- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/12/26(水) 10:07:26
自分を大きく見せようと必死な人。+4
-0
-
502. 匿名 2018/12/26(水) 10:07:29
鼻をかまずにズーズーひっきりなしにすすっている人。
公共の場で、マスクもせず臆することなくゲホゲホ咳をしまくる人。+8
-2
-
503. 匿名 2018/12/26(水) 10:08:14
自分の周囲に学歴が高い人がいなくて、精神科の自分の主治医の学歴自慢を始める奴。意味不明。+7
-2
-
504. 匿名 2018/12/26(水) 10:09:38
下品な言葉や下ネタを言って笑いが取れると思ってる人
+6
-0
-
505. 匿名 2018/12/26(水) 10:12:42
人のことをバカにしてる人
9割方ブーメランになってるので聞いてて恥ずかしい+5
-0
-
506. 匿名 2018/12/26(水) 10:16:24
顏に締まりのない人も、あまり頭良さそうに見えない。常にニヤニヤ、へらへらしてる人とか…。賢い人ってキリッっと引き締まった表情してない?
あとは、体型で言えば太ってる人。+13
-0
-
507. 匿名 2018/12/26(水) 10:27:26
煽り運転したあと車を降りて暴言吐いてる奴の動画を見ると、コイツ頭悪そうだなーって思う。
じゃない、頭悪いんだと思う。
あと、珍走もw+4
-0
-
508. 匿名 2018/12/26(水) 10:50:34
「ずるい」と口に出して言ったことがある人で知性のある人はいない+6
-2
-
509. 匿名 2018/12/26(水) 10:53:10
人前でパジャマ、注意されると逆ギレ。生活保護
すいません、実話です。+3
-2
-
510. 匿名 2018/12/26(水) 10:53:36
祭りや神輿に命かけてる元ヤン
もっと他に頑張ることがあるだろ…って思う
+6
-2
-
511. 匿名 2018/12/26(水) 10:54:23
済みませんという言葉を何故か「すいません」+3
-3
-
512. 匿名 2018/12/26(水) 10:55:40
人の話を理解できない人。
口呼吸。
握り箸など原人風。+3
-0
-
513. 匿名 2018/12/26(水) 10:57:37
部屋が散らかっていて、それが全部安物の人。
安物買いの銭失いに見える。馬鹿そう。+6
-0
-
514. 匿名 2018/12/26(水) 10:57:40
>>495
宮崎美子を思い浮かべてみれば?答えを言う時に語尾上げで言う事+0
-0
-
515. 匿名 2018/12/26(水) 10:58:33
常に口をポカーンって空いてそう+0
-0
-
516. 匿名 2018/12/26(水) 10:59:42
彼氏の元カノのSNS見てバカにしてる友達がいる。
可愛くないだとか色々評価してた。
インスタやツイッターは元カレの今カノが見てる可能性あるから怖い。+3
-1
-
517. 匿名 2018/12/26(水) 11:01:52
七味を真っ赤になるまでかけて、しかもドヤ顔のやつ。
普通だったら恥ずかしくて家だけでやる。+1
-0
-
518. 匿名 2018/12/26(水) 11:04:12
>>514
ブーにしなければ…のくだりがわからないんだけど+1
-0
-
519. 匿名 2018/12/26(水) 11:17:41
>>511
サーセンはもっとバカっぽいよね。+0
-0
-
520. 匿名 2018/12/26(水) 11:18:49
みんな何かしらの欠点はあるでしょ。
それを棚に上げて、他人の欠点をこんなところに書き込むのも如何なものかと思うけど。+0
-1
-
521. 匿名 2018/12/26(水) 11:23:05
自分のことしか見えていない。
周りの考えや意見を聞かないと
学びが広がらない。+4
-0
-
522. 匿名 2018/12/26(水) 11:33:38
趣味を通じた友達が頭悪くて縁切ったな。
言い訳だけ一丁前だし常に被害者面してるわ。
バイトすら働いたことない30歳ニート
「私が働けないのは資本主義の世の中のせいだ」
時事問題話せば「私ニュース見ないんだよね」
「私はいつも友達に利用される」
国語だけ出来る(笑)らしいから頭のいいふりして小難しい言葉で話すのよ。
疲れたわー
+3
-2
-
523. 匿名 2018/12/26(水) 11:34:42
貴乃花っぽいの?+0
-0
-
524. 匿名 2018/12/26(水) 11:41:04
鈴木奈々みたいな話し方や動き方してる人出典:ord.yahoo.co.jp
+5
-1
-
525. 匿名 2018/12/26(水) 11:42:43
主語がない
人との会話の内容を、咀嚼せずにそのまま話す
(〜って言ってたら、〜って言って…が、延々と続く)
声がでかい
自分を賢いと思っている
うちの母親。
中卒DQNで、46歳なのに正社員で働いたことがない。もちろん離婚済み。+1
-0
-
526. 匿名 2018/12/26(水) 11:48:30
日本人キライ―とかいいつつ日本人で、海外かぶれ
ワーキングホリデーとか語学留学とかいく割に英語は微妙で
外人とやりまくってる+0
-0
-
527. 匿名 2018/12/26(水) 11:57:11
>>518
おそらく外れの音だと思うよ
+0
-0
-
528. 匿名 2018/12/26(水) 11:59:34
>>520
それを言い出したらどんな事も誰も何に対しても評価の賛否が付けることが出来なくなるよ?+1
-0
-
529. 匿名 2018/12/26(水) 11:59:39
デキ婚、スピード離婚。+1
-0
-
530. 匿名 2018/12/26(水) 12:02:00
>>527
なるほど
主語がなくて伝わりにくい文章だわ…+2
-0
-
531. 匿名 2018/12/26(水) 12:10:45
ガルちゃんで見かける「バカなの?」とか「バカ」という単に突っかかるだけで意見の無いコメント。
ネット上の気に入らないコメント程度のことでもスルーできないなら、実生活ではかなりやらかしてるだろうなと思ってる。+1
-2
-
532. 匿名 2018/12/26(水) 12:12:33
会話してたらアホっぽい人っていますよね
言葉をあまり知らない人は、馬鹿なのかな?と思う
会話の中で、一人称が~みたいな話してたら
一人称って何?どう読むの?そんな言葉
初めて聞いたよ、と言ってる人が居た
えっ、と思ったら中学もろくに行ってない人だった
中卒だとそんな感じなんですね。驚いた。
+2
-1
-
533. 匿名 2018/12/26(水) 12:15:39
>>530
文の流れ読めば理解出来る内容だろうけど、1聴いて5理解出来る人と10聴いて5も理解出来ない人もいるからね+1
-1
-
534. 匿名 2018/12/26(水) 12:17:16
>>532
会話なのにどう書くの?ではなく『どう読むの?』って事聞いてきたの?+0
-0
-
535. 匿名 2018/12/26(水) 12:18:06
>>533
そういう言い方嫌だなぁ。
嫌味みたいな人。
ちっさい+1
-2
-
536. 匿名 2018/12/26(水) 12:18:12
DQN+0
-0
-
537. 匿名 2018/12/26(水) 12:20:19
>>533
文章問題の苦手な人もいるからね
職場でもプリントをきちんと読めば何を言わんとしているかわかるのに「これはどういう意味?」とか聞いてくる輩とかね
先ず全部読んで話の流れを理解してくれますか?って言いたいよね+3
-1
-
538. 匿名 2018/12/26(水) 12:20:50
もんぱちみたいな音楽が好きな人
+3
-0
-
539. 匿名 2018/12/26(水) 12:22:38
>>535
人の器を大きい、小さいなんていう発言こそが自分の恥を自ら晒しているから気をつけた方がいいですよ+0
-0
-
540. 匿名 2018/12/26(水) 12:22:43
自分の説明が完璧だと思ってる人+2
-0
-
541. 匿名 2018/12/26(水) 12:23:38
上から目線な人+1
-1
-
542. 匿名 2018/12/26(水) 12:25:12
人の思想まで思い込みで決めつける人+3
-0
-
543. 匿名 2018/12/26(水) 12:25:16
自分の物差しで他人を測る人、滑稽+4
-0
-
544. 匿名 2018/12/26(水) 12:27:36
>>543
器とかね。まずその物差しは正確なのか?ってね+1
-3
-
545. 匿名 2018/12/26(水) 12:28:06
LINEとかで、私ゎ←とかにしてる人
馬鹿っぽい+3
-0
-
546. 匿名 2018/12/26(水) 12:29:40
>>544
器と物差しの例えはまた違う…+2
-0
-
547. 匿名 2018/12/26(水) 12:31:44
>>539
横だけど 嫌味言う人が心が狭いから嫌だ っていみじゃないかな+2
-0
-
548. 匿名 2018/12/26(水) 12:32:25
ファーストフードと言ってるくせにファーストファッションと言うと「何言ってんの?」って言ってくる人+0
-0
-
549. 匿名 2018/12/26(水) 12:33:24
悪口の仲間に入れようとする友達。
バカじゃない?って思ってる。+2
-0
-
550. 匿名 2018/12/26(水) 12:33:48
>>546
自分の物差しで他人に器が小さいとか言う人いませんか?+0
-1
-
551. 匿名 2018/12/26(水) 12:35:59
>>547
横だけど嫌味なのかなぁ、そもそも嫌味と捉える時点で図星ってる場合が多いから、小さいという「言い返し」をしているのかもね+1
-3
-
552. 匿名 2018/12/26(水) 12:36:59
なんかめんどくさい人湧いてる+3
-3
-
553. 匿名 2018/12/26(水) 12:38:40
>>551
性格滲み出てるな+4
-1
-
554. 匿名 2018/12/26(水) 12:40:03
こんなとこで必死になってる人ww+6
-1
-
555. 匿名 2018/12/26(水) 12:40:14
www wwwを多用したり、めんどくさいなどを使い出すともう弾切れという件+3
-1
-
556. 匿名 2018/12/26(水) 12:41:13
悔し紛れの捨て台詞が続きます+1
-3
-
557. 匿名 2018/12/26(水) 12:41:54
無駄なマウンティング+5
-1
-
558. 匿名 2018/12/26(水) 12:47:25
ドヤ顔で指摘したら、逆に指摘されて顔真っ赤だけどマウンティングした以上退くに退けなくなり、一人何役もして援軍を装うが時すでに遅し+2
-1
-
559. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:36
>>31
あなたのその考えの方が怖い。
自分が所属するものに対する批判や意見は一切認めないわけでしょ。
そんなに日本素晴らしいですか?
いいところもあるけど、悪い面も多々あるし、それを言う人を頭から拒否って
都合のいいことだけを信じたいんだろうね。
意見や批判を認めないって共産主義ですか?+1
-6
-
560. 匿名 2018/12/26(水) 12:54:27
読んで思うこと
ほとんどガルちゃんの人の特徴そのまんまだわ。+3
-1
-
561. 匿名 2018/12/26(水) 12:59:55
ひとり鼻息荒いの居るw+3
-0
-
562. 匿名 2018/12/26(水) 13:02:10
wwwお見事だね+2
-1
-
563. 匿名 2018/12/26(水) 13:04:23
>>561
よほど悔しかったのだろうね+1
-2
-
564. 匿名 2018/12/26(水) 13:10:06
作業着着て、コンビニの前で大声で喋ってる男の人達見ると、ゾッとするくらい頭悪そう+2
-3
-
565. 匿名 2018/12/26(水) 13:12:54
中卒や高卒の人って、やっぱり頭悪そうというか頭が悪い人が多い。
話を簡単なものに変換してから伝えないといけなかったり、「この例えは言っても伝わらないよな」といちいち気を使わなくてはいけなくて、正直疲れる。+5
-3
-
566. 匿名 2018/12/26(水) 13:19:12
芸能人のファンクラブに入ってる
100%頭おかしい+2
-4
-
567. 匿名 2018/12/26(水) 13:27:10
あえて難しい言葉を使おうとする人。+6
-0
-
568. 匿名 2018/12/26(水) 13:34:51
会社でのメモ書きとかで誤字が多い人。
例えば「記憶」を「気おく」って書いたりとか
メールとかはパソコンが変換してくれるからいいんだけどね。
+2
-0
-
569. 匿名 2018/12/26(水) 13:36:31
>>524
あんまいなくない??笑
+2
-0
-
570. 匿名 2018/12/26(水) 13:40:56
>>569池沼しかいないよねW+1
-0
-
571. 匿名 2018/12/26(水) 13:59:03
40歳過ぎとかイイ年しても
金髪とか明るい髪色にしてる。
明るい髪色は色白か
若い人にしか似合わないのに‥?+0
-4
-
572. 匿名 2018/12/26(水) 14:03:45
フィギュアスケートトピとかでよく見る
自分の推しのスケーターをアゲて嫌いなスケーターとそのファンは
必死に叩きまくりアンチ活動に命費やしてる人達
+1
-0
-
573. 匿名 2018/12/26(水) 14:03:59
オラオラした態度、人の話を聞いてない。
でも頭悪そうなんて思っても人には言えない。+3
-0
-
574. 匿名 2018/12/26(水) 14:07:38
>>571
オッサンの茶髪って頭悪そう!って思ってたんだけど、白髪染めすると白髪の部分が明るく(茶色)になるから、茶髪にしてるわけではないんだよ、と家族に言われて知った。
+3
-0
-
575. 匿名 2018/12/26(水) 14:14:04
あたしわ←+0
-0
-
576. 匿名 2018/12/26(水) 14:16:59
噂の東京マガジンの料理コーナーに出てる娘達+0
-1
-
577. 匿名 2018/12/26(水) 14:19:07
ワンちゃんの糞を放置する飼い主+0
-0
-
578. 匿名 2018/12/26(水) 14:23:41
ほどほどの距離感の大切さを理解できない距離なし+1
-0
-
579. 匿名 2018/12/26(水) 14:30:20
自分では上手く臨機応変に立ち回ってるつもりが、端から見てると単なる行き当たりばったりの人
言ってることもやってることも一貫性がないし、頭が悪いから以前自分がしたことを覚えていないのかと思う+1
-0
-
580. 匿名 2018/12/26(水) 14:36:05
人の名前を馬鹿にする人。
人の名前にケチつける人って性格も頭も悪そう。ついでに品もない。+1
-0
-
581. 匿名 2018/12/26(水) 14:50:52
自分のことを下の名前で呼ぶ人+0
-0
-
582. 匿名 2018/12/26(水) 14:53:32
安いものしか買えないだけなのに「コスパ」と言う言葉を乱発して何故かブランド物を貶す人。+0
-0
-
583. 匿名 2018/12/26(水) 14:53:49
インスタグラムなどのSNSで自身の生活を一生懸命アピールしてる人。
賢い人は絶対にやらない。+2
-0
-
584. 匿名 2018/12/26(水) 14:55:20
目的と手段が入れ替わってる人
仕事を円滑に進めるためにコミュニケーションをとろうというのが本来の目的なのに、無駄話ばかりして仕事しない人とかそういうの
あとは飲みニュケーションとか言って次の日二日酔いで仕事にならないとか馬鹿過ぎる+1
-0
-
585. 匿名 2018/12/26(水) 14:55:24
>>583
これ。有名人ですら要らないと言われる事もあるのに一般人が自らやるのはほんと自意識過剰甚だしい。
許されるのはギリ学生まで。+0
-0
-
586. 匿名 2018/12/26(水) 14:57:54
敢えて具体的な名前と年齢は言わないけど
いい歳こいて有名テーマパークとかに頻繁に行く人。
人の勝手だから何にも言わないけどあまり積極的に関わりたいとは思わない。+1
-3
-
587. 匿名 2018/12/26(水) 14:59:46
偏見かも知れないけどラインのアイコンが結構なペースで変わる人とかは満遍なく情緒不安定型お馬鹿さんが多い。+2
-0
-
588. 匿名 2018/12/26(水) 15:06:33
>>565
そして、そういう人に限って「本当に頭がいい人は低学歴な人とも同レベルで会話できる」って言うんだよね
そりゃあそうだろう、頭がいい人はいちいちレベルを合わせてあげてるんだから当然だよね
でもレベルの高い側が低い側に合わせるのは出来ても逆は出来ないんだから、頭がいい人側はストレス溜まると思うよ
ってことがわからないのに最初の行の発言する人は馬鹿+2
-0
-
589. 匿名 2018/12/26(水) 15:24:30
>>531
ブーメランw
531もスルーできてないよー+1
-1
-
590. 匿名 2018/12/26(水) 15:48:51
力士と板前、特に和食料理人はやばい。
話通じないレベルの知的レベル。
+0
-1
-
591. 匿名 2018/12/26(水) 16:29:23
マスコミに洗脳されて、韓流スターにキャーキャー言っている人達
新大久保でハットクを立ち食いしている人達
日本の政治に全く興味がない人達+1
-0
-
592. 匿名 2018/12/26(水) 16:35:27
28歳では子供産むには遅いとか言っちゃう人+2
-0
-
593. 匿名 2018/12/26(水) 16:55:26
カフェで周りに聞こえるような声で自慢話する人。
このタイプの人間は、周りをキョロキョロしながら話すから滑稽w+0
-0
-
594. 匿名 2018/12/26(水) 18:34:40
お店の店員さんが女性や若者だと
とたんに偉そうにするジジイとかもめちゃくちゃ頭悪そうに見える+2
-0
-
595. 匿名 2018/12/26(水) 18:35:53
>>583素人なのにやたらSNSでプライベート明かしてる人って
よほど策士かバカの二択な気がする+1
-0
-
596. 匿名 2018/12/26(水) 18:39:53
これ+1
-0
-
597. 匿名 2018/12/26(水) 18:54:03
無駄に大声な人を見るとちょっと足りないのかな?と思う。
店でも公道でもどこでも。
他人との距離感が分からないんだろうな。+2
-0
-
598. 匿名 2018/12/26(水) 19:56:21
>>1
地味で言われるの?
それは想像もつかない。
バカボンみたいな顔じゃなければ、イジメられてない?
大丈夫?+0
-0
-
599. 匿名 2018/12/26(水) 20:22:38
懲りない(浮気や嘘)、金持ち自慢は頭わるそ~と思う。クリスマスは来月 ジャスティン・ビーバーが望む贈り物は意外にも… – エトセトラ・ジャパン<ETCETERA JAPAN>etcetera-japan.com24歳という若さにして、純資産の額は推定300億円とも報じられているジャスティン・ビーバー。彼ほどの財産があれば家も土地もたいして悩むことなく購入可能なはずで、「クリスマスに何が欲しい?」などと聞かれても逆に困ってしまうのであろう。すでに働くことを完全...
+0
-0
-
600. 匿名 2018/12/26(水) 23:30:27
相手が正しいかわからないうちに怒る
感情を抑えられない+1
-0
-
601. 匿名 2018/12/27(木) 07:10:55
>>591
つまりLINE利用者の事ね+1
-0
-
602. 匿名 2018/12/27(木) 09:23:06
いつも他人の言葉を借りてしゃべってる。+1
-1
-
603. 匿名 2018/12/28(金) 10:57:51
>>565
鼻息荒く後半荒らしていた人のようにね
読めば想像できる事を一から十まで書かないと理解出来ないらしい+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する