ガールズちゃんねる

コインケース・小銭入れを使っていますか?

68コメント2019/01/07(月) 01:14

  • 1. 匿名 2018/12/23(日) 23:18:08 

    メインの財布とは別に、
    コインケースを使っている人!!


    私は普段使い用に、
    キーケースと一緒になっている物を使っています

    あと、車内に一つ、
    財布忘れたとかの緊急用にと
    (500円あったら何とかなるかな、とそのくらいの小銭や、小銭じゃないけどターバン野口も)

    登山や神社巡りするので、
    お賽銭用に一つ(ご縁の5円玉多めに)

    防災バッグにも一つ用意しています

    +77

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/23(日) 23:19:14 

    そういう用途があったのか
    男の人が小銭入れ使ってる意味を見出だせなかった(会計に時間食うから)けど、そう聞くと納得

    +68

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/23(日) 23:19:30 

    札と小銭一緒にするとパンパンになるから分ける

    +91

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/23(日) 23:19:50 

    マルチケース気になってる!
    小さいバッグの時便利そうだなーって。

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/23(日) 23:20:11 

    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +84

    -4

  • 6. 匿名 2018/12/23(日) 23:20:18 

    散歩する時に持ってきます。たまに自販機でお茶買うので。

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/23(日) 23:21:10 

    つかってる。長財布が小銭でたくさんになると取りにくいので、小銭入れに小銭を入れてる。

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/23(日) 23:21:12 

    suica入れた小銭入れを重宝してました
    主に仕事行く時と休憩時間に飲み物買う時に

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/23(日) 23:22:04 

    仕事中に近くのコンビニでドリンク買いたいなあとか思ったら小銭入れあったら便利かも。流石に大きな財布とか持ち歩くのは抵抗あるし小銭入れなら目立たない。

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/23(日) 23:22:16 

    クレカとか入ってるメインの財布はカバンの奥に入れてて、
    サブバックの方に小銭入れ入れてる。
    小銭入れって言ってもお札で3000円くらいとポイントカード入れてるけどね
    すぐにサッと出せるからノンストレス

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/23(日) 23:23:35 

    スポーツジム行くときは小銭入れ使ってる

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/23(日) 23:24:28 

    神社に行くときだけお賽銭用に使ってます。

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/23(日) 23:24:29 

    職場に行くときは小銭しか持っていかないので使ってます。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/23(日) 23:24:31 

    小銭は👛に入れてます~
    その方がお会計が楽~

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/23(日) 23:25:14 


    がま口ってかわいいよね
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +129

    -2

  • 16. 匿名 2018/12/23(日) 23:26:21 

    確かに神社で長財布を出して…っていうのはちょっと恥ずかしいよね。私もお賽銭用に小銭入れを買おうかな。

    +19

    -11

  • 17. 匿名 2018/12/23(日) 23:27:16 

    手ぶらの方が好きなので、ジーンズのポケットに入るがま口使ってますよ!便利です。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/23(日) 23:27:24 

    神社参拝用に沢山小銭入れてる
    ペローニのコインケース

    お店とか美容室とかで出すと必ずどこのブランドでどこに売ってあるか聞かれるよ

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/23(日) 23:27:47 

    ペルーに行った時に買ったコインケースを使っています。
    お気に入りです。

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/23(日) 23:27:53 

    >>15
    ぽっちりの?

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/23(日) 23:29:27 

    ほぼカード払いとかedyとかだからカードも入れられるちっちゃいコインケースを持ち歩いてます。身軽で楽ちんです( ¨̮ )

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:49 

    支払い時面倒だし使ってません。
    その日に財布の中に残った小銭は夜家に帰ったら貯金箱へ
    翌日は小銭無しの財布で仕事行って、また残った小銭は貯金箱への繰り返しで、結構小銭貯金たまります。
    貯まったら銀行へ

    +50

    -5

  • 23. 匿名 2018/12/23(日) 23:33:37 

    コインケースって可愛いの多いしオシャレだなあーと思うけど
    性格がズボラだから財布分けたら絶対どっちか忘れたりカード移し忘れたりするし、免許と保険証とクレカとsuica入ってる方置いて来たら痛いので活用し切れない

    神社行く時にご朱印用に別途持ってくだけだな…

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/23(日) 23:33:59 

    長財布一個だわ

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:32 

    私のは 仕切りが3つの小銭入れ

    500円玉と 100円玉

    50円玉と 10円玉

    5円玉と 1円玉

    見やすくてレジでもたつかないから使ってます。

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:38 

    ターバン野口が気になって調べてきちゃった!
    小銭入れ、買ったはいいけど使いこなせず眠っているので参考にします!

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/23(日) 23:39:30 

    ほぼ移動は車なので、車の中に百均の小銭ケース(プラスチックのやつ)なら置いてる。
    財布の小銭がパンパンになったらそこに移して。有料道路通ったりコインパーキング出る時に重宝するのでおススメ。
    小銭って、必要な時に限って無いことありますよね。
    財布型の小銭入れも買おうかな。
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:06 

    なるほど!
    ちょっと良さげな小銭入れ買おうかな。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:39 

    ターバン野口?

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/23(日) 23:49:08 

    買い物でお会計を言われてから鞄の中をガサガサして小銭入れを出し「あっないやー」とまた鞄を漁り長財布を出す、札をだしたと思ったら「あ!8円あったかもー!」とまた小銭を手に・・・

    お釣りもお札を長財布にいれファスナーを閉めて鞄にいれてから小銭を受け取り小銭入れへ。全てが時間かかって並んでいるお客さんイライラ。

    たまに見る光景だけど、小銭入れ面倒そうだなと思った事はある。

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/23(日) 23:53:19 

    >>30
    絶対に札とカードしか入ってないうっすい財布やマネークリップと、絶対小銭しか入ってない小銭入れのセットで使えばそうはならない気がするけど
    そういう使い方してるのは男のが多いよね
    女性の場合は家計管理の都合で財布分けてる人も居るだろうから、まあしょうがないかなと思う

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/23(日) 23:53:44 

    >>29
    お札を折ったやつじゃない?
    野口がターバン巻いてるように折ったのがお守りになる

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/24(月) 00:09:14 

    ターバン野口
    お笑い芸人みたいな名前

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/24(月) 00:10:07 

    紳士のだけど、この間ノイインテレッセのコンパクトウォレットを買いました。小銭も入るし、お札もカードも入るので、とても便利です。仕事の時、作業着のポッケに入れてます(笑)
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/24(月) 00:14:35 

    メインの長財布だと大きすぎる時とか幼稚園の送迎みたいなちょっとしたお出掛け用にCOACHのコインケース(アウトレット品だけどw)使ってる。1,000円くらい入れておいて使ったら補充!

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/24(月) 00:18:00 

    おばあちゃんの形見の小銭入れ👝使ってます。
    コンビニとかでジュース買うだけの時はこれだけで行けるから逆に便利です。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/24(月) 00:18:28 

    昔やってみた。
    どんくさいのでお札出してから小銭入れへの動作が出来くて挫折。
    長財布はボコボコです。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/24(月) 00:19:13 

    職場でお弁当を頼むときにお釣りが出ないように小銭入れにためてます。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/24(月) 00:19:17 

    持ってるけど、冠婚葬祭や小さいバッグしか持てない時しか使ってない。結構いい小銭入れなんだけど出番少ないですね。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/24(月) 00:21:19 


    これに似た物を使ってる
    小銭入れと長財布じゃないと落ち着かない

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/24(月) 00:54:46 

    最近買いました
    シリコンのプクプクした手触りが気持ちいい🐥
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/24(月) 01:06:03 

    ガチャポンのケースにコイン入れてる

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/24(月) 01:08:39 

    全てカード払いだから小銭はおろか、紙幣も持たない。賽銭とかも全部キャッシュレスになれば楽なのになぁ。

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2018/12/24(月) 01:15:32 

    >>40
    同じの持ってる!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/24(月) 01:16:35 

    >>41
    これ色々あってかわいいけど汚れつきやすそうで買えないでいる
    どうなんだろ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 01:23:37 

    洋服買いに行くときに、今の季節とかはコートのポケットに薄いお財布にお札入れてがま口持って行ってる。身軽でいい!ただ店員に間違われやすいけど。
    セールの時も楽ですよ!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 01:29:19 

    会社内を移動する時に使うバッグの中に百均で買った小銭入れに常に千円以下入れてある。
    自販機で飲み物買うのに使う。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 01:32:58 

    ダイソーのこれ使ってます
    小さいですが、私も500円程しか入れないのでちょうどいいサイズです。
    けっこう丈夫!
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 01:34:15 

    普段は持ち歩かないです。
    まず小銭が貯まらないので。
    会計の時に出来るだけ小銭が増えない用に出してるからですけど。
    500円玉は貯金箱行き(笑)
    家には小銭入れある。ちょっとそこまで〜の自販機用。

    行くときに財布から小銭入れにうつして、そして戻す。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 01:36:12 

    >>1
    ターバン野口??

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 02:43:37 

    これだよね
    私もお守りにしてる(笑)
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +27

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 03:47:24 

    これが何のお守りになるの??

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2018/12/24(月) 06:01:38 

    小銭は雑菌だらけ 重いかさばる クレカとスイカ エディ で小銭は過去の物
    小銭を使う状況にならない様にすると世の中がスムーズに動き時代が進む

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2018/12/24(月) 06:11:10 

    小銭入れを持っている レジで後ろに人がいるのに小銭を出している
    これはダサいウザいと思われている可能性がある事を覚えておくと良いよ

    自動販売機での小銭も電子マネー使えるじゃん!何やってんの!って思われてます
    今は はぁ?キメェ!と思う方もいるでしょう。しかしすぐにわかります

    +0

    -20

  • 55. 匿名 2018/12/24(月) 07:20:31 

    アコーディオン タイプの
    カードも入るサイズを使ってます

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/24(月) 07:41:21 

    >>30
    そういう人は小銭入れ向いてないかもね。私は長財布だけどパンパンになるのが嫌で小銭入れ使ってる。普段はほとんどカード払いで、現金のみのときは会計前に小銭入れ覗いて金額を把握しとくよ。だからもたつくこともないよ。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/24(月) 10:28:54 

    二つ折り財布に変えたら小銭入れ部分がパンパンになってしまうので
    小銭入れも併用するようにしました
    ペローニの小銭入れ使ってます
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/24(月) 11:48:13 

    1円・5円・50円を、3つポケットのある
    小銭入れに。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/24(月) 11:51:49 

    >>52
    普段はお金として勘定してないけど、
    困った時には広げて使うことができるからじゃない?

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/24(月) 12:30:21 

    作業着着て仕事してます
    普通の長財布なんか、とても邪魔になるので
    小銭入れに、nanacoカードやら免許証、数千円入れて、ファスナー付きポケットに入れてます

    コンビニ寄る機会、ジュース奢る奢られる機会が多いので、とっても便利です

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/24(月) 16:21:14 

    >>51
    ターバン野口ってこれか!w
    何かの変換ミスかと思って考えちゃった

    父親、主人は札入れと小銭入れ分けてるみたい
    男の人に多いイメージだなぁ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/24(月) 16:21:49 

    >>57
    カスタネットみたいでかわいい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/24(月) 18:01:26 

    旦那が使い分けてるけど会計するとき面倒そう
    でもその辺行くだけとかのときは便利みたいです

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/24(月) 23:37:35 

    >>1です
    ターバン野口、実は御守り効果の話は知らなかったですw
    ただの面白ネタだと…

    昔流行った頃に折って以来、
    コインケース用にしています
    1000円札あればやっぱり心強いし、
    あれならコインケースに入るし、
    ほどくの面倒だし、ほどいたとしてしわくちゃだし、
    なので切迫した状況じゃないと使わないので、
    確かに無駄遣い防止の御守りにはなりますねw

    偉人・お札で遊ぶなと言う声もあったので、
    このトピで初めてターバン野口を入れていると
    他人様に言いました
    コインケース使いの人、ぜひ!!



    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/25(火) 02:27:53 

    >>59 あー、なるほど!そう言う意味でのお守りね〜

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/26(水) 02:26:25 

    小銭貯金の為にコインケース使ってる。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/07(月) 01:11:54 

    コインケース最近使い初めました。長財布に小銭を入れるとパンパンになるし主人がコインケース使ってて凄く便利そうだったので。コインケースには千円札一枚と免許証、保険証等大切なものを入れています。ポケットにも入るし最初はもたついたけど慣れました。
    コインケース・小銭入れを使っていますか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/07(月) 01:14:46 

    >>1
    ターバン野口って登山家の人かと思ったよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード