ガールズちゃんねる

レーシックについてどう思いますか?

122コメント2013/05/22(水) 00:21

  • 1. 匿名 2013/05/19(日) 18:30:54 

    私の旦那は目が悪く、
    いま受けるかどうか悩んでいます。
    受けた方や身近で受けてた方
    知らない方でも
    思ってることなど教えてください。

    +20

    -6

  • 2. 匿名 2013/05/19(日) 18:32:02 

    人相悪くなるよ

    +51

    -35

  • 3. 匿名 2013/05/19(日) 18:32:28 

    わたしもド近眼で興味はあるんですが、踏み切れない…

    +106

    -6

  • 4. 匿名 2013/05/19(日) 18:32:56 

    サッカー選手がひどいことになってたような・・・

    +280

    -10

  • 5. 匿名 2013/05/19(日) 18:35:50 

    これ結構勇気いるよね。身体的にも金額的にも。
    眼鏡かコンタクトでいいや・・・。

    +164

    -8

  • 6. 匿名 2013/05/19(日) 18:36:13 

    結果は残念ながら人によりですよね。私の周りは皆成功して新しい視界で生活を楽しんでます。
    ただ、私自身は保険効かないのとまだ怖くて出来ないでいます。

    +144

    -8

  • 7. 匿名 2013/05/19(日) 18:36:29 

    前田敦子の表情とか見てるとやっぱり怖いな…

    +97

    -13

  • 8. 匿名 2013/05/19(日) 18:39:20 

    レーシックうけて1年以上経つけど異常は無いけどな。。
    悪い噂を流してるのはコンタクト、メガネ会社じゃない??

    +48

    -116

  • 9. 匿名 2013/05/19(日) 18:39:20 

    去年したけど、とっても快適!
    手術は圧迫感で怖かったけど。


    +92

    -16

  • 10. 匿名 2013/05/19(日) 18:39:52 

    眼科医がメガネかけてる限りレーシックはしません

    +441

    -21

  • 11. 匿名 2013/05/19(日) 18:39:56 

    早く老眼になるとか、眼科のお医者さんでレーシックを受けてる人はいないって話を聞いて怖くなった。

    +254

    -8

  • 12. 匿名 2013/05/19(日) 18:40:22 

    私7年前、18歳の時うけましたよ~♪ヽ(´▽`)/

    視力は…PCを良く使う仕事に転職したら一気に落ちました…(。´Д⊂)
    0.08から手術で2.0キープ。転職で0.5です。
    転職先にレーシックした人何故かたくさんいましたが、皆さんPC使う仕事で視力落ちたと言ってました…

    ちなみに今は運転の時のみ眼鏡かけてます。

    +53

    -11

  • 13. 匿名 2013/05/19(日) 18:40:56 

    悪い話聞いて怖いと思ってしまいました。
    目なんて一生ついてまわる事だし、100%安全でない限り踏み切れないです。

    +173

    -8

  • 14. 匿名 2013/05/19(日) 18:43:11 

    レーシック経験ないけど、やめたほうがいいと思う。今のレーシック技術じゃ信用できないし、一か八かで人生変わってしまう。
    私も前は興味あったけど、いろんな失敗談とか聞いて今は全くやりたいと思えないです。

    +146

    -14

  • 15. 匿名 2013/05/19(日) 18:43:51 

    何でマイナスこんな多いの!?
    意味わかんない!!!

    怖い意見とかデメリットにマイナスとかなに?

    +24

    -127

  • 16. 匿名 2013/05/19(日) 18:44:44 

    >12
    せっかくレーシック受けても生活習慣などでまた悪くなるって聞いたから今のところ受ける気は無い。
    それにネットでは怖い噂よく聞くし、自分が受けるには怖いし、まだ早いな。
    でも周りで受けた人はトラブル無し。
    快適だと聞くのでメガネ・コンタクト無しの生活には憧れるな~。

    +93

    -5

  • 17. 匿名 2013/05/19(日) 18:45:43 

    眼球の手術だなんて恐ろしくて無理です

    +120

    -4

  • 18. 匿名 2013/05/19(日) 18:47:06 

    レーシックは絶対にやらないほうがいいと思います。
    レーシック手術は人の手で機械を動かして行います。人の手で行うのですから、失敗する可能性は十分にあります。もし失敗してしまったら、現在の医療では元に戻すことは出来ません。
    眼鏡やコンタクトで視力を補えるのであればそれらで補ってください。外見にあまり拘らないのであれば、コンタクトよりも眼鏡のほうがより良いです。ただし、左右の目で視力が大きく違う方の場合は、眼鏡をかけると左右で物の大きさが大分違って見えてしまうので、そういう方はコンタクトのほうが良いかもしれません。

    +111

    -9

  • 19. 匿名 2013/05/19(日) 18:47:48 

    絶対イヤ

    +71

    -12

  • 20. 匿名 2013/05/19(日) 18:48:50 

    え、レーシック否定しないと片っ端からマイナスされるんだね。それが怖いw
    視力良いから関係ないけど。

    +26

    -97

  • 21. 匿名 2013/05/19(日) 18:49:00 

    強度近視でレーシックか受けれず、白内障の治療に使うような眼内レンズを角膜を切らずに注射器ので入れる手術をしました。

    視力は00.1→2.0でレンズを取り出すと元の視力に戻ります。術後1ヶ月は夜や暗い所で光がぼやけてたけど、もうすぐ2年になりますが今のところ問題は無いです。

    +28

    -6

  • 22. 匿名 2013/05/19(日) 18:50:02 

    わたしのまわりは失敗した人がいなくて、皆さん快適だと言ってました。

    ただ、サッカーの本田選手のニュースを見ると踏み出せない…

    +163

    -6

  • 23. 匿名 2013/05/19(日) 18:50:46 

    こんなネットの意見を聞かないほうがいいでしょ。
    専門家の意見を聞かないと。
    ネットの意見100人分合わせても素人。
    プロ一人には及ばない。そんなこともわからないの?
    どうしても見たいなら関連トピックから過去の全く同じトピでも読んでればwかす。

    +17

    -100

  • 24. 匿名 2013/05/19(日) 18:51:21  ID:edIq7mmpOp 

    現状では極端な視力低下など後遺症の危険性がある
    一般人であればメガネなどの矯正で事足りる
    眼科医がレーシックを行わずメガネをかけていることからしても、専門家が危険性を認識している手術である
    そのような手術を眼に対して行うということです
    私はおすすめできません

    +86

    -5

  • 25. 匿名 2013/05/19(日) 18:51:51 

    3年前に手術しました。
    快適です。
    自分は成功?したと思ってるけど、リスクがある手術なので、周りには私からは絶対勧めません!

    +112

    -8

  • 26. 匿名 2013/05/19(日) 18:52:07 

    やりたいと思ったら時に銀座の例の事件。
    まさにその病院に行こうとパンフ握りしめてました…。
    友達4人、レーシック済だけど 至って良好らしいρ(・・、)…どーしよぅ。

    +50

    -6

  • 27. 匿名 2013/05/19(日) 18:52:16 

    個人差もあるようですが、どこでやるかも重要ですよね。
    友だちAくんはSEですが、だいぶ前に施術してますが、今でもやってよかった〜って言ってます。私にも勧めてきます。
    Bさんは術後ものすごくドライアイになったみたいです。
    二人とも別のところで手術してるので、判断が難しいですね。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2013/05/19(日) 18:57:26 

    23
    本気でやるなら事前に専門家に聞くのは当たり前
    ここの意見だけを参考にする訳無い
    底意地の悪い言い方しなさんな

    +114

    -6

  • 29. 匿名 2013/05/19(日) 19:00:58 

    緑内障か白内障の手術受けれなくなるんじゃなかった?
    受けるの勝手だし快適になるのは分かるけど
    保険適用外ってのはかなり引っかかる
    眼科医云々そこまでして視力良くしたいと思えない
    そしてレーシックした人のごり押しやめてね

    +51

    -3

  • 30. 匿名 2013/05/19(日) 19:01:58 

    レーシック後に強い乱視だけ残って結局メガネが必要になった人がいたから私はまだやらないな。

    +32

    -6

  • 31. 匿名 2013/05/19(日) 19:02:41 

    うちの甥っ子も3年前くらい受けて、トラブルはないって言ってるな。
    でも万一失敗したときを考えると自分は怖くて踏み切れない。
    ただ、大地震などの非常事態になったとき、メガネやコンタクトなしで逃げなくてはいけない状況になったら、って考えるとレーシックいいなあと思うけど。

    +60

    -4

  • 32. 匿名 2013/05/19(日) 19:04:09 

    28
    だからすでに関連トピックに同じものあるだろwアンタもレーシック受ければwキモ。

    +4

    -73

  • 33. 匿名 2013/05/19(日) 19:06:19 

    10年ほど前、ド近眼の私がコンタクトを作りに行った先の眼科医から勧められました。はっきりした金額を言わないためナースに聞いた所、当時50~60万と言われました。その頃付き合ってた医師の彼にこの話をしたら絶対に止めろと言われました。彼曰わく、まだ歴史が浅く10年20年後の症例がないためとのこと。粘膜だし目だし、取り替えはきかないときつく言われたのを思い出しました。あれから10年余、ここんとこトラブルをよく聞きます。やめといて正解だったのかな?そういえばあの眼科医もメガネかけてました…

    +91

    -6

  • 34. 匿名 2013/05/19(日) 19:07:35 

    人に寄るとしか言いようがありません。うちの妹は目薬さえ恐がってさせない人でしたが、数年前に一念発起してレーシックを受けました。
    術中にトラブルが起きて、かなりの痛みだった様ですが、、、

    その後、視力は1.5をキープ。暮らしも楽になって、眼鏡やコンタクトの煩わしさも一切ない。本当に良い買い物をしたと言っています。

    一方、同僚の男性は1.2年で戻ってしまった様でまたメガネの生活。高い買い物だったと後悔していました。20代前半の若い子でした(T_T)

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2013/05/19(日) 19:13:14 

    ここ数年普及し始めた手術なのでほぼ実験台のようなもんですよ。今は良くてもこれから何十年後どのような症状がでるのかお医者さんですら分からないので、あまりおすすめはできません。

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2013/05/19(日) 19:15:37 

    コンタクトでさえ付けるの怖いのにレーシックなんて、考えられません。メガネ女子、私は好きです。

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2013/05/19(日) 19:20:56 

    レーシックは怖いけどオサートに興味ある。
    寝る時はつけなきゃいけない(視力良くなってもずっと)し、夜見えにくくなるらしいけどオサートよりは断然安全そう。
    でも高いんだよね…調整もしなきゃいけないみたいだし。

    だから結局メガネ・コンタクトで終わりそう(;_;)

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2013/05/19(日) 19:26:54 

    32
    同じものがあっても書き込もうとする人はいるし、人も内容も全く同一という訳でも無いでしょうに
    口が悪いし余裕の無い人だねえ
    気に入らないなら来なさんな

    +49

    -2

  • 39. 匿名 2013/05/19(日) 19:27:07 

    私は12年前に受けました。術後0.03→1.5まで回復しました。今は多少落ちましたがメガネの必要はありません。金額も高いですしリスクも確かに怖いです。でも私は手術を受けてみて本当に良かったと思っています。強度の乱視もありドライアイも酷かったのでワンデイのコンタクトではとても矯正出来なかったので今はとても快適です。

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2013/05/19(日) 19:29:34 

    レーシック難民
    で検索すると手術に失敗したり
    後遺症に悩む人の記事が沢山
    掲載されてます。
    ご参考に。

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2013/05/19(日) 19:32:38 

    本田選手治ってますよ。
    2週間位前の試合の写真。

    +11

    -45

  • 42. 匿名 2013/05/19(日) 19:40:55 

    私はあまりお勧めしません。
    レーシックを受けて少し斜視っぽくなっている人がいますよ‥

    例えば最近で言えば金爆の樽美酒研二さん。
    最近の写真を見ると少し斜視っぽくなっています。

    ですが、目はよく見えているらしいです

    +23

    -5

  • 43. 匿名 2013/05/19(日) 19:49:18 

    レーシック難民でググると、とてもじゃないけど受ける勇気は出ません...

    手術を受けても裸眼で見えるようになるのではなく、あくまでレーシック眼で見えるようになるだけだし、数年後に後遺症が出ることもあると思うと怖すぎます...

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2013/05/19(日) 20:01:50 

    眼科勤務医師です。
    レーシックはまだ歴史が浅いから、予後がしっかりと把握せれていないのが現実。
    術後10年20年は良くても、その後の内皮細胞への影響度合いによっては加齢に伴い起こりうる様々な眼疾患のオペが出来なかったり、不自由する可能性は充分にある。
    私の知っている眼科医は皆、自分や家族にはメガネか1dayコンタクト以外しない、させないと言っています。
    でも、どうしてもっていう患者さんには充分リスクを説明の上、信頼できる先生がいる大学病院を紹介しています。
    値段やクリニックの体験談などはあまり当てにしない方が良いですよ。

    +98

    -4

  • 45. 匿名 2013/05/19(日) 20:02:55 

    38
    アンタのほうがよっぽど底意地悪いだろwそんなことアンタに言われる筋合いないしw
    男のあんたこそここに来るなよ。できそこないw療内科なら聞いてくれるかもよwもう手遅れだろうけど(笑)

    +1

    -82

  • 46. 匿名 2013/05/19(日) 20:08:17 

    ほらー
    眼科医さんが家族にさせないって言ってるし・・・
    レーシック怖いわぁ

    +96

    -1

  • 47. 匿名 2013/05/19(日) 20:12:17 

    何でコンタクトが1day限定なのか分からん
    本当に目の為ならハードにしろって言ってたような気がした
    本当に眼科医なのかね

    +15

    -50

  • 48. 匿名 2013/05/19(日) 20:14:16 

    夫はレーシック成功した方だと思うけど、それでも目は乾燥しやすいみたいです。
    でも本人はメガネから解放された方が嬉しいみたい。

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2013/05/19(日) 20:20:43 

    関係ないけど47はいつの時代の人だよ

    +34

    -14

  • 50. 匿名 2013/05/19(日) 20:21:20 

    私の周りも10人くらいした人皆、快適!肩こりもなくなった!と喜んでいる人ばかりです。
    私自身、高い手術料でも卒乳後にする気でいましたが、やはり眼科医にしてる人がいないとか聞いたりなんだりでする気持ちがなくなりました。

    私の周りは皆、全て品川の手術人数ナンバーワンの所でしてましたよ
    病院選びもホンダ選手みると大事だなーと思います

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2013/05/19(日) 20:24:15 

    コンタクトは乾燥するし、眼鏡は鼻が痛くなる。
    煩わしいことは多いけど、万一目がおかしくなったらと思うと怖くて踏み切れない。
    昨年レーシックした友達に何も起こらないことを祈るのみ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2013/05/19(日) 20:34:57 

    2年前に手術しました。
    目を酷使すると若干見えにくいときもありますが、概ね良好です。
    コンタクト&眼鏡の煩わしさから解放されたのは大きい。
    ただ今後どうなるかはわからないので(当然老眼にもなるし)、よく検討する必要ありです。
    やはり不安だと思ってる以上はやるべきではないのかな。
    ただ周りから「どうだった?」と聞かれれば、「やって良かった」と答えています。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2013/05/19(日) 20:38:42 

    私の知り合いの眼科医は眼鏡だけどレーシックは絶対しないと言ってた。危険性はよく分かってるかららしい。
    失明、斜視…こわいよね。実際にあることだって。
    視力がよくて本当によかったと思う

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2013/05/19(日) 20:42:13 

    レーシックやって10年位たちました。今のところ視力も下がってないし何も問題ありません。医師の話しでは、日射しには少し弱くなるみたいです。なので、夏のサングラスは絶対するようにしています。基本的に何もしてない方でも、将来の白内障予防のためには紫外線から目を守る事は必要みたいです。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2013/05/19(日) 20:42:34 

    私は3年前に 夫は1年前に品川の病院で受けましたよ。
    二人とも今ではコンタクト生活が嘘のように快適になりました。

    ただ手術は怖かったです。
    レーザーで照射中で視界が真っ暗になったとき 
    万華鏡のようなキラキラした光がたくさん見えました。。。
    手術直後は痛いです。でも目薬さすと痛みが取れ、家に着くころには
    痛みはなくなりました。

    受けて良かったですよ。

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2013/05/19(日) 20:50:53 

    私も、コンタクトがなぜ1dayじゃないとダメなのか気になります。
    10年以上コンタクトしてますが、これからもかかるお金のことを考えたらレーシックの方が安いのかなと思ったりしましたが、今はしたいと思いません。
    煩わしさはあるけど、受けて見えなくなるかもしれない怖さを抱えてまで生活していきたくないです。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2013/05/19(日) 21:07:11 

    56
    私も眼科医に一番いいのは1dayだって言われました。毎日綺麗に洗浄してるつもりでも、衛生面では使い捨てに敵うものはないからって。
    どちらにしても装用時間を守る事が一番大切ですよ。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2013/05/19(日) 21:09:51 

    33です

    先週、ちょうど新しいコンタクトを作りに行ったとこです。私は1dayにしたかったのですがやはり目にはハードが一番リスクが少なく安全だそうです。ハードレンズはコンタクト使用者の日本人の内、5パーセントしかいないそうですが、海外と比べればまだ多い方と聞きました。そして、災害や予備用に1dayの購入を勧められましたよ。面倒なとこもあるけど、ここ読ませて頂いてやはり専門の方の意見は大切だなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2013/05/19(日) 21:12:00 

    42さん、わたしもブログ見てそう思ってました。
    そして強度のドライアイなのか目が真っ赤なのも…。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2013/05/19(日) 21:17:03 

    眼科業界にいます。
    最近になって厚労省がレーシックの医療ミスのことでたたかれています。
    要するに、国でさえ把握していないというのが現状です。

    コンタクトに関して言えば、最近のコンタクトは酸素透過率も良いですし、
    衛生面を考えると使用者が1日毎に変えてくれる1dayが処方する側としては
    リスクが少ないです。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2013/05/19(日) 21:23:54 

    20年前に海外でレーシックを受けた人を知ってます。
    確かに快適のようでしたが、39歳ぐらいから、老眼が始まって、今、43ですが、かなり老眼が進んでます
    書類を読むのも一苦労のようです。

    レーシック、やった直後はた確かに快適かもですが、老眼が進みやすいのかな、と、思いました。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2013/05/19(日) 21:25:29 

    私もやっぱり歴史が浅いから嫌。命に関わる治療なら嬉しいし進んで治療受けるけど、

    私達が症例なんだよ?

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2013/05/19(日) 21:25:39 

    私は三年前に受けて、良かったと思って生活しています。
    受けた頃に、Twitterでレーシック受けるとつぶやいたら、レーシック難民botみたいなのにブロックしてもどんどん違うアカウントからフォローされて呪いみたいな文句を@で何回も送ってこられてすごく怖かった。ネットではやたらと難民の話題があるのに、実際周りにいる経験者にそのような人はいなくて、なんだかレーシックを潰したい業界みたいなのの流している噂?という説も聞いたことあります。
    そんなに被害があるなら、もっと訴訟とかおきたりしてでいいなずなのに…具体的なニュースないんですよね。不衛生な器具を使ったクリニックの事件はあっけど。レーシック難民みたいなのがなんなのかTwitterの件以来怖くて、何か裏がある情報な気がしてます。

    +13

    -5

  • 64. 匿名 2013/05/19(日) 21:36:34 

    45
    性格悪い。友達になりたくないタイプだわ。
    最後に必ず、余計な一言。→キモwとか、(笑)とか、つけなければ気が済まないって
    どんだけ根性腐ってるのよ?
    性格ゆがみすぎだよ。
    どうせこのコメにもかみついてくるんだろうけど。

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2013/05/19(日) 21:40:05 

    Google検索でレーシック難民て見てみると
    いいよ

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2013/05/19(日) 21:50:39 

    いいか悪いかはわからないけれど、少なくとも「個人差がある」ということは確かなので、それをどうとらえるかですよね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2013/05/19(日) 21:51:49 

    レーシック難民になる人もまさか自分は失敗するはずないと思って、ああなったからね。
    問題ない人は運が良かっただけ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2013/05/19(日) 21:56:25 

    57
    なるほどー。
    そういえば、煩わしさは毎日洗浄することですね。
    2weekは開けてしまえば、使わなかった日があっても2週間経てば使えないし、洗浄液買うこと考えたら1dayの方が経済的にもいいかも。
    災害とかあれば洗浄すらできないですもんね。次買うときは、1dayにできないか相談してみます。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2013/05/19(日) 21:56:58 

    実験台にはなりたくない

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2013/05/19(日) 22:01:40 

    視力が悪い知り合いの人がしたんですが、
    見えるようになるのかと思ったら
    老眼になったと言ってました。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2013/05/19(日) 22:02:54 

    手術前に承諾書にサインしたら訴訟起こしてもね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2013/05/19(日) 22:09:50 

    昨日の本田選手

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2013/05/19(日) 22:50:53 

    IPS細胞の研究が進んで、レーシックじゃなくても視力回復する時代が来るといいな…生きてるうちに。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2013/05/19(日) 22:56:26 

    小さい頃から目が悪かったので、手術代が下がったら一日でも早く手術が受けたいと持っていました。
    5年経過しますが今でも良く見えます。
    やって良かったと思うのは、温泉に行った時に特に思います。温泉の中や脱衣場で、つまずいたり、知り合いと間違えて話しかけたりしたので、そう言う心配が無くなりました。安心して楽しめます。
    私だけだと思いますが…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2013/05/19(日) 23:03:25 

    周りには成功した人ばかりで、快適話しか聞いたことなかったけど、失敗なのか見え方に満足できなくてうつ病になった人に会った時、レーシックって怖いと思った。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2013/05/19(日) 23:12:10 

    6年前にレーシック手術を受けましたが、今の時点では、「人生で一番安い買い物だった」と思っています。
    もともとコンタクトが好きではなかったので、それくらい快適です。

    私は某クリニックで受けたのですが、平日でも、ものすごい数の人達が手術(または検査)に来ていました。
    毎日、あれだけの人数がレーシック手術を受けて、もし本当にネットで噂されているような失敗例が多発しているなら、訴訟なりマスコミが騒ぐなり、周りの(ネットじゃなく)体験談で失敗例を聞くなり、なにかあると思うんですけどね。

    「リスクがゼロじゃないなら勧めるな」というなら、もちろん、お勧めはしませんが。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2013/05/19(日) 23:45:23 

    三ヶ月前に受けました。
    大手のレーシック専門院です。

    強度近視だったので、見え方には満足してますが、若干ドライアイが気になるので次回の検診で相談します。
    総合的には、やってよかったです。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2013/05/20(月) 00:05:21 

    運としかいいようがない
    今はコンタクトでなんとかいけてるし
    イチかバチかの掛けで人生めちゃくちゃにはなりたくないので
    私はやりません

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2013/05/20(月) 00:08:58 


    私もレーシック受けました。

    1dayのコンタクトを使用していたんですが、
    結膜炎にしょっちゅうなっていて、
    コンタクト使用不可になる時が多く、
    困っていたので手術受けました。
    もちろん、コンタクトは清潔にきちんと扱っていたし、
    使用時間も守っていたのですが…。
    季節の変わり目ごとに結膜炎になっていたのですが、
    レーシックにしてからは、
    まったくなくなりました。

    でも、それがなかったら、
    自分はいまでもコンタクトだったと思います。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2013/05/20(月) 00:18:48 

    5年前にレーシックしました

    コンタクトをしてる時の方がドライアイで

    目に負担をかけてたと思います

    周りに6人ほど施術をした方がいますが

    成功されてます

    そんなの怖くて出来ないっ!

    って義理の妹は言います

    本当は興味あってしたいのに

    30万ほどの貯金がないので出来ないのを

    知っています

    +3

    -21

  • 81. 匿名 2013/05/20(月) 00:30:09 

    レーシックやった人の共通点が、眼が瞳孔が開いている様な目つきになってませんか?黒眼が尖ったような感じ。何度か友人に楽だからとレーシックを勧められたけど、私はあの眼になりたく無い。コンタクトで十分です。面倒と思ったことが無いし

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2013/05/20(月) 00:31:21 

    64
    人のコメに先に噛み付いてきたお前が、どうせ噛み付いて来るんだろうけどとか言ってもw
    いきなり友達になりたくないとか言われても全然構いませんけど?
    だってお前のこと何も知らないからw
    根性腐ってるとか言って見下ろさないと不安なんだろうね。

    +0

    -33

  • 83. 匿名 2013/05/20(月) 00:32:23 

    私の勤めている眼科の先生はレーシックオススメしてません!
    ハードレンズオススメしてます!
    レーシックしてもよく見えないからコンタクトが欲しいとやってくる人最近良く見ますがなんだかかわいそうだなと思います。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2013/05/20(月) 00:36:24 

    同僚で何人かレーシックした方がいますが常にヒアレインをさしているのをみると
    とても受ける気にはなりません・・・・
    本当にとんでもない量なんですよ・・・
    一時間に一回とかじゃないんです もっともっとつけてる
    片手で何かをしながら上を向かずにさせるようになったとかいってましたね・・
    よくレーシックトピについているような大量の目薬の画像みたいな感じなんだと思います

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2013/05/20(月) 01:08:07 

    私が今働いているチームで3人レーシック経験者がいますがそのうち1人の後輩は手術失敗者です。最初は視力が戻ったと喜んでいたのですが、今は眼鏡が手放せない様で苦労しています。3人とも同じ有名病院で行ったのに(時期はバラバラ)後輩だけ失敗してしまい、見ていて非常に可哀想です。他の二人は成功して眼鏡無しの快適な生活を過ごしていますが、、、。
    私も視力が悪く中学生からずっとコンタクト生活なので、レーシックしたいですが、身近に失敗した経験者の話を聞いてしまったので、リスクを考えると勇気が出ません。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2013/05/20(月) 01:10:14 

    未来への実験台

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2013/05/20(月) 01:23:44 

    72
    本田選手治ってきた?
    にしても両腕とも同じ時計とは(笑)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2013/05/20(月) 01:36:23 

    よく分からない怖いコメントにはスルーで(^-^)

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2013/05/20(月) 01:51:41 

    金が無いか、恐いか、レーシックやってない眼科がギャーギャー言ってるだけ
    裸眼の快適さはお金じゃないものがある

    +4

    -12

  • 90. 壺 2013/05/20(月) 02:16:29 

    私、やりましたよ!
    有名な品川が付くとで、やばり結果は、人それぞれ。因みに長年のコンタクト&カラーコンタクトのせいで自分の目は、限界がきていて(極度のドライアイ、毛細血管が出てきて二度と戻らない)ドライアイを改善する為に保険きかない、涙点プラグを埋め込む改善したものの、外れやすく気がつくと紛失。その後、メガネに変えましたがイチカバチカでやってダメなら、一生メガネを覚悟してからレーシック診断したら、私の角膜の場合二度まで手術可能だったのでやりました
    当時18万くらい、手術前は0,03だったのが1,5を5年経った今でもキープし、ドライアイもなし!
    私は、やって世界の見え方が変わったので良かったと思ってます。紹介制度で返ってきたお金があるので18万じゃなく、12万くらいかな〜周りの子も、成功してます。ただ、1人を除いては…目が小さく一重まぶたで骨格が小さい子は、手術器具がハマらず、目じり両方切開され、それでも手術不可で終わり、100%手術出来ると診断されたうえに切開されぞんで裁判に発展しました。示談和解金で終わりましたが…その件があってから、人に進めるのを辞めました! 視力が上がると、乱視が出やすくなるのもお考えくたさい。目は、大切に!!

    +11

    -5

  • 91. 匿名 2013/05/20(月) 02:52:04 

    レーシックにはかなり興味がありました。でも東北にはレーシック手術できる病院が無いので諦めてました…今こうして騒ぎになってるのを見かけるようになったので、やらなくて良かったと思っています。都会に住んでたらやってたかもしれません。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2013/05/20(月) 03:00:32 

    私の父が白内障の手術と一緒にレーシックの手術も受けましたが何の問題もなく終わって何十年ぶりかの裸眼をたのしんでいます

    なんか失敗するイメージしかできてないひとばかりで嫌です

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2013/05/20(月) 03:16:14 

    6年前にレーシックしました。今のところ術後と変わらず両眼とも1.5をキープしています。
    手術前は0.05でしたので、裸眼では化粧するのも鏡にかなり近づかないとできない程でした。
    術後は車の運転も、化粧も、何もかも裸眼でできる事に感動しました。
    本当にやって良かったと未だに思っています。
    でもこのトピで皆さんのご意見を見て、老眼になりやすい事や、その他今後影響が出てくる可能性がある事を知りちょっと不安になりました。

    確かに数年で元の視力に戻ってしまった友人もいました。問題になった某クリニックで手術した子です。
    私が利用した大手のクリニックでは、角膜が薄い等の理由で手術はできないと断られたそうですが、問題のクリニックでは問題ないと言われたそうです。
    結果、数年で元通り。

    これからレーシックする方は慎重にクリニックを選んでください。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2013/05/20(月) 03:31:53 

    コンタクトでさえ目を傷つけそうで怖くてできないヘタレなので
    できません
    運転もしないし室内でテレビやPC見えれば十分なので眼鏡で過ごしてます
    でも他の方法でリスクなく視力回復するなら、やってみたい

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2013/05/20(月) 03:48:37 

    私、40代後半です。
    某有名レーシック医院で検査を受けところ、レーシック受けるなら30代半ばまでがおすすめ。40過ぎてから受けると、老眼が早まる。だから今レーシックを受けても、快適なのは数年だけ。すぐに老眼鏡が必要になるから、レーシックはおすすめできないと、断られました。

    今、近視用メガネ使用。レーシック受けても、老眼鏡が必要。それなら今のままでいいかなと、レーシックを止めました。

    ご参考まで。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2013/05/20(月) 05:47:57 

    31歳近視0、08です。
    眼圧が測れなくなるからレーシックは絶対によくないと眼科医に言われました。
    緑内障等になる場合大変なことになると。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2013/05/20(月) 06:27:00 

    私は20歳の時にやり、5年経ちました。
    0.02→1.5まであがり、今は多少
    下がりましたが1.3あります。

    レーシックをいいよ!という人もいれば、
    絶対やらない方がいいよ!という人もいます。
    私自身はやってよかったとは思いますが、
    決して安いものではありませんのでね。
    個人差もあり、2.0上がる人もいれば、1.0しか上がらない人もいて、見える度数もまばらですので。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2013/05/20(月) 07:13:07 

    私は強度近視•乱視で5年前に都内某レーシック専門?病院で施術を受けました。
    腕に自信のある院長らしく高らかに失敗例がない事、どれだけ貴院の技術が高いかを説明しており、正直胡散臭い…ここで施術していいのかと思いましたが結果的にやって良かった。
    小学2年からメガネ生活になり、眼科医にはどんなに気を付けても目が悪くなると言われ、アレルギーでコンタクトは着けられず、一生メガネで生きるんだ、メガネのせいで目が小さいんだと思っていたから今凄く快適です。
    5年経った今も両目1.5をキープしています。
    特に後遺症もなく、何よりメガネの煩わしさからの解放は嬉しいですね。
    どんなに小さなオペでもリスクは伴います。
    レーシックは病気とは違い受けたい人だけ受ければいいのだから、メリット•デメリット•リスクを充分理解した上で納得した人だけ受ければ良いのでは?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2013/05/20(月) 07:16:18 

    知り合いの眼科医にレーシックしようと思うと相談した。
    絶対止めなさいと言われた。
    結局、網膜に傷をつけるだけだと。
    レーシックしたら、白内障になった時オペが本当に大変らしい。
    とにかくいいことはない。と……
    その眼科医も、眼鏡。

    説得力ある説明やったから、絶対やらない…

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2013/05/20(月) 08:09:01 

    レーシックした眼は裸眼じゃなくレーシック眼なんだよね?
    そして裸眼に戻る事はないんだから私は怖くてできないなぁ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/05/20(月) 08:39:03 

    私は9年前に外国で手術を受けました。
    術前は0.08で、その時点でソフトコンタクト使用歴10年。
    乱視も入ってました。
    使い捨てコンタクトレンズを使っていましたが、結膜炎が慢性化
    していてドライアイも酷かったので思い切りました。
    術後は2.0、半年で1.5くらいに落ち着きました。
    私の場合、コンタクトや眼鏡での矯正でも日常生活に支障があったし
    受けてよかったと思っていますが、レーシック難民のことを知ってたら躊躇したかも。だから他人には勧めませんが、自分としては受けてよかったと思ってます。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2013/05/20(月) 09:51:55 

    私は2006年に受けました。
    コンタクトが目に合わなくて、常に乾燥して、痒かったです。
    シーシックを受けて0.01から1.5になりました。今もずっと1.5です。
    たまに乾燥しますが、特に異常はありません。
    会社で同じレーシックを受ける人が3人ほどいて、皆やってよかったって言ってます。
    一応病院で適正検査もやっているので、全ての人が適応というわけではないですよ。
    特に長年コンタクトを装着してる人は角膜がかなり薄くなっている可能性があるので、手術が出来ない場合もありますよ。
    本当に興味ある方が一度病院に検査を受けてみたらどうですか?

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2013/05/20(月) 09:53:54 

    102です。
    補足ですが、人相悪くなることはありません!
    少なくとも、私の周りがないです。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2013/05/20(月) 10:09:05 

    私も一昨年しました!
    快適!!
    でもやっぱり怖いので、人には勧めないです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2013/05/20(月) 10:16:50 

    このままだと目が見えなくなりますよって言われるなら
    受けると思う。

    視力が良くなれば便利だけど。
    失敗したときの代償が大きすぎる!!!

    あと、毎日PCを使うからすぐ悪くなりそう。
    普段の生活も見直さないとね・・

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2013/05/20(月) 10:22:01 

    主人が強近視で、仕事柄&性格上キッチリ毎日ケア出来る人じゃないので1Dayのコンタクト。
    その本人がやっぱりコンタクト代を気にしていて(365日ですからね)レーシックを検討し始めたので、知り合いの眼科医にプライベートで会った時に聞いてみたら。。。
    「まだ歴史が浅い技術だから、術後10年20年後のことがほとんどわかっていないのでオススメしません」とハッキリ言われました。その眼科医もメガネです。

    眼科医のレーシック率が90%越えたら考えてもいいのかな、と。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2013/05/20(月) 11:10:42 

    今年30になりますが、老眼が早くなると言うのを
    眼科で聞いて
    もし40歳から老眼になったとして、あと10年
    10年後にまた眼鏡かー

    と思うと、もうコンタクトでいいやと思いました

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2013/05/20(月) 11:39:45 

    コンタクトや眼鏡から解放される…子供の頃から視力の悪い私には夢のよう。
    若い時なら怖いもの知らずで、私もきっとチャレンジしたはず。
    ただ年を取った今は、目についてはもっと慎重にならざるを得ません。

    父も祖母も叔母も白内障になり手術をしました。
    誰だって年を取るとなりやすい一般的なもの。
    ましてや何十年もコンタクトを使用してる私など、確実なっちゃうかも。
    その時、手術が受けられないかもしれないなんて…
    深く考えると、やはりレーシックは受けられません。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/05/20(月) 12:23:37 

    老眼は目の運動不足です。目をぐるぐる回したりして目の筋肉を鍛えましょう。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2013/05/20(月) 14:02:32 

    レーシックはやめた方がいい…20台前半はありだけど40歳近くは金の無駄
    レーシック後1年以内に老眼鏡スタートだから。後悔してる患者を何人見たか…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2013/05/20(月) 14:06:01 

    昔はコンタクトレンズといえば
    酸素透過率の高いハードレンズが勧められていましたが、
    今ではソフトも透過率の高いものもあり、
    衛生面等で1DAYコンタクトが一番目のためにはいいそうです。

    ハードレンズはソフトよりも厚みがあるため、
    長年使い続けていると
    まぶたとの摩擦力のせいで眼瞼下垂になるそうです。

    なので私はハードとメガネの他に、今ではソフトも一緒に使い分けています。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2013/05/20(月) 14:29:46 

    レスの中に1人、同一人物の白痴が居るな管理人追い出せばいいのに

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2013/05/20(月) 15:10:32 

    レーシック受けたくていくつか適性検査受けに行って話聞いたけど
    色彩が分かりにくくなる可能性があるって言われて辞めました
    (そんな事ないって言う病院もありましたがリスクがあるという先生が1人でもいるなら不安ですよね)
    悩んでいるなら話聞きに行って不安をぶつけてみては?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2013/05/20(月) 15:39:55 

    旅行とかの出先で本当に楽っておもう!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2013/05/20(月) 15:50:04 

    眼科医に「眼鏡がないとほとんどモノが見えないという状態なら手術した方が…」って言われた。震災などの時に困るからって。
    ただ、そこまで視力が悪くないのなら受けなくていいんじゃない?って。
    私の周りでレーシック受けた友達数人はみんな「快適!」と言うけど…勇気が出ません。あと、アラフォーなので老眼も気になるし。もっと若かったら思い切って受けてたかも

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2013/05/20(月) 17:16:27 

    やらない方が無難なのは間違いない

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2013/05/20(月) 17:44:54 

    コンタクトや眼鏡は合わなければ変えられる
    レーシックは変えられない上に、後遺症を治す事も出来ない
    レーシック難民のブログを見ると、
    視力は前より悪くなったり
    吐き気がしたり
    鬱にさえなる人も多いみたい
    私だったら大切な人にはレーシックさせない

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2013/05/20(月) 18:51:11 

     
    レーシックについてどう思いますか?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2013/05/22(水) 00:21:07 

    私はオサートをやってます!
    レーシックみたいに角膜を削らなくても視力が回復するので安全です(^O^)
    ずっと日中はコンタクトで夜は眼鏡を併用していたので裸眼でみえるようになって嬉しい!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード