ガールズちゃんねる

女性だからと一括りにされたくないこと

295コメント2018/12/26(水) 11:01

  • 1. 匿名 2018/12/24(月) 19:32:41 

    女性だから、手先が器用とかメイクが得意とか、みんなこう思ってるって雑誌やメディアでは一括りにされてること多いですが、皆さんは、「女性だから」で語られたくないことありますか?

    私はメディアに女性はみな「キャリアが欲しい」とか、「保育園に預けたがっている」と煽られるのがどうも苦手です。

    何かあれば教えて下さい。

    +118

    -22

  • 2. 匿名 2018/12/24(月) 19:33:12 

    子育てや家事は女がする

    +306

    -10

  • 3. 匿名 2018/12/24(月) 19:33:44 

    >>1
    煽ってるというより、働いてもらわないと日本国が持たないからでは。

    +119

    -7

  • 4. 匿名 2018/12/24(月) 19:34:27 

     
    女性だからと一括りにされたくないこと

    +86

    -4

  • 5. 匿名 2018/12/24(月) 19:34:30 

    女性だからと一括りにされたくないこと

    +12

    -6

  • 6. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:01 

    ピンク押し。
    女性向け=ピンクにすればいいという発想。

    +262

    -4

  • 7. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:05 

    甘いものは苦手。

    +107

    -5

  • 8. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:06 

    女の敵は女、
    みたいな言い方。
    敵もいるけど心強い味方だっている。

    +257

    -8

  • 9. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:33 

    必ずしも胸に膨らみがあるとは限らない
    女性だからと一括りにされたくないこと

    +194

    -8

  • 10. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:39 

    赤ん坊大っ嫌いです
    ギャン泣きするガキの鳴き声も大っ嫌い
    クソガキの超音波攻撃も飛び蹴りしたくなる

    +298

    -61

  • 11. 匿名 2018/12/24(月) 19:35:58 

    恋愛経験の多さでマウント取ること

    +84

    -5

  • 12. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:23 

    女は全員結婚したがってて子どもが好きだという押し付け。きついです。

    +357

    -6

  • 13. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:28 

    そういう意見もあるんだ程度で、そんなに気にしたことない

    +9

    -8

  • 14. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:32 

    家事が得意ではない女もいるんだよ。

    +183

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:43 

    パート先で、女性のパートが使い難ければ簡単に切られて
    新しい若くて可愛い子に代えられてしまい事

    +102

    -8

  • 16. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:45 

    ハーブとかお洒落なのが好きだと思われたくない
    魚の香草焼きとか許せない
    ご飯に合う塩焼きが一番じゃ

    +154

    -11

  • 17. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:50 

    女性だからと一括りにされたくないこと

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/24(月) 19:36:51 

    ネイルメイクファッション適当もしくは苦手、興味ないと女なのにとか…
    女子力高いって言葉も苦手

    +180

    -4

  • 19. 匿名 2018/12/24(月) 19:37:21 

    >>8
    女の敵になる女は男に囲われてるから社会的には実質男と同じなんだよね

    +66

    -10

  • 20. 匿名 2018/12/24(月) 19:37:29 

    酒が弱いと思われる。
    その辺の男には負けないから、お持ち帰りされた経験もない。

    +52

    -17

  • 21. 匿名 2018/12/24(月) 19:38:26 

    クチでは嫌がってても
    下のオクチは正直じゃねーか😍

    +14

    -64

  • 22. 匿名 2018/12/24(月) 19:38:38 

    女子力かなぁ
    世の中、料理が下手だったりメイクが不得意だったりする女性もいるんですよ~と思う

    +122

    -2

  • 23. 匿名 2018/12/24(月) 19:38:38 

    バーニャカウダ出しときゃいいと思って。

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:01 

    >>20
    思われた方がいいよ。
    私は強いことがあちこちに広まって、見た目もあるけど、接待に駆り出されて苦しいです。

    +65

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:04 

    AV女優は、女性だと思ってほしくない。
    違う人種。

    +130

    -30

  • 26. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:32 

    恋愛ネタばっかり振られる
    女といえば恋愛と思ってる人が多いのかタクシー乗っても彼氏はいるの?とか
    いないと答えると早く見つけないとねとか
    女2人での旅行先で次は彼氏と来ないとねとか言われる
    街頭ロケとかでも女は必ずと言っていいほど彼氏の有無を聞かれ、いないと恋人募集中扱いされる
    神社に行くというと縁結びかと聞かれる・思われる
    女ってそんなに恋愛脳じゃないといけないのかね?

    +189

    -3

  • 27. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:34 

    仕事が出来るだけで気が強いと思われる。

    +101

    -4

  • 28. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:57 

    縫い物、編み物できません。

    +134

    -2

  • 29. 匿名 2018/12/24(月) 19:39:58 

    甘いものが好き

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/24(月) 19:40:02 

    一輪車のトピ?話題のときとか迷惑だなって思った

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/24(月) 19:40:11 

    女性だから運転下手くそ
    いやいや、愛車マニュアルですから

    +86

    -11

  • 32. 匿名 2018/12/24(月) 19:40:16 

    女は車の運転が下手

    危険な運転で事故を起こすのは圧倒的に男だよね。

    +211

    -13

  • 33. 匿名 2018/12/24(月) 19:40:25 

    結婚願望はみんなにあるわけではない

    +125

    -3

  • 34. 匿名 2018/12/24(月) 19:40:44 

    少子化ってやっぱり子供嫌い多いからかな?

    スイーツは確かに、ゴリ推しされたくない。

    +54

    -5

  • 35. 匿名 2018/12/24(月) 19:41:19 

    ホームセンター勤務ですが、「女の店員じゃダメだ」って言うオッサン多過ぎ。少なくともお前よりは商品知識はあるつもりですけど。

    +237

    -3

  • 36. 匿名 2018/12/24(月) 19:41:26 

    ぬいぐるみとかピンクや白の小物にあふれた部屋に住んでるとか思わないでください。

    自分、ミニマリスト系なんで、そういうの期待されるときついです。

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/24(月) 19:41:37 

    女の子らしいって何だろう

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2018/12/24(月) 19:41:47 

    >>20
    会社内ではお酒弱いことにしといた方がいいわ
    強いのがバレた後輩女性「飲み会は二次会三次会まで当たり前に出るんだろ~!」「接待あるんだけど君強いから酔っぱらって失礼な事しないだろ~!」って感じで駆り出され、先日退職した
    楽しいお酒ならいくらでも飲むけど、仕事で飲むお酒はひたすら苦痛だったようだよ

    友達同士で強いことがバレるのはいいと思うけど、会社は碌なことにならん

    +75

    -4

  • 39. 匿名 2018/12/24(月) 19:43:37 

    ジャニーズが好き
    すみません、全く興味ないです

    +145

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/24(月) 19:43:46 

    馬鹿上司の男ばかりに囲まれてます。
    お客さんからの電話があって質問に答えようとすると、あなたじゃだめ、男の人いないの?と。
    みなさん、おばさまばかり。

    女が女を馬鹿にしてるとよくわかる。
    ろくに働いてないから、男がなんでも知ってると勘違いしてる。
    男女は同じくらいの馬鹿と賢い人がいるというのに。

    +170

    -6

  • 41. 匿名 2018/12/24(月) 19:44:08 

    女性だからってあっさりさっぱり少量が良いと思うなよ!

    野菜なんかいらん!
    こってり大盛り食べたいんじゃ!!

    +135

    -4

  • 42. 匿名 2018/12/24(月) 19:44:30 

    女の会話に結論はいらない
    同意しておけばいいってやつ。
    バカにしないでほしい、女だって議論できるし、
    解決策求めとるわ。

    +81

    -10

  • 43. 匿名 2018/12/24(月) 19:45:07 

    パクチー好きとスイーツ好き。

    女子は好きですよね!っ紹介の仕方にイラつく。

    +120

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/24(月) 19:45:08 

    女だから男好きと決めつけないでほしい。レズビアンではないけど何でもかんでも男がいいとは思ってない。むしろ嫌いな男の方が多い異性愛者です。

    +122

    -5

  • 45. 匿名 2018/12/24(月) 19:45:40 

    化粧苦手です!

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 19:46:22 

    女性だからディズニー好きっていう妄信。

    +132

    -4

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 19:46:34 

    女はみんなディズニー好き
    っていうやつ。

    +115

    -6

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 19:46:38 

    皆彼氏欲しがってるということ

    +98

    -3

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 19:46:42 

    おしゃべり大好き食べるの大好き二の腕ぷにぷに泣ダイエット頑張るぞみたいなノリ
    無理

    私は無口だしケーキ食べると途中で気持ち悪くなる
    味がしつこすぎる
    食欲少ないからダイエットも無縁だし二の腕がどうのこうの細かい事を言っている人が理解できない

    ローカロリーで女性に嬉しい♪みたいな売り出しのを見るとハブられたような気持ちになる

    +36

    -8

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 19:46:50 

    生理の日は機嫌も仕事の効率も悪くなるんでしょ?とバカにしたような言われ方されたことあるけど、特に生理痛もないしいつも通り働ける女性もいます

    +79

    -10

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 19:47:08 

    結婚、子供産むのが一番の幸せであるという事

    +102

    -3

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 19:47:10 

    パクチー好きな女なんて2割くらいじゃないの?
    みんな好きだと思われて迷惑してる。

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/24(月) 19:47:48 

    >>35
    ホームセンターもあるんだね
    私も小売店の店長だったけど、おっさんから「店長はどこだ?」って開口一番言われたよw
    私ですとなのりでたら、どうせあんたは正社員じゃないだろ!男の店長呼べ!ってさw

    +70

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/24(月) 19:48:05 

    家事や育児は女の仕事!出来なきゃ女としてちょっと…みたいなのはどうかと思う

    +65

    -6

  • 55. 匿名 2018/12/24(月) 19:48:39 

    >>50
    あなたみたいな上司から、生理休暇を拒否された同期がいるわ〜
    相手には強要しないよう気をつけてね。
    まさに人それぞれだから。

    +68

    -8

  • 56. 匿名 2018/12/24(月) 19:49:59 

    女性だから相談事にはとことん共感示してただ聞いておけばいいと思われたくない。
    困っていて知恵を借りたい、アドバイスが欲しいから相談している女性だっている。
    「そうなんだ~」「分かる~」って相槌打たれてたって何も解決しないし、ただの時間の無駄で相談した意味がない。
    ハッキリ意見を言ってくれたり的確な指摘をしてくれる男性ってすごくありがたいのに、
    そういう男性のことを「分かってない」「気が利かない」とまるで役立たず扱いする風潮は正直迷惑。
    そのせいで相談する側としてもされる側としても被害被ってる人だっている。
    共感だけが欲しい女性たちは自分と同類の女性にだけ相談事持ち掛けるか、「意見や指摘はナシで」と宣言してから相談してくれてたらいいのに、と思う。

    +46

    -6

  • 57. 匿名 2018/12/24(月) 19:51:37 

    最近なんかのテレビ番組で女性はみんな頭ポンポンされたら嬉しいから〜って言ってる女の人がいてやめてくれーって思った。
    頭ポンポン大嫌い

    +123

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/24(月) 19:51:38 

    甘いものをよこすな!
    飲み会のコースの最後のデザートとか、全部回してくるなよ。こっちがあげたいくらいなんだよ。
    女がみんな甘いもの好きだと思わないで!
    迷惑!

    +25

    -6

  • 59. 匿名 2018/12/24(月) 19:52:16 

    女がディズニー好きだと女の子らしい扱いされるのが嫌だ
    気持ち悪い
    女で酒飲めないのも女の子らしい扱いされる
    そういう扱いをされたくないから、意図的にガサツぶって、自分の中の女の子らしいと言われる要素を隠さないといけないのがめんどくさい

    +44

    -4

  • 60. 匿名 2018/12/24(月) 19:53:09 

    >>58
    とはいえ、幹事やってると、デザート付きを希望されるよ。
    男女問わず。

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2018/12/24(月) 19:53:39 

    女の子らしいと言われたくないからディズニー好きも隠し酒飲めないのも話を濁さないといけない
    めんどくさい

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/24(月) 19:53:43 

    美人な子がガサツなのは男っぽいのねーとなるけど、ブサイクだと救いようない。

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2018/12/24(月) 19:55:58 

    >>57
    わかる。
    私そういう巷ではキュンとくる仕草とか言われてるそういうのゾッとするんだよね…

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/24(月) 19:56:51 

    >>62
    今美醜の話ししてるんじゃないから

    +13

    -4

  • 65. 匿名 2018/12/24(月) 19:56:57 

    >>62
    料理できないアピールしないといけない空気ある時あるんだなこれが
    普通にディズニー好き料理する酒飲めない←この要素だけで女の子扱いされてぶりっこ扱いされてどうせチヤホヤされてイージーモードで生きて来たんだろと攻撃される
    だから攻撃を避けるためにディズニーの話もしない料理の話もしない酒飲めるか飲めないかもひたすら濁す

    +2

    -10

  • 66. 匿名 2018/12/24(月) 19:57:31 

    >>40
    わかる、上司男クッソつかえない
    すみませんしか言わない、バカじゃないの?って。
    接客の云々全然わかってねー。

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2018/12/24(月) 19:57:43 

    ヨーロッパやニューヨークにそこまで憧れてない。東アジアや中央アジアのほうが好き。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/24(月) 19:58:10 

    >>65
    なんか自意識過剰すぎでは?

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/24(月) 19:58:16 

    別に良いんだけど
    何がそんなに嫌なの?

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2018/12/24(月) 19:58:23 

    高校生の娘が大学進学を希望してると義父母に伝えたら、義父は「女はどうせ子供産んだらパートぐらいでしか働けないんだから進学なんか必要ないだろ」と言った。「ジジイ、また何か言ってるよ〜」と思ったら娘が「じいちゃんみたいな人生送りたくないから進学するんだよ」と言ったので心の中で「よく言った、我が娘よ!」と拍手喝采を送った。

    +114

    -4

  • 71. 匿名 2018/12/24(月) 19:58:32 

    女だから自転車で坂道登るの遅いと思われがち。
    登りだけなら、
    安物なんちゃってクロスバイク野郎には負ける気しない。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/24(月) 19:59:27 

    >>68
    女が「女の子らしい」要素持ってると嫌味言われるんだよお高く止まってるとか媚びてるとかプライド高いとかぶりっことかなんとかいちいちいちいち

    +6

    -6

  • 73. 匿名 2018/12/24(月) 19:59:28 

    >>70
    出たよ拍手喝采(笑)

    +12

    -16

  • 74. 匿名 2018/12/24(月) 19:59:39 

    飲めばやれる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/24(月) 19:59:50 

    >>56
    女の話は頷いていればいいんだよとか
    「君の愚痴を聞いてあげるよ」と寄ってくる人いるけど違うんだよね。
    実践的なことが聞きたいし、
    愚痴なんて湿ったこと言いたくない。

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/24(月) 20:01:51 

    最近周りにいる男が苦手で仕方ない。
    なんか生理的に無理。
    というか1ミリも尊敬できない。
    女性でかっこいいなと思う人はいるのに。

    +57

    -5

  • 77. 匿名 2018/12/24(月) 20:02:06 

    >>72
    嫌味言われるということはなんか違和感があるんじゃない?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/24(月) 20:02:23 

    >>72
    お高いとは思えないな
    むしろ庶民的じゃない?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/24(月) 20:04:26 

    >>77
    うん、好みじゃない人の顔を見るのが嫌いなのに目を合わせないと叱られるし働かなくても暮らせるのにネットやら店員やらがツンケンしてくるから働いてる風にするために働いてるしとにかく嫌な奴のために日々嫌々頑張ってるからな

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2018/12/24(月) 20:04:52 

    女は彼氏からもらったクリスマスプレゼントがいらないものだったらメルカリとかに転売する←こんな風に思われたくない
    女性だからと一括りにされたくないこと

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2018/12/24(月) 20:05:18 

    >>44女だから男好きっていう偏見なんかないでしょ。逆はあると思うけど。

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2018/12/24(月) 20:05:37 

    >>57
    男の勘違い行動って記事で上位に出てくるよねそれ

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/24(月) 20:05:49 

    >>77
    違うんだな~、
    お酒が飲めない→か弱いアピール!!
    お酒が飲める→サバサバアピール!!
    どうあがいてもマウントとってくる人種はいるんだな~

    +18

    -6

  • 84. 匿名 2018/12/24(月) 20:07:20 

    >>78
    そうなんだよクソがつくほど庶民の生まれなのにどうせ箱入り娘苦労知らずイージーモード女というだけで楽してるなどなど嫌味言われるー
    上流階級の暮らし何一つ知らないのにお嬢様か親が社長かとか言われるー死ねばいいのに
    普通に大人しくしてるだけ
    むしろお前らが私よりマシレベルの生まれ育ちのくせに下品すぎるんだろと思ってる

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2018/12/24(月) 20:08:09 

    >>56
    分かる
    悩んでるって言うから良かれと思って一生懸命アドバイスしても余計不機嫌になって「そういうの求めてないから」とか言う女
    無駄な時間と労力使わせるな、お前は地蔵に向かって相談してろ

    +47

    -3

  • 86. 匿名 2018/12/24(月) 20:09:05 

    >>83
    マウンティングされたことないや。
    周りよりほぼ全て上だからかな。
    年齢以外は。
    半端だとマウンティングされるんだよ。
    もっと努力すると生きやすい。
    突き抜けて!!

    +4

    -13

  • 87. 匿名 2018/12/24(月) 20:09:23 

    >>83
    ウザいよね
    酒関係の話題大っ嫌いだわ
    酒飲めないと女の子らしい〜とか言われるのイライライライラする

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2018/12/24(月) 20:09:36 

    なんか一人面倒な怖い人湧いてるね

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/24(月) 20:09:46 

    男に奢られて守られて養われて当たり前でしょ
    だって女には生理も出産もあるんだからねっ

    そんなこと欠片も思ってません!

    +41

    -3

  • 90. 匿名 2018/12/24(月) 20:10:04 

    え…自演??

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/24(月) 20:10:37 

    >>86
    あんたみたいなのが楽してイージーなのにね
    なんで別に楽でもないイージーでもない私が女として得してるから罰を受けろみたいな空気に晒されないといけないんだろう
    別に今まで苦労してるししんどい思いして生きて来たのに

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:13 

    >>90
    自演じゃないよ
    違うんだな〜の人が横からの人だよ
    それに対してレスしたのが私

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:46 

    約20年前

    女性が一人旅をしたら
    自殺しようとしてないか注意しろっていう空気でした。
    国内では旅しにくくなって
    オーストラリア一人で半周した時はたのしかったな!


    そんな私は同年代では浮いた感じです。
    バリキャリとかではないのでなおさら。

    あー、産まれるのが20年早かった!

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:17 

    >>89
    むしろ全人類の中で体調悪い人は奢られ守られ養われたっていいじゃんね
    金余ってる奴がじゃまゴーンみたいな奴

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:15 

    女はみんな出産したいと思ってる
    んな訳ない!!

    +69

    -5

  • 96. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:49 

    >>41
    同じく!
    飲み会で、男性に、サラダも頼むよね?って当然のように言われる事多いけど、私は要らない。
    揚げ物が食べたい!

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:11 

    女性はみんな小動物、モフモフしたのが好きだと思われる風潮
    いや、チワワやミニチュアダックスとかトイプードルよりドーベルマンとかグレートデン好きな女性もいますんで・・・

    +57

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:45 

    男に養われない!ディズニー嫌い!みたいなのが新・女みたいな扱いでディズニー好き専業主婦なだけで保守女扱いされるのが嫌だ
    別に政治的な意味合いもジェンダー的な意味合いもなくなくそう生きたいからそう生きてるだけなのに
    なんで女としてどうみたいな女として時代に沿うかそぐわないか女として新しいかコンサバティブかみたいななんでもかんでも女として判断されなきゃならないんだよ

    +52

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:00 

    >>97
    小動物モフモフ好きだからって女というくくりにくくられたくないわい
    なんで好きな物好きと言っただけで「女だ」と判断されなければならないのか?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:46 

    女ってめんどくせー

    +32

    -4

  • 101. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:48 

    お一人様無理と思われている事
    そんなことないんだよね。

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:06 

    >>72

    最近女らしいと損ですよね。
    私も、小さいし、男性に可愛いがってもらう分、媚びてるとか、甘えやがってとか言われて疲れました。
    今は家で子育て出来て幸せです。
    女性らしい生き方否定したい人ばかりでもないけど。同性からは嫌われるし、怠けてるとか言われるし…

    人間やめたい笑

    +7

    -15

  • 103. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:12 

    化粧するのが当たり前。

    肌弱いから化粧したくない、、

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:19 

    パンケーキ好きでしょ?


    いやいや、あれじゃご飯にならないわー!

    +35

    -2

  • 105. 匿名 2018/12/24(月) 20:20:30 

    出産したいけど「出産したいから女だ」と言われたくない
    とにかく女が好む物を好む者は女扱いしてよいみたいな風潮が嫌だ
    別に女としてディズニー好きとか女として出産したいとか女として酒飲めないとかじゃない
    なんでたまたま好きな物が「女の物」みたいな分類されてるものだっただけで「だからお前は女だ」みたいにくくられないといけないのか
    別に私は女だからディズニー好きなんじゃないし女とか関係ねーだろと思う

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2018/12/24(月) 20:21:13 

    女はみんな男女平等を求めてる、今の世の中に不満があると思われると
    「そうでもないけどな」と思います

    医者や議員さえ目指さなきゃこんなに生きやすい国もないと思うけどなぁ

    +33

    -13

  • 107. 匿名 2018/12/24(月) 20:22:24 

    小顔信仰、容姿絶対主義、そして金持ちイケメンと結婚したい信仰!

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/24(月) 20:26:17 

    気が強いって言われて弱腰になる娘と同じに思われたくない。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/24(月) 20:26:30 

    五右衛門のセットメニューの名前、あれ何とかならないの?
    なんで普通盛りパスタにサラダついてるのがレディースセットで
    大盛りパスタはメンズセットなんだ?
    サラダなんかいらん、パスタの大盛りを食べたいって女性はいっぱいいるぞ?

    +42

    -2

  • 110. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:38 

    >>106

    フェミニスト支持してないし。政治家なんて女性だろうが男性だろうがどーでもいい。税金使い込むなとしか思わない。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:41 

    女はすべての男がうっすら嫌いなものだろうみたいな謎の共通認識
    すべての男性が好きかと言われたら違うけど
    セクハラや侮辱の何倍も認めてもらって可愛がってもらって見出してもらって楽もさせてもらってるから
    別に男性嫌いじゃない
    女性の方が多く嫌なことしてくる

    +14

    -8

  • 112. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:56 

    女子はみんなアボカドが好き。女ですがすみません好きじゃありません!

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:46 

    ひとくくりにしてんのはあんたたちでしょ
    いつも芸能人の悪口ばっか言ってっからバカにされるんだよ?
    少しは慎みましょうね

    +11

    -4

  • 114. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:49 

    >>108
    私はおとなしいとよく言われるけど「おとなしいから女」というくくりにくくられたくない
    おとなしい男だってたくさんいるのになんで私が女扱いされないといけないのか

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/24(月) 20:29:27 

    最近は一周回って女子だからってサラダ好きじゃないんで!みたいなのが鬱陶しくなってきたw
    実際野菜メニュー頼むの女の方が多いわけだし変な自己主張しなきゃいいのにと思う

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2018/12/24(月) 20:30:32 

    うーん、私は男好きなので別にいいかな😑

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2018/12/24(月) 20:30:59 

    女だけどフェミが大嫌いだし実害のないロリコン趣味が罪とも思わない

    +8

    -12

  • 118. 匿名 2018/12/24(月) 20:32:57 

    見た目適度に女らしいしかわいいもの大好きなんだけど
    最近はあんたと一緒にしないでって態度に出してくるオンナ多い
    私は我が道を行くのであなたも頑張ってサバサバ道を極めてください シッシッ

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2018/12/24(月) 20:32:59 

    嫌いな物をその場の雰囲気で好きなのって答えて実は後々嫌いなのってぐちを言ってくる友達。男ってホント女の好みわかってないよねーって。

    いやさっき好きだって言ってたじゃんってツッコミ入れたくなる。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/24(月) 20:34:54 

    >>119
    でさっき好きだっていってたじゃんというと、その場の雰囲気に合わせただけって言ってくる。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/24(月) 20:37:20 

    話にオチや的確なアドバイスを求めてます
    共感以上に求めてます

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/24(月) 20:37:39 

    現実にいる男もたまに失礼な人いるけど、一番ムカつくのはアホな煽りしてるマスコミとかSNS
    女性は共感が欲しいとか
    働く女性の意見
    女子大好きな〇〇
    やっぱり女性の本音は〇〇

    相手の話聞くのに共感を示して自分の意見を言うって大人として普通でしょ
    人間として出来の悪い行いを、女だから男だからで片付けないで欲しい

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/24(月) 20:40:51 

    >>105
    それは女しか産めないからだろう?
    そーいうのもややこしいんだよ、案外。男はそもそも子供好きも不妊に関心ある人も少ないけどね。
    産みたいはいないよね。男には

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2018/12/24(月) 20:40:53 

    女は何かを相談する時、具体的なアドバイスを欲しがっているわけではなく、単に共感されたがってるってやつ
    共感したりされたりで励まされる時もあるけど普通に具体的な解決策知りたい時もあるよ

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/24(月) 20:41:17 

    アラサー以上は年下男性が好き

    わりと色々な場面で宛てがわれるけど
    わたしはロマンスグレーの方が好き
    年下男性をかわいいと思えない

    +29

    -3

  • 126. 匿名 2018/12/24(月) 20:41:18 

    女はみんな、
    噂好きで悪口好き、集団行動。

    みたいなのやめてほしい。
    私は悪口も噂話も別に興味ない。
    「女って怖いよね〜」とか言う男いるけど、
    男の出世とか派閥争いでの嫉妬心の方が
    エゲツないことを、私は知っている。


    +67

    -1

  • 127. 匿名 2018/12/24(月) 20:41:43 

    フェミニストだけど、女なら男を殺してもいいとか、男は全員ゴミとか、結婚して子供がいる女性は名誉男性とかほざくフェミニストと一緒にされたくない

    +15

    -2

  • 128. 匿名 2018/12/24(月) 20:42:27 

    >>109
    大盛りパスタ食べたい女子は群馬へGO!
    どのパスタ屋も大盛りが標準です

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/24(月) 20:43:22 

    >>126
    わかるー!!
    女だらけだとーみたいなわかった風な事言って面白がってる男ってくだらないよね

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/24(月) 20:45:58 

    女が誉めるのはその人を陥れているから
    綺麗な人に対して嫉妬する
    イケメンに対して良い顔(ぶりっこ)する
    父親が言います。
    アホか!!

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2018/12/24(月) 20:47:44 

    >>50
    せっかく男側が生理痛に歩み寄ってるんだからさ、あなた方も、生理痛ひどい人たちに歩み寄ったほうがいいんじゃないかな

    生理痛なんぞ知るかって、まるで昭和のオヤジじゃん

    +29

    -5

  • 132. 匿名 2018/12/24(月) 20:48:40 

    >>126職場の人、陰口すごいしグループ意識強いから人によるよね。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2018/12/24(月) 20:49:39 

    昭和オヤジが叩かれた平成も終わり、次の御代においては昭和ババアが叩かれそうだね

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/12/24(月) 20:50:05 

    >>127
    名誉男性とかすぐ言葉つくるの、フェミとメディアはウザい。
    他人の生き方や価値観にまで口出ししないで欲しい!本当に。

    +11

    -3

  • 135. 匿名 2018/12/24(月) 20:51:21 

    >>127
    すべてのセックスはレイプで、男児のキンタマ潰せ、潰していい、と言ってるフェミニストもいますからね

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2018/12/24(月) 20:52:25 

    小顔信仰、容姿絶対主義、そして金持ちイケメンとの結婚なら、女同士の結束なんかクソくらえだー
    すぐに女同士なんか裏切ってやるぜーファイト!

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2018/12/24(月) 20:52:48 

    >>21、彼女いなくてもいいけど、イブの夜にこんなとこで荒らす書き込みしててみじめにならんのか?

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/24(月) 20:53:11 

    twitterのごろつきみたいなフェミの人怖いよね
    あんなに怖いのに「私たちは弱者」って言ってるから目が点になる

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2018/12/24(月) 20:53:14 

    女はみんなスカートが履きたい
    私は寧ろズボンがいいです👖

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/24(月) 20:58:53 

    食事に行った際に自分の彼氏よりルックスが良い男を見ると、相手の女と何故か自分の彼氏に腹がたちます

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2018/12/24(月) 20:59:56 

    めんどくさい女ばっかりが集うトピwww

    +23

    -3

  • 142. 匿名 2018/12/24(月) 21:00:49 

    >>133
    ハァ?なんで?今までなんか昭和ジジイ天国だろ被害者ぶんなゴミクソが
    ゴミだな誰だよ昭和とか平成とかいちいちクソ名前つけた奴

    +2

    -7

  • 143. 匿名 2018/12/24(月) 21:02:01 

    女だけど、フェミニスト嫌い。フェミニストと違う意見を言うと、名誉男性と叩くから。

    女を一括りにして叩く男と変わらない、むしろ、女の味方面をしている分タチが悪いと思う。
    女が皆同じ意見なわけなだろと言いたい。

    +13

    -4

  • 144. 匿名 2018/12/24(月) 21:02:44 

    女の子なんだから甘やかされて育ったでしょって言われると腹立つ
    男兄弟いなくても姉妹差別はあるのに

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/24(月) 21:02:55 

    >>141

    あと、それらをからかう荒らしのガル男も混じってるだろ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/24(月) 21:02:59 

    昭和とか平成じゃなくてほほえみ63年とかジューシー30年にしときゃいちいち世代名乗るゴミ出てこないだろうに

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2018/12/24(月) 21:03:30 

    >>142は言葉遣いが汚すぎる。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/24(月) 21:03:34 

    >>91
    本当はしんどい思いしてきたってところは重いし女々しいから、苦労や努力を感じさせない方がかっこいい気がする

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/24(月) 21:04:37 

    >>141
    ではなぜお前は、たやすい女ともっとコミュニケーションを取らない?なぜここにいる?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/24(月) 21:05:12 

    >>142

    もうこのトピ出たほうがいい。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/24(月) 21:05:16 

    女だからってかわいい物とか甘い物が好きという風潮

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/24(月) 21:05:21 

    女がみんなフリルだのレースだのピンクのものだの好きだと思うなよ!!ってなることはよくある。

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/24(月) 21:05:36 

    >>147
    だって普通の言葉遣いしてるとぶりっこ男に媚びてるイージーモード苦労知らずと罵られるんですもの

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2018/12/24(月) 21:06:41 

    >>133
    わかる、
    女性に都合のいい部分は黙認して男性を叩くだけで男女平等が成し遂げられると思ってる古い世代のフェミニストとは、同じにされたくない。

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2018/12/24(月) 21:06:54 

    へんなのが混じってる。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/12/24(月) 21:08:30 

    >>153
    それって153の狭い世界の中の話だけで
    そこから出たらただの世間知らずでガサツな女だよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/24(月) 21:11:20 

    >>156
    この世界からの出方が分からないからこうしてる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/24(月) 21:12:22 

    ぶりっこと言われると血の気が引く
    ガサツと言われるとああ良かったこれで攻撃されないで済む、とホッとする

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/24(月) 21:17:19 

    ここに書いてある事と私の世界逆だわ
    私の世界(工場とか田舎の学校やコールセンターやサービス業)では女は大盛り食えて当たり前可愛いものなんか興味ない酒大好きっていうゴツいガサツな女の人はグループ組んで悠々自適に生きてて、レースが好きとかディズニーが好きとか少食で痩せてる女の子らしい人はつまらない奴ぶりっこと呼ばれ攻撃されて締め出される

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2018/12/24(月) 21:18:37 

    タバコ吸えない女は女じゃないみたいな扱い
    社員もタバコ吸う女優遇する

    +0

    -11

  • 161. 匿名 2018/12/24(月) 21:22:56 

    とにかく女は自分より若くて綺麗な女は大嫌い。
    ましてや男からあの女綺麗だよなーって言われたら
    もうこの世の終わり。

    +1

    -5

  • 162. 匿名 2018/12/24(月) 21:23:53 

    女の子らしい人が優遇される世界なんてあった?笑
    ガル民の住む世界いいなー行きたい
    私の住む世界はゴツいガサツなおばさんが大手を振って思いのままに生きてるよ
    ガル民の住む世界はピンク好きレース好き小動物好き養われたい守られたい可愛いものが好きな女がたくさんで小盛りパスタがスタンダードなんだねそっちの世界なら私みたいなヒョロい奴の仲間がたくさんいるから行きたい
    私の世界は大食いの食べるの大好き女ばっかりだよ少食は締め出されるよ
    交換したいガル民の住む世界と

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2018/12/24(月) 21:23:58 

    >>1
    なんか矛盾してない?
    主にとっては女性は家庭を守るべし!みたいな価値観の押しつけは都合がいいってこと?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/24(月) 21:24:19 

    >>159
    それはそれで学のない集まりで嫌ですね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/24(月) 21:26:00 

    >>163
    押しつけじゃなくて多様性を認めようよって話じゃないのかな?と思った
    最近は逆に「保育園入れそう?」みたいな感じで当然働くと決めつけられる機会も多いので
    かえって面倒くさいなと私も思っているよ 専業志向なので

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/24(月) 21:26:49 

    でも私やたらガサツと大食いアピールするガル民が美形で幸せだとどうしても思えないw

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/24(月) 21:27:45 

    可愛い女の子には嫉妬する、とかかな
    そりゃ羨ましいとは思うけど、性格がとくべつ悪いとかじゃなければ正直不細工な子より可愛い子と一緒にいる方が楽しいです

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/24(月) 21:28:48 

    >>164
    うん
    それでゴツいガサツなおばさんが子供たくさんいて家族や身内を優遇して守ってるよ
    それでかぼそい女を見つけ次第ゴリゴリごつがさつおばさんがゴツグループみんなで華奢女を袋叩きにして締め出して追い出してるよ
    何回か引っ越した事あるけどどこでも私の住んでる地域はいつも女の子らしい女をゴツい女が許さない厳しい世界だよ
    上流階級は女の子らしい女が優遇される世界なのかなぁいいなぁ

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2018/12/24(月) 21:28:49 

    女性だからという理由で、社員食堂のおばちゃんがいつもご飯を少なめに盛ってくる。ふつうにモリモリ食べたいのに!

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/24(月) 21:28:56 

    結婚しなくてもいいじゃない!みたいな声が大きすぎてシラけることは確かにある
    いや伴侶は普通にいいものなんだけど……って言おうものなら刺されそうな空気感というか

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2018/12/24(月) 21:30:22 

    >>166
    私の住む世界のゴツいゴリガサツおばさんは大食いで顔は別に美形じゃないし別に幸せじゃないよ
    ただ場を支配する権力者なだけで誰も美形とか幸せとか言ってない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/24(月) 21:30:30 

    >>168
    上流かは分からないけど繊細で可愛い女性らしい子は家庭に入って幸せにやってるんだろうね
    図々しい人のほうが世間にはばかる確率は高いから仕方ないのかも……

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2018/12/24(月) 21:32:47 

    >>172
    でもガルちゃんでは専業主婦叩かれてるよね
    ガルちゃんって私がいつも住んでる、ゴツいゴリガサツおばさんがマジョリティとして支配する世界に似てると思うんだけどな
    でもガル民は女の子らしいもの好きじゃなくてマイノリティ扱いされると書いてるね
    なんでだろう

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2018/12/24(月) 21:33:04 

    専業主婦を多様性の一部って言われても違和感あるな
    なんにもしてないだけじゃん

    +3

    -14

  • 175. 匿名 2018/12/24(月) 21:34:21 

    >>174
    つまり専業主婦という存在をこの世から無くしたいと?

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2018/12/24(月) 21:35:17 

    >>126
    男の方が断然怖い!!
    前の会社で人の失態を面白おかしく人に言いふらす。くそ女々しいおっさんがいたよ。
    私がお局からイジメに近いことされてたのに見て見ぬふりしてたし。お局が退職したら過去の面白話みたいに私がお局から虐められてたことを飲み会で言うし。
    だからアラフィフで独身なんだと思う男がいたな。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/24(月) 21:36:10 

    >>176
    結婚して子供いる闇おじさんもいるキモい

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/24(月) 21:38:54 

    >>174
    働き者がいて怠け者もいるのが多様性だよ

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2018/12/24(月) 21:39:01 

    おばさんは若いイケメンが好きという先入観。
    いや、私個人は実際に好きなんだけどさー。。。

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/24(月) 21:40:12 

    >>165
    そうなんです。私もどちらかと言えば、家庭的なタイプです。

    働いてると、男性からはセクハラされるけど、奢って貰えたりもしました。女性からは仕事出来るタイプではないので、嫌がらせにあい、おじさんから可愛がって貰うと評価下げられ…
    友人からもあんたは弱いとか、特別美人でもないから馬鹿にされたりして。
    生きやすかったことないけど、男性にはなんだかんだ守って貰えて辛うじて生きてるんです。
    だから、主語の大きな女性苦手で、色んな人いるのに、片方ばっかり持ち上げられると辛いなぁと。
    でも、上に凄い逞しい世界で生きてる方いて、勇気貰いました。
    頑張って生きます。

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2018/12/24(月) 21:41:42 

    私の住んでる世界のゴツいゴリガサツおばさんはお金はないけど働き者だよ
    ずっと働いてるのに貧乏でいじわるで怖い鬼みたいだよ

    +1

    -6

  • 182. 匿名 2018/12/24(月) 21:43:28 

    女は産休育休取ってそこそこの年齢で辞めていくみたいな風潮?は嫌だな
    女性が定年まで働きたくてもまだまだ女性が定年まで働ける会社少ないよね?
    大手企業だと結構多いのかな…

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/24(月) 21:44:00 

    >>174
    ポリコレ論者やフェミニストのきちんとした人は専業主婦って生き方を認めてるよ
    一つの生き方だけは頑なに認めないって言うのは偏ってるんじゃないかな?

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2018/12/24(月) 21:45:50 

    >>182
    そんな夢のような世界があるんだねいいな
    私の住んでる世界は女の人もずっと働いてて、働いてない女はヒトモドキみたいな言われようだよ

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2018/12/24(月) 21:49:34 

    今時オンナも働くものって言うのもじゅうぶん押しつけがましいよね
    趣味と子育てとパートでバランスよく時間使って睡眠たっぷりとりたい

    +18

    -5

  • 186. 匿名 2018/12/24(月) 21:51:39 

    かわいい盛りの子供を保育園に預けるなんてつらいのに平然と勧めてくる人はどっかおかしいと思ってる
    ここだけの話
    やっぱり三歳まで手元に置けたの本当に今思い出しても幸福だった

    +12

    -6

  • 187. 匿名 2018/12/24(月) 21:51:44 

    ガル民どこに住んでどこに働いてるの?
    どこに行けば女の子がみんなディズニーが好きでレースが好きでピンクが好きで小動物フワフワが好きで華奢でご飯小盛りにしてもらえてパスタも小盛りで男性に可愛がられる世界に行けるの?
    一個だけ合ってるのが私の住む世界ではごついガサツおばさんは小動物というか小型犬や猫をたいそう可愛がっているよ

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2018/12/24(月) 21:55:33 

    >>187
    普通の中堅企業だよ
    おばさんがいないのは、結婚できないレベルの容姿の女を最初から採用しないから
    社内結婚を推奨して、結婚した男のほうを支社に飛ばして(出世は約束されるけど)
    女性は続けられないようにするためだよ

    社内報を見るとまあ新入社員みんなかわいくてびっくりする
    若いうちは社内で可愛がってもらって彼氏と結婚して転勤妻やってさっさと人生上がろうと思ってる

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:34 

    >>188
    いいな
    そんな企業に入れたら私もこんな苦労しなくて住んだのに
    一体どこの世界にそんな天国があるの
    こんな大食いゴリがさつおばさんが支配する恐ろしい世界抜けたいよ
    つらいよ
    死にたいよ

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:43 

    可愛がられと女卑は表裏の関係だもんね
    でもどっちもあっていいと思うよ
    私は今なんか女性は守られつつ仕事する自由もあってすごくいい世の中だと思ってる 選べるもんね

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/24(月) 22:00:02 

    >>189
    ガサツおばさんってパワーあるからホント付き合わされる方は大変だよね…何もできないけどカウンセリングとかも受けつつ頑張ってほしい

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/24(月) 22:05:10 

    >>187
    応援してる!
    頑張って!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/24(月) 22:06:50 

    >>160
    喫煙者だけど、そんな会社あるの?
    それ環境悪すぎない?
    まわりの喫煙者もやめたくてもやめられなくて肩身狭く吸ってるし、自分はもう手遅れだけどまわりには勧めない

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/24(月) 22:08:09 

    ガルちゃんで一定数の人が思い込んでいる「女性て男性並みに稼げる人はいない」という考え。
    稼げても風俗かナース、みたいな視野の狭さ。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/24(月) 22:14:57 

    女子=イタリアン、パスタが好き

    みたいな偏見、本当にムカつく。
    え?男はイタリアンもパスタも食べないんですか?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/24(月) 22:19:59 

    結婚したらすぐに妊娠すると思っている
    親世代、または祖父母世代の人達。
    子供はまだ?攻撃がすごい。
    今は結婚しても働いてる人も多いし
    仕事との兼ね合いですぐに子供作れない人もいるし
    夫婦で過ごす期間を設けてから子供作る人もいるし
    不妊治療でなかなか授からない人もいるし
    いろんな人が居るんだから
    ごちゃごちゃ言わないでほしい。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/24(月) 22:22:44 

    >>131
    え、機嫌や仕事の効率が悪くなるんでしょって歩み寄ってるようには思えないけど…

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/24(月) 22:37:20 

    性犯罪系とか、フェミニスト色が強いトピあるよね。男性不要だとか色々過激。そういう人は身近に男性の大切な人はいないんだろうか。

    +4

    -5

  • 199. 匿名 2018/12/24(月) 22:37:30 

    >>180
    横だけど奢ってくれたらセクハラされても平気なの…!?そこだけが疑問。セクハラは他の女子のためにも拒否した方がいい気もしますが…

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/24(月) 22:55:41 

    >>185
    じゃあ今時は男にも働くのが普通と言えなくなるね

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2018/12/24(月) 23:06:41 

    女性だから結婚したら仕事辞めるんでしょ?

    いいえ、辞めないで高速通勤してます。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/24(月) 23:20:27 

    >>43
    スイーツは好きだけどパクチー大嫌い

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/24(月) 23:33:14 

    >>199
    全ての男性の味方とかないし、セクハラもひどいのはと思うから一概には言えませんよ。
    ただ、下心ありきでも、評価してくれるの男性だっりするから、なんでも悪にしなくてもなと思ってしまいます。
    女性というより、主語大きい人が苦手なんだろうけど。
    美人さんなのに、学がないからって同じ女性同士に見下されて辛い思いした人とか、雑用とか男性に笑顔で挨拶や会釈すると媚びてるとか…
    どっかのゴリゴリのガサツおばさんでなくても、陰口叩かれたりすると辛くて。
    みんなが高学歴でもないし、バリバリ働けるわけでもないし、ゴリラみたいにガサツに振る舞いたいわけでもないからなー。
    誰かかも書いてたけど、女らしさって何かなと思う日々です。
    イジメられた時とか、男性でも親身になってくれる人いるし、父も夫もいい人だから。男憎んでる人ばかりじゃありませんよーと私的には思います。

    +9

    -3

  • 204. 匿名 2018/12/24(月) 23:39:28 

    オッサンらの無理難題や偏見を笑いながら聞いてあげなきゃいけない、怒っちゃダメみたいな風潮がイヤ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/24(月) 23:50:30 

    女性はみんな子供がすき

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/24(月) 23:51:26 

    なんだろ、ぶりっ子する女は同性からみたら寒気する!同類と思われたくない

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2018/12/25(火) 00:00:13 

    極論、女は違うタイプの女は苦手。
    そういうことやね。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/25(火) 00:22:24 

    >>207
    ガルちゃんも共感をよそおった同調圧力ばかり
    女性が共感力あるなんて嘘
    自分の延長で同感してるだけ
    だから違和感はひたすら排除

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/25(火) 01:12:00 

    >>19
    「男に囲まれてる女」が女に目の敵にされてることの方が多くね?Twitterに沢山いるけど、こういう謎理論作って男叩きしてる女のこと本気で軽蔑するわ。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/25(火) 01:13:44 

    >>31
    愛車マニュアルだから!が運転下手の反論になってるつもりなの?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/25(火) 01:50:54 

    結婚式に対しての強い願望。生活していくことの方が大事だから別に結婚式を挙げることに強い願望はない。旦那さんか自分の両親が挙げるって言えば挙げるけど、規模は大きくても双方の両親や兄弟姉妹ぐらいで充分。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/12/25(火) 01:58:55 

    女だから容姿に拘るとか
    女だから恋愛結婚に興味があるとか

    そんな人ばかりじゃないこと分かって欲しい

    仕事と業績上げるだけで手一杯

    将来茶飲み友だちが居れば夫なんて面倒くさいからいらないよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/25(火) 02:30:22 

    >>212
    >>仕事と業績上げるだけで手一杯
    将来茶飲み友だちが居れば夫なんて面倒くさいからいらな

    これだと家庭や子供は生まれないから、社会が女性にお金払わなくなるね

    仕事で業績上げてる男たちは、結婚して家庭養ってるからね、家事、育児手伝えと言われながらね
    (あなたが言うように)配偶者なんて面倒くさいのにね

    +0

    -4

  • 214. 匿名 2018/12/25(火) 03:14:55 

    >>198
    いないから、そうなってるんでしょ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/25(火) 03:20:30 

    >>204
    現実では、むしろ男の方が強制されてる。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2018/12/25(火) 03:36:19 

    >>208
    これ。自分の意見と違うだけで「私が否定された」と思い込む女性多すぎ。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/25(火) 04:21:51 

    (ウェディング)ドレスを着たい。

    結婚に憧れてる話じゃなく、女ならドレスを一度は着てみたいと思わないで欲しい。他人のを見るのは好きだが自分自身がドレスを着たいと思ったことは正直ない。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/25(火) 06:15:28 

    男=出世しやすい。ただしコミュ力にも体力にも職能にも恵まれなかった場合にも「男なんだから働け」という社会圧がある

    女=医学部入試などで差別にあう ただし経済活動以外のことをして生きていたいと思った時に専業主婦や短時間労働という道がある

    これですごくフェアだと思ってるからぜんぜん世の中おかしいと思ってない
    世界的には遅れてるって言われても、うんだから?って感じ

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2018/12/25(火) 06:24:00 

    女の悩みは解決しないでいい
    共感を求めてる

    私は解決してほしいです。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/25(火) 07:38:23 

    女性はおしゃべり。
    私は寡黙です。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/25(火) 07:50:33 

    >>215
    男性なんて本音さえ言えないし、電車は痴漢の冤罪気にしなきゃいけないし、臭いとか容姿馬鹿にされることもあるだろうし…

    このまま行き過ぎると、女より辛そうに見えるけどね。

    本当の平等なら、もう良くないか?

    +3

    -4

  • 222. 匿名 2018/12/25(火) 08:05:33 

    >>221
    臭いのとか容姿というか服装など身だしなみを整えないのは本人のマナー違反であって男女の話ではない
    公家にとって、キチンとした服装やお香を焚きしめた良い香りの服を着る事こそ大切な事だったのに
    武士ですらキチンと手入れして伸ばした髪型や服装をして格好を整える事は命だったのに
    最近の男は不潔アピールが過ぎる
    自業自得な部分もある
    服装頭髪など格好を美しく整えてエチケットをキチンとしている清潔な男性は臭いとか言われない

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/25(火) 08:10:05 

    >>209
    場の支配者の意地悪な怖いゴツいガサツなおばさんは男に囲まれてるよ
    囲まれてるというか圧力で囲わせて駒にして場を牛耳ってる
    男はそのおばさんに逆らうのが怖いからおばさんが嫌った華奢でおとなしい女が入り次第おばさんと一緒になって排除行動してる
    男はみんな怖いゴツい強いおばさんの手下

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/25(火) 08:31:44 

    「女性だから」と言うか「主婦だから」の括りも苦手。
    旦那の先輩に「主婦はワイドショーを毎日必ず見ている」前提で話す人がいて不快。
    その人の奥さんが欠かさず見ているからなんだろうけど…。
    そこまでヒマじゃない主婦もいるよ。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/25(火) 08:36:48 

    ラピュタみたいな夢の世界があるわけない
    現実はドーラみたいな女性や親方の奥さんみたいな女性は、ゴツい若い女を優遇してシータみたいなおとなしい華奢な女を徹底的に排除している
    男も誰もドーラみたいな女性や親方の奥さんみたいな女性には逆らえないし、やらせてくれないシータみたいなのは絵に描いた餅と一緒だから燃やして灰にしてもいいやという気持ちでしかない
    華奢でおとなしい女が男に優遇される世界などこの世にはどこにもない
    この世は赤鬼青鬼が支配する地獄
    桃太郎なんかいない
    人間の男はみんな、ゴツい雌鬼の言いなり

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2018/12/25(火) 08:44:15 

    >>15

    パート先で、女性のパートが使い難ければ簡単に切られて
    新しい若くて可愛い子に代えられてしまい事

    だと?あるわけ無い、なんでこれにプラスついてんの???意味が分からん
    私の住む世界では、怖い強いゴツい年配の女性がパートも社員も支配してて、新しい若くて可愛い子なんて入ってこようものなら一瞬で締められる世界に私は住んでるのに
    ガル民の住む世界と私の住む世界交換してほしい

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2018/12/25(火) 08:46:53 

    >>223
    どうしても男のせいにしたいんだね。がるちゃんらしいわ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/25(火) 08:47:15 

    男の優しさとは、男の愛とは、この世という地獄にお釈迦様が垂らされた一本の蜘蛛の糸と同じだ
    地獄の血の海を漂う亡者は、あいつが優遇されたあいつが可愛がられたと押し合いへし合い一本の糸を取り合う
    この世は地獄

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2018/12/25(火) 08:54:27 

    >>227
    グリム童話のヘンゼルとグレーテルみたいに、怖い恐ろしい魔女を釜の中に突き落としたいよ
    アンデルセン童話の雪の女王のお話みたいに、悪魔の鏡の破片が目に突き刺さり雪の女王に囚われたカイくんをゲルダみたいに助けにゆきたいよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/25(火) 08:54:38 

    >>228
    がるちゃんって未だにこういう男叩きに躍起になってる人いるんだね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/25(火) 08:57:14 

    >>227
    男は怖いゴツいガサツなゴリおばさんの被害者だよ
    男はゴツいガサツなゴリおばさんから洗脳されてる
    だから男は怖いゴツいガサツなゴリおばさんの支配から抜けられないんだよ
    どうしたらかわいそうな男たちを、あの恐ろしい魔女の鬼のゴツい怖いガサツなゴリおばさんから守って助けてあげられるだろう?

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2018/12/25(火) 09:01:49 

    >>223
    男はそのおばさんに逆らうのが怖いからおばさんが嫌った華奢でおとなしい女が入り次第おばさんと一緒になって排除行動してる

    断言するけど、本当はそんな場面見たことないだろw脳内妄想が楽しいのは分かるけど、アウトプットしたらダメでしょw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/25(火) 09:04:31 

    >>232
    ほら
    ゴツいガサツな怖いゴリおばさんに洗脳された者がまたひとり
    結局ゴツい怖いガサツな赤鬼のような魔女のゴリおばさんの信者なんでしょ?
    それかこの日本の真実を何も知らない一握りの上流階級の人か

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/25(火) 09:06:17 

    尼崎事件の軽いバージョン犯罪じゃないバージョンみたいなのは底辺職場ではよくある事
    怖いおばさんが支配する怖い場所って日本に星の数ほどたくさんあるんだよ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/25(火) 09:06:19 

    >>222
    同じように臭くても男の方が軽々しく言われちゃうよね?って話でしょ。実際、女性の体臭の方が指摘しづらいわ。何故がる民はこんなに頭が悪いんだ?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2018/12/25(火) 09:08:44 

    >>235
    それは指摘したほうがいいし、現実サービス業であれば男女問わず指摘されている
    周りに迷惑をかける人間に男も女もない
    あなたが女性に指摘できないのはあなた自身の問題では?ほかの人だってその女性に対して迷惑に思ってるはずなのに協力し合えないの?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/25(火) 09:09:01 

    >>233
    なにが「ほら」だよwバーカw
    マジもんのキチガイやんw

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/25(火) 09:10:47 

    >>235
    それとそういうのは現代社会の男性に対するネグレクトの結果だと思う
    男児に対し身だしなみを教育してこなかった現代教育のツケだ
    武士や公家の時代ですら男は衣服に香を焚きしめ髪型や服装が乱れる事を恥だと教わり美しく生きてきたのに現代社会は男児に対して身だしなみも料理も教えないネグレクトをしている

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/25(火) 09:11:31 

    >>237
    お前は男か?女か?
    母親がゴツいガサツなゴリおばさんなんだろ?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/25(火) 09:12:30 

    >>236
    外出ろよ。現実では圧倒的に女の方が気を遣われてるわ。太った男はすぐいじられるけど、女のデブをいじるなんてよほどデリカシーに欠ける一部の人間しかしないだろ。

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2018/12/25(火) 09:12:36 

    >>237
    バーカwお前の母親がこんな地獄を作っているんだよw恨むならお前の母親をお前の祖母を恨めw
    ゴリ鬼魔女の子孫めがw

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/25(火) 09:13:31 

    >>239
    あ、もう話しかけないでもらっていい?会話にならない人と話しても無駄なんで。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/25(火) 09:14:01 

    >>240
    女が男のデブをいじってるの?ゴミ女だな
    どうせガサツなゴリおばさんの一派だろその女なんか

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2018/12/25(火) 09:15:40 

    >>236
    もういいから。現実と乖離した貴女の都合によって歪められた世界の話されてもね。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2018/12/25(火) 09:15:42 

    >>1から見て、女の子らしい女が批判されてばかり
    ガサツなゴリおばさんがこの世を支配している証拠
    女の子らしいというくくりにくくられた女は、怖い鬼に怯えながらも強く、鬼に囚われたかわいそうな男たちを救うために生きる

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/25(火) 09:19:52 

    私はただ生まれつき華奢でおとなしいだけで、同性のゴリガサツ鬼からは敵視され、男からはメサイアやマザーテレサ(聖母)と間違われる
    それだけこの世はゴツイゴリガサツ鬼が権力を持って支配していて、男たちは救いを求めているという証拠だ

    +1

    -5

  • 247. 匿名 2018/12/25(火) 09:21:06 

    逆に男よりも気を遣われてない女ってどんなんだよ。見たことないわ。どんなに男みたいな見た目だろうと普通は女として扱い受けるわ。

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2018/12/25(火) 09:23:11 

    >>247
    ゴツイゴリガサツ鬼神は、自分が気を遣われてても気付かないんだよ
    これだけ丁重に祀られて崇められてるのに

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/25(火) 09:39:22 

    >>247
    ゴリガサツおばさん集団の鬼神たちは、八部鬼衆の乾闥婆(けんだつば)鳩槃荼(くはんだ)夜叉(やしゃ)などに似ているよ



    【仏教】八部鬼衆ってなに? - NAVER まとめ
    【仏教】八部鬼衆ってなに? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【仏教】八部鬼衆ってなに?のまとめ

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2018/12/25(火) 09:45:51 

    何歳?
    彼氏は居るの?
    初対面で名前より先に年齢を聞いてくる
    男!
    名前より年齢が気になるのね!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/25(火) 09:47:53 

    なんかもう、神話の世界の話だな…
    でも、みんな生きてる社会は一緒でも見える世界は違うんだろうな。
    たしかに現実にはドーラのような女性、ムスカに売り飛ばして終わりかもな。
    おソノさんってやっぱり特殊だよね。あんな人ほぼみない。


    +2

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/25(火) 10:26:03 

    「女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪」ってやつ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/25(火) 10:37:48 

    女性だから子供産んで子育てして
    家事して外で仕事するのも当たり前だと
    思わないで。みんなやってるって言うけど
    みんな無理してやってるだけだから。
    仕事だけしてるはずの男の方が大変
    アピールうざいんだよ。楽だろ。
    付き合いで飲み会がーとかこっちも色々あるけど
    子供居るから断ってるって話すと女なんだから
    当たり前だろとか。給料対して変わらない
    くせに調子乗らないでもらいたいです

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/25(火) 10:51:23 

    お互い決めつけてるから微妙

    てか女性間ですら独身と既婚、専業と兼業、嫁と姑とかで決めつけてる人は多いしね

    「女」で決めつけない人でも、どうせ他のカテゴリーで決めつけをするだろうし

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/25(火) 11:23:35 

    >>218
    これ殆どの原因が育児問題だね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2018/12/25(火) 11:53:06 

    >>218
    それって男は働くもの、女は働きたくないものという前提だといいとは思うけど、それってこのトピの一括りにされたくないに反しているのでは?
    働きたくない男と働きたい女がいるから反発されてるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2018/12/25(火) 11:57:25 

    >>253
    いや、女が社会進出望んだ結果、働かざるを得なくなって、家事・育児の負担夫婦二人にしわ寄せきて、更に子供どころじゃなくなって→結果 子供嫌い増えて少子化
    男敵にする人が、いややっぱりおばさん裏にいること忘れてるしと思う。
    夫は味方にもなるんだって。社会の仕組み作ったのはまだ上にいるオバさんとオジさんだもの。
    今の時代の若者恨んだって仕方ない。若い男よりおばさんが権利もってる。間違いない!

    +0

    -5

  • 258. 匿名 2018/12/25(火) 12:39:50 

    >>41
    私も嫌だ

    色んな種類を少しずつのレディースセット、女性には嬉しいですよね〜っていうの

    嬉しいと思ったことないし店に行っても頼まない

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/25(火) 12:53:16 

    >>19
    細木数子しか浮かばない

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/25(火) 12:59:33 

    女は酒に弱い。

    って思い込み、しつこく口説いてくる男。

    飲みに誘われ(酔わせて口説く気持ちまんまん)
    酒を飲んだら、相手が先につぶれました。

    だから、「●●くん、女の私より酒に弱いんだ~」って、ふってやりました。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/25(火) 13:27:21 

    子供が好き。女は出産、育児がしたくてたまらない。

    もちろん自分の意志でそう思う人もいる。
    でも、長い長い人間の歴史の中で出産子育て以外の
    選択肢が女には無い時代、国がほとんど。
    だから皆出産、育児してきたのであって。
    それがいつのまにか「女が皆出産、育児してるのは女が
    皆それを望んだから」と万人が自ら選ぶ選択肢かの様にすり替わってる。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/25(火) 13:41:35 

    女はみんな寒がりで冷え性だと思うな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/25(火) 13:55:34 

    甘いものがすきだという事。カフェに行くと必ず私の前に紅茶と、ケーキ、旦那にホットコーヒーを出されます。逆です。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/25(火) 14:03:37 

    接客業なんだけど専門的なアドバイスができないと思われがちなこと
    担当は私じゃい!!!

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/25(火) 14:27:20 

    能力的に 男>女
    ってことを素直に認めて生きれば人生明るく生きれる

    +0

    -6

  • 266. 匿名 2018/12/25(火) 14:32:05 

    男女平等に扱われたいと思っている。

    体力無いし、能力ないし、一度も思ったことないわ。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2018/12/25(火) 15:07:51 

    イケメンなら許される

    許しません。
    顔が良いぐらいで、緊張したり舞い上がったり贔屓したりしない。
    男の方がよっぽど顔で態度を変えてると思う。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/25(火) 15:11:07 

    グルメ番組で女性タレントがクリームコロッケを食べてて
    「女子はみんな、クリーム系が好きだから〜、グラタンとかね〜」

    クリーム、チーズ、バター、牛乳系は苦手です。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/25(火) 15:35:51 

    女の世界はドロドロしてるからね~とかさも分かったように言う人!
    相撲のごたごた見てたら、男の方がさっぱりしてるとか幻想だって
    分かりそうなもんだがなぁ
    実際仕事してきてて、死んでほしいくらいのクソ上司は皆男だったわ

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/25(火) 15:55:13 

    「その気がない男にでも、告白はされたら嬉しいんでしょ?」

    うれしくねーわ
    知らない男に突然告白されるこっちの身にもなってみろ
    デートするなり話すなり段階踏んでよ頼むから

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/25(火) 15:57:33 

    女の友情は軽い

    これ性別関係ないよね。男だって友情ごっこ()してる連中大勢いるだろうにわかった口きくな。
    この子が通り魔に襲われそうになったら私が飛び出してでも庇おうと覚悟してる大切な友達はいるし、いない人にはいない。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/25(火) 15:58:08 

    「女は話を聞いて欲しいだけ」
    みたいはマニュアルやめてほしい
    具体的な解決策を求めて相談してるのに

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/25(火) 15:59:46 

    女の敵は女

    いや、「誰でもよかった」系の通り魔とか大体女性だし強姦とか痴漢、力の関係で敵わないとか男のほうがエンカウントしたら厄介ですけど
    医大のおっさんたちも女性ってだけで落としてましたよね?一人の人間の将来めちゃくちゃにしてるんやぞ

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2018/12/25(火) 16:00:40 

    >>272
    車故障のコピペ腹立つよね
    こんななんの解決にもならん話しないわ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2018/12/25(火) 16:10:45 

    >>266
    でも女性専用車両はあるけど男性専用車両はないよ?
    レディースデイはあってもメンズデイなんてないよ?
    バイトの時給も女性が圧倒的に楽して儲けられるシステムになってるよ?
    日本って女尊男子社会だなーって感じる

    +0

    -4

  • 276. 匿名 2018/12/25(火) 16:26:46 

    >>275
    日本は男尊女卑も女尊男卑も両方あるから平等なんだって。
    なんかそう思うといい国かもね。
    リベラル嫌いだろうけど。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2018/12/25(火) 16:30:49 

    女子ってアボカド好きだよねー

    そこまで好きじゃない

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/25(火) 16:52:36 

    「女は男と違って一途」というのはなんの根拠もなく、男性にとって都合の良いだけの言葉だと思ってる。
    女だって、魅力的な男がいればときめく。今までの女性は家庭に入っていたのでときめく人に出会えなかったか、浮気したときの社会的な制裁が男より大きいから行動していなかっただけ。女性の社会進出が進み、制約がなくなった今、「男は気が多い、女は一途」という(男性主導メディアからの)洗脳を真に受けている女性は減ってきていると思う。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/25(火) 17:23:27 

    女の幸せは結婚、子育てって決め付け!!

    あれは本当にウザい。

    私は結婚したけど、男女ともに幸せな結婚ができたらそれなりの幸せはあるけど、
    これが絶対じゃないと思うし。
    女の幸せは男次第なんてこたない。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/25(火) 17:24:09 

    >>278
    女はバレないだけというよね。
    昔から不倫率は同じらしいよ。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/25(火) 17:25:34 

    >>270
    わかる
    一対一だと軽く恐怖だよね。

    イケメンとかじゃなく、全く知らない人にいきなりっていうのは。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:34 

    女はみんな子供産みたがってるしそれが一番の幸せみたいなの

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:14 

    ピンクが好き
    スイーツが好き
    可愛らしいロングヘアー
    スカートが好き

    全部嫌い

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/25(火) 17:45:18 

    >>266
    実際平等に扱われたら困るのは女性だよね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/25(火) 17:49:22 

    >>71
    自転車乗りだけど、ママチャリはクロスバイクにはまず勝てないよ
    クロスバイクはロードバイクには勝てないけどね笑

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/25(火) 17:50:58 

    パンケーキが好き

    大嫌いや!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/25(火) 18:22:07 

    >>284
    男女平等って、権利の話だけど。
    「男女平等」と聞いて「女も男並みの力仕事をして男も妊娠する」
    みたいのを想像する層が本当にいつまでたっても居なくならないね。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/25(火) 19:08:22 

    最近、またガル男が増えてるけど
    女子トイレに入ってくる男と同じくらいキモち悪い

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/25(火) 19:10:03 

    専業主婦の勝ちみたいなの
    夫婦で年金払ったほうがいい

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2018/12/25(火) 19:13:16 

    この年齢で一度も結婚したことない人って絶対何か問題あるよね~って言ってたおじさんがいたから、結婚したくない人もいますよって言ったけど全然理解できないみたいだった。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/25(火) 20:30:38 

    >>289
    不妊治療してたり、妊娠可能な体でも子供3人いたら明らかに扶養内とか専業主婦のほうが効率いいじゃん…
    猫も杓子も年金年金って言うのはバカ
    そんなに年金払って欲しければ不妊治療禁止と子供産むの禁止にしとけ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2018/12/25(火) 20:56:25 

    >>287
    本来権利と義務は表裏一体でフェアだけどね。
    産む権利行使したら、男と平等は無理よね。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/25(火) 22:59:07 

    女子は皆アボカド好きというの。
    テレビで女性芸能人がやたらいうのが気になる。
    自分が苦手なせいかもしれないけど、周り見ても好きな女性が多数派というほど人気のある野菜には思えないんだけど。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/26(水) 08:45:36 

    ガルちゃんの男女トピやツイッターのフェミニストの人の書き込みを見てると上流階級の女性は男性が権力者だと言ってるね
    高校から留学して外資だとか親が権力者男性とベリー妻の組み合わせだとか親が歯科医で娘も歯科医だとか…
    上流階級は男性が権力を持っているんだね
    私が住む下層階級の世界では、殆どの家庭はカカア天下だし、職場でも強いおばちゃんに対して男性社員はタジタジ
    私が男女平等を訴える女性に違和感を持つのは、私にとっては偉いおじさんとカースト上位女性が同じ存在に見えるから、だったら上流階級女性に対して下層階級女性がホステスしなくていい世界にしてくれたほうがよっぽどうれしい
    偉いおじさんは私に興味ないから関わりはないし男女差別を感じた事はない
    私はおとなしいので職場でカカア天下のような行動をしてないつもりでももしかしたら、強く出られない男性からしたら私の対応が圧力に見えていたことがあったりするのかなとここの男性擁護の書き込みを見て思った
    支配者は強いおばさんや気が強い女性だと思ってたけど、私はその権力者たちと同じ女性だから、弱い男性からは脅威に見られていた可能性もあるんだなと気づいた

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/26(水) 11:01:40 

    >>294
    それ分かる!
    うちも庶民だから。普通の中堅の事務ぐらいなら実質の支配者は局よね。
    男はへり下るから、下や若い子には強そうに見えて、上や局には弱い。
    でも、本当の上流は男性の方が上だから、底辺の気弱なオジさんの内情知らない。
    だから、いつまでたっても下見えてないし、オジさんの可哀想さ知らないんだわ。
    でも、ここにいるのは上流なわけないから、上流女に毒されたスーパー局階級。
    あぁ、こんな女ばっかり量産されても困るわ、私。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード