたわ。可愛いなと思いました。目線が同じは大事。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2018/12/29(土) 21:04:34 

    子供って一人でいる大人に異様に反応するところがあるのかと思った。
    仮説だけど、よく実家で親戚が集まった時に
    大人たちは大人たちで会話したいんだけど
    子供たちって自分たちが相手にされないと
    猫みたいに必死に大人の会話邪魔したり、自分に関心を向けようとするよね。
    そういう時、大人たちの中でも子供に優しい人が犠牲になって
    子供たちのお守りをする羽目になるんだけどね。

    ファミレスとかでママ同士の会話に夢中だったりすると
    子供たちは面白くない、一人遊びもつまらない
    周囲をきょろきょろ、あーあのお姉さん一人だ、遊んでほしい
    構ってほしいって感じなのかも、つまり獲物。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2018/12/29(土) 21:06:01 

    つまりあの目は、獲物をみる目
    おもちゃ発見!

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2018/12/29(土) 21:09:58 

    支配者、略奪者、DQNは、見る側
    獲物、奴隷は見られる側

    講演会でカリスマアナウンサーがスピーチで
    私は大勢の前でも緊張したことが一度もありません
    なぜならつねに私は 見る側 だからです
    こうして何百人を前にしても
    私は、皆さんをじーっと見ています。見られている意識はありません。
    私があなたがた一人一人を見ている側です。

    見られていると意識するから怯えてビクビク緊張することになるのです。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/12/29(土) 21:23:16 

    犬猫ならアラかわいい!と思って終わりだけど、子供は気持ち悪いわ

    +7

    -1

  • 348. 匿名 2018/12/29(土) 21:35:49 

    >>39
    コワッ!!!

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/12/29(土) 21:36:08 

    いる。
    笑いかえすのはやめた。その子の親が何て思うかわかんないしね。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2018/12/29(土) 21:36:14 

    たまに見られることあるけど気にしたことないな。
    エスカレーターとかエレベーターとか地下鉄で見られてることはある。
    けどあんまり気にしないな。笑ったり手を振ったり、こちらから何か反応すると子供の方も笑ったり顔を背けたりするからそうしてるよ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2018/12/29(土) 21:38:03 

    自分の行動を振り返っても思い当たる節がないのに初っ端から敵意のこもったような眼差しを送ってくる相手には「何か?」と聞くようにしています。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2018/12/29(土) 21:43:36 

    >>135文字読めるかな?子供にわかってほしいんではなく子供が嫌いな人だっているから親はやめさせたほうが良いと言ってるの
    大人がみんな子供が好きだとは限らないってこと分からないんだねー

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2018/12/29(土) 21:44:39 

    新幹線の前の席の座席の間とか上から見て来られるのは嫌だ。。。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/29(土) 21:49:46 

    >>45
    むしろ逆だと思う
    おばさんの方が自分の子供育ててた時思い出して優しくしてるイメージあるわ

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2018/12/29(土) 21:59:46 

    きゃー!恥ずかしい!!チラ!チラ!と両手で顔を隠して遊びます。
    初めましての子でも。ママは嬉しそう。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2018/12/29(土) 22:05:32 

    見られます。だから睨み返してやります。

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2018/12/29(土) 22:06:38 

    私も子どもとよく目が合うわ
    ブスなんだけど子ども目線ではイケてるのかも!って前向きに考えとく!
    決してブスだから見られてるわけではない!
    ちなみに散歩中のよその犬にもよく飛びつかれる!

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2018/12/29(土) 22:08:49 

    うちの子もじーっと見るのが好きです。
    人間ウォッチング好き?
    他の子供が遊んでるのを見て笑ったり、綺麗なお姉さん好きです。
    気づいたら止めますが。。。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2018/12/29(土) 22:13:27 

    >>44わたしもでかい
    目をじっとみてくる
    笑ったら笑ってくる子もいる
    化粧してると興味津々でみちゃうだろうね

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2018/12/29(土) 22:16:43 

    子供なら可愛いけどきれながらじろじろみてくるババアうざすぎ
    精神病みたいな
    目があうとジトッときれてみてくる

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/12/29(土) 22:18:50 

    飲食店勤務です。
    私だけ見られます…
    何か憑いてるのかなぁって一時期思ったけど
    ここ見てると勘違いでしたね
    まあ子供は可愛いから気にしないです
    おっさんだと怖いけど

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2018/12/29(土) 22:21:27 

    あかちゃんだったら、お母さんにバレないようにウィンクするというゲームをする
    じーっと見たりすごい笑ってくる
    美人だからかなと思ってたけど、私だけじゃないから違うかあ

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2018/12/29(土) 22:28:22 

    昔から凄くよく見られる。
    赤ちゃんは可愛いね〜って言ってみたりするけど、小学生以上の子供に見られるのはさすがに慣れたけどやっぱり苦手。見た事ないものを見たかのような顔をして、見つめてくる。スルーします。
    他の方と同じ様にだから子供が苦手です。自分の子は大丈夫だけど。

    なんで見られるんだろ?って母親に聞いた時に「宇宙人だと思われてるんじゃない?」と言われて納得した。ギョロ目です笑

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2018/12/29(土) 22:39:06 

    自分に子供がいない時は正直嫌だったな
    我が子がしていたら注意してるし今は嫌だと思う気待ちよりも業務的な気持ちでニコッとする(笑)
    顔が可愛い子には可愛い顔してるね〜ぐらい言う

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2018/12/29(土) 22:44:00 

    >>2私、謝罪してくれる人今まで見たことないよ...
    あなたはちゃんとしてるんだねぇ

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2018/12/29(土) 22:46:54 

    言葉理解できる子だったら嫌だけど、赤ちゃんに関しては本能的に顔綺麗な人を見つめるって聞くから
    相手が赤ちゃんだったら勝手にそう解釈するようにしてるよ(笑)

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2018/12/29(土) 22:47:07 

    赤ちゃんにはすっごい見つめられるけど、小さい子はあんまり見てこないな。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2018/12/29(土) 22:55:11 

    >>11可愛いって言われるの待ってるとかなんでわかるの?笑
    誰もまってないし、いろんな意味で自意識過剰。
    子供は誰の事でもジーッと見てしまう時がある。
    あなたもきっと小さい時そうだったよ

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2018/12/29(土) 23:05:35 

    >>1 の写真のようにジットリ見てくる子供いるね〜
    この写真見ただけで気分悪くてイラつく

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2018/12/29(土) 23:07:12 

    赤ちゃんとかじゃあなく4~5歳位の子供が凄い睨むように見るだよね本当に嫌、スーパーのレジとかで隣になるんだけどカゴの中を覗き込むように見てるしお会計の時もずーっと見てて嫌な気分になる、そう言う時が時々あって親は注意して欲しいこちらがニコっとしたり目を向けたりするとプイッとそっぽ向くけど私が目を反らすとまた見続ける。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2018/12/29(土) 23:09:38 

    じーっと見てたら親が注意しろって人いますがその行為の前にも親子のストーリーがあるかもしれないので。
    例えば、お母さんは朝早くから起こされ家事をしながら子どもに何回も同じことで怒る日々。外出したら動き回る我が子が怪我しないように注意をはらいすぐに買い物を。買い物中は走り回る我が子を怒り周りに迷惑にならないよう急いで買い物を済ませる。外出するにもイライラするし何回も注意して疲れたのでその時だけは大人しくしてくれた。はぁ、、と休憩していたのかもですよ。だらだらと妄想の話すみません。

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2018/12/29(土) 23:10:03 

    無で見つめ返す。笑ってくる子には笑い返して可愛い♡って言ってあげる。
    子どもなのに大人を上から足の先まで舐めるように真顔で見てくる子は無視。だいたいそういう子はニコリともしない。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/12/29(土) 23:13:55 

    >>154
    「気がすむまで見てくれ」

    今日一がるちゃんコメでツボに入った笑
    ユーモアありますね👍

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2018/12/29(土) 23:17:42 

    私、そういう子供だったらしい。
    で、相手に笑いかけられたり話しかけられたりすると泣くという非常にやっかいなタイプだったとか。
    だから電車に乗ると、親はまず靴を脱がせて窓を向かせてたんだとか。
    被害にあった方々、申し訳ない。

    今、子どもがじっとみてくると笑いかけるようにしてはいる。
    泣かれたことはない。
    そして、自分の子供の頃の話(覚えてないが)を思いだし反省する。

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2018/12/29(土) 23:23:44 

    普通の事だと思ってたけど、私だけよく見られるって思う人ってある意味凄い。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/29(土) 23:30:17 

    よく居るから子供の習性?みたいなもんなんだろうけど、やられると地味にムカつくから
    私はわざとツンとした冷たい表情する。そうするといくら子供でも察するから。マイナスの嵐だろうけど

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/29(土) 23:31:30 

    私もよく見られます。
    特に小さな子と高齢者に。
    周りの人に『子どもと年寄り引きつけるパワーがある』と言われます
    小さい子ならニコッと笑って手を振り返す。
    この間はスーパーのレジで4歳くらいの子に『きりん組さんの〇〇〇ちゃんのママ』と言われたよ。
    オバチャンの子は小中高生でこんな小さな子はいないよー。
    ある程度大きな子ならこちらもガン見。
    ってか、人をジロジロ見てはいけません。ガン見もダメですって親は教えないのかな?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2018/12/29(土) 23:37:13 

    子供は美人やおしゃれ、ばっちりメイクの人をじっとみていることがあると思います。
    私は若い頃、デート前にワンピースと赤リップでキメて電車に乗っていたときに小学生の集団に遭遇し、特に女子たちからめちゃくちゃじろじろ見られました。
    その頃は周りから綺麗だと言われることもありましたが、今は中年太りの地味なおばさんになったのでそんなにじろじろ見られることはなくなりました。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2018/12/29(土) 23:43:31 

    見てくる事に意味も無いだろうし、こちらも無視するというか、気にしないようにします(^_^)

    移動する私の後を着いて来てじっと見てくる子どもがいたんですが、それはさすがに気持ち悪くて親に言いました…

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2018/12/29(土) 23:43:52 

    >>352
    うんうん。分かるよ。
    私には分かるからね。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2018/12/29(土) 23:51:03 

    自分けっこう記憶力良くて、小さい頃大人と目があったら見ちゃってすみませんみたいな気持ちになって即逸らしてたんだよね。
    だからずっと見てくる子いると気が強そうだなと思って若干びびる。笑

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/30(日) 00:01:56 

    >>8
    子供はそんなもんに興味ないよ
    自意識過剰すぎ。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2018/12/30(日) 00:06:44 

    滝行、懺悔と同じ

    これまでの自分を振り返る時間になってる

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2018/12/30(日) 01:11:38 

    「あら私が美人だからかしら」と思ってスルーする

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2018/12/30(日) 01:13:46 

    どんだけ子供に免疫ないんだよw
    ニコッてしたら笑い返してくれるっしょ

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/30(日) 02:01:11 

    飲食店の隣の座敷でめっちゃ見られた。可愛いくて笑いかけたりコソッと手を振ったら、本人は食べ飽きてたようで遊んでくれると思ったらしく、こっちに来たがって母親を困らせてしまい反省。挙句ママー!!って言われ母親に謝られた。小梨なもんで育児の大変さも分からずに余計なことしてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2018/12/30(日) 13:35:12 

    >>371
    だからなに?って話だね

    べつに子供のする事だから見られてるのは構わない、変顔ぐらいする派ですけど。。。
    この勝手な妄想は無性にイラっときたw

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2018/12/30(日) 21:14:15 

    接客業やってるけど、たいていの子供はジーッと見てくるね
    顔が可愛い子にはニコッて笑いかけて、可愛いですねって言う
    試食用で開ける前の小さなお菓子とかあげちゃう
    ブサイクなクソガキは全然可愛くないから、見て見ぬ振り〜

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2018/12/31(月) 00:37:42 

    友達の子ども、女の子なんだけど、あ、イケメンって思うと
    大抵その子もじーっとそのイケメン凝視してる
    そういうのが何度か被ったんで
    たぶんその子もイケメンだと思って凝視してるんだろうなーって思った
    大人はチラ見程度で凝視しないけど、子供は衝動を抑えきれないんだなーと。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2018/12/31(月) 18:11:43 

    私もよくガン見されます(笑)
    私に興味があるのか何なのか分かりませんけど、見つめてきたら、私からも見つめ返します(笑) 不思議ですよね、、、
    まだ幼稚園くらいの子なら分かりますが、小学生くらいの子から見つめられたりしたら、ん…?って思いますね(笑) 私は元々、人に見られたるするのが大嫌いなので、ガン見されたら恐怖を感じます(笑)

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/31(月) 18:58:18 

    私もよくガン見されます(笑)
    私に興味があるのか何なのか分かりませんけど、見つめてきたら、私からも見つめ返します(笑) 不思議ですよね、、、
    まだ幼稚園くらいの子なら分かりますが、小学生くらいの子から見つめられたりしたら、ん…?って思いますね(笑) 私は元々、人に見られたるするのが大嫌いなので、ガン見されたら恐怖を感じます(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード