ガールズちゃんねる

東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

1277コメント2019/01/19(土) 21:43

  • 1. 匿名 2018/12/26(水) 19:32:03 

    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」 | ゴゴ通信
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」 | ゴゴ通信gogotsu.com

    東京ディズニーリゾートにて怪我人もしくは障がい者の装い、車椅子に乗った来場者が問題となっている。その来場者は車椅子だと優遇されるということを知り列に並んでいた。しかしそれを目撃した人が、押している人と乗っている人が入れ替わる所を目撃。つまり足は悪く無く怪我も障がいもない健常者だった。



    この目撃者以外にも似たような目撃証言がSNSでいくつも挙がっており、「車椅子交互で乗ってる人、先日のクリスマスタイムの車椅子席でも見かけた」、「男女二人組が交互に車椅子乗ってるの見たことある!海で!」と目撃者が続出している。(略)このことについてオリエンタルランド広報に問い合わせたところ「この件は把握してなかったので調査したい。ただ本件は個別での回答は控えたい」とのこと。

    +2128

    -31

  • 2. 匿名 2018/12/26(水) 19:32:45 

    クズ

    +3411

    -8

  • 3. 匿名 2018/12/26(水) 19:32:59 

    日本人っすか?

    +2675

    -84

  • 4. 匿名 2018/12/26(水) 19:32:59 

    くそが!!!!

    +2104

    -9

  • 5. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:03 

    最低
    そこまでして優遇されたいの?

    +3564

    -13

  • 6. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:16 

    まあ、ディズニー側は疑ってはかかれないよね。まじでやってるやつゴミ。本当に足なくなれ

    +4586

    -45

  • 7. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:29 

    こういうのも立派な詐欺だと思うけど

    +3309

    -9

  • 8. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:34 

    最近ディズニーランドがDQNランドになってきた

    +3076

    -21

  • 9. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:40 

    こういう話よく聞くわ…

    +980

    -14

  • 10. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:40 

    本当に車椅子が必要な人が利用しにくくなるからやめてほしい

    +3490

    -11

  • 11. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:52 

    障害者手帳とか確認しないの?入場料も違うよね?

    +3649

    -108

  • 12. 匿名 2018/12/26(水) 19:33:55 

    そこまでする〜〜
    全然楽しめないじゃんね

    +1319

    -8

  • 13. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:03 

    人間のクズ
    地獄に落ちるか片足もげろ

    +1470

    -24

  • 14. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:04 

    こんな漫画あったよね?間違ってもこのような糞みたいな人間にはなりたくない!

    +1673

    -13

  • 15. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:05 

    わたしも見たことあるよ

    カップルが交互に車椅子に乗ってる人たち

    ただのクズだと思って睨んじゃった

    +2599

    -8

  • 16. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:17 

    やった事も悪いし
    障害者侮辱してる訳だからもっと罪が重いわ
    最低

    +2542

    -9

  • 17. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:24 

    馬鹿だよね〜〜

    そこまでして
    優遇されたいか?

    +1053

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:31 

    その来場者は車椅子だと優遇されるということを知り列に並んでいた。しかしそれを目撃した人が、押している人と乗っている人が入れ替わる所を目撃。




    目撃されるところでやってることも馬鹿だ

    +2548

    -4

  • 19. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:37 

    ホントにハンデ持ってる人に迷惑かかるって発想無いのか。

    +1797

    -8

  • 20. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:42 

    こういうのって障害者手帳確認しないの?車椅子乗ってたらOK?

    +1913

    -7

  • 21. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:43 

    最低w

    +165

    -22

  • 22. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:48 

    >>5
    優遇っていうか並ばなくて済むから…
    健常者のくせに装うなんてバチ当たれ。

    +1297

    -9

  • 23. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:49 

    顔晒してやればいいのに

    +1193

    -3

  • 24. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:55 

    車椅子の奴も盗撮してる奴も怖い

    +14

    -257

  • 25. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:06 

    そこまでして行きたいもんかね

    +488

    -6

  • 26. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:09 

    手帳の確認はしないの?

    +853

    -6

  • 27. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:27 

    ここまで堕ちたくないし本当に車椅子が必要な人たちにとっては大迷惑だと思う

    +1123

    -11

  • 28. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:29 

    障害とかじゃなくてふつうに怪我とかで車いす入場する人もいるから
    対応の度に手帳確認してとか出来ないのは分かるけど
    車いす席はありえ無いでしょ。。

    +1359

    -11

  • 29. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:31 

    頭の障害があるんでしょうね。

    +1424

    -18

  • 30. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:32 

    少しトピズレだけどディズニーランドで迷惑行為してたユーチューバー最近いたよね。
    確かりかりこだったと思う。

    +442

    -8

  • 31. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:32 

    こういう人たちって車椅子わざわざ用意するの?

    +550

    -20

  • 32. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:33 

    >>15
    動画で撮って係員に通報したほうがいいよね

    +752

    -4

  • 33. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:38 

    まあ頭が障害だからあながち嘘ではないな

    +661

    -15

  • 34. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:42 

    デブス

    +239

    -6

  • 35. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:44 

    その為にわざわざ車椅子をレンタルしたの???
    日頃から障がい者ぶっててマイ車椅子なの???
    どっちにしろクズですやん(´•ω•`)

    +980

    -5

  • 36. 匿名 2018/12/26(水) 19:35:49 

    えっ?カップルなの?顔出ししちゃえ!ムカつく怒

    +692

    -6

  • 37. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:00 

    障害者手帳確認しないのか

    +293

    -15

  • 38. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:09 

    私の知り合いも、1人が骨折をしてるふりをして包帯巻いてたら、一緒に行ったメンバーも全員特別に先に入らせてくれたと自慢してた。
    結構、やってる人多いと思う。

    +1147

    -28

  • 39. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:17 

    こういうのって最低だと思う。本当に車椅子生活になればいいよ、苦しみ味わえばいいよ。馬鹿すぎ。

    +1061

    -8

  • 40. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:24 

    そこまでして優遇を受けたくない。

    +396

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:25 

    一人じゃなくてクズ&クズってところが酷いね

    クズ「ディズニー行こっか、どっちかが車椅子乗って!」
    クズ「うん!アトラクションごとに交代ね!」
    とか話してたんだろうか

    +953

    -7

  • 42. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:33 

    言っちゃ悪いけど障害者と思われてまで優遇受けたくないのが普通の感覚だよね

    +903

    -76

  • 43. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:39 

    将来2人して本当に足が不自由になればいいのに。

    +771

    -15

  • 44. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:41 

    ズルをしてる事も腹立たしいし
    元気な人が車椅子利用者のフリをするっていう感覚が
    生理的に無理

    +862

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:46 

    シンドバッドのキャストの方にモザイクかけてあげないとダメでしょ

    +853

    -6

  • 46. 匿名 2018/12/26(水) 19:36:51 

    >>1
    拡散されろ

    +222

    -3

  • 47. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:02 

    個人情報バレてあっという間に拡散するよ。
    自業自得。

    +589

    -3

  • 48. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:41 

    車椅子シール貼ってるイカツい車も障害者スペースに停めたり駐禁取られにくいと思ってるの?

    +657

    -6

  • 49. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:46 

    DQNランド。
    決して夢の国ではない

    +259

    -15

  • 50. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:48 

    >>42
    優遇受けたい受けたくない以前に
    こんな発想がないよね。普通の人は。

    +496

    -9

  • 51. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:56 

    バカなんだろうな

    +547

    -2

  • 52. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:03 

    手帳の確認はしないんです。見せなくていいですよって言われた。

    +236

    -7

  • 53. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:06 

    わざわざ車椅子用意する手間かけてまでズルしたいなんて

    +280

    -6

  • 54. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:07 

    >>23
    方々で写真を撮られているから晒されるのも時間の問題だと思う。
    トピ画も女の顔ははっきり撮れているようだし。

    +364

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:18 

    卑しいね、浅ましいと言うのかな?
    恥ずかしさが無いんだろうね。
    自分が得したいだけ。こんなん考えついて実行するなんて、情けないだろ。

    +133

    -3

  • 56. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:20 

    こういうことするからホントの障害者が迷惑するんだよ・・・
    生活保護の不正受給とかさ、支給されずに餓死した人もいるのに

    +460

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:30 

    どんな優遇があるの??

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:31 

    障害とか怪我があると優遇されるの?
    こういうことするバカがいるとがんじがらめになって結果この善意の暗黙ルールが無くなっちゃうんだよね

    +153

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:32 

    体の不自由な人に対して失礼すぎ。バカかよ!

    +205

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:34 

    乞食カップル
    女がデブだな。

    +328

    -3

  • 61. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:43 

    チップとデールが一言

    +2

    -24

  • 62. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:52 

    Facebookのグループで、実際に障害者の方がディズニー行ったことを投稿しただけで叩かれてたよ。
    このニセ障害者も悪質。酷すぎるわ。

    +219

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/26(水) 19:38:52 

    >>35
    ディズニーで500円で借りれるんだよ
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +418

    -2

  • 64. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:05 

    ほんとクズだね
    キャストの方ってゲストの様子よく見てるから、私がちょっと脚を引きずって歩いてたのを気付いてくれて段差がない道を案内してくれたことある 車椅子乗ってたら絶対特別に対応してくれるもんね

    +274

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:09 

    障害者手帳、母子手帳とか見せてから発行にしたら良い。
    今の制度が甘すぎる。

    +395

    -10

  • 66. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:19 

    こういう奴のせいでゲストアシスタンスカードの発行が厳しくなって障害者手帳持ってる人しか今までみたいに出来なくなったんだよ!
    祖母は普段から外出時は車イス移動だけど、ディズニー連れてくと目をキラキラさせて凄く楽しそうにしてくれる
    でも障害者手帳ないから、これからは祖母を一人残して家族は並ばなきゃならない
    順番抜かしのカードでもないし(むしろ普通に並んだほうが早く乗れる)、トイレが近くてもアトラクション乗る直前にトイレ連れていけてたりとてもありがたかったのに
    不正利用ムカつく!

    +432

    -35

  • 67. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:38 

    >>10
    本当に。
    利用しづらくなる。
    白い目で見られるからディズニーとか遠慮してしまう人多いよ。

    +148

    -2

  • 68. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:53 

    私、車いす普段から使ってるからこの制度にはお世話になるけど、不正ぽい人たくさん見かけるよ。でもディズニーの制度対象者が障がい者手帳ないとダメて決まりないしあくまでも自己申告になるから、他人が注意できないんだよね。
    内部の見えない障害もあるからね。
    もしかしたらこのカップルはどちらも内部障害で疲れやすい症状があって、お互いに車いすを押し合って助け合いながら楽しんでたのかもしれない。
    ありえなくはないんだよねー。

    +525

    -19

  • 69. 匿名 2018/12/26(水) 19:39:54 

    >>11
    ディズニーは障害者割引ないです

    +208

    -4

  • 70. 匿名 2018/12/26(水) 19:40:17 

    ゲストアシスタントカード使って並ばずにアトラクション乗ったりグリーティングしてる妊婦とかいるよね。並べないなら行かなきゃいいのに。

    +297

    -35

  • 71. 匿名 2018/12/26(水) 19:40:54 

    >>63
    これはさすがに手帳確認して欲しいような…
    単に骨折とかで車椅子の人もいるからなのかな。

    +231

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/26(水) 19:40:59 

    >>31
    ディズニーじゃないけど、電車でいたよ。車椅子1人で押して乗車して、乗車したとたん、車椅子に座った女の人がいた。
    事情分からなかったからアレだけど、周囲はポカンとしてその人のこと見てた。

    +119

    -22

  • 73. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:08 

    反則金を取ればいい

    +48

    -3

  • 74. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:10 

    車イスの貸し出しなんかやめればいいのに
    ガチな人、身体能力の回復が見込めないような人は自分のマイ車イス持ってる

    +486

    -16

  • 75. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:10 

    >>11 手帳確認しないです。入場料も同じですよ。車いすだと乗れないアトラクションたくさんありますが。

    +135

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:16 

    コンサートでやる人いるという話は聞く

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:23 

    >>57
    予約みたいな感じで、スタンバイの時の待ち時間後にまた入口に行けば、裏口から通してもらってすぐアトラクションに乗れます。
    その間はお土産見てても、レストランで食事しててもOK
    予約はそのアトラクションを乗るまで出来ないので、乱発は無理ですが、乗ったらまた次のアトラクションの予約ができます。

    +176

    -4

  • 78. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:23 

    車椅子もパークでレンタルできるから気軽に障害者装えるんだね
    いくら得したいといってもそんな発想出てくる?引くわ

    +248

    -2

  • 79. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:34 

    >>57
    通常列に並ばないでいいはず。
    列幅車椅子通れないから別ルートでアトラクションに行けるんだよ。

    +35

    -2

  • 80. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:39 

    友達にいる!
    障害者マークを車に付けて、テーマパークとかショッピングモールの駐車場に建物に1番近いところに優先的に停められるのを利用してた。
    全然健常者で(親の介護でたまにつかうからマークを取得)平然とズルしてるよ。

    +358

    -4

  • 81. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:47 

    >>53
    だいたい大きい施設は車椅子とかベビーカーが用意されているから
    ディズニーのものかもしれないよ。
    トピ画を見ると乞食男が乗っているのはかなり簡易的な車椅子に見える。
    後方の方の車椅子(おそらく自前)に比べると。

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/26(水) 19:41:48 

    >>65
    怪我で車椅子利用してる人もいるから難しいんじゃないかな。

    まあ、でも怪我してる時にテーマパーク行くなよって感じはする。

    +373

    -5

  • 83. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:06 

    最低だよね。こういう人のせいで車椅子の人達が疑わしい目で見られたりするから。
    人の善意を踏みにじった上で更に迷惑かけて、救いようがない。

    +209

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:07 

    >>71
    確かに! ディズニーも徹底しているかと思った

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:15 

    >>11
    入場は普通にしてるんじゃないんですか?障害者用でなく。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:24 

    >>20 車いす乗ってなくても、なんらかの理由があれば利用できます。妊婦さんとかも使ってる人います。

    +134

    -2

  • 87. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:38 

    そのうち顔認証とか導入されるかもね

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:44 

    自分の行いが、いつか報いとなる日が来るだろうね。
    人としてここまで落ちたくないわ。

    +225

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:49 

    実際に妊娠していてお腹がまだ出ていないときに、マタニティマークをつけていたらキャストの人の計らい?で待ち時間を短くしてもらったことのある人がそれで味をしめて、それからは妊娠していないときもマタニティマーク付けて行くんだ♪と自慢気に話していて引いた
    それを突っ込んだら頭がかたいと馬鹿にされた
    この記事の人もだけどズルい人って世の中にいるんだね、信じられない

    +545

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:53 

    >>82 そうだよ。普通ケガならいかないよ。

    +146

    -2

  • 91. 匿名 2018/12/26(水) 19:42:59 

    車椅子で乗り物乗れるの?

    +70

    -2

  • 92. 匿名 2018/12/26(水) 19:43:06 

    シンドバッドがディズニーで一番好きなアトラクションだから余計腹立つ

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/12/26(水) 19:43:11 

    ある意味障害者←頭が

    +133

    -4

  • 94. 匿名 2018/12/26(水) 19:43:32 

    >>80
    そんな人とよく友達でいられるね
    付き合いやめたらいいのに。大きなお世話かな

    +344

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/26(水) 19:44:08 

    セコいね、そんなズルしてまで最低なカップル

    +69

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/26(水) 19:44:11 

    この写真の左側の人は、キャスト?客?

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2018/12/26(水) 19:44:19 

    >>80 そんな人となんで友達なんだよ…

    +259

    -3

  • 98. 匿名 2018/12/26(水) 19:44:43 

    >>93
    言えてる!w おかしいのはね

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2018/12/26(水) 19:44:56 

    これだいぶ前から言われてたよね。
    本っっ当に人間として軽蔑する。そんなことしてまで優遇してもらって本当に楽しいのか疑問だわ。
    こんな事考えて実行までするようなヤツに友達がいる事もおぞましい話。

    +241

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:15 

    >>66
    USJは90歳の祖母を連れていったら車椅子じゃなくてもゲストアシスタントカードみたいな対応してくれたけど、ディズニーは違うの?大変だね

    +66

    -4

  • 101. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:27 

    みんな必死に席とりしてるのに優先ゾーンでショーも観覧できるしね。ディズニーは来る人のモラルに任せすぎなところあるよね。ちゃんと決まり設けた方がいいと思う。ずるい事する人はする

    +239

    -2

  • 102. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:30 

    >>89
    通勤電車で譲ってもらうためにお腹にクッション入れて
    マタニティーマークつけてる人とかいたよね

    +136

    -1

  • 103. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:32 

    そんなやつら足が砕けちゃえばいいのに

    +105

    -2

  • 104. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:49 

    そのためにわざわざ車椅子買ったのかなって思って調べてみたら1万円代でも買えるんだね。
    ファストパスがわり?

    +6

    -25

  • 105. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:58 

    っていうか順番ぬかしなんてできるの?
    障害があっても健常者と同じように楽しめるからって障害者割引もないんだよね?
    障害者をサポートするゲストアシスタンスカードはあるけど、公式の説明だと
    普通に列に並ぶのが難しい人のために別室を用意しててそこで待てるっていうニュアンスだよ
    多分座れたりする分快適ではあるだろうけど、待ち時間なしで乗れるとは思わなかった

    +127

    -5

  • 106. 匿名 2018/12/26(水) 19:46:04 

    車椅子に乗っていた来場者の素性も判明し、横浜に住む15歳の中学3年生の男子生徒だとわかった。現在はTwitterが鍵アカになっておりツイートを見ることができない。

    中学生がこんなことしてるなんて、、おばさんだと思ってたけど女性の方も中学生なの!?

    +485

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/26(水) 19:46:19 

    >>51
    あれれ?何も問題ないんじゃない?変なの

    +0

    -18

  • 108. 匿名 2018/12/26(水) 19:46:28 

    友達の息子(小6)がインフルエンザの時にディズニーに行ったらしく(その時点でアウトだが)、車イスを貸してくれたそうです。

    並ばずに乗れたし、逆に楽しかった!って言ってたけど、返答に困ってしまった。

    +332

    -24

  • 109. 匿名 2018/12/26(水) 19:46:30 

    健常者がシンドバッドに並ぶのが面倒ってなかなかヤバいよねw

    入場制限かかってても空いてるのに

    +234

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:00 

    >>107
    つまりフリしているだけの馬鹿って事

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:06 

    私もみたよ
    高校生がスピード出してで車椅子押して走ってて
    危ないなーと思ったら次俺の番ってとか言って入れ替わってた
    最低だよね

    +395

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:27 

    こん記事見たら、自分もやろうとする人も出そう

    +110

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:33 

    >>1
    >>51
    これ、ワイドショーでも問題にしたらいい

    +195

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:35 

    >>91
    乗れるものと乗れないものがあるけど
    大体は介助者に手伝ってもらって乗り換えするんでしょう。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/26(水) 19:47:39 

    本当に車椅子が必要な人にとっても健常者にも迷惑。非常識。

    +131

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/26(水) 19:48:11 

    中3ねぇ、、
    受験生じゃないのかね

    +245

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/26(水) 19:48:12 

    明るみになって良かった

    +154

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/26(水) 19:48:27 

    >>79
    そもそも車椅子でアトラクション乗れるの?!
    怪我してて乗れるの?!
    (ディズニー行ったことないんです涙)

    +18

    -5

  • 119. 匿名 2018/12/26(水) 19:49:16 

    同じ人かわからないけど、車椅子で来て、並ばずにin。スタッフが乗り物のトラムに車椅子ごと乗せようとしたら、必死に抵抗。
    しばらく揉めてたけど、トラムまで普通にすたすた歩いて行ったよ。

    +186

    -2

  • 120. 匿名 2018/12/26(水) 19:49:20 

    引いたのは、小柄なガキ(女の子)が、小学生なのに幼稚園と偽って遊んできたとか威張っていたから
    そういうのも取り締まって欲しい!生意気で大嫌い

    +132

    -4

  • 121. 匿名 2018/12/26(水) 19:49:26 

    これ、同じクラスの子がやっててドン引きした。
    短い待ち時間でアトラクション乗れるしパレードもいい場所(車椅子ゾーンみたいなとこ)で見られたって自慢してた。
    で、みんなに非難されて、その言い訳が「私はたくさん歩くと足が痛くなっちゃうから車椅子を借りただけ」
    誰でもたくさん歩けば痛くなるっつーの!!!
    こういう人達って、悪いことをしてる認識がないんだよね。

    +486

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/26(水) 19:49:27 

    こういうサービスもう辞めた方がいいと思う
    それかキッチリルール作ってやるか
    善意に任せてたらバカは付け上がるよ
    やってる人日本人じゃないんじゃない?

    +125

    -18

  • 123. 匿名 2018/12/26(水) 19:49:49 

    アトラクションの規定にもよりますが同伴者がいれば基本的にからだの不自由な方でも乗れますよ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:01 

    こうゆうクズがいるから、ほんとに障害ある人が変な目で見られるんだよね

    +220

    -2

  • 125. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:06 

    >>29
    頭の障害って何?
    発達障害のこと?
    私、発達障害だけどそんな卑怯なことしません。

    +9

    -62

  • 126. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:30 

    >>116
    この画像の子、中3なの? という事は顔隠しは親?

    +60

    -8

  • 127. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:33 

    並ぶべき時間に売店に行ったり食事したりパレード見たりできるんだから、不正はずるいよね

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2018/12/26(水) 19:50:57 

    >>42
    うん。ちょっとトピずれだけど、実の姉が知的障害で子供の頃ディズニーのインフォメーションで障害者手帳見せて早く乗れるパスポートを家族と利用した事ある。
    でも姉は別に足悪い訳じゃないから全然歩けるし、多動とか衝動的な性格でもないから長時間並べない子でもなかったから60分普通に待てた。
    家の親も他の人に悪い気がしてもう使えないわって言ってた。
    必要な人にだけ障害者パスポート渡せばいいのにね。

    +237

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:03 

    >>105
    ファストパスみたいな感じだから列に並ばなくて済むよ
    待ち時間はあるけどその間は飲食したり買い物したりなんなら別の乗り物乗れるよね
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +120

    -3

  • 130. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:15 

    うちの姉、障害者手帳ないけれど抗がん剤治療後の副作用で歩くのが辛いから車椅子使ってます。
    本当に必要な人が疑われるような雰囲気になる行動は控えてもらいたいです。

    +344

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:27 

    必ず障害者手帳などをその都度提示にして欲しい!

    +8

    -4

  • 132. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:33 

    こんな事してクリスマスデートして楽しい思い出になるのかね、、

    +166

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:40 

    こういうことするクズが大勢いると思ったらディズニー行きたくなくなるね

    +57

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:55 

    息子が生まれつきの障がい児で、ディズニーで暖かい対応をしていただけるので本当に助かっています。でもその優遇が申し訳なく感じる時もあり、結構小さくなっているんです。

    なのにこんな事をする人がいるなんて、あなたも本当に障がい者なの?って疑われそうでますます肩身が狭くなってしまいます。
    本当にやめて欲しいです‥きちんと手帳確認とか個々に確認して頂けたらいいのに。

    +306

    -4

  • 135. 匿名 2018/12/26(水) 19:52:14 

    >>42
    障害者と思われる云々より、ズルしてまで優遇受けたくない。大体の人は楽しめないのでは?

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/26(水) 19:52:23 

    >>116
    中高一貫なら受験ないよ

    +36

    -7

  • 137. 匿名 2018/12/26(水) 19:53:01 

    UFJみたいにお金払ったら順番先にしてもらえるやつ出せばいいのに。

    +68

    -8

  • 138. 匿名 2018/12/26(水) 19:53:14 

    歩ける程度の障害者なのに車椅子使うとかありそうだよね…それで障害者手帳提示して優遇されるとかだったら考えものだよね。

    +7

    -13

  • 139. 匿名 2018/12/26(水) 19:53:41 

    >>11
    ディズニーも、しっかりして〜!

    不正するのがいたら入場禁止にしちゃえ

    +110

    -3

  • 140. 匿名 2018/12/26(水) 19:53:51 

    >>105
    昔は順番待ちなしで乗れたけど悪用する人が多いため無くなった
    今はファストパスと同じで
    順番まで待ってる
    待ってる場所は自由です、別室とかはないですよ

    +151

    -1

  • 141. 匿名 2018/12/26(水) 19:53:56 

    >>129
    列に長時間並ぶことが困難な方は、待ち時間のあいだ、列ではなく別の場所で待機することができます(列の途中にあるショーや演出はご覧いただけない場合があります)。なお、待ち時間は列に並んでいる時間とみなします。そのあいだ、他の対象施設を利用できません。

    こう書いてあるから買い物はもちろん他のアトラクションなんて無理なんだと思ってたけどそうなんだね

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/26(水) 19:54:23 

    そういう発想になるのが凄い
    障害者のふりするとか考えた事なかった

    +134

    -1

  • 143. 匿名 2018/12/26(水) 19:54:39 

    会社の同僚がお得な裏ワザとして自慢げに語ってたよ。
    色々と優先されるし、疲れた時に座れるし〜って。
    しかもこの人、子連れで行ってるんだよ。子供達を順番に乗せて、子供同士で車椅子押させるんだとさ。マジで神経を疑うわ。

    +375

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/26(水) 19:54:45 

    本物の車椅子生活させたろか。

    +180

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/26(水) 19:54:53 

    こういう事やる人みんなガル男に見えるw

    +3

    -5

  • 146. 匿名 2018/12/26(水) 19:55:04 

    そこまでして優遇されたいのかと驚いた

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2018/12/26(水) 19:56:00 

    >>1
    手邪魔だわ。こんな奴にまでプライバシー守る必要無いわ。

    +78

    -2

  • 148. 匿名 2018/12/26(水) 19:56:15 

    前からいるよ
    年パス持ちのばあさんたちが車椅子乗って、パレードの車椅子エリア占領してた。
    そのあと普通に歩いてるの見たよ。
    年パス持ちの人たちの間では有名だったみたい。

    +202

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/26(水) 19:56:50 

    列には並ばなくてもいいけど、あの混雑の中を車イスで移動って知らない人が思ってるほどスムーズには行かないよ
    書いてもらった時間までレストランや他のアトラクションにホイホイ乗れるほど甘くないよ
    車椅子の祖父と行った後に友達と行った時に混雑具合は同じぐらいだったけど、あれっこんなにスムーズに歩けたっけ?ぐらい驚いたよ

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:07 

    >>132
    本当だよね…
    後から『あの時は車椅子使って、アトラクションの待ち時間回避したよねーー♪キャストにもバレずに先に遊べてホント楽しかったね!』
    とか言って笑えるのか、、

    +98

    -2

  • 151. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:21 

    マナー悪い人多いよね。
    うちの職場の32歳の先輩が学生だけが値段安い時に学生のチケットをコンビニで買ってた。
    「それだと入れなくないですか?」と聞いたら「ディズニーは年齢確認しないから入れるんだよ」と言っていたけど、そういう考えをしてることに驚き。
    きっと同じ事してる人たくさんいるんだろうなぁ。
    キャストさんは大変になっちゃうけど年齢確認とか障害者手帳見せてもらうとかしてほしい。

    +181

    -1

  • 152. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:30 

    私の友達の話なんだけど…

    ショッピングモール歩いてたら車椅子の男性に「トイレどこですか?良かったら案内してほしい」と言われたらしい。
    それで、案内したら次は「手伝って欲しい」と言われたそう。
    友達は介護職をしていたので一瞬手伝ってあげようかと思ったけど、今日は休みだしそんな義理は無いと思って断ったら「あ、そうですか」と言って去って行った…トイレは??おかしいよね??と私に話してきた…確実におかしいし…絶対友達に変なことしようと思ってたと思う。ゾッとした。

    そいつも絶対健常者だよね…

    +456

    -4

  • 153. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:33 

    車椅子の人が言ってたけ普段から車椅子生活の人は
    ディズニーで借りない
    自分の使うって言ってた
    そりゃそうだよね…w

    +393

    -2

  • 154. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:40 

    マナーも何もあったもんじゃないね
    世も末

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/26(水) 19:59:23 

    女の方ずいぶん立派なぶっとい脚してんのに車椅子かぁ〜壊れんじゃねーの?

    +166

    -4

  • 156. 匿名 2018/12/26(水) 19:59:34 

    うちの子が知的障害で、療育手帳を貸してと言われてドン引きした。冗談でも笑えない。
    療育手帳があれば並ばずに済むからね。
    療育手帳って、障害じゃなくても取得できるの?うちの子でも取れる?と聞いてきた親がいて、ひっぱたきそうになった。

    +473

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/26(水) 19:59:46 

    TDRでは今度から手帳がないと本人だけしか列から外れられなくなるんだね。妊婦や軽い怪我の人ならいいだろうけど、介助が必要な子供や高齢者の場合はどうなるんだろう?

    +2

    -13

  • 158. 匿名 2018/12/26(水) 20:00:37 

    >>152
    介護してもらわないとトイレもできないような人が
    1人でショッピングモールに来るわけがないわ
    人の善意を利用するクズだね

    +389

    -2

  • 159. 匿名 2018/12/26(水) 20:01:04 

    病気の母親と一緒に最後のディズニーランドに行った時、車椅子だったのでほぼ並ばずにアトラクションに乗れたりパレード最前で観れたりすごく優遇してもらって良い思い出になりました。その時も「いいな〜俺も車椅子乗ろうかな〜」と周りの人が言ってるのが聞こえてきたから実際ずるいことをする人もいるだろうね。

    +294

    -4

  • 160. 匿名 2018/12/26(水) 20:01:09 

    >>39
    そういえばバナー広告の漫画にそんなストーリーあったね。

    +77

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/26(水) 20:01:09 

    これ何がタチ悪いかって本当に車椅子必要な人もこの人たち本当は必要ない人なんじゃ?って思われるところだよね。やってる事最低だと思う

    +246

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/26(水) 20:01:36 

    私、見た目では分からないけど左半身不随で手帳持ってます。こう言う人いたら本当に利用しにくくなる。本来は障害がある人にとって助かる制度なのに。

    +201

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/26(水) 20:02:12 

    >>11
    ディズニーは障害者も健常者も同じ料金だよ。

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2018/12/26(水) 20:02:30 

    ペコ&りゅうちぇるもディズニーで問題起こしてなかった?
    車椅子じゃないけど、ペコの生理痛かなんかで優先出来るようにしてもらったとかなんとかで。
    それをSNSで発信しちゃったからやる子が続出したとか。
    なんか浅ましいよね。

    +356

    -1

  • 165. 匿名 2018/12/26(水) 20:02:58 

    >>156
    デリカシーの無い連中だね。

    +38

    -1

  • 166. 匿名 2018/12/26(水) 20:03:10 

    >>144
    ケガで1ヶ月車椅子生活した人が、車椅子だとちょっとしたことでも不便でこれからは車椅子の人に親切にしようと思ったって言ってた
    ちょっと離れたあそこにあるあれを取ろう、とか車椅子だとちょっとの労力じゃ済まないんだよ
    不正する人は祖父母や親の介護なんて人任せでやったことないし、自分もそういう身になったことない人なんだよ
    だから車椅子ユーザーのいいところしか見えなくて、そのいいところだけ欲しいと思う
    車椅子マークの駐車場やトイレもそう

    +150

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/26(水) 20:03:46 

    外国人かなー
    観光客増えると新手な問題

    +6

    -14

  • 168. 匿名 2018/12/26(水) 20:04:01 

    本当に夢の国じゃなくなっちゃったね!昔は純粋に好きで結構行ってたけど、ニュースでマナーの悪い客が増えたとか、外国人が増えたとか聞くと悲しくなる。

    +157

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/26(水) 20:04:10 

    こないだ行った時、車椅子増えたな〜って思ってたとこ。パレードの車椅子専用エリアがぎゅうぎゅうだったもん。

    +206

    -1

  • 170. 匿名 2018/12/26(水) 20:05:30 

    >>11
    入場料はかわらないけど、待ち時間に並ばなくても1時間待ちなら1時間後にくるだけ。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/26(水) 20:05:32 

    いくら夢の国でも障害者手帳の確認ぐらいするべき

    +192

    -2

  • 172. 匿名 2018/12/26(水) 20:05:48 

    15歳か。。。ろくな大人にならないな。。。ディズニーももっと強気にいけないのかな?入場禁止とか・・

    +179

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:08 

    待ち時間は健常者と同じだけどわざわざ列に居なくていいから、その間は食事したり写真撮ったりお土産買ったりして時間潰せる。で、時間が来たらチケット見せて別ルートから入場出来るんだよ。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:39 

    >>164


    え。。。生理痛くらいで。。。やっぱり馬鹿なんだね。あの人たち。

    +338

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:41 

    調べたら2011年にも同じ手法に文句言ってる人がいた
    昔からなんだね
    だったら今後も変わらないでしょう

    +50

    -2

  • 176. 匿名 2018/12/26(水) 20:07:00 

    こういうの、ディズニーだけでなくライブ会場にもいると思ってる

    診断書とか障害手帳で確認して欲しいと思うけど
    「差別だ」って騒ぐのかな

    +101

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/26(水) 20:08:30 

    >>1芸能人だって並んでるよ。
    ずるい人ってどこでも居るから今更って思うけど。
    この日しか行けない!って混んでる時に家族連れて行く人にとっては迷惑だよね。
    この人達が本当に障害者でなければ本末転倒
    障害者の年パス持ちでも。
    でも、給料の3/1持っていかれる健常者としては
    障害者もどきは許せないよね。
    本当にこんなにせこい事平気で出来るんだろうか。
    精神状態おかしいって話。

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/26(水) 20:09:01 

    障害者は分かるようにマーク付ければいいって意見で出来そうだけど、
    きっと当事者からしたらあからさまに障害者と表示するの嫌な人沢山いる。

    結局障害者や立場が弱い人にしわ寄せが行くんだな…

    +145

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/26(水) 20:09:33 

    底辺の人間

    +66

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/26(水) 20:09:47 

    障害者手帳持ってる人だけにしたら良いじゃん。ディズニーもきちんと線引きしろや

    +161

    -8

  • 181. 匿名 2018/12/26(水) 20:10:30 

    うちのおばあちゃんは脊柱管狭窄症。
    歩けるのは支えがあって近距離のみ。
    だから普段の生活範囲は、とても狭いです。

    障がい者手帳は持っていないですが、年1回、広いディズニーに行った時は車イス借りてます。

    不正な使用する人、本当にやめて!

    +193

    -6

  • 182. 匿名 2018/12/26(水) 20:11:33 

    妊婦のふりして駐車場を近くにしてもらう人もいるんだよね
    TDLに来れるくらい元気な妊婦は優遇しなくていいと思う

    +312

    -5

  • 183. 匿名 2018/12/26(水) 20:12:00 

    >>160
    あれは最初はベビーカーで、
    だんだん歩くのが嫌になって、自分が車椅子、息子が押すっていう形で
    最後に息子が怒って喚いて手が滑って電車のホームに車椅子ごと落ちて、その親は生涯車椅子生活になってたよ

    +71

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/26(水) 20:12:11 

    クズの極み。

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2018/12/26(水) 20:12:17 

    いたよ。年パス持ってたときにそういう人見かけた。クールザヒートってイベントやってたときに、足怪我ふりして車椅子借りて、優先スペースで見てた知り合い。そいつは妊婦のふりして妊婦のマークつけて電車とかも譲ってもらってるらしいと噂のとんでもないやつだった。

    +53

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/26(水) 20:13:27 

    誤解してる人いるけど、その場で並ばないでいいだけで、待ち時間は同じだけある。
    その時間になるまでは入れてもらえません。
    騒いだりスペースとったりの迷惑かけずに済むだけで有難い制度です。

    +9

    -13

  • 187. 匿名 2018/12/26(水) 20:13:28 

    知り合いとかに、見られたら恥ずかしいよね!それにずっと車椅子だと楽しめるのかね。理解できないよ!

    +36

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/26(水) 20:13:40 

    >>70
    今度のゲストアシスタンスカードの変更で、障害者の人がTwitterで不正利用や妊婦が多いみたいって呟いてて、妊婦は不正利用の枠に入るのかって思ったよ
    まあ、近くの病院が学会で訴えるほどディズニーからの搬送妊婦には困ってるからどっちかって言うとそう思われても仕方ないかもね
    妊婦は障害や難病と違って、そう遠くない未来に自由に走り回れる日が来ることが分かってるしね

    +178

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/26(水) 20:13:44 

    呆れるわ、同じ人間でもとんでもないバカっているんだよねぇ。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2018/12/26(水) 20:15:18 

    >>170
    一時間待ちって表示でも並んでると実際はもっと早く乗れるよね
    あのカード使ったほうが遅くなる

    +56

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/26(水) 20:15:36 

    一日中演じるって大変だよね。
    そんなことしようとも思わないけど、結局大変だよね、何かと。
    色々信じられない。

    +63

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/26(水) 20:17:11 

    妊婦のサポートはちょっと微妙。
    前にかいている人いるけど、これがまかり通ったら女性はマタニティマーク付けてればオッケーってことになっちゃう。
    自分できちんと並べるという自信がないなら、行かないという選択はないのかな。産んだら行けないし!とかで無理して妊婦が行く必要全くないと思うんだよね。

    +274

    -3

  • 193. 匿名 2018/12/26(水) 20:17:26 

    >>23
    そうだそうだ!
    と思ったけど本当に車椅子が必要な人までをも晒す馬鹿が出てきそう

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2018/12/26(水) 20:18:44 

    これ漫画で見たやつだ。母親が障碍者のふりして、息子に車椅子押させてるやつ。
    本当にある話だったのか。こんなに目撃談があるなんて思わなくてビックリです。なんか信じられないくらい浅ましい…こじきみたい。
    本当に困ってる人に失礼すぎる。

    +110

    -1

  • 195. 匿名 2018/12/26(水) 20:19:00 

    こういうやつがいるから…
    来月からゲストアシスタンスカードも妊婦は並ばずに待ってられたのに誰かが並ばないといけなくなるんだよ。

    +4

    -20

  • 196. 匿名 2018/12/26(水) 20:19:08 

    特定の人物だけを優遇する場合
    優遇されないその他の人を納得させる証拠を提示できないと駄目だろう
    企業側も薄っぺらい考えで障害者を優遇しようとするから制度が穴だらけになる

    +17

    -3

  • 197. 匿名 2018/12/26(水) 20:19:11 

    2人の子供が車椅子生活送るような、因果応報ってあると思います

    +19

    -3

  • 198. 匿名 2018/12/26(水) 20:21:18 

    先週行って車椅子の人増えたなと思った。
    ショーの車椅子エリアいっぱいだった。
    ディズニーの車椅子乗ってる人も多かったから、ああ言う人は入るまでは歩いてきたんだよね。
    そんなに歩行困難なら無理して行かなくても

    +174

    -4

  • 199. 匿名 2018/12/26(水) 20:21:21 

    面白いのが
    立った言い訳に「足が痺れたから立っただけ」って言ってるところだね
    車いすを使ってる障害者が同じ理由で立ち上がる姿見たこと無いわ

    +219

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/26(水) 20:21:43 

    >>182
    ディズニーの車椅子用のエレベーター乗せてもらえなかった!ガッカリしたってブログに書いてる妊婦いたよ
    階段も登れないのにディズニー来るなよ

    +161

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/26(水) 20:22:04 

    昔シーの階段で転んで太ももを痛めてさすりながら歩いてたらキャストの方に声を掛けられた。
    で、転んで太ももを打ったことを話したら「すぐに車椅子をお持ちします!」って言われて、え?これくらいで車椅子!?って驚いたよ。
    色々言われるけど、やっぱりディズニーのサービスってすごいと思うんだ。だからこそそういう善意が利用されるのが許せない。

    +203

    -5

  • 202. 匿名 2018/12/26(水) 20:22:56 

    日本人ていつからこんなあさましい事するようになったの

    +83

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/26(水) 20:23:12 

    どうしてディズニースタッフの顔は隠してあげないの?
    中央にいる女の顔こそバラすべきじゃない?
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +278

    -1

  • 204. 匿名 2018/12/26(水) 20:24:25 

    そういえばテーマパークで普通に歩けるのに車椅子借りてる人いた
    体力や体調に何かあるのかと思ってたけど
    そういうことだったのか

    +111

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/26(水) 20:25:19 

    入場してすぐの受付のところで療育手帳見せるよ。
    入場料の割引はないけど、2時間待ちとかのアトラクションとか並ばなくてよくて2時間後にそこにいけば入れる。

    +23

    -1

  • 206. 匿名 2018/12/26(水) 20:26:35 

    歩いて中に入ってテキトーな理由で歩けなくなったと言って車いすを借りる
    そうすればその後は全て特別待遇w
    馬鹿げてるね
    ただのケガ人(自称)を優遇するな

    +153

    -2

  • 207. 匿名 2018/12/26(水) 20:27:11 

    早く逮捕されろよ
    ドクズ人間たち‼️

    +55

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/26(水) 20:27:50 

    昨日彼氏にプレゼントでチケット貰ったばっかりなのに、すごくショックな記事。

    +1

    -21

  • 209. 匿名 2018/12/26(水) 20:28:54 

    車椅子もたくさん用意してるんだろうけど
    突発的な体調不良や怪我で本当に必要な人が別にいるとは思わないのかな

    +108

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/26(水) 20:29:56 

    これ昨日のことかな??最後のシンデレラ城でのショーのときに似てる人達がいた気がする!

    +17

    -2

  • 211. 匿名 2018/12/26(水) 20:30:28 

    昔から居ましたよ。

    車イス専用エリアで1番前でパレード見る為にわざわざ毎回車イス乗ってくる常連さん。
    15年ぐらい前からいる。

    今さらかよって感じです。

    +123

    -1

  • 212. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:05 

    >>201
    うちも息子が腕を骨折した状態(三角巾で吊るしてあった)で行った時、同じこと言われたよ
    いや腕だし、歩くにはなんの支障もないので…って断ったけど、中には乗る人もいるだろうし、線引きって難しいよね

    +23

    -2

  • 213. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:28 

    いつか、ばちがあたるね。

    +104

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:42 

    後遺症などの障害を優遇するのは分かる
    ただケガ人は優遇しなくていい
    ケガなら病院行くか家で安静にしとけって話

    +245

    -9

  • 215. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:52 

    >>205
    障害者手帳もらわなくても、妊娠中とか具合がわるいかたもそうだよ。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/26(水) 20:32:53 

    手帳確認するよね普通。
    私ディズニーで手帳確認されたよ?
    誰かの手帳利用して半額で入ってたのかな?

    +15

    -7

  • 217. 匿名 2018/12/26(水) 20:33:04 

    顔出てるよ。
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +152

    -1

  • 218. 匿名 2018/12/26(水) 20:33:54 

    障がい者はどんな優遇を受けられるの?
    興味なくて20年近く行ってないからわからないけども

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2018/12/26(水) 20:35:44 

    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +117

    -1

  • 220. 匿名 2018/12/26(水) 20:36:18 

    ツイッターで見たけど、ディズニーで年少さんくらいの小さい子がプレイグラウンド?のトンネルで遊んでたら成人男性が邪魔になるとこで休憩してて、子供が「通らせて」とお願いしたら蹴り飛ばしてきたって
    子供は骨は大丈夫だったけど打撲で足が腫れてるらしい
    痛みと恐怖で記憶が断片的になってるとも書いてた
    男は逃げたそうだけど、そんな状況なのにディズニーの救護室では湿布販売の案内してアンケート書いて貰ったらお客さんの意見が少しでも上に伝わると言われただけだったみたい
    私ディズニー詳しくないからわからないけど、なんか問題多いんだね
    マナーの悪い客が多いのかな
    怖いわ

    +149

    -3

  • 221. 匿名 2018/12/26(水) 20:38:12 

    >>219
    ごめんめっちゃ長いスクショになって

    ぺこ 生理痛 ディズニーで検索して1番上に出てくるブログ?から引用。
    この ぺこめちゃくちゃブスなんだけどこれでいいのか…?それとも可愛くみえるのか?
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +15

    -17

  • 222. 匿名 2018/12/26(水) 20:39:05 

    これは事実確認して警察に被害届をお願いしたい。

    +55

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/26(水) 20:39:13 

    生理でアシスタンスカードって
    ペコ最悪だわ

    +241

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/26(水) 20:39:39 

    中国で万博やってた時、同じようなニュースで見たわ。
    健常者を車椅子に乗せて優先ゲートを利用。
    小学生くらいの子供をベビーカーに乗せてこれまた
    優先ゲート利用。問題になってたよ。

    同じことしないでよ・・・

    +97

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/26(水) 20:40:04 

    ケガを優遇するなっていうのも微妙だよね。
    パーク内でのケガ、前泊したホテルでのケガだと言われたらディズニーのホスピタリティなら優遇しないというのはあり得ないだろうし、線引きが難しくなる。

    +43

    -2

  • 226. 匿名 2018/12/26(水) 20:40:20 

    母が普段から車イスで、ディズニーにも自分の車イスで行きます。
    そして、ゲストアシスタントカードでキャストに時間を書いてもらう時や説明を受けてる時に、並んでいる人に車イスをガン見される(笑) 自分の車イスだとわかるとすぐに目線を反らされる。
    アトラクションに乗る時は、車イスで乗れるアトラクションはそのまま乗せてもらう。
    乗り移る時は杖を付いてギリギリの所まで行って、私が支えながら乗る。それも、ガン見(笑)
    ガン見されてる事は親が視線で気づくみたい。
    私は気づかないけど(笑)
    何でこんなにガン見されないといけないのかなと思ってたけど、不正利用してる人がいるからなんだね。
    たまに前に並んでいる車イスの人が、支えもなくスッと立って乗り物に乗ってていいなーと思ってた。

    +154

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/26(水) 20:40:40 

    私の知り合いのメンヘラ女も同じようなことしてた
    足を軽く捻挫(歩行可能)していたからディズニーで車椅子借りたらしい
    「移動がラクだし、キャストがみんな親切にしてくれるからいいよ」
    と、のんきに言ってて引いた

    +22

    -3

  • 228. 匿名 2018/12/26(水) 20:40:49 

    よくある話
    友達はディズニー専用の車椅子持ってる

    +6

    -9

  • 229. 匿名 2018/12/26(水) 20:41:19 

    >>221
    生理1週間前辺りから私もこんな顔してる

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/26(水) 20:41:56 

    ディズニーではないけど、駐車禁止除外のカードとかどう考えても元気な人が使ってるの見るとモヤモヤする
    手帳も、申請が多すぎて申請すら順番待ち、市役所の人に色々な特典があるから沢山申し込みがあるって言われたんだけと、こういうカラクリだったんだね…
    うちは特典には興味なくて、単純に療育に行きたいのにこんなことで本当に申請したい人が待たされてるのかなって思った

    +37

    -2

  • 231. 匿名 2018/12/26(水) 20:42:09 

    ペコちゃん実際には何があったか知らんけど、中でじゅうぶんに楽しめる状態でなくなっていたならばディズニーに残らず病院に行くなり家に帰れよって話だよな。車椅子借りてまで無理して中にとどまる意味がわからない

    +241

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/26(水) 20:42:45 

    車椅子+障害者手帳=無敵

    +7

    -8

  • 233. 匿名 2018/12/26(水) 20:42:49 

    15歳なの? この年でこんな不正思い付くって凄いね。
    親もこういう事してるんじゃない?

    +179

    -0

  • 234. 匿名 2018/12/26(水) 20:44:00 

    障害者手帳がもらえない程度の後遺症や疾患もあるから難しいね

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/26(水) 20:44:42 

    車椅子って、普通は障害者手当?で補助金使って購入か、すぐに買えない人は市役所の福祉課で日常的にレンタルしてるよ
    そもそもテーマパークで車椅子借りるなんて急病の人だけ
    そんな急病ならそもそも遊ばずに帰るか病院行けよって話

    +167

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/26(水) 20:45:10 

    罰が当たって本当に車椅子生活になれば良い

    とすら思う

    +17

    -2

  • 237. 匿名 2018/12/26(水) 20:45:55 

    りゅうちぇるとぺこも同じようなことしてたんだよね?

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2018/12/26(水) 20:46:58 

    車椅子でディズニー行けば
    並ばなくてすむのに何で利用しないの?
    昔は付き添い二人まで横入りできたけど
    今はこのスレみたいに僻む人がいるから出来なくなった

    +1

    -75

  • 239. 匿名 2018/12/26(水) 20:47:52 

    人を騙してまで遊ぶ夢の国は楽しいか

    +84

    -1

  • 240. 匿名 2018/12/26(水) 20:48:11 

    そもそも障害者はそんなにディズニー行かないし、行ってもつまんない気がする。
    障害のある部位にもよるけど、私はほぼアトラクション乗れないからただただパーク内をウロウロウロウロうろつくだけ。
    1万近く払ってディズニー散歩したくない。

    +87

    -7

  • 241. 匿名 2018/12/26(水) 20:48:48 

    こう言うグズはその内本当に車椅子にのることになるわ

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/26(水) 20:49:50 

    でもこういうのって、乗る時あっさり立ったりしたらバレない…?
    まさかそこまで演技を?

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2018/12/26(水) 20:52:14 

    私も昔は確かにインチキする人を軽蔑してた
    でも世の中は頭使って生きている人間が多い
    ナマポ貰ってパチンコざんまい高級車
    車椅子でディズニーなんて可愛いもんだよ

    +2

    -29

  • 244. 匿名 2018/12/26(水) 20:53:43 

    見極め難しいからディズニー側としてはクレームになるよりは受け入れた方がいいのかな
    友達がやってたらひっそり距離置くけど

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/26(水) 20:53:57 

    >>109
    車椅子の祖母とシンドバッド乗ったけど、乗る前に緊急時に止まった時の説明受けてさらに少し待って、車椅子のまま乗るのにも車椅子を乗せてしっかり固定して確認、とか時間がかかるし、正直普通に乗ったほうが早いと思った
    ディズニーって並んでる途中にも楽しめるように色々置いてあったりするけど、車椅子だとそんなの見られないし、シアタータイプだろうがなんだろうが緊急時の説明を必ず一回一回聞かなきゃいけないし結構面倒くさいよ

    +37

    -3

  • 246. 匿名 2018/12/26(水) 20:54:59 

    >>238の足無くなればいいのに

    +33

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/26(水) 20:55:38 

    私の父は背骨の病気を
    患っていて手足が不自由です

    自力歩行は出来るので
    普段の生活は杖だけで
    車椅子は使用していません

    病気を患ってからすっかり
    引きこもりになってしまって
    外に連れ出したいとあまり
    乗り気ではない父を車椅子
    借りてあげるから…と
    何年かぶりに連れ出しました

    普段の生活で車椅子を使ってない
    人でもパークでは必要な人も
    いるんです 怒怒怒

    軽々しく車椅子の貸し出しを
    無くせなんて言わないで下さい!!!

    本当に涙が出ます

    +28

    -56

  • 248. 匿名 2018/12/26(水) 20:56:04 

    >>238
    釣りだよね?釣りならいいんだけど。
    同じ日本人かと思ったら恥ずかしい。
    他国民であることと釣りであることを願う。

    +69

    -3

  • 249. 匿名 2018/12/26(水) 20:56:08 

    取り敢えず詐欺罪で逮捕されませんかね?

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:04 

    >>247
    その改行の仕方が同情できなくなる(笑)

    +55

    -6

  • 251. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:05 

    ハピエストサプライズを18個貰ってたって書いてるけどこれも不正?
    18個も貰うっておかしいでしょう
    車椅子だからってサービスしてもらったのかな

    +92

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:05 

    ディズニー側も対策出来ないんだろうね
    障がいではないけど持病がある人とか、その日たまたま体調悪い人とか、ただ単に体力がない虚弱体質とか、高齢者じゃないけど足腰弱い人とか実際いるからね
    そういう人はディズニーに行かなければいいだけの話だけど、行く人は行くからなぁ…
    "障がい者と高齢者、園内での病人・怪我人のみ"くらい厳しくしたらいいのに
    ここ最近の車椅子の数の多さ異常だよ

    +75

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/26(水) 20:57:47 

    こういうバチ当たりな嘘をつくやつには、それなりの事が返ってくると思っています

    +114

    -1

  • 254. 匿名 2018/12/26(水) 20:58:27 

    内容はともかくこの記者、文章力が無さ過ぎる

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2018/12/26(水) 20:58:38 

    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +107

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/26(水) 20:58:49 

    昔からあったよね。
    キャストは余程のことがないと注意しないから、2000年頃は裏技的方法として個人サイトにやり方が書いてあったり…

    +64

    -2

  • 257. 匿名 2018/12/26(水) 20:58:59 

    >>214
    それも一概にダメとも言えないよね。半年前からホテル取っといてディズニー楽しみにしてたのに直前に怪我とかだったら可哀想だし。軽い怪我なら行くでしょ。なんかズルした人のせいで本当に怪我した人まで出歩くなは酷くない?

    +113

    -18

  • 258. 匿名 2018/12/26(水) 20:59:14 

    もっと値上げして馬鹿な学生たちが気軽にこれないようにすればいい
    インスタ映えのために登ってはいけない場所や物に座ったりしているし。迷惑でしかない

    +113

    -3

  • 259. 匿名 2018/12/26(水) 20:59:33 

    ディズニーって確か妊婦も優遇されるんだよね?
    前に知り合いが子連れで並ぶのが面倒だからって、妊婦のふりをしたって話してた。
    善意の上で成り立ってるサービスなのに、嘘ついて得しようとするなんて、人の親としてあり得ないと思った。

    +191

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/26(水) 21:00:02 

    >>250
    あなたに同情してくれと
    私がいつ頼みましたか?

    +1

    -31

  • 261. 匿名 2018/12/26(水) 21:01:46 

    そこまでして早く乗りたいかね!

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/26(水) 21:02:08 

    いい気はしないけど
    こういうヤツが会社でも上手く立ち回ったりしてるんだろうな

    +33

    -7

  • 263. 匿名 2018/12/26(水) 21:02:29 

    親戚の爺さんは85歳まで自分の足で並んで、壁に寄りかかったりポールに捕まったりして頑張って並んでたらしいけど、真面目に自分はまだ大丈夫って頑張ってる人の目の前で健常な若者が足が痺れるだの痛くなるだの言ってほしいね
    その爺さんもさすがに90になってからは車椅子借りたらしいけど

    +118

    -3

  • 264. 匿名 2018/12/26(水) 21:03:57 

    >>217
    直るって漢字違わない?治るだよね?

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2018/12/26(水) 21:03:57 

    車椅子使いますか?ってのはさすがディズニーってってよりも単にマニュアル通りにやってるだけじゃ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:19 

    1
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:51 

    >>252
    10月に行ったらホーンテッドマンションに謎の行列出来てて聞いたらあのカードに時間を書いてもらうために並んでるらしいと知った
    多過ぎ!

    +31

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:54 

    >>251
    いくら車椅子でもそれはさすがにないと思うなー。
    私は浦安住みだから年パスで週3〜4回ディズニー行くけどこないだ初めて貰えたよ。ハピエストサプライズが始まってからあれだけ通って、やっと1個だよw
    不正か虚言じゃないかな?

    +49

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:56 

    2
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +75

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/26(水) 21:05:21 

    私は 先天性で左足の付け根の骨が 一回り小さくて 長距離が歩く事が出来ません。以前ディズニーに行った時 母親も膝が悪いから お互い 車椅子 交代で乗合をして ディズニーを楽しんできたのだが、車椅子専用で見るショーには 障害者手帳を持っている人のみが入いれるシステムに変えるのはどうかな?私は障害者ではないが 車椅子が必要です。

    +86

    -6

  • 271. 匿名 2018/12/26(水) 21:05:44 

    >>260
    不快に感じたなら
    申し訳
    ございません

    +12

    -8

  • 272. 匿名 2018/12/26(水) 21:06:55 

    ミニーのグリーティングかなり並んでやっと私たちの番が来るって時に、車椅子を押した若者グループ五人組が別ルートからやって来て私たちの前に優先案内されたことある。

    待機場所からミニーのそばまですごく短い距離ではあるけど、車椅子乗ってた人はひょいっと難なく車椅子を降りて、周りの人も誰もサポートしようとせずテクテクミニーのもとまで歩いて行ってた…短い距離は大丈夫でも広いパークを一日歩きっぱなし厳しい人なのかな。。?と思ったけどあれはやっぱりニセ障がい者だったのかなあ。

    +139

    -2

  • 273. 匿名 2018/12/26(水) 21:07:57 

    >>128貴女の家族は正しいディズニーサービスを利用しただけで何も悪くない。
    本当に利用するべき人がこうやってサービスを受けられなくなるのがディズニー好きとして悲しいです。
    ディズニーは料金を一律にしてるのは障害を持ってる人でも楽しめるのでと言ってるけどこれなら割引してあげた方がいい。
    春キャンやめてそっちを割引するべき

    +86

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/26(水) 21:08:03 

    >>250
    あなた心無い可哀想な人ですね

    +2

    -20

  • 275. 匿名 2018/12/26(水) 21:08:24 

    でもこういう悪用、日本のディズニーだけじゃないらしいね

    フロリダのディズニーは、ホントの障害者を雇って優遇させる金持ち達がいて現地で問題になってるらしい。そこまでする価値がわからないけど。

    +113

    -1

  • 276. 匿名 2018/12/26(水) 21:09:55 

    こういう事をしていると本物の障害者になるから怖いんだよ

    +10

    -4

  • 277. 匿名 2018/12/26(水) 21:10:37 

    車椅子本当に多くなったよね
    アトラクションに車椅子の人が乗るとき一時停止するけど、昔はそんな場面全然出くわさなくて逆にレア扱いされてた(ホーンテッドマンションとか特殊アナウンス流れるから出くわしたらラッキー扱いだった)
    今じゃ車椅子多すぎて、アトラクション止まると「またかー」って思うもん

    +110

    -1

  • 278. 匿名 2018/12/26(水) 21:10:39 

    正常な脳の人はまず、そんな発想自体しない
    犯罪者は常に悪さ考えているってことなんだな

    +78

    -1

  • 279. 匿名 2018/12/26(水) 21:11:18 

    障がい者手帳の確認とコメあるけれど、一時的な病気や怪我なら手帳は発行されないから、手帳の有無だけをもって車椅子の貸し出しとなると難しいよね。

    +56

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/26(水) 21:11:24 

    そういう漫画の広告みたことあるわ(笑)

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/26(水) 21:12:50 

    うちの子、障がい者手帳の交付受けててディズニー行った時も持って行ったけど特に確認されなかったよ。
    見た目で障がい者って分かるから確認されなかったのかなと思ったけど、夢の国だから敢えて確認しないのかな?

    +43

    -2

  • 282. 匿名 2018/12/26(水) 21:14:09 

    車椅子を不正利用した人が病気になればいいとか、障がい者になればいいみたいなコメントあるけど、障がい者がまるで罰みたいな言い方はどうかと思う。

    +112

    -18

  • 283. 匿名 2018/12/26(水) 21:14:24 

    車椅子は中で怪我した時の移動手段としてお借りしたいけど、私は遊びたいとは思わないな。京葉線の乗り換えとか帰り道のこと考えたら憂鬱すぎるし帰りたくなる

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/26(水) 21:14:34 

    これ結構あると思う、知り合いも魔法のチケットとか言ってやってた気がする。

    まあいいんじゃない?やりたい奴にはやらせとけば。
    結果得するのはこいつらだけど、自分達はこんなことする人間にはならないし。

    +8

    -23

  • 285. 匿名 2018/12/26(水) 21:15:03 

    ファストパスと同じで並ばなくていいだけで早く乗れるわけじゃないんでしょ?
    だったら普通にファストパス取ればいいじゃん
    それとも他にも何か優遇される事があるのかな?
    ショーやパレードが優先席で見られるから?
    なんにせよ最低レベルのモラルでズルして自分が賢いと思ってる馬鹿

    +69

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/26(水) 21:16:22 

    でも本当に車椅子の障害者なら、三大マウンテンとかは乗せちゃ駄目だよね、非常時の安全策の理由で。

    ディズニーもその辺曖昧なとこあると思う。
    だからつけあがる輩がいる。

    +92

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/26(水) 21:16:57 

    人それぞれいろんな事情があるのはわかったし
    やむを得ない事情を抱えてる人が車椅子使うのに反対はしないよ
    ここで問題視されてるのは手帳や福祉の適応範囲外かつ、体調に特筆すべき点がなく日常生活送るのに何の支障も無い人が嘘つくこと
    いろんな事情を抱えてる人達にとっても、そういう風に嘘つかれたら嫌な気持ちがしそうなものだ
    けど

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/26(水) 21:18:05 

    >>284
    良くはないでしょ。
    車椅子の台数に限りがあるから本当に必要な人が借りられなくなる可能性があるし、本来の使用者まで「優先してもらってズルイ」という見方される。
    それに、偽物車椅子使用者が優先されることによって、一般人が待たされる。

    +88

    -2

  • 289. 匿名 2018/12/26(水) 21:19:13 

    家族が病気で麻痺の障害を負ってしまい普段車イス利用しているから、こんなクズ共許せない!
    何で悪いことしていない人が病気で辛い思いしているのに、犯罪者が元気に人生楽しんでいるの?バチがあたってほしいけど、こんな不条理なことがまかり通っているのだから神様なんていない、期待できない。いたら家族の麻痺をなくしてほしいわ!

    知識として、身体障害1級でも少しの距離なら装具有りで杖をついての移動ならできる人もいます。我が家もそうです。ただそれはとても大変気を張る行為で転倒の恐れもあります。道は平坦な所ばかりではないので。そして筋力や体力がないので立っているのも辛いため外出は車イスに頼っています。

    車イス=歩けない。車イス=歩ける人は詐欺!みたいな勘違いだけはしないでください

    +102

    -0

  • 290. 匿名 2018/12/26(水) 21:20:04 

    サンリオピューロランドは障害者手帳提示して確認してもらってから優先パスもらうよ。

    +23

    -1

  • 291. 匿名 2018/12/26(水) 21:20:41 

    障害者だとなんで列に並ばなくていいのか?

    +6

    -5

  • 292. 匿名 2018/12/26(水) 21:20:53 

    一時的な病気やケガなら治してから行けばよくない?中での怪我や病気なら救護室行きで遊べない状況なら家なり宿泊先に帰ったほうがいいと思う。手帳発行されるような障害なら手帳できてから行けばいいし。手帳確認してからってルール決めちゃった方がいいと思う

    +11

    -4

  • 293. 匿名 2018/12/26(水) 21:23:50 

    >>292
    あのね、一時的な病気や怪我というのは当日怪我しました、救護室行きますみたいなのだけじゃなくて、障がい者手帳もらうほどではないけど、数ヶ月の療養やリハビリしてる人が気晴らしに行く場合もあるから。

    +17

    -8

  • 294. 匿名 2018/12/26(水) 21:25:42 

    昼から園内に入った時にもう車椅子がないとかあるみたい…
    本当に欲しい人に回ってこないのはおかしいよ

    +112

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/26(水) 21:25:44 

    歩けるけど長時間は無理っていう怪我や障害、高齢の方もいるから難しいね
    でも先入観あるから、車椅子から立ち上がるの見るとびっくりするよね

    +55

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/26(水) 21:25:45 

    >>285
    もちろんそういう輩はファストパスもこっそりとってるよ、ファストパスで遊ぶときは、車椅子畳んでベビーカー置き場に放置

    ゲストアシスタンスを不正利用する時は、待ち時間中に買い物や食事、イクスピアリなどで優雅に過ごすんでしょうね、最低だよね

    +40

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/26(水) 21:26:09 

    妊婦さんがこのシステム乱用したりして問題になってるよね。

    『妊婦は並ばなくていい』ってドヤ顔で言ってる人ほど元気。
    本気で辛い妊婦さんは行かないだろうってキャストやってた子が言ってた。

    +172

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/26(水) 21:26:25 

    股関節が悪く障害者手帳を持っているけど、見た目はどこが悪いかわからないと思う
    優遇措置適用してもらったことあるけど、端から見たら不正だと思われていたかもしれない

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/26(水) 21:26:53 

    だからインチキしてる人を見て
    イライラするくらいなら
    自分もインチキすればいいでしょ
    逮捕なんてされないから大丈夫ですよ
    映画館遊園地乗り物etc.
    全部そういうシステムなんだから
    几帳面に並んで腹立てて馬鹿みたいですよ
    壊すところはずーずーしく壊して行かないと
    社会なんて変わらないです

    +0

    -125

  • 300. 匿名 2018/12/26(水) 21:27:29 

    20歳の時に友達グループでディズニー行ったら1人だけ中人料金で入ろうとして止められてた。
    友達から裏技で聞いた!友達が皆やってる!止められたこと無い!大人料金高いから!
    本当にモラルも常識も無い人がディズニーなら許される。って思いこんでやるんだと思う。ナメられてるのでディズニーは厳しく対応した方がいいですよ。

    住所、氏名、学生なら学校名、社会人なら雇用先を書かせて顔写真も撮って署名書かせる。未成年なら親に連絡して呼び出し。

    次に迷惑行為をしたら警察通報、訴訟、出禁措置。親、学校、会社に連絡。
    このままなら本当にディズニーが来て欲しい顧客は離れて行くだけだよ。

    +80

    -2

  • 301. 匿名 2018/12/26(水) 21:27:56 

    1/7からゲストアシスタンスカード の運用変わるから、今のうちにやったのかな。
    クソだわ。

    +63

    -1

  • 302. 匿名 2018/12/26(水) 21:29:00 

    >>299
    頭おかしくね?イカれてるわ。

    +63

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/26(水) 21:29:30 

    >>299
    うわー、育ちが悪いの丸わかり

    +99

    -2

  • 304. 匿名 2018/12/26(水) 21:29:40 

    >>255
    何これ。多目的トイレ待つよ。車イス利用者でも赤ちゃん連れでもない普通の人が出てくるのなんて日常茶飯事。マジイラつく。この前も女子トイレが長蛇の列だからって多目的トイレに行こうとしたバカがいたもん。

    障害を負っていることによる国からの支援はなくて良いから障害をなくしてほしい!何をするにも選択肢が少ない!普通に歩きたい!

    +9

    -30

  • 305. 匿名 2018/12/26(水) 21:30:41 

    いろんな人がいるんだろうけど、もう治らない病気で少しでも動ける時に最後の思い出作りとかなら理解示すけど、治るものなら万全な体調になってから行きたいと思うよ

    +56

    -2

  • 306. 匿名 2018/12/26(水) 21:31:41 

    >>1
    10年前にやってた元キャストだけどぶっちゃけ障害者のふりしてるゲストは結構いたよ…
    レンタル車椅子押してダッシュして、目当てのアトラクション前でそそくさと乗ってきたりさ。

    あと、目が不自由な人のフリして、絶対に女性キャストに介助を要求するキモいオッサンもいた。
    当時は結構有名で、アトラクションでは男性キャストしかいないと言って女性キャストを出すのは断固断ってた。ちなみに女性キャストに介助をさせるときに、まあご想像の通り、目が見えないからと寄りかかるふりしてやたら腕とか体を触ってくる。

    で、なんでこのオッサンが実は目が見えるのかわかったのかというと、
    アリスがグリーティングで出てきた時に
    すかさずダッシュでアリス目がけて走って追いかけていってたから。

    そんなん多かった、もう10年以上前から。

    +170

    -0

  • 307. 匿名 2018/12/26(水) 21:32:38 

    >>305
    それは人それぞれの考えじゃない?
    例えば、足骨折してるけど、気分転換にショー見たりディズニーのレストランでご飯食べたい人もいるだろうし。

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2018/12/26(水) 21:33:14 

    そこまでやるか?ってことして、得した気分味わいたいとは思わない

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2018/12/26(水) 21:33:30 

    障害手帳なくても、突発的なケガや妊娠中の人は、医師による診断書と身分証明書を用意させろ!
    ディズニーも甘い

    +122

    -1

  • 310. 匿名 2018/12/26(水) 21:35:45 

    10年以上前ですが車椅子でディズニーランドで遊びました。
    車椅子はレンタルできる場所がランドの入口近辺にあります。私は第1種2級ですが手帳の確認は不要でした。

    短時間なら歩ける体幹と四肢の不自由なので、ショップでは迷惑にならないよう店頭に車椅子を置いて歩いてましたが、やっぱり不審がられてました…

    手帳所持の車椅子利用者といっても、障害は様々です。
    こういう事例が頻発すると、私のように分かりにくい障害者が後ろめたくて利用を止めてしまうのではと心配です。
    ただでさえ世間に引け目を感じているのに…

    +116

    -0

  • 311. 匿名 2018/12/26(水) 21:36:04 

    障害者本人ですが、ディズニーもUSJも手帳の確認はありません。昔は、手帳を提示してた時期もありましたが。
    プライバシーへの配慮なのかも知れないけど、
    障害によって割引や、特別な配慮を受ける場合は、
    手帳を提示→確認するべきだと思うよ。
    それで個人情報だの、プライバシーだの、ゴタゴタ言う人には、配慮の必要はないと思うし。
    妊婦の場合だって、母子手帳の提示を義務付ければ不正は減るんじゃない?

    +146

    -2

  • 312. 匿名 2018/12/26(水) 21:37:13 

    >>19
    どうせ自分のことしか考えてないよ

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/26(水) 21:37:22 

    義母が以前脳梗塞を患い障害者手帳持ちで、短い距離は歩けるけど長い距離は無理だからディズニーでは車椅子を借りてます。
    年に1回家族みんなで行くんだけど
    今年ゲストアシスタントを利用し乗り物まで少し歩かなきゃ行けなくて歩いたら普通に並んでるおじさんにイチャモンつけられました。説明したらわかってくれたけどやっぱり不正利用する人のせいで本当に必要な人が嫌な思いするのは違うと思います。
    長々とすみません。

    +109

    -1

  • 314. 匿名 2018/12/26(水) 21:38:05 

    仮に彼氏、または旦那がこんな提案してきたら、真面目にどん引く。その人間性に。
    似た者同士が惹かれ合うのは事実ですねぇ。

    +135

    -0

  • 315. 匿名 2018/12/26(水) 21:39:51 

    マナー知らずの中国人にインスタ蝿に、不正利用房か...どこが夢の国なの、きちんとディズニーが対策しないと、まともな層は客離れするよ

    +55

    -1

  • 316. 匿名 2018/12/26(水) 21:42:52 

    写真見る限りブッサイクカップルっぽい、
    ブサイクのくせに詐欺までするなんてクズすぎ
    バレてネットにも晒されて叩かれて頭も要領も悪い

    +75

    -2

  • 317. 匿名 2018/12/26(水) 21:43:52 

    つまり列に横入りしてくる中国人がいたら
    文句言うのではなく彼らの隙を見て
    さらにその前に横入りした方が早く乗れるということです
    睨まれますが文句なんか言われたことはありません

    +3

    -10

  • 318. 匿名 2018/12/26(水) 21:45:51 

    しかし、この写真の女、凄いデブ。
    自分に甘くて、好きな物を、好きなだけ食べて、怠けてるやつの体型だわ、これ。
    ある意味、健康体では無いかもな。羞恥心も無いんでしょうよ。こういう人は。

    +109

    -7

  • 319. 匿名 2018/12/26(水) 21:45:57 

    こんなにイライラする夢の国なら行きたくない…

    +13

    -1

  • 320. 匿名 2018/12/26(水) 21:46:11 

    この御時世だから障害者手帳提示やケガしてるなら診断書提示ぐらい求めてもいいと思うよ。

    それにして、どうしようもないクズがいるもんだね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/26(水) 21:47:39 

    りゅうちぇるの嫁も前に似たようなことしてたよね

    +31

    -1

  • 322. 匿名 2018/12/26(水) 21:48:01 

    え?まちがってないでしょ?
    この人達身体障がい者じゃなくて頭の方の障がい者でしょ?

    +3

    -5

  • 323. 匿名 2018/12/26(水) 21:48:33  ID:jvfrjDE8rA 

    嘘ついてまで優遇されたいんだ。
    だったら、本当に障害者になれば。まともな人は嘘ついてまでやらないよ。

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2018/12/26(水) 21:48:39 

    障害者手帳持ってる人がSNSでプールに遊びに行って障害者手帳あるから駐車場タダになったラッキーと呟いてて何だかなと思ったことがある
    ラッキーってさ…違うだろ

    +28

    -1

  • 325. 匿名 2018/12/26(水) 21:49:21 

    中国人かな?

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2018/12/26(水) 21:50:24 

    >>317
    目からウロコ落ちたわ

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2018/12/26(水) 21:50:51 

    今までは本人以外もみんな並ばなくてよかったのが
    「本人のみ」並ばなくていい事に1月7日からなるんだね。

    今まで乱用してた妊婦多すぎ!

    ゲストアシスタントカード書いてもらうときだけ具合悪そうにしたりする妊婦が多くてキャストはうんざりしてましたよ!
    東京ディズニーリゾートで障がい者のフリをして不正優遇を受ける人が目撃される 広報「事実確認をする」

    +82

    -1

  • 328. 匿名 2018/12/26(水) 21:51:00 

    Twitterに年歴学校名まで出ちゃってるね。DMしたら言い返されたって書いてる人もいたし

    +58

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/26(水) 21:51:50 

    >>325
    日本人だよ!

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:16 

    >>318
    ガル民っぽくもあるよね。

    みてるかな、ここ。

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:32 

    出禁かな?
    カウントダウン行くから居るかな

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:44 

    >>259
    もう優遇やめてしまえばいいのに
    皆平等で

    +27

    -2

  • 333. 匿名 2018/12/26(水) 21:52:56 

    車椅子とか障害者ゾーンとかどういう人を対象として作られたサービスかって考えたらわかるよね。
    簡単に利用できる思考がわからない。明らかに対象じゃないのに使えるもん使おうっていう考えは人として好かんわ

    +47

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/26(水) 21:53:05 

    妊娠してるフリして、優遇受けてる若者もいるらしい。
    母子手帳も見せなくていいから、カップルはやりたい放題。呆れる。

    +66

    -0

  • 335. 匿名 2018/12/26(水) 21:53:11 

    DQNファミリーの車椅子率高い、っていつも思ってた。

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2018/12/26(水) 21:53:55 

    >>327
    コジキみたいな人多過ぎてうんざりだね

    +35

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/26(水) 21:53:58 

    いやちょっと同じ日本人だと思いたくないわ
    本当に信じられない
    心底軽蔑する

    +82

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/26(水) 21:54:13 


    そもそも
    車椅子、障害者だと、なぜ並ばなくていいの?

    社会や制度に対して、健常者と同等に扱えとか、バリアフリーとか様々な場面で要求してくるけど。

    健常者と一緒で、並ぶようにすればいいのに🤔

    +80

    -21

  • 339. 匿名 2018/12/26(水) 21:54:39 

    私の知っている障害者の方は
    乗り降りに手を貸すと怒り出しますよ
    自分で出来ることは他人の手を煩わせない
    混んでいる遊園地繁華街等は最初から行きません
    彼らは他人に迷惑を掛けないことに
    プライドを持って生きてる

    このスレ読んでて障害者にも
    色々いるんだなーって感じた

    +21

    -13

  • 340. 匿名 2018/12/26(水) 21:55:14 

    DQNカーが車椅子用の駐車場によく停めてるけどステッカー不正入手してるのかと疑うわ

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2018/12/26(水) 21:57:28 

    >>327
    並べないほど具合悪いなら行くなと思う
    ディズニーなんて並ぶの分かりきってるのに

    +118

    -3

  • 342. 匿名 2018/12/26(水) 21:59:28 

    >>338
    車椅子だと並ぶ通路が狭くて他のゲストにも危ないから、とかなんかそういう理由だったと思う

    +21

    -1

  • 343. 匿名 2018/12/26(水) 22:00:31 

    この人たちの心にモラルはないのかな。
    ほんと最低な事してるね。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2018/12/26(水) 22:00:35 

    私体が弱くて長距離歩けないので疲れたら座らないとしんどいので車椅子借りて行きたいなと思ったけどこういう風に見られちゃうんだろうな…

    +3

    -14

  • 345. 匿名 2018/12/26(水) 22:01:40 

    ディズニーって障害者はその場の自己申請なの?
    おかしくない?

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2018/12/26(水) 22:01:55 

    うちの小学生の息子、夏休みのディズニー旅行の前に腕骨折。
    全身麻酔で手術したくらいの大ケガでしたが本人の強い強い希望で乗れるのだけ乗ろう!ってギブスして行ったけど、優遇なんて一つもなかったよ。
    疑問にも思わなかった。

    +17

    -11

  • 347. 匿名 2018/12/26(水) 22:03:12 

    普通にできないw

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2018/12/26(水) 22:04:01 

    私も仕事で疲れるから車椅子借りたい
    でもこういう風に見られちゃうんだろなぁ➰

    +0

    -24

  • 349. 匿名 2018/12/26(水) 22:04:15 

    >>341
    特別待遇受けられるうちに行くんだよ
    それに上の子がかわいそうっていう人もいる
    親や夫に連れていかせれば?って言えば、子どもは母親と行きたいもんでしょ!って言う

    赤ちゃん生まれたらしばらく行けないしって言いながらディズニー行く妊婦は、赤ちゃん生まれて一年もたたないうちにベビーカー押してディズニー行く夫婦だと思うわ

    +68

    -1

  • 350. 匿名 2018/12/26(水) 22:06:34 

    私マンツーマンの施術接客業してるんだけど、別のスタッフがお客さん接客中の会話で、お客さんが「ディズニー行く時は妊婦のふりするといいよ!」って話してるのが聞こえてきてほんとドン引きした。めっちゃ悪気なくニコニコしながら話しててショックを受けた。

    +73

    -1

  • 351. 匿名 2018/12/26(水) 22:07:52 

    迷惑掛けたもん勝ちなこの風潮

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2018/12/26(水) 22:08:23 

    うちの母は日常的に歩くことは問題ないのですが、持病の後遺症で長く歩いたり靴ずれができると高熱が出て足が二倍ぐらいに腫れて即入院です。
    ディズニーに確認して手帳なくても車椅子を借りることができて一緒に楽しむことができました。
    売店とかは降りて入れます。
    手帳なくても診断書とかは出せるのでズルなくすためにそういうの提出とかでも私はいいと思います。

    +98

    -1

  • 353. 匿名 2018/12/26(水) 22:08:48 

    そんな奴がいつか親になるかと思うと溜息が出る。関わりたくない。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:29 

    ゲストアシスタンスカードは、「列に並ばなくてよくなる」という言葉の意味の受け取り方で、ルールを勘違いする人が生まれる。

    列に並ばない=待ち時間が0分になる訳ではなく、列に並ばない時間は、別の場所で待つことが出来ると言う意味である。

    自分の都合よく受け取るのは本当によろしくない。。。

    +68

    -1

  • 355. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:32 

    >>338
    一般的な車椅子の横幅って、駅の普通の改札通れないほど狭いよ、だからディズニーの狭くてループで旋回してる列には並べないと思う、暗かったり階段もあるからね

    だから外で待つシステム自体は間違ってないと思う、悪用する奴が悪い。

    +62

    -1

  • 356. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:35 

    グズだと思うけど、オリエンタルランドも明らかにキャパオーバーな来場者を押し込んでない?

    +90

    -2

  • 357. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:44 

    どんなサービスもそうだけど、善意で成り立ってるものにつけ込んではいけないよ…
    そういうことする発想すらないし、こんな悲しい話あって欲しくない
    つまりこいつらみんな死ね

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2018/12/26(水) 22:10:47 

    >>327

    うちの子は自閉で多動だからとても列に並ばなかったから、このシステムは非常に有り難かった。
    でも本人を置いて列に並ぶことは出来ないから、もうディズニーは行けないわ。残念。
    正しく使用して助けてもらってた身としては、不正使用してた奴らのせいでこんな風に変えられるなんて悔しい。

    +134

    -12

  • 359. 匿名 2018/12/26(水) 22:11:30 

    詐欺罪で捕まったらいいのに

    +41

    -0

  • 360. 匿名 2018/12/26(水) 22:11:39 

    足が悪いと申告して駐車場を入り口の近くにしてもらった人なら知ってる。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2018/12/26(水) 22:11:43 

    そもそも妊婦はディズニー行くなよ!
    ゲストアシスタントカードの対象外じゃないの!?

    +127

    -9

  • 362. 匿名 2018/12/26(水) 22:12:34 

    車椅子って長時間押してたら、凄い疲れるし、後悔してると思うよ(笑)

    +3

    -3

  • 363. 匿名 2018/12/26(水) 22:12:38 

    >>164
    生理痛なんて生理ないときに行けばいいだけなんだから家帰れよw
    ディズニーも何でも優遇しなくていいよ。

    +151

    -2

  • 364. 匿名 2018/12/26(水) 22:13:08 

    このケースとは別だけど、障害があって車イスを本当に利用している人を1日数万円で雇う人もいるんだよね。家族のフリして優遇してもらうってやつ。

    雇う方もだけど、雇われる人もやめて欲しい。
    海外ではそれで稼いだお金で生活している障害者もいるって知って驚きました。

    +31

    -2

  • 365. 匿名 2018/12/26(水) 22:13:16 

    悪用してたの判明したら永久的に来場禁止だよね?
    それくらいしていいよ、オリエンタル側は。

    +113

    -1

  • 366. 匿名 2018/12/26(水) 22:13:31 

    >>362
    別に車椅子なくても歩ける人たちなんだから程よく使ったら返却して自分の足に戻ってると思うよ。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2018/12/26(水) 22:14:26 

    >>364

    そこまでして待つの嫌ならディズニーランドに向いてないよね。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2018/12/26(水) 22:14:42 

    >>364
    コンサートとか舞台とか特等席だもんね…
    歌手側もファンサ凄いするから日本でも聞いたことあるよ。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2018/12/26(水) 22:15:27 

    事実確認とかしなくてもいいでは?そごまで人の品位を落としてる人に同情すらする。いつか絶対にバチが当たるから、今まで通りでいいと思う。したい人はして優遇されて、人間としての尊厳をどんどん失っていけばいい。

    +2

    -6

  • 370. 匿名 2018/12/26(水) 22:15:40 

    このカード全然知らなかったけど
    顔写真とか無いなら中で転売されてもわからなそう

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2018/12/26(水) 22:15:56 

    >>363

    そうだよ、痛み止めでも耐えられないくらい辛いならディズニー行ってないで帰れ一択。
    ぺこもりゅうちぇるも最低!

    +124

    -1

  • 372. 匿名 2018/12/26(水) 22:15:57 

    中国人もビックリ

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2018/12/26(水) 22:16:05 

    寒いしね〜
    パレードも優先的に見たいしね〜

    死んでからにしろよバーカ

    +8

    -2

  • 374. 匿名 2018/12/26(水) 22:16:30 

    車椅子そのものを無くせばいいと思うんだけど??
    絶対に行かなきゃ生きていけない場所でもないし、
    ディズニーランドも慈善事業じゃないもの。

    障害ある人への配慮は必要だけど、あれもこれも全てを普通の人と同じように、はムリだよ。

    +6

    -27

  • 375. 匿名 2018/12/26(水) 22:17:22 

    5年位前、ディズニー全く行かないからよくわからないけど、妊娠中と偽ってディズニーランドのショーか何かのチケットを職場一緒だった人が電話予約してた。いつもこうしてるよもう三回目と言っててドン引きした。体型太めだからバレないとか。ディズニーちゃんと確認してくれ。

    +54

    -1

  • 376. 匿名 2018/12/26(水) 22:17:38 

    うちの娘が障害児なんだけど、対応してもらうには手帳を最初に受付で見せてカードを貰うんだよ。
    だから手帳がなければ無理だと思うんだけど…

    +1

    -25

  • 377. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:17 

    本当に困ってる人に迷惑だから不正はやめてほしい
    車椅子には限りがあるから
    車椅子借りるの事前予約できないし当日行ってなかったら帰らないといけないか、空きが出るまで待たないといけない
    本当に元気ならやめて!

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:19 

    >>321
    ペコどんな事したの?
    常識あるとか育ちがいいとか言われてたけど、所詮そんなものか

    +27

    -2

  • 379. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:53 

    >>89
    本当に妊婦ならまだしも、それを恥ずかしげもなく言ってくる人ってモラル低いよねー。

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2018/12/26(水) 22:19:07 

    >>374

    それは暴論だけど、悪用が多用されるならそれもありかもね。
    車椅子利用者にはリストバンド着けたり、車椅子で利用できるアトラクションを制限したりできないのかな?

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2018/12/26(水) 22:19:25 

    本当に人間じゃないね。

    だいたい並んでる間、買い物に出掛けられるって大した優遇でもないでしょ。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/26(水) 22:20:22 

    >>379

    妊娠中にディズニー行くことを産科医は推奨してないから、妊婦は来場禁止でいいと思う。

    +104

    -2

  • 383. 匿名 2018/12/26(水) 22:20:38 

    >>358
    全く一緒です!
    列に並べない、待てないで大好きなディズニー諦めてたのにゲストアシスタンスのお陰でとても快適に過ごせてた。
    ただ見た目は普通の子だから、きっと不正に見られてたのかな・・・。
    自分は並んでもいいけど、その間子どもはどうしたらいい?
    多動で衝動性の強い子を。
    せめて診断書や手帳の提示にして、それでもダメならこの対策にして欲しかったな・・・。

    +21

    -14

  • 384. 匿名 2018/12/26(水) 22:21:09 

    許せない こんな人たちがいたら本当に車椅子使っている人に失礼

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2018/12/26(水) 22:21:50 

    勝手な想像だけど不正ナマポ貰ってそう
    嘘ついてるのこれだけじゃないでしょ

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/26(水) 22:22:07 

    >>378

    生理痛キツいってだけでゲストアシスタントカード使ったんだよ。マジ最低。
    育ちがいい賢い人はこんな浅ましい真似しません。

    +84

    -1

  • 387. 匿名 2018/12/26(水) 22:22:30 

    >>374
    それは極端
    試しに1週間車椅子だけで生活してごらん?
    なんの娯楽もないよ、付き添い人もいないとどこにも行けない人にそこまで言うのは酷い

    車椅子はやっかいだからマジョリテイーの楽しむ場に入ってくるなって言ってるようなもの

    +15

    -1

  • 388. 匿名 2018/12/26(水) 22:22:40 

    本当に障害があったり病気でサービスが必要な人、怪我してるけど楽しみたい人、妊婦だけど楽しみたい人、体調不良だけど楽しみたい人ってどんどん対象の人広げすぎちゃったんだよね。ちゃんと線引きした方がいいと思う。あれもこれも何でもいいですよってやってたらわがままな客が増える

    +61

    -0

  • 389. 匿名 2018/12/26(水) 22:23:59 

    車椅子のレンタルは500円。母は、杖をついていて心臓にも持病があり利用しました。歩くと何倍もかかるから私たちに迷惑だから、普段乗ってないけどディズニーの中では乗りました。
    確かにパレードは、トイレなどでギリギリでも前の方にしてもらえました。連れの私達も一緒に。

    なので、前に行きたいだけで乗るような人の気持ちがわかりません。78歳の母は狭いお土産のところでは降りて、杖をつきながら回りました。母は、障害者手帳もないですが膝に金具が入っていて杖をつくようになりました。

    本当に利用したい、人が使いにくくなるので、やめてほしいです!

    +64

    -11

  • 390. 匿名 2018/12/26(水) 22:24:19 

    >>11
    入場料の割引はありません。
    障害者手帳の提示義務もないそうなので、徹底してほしいですね!

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/26(水) 22:27:47 

    障害者手帳←見せなくていい
    診断書←取らなくてもいい
    身分証明書←見せなくてもいい
    不正に関する事前契約書←書かなくていい

    これ、ディズニーにも問題感じるわ

    +134

    -0

  • 392. 匿名 2018/12/26(水) 22:28:12 

    本当に普段から車椅子に乗っている人は自分の車椅子で入園する。貸出しの車椅子なんて正直重くて使いにくいだけ。
    車椅子持ってなくて借りる人は、障害者手帳や怪我の状態確認しても良いんじゃないかと思う。

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/26(水) 22:29:31 

    >>366
    シーって坂道や石畳が多くて車椅子押すの大変だけど、ちゃんと本当の車椅子の人はそこも連れが押すなり自力で動かすか電気なら電力をいっぱい使って進むんだろうけど、不正利用者はそういう車椅子で不便なところは自分の自由な足で歩くんだろうね
    カレー屋さんみたいなお店で奥のほうの席しか空いてなかったら車椅子の人は通路側の席が空くの待つしかないけど、不正の人は普通に「すみませ〜ん」とか言って爪先立ちしながら奥の席行くんだろうね

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2018/12/26(水) 22:29:53 

    ショッピングモールとか施設にある車イスは障害者ではなくても急に体調悪くなった人とかでも確か使えるんだよね?

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/26(水) 22:30:30 

    >>339
    それな、
    こういうことされると
    自分達が手厚い保護受けられなくなる〰
    って意味の書き込みの多いこと

    +13

    -11

  • 396. 匿名 2018/12/26(水) 22:31:09 

    障害者のフリして優遇して貰ったり
    誕生日でもないのに注目されたいからってバースデーシール貼ったりさ
    そんなの嬉しいか?
    本人は嬉しいからやるんだろうけど全く理解できない

    +38

    -1

  • 397. 匿名 2018/12/26(水) 22:31:20 

    >>383

    ほんとそうですよね、手帳や診断書の提出するから、今まで通りいっしょに待たせてほしい。
    子供のうちだけでいいので。

    車椅子に関しても、診断書の提出は難しいのかな?

    +16

    -2

  • 398. 匿名 2018/12/26(水) 22:31:40 

    振動あったり、急発進するアトラクションにゲストアシスタンスカード 使って乗ってる妊婦にもやもやする。
    本当は妊娠してないのか、馬鹿なのかどっちなの?

    +78

    -0

  • 399. 匿名 2018/12/26(水) 22:34:25 

    >>391

    よもや健康な人が車椅子に乗って不正にサービス受けようなんて思いもよらなかったのでは?
    まともな人間なら思いつかない。
    すごくいいサービスだったけど、悪用されるなら見直し必要。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/26(水) 22:34:35 

    いろんなとこでズルする人間いるよね。

    事実を聞いてしまったらOKと言えないよ、私は。
    クレカの契約者以外の人が本人ぶってコールセンターに掛けてきたり、小学生の子供を未就学児料金で利用させたり、未成年でタバコ買ったり。
    見逃して〜、お姉さんが黙ってればいいだけなんだからお願いって言われるけど。猫撫で声で話してくるわりに断ると豹変して、やっぱり異常だと思う。

    +21

    -1

  • 401. 匿名 2018/12/26(水) 22:34:54 

    前もこれとそっくりなことがあったよね
    お寺に参拝する列に並ぶのが嫌で「フリ」をしたってやつ

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2018/12/26(水) 22:35:39 

    重度知的障がいの子どもがいます。
    ディズニーが大好きで、年に1、2回連れて行きます。
    テレビもみない、ゲームもしない我が子にとって、ディズニーに行くことは大げさでなく、本人にとって最大の楽しみであります。

    ただ、人混みで長時間待つことが苦手なので、いつもゲストアシスタントカードを利用させてもらっていて、本当に助かります。
    待ち時間が長ければ、1度車に戻って待つこともできるし。

    しかし、最近このカードを持っている人が本当に多いなぁ〜と、感じていました。

    待ち時間を書いてもらうのに、行列していたり…以前はそんなことなかったのに。
    書いてもらっている間、ジロジロ他のお客さんに見られたりもします。あまりの利用者の多さに、不正を疑っているんでしょうね。
    わかります。私も他の人たちのことを「本当に障害があるのかなぁ?」と見てしまうことがあります。
    もちろん、目に見えない障害があるのはわかりますが、あまりにも利用者が多いので。

    うちの場合、子どものことを見ると障がいがあるのが一目でわかるのか?すぐに目をそらされますが。

    カードの利用にあたり、手帳を確認してほしいと前から思っていました。
    個人情報とか差別とか、そういうことを言うなら利用しなければいいと思います。

    駐車場の車イススペースも、我が家もあちらに〜と案内されますが、自力で歩くことができるので、お断りしています。
    車イス駐車場に停めた車から勢いよく降りてきて、元気に歩いて行く人たちをみると、なんだか虚しさを覚えます。

    来年から制度がかわって、カード利用の本人だけが並ばなくてよくて、同伴者は並ばないといけないルールに変わるそうですが、それで不正使用が減るならいいと思います。

    が、うちの子どもは1人で待つことができない&2人で行くことがほとんどなので(常に介助者が必要)
    それも困ってしまう…
    不正使用のせいで、必要としている人にしわ寄せが…悲しいです。

    長文になってしまい、すみませんでした。

    +184

    -5

  • 403. 匿名 2018/12/26(水) 22:37:08 

    車イスって全く歩けない人だけが使うものではないから、立ったり歩ける時があるからって不正利用認定はダメだよ。

    +30

    -5

  • 404. 匿名 2018/12/26(水) 22:38:27 

    ディズニー側のシステムに問題ありってことだけど
    そもそも「障害者優先を打ち切れば」良いのでは

    +9

    -16

  • 405. 匿名 2018/12/26(水) 22:40:21 

    >>395

    このサービスを使わなくても大丈夫な人には分からないだろうけど、これがなくなったら行けなくなる人たちにとっては大事なサービスだったんだよ。
    それを、使わなくても楽しめる人たちの不正のせいで今までのように利用できなくなるんだから文句も言いたいよ。
    もちろんディズニー側ではなくて、不正利用者にね!

    +109

    -0

  • 406. 匿名 2018/12/26(水) 22:41:42 

    >>299
    全員がそうやったら社会は崩壊する。
    このくらい大丈夫は徐々にエスカレートして、マナー違反から条例違反、刑法違反となっていくと思うよ。

    +34

    -0

  • 407. 匿名 2018/12/26(水) 22:42:13 

    障害者って怖いね

    +4

    -34

  • 408. 匿名 2018/12/26(水) 22:42:35 

    >>174
    ぺこ達を庇うわけでもないしこの人達がやったことは最低だけど、生理痛くらいって馬鹿にした言い方しないで欲しい...。
    生理痛って酷い人は生理のたびに担架で運ばれたりする人とかもいるからね

    +2

    -78

  • 409. 匿名 2018/12/26(水) 22:43:24 

    いろんなサイトやSNSで取り上げられているから、ネットで自分たちが炎上してるのに気がついてたら普通はもう車椅子で来ないと思う。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2018/12/26(水) 22:43:33 

    去年までディズニーランドの車椅子貸し出すところで働いていたけど、正直本当に障害あるか見分けるのは無理。
    障害者手帳も確認しないし、まさか本当に障害在りますかなんて聞けないし。

    あと、入場料は一緒だよ。障害のある方もない方も同じだけ楽しめます!ってやってるから。
    そのために優遇もすごいんだよね。

    +92

    -0

  • 411. 匿名 2018/12/26(水) 22:44:05 

    ディズニーのインフォメーションをよく見て欲しいです。
    身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳のいずれかを持っている方で列に並ぶのが困難な方は今まで通り、青いゲストアシスタントカードが貰えるそうですよ!
    使い方も今までと同じだそうです。

    身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳のいずれかを持っていても列に並べる方は緑のカード、
    上記のいずれかの手帳を持ってなくて当日具合が悪かったり妊婦だったり車椅子だったりの人は、本人のみ適用されるカードがその都度アトラクション毎に発行して貰えるみたいです!!

    +98

    -0

  • 412. 匿名 2018/12/26(水) 22:44:44 

    >>407

    不正利用者の方がこわい。
    そこまでして受けたいサービスか?

    +58

    -1

  • 413. 匿名 2018/12/26(水) 22:47:48 

    >>408

    生理痛自体を馬鹿にはしてない。私も重い。
    そんな時にディズニー行くなよってこと。日を改めろ。
    インパできるくらいならゲストアシスタントカード使うなってこと。

    +162

    -2

  • 414. 匿名 2018/12/26(水) 22:48:12 

    >>411
    手帳持ってる人はちゃんと今まで通りに対応して貰えるんだね
    ちゃんとディズニーも考えてるじゃん
    良かった

    +112

    -0

  • 415. 匿名 2018/12/26(水) 22:48:28 

    ゲストアシスタンスカードの予約の電話で、診断書は持参した方がいいですか?って聞いたけど、不要と言われました。
    うちみたいな療育手帳は取得できない子(無駄にIQの高い超多動)には確かに手帳の提示不要はありがたかったけど、さすがに不正だと思われたくなかったです。
    トイマニの朝イチのゲストアシスタンス記入の列も凄かったですよ。
    本当に必要としている人をどう思ってるんでしょうね。こういう不正をする方は。

    +50

    -0

  • 416. 匿名 2018/12/26(水) 22:49:32 

    ここ最近のディズニーは楽しくない、ストレス溜まるだけ
    混雑とインスタ蝿が酷い
    更にこんな不正見たらもう無理

    +78

    -0

  • 417. 匿名 2018/12/26(水) 22:52:09 

    >>11
    入場料は一緒だよ。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2018/12/26(水) 22:52:28 

    長時間並べないだけならファストパス取るのではダメなの?
    ゲストアシスタンスカードってそんなにいいの?

    +3

    -4

  • 419. 匿名 2018/12/26(水) 22:52:56 

    >>408
    自分の体なんだから、生理がいつ来るかって分からない?突発じゃない限り生理はピルなりで調整できるよね? ピルのリスクなりあるとは思うけど、管理ができるのにしない事に対して使う制度じゃないと思う。

    +46

    -2

  • 420. 匿名 2018/12/26(水) 22:53:29 

    浅ましい人達だね。

    でも私は真っ当な人間で、やましい事は何もなく、お天道様の下を堂々と歩ける人生でよかった。
    得をする事なんて何もないけど、地味でも真面目に生きている自分が誇らしいわ。

    +57

    -1

  • 421. 匿名 2018/12/26(水) 22:54:36 

    >>418
    ファストパスに対応してないアトラクションの時にありがたいです。
    うちの子ダンボが大好きだけど45分とか並べないんで。

    +7

    -8

  • 422. 匿名 2018/12/26(水) 22:54:37 

    >>417

    入場料同じだよね。
    ゲストアシスタントカードで優遇されたとしても、障害ない人たちの方がたくさん回れるし楽しめてると思うよ。
    だからこそ不正利用は絶対許せない。
    今回の車椅子不正の奴らは身バレしたんだろうか?

    +34

    -2

  • 423. 匿名 2018/12/26(水) 22:55:32 

    ディズニーはルール決めても何だかんだ知らなかった、前まで行けたのに、遠くから来たのにとごねられたら車椅子出してきそう

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2018/12/26(水) 22:55:49 

    本人のみ優遇で、家族は並ぶって
    どういうこと?ひとりにさせるってこと?
    手帳持ちの家族がいるので気になります

    +11

    -4

  • 425. 匿名 2018/12/26(水) 22:55:57 

    >>418
    ゲストアシスタンスカードにはカードの対象者本人と連れの人数、どんな理由でどんなお手伝いが必要かが書いてあってカードがあるとその説明をキャストに毎回毎回説明しなくていいんだよ

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2018/12/26(水) 22:57:17 

    >>411
    列に並べる、並べないはどうやって判断するの?

    自己申告性だったり、多少モンスタークレーマーとかには譲歩しそう、手帳ない人もその都度アトラクションで貰えるなら、あんまり意味なくない?

    もうちょと厳しく審査してもいいと思うな

    +30

    -6

  • 427. 匿名 2018/12/26(水) 22:57:52 

    >>421
    普通の子供でも45分待つのはキツイよね
    カード貰える子はいいね

    +10

    -32

  • 428. 匿名 2018/12/26(水) 22:58:30 

    >>425

    あとあらかじめ内容を教えてくれるよね、暗くなりますとか大きな音が出るけど大丈夫ですか?途中で揺れますとか、非常時にはこんな移動が必要だけどフォローできますかとか。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2018/12/26(水) 22:59:14 

    >>427
    それ本気で言ってますか?

    +52

    -2

  • 430. 匿名 2018/12/26(水) 22:59:38 

    え、恥ずかしい行為だと思わないのか?モラルがないんだね。ありえなーーい

    +15

    -0

  • 431. 匿名 2018/12/26(水) 23:00:06 

    スタッフはパワハラに必死に耐えて被り物して、ふわふわしたお花畑ちゃんが写真撮りまくって、その横で障害者ビジネス発生して…さすが夢の国(笑)

    +51

    -2

  • 432. 匿名 2018/12/26(水) 23:01:02 

    ついこの間行ってきたけど、明らかに問題なさそうな人が乗ってるの見て私も気になってた。
    あと小学生くらいの子が乗ってたりとか…

    +15

    -2

  • 433. 匿名 2018/12/26(水) 23:01:28 

    >>408
    そんなにひどい日にわざわざ遊びに行って周りに迷惑かける行為は自己中心的って言うんだよ

    +38

    -0

  • 434. 匿名 2018/12/26(水) 23:01:49 

    なんかそういうの漫画広告見たな。
    ベビーカーだと優遇してくれるから子供を使ってたけど大きくなってしまって、自分が車椅子に乗る。

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2018/12/26(水) 23:01:55 

    宝塚とかの劇場にもこういう人いる
    電車から車椅子をひきながら普通に歩いてて、会場近くなると乗って車椅子用の割といい席につく人がいる!

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/26(水) 23:02:27 

    最低。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2018/12/26(水) 23:02:46 

    >>411
    それだと、手帳ない悪用したい人がシングルライダーにはなるけど、演技して(足悪いフリとか)不正できるよね、、別人のフリして、今回みたいなカップルが少し時間差で申請できそう

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/26(水) 23:02:55 

    人としてのモラルの問題。たとえ優遇されたとしてもこんな事をして恥ずかしく思わないのが恥ずかしい。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2018/12/26(水) 23:03:38 

    妊娠6ヶ月の時ゲストアシスタントカード利用しました。
    カード貰いに行く時母子手帳の確認とかあるのかなと思ってたのですが、妊娠してることだけ伝えればOKみたいな感じでした。
    ワンピース着てれば妊婦と分からない状態だったのに、ゲストを疑わない心は流石だなと思いました。
    が、このように悪用してる人がいれば今後変えていったほうがいいですよね。
    本当に利用してる人が疑いの目で見られるのは嫌です

    +5

    -36

  • 440. 匿名 2018/12/26(水) 23:04:55 

    万引きGメンみたいに、園内にチェックする人入れて
    不正利用の証拠つかんだら来場禁止にしたらいいよ。

    +27

    -1

  • 441. 匿名 2018/12/26(水) 23:05:36 

    こんな事してまでして乗りたいの?そもそもこんな方法で乗って心から楽しめるのかな。一生理解できない人種だわー。

    +37

    -0

  • 442. 匿名 2018/12/26(水) 23:05:58 

    こういう漫画なかった?

    自分が楽したいがために、車イスに乗って子どもに押させて。
    限界きた子どもにホームに突き飛ばされるやつだったかな?

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2018/12/26(水) 23:06:39 

    障害者手帳の確認しないのも悪いよ。

    +33

    -2

  • 444. 匿名 2018/12/26(水) 23:08:05 

    >>443

    今後は手帳や診断書必須にすればいいのにね。
    なんでできないんだろ?

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2018/12/26(水) 23:08:10 

    怪我してる人とかいるコメしてる人は、怪我は治るものって知らないの?

    障害者手帳の確認を徹底すればいいの。

    怪我したら旅行はキャンセルするもんじゃないの?
    怪我はそいつの自業自得でしょ。キャンセルしなくても、治るんだから、手帳の確認を徹底て欲しい。

    シルバーはシルバーの証明されるものがあるでしょうし。

    これはディズニーが悪い。

    +39

    -14

  • 446. 匿名 2018/12/26(水) 23:08:36 

    障害者手帳を持っていますが、ゲストアシストカードを発行する際に見せようとしたらキャストに大丈夫ですと断られたことがあります。来年からルールが変わるみたいなので、不正がなくなると良いのですが。

    +27

    -0

  • 447. 匿名 2018/12/26(水) 23:08:53 

    大阪では障害者ステッカーを使っての違法駐車が当たり前だけど、こういうのと民度そっくりだね。夢の国も本格的に関西or関西系Zに毒され始めたかな?

    +13

    -6

  • 448. 匿名 2018/12/26(水) 23:09:11 

    自己申告だけじゃなくて障害者手帳や診断書の提出を必須にするべきでしょ
    それで文句垂れるような人はディズニー来なくていい

    +29

    -0

  • 449. 匿名 2018/12/26(水) 23:11:10 

    >>424
    障害者手帳がある人は今までと変わりません
    一緒に行ける人数が増えるという変更はあります

    手帳がない人はカード対象者のみ列から離れて待って、他の人は普通に行列に並ぶ必要があります
    手帳がないカード対象者が子どもだったり、一人でいられない理由があるとキャストに言えば介助の人が一人はカード対象者と一緒に列とは別のところで待機出来るようです
    ただその都度アトラクション担当のキャストへの説明が必要になります

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2018/12/26(水) 23:11:28 

    >>445

    そうだよね、一時的なケガなら治ってからくるか
    来場できる程度ならサービス必要ないし。

    長期的な障害なら手帳などがあるし。

    ディズニー側がふわふわした対応してるから、お客同士が疑心暗鬼になって、本来受けてもいい人たちまで不正じゃないかと疑うのは精神的に良くない。

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2018/12/26(水) 23:11:49 

    >>440
    当然園内に、私服セキュリティはいると思う、もしかしたら私服警官も。

    まぁランド側も今は障害者のフリしてるのわかってても大抵見逃してるよね、ホントに障害あったときに面倒だし。

    +55

    -0

  • 452. 匿名 2018/12/26(水) 23:13:02 

    正直妊婦は除外でいいと思う、、
    病気じゃないし一時的なものだし
    お腹大きいならディズニー行かないでゆっくりしてなよ

    +189

    -6

  • 453. 匿名 2018/12/26(水) 23:13:16 

    私は妊婦の時に行った時に優遇してもらった。
    優遇カード(名前忘れた)をもらうんだけど、母子手帳必要かな?と思って持参したけど、何も見せずにそのまま優遇カードをもらえた。その時はさすがディズニー!人を疑うなんてことしないのね。と思ったけど、こう言うのを聞くと母子手帳なり障害者手帳なり要確認しなきゃだめだよね。味しめた奴がやるもん!

    +15

    -42

  • 454. 匿名 2018/12/26(水) 23:13:21 

    緑のカードについてはそこまで詳しくは載っていませんでしたが、暫くはこの形で運用してみて色々改正されていくのではないでしょうか??

    7日からは、ゲストアシスタントカードが3種類に分類されるということはキチンとインフォメーションに載っていました!

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2018/12/26(水) 23:13:23 

    本当にサービスが必要な人からしたらきちんと確認とってほしいよね。ディズニー側の都合で確認を取らず本当にサービスか必要な人まで不正利用の人と同じ目で見られるのは絶対に嫌なはず。何でやってこなかったんだろう

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2018/12/26(水) 23:15:30 

    >>452

    同意。妊婦は行かなくていい。
    まずはそこから線引くべき。

    +139

    -9

  • 457. 匿名 2018/12/26(水) 23:16:17 

    >>445
    例えばケガのリハビリ中の人は?完治するか分からない、でも手帳をもらえるほどではない後遺症の人もいるよ。

    +6

    -9

  • 458. 匿名 2018/12/26(水) 23:18:20 

    >>158
    もちろん!介護職をしているならまず介助者は?と聞くだろうね

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2018/12/26(水) 23:18:51 

    >>445
    全くその通り

    ディズニーも、曖昧な改善策講じるのじゃなく、さっさと手帳及び福祉の証明になるものを客に用意させるべき

    来月から仕様が変わって多少厳しくなるといっても、それでも悪用はできる手段が残るから甘いよね

    +28

    -1

  • 460. 匿名 2018/12/26(水) 23:18:57 

    >>457

    こういう場合の見極めが難しいから全部オッケーにしてるんだろうなぁ。
    担当する人の采配によるとかだとしたら地獄…

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/26(水) 23:18:58 

    私、最後に行ったの結構前なんだけどその時ですらマナー違反にイライラしたんだよね。
    もっとイライラするならもうこれから先も行かないかもな。

    +36

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/26(水) 23:21:15 

    ディズニーだけじゃなく、他の場所でもこの手を使ってる可能性もあるから詐欺事件として顔出して欲しいわ。無理だろうけど。

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2018/12/26(水) 23:22:01 

    昔幼馴染みが小児がんの末期で最期の思い出にと車椅子でディズニーランドに行った時はキャストの方々がすごく親切で楽しかった、と聞いた。その時の幼馴染みは本当に嬉しそうでディズニーランドって本当に凄いんだなって思った。本当に必要な方にサービスが行き届きますように。

    +124

    -1

  • 464. 匿名 2018/12/26(水) 23:22:52 

    うちは子供が障害持ってるの分かってからディズニー行けないなと諦めてた。このサービス知らなかったよ。前はそんな大っぴらにしてなかったよね?

    オセロ松嶋やはしのえみが妊婦でも使えるーってブログで発信して、ぺこが生理痛でも使えるーって発信して、色んな馬鹿が悪用して今に至る。
    そんな印象。

    +133

    -2

  • 465. 匿名 2018/12/26(水) 23:23:29 

    今妊婦だけど妊婦だから優遇されるってちょっと理解できない
    並ぶのつらいなら並ばなきゃいいし健常者なんだからさ

    +116

    -2

  • 466. 匿名 2018/12/26(水) 23:23:41 

    最近本当にディズニー行きたくない

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2018/12/26(水) 23:23:52 

    >>457
    それも事前に、リハビリ中だという診断書を病院で書いてもらえばいい事じゃないかな?

    不正者を除けば書いてもうの困る人はいないんだから、ディズニーが頭固いというか、面倒くさがってやらないだけにしか見えない

    +34

    -1

  • 468. 匿名 2018/12/26(水) 23:24:14 

    もう限界なんじゃない?
    今の日本がディズニーにあわなくなったんだよ。

    +31

    -1

  • 469. 匿名 2018/12/26(水) 23:25:38 

    妊婦はディズニーどころか旅行も控えるべきだよね?
    舞浜付近の病院は、マタ旅でやってきた浮かれた妊婦の緊急搬送が多くて困ってるらしいし、妊婦は禁止でいいんじゃないのか?

    +126

    -1

  • 470. 匿名 2018/12/26(水) 23:26:45 

    車椅子不正の奴ら、晒されて身バレしますように。

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2018/12/26(水) 23:27:56 

    障害者のふりをする奴は
    本当に障害者になれば良い

    +15

    -2

  • 472. 匿名 2018/12/26(水) 23:28:28 

    障害者手帳チェックしなよ
    差別とか言い出すクレーマーが出てくるのに備えて、障害者のスタッフ用意してさ
    障害者雇用も増えるしいいことずくめ

    +21

    -1

  • 473. 匿名 2018/12/26(水) 23:29:37 

    >>468
    え?限界って?こういう人がいると日本のディズニーは限界なの?

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2018/12/26(水) 23:31:28 

    >>464
    生理痛でも使えるの?
    もはやなんの為の優遇なのかわけわかんないね。

    +59

    -0

  • 475. 匿名 2018/12/26(水) 23:31:56 

    >>473

    性善説では成り立たないって意味なんじゃない?

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2018/12/26(水) 23:33:07 

    私、ディズニー大好きな車椅子の祖母(高齢者で障害手帳一級)を付き添いで連れて行くことあるけど、健常者と違って確かにパレードとかいい席に案内してくれるけど、周りは本当に知的障害者のご家族や、透析してる車椅子の方などが多くてパレード中は、当たり前だけど重度の障害のある方達と、常に一緒に過ごすんだよ、私は正直楽しくはない。

    パレード終わってからも、健常者と違ってさっさと移動できない(危ないから)し、メリットもあればデメリットもあるのわかるから、下手に優遇されたいなんて思わない

    寧ろ友達と行って、並んだりファストパス取ったりするほうが楽。

    まぁ悪用する奴は、障害者と付き添いが乗りたがらない激しいアトラクションにも凸るんでしょうから、悪用したいんでしょうね
    スタッフから見て一瞬でわかると思うから、本当にやめてほしいね!

    +43

    -3

  • 477. 匿名 2018/12/26(水) 23:33:11 

    厳格にルールを作りすぎればディズニーのおもてなし精神に反することになるからね。
    年明けからのルール改訂(手帳無しは本人のみ列から離れられる)が苦肉の策なんだろうな。

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2018/12/26(水) 23:35:30 

    私も春ごろにランドへ行った時にみた!その時は中国人だったから、やっぱり日本人とは違うな…と思ったけど、日本人もやってるんだね…悲しいなぁ

    +37

    -0

  • 479. 匿名 2018/12/26(水) 23:35:34 

    >>472

    そうそう。チェック必須だよ。
    ここでも何人かコメントしてるけど、まともな障害者やその家族ならそもそも提示する気満々なんだから。
    差別だなんだ言う奴らは来場しなきゃいいんだ。

    +67

    -0

  • 480. 匿名 2018/12/26(水) 23:38:33 

    私ね、障害者手帳1級なんだけど内部障害だから見た目ではまずわからない。
    ゲストアシスタントカード?の存在を知ったのは去年の話。
    娘がディズニー大好きだからよく行くんだけど、使ったことない。
    周りの人に気を使うのも使われるのも嫌だし、そこまでして並べないわけでもない。
    善人ぶるつもりは全くないけど、こんな風に悪用する形ってほんとバカっつーか低レベルだなと思う。
    自分が障害あるから言うけど、普通だれだってあの人障害あるんだなんて思われたくないはずなのに、そんな感覚ないからこんなことできるんだと思う
    ディズニー側も疑ってかかれないってばかりじゃなくて、きちんと手帳を提示してもらわないと。
    一時的な怪我とかなら、ぶっちゃけ来るなよとしか思えない。

    +66

    -3

  • 481. 匿名 2018/12/26(水) 23:39:40 

    見かけたら動画か写メ取っておこう
    ズルする奴は許せない

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2018/12/26(水) 23:40:33 

    外国でも問題になってたよね。日本でも報道されてたし真似してる人いそう。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2018/12/26(水) 23:42:35 

    こういうサービス一切やめたらいいと思う。

    +1

    -7

  • 484. 匿名 2018/12/26(水) 23:43:17 

    妊婦のとき知らずにディズニー行ったらキャストさんに声かけられてカードもらった事ある。
    別にそんなに利用しなかったけど…。そもそも妊婦はそんなに乗れないからいらないと思うんだけど!

    +40

    -0

  • 485. 匿名 2018/12/26(水) 23:46:34 

    >>250
    改行の仕方?
    私は日本人だけど、ガルちゃん常連だから何となく韓国へのつっこみかなと思うけど韓国人の改行に何か特徴があるんですか?

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2018/12/26(水) 23:46:44 

    ドン引き。そんなんで楽しい?バチ当たれ。こーゆーやつらには。

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2018/12/26(水) 23:46:54 

    >>445その理論だと怪我で障害あるのも自業自得だし
    一生治らない人限定でしか利用しちゃだめじゃん

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2018/12/26(水) 23:46:57 

    >>192
    生んだら行けないって言ったって、子供がある程度の歳になればまた行けるようになるのにね。

    +45

    -0

  • 489. 匿名 2018/12/26(水) 23:48:04 

    馬鹿が増えたよね、本当
    ディズニーランドって昔は本当に夢の国だったけど、今こういう馬鹿ばっかりで行く気がしない

    +42

    -0

  • 490. 匿名 2018/12/26(水) 23:49:09 

    この前シーのアトラクションで前に妊婦さんが並んでいたんだけど、
    お腹大きいのに待ち時間長くて(その時は60分)大変じゃないのかなぁ?と思っていたら
    旦那さんとニコニコしながら
    もうすぐで乗れるねぇ♡これ終わったらベビー服見ようよ!などと会話していてすごく微笑ましくなりました。
    妊婦だからって優遇しろ!って人なんでごくわずかなのにね。。マタニティマークの悪用なんて、同じ女として情けない。

    +81

    -1

  • 491. 匿名 2018/12/26(水) 23:49:25 

    「ディズニーで車イス借りてる人はそこまで歩いて来たんだから、本当は必要ないんじゃ?」とおっしゃっている方がいましたが、祖母は普段近距離なら杖を使用していて、遠出は全くしません。
    病院などへはタクシーです。

    パークへ行った時は、駐車場からエントランス、車イスレンタルのところまで一生懸命杖で歩いて行き、それから車イスを借りて乗ります。
    パークの車イスに乗ってるからといって怪しまれてしまうのは悲しいです。

    足腰が悪いので、人気のある激しいアトラクションも利用しません。

    +34

    -4

  • 492. 匿名 2018/12/26(水) 23:50:07 

    >>483

    一切は極端過ぎるでしょう。本当に困ってる人は使ったら良い。ディズニーがきちんと線引きをしたら良いだけ。

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2018/12/26(水) 23:54:26 

    妊婦がわざわざ激混みディズニー行くなよ
    腹の我が子が大切じゃないの?
    母親が守らなくてどうするよ
    つい軽蔑の眼差して見てしまう
    ごめんね

    +85

    -1

  • 494. 匿名 2018/12/26(水) 23:55:06 

    障害を持ってる方を侮辱してるよね。
    本当に車椅子が必要な方も疑惑の目で見られたりするかもしれないし、普通の神経してたらこんなことできないよ。

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2018/12/26(水) 23:55:40 

    >>89
    この間ディズニーにいったら
    女子高生が制服リュックでマタニティーマークつけてたから違和感だった。
    もしかしてそういうことか...

    +68

    -1

  • 496. 匿名 2018/12/26(水) 23:55:59 

    お腹に人ぶつかったりしたら流産の危険もありますよね

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2018/12/26(水) 23:58:01 

    マタニティマークなんて駅で言えば誰でももらえるよね?あんなので妊婦の証明になんかならないよね?

    +29

    -0

  • 498. 匿名 2018/12/26(水) 23:59:20 

    >>495
    制服着てたなら修学旅行かなんかで来てるんだよね
    怖っ

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2018/12/26(水) 23:59:41 

    うちの母は、障害者手帳はないけど、股関節を悪くし人工関節入れてます。
    歩くのも長時間だと痛みが出るみたいです。
    母はディズニー大好きで、今年も夏に一緒に行ったけど、「大丈夫だから」と車椅子は使わずに過ごしたら、夜には「やっぱり次来る時は車椅子を借りようかな」って話してた。
    これから車椅子を使ってたら疑われそうで、本当に迷惑。やめてほしい。

    +48

    -3

  • 500. 匿名 2018/12/27(木) 00:03:04 

    同じ日本人だと思いたくない。
    最低です。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。