-
1. 匿名 2018/12/27(木) 22:31:53
私は今、再放送中の「あさが来た」の五代様です。かっこいいのに、エキセントリックでおかしみがあって憎めないキャラで大好きです。あのエレキギターのBGMがかかるとワクワクしますw
あと同率一位はカーネの周防さんです。
素敵でドキドキしました。
みなさんも印象に残っている好きな脇キャラ教えてください!😊+107
-7
-
2. 匿名 2018/12/27(木) 22:32:49
+30
-5
-
3. 匿名 2018/12/27(木) 22:32:57
ちゃらさんの真理亜さん
菅野美穂+27
-7
-
4. 匿名 2018/12/27(木) 22:33:05
あさが来たは、全員印象に残ってるくらい名作だったな+145
-9
-
5. 匿名 2018/12/27(木) 22:33:51
キャベツ好きな銀ちゃん+3
-0
-
6. 匿名 2018/12/27(木) 22:33:52
夏菜の朝ドラ愛と順
あれは見ててイライラした。+12
-7
-
7. 匿名 2018/12/27(木) 22:34:14
私、主さんと気が合うと思う!
どちらも素敵で、印象に残ったキャラでしたね。+12
-3
-
8. 匿名 2018/12/27(木) 22:34:22
ハマケンの巻善之介+151
-3
-
9. 匿名 2018/12/27(木) 22:35:04
ミレーヌ+16
-3
-
10. 匿名 2018/12/27(木) 22:35:45
梅ちゃん先生、あれ本当に良かった!!
でも、誰かさんのせいで再放送がない。+16
-6
-
11. 匿名 2018/12/27(木) 22:36:03
ちりとてちんの四草さん+25
-2
-
12. 匿名 2018/12/27(木) 22:36:22
ひよっこの米子&三男が好きだった(笑)
スピンオフ楽しみだなー+124
-6
-
13. 匿名 2018/12/27(木) 22:36:39
堀北真希+2
-3
-
14. 匿名 2018/12/27(木) 22:36:43
秋風先生+95
-7
-
15. 匿名 2018/12/27(木) 22:37:00
+167
-4
-
16. 匿名 2018/12/27(木) 22:37:06
じぇじぇじぇ〰️+11
-2
-
17. 匿名 2018/12/27(木) 22:37:44
今やってるまんぷくの世良さん(桐谷健太さん)
正直、浦ちゃんイメージの桐谷さんにあんなにはまると思わなかったw+86
-2
-
18. 匿名 2018/12/27(木) 22:39:04
律+29
-28
-
19. 匿名 2018/12/27(木) 22:39:12
>>15一話しか出てない男(笑)+52
-0
-
20. 匿名 2018/12/27(木) 22:39:14
純と愛の夏菜の役
周りで不幸な出来事しか起きないんだよね+1
-2
-
21. 匿名 2018/12/27(木) 22:39:48
これでレディガガの元ネタを知りました+57
-0
-
22. 匿名 2018/12/27(木) 22:40:39
あさが来たのうめと番頭さん
素敵な熟年カップル+120
-2
-
23. 匿名 2018/12/27(木) 22:40:52
梅ちゃん先生の松岡さん
キャスト的に相手役は松坂桃李なんだけど、理系脳で不器用な松岡さんが愛おしくて、別れた時は悲しかった…+60
-1
-
24. 匿名 2018/12/27(木) 22:43:02
>>8
このトピを開く前になぜかこの人が思い浮かんだ。ほんと不思議な人だよね、嫌いじゃないけどなんか面白い。+9
-0
-
25. 匿名 2018/12/27(木) 22:43:38
花子とアンの鈴木亮平が紳士的でかっこよかった!
西郷どんから見ると、めっちゃ痩せてる(笑)+83
-2
-
26. 匿名 2018/12/27(木) 22:43:39
>>1
私も五代様と周防さんが浮かんだよ
周防さん…色っぽかったな✨+97
-6
-
27. 匿名 2018/12/27(木) 22:44:05
「まれ」の高畑裕太。気持ち悪すぎ+14
-1
-
28. 匿名 2018/12/27(木) 22:45:16
わろてんか
伊能栞
高橋一生+27
-10
-
29. 匿名 2018/12/27(木) 22:45:25
「カーネーション」「あさが来た」は脇役みんなが好きでした
それだけ脚本が良かったんでしょうね+79
-1
-
30. 匿名 2018/12/27(木) 22:45:48
カーネーションの周防さん
+40
-2
-
31. 匿名 2018/12/27(木) 22:46:02
水口さん、泣いてんのけ?
うるさい!もっと泣くぞ
のシーンには震えた+85
-2
-
32. 匿名 2018/12/27(木) 22:46:12
あまちゃんの登場人物!
夏さん、忠兵衛さん、ズブン先輩、弥生さん、あんべちゃん、メガネ会計ババア、大吉っつぁん、ストーブさん…一人に絞れないw+86
-3
-
33. 匿名 2018/12/27(木) 22:46:34
カーネーションの綾野剛+26
-3
-
34. 匿名 2018/12/27(木) 22:47:40
ちゅらさんのおばぁ+28
-0
-
35. 匿名 2018/12/27(木) 22:49:15
あまちゃんの前髪クネ男+27
-1
-
36. 匿名 2018/12/27(木) 22:50:28
前髪クネ男優勝
結婚おめでとう+50
-3
-
37. 匿名 2018/12/27(木) 22:51:01
カーネーションの電気屋さん夫婦と下駄屋夫婦
後、小原洋洋装店の店員の昌ちゃんと恵さん…
お父ちゃん、お母ちゃんお婆ちゃん…みんなみんな大好きでした+33
-0
-
38. 匿名 2018/12/27(木) 22:51:53
カーネーションだと綾野剛より泰蔵にいちゃんがタイプだわ。なんでブレイクしなかったんだろ?+46
-0
-
39. 匿名 2018/12/27(木) 22:53:28
ごちそうさんの糠床(べにこ)+20
-0
-
40. 匿名 2018/12/27(木) 22:53:31
>>36
一回の登場でこの覚えられ方はすごいよねw+9
-1
-
41. 匿名 2018/12/27(木) 22:55:01
「カーネーション」の周防さんと泰蔵兄ちゃん
だんじりの上の大工方カッコ良かったよ+31
-1
-
42. 匿名 2018/12/27(木) 22:56:53
花子とアンの仲間由紀恵演じる蓮子さん。品があって気高くて好きだったわ、あのキャラ。あと、このドラマで賀来賢人と町田啓太を知った。2人ともカッコよくて以来、ずっと好き。+67
-3
-
43. 匿名 2018/12/27(木) 23:03:25
>>21
ありがとうフレディ!
分かる奴だけ分かればいい‼︎+26
-0
-
44. 匿名 2018/12/27(木) 23:03:58
花子とアンの朝市+19
-0
-
45. 匿名 2018/12/27(木) 23:04:27
ちゅらさん えりぃの両親。
堺正章さんと田中好子さんだったよね。+17
-0
-
46. 匿名 2018/12/27(木) 23:05:55
「あさがきた」亀助さん。+53
-0
-
47. 匿名 2018/12/27(木) 23:06:43
>>24
とと姉ちゃんにも出てたけど、牧さん役の方が好き‼︎+6
-0
-
48. 匿名 2018/12/27(木) 23:08:47
ひよっこの「御安全に~」の人。人情味が溢れてた。+42
-0
-
49. 匿名 2018/12/27(木) 23:18:04
ごちそうさんが大好きすぎて
未だに録画を消せない…
源ちゃんも東出のお父さん役の方も緑子さんもフクもかっちゃんも菅田将暉のたいすけも、みんな好きだった+34
-2
-
50. 匿名 2018/12/27(木) 23:23:31
周防さんって合計2週間くらいしか出てないんだよね
でもすごく素敵だった+20
-1
-
51. 匿名 2018/12/27(木) 23:24:48
まれの話し自体はめちゃくちゃだったけど、小日向さんとやぎらさん見るのが楽しみで見てました+8
-0
-
52. 匿名 2018/12/27(木) 23:26:20
梅ちゃんは松岡先生派だった
梅ちゃんと結婚というか松岡先生にお父さんと呼ばせてあげたかった
お父さん(高橋克実)との別れが印象的
おじさんも良い味だしてて良かった+13
-0
-
53. 匿名 2018/12/27(木) 23:26:51
マッサンの鴨居の大将(堤真一)と、キャサリン(濱田マリ)+25
-0
-
54. 匿名 2018/12/27(木) 23:29:33
ちゅらさんの恵達+23
-0
-
55. 匿名 2018/12/27(木) 23:35:14
ごちそうさんのムロツヨシ
+25
-2
-
56. 匿名 2018/12/27(木) 23:37:23
>>51
その二人、なんかわかるw
小日向さんのパティシエよかったよね。
やぎらくんもなんか「おはよ」とか、魅力的だった。+7
-0
-
57. 匿名 2018/12/27(木) 23:37:45
梅ちゃん先生の松岡!結局ノブと結ばれたけど💉+12
-0
-
58. 匿名 2018/12/27(木) 23:53:21
>>49
私も「ごちそうさん」が大好きです。
大人向けに作ったドラマですよね。
魅力的なキャラクターばかりだけど、一番好きなのは菅田将暉さん演じる泰介が大好きだった。
癖や毒がなくて、いつも家族の皆や物事を冷静に一歩引いたところから見てて大人だったな。
ヒロインめ以子が子供っぽいからフォローにまわることもあったり、とにかく優しくて良い男なのよ。
+25
-0
-
59. 匿名 2018/12/27(木) 23:56:43
カーネーションの濱田マリさん演じる美容師のおばちゃん
お嫁さんの八重子さんも地味で控えめな性格だけど好きだった。
サエは後半はたまにしか出てこなかったけどなんねんたっても生きざまがぶれなくてかっこ良かった!+20
-0
-
60. 匿名 2018/12/28(金) 00:02:57
あまちゃんのアキとストーブさんと鈴鹿さん
あと花子とアンの郁弥さん、すごくいい人でもう少しでかよと結ばれそうだったのに地震ですぐ亡くなって悲しかった...+9
-0
-
61. 匿名 2018/12/28(金) 00:30:40
ひよっこの時子。みねことの友情が本当に好きで青春でキラキラしてて朝から眩しかったw時子のキッパリハッキリした性格好き。ひよっこはみんな暖かくて好きな人ばかりだったなぁ+12
-3
-
62. 匿名 2018/12/28(金) 00:31:38
>>11
良かったよね~!+23
-0
-
63. 匿名 2018/12/28(金) 00:40:34
>>55
私もごちそうさんのムロツヨシ❤
面白いよね😁+11
-2
-
64. 匿名 2018/12/28(金) 00:47:55
ごちそうさんといえば和枝ちゃん+13
-0
-
65. 匿名 2018/12/28(金) 01:03:20
>>55
ごめんなさい!間違ってマイナス押してしまいました(汗)もちろん+です!+2
-1
-
66. 匿名 2018/12/28(金) 01:05:43
ごちそうさんのキムラ緑子演じる和枝さん。怖いもの見たさで目が離せなかった。+11
-0
-
67. 匿名 2018/12/28(金) 02:28:55
ごちそうさんといえば、のりこちゃん役の高畑充希が歌った焼き氷のうたに度肝を抜かれた思い出。+15
-0
-
68. 匿名 2018/12/28(金) 05:53:36
ゲゲゲの女房の布美枝のお父さん。
胃が突出して丈夫だから密かにイトツと呼ばれていた。+3
-0
-
69. 匿名 2018/12/28(金) 06:23:58
>>26
ミシン越しのシーンは忘れられない。+5
-0
-
70. 匿名 2018/12/28(金) 07:30:32
五代さまは初登場の時のちょんまげ姿がイケメンすぎて衝撃を受けた。+8
-1
-
71. 匿名 2018/12/28(金) 10:06:36
まんぺいさん+3
-2
-
72. 匿名 2018/12/28(金) 10:07:05
東太一先生+5
-2
-
73. 匿名 2018/12/28(金) 11:17:04
朝市+10
-0
-
74. 匿名 2018/12/28(金) 12:03:31
おしんの再放送で観た渡瀬恒彦
茶目っ気があって頼りがいのある役だった+2
-0
-
75. 匿名 2018/12/28(金) 17:18:51
ひよっこのコック見習いヒデさん
まさかの極悪非道ツッパリになるとは…+8
-0
-
76. 匿名 2018/12/28(金) 22:49:18
まれの寺岡みのりちゃんが好きです。
以来麦ちゃんのファンになりました。+1
-1
-
77. 匿名 2018/12/29(土) 00:45:27
イッセー尾形さんがまんぷくの剛田さん+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/29(土) 02:02:31
今再放送してる「あさが来た」の惣兵衛さん。
柄本佑さんの演技がうまい。
はつにどんどん優しくなっていくのが嬉しい!
この家族はお父さんが良い人だったのが救いだよね。+5
-1
-
79. 匿名 2018/12/29(土) 02:05:58
花子とアンだったら、白鳥かをる子様。画面に映る度に嬉しかった。
あとは、ともさかりえの演じる先生(役名忘れた)も良かった。+6
-0
-
80. 匿名 2018/12/30(日) 15:31:57
花子とアン、
女流作家の宇田川先生も好きでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する