-
1. 匿名 2018/12/24(月) 12:19:16
20代後半の社会人です。
片思いしている人と仲良くなれてきたのですが、友達が最近その人にちょっかいを出すようになってきました。
過去に2回、私が好きな人を好きになり敵意を向けられてる事があり、またかもとビクビクしています。
好きな人が友達とかぶってしまったらどうしますか?+36
-6
-
2. 匿名 2018/12/24(月) 12:19:51
前田敦子+0
-49
-
3. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:14
私が奪う
ぜったい奪う+81
-10
-
4. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:19
まず、ビクビクしなきゃいけないそんな相手を友達っていうの?+208
-1
-
5. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:21
その場合だと友達を辞める。+169
-0
-
6. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:33
そんなことも自分で決めれないの?+11
-2
-
7. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:45
早いもん勝ちでしょ+87
-4
-
8. 匿名 2018/12/24(月) 12:20:48
過去にもあったの?
なら遠慮は要らないんじゃない?
たぶん主から横取りしたいだけだよ+162
-0
-
9. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:04
面倒なことに巻き込まれたくないから身を引く。てか過去にもそんかことあったならその友達との付き合いやめる。+138
-0
-
10. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:09
奪い愛、冬+18
-1
-
11. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:24
何が何でも奪い取る+14
-1
-
12. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:25
それが初めてのことならば、いろいろ考えてますけど、主さん3回目ですよね!?
同じ友達ですよね?
友だちを止めることを考えます+148
-0
-
13. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:40
友達から彼のことが好きとか聞いてないなら
気にせず仲良くしちゃう。+17
-0
-
14. 匿名 2018/12/24(月) 12:21:58
主も友人もその男に何とも思われていない可能性も大なので
勝手に盛り上がってもしょうがない+57
-0
-
15. 匿名 2018/12/24(月) 12:22:05
その友達を殺してでも手に入れる
だって彼のことが本気で好きなんだもん❤+2
-24
-
16. 匿名 2018/12/24(月) 12:23:34
「私の好きな人聞きたい?」
と言ってきたので、いや聞きたくないです。って言ったのに
「〇〇なんだ!とらないでね!」って言われた。
+66
-1
-
17. 匿名 2018/12/24(月) 12:23:35
20代後半の話なの?高校生みたい+89
-2
-
18. 匿名 2018/12/24(月) 12:23:53
男「じゃあ仲良く3Pしよう!」+3
-16
-
19. 匿名 2018/12/24(月) 12:25:18
私も〇〇さんが好きなんだ!
うらみっこなしね!って言ってから、正々堂々勝負する!
主さん頑張れ!
あと、あんまり嫌なヤツとは友達辞めた方がいい。
友達は、信用できる人だけにした方が楽だよ!+93
-0
-
20. 匿名 2018/12/24(月) 12:25:42
美人な子が私が奪うって言ってるならカッコいいけど…。
雰囲気美人以下の女が私が奪うとか言ってたら失笑だわ。(苦笑)+38
-1
-
21. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:02
頑張って彼をゲット
その後に友達やめる
今、友達やめるとある事ない事彼に吹き込まれる可能性が高い
友達やめるタイミングは間違わないでね+56
-0
-
22. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:08
>>15引くわ+12
-0
-
23. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:16
友達と争うことにより、実はたいした男では無かったって事にならないようにね。
まぁ男にも選ぶ権利あるから、変な競争意識持たず自然にまかせましょ。+19
-0
-
24. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:36
その人友達なん?
+30
-0
-
25. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:45
その友達は男の事たいして好きじゃないと思うよ
人が気になってるものが良く見えて横取りしたい性分なんじゃない?
好きな人にアプローチ続けつつ友達と距離置きなよ+29
-0
-
26. 匿名 2018/12/24(月) 12:26:50
友達と奪い合うほどいい男なのか一度考えてみる。
意外とたいした奴じゃない。+49
-0
-
27. 匿名 2018/12/24(月) 12:27:30
>>3どんな顔して書いてるのか気になる。+6
-0
-
28. 匿名 2018/12/24(月) 12:27:31
相手がどっちを選ぶかだし、別にどうもしないかな?ただ、そういう友達とは「同類」と思われたくないから離れるわ。+3
-0
-
29. 匿名 2018/12/24(月) 12:27:43
>>1
それ好きな人が被ったっていうより、わざとじゃないのその子+47
-0
-
30. 匿名 2018/12/24(月) 12:28:52
その友達とずっと『友人でいたい』気持ちが大きいか、友情を捨てても『彼を手に入れたい気持ちが大きいか』で決めるしかないと思う。
どっちを選んでも後悔する可能性はあるから、慎重に考えて行動する。
例えば、友人より男を選んでその人と一瞬はうまく行っても、後で別れる可能性もあるよね。
でも、『女友達』もなかなか“永遠の関係”にはなりづらい事を、30後半の私は自分の経験から知っている。(10年来の友人ですら、結婚や出産…を機に疎遠になるのもザラ)
だから、『後悔が少なさそうな方』を選ぶしかない。+4
-0
-
31. 匿名 2018/12/24(月) 12:30:01
>>1
どうしてもたまたま好きな人が被っただけに思えないw
その友達あなたにとても歪んだ感情を持っていそうで怖い+27
-0
-
32. 匿名 2018/12/24(月) 12:30:22
20代後半にもなって「好きな人が被ったら…」なんて展開があることにびっくりしている+35
-1
-
33. 匿名 2018/12/24(月) 12:33:57
>>25
いるねーそういう子。
『白雪姫殺人事件』思い出したわ。そういう子は男なんかより、自分より幸せそうな女子が許せないタイプだから関わってはいけない。+25
-0
-
34. 匿名 2018/12/24(月) 12:35:29
ガキくさ 小学生みたい
これほんとに三十路前の社会人の話?
+9
-0
-
35. 匿名 2018/12/24(月) 12:36:14
中学の時に塾で仲良くなったE。
Eが好きな人いる?誰?と聞いてきたのでY君と答えたらEも同じ人が好きだった。
応援するね、頑張って!と言われ…暫くして私がY君に告白したら呆気なくフラれた。
その後すぐEが告白してY君と付き合った。
2人は後ろの席の方で私にバレないようにコソコソ話してたけどわかってた。
嫌な気分で塾に通った…。+15
-1
-
36. 匿名 2018/12/24(月) 12:36:20
高校生の時ですが、
2人から告白されどちらかを選んでと言われました。
2人は友達同士みたいで+2
-5
-
37. 匿名 2018/12/24(月) 12:36:24
>>1
その好きな人って友達も共通の知り合いだったの?+1
-0
-
38. 匿名 2018/12/24(月) 12:37:08
もう付き合ってたけど普通に奪った笑
実は後出しのほうが勝てたりするんだよね+0
-9
-
39. 匿名 2018/12/24(月) 12:37:11
>>36
それで?+5
-0
-
40. 匿名 2018/12/24(月) 12:38:27
>>36
ほんで?+3
-0
-
41. 匿名 2018/12/24(月) 12:38:28
いるよね
今までその男の事なんか見向きもしてなかったのに、周りの誰かがカッコイイって言ったり良い雰囲気なの知った途端にエンジンかかる女+25
-0
-
42. 匿名 2018/12/24(月) 12:38:31
ビクビクするような相手なら友達やめてアピールすれば?+4
-0
-
43. 匿名 2018/12/24(月) 12:40:18
主さん、それは友達じゃない。
早く縁を切った方がいい。+23
-0
-
44. 匿名 2018/12/24(月) 12:43:18
>>30
一度目ならそれで良いと思うけど、主さんそうじゃないからなぁ。
この先もずっと好きになった男性にちょっかい出されても平気なら友情継続だけど、普通はあり得ないよ。+12
-0
-
45. 匿名 2018/12/24(月) 12:43:18
鈍感力をパワーアップさせる。そんな子構ってらんない。+9
-0
-
46. 匿名 2018/12/24(月) 12:43:18
本当に友達ですか?+6
-0
-
47. 匿名 2018/12/24(月) 12:43:44
>>39
大学生の時は4人くらいのグループから告白されました。
その1人が今の旦那です。
早く言えば同時に告白すれば?て事です。+0
-4
-
48. 匿名 2018/12/24(月) 12:44:25
先ず3回も好きな人が被る事に違和感あるわ。主が学生で好きな人がクラスで一番のイケメン!とか人気者ならまだ分からなくもないかもだけど+9
-0
-
49. 匿名 2018/12/24(月) 12:45:17
何だか中学生みたいな悩み。
大抵大人になれば自然とそう言う友達とはどこか気が合わずに離れて行くと思うけど。+7
-0
-
50. 匿名 2018/12/24(月) 12:45:54
今まで被った2人の男はどうなったの?+12
-0
-
51. 匿名 2018/12/24(月) 12:46:47
>>36
>>47
意味不明過ぎてワロタ+4
-0
-
52. 匿名 2018/12/24(月) 12:48:25
友達は、人の好きな人を欲しがるタイプなのかな?そうなら、友達の事は気にせず、頑張りなよ。
+7
-0
-
53. 匿名 2018/12/24(月) 12:52:07
え、いやな女。そいつと友だちやめて男とるかな。+14
-0
-
54. 匿名 2018/12/24(月) 12:53:07
決めるのは男
気にしない
好きなものは好き+15
-0
-
55. 匿名 2018/12/24(月) 12:53:14
友達なのに敵意ムキ出しってどういう状況?
嫉妬からって話?友達とは違うような…+7
-0
-
56. 匿名 2018/12/24(月) 12:55:06
>>1
好きな人の事よりその友達との関係を悩んだ方がよさそうに思う+10
-0
-
57. 匿名 2018/12/24(月) 12:55:59
主です。
一人目は、学生時代からの知り合い
二人目は、趣味の集まりでの知り合い
三人目は、会社の人
二人目の人は、向こうから好意を持ってくれて何回かデートしてました。
応援してると言いつつ、無視されたり、会社で変な噂流されたり、ハブられたり散々でした。
向こうから距離を置かれていたので、こちらも関わらないようにしていたのですが、二人目の人と別の方(全然知らない方)が結婚した事を知り、怒りが消えたのか、また近づいてきて・・・という状態です。
ただ、自分の相談と言うより、皆さんはどうしてるのかを知りたいと思ってます。
+3
-8
-
58. 匿名 2018/12/24(月) 12:58:34
その友達になにか恨まれるような事でもしたのかい?
毎度主が好きな男好きになるなんておかしいよ、その友達+9
-0
-
59. 匿名 2018/12/24(月) 12:59:11
主、20代後半なら婚活パーティーや結婚相談所で出会ってさっさと結婚したら?同級生や会社内とか共通の知人が居ない所でサクッと出会って結婚すればその友人に変に気をつかうこともないでしょ?+2
-0
-
60. 匿名 2018/12/24(月) 13:00:54
>>57
友達と勤め先一緒なん?+9
-0
-
61. 匿名 2018/12/24(月) 13:01:37
>>57
会社の同期ってこと?
主さん優し過ぎて変な人に利用されてない?二人目の人はすでに結婚相手と付き合っていて、主を浮気相手にしようとしてたんじゃない?+6
-0
-
62. 匿名 2018/12/24(月) 13:02:58
単に好みのタイプが同じだったら好きな男性の気持ち次第
誰かと付き合うのが面白くなくて邪魔してるようなら遠慮しない+6
-0
-
63. 匿名 2018/12/24(月) 13:03:11
>>57
執着されてるんだね怖い+7
-0
-
64. 匿名 2018/12/24(月) 13:04:15
>>60
会社で知り合った友達で、趣味が合うので会社外で良く遊んでました。今はできるだけ会社外では会わないですが。+1
-1
-
65. 匿名 2018/12/24(月) 13:04:51
>>57
主への当てつけ感が半端ないな+8
-0
-
66. 匿名 2018/12/24(月) 13:07:04
>>61
二人目の人は、お互い違うなと思って付き合わず、その後で出逢った方と結婚してます。+2
-0
-
67. 匿名 2018/12/24(月) 13:08:00
男が決めることであって女同士で争ってもしょうがなくない?
私は友達が好きな人に好かれた経験ある。普通にイケメンだったけど最初はお断りした。
でもやっぱり好きになったからお付き合いしたけどね。+14
-0
-
68. 匿名 2018/12/24(月) 13:08:33
最終的には彼が選ぶんだから主は今まで通りでいいんじゃない?
友達?同僚?がちょっかい出してても引く必要もないし、そんな調子で友達続けてる以上、この先も同じ事の繰り返し
職場が同じだと縁切れないだろうから主は自分の気持ちに素直でいるしかない+9
-0
-
69. 匿名 2018/12/24(月) 13:09:11
なんだろう主が誰かに取られるっていうか自分以外と親しくされるのが嫌なのかなって思った。+8
-1
-
70. 匿名 2018/12/24(月) 13:12:04
そんな人、お互い本当の友だちだと思っていない訳で、別によくない?どっちを選ぶかは男が決める事だし。
そもそもどっちもナシって可能性もある。+5
-0
-
71. 匿名 2018/12/24(月) 13:12:29
ブサイクに限って被害妄想激しいからなー。
先に好きになったもん勝ちなの?+4
-0
-
72. 匿名 2018/12/24(月) 13:12:46
だから女は嫌い。+6
-0
-
73. 匿名 2018/12/24(月) 13:13:44
そんなん友達じゃないわ+7
-0
-
74. 匿名 2018/12/24(月) 13:13:46
社会人になってからは付き合うまでは人にペラペラ話さないかな。
+15
-0
-
75. 匿名 2018/12/24(月) 13:15:23
>>57
その友達、主のことが大好き過ぎてメンヘラの更に上を行くヤンデレって感じ
男のことはぶっちゃけどーでもいいんだと思う+1
-0
-
76. 匿名 2018/12/24(月) 13:15:53
主さんより自分が女として魅力があるってことを確かめたいだけ+11
-0
-
77. 匿名 2018/12/24(月) 13:19:46
執着心ハンパなくてこわ+3
-0
-
78. 匿名 2018/12/24(月) 13:20:14
支店がたくさんあって異動がある部署なら物理的に離れられると思うけど
社外で会わないようにしてるならこっそり婚活パーティーとか参加すればいいのに
この手の人は別の対象が見つかればさっさと主から離れる。(さっさと寿退社してもらえれば友達辞められるんだけどね)+4
-0
-
79. 匿名 2018/12/24(月) 13:20:31
そんな友達明らかに縁切るべきだよね。
なんか主さん、優しいのかもしれないけど。。
友達と好きな人かぶっちゃった。皆さんどうしてますか?って。
3人もあっちからかぶせられてるのに?
ムカつかないの?
ちょっと理解できないなぁ。+14
-0
-
80. 匿名 2018/12/24(月) 13:22:10
>>1
ちょっと!今日はクリスマスイブよ
今すぐ彼を誘いなさいよー脈があるかどうか確認するチャンスよ
バレンタインまで待ってたら先を越されちゃうわよ!
動き出さなきゃ何も始まらないし気持ちを伝えなきゃ相手も分からないわ+8
-0
-
81. 匿名 2018/12/24(月) 13:23:29
3回とも同一の女かと思ってた+1
-1
-
82. 匿名 2018/12/24(月) 13:24:13
あと主さんも、好きな人ができても正直に全部話さなくていいから。しつこく聞かれたら40代のなるべくキモ目の独身男がいいって言ってみたら?その友達がキモい男性にアプローチし始めるよ。+5
-0
-
83. 匿名 2018/12/24(月) 13:24:54
いろんなとこにマエアツ貼ってるのいらね+1
-0
-
84. 匿名 2018/12/24(月) 13:26:07
主さんは恋愛経験も少なくて友達もあまりいないのかな?+2
-0
-
85. 匿名 2018/12/24(月) 13:27:11
>>57
皆さんがどうするかっていうよりあなたはどうしたいの?+3
-0
-
86. 匿名 2018/12/24(月) 13:27:56
>>81
友達は同一でしょ+7
-0
-
87. 匿名 2018/12/24(月) 13:29:31
その会社の同僚は主さんが結婚できたらできたで急いで手頃な男と結婚して妊活や子供の教育方針でマウンティングしてくると思うよ。
+2
-0
-
88. 匿名 2018/12/24(月) 13:51:59
同じ人を好きになったって言うより、主の好きな人を奪いたいだけに思える。
友達辞めな!+10
-0
-
89. 匿名 2018/12/24(月) 14:13:08
そんな人友達じゃないよ!
向こうはあなたの事大事に思ってない
縁切ろう!+6
-0
-
90. 匿名 2018/12/24(月) 14:24:04
釣りトピ?
+2
-0
-
91. 匿名 2018/12/24(月) 14:29:51
俺なら両方に気がある様に見せて両方とも寝るよ!
お互い焦ってるからねw
でその後もっと若いコと結婚するw+0
-6
-
92. 匿名 2018/12/24(月) 14:35:33
みんな積極的でかっこいいな
私は気が弱いから絶対奪う!なんて言えない+0
-0
-
93. 匿名 2018/12/24(月) 14:40:18
気にしない。堂々とする。
別に向こうも彼と付き合ってるわけではないんでしょう?気を使う必要はない。+10
-0
-
94. 匿名 2018/12/24(月) 14:43:34
かぶったことある。
私が好きな人を紹介したら、好きになってしまったって感じ。
いっとき友人と両思いみたいな空気になってたし、すごく辛くて諦めた。
友人もいい子だし、私は勝ち目ないなと思って。友人に親切にしたいけど、できない自分がいて、それも相当なストレスだったし。
なるようになればいいやと思ってたら、好きな人と友人はなぜかうまくいかなかった。
友人とは友好的な関係が続いてるけど、内心では、次に好きな人ができても紹介はしないでおこうと思っている。
余計なトラブルになるから。+9
-0
-
95. 匿名 2018/12/24(月) 14:50:48
選ぶのは彼、早い者勝ちじゃ無い。+6
-0
-
96. 匿名 2018/12/24(月) 15:30:27
決めるのは男だろ笑なんでアンタのもんになってんねん+2
-0
-
97. 匿名 2018/12/24(月) 15:31:10
どうもせん
決めるのは相手
でも気持ちは早く伝えた方がいい+3
-0
-
98. 匿名 2018/12/24(月) 15:33:18
高校生ならまだしも20代後半ならよっぽど生理的に無理じゃなかったら好きじゃなくても言われた人と付き合う事もあるだろうからあながち早い者勝ちも間違いじゃないかもね。さっさと告白すれば?長続きするかわからないけど。+0
-0
-
99. 匿名 2018/12/24(月) 15:46:32
大人になったら付き合っててもあまり話さないかな。付き合ってもないなら尚更友人に話さない。
事細かに話す人もいるけど。
結婚して家族ぐるみのつきあいしてる人も不倫や子ども同士トラブルとか面倒な事になってるから線引きは大切。+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/24(月) 15:48:02
20代後半は大事だよ!
おかしな友人に目を向けてないでゴールまで持ち込むんだよ。+1
-0
-
101. 匿名 2018/12/24(月) 16:16:50
人の男とるの好きな女っているよね。
職場に新しく入って来た人と年が近いから仲良くなったんだけど、親友の彼氏と内緒で付き合ったり、後輩の彼氏を奪ったりといろいろ話してくれた。本人は「私を選んでくれた」って悪いことしたとは全く思ってないの。結局、そういう男はまた別の女に言い寄られて行っちゃったみたいで凄い怒っていたけど当たり前と思った。
そんな子とは知らずに営業さんと良い感じなんだって話しちゃったら、数日後営業さんとご飯に行ったって報告してきた。営業さんて〇〇なんだねーって私の知らないこと教えてくれた…
営業さんも職場も諦めて逃げた。この子怖すぎる。
+8
-1
-
102. 匿名 2018/12/24(月) 16:48:32
社会人なのにそんなことある?
学生時代から仲良くて会社も同じ友達なの?
それにしても本当だとしたらわざととしか思えない
友達はその男が好きなんじゃなくてあなたの好きな人だから取りたくなる病気なんじゃないかな
同じ会社だと難しいだろうけど距離置くか、その子の前で好意が悟られないようにするしかないと思う+7
-0
-
103. 匿名 2018/12/24(月) 17:19:03
私はヘタレだから譲る。男はいくらでもいるし上手くいってもいかなくても後味悪いし。被った相手と上手くいくかもわからないし。上手くいってモヤモヤしたこともあるけど、まぁそれだけの男だと思うようにしてる。男取り合うとか恐いし勝てる気もしない。+0
-0
-
104. 匿名 2018/12/24(月) 17:26:57
私もそういう友人いた、頭も良くて話も面白いから恋愛以外ではいい友達だった。
2回、3回と好きな人がかぶるうちに違和感を覚えた。相手と仲良くなった頃に牽制してくる感じ。その子とはメールを減らして、会ってもプライベートは一切話さないようにした。根掘り葉掘りしつこくて大変だったけど、物理的に距離も離れたら、私はすぐに彼氏が出来たよ。
友達は選んだ方がいいよ。+9
-0
-
105. 匿名 2018/12/24(月) 18:23:53
>>21
なるほど!
私なら速攻でその友達から離れる!!と思ったけどそんな危険があるのか…+2
-0
-
106. 匿名 2018/12/24(月) 18:28:39
もし私だったらありのままを彼に言って告白して、ふられたら諦める+0
-0
-
107. 匿名 2018/12/24(月) 21:59:20
お互い好きなら遠慮せずに正々堂々アプローチしましょう。
選ぶのは、その男なんだから。
結果、持っていかれても
ライバルに遠慮した、なんて言い訳しないで
彼はライバルの方が好みだったと言うこと。諦めつくしね。+0
-0
-
108. 匿名 2018/12/24(月) 23:20:24
かぶったとしても、相手の男の趣味もあるだろうから、なるようにしかならないよね。
男って、外見から入るところあるし、二人ともタイプじゃないなら、全然別の女に行くかもしれないし。
友達のことは気にせず、自分のベストを尽くすのみ。+6
-0
-
109. 匿名 2018/12/24(月) 23:37:28
いるいる
◯ねばいいのにね
友達+1
-0
-
110. 匿名 2018/12/25(火) 00:25:17
若いときあった。
友達が気に入った人が自分のこと好いてくれて。
アホな私は好いてくれたことに浮かれてたなー。
デートして、私の変人ぶりにすぐ振られてたので友達も内心スッキリしてたと思う。
そんなこともあったなぁ…若いって色々あるよね。
+0
-3
-
111. 匿名 2018/12/25(火) 01:24:40
私に内緒で、抜け駆けして会ってたみたいで、でも結果その男に彼女がいたって落ち。
ざまあと思ったよ。やっぱ、ズル賢い事するとバチが当たるんだよ。 その後も、その友達とは普通に遊んでたけど、今はもう連絡取ってない。とにかく悪口や噂話、マウンティングばかりの女だったからね。ほぼほぼ縁切りしてスッキリしたわ。+4
-0
-
112. 匿名 2018/12/25(火) 03:31:04
私もそういう友人いたわ。
私が好きなの知っときながら
酔ってるとはいえ、飲み会の場で
私の目の前でイチャイチャボディタッチしてたり
挙句、密会してワンナイトまでやってたっていう。
↑後日、友人本人から聞かされた
しかも友人は彼氏持ち。
主さんとはちょっと違うかもしれないけど
百歩譲って彼氏いないなら友人も好きなのかな?
ってまだ思えるけど、いるのに意味わからんし
そーいう事平気でするなんて無理って思って
もう縁切ったけど、
多分見下されてたんだろうな、私。
風の噂では
その時の彼氏と上手く行ってないみたいで
未だに結婚出来ずにいるみたい。当たり前だよね。
対して私は、その後出来た彼氏と順調に
トントン拍子で結婚。因果応報だなって思う。
友人にはむやみやたらに好きな人教えるべき
じゃないなって勉強になったわ。+3
-0
-
113. 匿名 2018/12/25(火) 04:37:21
男を食い散らかす女っているよね。自分が、さも世界の中心みたいな。何様女。いい女だと勘違いしてるブス。+2
-0
-
114. 匿名 2018/12/25(火) 04:48:34
夏目漱石のこころ+0
-0
-
115. 匿名 2018/12/25(火) 11:00:31
頑張るしかない
その人、友達?なんですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する