-
1. 匿名 2018/12/26(水) 12:48:43
報告しましょう+48
-11
-
2. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:19
わたしです+56
-4
-
3. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:36
いいなぁ
出掛けるのめんどくさくて+350
-0
-
4. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:44
+333
-3
-
5. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:45
+223
-1
-
6. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:58
今日ゲット出来るのですか?+178
-6
-
7. 匿名 2018/12/26(水) 12:49:59
ゲットしに行って、半額だからといって本当に1人でワンホール食べて良いのか?!と自分と葛藤して、買うのをやめました+434
-6
-
8. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:13
いいえ、わたしです+17
-6
-
9. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:19
そういうのってケーキ屋さんでもやってるのかな?+210
-6
-
10. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:24
私たちのクリスマスが始まるぜ+324
-1
-
11. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:27
マックスバリュー九時から半額。+149
-2
-
12. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:52
田舎住みなのでほぼ予約のケーキしか置いてないから半額なんてやってません。半額で買えて羨ましい+372
-5
-
13. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:54
>>1+84
-1
-
14. 匿名 2018/12/26(水) 12:50:57
>>7
貴方は、賢い貴婦人ね。+258
-6
-
15. 匿名 2018/12/26(水) 12:51:38
最近は予約販売が多いからかコンビニやスーパーで半額ケーキとか見かけないなあ
みんなどこで入手したの?
+468
-4
-
16. 匿名 2018/12/26(水) 12:51:48
買ったケーキ翌日に傷んでたことあるからなー。食べたいけど怖い+67
-6
-
17. 匿名 2018/12/26(水) 12:51:50
半額ケーキ狙う人ってちゃんとしたクリスマスケーキも買ってプラスで半額ケーキも買うの??
最初からクリスマスケーキは半額ケーキだけで済ます予定だった?
半額ケーキ残ってなかったらクリスマスケーキは無し??+296
-6
-
18. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:04
昨日の時点でケーキ売り切れてたけどなー。
そんなに世の中余ってるもんなのかなー?+242
-2
-
19. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:55
ホールケーキは半額でも高いなw
普通のケーキでいいや+212
-2
-
20. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:56
夜 スーパーに行くけど余ってるかなー?
昨日は同じスーパーに20%引きでおいてあったけど半額にならないと買う気が起きない+152
-2
-
21. 匿名 2018/12/26(水) 12:53:09
以前パートしてたケーキ屋さんから、
売れ残りのケーキとイチゴを大量に頂きました。
家族じゃ食べ切れない…+212
-2
-
22. 匿名 2018/12/26(水) 12:53:46
昨日の時点でスーパーに半額ケーキあったらしいけど、争奪戦みたいになってるから買えない+9
-1
-
23. 匿名 2018/12/26(水) 12:54:03
Xmasケーキ、恵方巻は当日の閉店迫る頃に買いに行くケチ主婦ですw買えなければ残念 買えてラッキー程度の軽い気持ちで近所のスーパーに行きます。+209
-5
-
24. 匿名 2018/12/26(水) 12:54:41
>>17
人 に よ る+32
-9
-
25. 匿名 2018/12/26(水) 12:55:11
毎年400~500kgのクリスマスケーキが廃棄されてます。+217
-6
-
26. 匿名 2018/12/26(水) 12:55:24
三年ほど前にコンビニで半額って書いたケーキ購入した。
イチゴがないら…との事でした。
イチゴないと、さすがにしょぼかったwww+463
-0
-
27. 匿名 2018/12/26(水) 12:55:32
25日の夕方にコンビニ入ったらキャラ物のケーキ半額になってるのあったよ。でも元値が4500円くらいだから、半額でも2300円くらいだし、キャラ物のケーキって美味しくなさそうで買わなかった。
+278
-1
-
28. 匿名 2018/12/26(水) 12:55:53
昨日コンビ二、スーパー行ったけどまったくなかった。ゲットできた人いいなー!+100
-1
-
29. 匿名 2018/12/26(水) 12:56:05
あら、スーパー行ったけどなかったな、、欲しかったー!+89
-3
-
30. 匿名 2018/12/26(水) 12:57:01
>>21
ください!いちご大好き!+21
-3
-
31. 匿名 2018/12/26(水) 12:57:19
>>26
でもなんか可愛い(*´ー`)+149
-2
-
32. 匿名 2018/12/26(水) 12:57:35
昨日の時点でドラッグストアで
仮面ライダーのケーキが40%offで
もうクリスマスパーティーやった後だったけど
買おうか迷った!+59
-2
-
33. 匿名 2018/12/26(水) 12:57:44
なんか卑しいオバハンが取り合いしてたわ
貧乏ってイヤねぇw+27
-41
-
34. 匿名 2018/12/26(水) 12:58:11
>>26
絵で見たら笑えるね(笑)でも私は生クリームとスポンジだけ食べたいタイプだからめちゃくちゃ羨ましい。フルーツの酸味はいらない。+375
-1
-
35. 匿名 2018/12/26(水) 12:59:00
今日誕生日です。
ケーキは昨日の食べ残しのやつ…+140
-2
-
36. 匿名 2018/12/26(水) 12:59:11
昨日の夜ローソンのホールケーキ半額になってるの見つけて買ったよ
それまでに、セブンイレブン、ファミリーマートも回ったけどなかった+112
-2
-
37. 匿名 2018/12/26(水) 12:59:51
昨日の夕方、近くのイオンで40%offでGETしてウハウハだったけど、半額の恩恵受けてる人がいるとはうらやま!
クリスマスおめでとう!+188
-5
-
38. 匿名 2018/12/26(水) 13:00:02
たまたま見つけたら、ラッキー❤️と思って買うかもしれないけど、半額になるのを首を長くして待つ人にだけはなりたくないwその分働くわw+128
-19
-
39. 匿名 2018/12/26(水) 13:00:47
いくら半額になったからって手土産に持って来られると「あの?」って思う+13
-14
-
40. 匿名 2018/12/26(水) 13:00:51
昨日近所のマックスバリュ行ったら半額のケーキが結構余ってたよ。
ただ午前10時の時点でだったからもう売り切れてるかもしれない。+91
-1
-
41. 匿名 2018/12/26(水) 13:01:27
昨日スーパー行ったけどケーキ自体ないところもあった
今日どこかにないかなー?+35
-2
-
42. 匿名 2018/12/26(水) 13:01:29
>>23私だったら、主婦でそれは哀しくなる…+12
-19
-
43. 匿名 2018/12/26(水) 13:01:37
昨日スーパーでヤマザキのクリスマスケーキが半額になってたよ。
1300円ぐらいになってた。
買おうか迷った。+118
-1
-
44. 匿名 2018/12/26(水) 13:01:58
どこにあるのよー+64
-3
-
45. 匿名 2018/12/26(水) 13:03:08
昨日ペット用のケーキが半額以下の3分の1の値段で売ってた。犬もネコも喜んでた。+38
-3
-
46. 匿名 2018/12/26(水) 13:04:04
ケーキなんて、その日の内とか賞味期限だけど、
単体のを何個か買っても結局食べきれず、
次の日、食べる。
次の日だと、また違ってうまいんだな。
期限切れだけども、+166
-1
-
47. 匿名 2018/12/26(水) 13:04:15
ドンキホーテ行くと500円とかになってるよね。
+13
-0
-
48. 匿名 2018/12/26(水) 13:04:19
コッソリセブンとかコンビニでも季節商品割引してるよね昨日夜遅くにケーキ半額だった
弁当やおにぎりなんかも+20
-2
-
49. 匿名 2018/12/26(水) 13:07:19
隣の市のスーパーにお出掛け帰りに寄ったらクリスマスケーキが全て半額になってたので、家族でどれにする?って迷いながら選んで買ってきました
今日のおやつは半額で買ったクリスマスケーキです
ケーキを立て続けに食べられる事に子供達は大喜びしております笑
子「来年のクリスマスもこのスーパー来ようよ!またケーキ半額あるかも!!!」
覚えてたらね+224
-9
-
50. 匿名 2018/12/26(水) 13:07:34
>>47
ドン・キホーテにもケーキ売ってるんだ。昨日、昼に行ったけど、ケーキ自体なかった+24
-0
-
51. 匿名 2018/12/26(水) 13:08:15
半額生クリームはゲットした!
遅ればせながら作ります+39
-1
-
52. 匿名 2018/12/26(水) 13:08:25
そういう狙い方があるのか。
来年は予約ケーキは小さいサイズにして、翌日半額ケーキ狙おう+31
-4
-
53. 匿名 2018/12/26(水) 13:09:02
二、三年前に買った
甘いもの苦手だけど、半額だしたまには食べてみようと思って
けど、水分吸ってスポンジがべとっとしててあまり美味しく無かったなぁ
たまたまあの種類のケーキだけとか、期限の問題かなぁ
もう買わない+5
-3
-
54. 匿名 2018/12/26(水) 13:10:18
>>26
二ヵ所誰か味見した?+56
-0
-
55. 匿名 2018/12/26(水) 13:10:32
コンビニでバイトしているとき、売れ残りクリスマスケーキの廃棄を半額で買ったな。
みんなでスタッフルームで食べたのも地味にいい思い出!
+55
-0
-
56. 匿名 2018/12/26(水) 13:10:40
>>47
ドンキにケーキ売ってるの?+9
-0
-
57. 匿名 2018/12/26(水) 13:10:47
いいなぁ。
明日が健診でなければ確実に買いに行くのに。+10
-0
-
58. 匿名 2018/12/26(水) 13:11:43
昨日近所のスーパーに半額ケーキ売ってた。
でも3980円が1990円だから結構高いなーと思って買う気になれず。
スーパーのクリスマスケーキでも結構値段するんだね。
もしかしてわりと良いやつだったのかな?+75
-1
-
59. 匿名 2018/12/26(水) 13:11:45
昨日、セブンイレブンにアイス目的で8時頃行ったら半額になってたから縦長のチョコケーキ買ってしまった
800円だった!+79
-0
-
60. 匿名 2018/12/26(水) 13:12:06
>>55
半額でも、意外と売れ残るんだな+9
-0
-
61. 匿名 2018/12/26(水) 13:13:02
24日の夕方に生クリーム3750→1900、チョコ1990→1000で買ったよ。普段通らないけど、その日は何となく通った道のコンビニ。サンタさんありがとう🙌+75
-0
-
62. 匿名 2018/12/26(水) 13:13:26
昨日の夕方にはコンビニとスーパーで半額になってたよー
夜ならまだしも夕方って早いなと思った
毎年予約しないで半額ケーキ買いたいけど、ありつける保証はないしねぇ
24ケーキ食べたのに半額ケーキも買ってしまった+26
-0
-
63. 匿名 2018/12/26(水) 13:13:37
昨日の夜スーパーで半額になって買ったよ
オードブルも!+15
-0
-
64. 匿名 2018/12/26(水) 13:18:35
どこに売ってるの?
ケーキ食べてない
シルベーヌ食べてる+38
-1
-
65. 匿名 2018/12/26(水) 13:18:55
今日の夜いってみるかな+3
-1
-
66. 匿名 2018/12/26(水) 13:19:49
24夜にコンビニ行ったけど普通の値段だった
ショートケーキは売り切れてた+23
-0
-
67. 匿名 2018/12/26(水) 13:22:21
>>17
結婚2年目。旦那がケーキ大好きで食べたがって駄々こねてたけど、ケーキが好きじゃない私がケーキに2千円も3千円もかけるのさえバカらしくて、半額になるだろうから待とうと説得したら、当日なかなか半額が見当たらなくて結局ケーキ無しになったよ。
旦那はなんかブーブー言ってたけど。
うちみたいに半額狙ってる人はたくさんいるだろうし、ケーキ無しになる覚悟がある人なら半額狙いが賢いよね。
いつでも食べれるんだもんな。
+8
-42
-
68. 匿名 2018/12/26(水) 13:22:34
近所のスーパーだと結構見切るのが早めだから、半額ケーキを入手するのはタイミング勝負
フルーツタルトは40%引きで入手できたけど…
おせち料理なんかもそうで、31日遅くに行くとほとんど売り切れ…
うっかり買い忘れてて定価でも欲しかったのになって時もあるのに+8
-1
-
69. 匿名 2018/12/26(水) 13:27:36
半額ケーキ見たことないんだよなぁ
タイミングと場所が悪いのかな
てか25日の夜で既にクリスマスからお正月に切り替わってない?
スーパーとかだと、クリスマスより正月推してることのほうが多い気がする
日持ちの関係かな?+58
-2
-
70. 匿名 2018/12/26(水) 13:29:47
3年前のクリスマスというか26日しかクリスマスパーティーできなくて、不二家に行ったらホールケーキが半額だったので1番大きいのを買ったよ+20
-0
-
71. 匿名 2018/12/26(水) 13:31:01
買って冷凍しようかな。アイスケーキみたいな…+5
-0
-
72. 匿名 2018/12/26(水) 13:32:04
>>65
今日の夜はもう遅いと思われる
25日の夜じゃないかなぁ?+27
-0
-
73. 匿名 2018/12/26(水) 13:33:04
最近はカットケーキまで値上がりするね
ショートケーキが920円で目が飛び出るかと思った
美味しかったけどなんだかなぁ
+8
-1
-
74. 匿名 2018/12/26(水) 13:37:27
ちょっと遠いから普段はあまり行かないスーパーに行ったら、まだイブの夜なのに既に半額にして販売されてた
予約し損なってケーキはコンビニとかでいっかって言ってたから、これはラッキーと旦那と選んで買って帰った
夫婦二人だから2日に分けて堪能した
+17
-0
-
75. 匿名 2018/12/26(水) 13:38:27
昨日の夜近所のスーパーとセブイレ寄ったけどありつけなかったー!
というかホールケーキ売っていた気配すらなかった…
近所にマックスバリューもあるからそっち行けばあったのかなぁ?悔しい+8
-1
-
76. 匿名 2018/12/26(水) 13:41:34
昨日の夜ローソンに立ち寄ったらクリスマスケーキが半額でした!+5
-0
-
77. 匿名 2018/12/26(水) 13:42:20
>>75
私も思いました、去年はあったのに今年は完全予約販売なのかな?+5
-0
-
78. 匿名 2018/12/26(水) 13:43:49
チェーン店でも店によって値引きのタイミングって違うよね。後は、売れ残りの数にもよるのかな。たくさん在庫があれば早めに割り引きするとか。
この時期ケーキがたくさん捨てられるなんて悲しすぎるから一個でも私が食べて量を減らしたい。ちょっと今から近所の店を回ってくる。+14
-0
-
79. 匿名 2018/12/26(水) 13:44:28
あくまで私が感じたことだけど、今年はやたら売れ残りが多かった気がする。
その反面、コンビニが完全予約制で早くに売り切れた店もあった。
微妙な味の高いケーキより、手軽なコンビニで済ませる人が増えたのかな。
因みに近所のケーキ屋さんは、夜10時で2割引き。
値段は4000弱だった。+13
-1
-
80. 匿名 2018/12/26(水) 13:45:33
独身時代ずっと母親から女はクリスマスケーキって言われてたの思い出した。
24が一番売れ時、25過ぎたら半額になっちゃうよって…
35で結婚したけどね、もうケーキの原型すらないよね…。+21
-15
-
81. 匿名 2018/12/26(水) 13:46:26
>>67
旦那、覚悟はしてなかったんじゃない?半額なかったんなら、定価でもケーキ買ってあげようよ
( ;∀;)+80
-2
-
82. 匿名 2018/12/26(水) 13:47:06
>>69
24日の遅めの時間にスーパーに行ったら、もう棚を空けて正月用品をセットするところだった
その時はまだケーキは定価だったけど
今年は22日から3連休だったし、家族でのクリスマスは完全に24日まででおしまい感はあったと思う
基本的に24日が終業式の地域(始業式は7日)と25日が終業式の地域(始業式は8日)の違いとかもあるのかな
+2
-3
-
83. 匿名 2018/12/26(水) 13:51:44
さっき31でミニオンのアイスケーキ1000円引きで売ってたよ 発注多すぎたんかな+9
-0
-
84. 匿名 2018/12/26(水) 13:53:14
昨日夕方ファミマで半額の買ったよ。
+2
-0
-
85. 匿名 2018/12/26(水) 13:56:00
イオンで、輸入チーズが沢山半額になってた!
賞味期限1月末とかだったけど、チーズってクリスマス過ぎたら売れない判定なんだね+19
-0
-
86. 匿名 2018/12/26(水) 13:56:26
>>7
懸命な選択です笑+2
-1
-
87. 匿名 2018/12/26(水) 13:57:07
>>85
賞味期限の関係です+8
-1
-
88. 匿名 2018/12/26(水) 13:58:14
>>78
寒いから、暖かくしてな+4
-0
-
89. 匿名 2018/12/26(水) 13:58:51
レジうちいっぱいした。
+3
-0
-
90. 匿名 2018/12/26(水) 13:58:54
>>73
私もショートケーキ1000円て書いてるの見てびっくりした。
流石に買えずにコンビニでいいやと寄ったら小ぶりのホールケーキが半額だったので即買い。+11
-0
-
91. 匿名 2018/12/26(水) 13:59:07
私も行きたいわ、どこにあるの?イオン ヨーカドー この二つならいけるが
+3
-0
-
92. 匿名 2018/12/26(水) 14:00:03
>>80
時代を感じますね。今そんな事言う人がいたら、有名人だったりするとすぐに叩かれて女性軽視とか言われそう。昔の女性はいろいろと大変でしたね。+12
-1
-
93. 匿名 2018/12/26(水) 14:01:43
ケーキ屋さんのケーキはお直しして冷凍したり、また次に店に出すから半額なんてないよー。+12
-0
-
94. 匿名 2018/12/26(水) 14:04:15
>>11
九時は品がない。+1
-1
-
95. 匿名 2018/12/26(水) 14:05:52
>>91
ヨーカドーの方がお得感ある。ケーキに限らず。+0
-0
-
96. 匿名 2018/12/26(水) 14:06:47
23日に松坂屋へお年賀を買いに行ったら、あまおうのタルトがホールで半額だったので購入して、24日に頂きました。
あまおうがふんだんに盛り付てあってお得だった。+37
-0
-
97. 匿名 2018/12/26(水) 14:09:51
半額ケーキは見たことない…
+14
-0
-
98. 匿名 2018/12/26(水) 14:10:52
>>81
うん。そう言われてみたらたしかに覚悟してたのは私だけかもしれない。
25日の夕方、最初に行ったスーパーにちっこいケーキの美味しそうな詰め合わせが定価で何個か残ってて、これでいいなら買うよ?って提案したらデカイ丸いケーキがいいってゴネられてしまって…
でも旦那は糖尿だから、結局ホールケーキ買っても、ケーキ苦手な私が毎年(付き合ってる間10年間)、9割以上私が食べさせられることになるのでできたら買いたくないんです。
できることなら食べずに捨てたいぐらい苦手だけど捨てるのは心が痛むので、せめてお金はかけたくないなと思って。+11
-15
-
99. 匿名 2018/12/26(水) 14:14:26
私が住んでるとこは以前いた大都会と比べクリスマスがまったく盛り上がってない。一応観光地なのにイルミネーションとかしょぼい。
クリスマスケーキは半額買おうと思っても半額なんて売ってない。2,3割引が限度。
毎年半額ケーキを3個買って朝も夜もケーキ食べてた頃が懐かしい。+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/26(水) 14:17:02
半額ケーキいいなぁー
さっきネットでクリスマスケーキがめっちゃ破棄されているっての見たからもったいないなぁって思ってたとこ。
売る側は商品なくなるより余ったほうがいいって考えらしい…
あとインスタ映え欲しさにホールで買うのか一般のゴミにもケーキ破棄されてるって(=_=)
インスタ映えとか早く廃ればいいのに+54
-1
-
101. 匿名 2018/12/26(水) 14:18:01
私もドンキでフルーツなしケーキ500円で買ったわ
500円ならいいかな。+12
-1
-
102. 匿名 2018/12/26(水) 14:19:11
>>98
糖尿で食べられないのに、ホールほしがる旦那さんて…
あまり甘やかさない方がいいよ+48
-1
-
103. 匿名 2018/12/26(水) 14:20:12
>>80
人とケーキを同列に語るのはよろしくないとお母様に申し上げたい
そりゃ出産を考えると早めがいいのかもだけど、ご縁がないと結婚ってなかなかできないものだし+15
-1
-
104. 匿名 2018/12/26(水) 14:23:38
24日の夜にローソンのイチゴのホールケーキ半額で買ったよ!全種類半額だった
ピザも半額で売っていた
別の店舗は定価だったのでオーナー次第でしょうね+26
-1
-
105. 匿名 2018/12/26(水) 14:25:05
昨日のお昼過ぎに大型ドラッグストア行ったら半額ケーキあったよ
迷ったけどキャラもののケーキで中に挟んであるのいちごじゃなかったからやめた+5
-0
-
106. 匿名 2018/12/26(水) 14:25:54
昔弟がコンビニのバイトをしていた時には25日の帰りにはケーキを持たされて帰ってきていた
2つか3つはあったと思う、ぜいたくに頂いた思い出
大学時代はずっとそこでバイトをしていたのでその期間はケーキはもらって来るものって感じだった
今は注文制がほとんどなのかコンビニの店頭にフリーのケーキは置いてない感じかも+8
-1
-
107. 匿名 2018/12/26(水) 14:28:58
>>17
うちは家族が多いので、子供たちと甘党の長老様が食べる分はひとつ予約して
残りの大人達は半額ケーキ狙い。半額買いそびれたら大人はケーキ無しw+0
-3
-
108. 匿名 2018/12/26(水) 14:30:46
純粋に半額ケーキできた人のコメントが見たくてトピ開いたのにトピずれがあってちょっと残念😢
ゲットした皆さま、戦利品についてもっと教えて下さい!楽しみにしてます!+28
-0
-
109. 匿名 2018/12/26(水) 14:34:51
こんなトピあったんだね。食べてからの写メだよ。ちなみに昨日のあまりです。セブンの半額で1800円だったと思う。先程全部綺麗に頂きました、来年もよろしく。+44
-6
-
110. 匿名 2018/12/26(水) 14:35:42
イオンでプリキュアとか仮面ライダーのケーキが25日には半額でしたよ。オモチャ付きのやつ。
普通のケーキなら買ったかもですが。+9
-0
-
111. 匿名 2018/12/26(水) 14:37:06
仮面ライダージオウケーキ(CMなどでよく流れてた、ウォッチ付きのキャラケーキです)わざわざ予約して4000円近い金額払ったのに、昨日スーパーのケーキ屋さんの前にずらりと2000円で販売してましたーーーー。うそだろー!しかも昨日はまだ25日でクリスマスなのに!!来年からわざわざ定価で買うのやめようと思った。。。+13
-0
-
112. 匿名 2018/12/26(水) 14:37:19
25日夜に不二家のケーキ、半額でゲットしました!+7
-0
-
113. 匿名 2018/12/26(水) 14:42:51
クリスマスケーキって、だいぶ前から作られてて保存料たっぷり。ってイメージだから、この時期はケーキ買わない。
半額は魅力的だくどぉぉぉ、我慢しちゃう。+15
-9
-
114. 匿名 2018/12/26(水) 14:43:59
25日17時前にローソンで半額になってました!
7〜8個あったかな?
種類もいろいろありましたよ。
狙って行ったのでもちろん買いました。
1軒目のミニストップは売り切れでしたが。
子供2人と食べるので一番小さいホールのチョコレートケーキ4号を825円でゲット。
来年もがんばります!!+20
-0
-
115. 匿名 2018/12/26(水) 14:44:15
廃棄するしかないケーキでも半額にすれば争奪戦になるんだから
食品ロスが減るならいいことだみんな善行と思って買いたまえ+70
-1
-
116. 匿名 2018/12/26(水) 14:54:42
自分で作った方がおいしい+4
-4
-
117. 匿名 2018/12/26(水) 14:55:58
20時とかに行くよりは夕方のほうがいいんですかね?来年がんばります!+5
-0
-
118. 匿名 2018/12/26(水) 14:58:05
昨日の昼、セブンでホールケーキ全品半額だった。
夕方、別の店舗に行ったら一つもなかったけど。
昼に買っとけば良かったな。+3
-0
-
119. 匿名 2018/12/26(水) 14:59:29
昨日の14時頃はセブン、ローソン、ファミマのどこも定価だったし、ケーキ無い店もあった。
でもスーパーに行ってみたら3割引で、夕方また行ったら半額になってた!でもキャラデコ…買いましたけど(笑)
都会の方が早くに割引するのかな。+1
-1
-
120. 匿名 2018/12/26(水) 15:02:17
>>54 いや出すときに指が刺さって苦戦したパターンでは?+4
-0
-
121. 匿名 2018/12/26(水) 15:06:57
コージーコーナー。半額だったが、ラス2個で、並んでる間に売り切れ!!
まぁ、ホールケーキももうキツイ年になった。+1
-0
-
122. 匿名 2018/12/26(水) 15:12:16
むしろどこでGETしました?
セブンで昨日、ケーキは安くならないんですか?って聞いたら
あーならないですねーだって😢+7
-2
-
123. 匿名 2018/12/26(水) 15:13:27
半額だからってわざわざ買わない
いちいち買わないのが一番お得+7
-10
-
124. 匿名 2018/12/26(水) 15:13:30
旦那が生クリームとチョコとチーズケーキの3つ買ってきたよ。冷蔵庫ケーキでパンパン笑+9
-0
-
125. 匿名 2018/12/26(水) 15:13:34
わたしのとこはなかったわ!!
生クリームなら大量に半額になってたから買って今日クリームパスタにしたよ+4
-2
-
126. 匿名 2018/12/26(水) 15:14:46
>>122
セブンに、ホールケーキが売ってないρ(・・、)+4
-0
-
127. 匿名 2018/12/26(水) 15:16:10
>>125
ケーキ台とかも安いんじゃない?
手作りケーキも安く作れるね。
+4
-0
-
128. 匿名 2018/12/26(水) 15:21:44
>>125
賢い!
来年はマネさせてもらうっ!+7
-1
-
129. 匿名 2018/12/26(水) 15:24:06
グラム1000円のローストビーフ半額を500グラム買って家族で食べた
百貨店系列のスーパーなのでかなり美味しかった+7
-0
-
130. 匿名 2018/12/26(水) 15:26:08
昨日の夜イオンに行ったけど、もうお正月商品と入れ替えしてたー
半額ケーキあったのかな??+5
-0
-
131. 匿名 2018/12/26(水) 15:35:04
今朝イオンに行って
ミスドのお楽しみ福袋買った帰りに
イオン食品売り場に行ったら、小さめの1000円ちょっとのケーキが半額でした。
明日までの賞味期限なのでゆっくり食べます。+4
-0
-
132. 匿名 2018/12/26(水) 15:38:34
昨夜割引ケーキ狙いでイオンいったら
小さい変なのしか残ってなかった
みんな群がってたけど笑
そんなに安くなかったし
諦めてケーキ屋さん行ったらモンブランしかなくて
おはぎ買った
店内はとっとと正月モードに切り替えてた
まだ20時だったけど。
+2
-1
-
133. 匿名 2018/12/26(水) 15:51:12
>>98
言い方かもなけど駄々こねるとか旦那さん気持ち悪いね
そんなに食べたいなら自分で買ってくればいいのに+5
-3
-
134. 匿名 2018/12/26(水) 16:09:52
>>5
いいねこの画像、テンション上がるわw+9
-0
-
135. 匿名 2018/12/26(水) 16:23:10
24日の17時半くらいに、近くのゆめタウンでクリスマスケーキの一部が半額になってました。
ブッシュドノエル買いました。
+1
-0
-
136. 匿名 2018/12/26(水) 16:30:32
数件スーパー行ったけど(ケーキ目当てではない)半額ちゃんには会えなかった。+4
-0
-
137. 匿名 2018/12/26(水) 16:32:45
昨日、チキン目的で行ったイオンで4,000円のケーキを500円で買いました
お買い得感があり美味しくいただきました+11
-0
-
138. 匿名 2018/12/26(水) 16:36:54
クリスマスケーキってかなり前に作られてるよね
勿論 大丈夫なんだろうけど+6
-1
-
139. 匿名 2018/12/26(水) 16:41:00
昨晩ローソンの半額クリスマスケーキを旦那が買ってきたので今日の朝食と夕食のデザートはクリスマスケーキ
賞味期限は夕食時には切れてるけど問題ないでしょ
旦那誕生日も含めてここ1週間でホールケーキを3つも食べる計算だ(笑)+11
-0
-
140. 匿名 2018/12/26(水) 16:49:37
今日、旅行で大阪に来てるんだけど、ケーキ屋も雑貨屋もクリスマスのものが定価で売っててビックリした!
大阪って、値引きして当たり前だと思っていたから、こんなの買う人いるんだろうか??と、不思議に思ってる。+5
-0
-
141. 匿名 2018/12/26(水) 16:52:26
はい!
スポンジから作ったのでだいたい材料費が市販のケーキの半額くらいでした。
私の労力はタダです笑+0
-9
-
142. 匿名 2018/12/26(水) 16:55:56
スーパー行ったらクリスマスから一気にお正月の雰囲気になってて
伊達巻とかかまぼこコーナーが出来てた。
半額ケーキなんて形跡もなかったわ+5
-0
-
143. 匿名 2018/12/26(水) 16:56:49
成城石井に行ってみたけど、クリスマス関連が全然なかった(*_*)+5
-0
-
144. 匿名 2018/12/26(水) 16:59:12
体調不良だったから今日ケーキ買おうとしたら、半額どころか数種類しか売ってなかった!
ショッピングセンターにあるケーキ屋さんだからかな?
作ろうと思ってもスポンジはスーパー3件+カルディ売り切れ+5
-0
-
145. 匿名 2018/12/26(水) 17:03:58
スーパーで3500円のケーキ半額で買えました*\(^o^)/*アソートのやつだから見た目も悪くない!
良かったこれで子供たちの期待に応えられます^^;+11
-0
-
146. 匿名 2018/12/26(水) 17:11:56
イタトマはさっき安売りしてた。元値が分からないけど、ホールケーキが3200円とかだった。+1
-0
-
147. 匿名 2018/12/26(水) 17:29:21
昨日半額ぐらいのミニエクレア6個入り
買ったよ🍀+4
-0
-
148. 匿名 2018/12/26(水) 17:34:10
昨日の19時くらいローソンの4号のいちごショート半額で800円だったから買ったよ。1000円以下は大きい。おいしかったよ+7
-0
-
149. 匿名 2018/12/26(水) 17:47:22
>>141
その材料もクリスマス後は半額!
半額生クリーム+半額ブルーベリー+半額いちごでケーキ作らせていただきます!!+6
-0
-
150. 匿名 2018/12/26(水) 17:55:19
今日まだあるかな?
22日に正規?のケーキ食べたけど安いなら欲しいな
一人でホール食いしたい+7
-0
-
151. 匿名 2018/12/26(水) 17:59:12
昨日の夜19時半頃に
セブンで半額のホールケーキ買ったよー。
ローソンも安くなってたけど3割引きくらいだった。+12
-0
-
152. 匿名 2018/12/26(水) 18:16:48
>>69
24日の閉店1時間前がピークよ
byレジ店員+16
-0
-
153. 匿名 2018/12/26(水) 18:28:44
>>15
かつての様にはコンビニにノルマが課せられなくなったせいでしょうかね。
いまではすぐにパワハラとかって言われてしまいますから。+5
-0
-
154. 匿名 2018/12/26(水) 18:35:41
24日昼前
マックスバリュ
賞味期限24日のザキヤマホールケーキ生チョコ
半額の1400円くらいでゲット。
ケーキ買うつもりなかったんだけど半額なら買うよね。
バンバン売れていってた。
25日の夕方に行ったらもう正月ムードだった。+17
-0
-
155. 匿名 2018/12/26(水) 18:40:25
>>7
値段が半額になるとカロリーも半額になると勘違いしちゃうデブは私です+16
-1
-
156. 匿名 2018/12/26(水) 18:49:40
アレルギー対応のケーキが半額になってたから、すごく嬉しかったー+7
-0
-
157. 匿名 2018/12/26(水) 18:52:08
ケーキは半額でも余裕で十分利益でてるからウハウハ。+5
-0
-
158. 匿名 2018/12/26(水) 18:54:00
さっきスーパーでケーキの土台(スポンジのみ)が40%オフで売ってたよ〜+5
-0
-
159. 匿名 2018/12/26(水) 19:34:11
コメしたのに忘れてた+0
-2
-
160. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:35
ケーキじゃないけど我が家のクリスマスツリーは5年くらい前の12月26日に3980円の品を処分価格で300円で買ったものだよ
120cmでオーナメント付きで毎年活躍してくれてるわ+19
-1
-
161. 匿名 2018/12/26(水) 19:45:50
昨日クリスマスパーティーの予定で
朝10時にマックスバリューに行って
狙っていた仮面ライダーのケーキを半額で
ゲット出来ました!
限定ウォッチがほしくて大満足です!
25日にしたのは 半額ケーキを買うため笑
来年も25日にしたいです!
+5
-0
-
162. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:00
ケーキ食べたくなってきた。
寒いからもう買い物行きたくない。。
+7
-0
-
163. 匿名 2018/12/26(水) 20:27:28
都内に住んでたときは会社員帰り
コンビニの外でバイトが割引のケーキ一生懸命売ってたけど
千葉に引っ越したら気配すらなかった
仕入れてる数が違うのかな?
+1
-0
-
164. 匿名 2018/12/26(水) 20:53:09
仮面ライダーみたいなのが1000円になっていたから買った。
ヤマザキのやつでいちごを自分でのせるやつ。+1
-1
-
165. 匿名 2018/12/26(水) 21:14:52
お菓子もクリスマス用品も好きだからクリスマス終わってからも値引きという楽しみが細々続くわ〜+1
-0
-
166. 匿名 2018/12/26(水) 21:32:28
>>158
半額生クリームとバナナ挟んで巻いて冷凍するのおすすめ
+6
-0
-
167. 匿名 2018/12/26(水) 21:39:13
ザキヤマで笑った
昨日コンビニで割引ケーキあったよ
廃棄もったいないなぁ
どうにかできないのかね+9
-0
-
168. 匿名 2018/12/26(水) 21:39:52
>>35
私昨日誕生日でした…
クリスマスだと、どこのケーキ屋さんもクリスマスケーキしか作ってなくて、通常のデザインのホールケーキが予約できなくて寂しいです…
でも忙しいなか、クッキーにおめでとうって書いてくださいました+8
-0
-
169. 匿名 2018/12/26(水) 21:58:42
>>168
自分で誕生日ケーキ買うの?笑+0
-16
-
170. 匿名 2018/12/26(水) 22:05:38
>>169
べつにいいじゃん
168さん、お誕生日おめでとう!+31
-3
-
171. 匿名 2018/12/26(水) 22:05:57
デイリーヤマザキがお勧めですよー(^^)
東北に住んでますが、よその地域にはあるのかな?
ヤマザキのケーキが販売されていて、わりと売れ残りが多めです♪
25日の15時に見に行ったら10個位あって3個買って来ました。
私はケチだから、最初から半額狙いで三連休はケーキ無し(笑)
子供達とさっき全部食べ切りました(^^)+6
-0
-
172. 匿名 2018/12/26(水) 22:17:04
>>47
マジで!
来年狙ってみよっと。+3
-0
-
173. 匿名 2018/12/26(水) 22:18:25
いいなぁ~!私も来年は半額狙おう
デパ地下とかだと
24日の夜に行けばいいのか
25日の夜に行けばいいのか悩むな+6
-1
-
174. 匿名 2018/12/26(水) 22:19:57
半額のたくさん買って冷凍しとくといいよ、去年はお正月にケーキ食べたよ、美味しかった!
冷凍庫ないと無理だけど…+6
-0
-
175. 匿名 2018/12/26(水) 22:40:20
東北地方だけど近所のスーパーコンビニどこも半額ケーキないよ予約のみ
ごちゃんねるでは毎年スレが盛り上がっているのに
ディリーヤマザキ遠くて行けないわ+3
-0
-
176. 匿名 2018/12/26(水) 23:15:01
昨日の夜セブンイレブンでかまくらの2500円が現品限りで1500円となっていたので買ってきて姉と二人で食べました🍰+5
-0
-
177. 匿名 2018/12/26(水) 23:17:20
>>11
マックスバリューってどんな店?マックスバリュと名前が似てるね+0
-8
-
178. 匿名 2018/12/26(水) 23:29:38
私、今日12/26が誕生日なんだけど、
半額どころか近所のケーキ屋さんは休みだわ。
誕生日ケーキ…orz+6
-0
-
179. 匿名 2018/12/27(木) 00:17:17
>>166
えー参考になりました!+0
-0
-
180. 匿名 2018/12/27(木) 00:30:41
昨日の夜、ローソンで半額でゲットした。
大きいやつも半額だった。+2
-0
-
181. 匿名 2018/12/27(木) 01:23:59
しまったああああーーー!!
今日ハントしに行けばよかっったーー!!+2
-1
-
182. 匿名 2018/12/27(木) 01:26:37
25日にショートケーキの半額(ヤマザキの2個入り)なら見かけた
ちょっと心揺らいだけどまだクリスマスケーキあったから買うのやめた+1
-0
-
183. 匿名 2018/12/27(木) 01:40:35
良いな
来年は25日にケーキを探そう+2
-0
-
184. 匿名 2018/12/27(木) 01:41:34
半額ケーキのパトロールしてきたけど、ひとつもなかった。それどころか平日なのにお弁当もお総菜もほとんどなかったし😱誰かが買ってくれて廃棄がなくなってるならいいんだけど+7
-1
-
185. 匿名 2018/12/27(木) 03:20:28
半額ケーキに心が惹かれてきた
来年は是非ともゲットしたい+4
-0
-
186. 匿名 2018/12/27(木) 09:04:15
ヨークの中にある不二家のケーキ
ミニケーキ8個入り半額で1000円と
あまおうのショートケーキ半額で250円
25日の夜ありがとう+1
-0
-
187. 匿名 2018/12/27(木) 09:58:32
今年は半額ケーキ手に入らなかった
昨年はたまたま立ち寄ったコンビニにあったけど欲しくないから買わなかった
欲を出すとダメなのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する