-
1. 匿名 2018/12/23(日) 21:57:36
出典:contents.oricon.co.jp
『NARUTO』岸本斉史氏、少年ジャンプで来春新連載 “和&SF”『サムライ8八丸伝』で原作 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp人気漫画『NARUTO-ナルト-』の作者・岸本斉史氏が、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で新連載『サムライ8(エイト)八丸伝』を来年春にスタートさせることが23日、『ジャンプフェスタ2019』(千葉・幕張メッセ)内のイベントで発表された。
原作を岸本氏、作画を大久保彰氏が担当する。15年に『NARUTO』の外伝を短期集中連載していたが、それを除くと、14年11月の『NARUTO』完結以来初、約4年半ぶりの連載となる。
作画の大久保氏が『NARUTO』の元アシスタント経験者ということで「ボルトと同じように次世代に力を引き継いでいこうとしてる感がすごい」という声もあった。+79
-0
-
2. 匿名 2018/12/23(日) 21:59:21
NARUTO以上の作品にはならないだろうな+237
-5
-
3. 匿名 2018/12/23(日) 22:00:01
一回大きいの当てると
次のが比較されちゃうから大変よね
頑張って下さい+265
-0
-
4. 匿名 2018/12/23(日) 22:01:37
和&SF枠は銀魂がすでにやってるんで…+237
-5
-
5. 匿名 2018/12/23(日) 22:01:56
楽しみ!!!+8
-2
-
6. 匿名 2018/12/23(日) 22:02:46
元アシと二人三脚もいいな+35
-0
-
7. 匿名 2018/12/23(日) 22:03:24
これヒットさせたら冨樫やスラダン作者と同じレベルになれるね。まぁそうなるのが難しいんだけど、やっぱこの二人は天才なんだなぁ+144
-4
-
8. 匿名 2018/12/23(日) 22:04:02
どうせなら作画も岸本先生で見たかったけど+256
-1
-
9. 匿名 2018/12/23(日) 22:04:54
>>7
高橋留美子とあだち充というレジェンドを忘れないでくれ+218
-4
-
10. 匿名 2018/12/23(日) 22:06:16
ナルトは見たけどボルトはない+144
-1
-
11. 匿名 2018/12/23(日) 22:06:42
>>7
たしかにNARUTOはとってもすばらしい作品だし、この人の画力もすごいけど、
この新連載がヒットしたとしてもさすがに冨樫義博・井上雄彦と同列とは思えないな~+133
-4
-
12. 匿名 2018/12/23(日) 22:08:21
作画は別の方なんですね、でも絵が綺麗+114
-1
-
13. 匿名 2018/12/23(日) 22:08:53
>>8
そう。正直原作ってだけじゃ物足りないファンいっぱいいると思う
+77
-1
-
14. 匿名 2018/12/23(日) 22:09:17
あれだけNARUTOが売れたのに、それにすがることなく新作にチャレンジするのはスゴいと思う。大抵、ヒット作が出るとそれに関連した作品で繋いでいく作家さん多いのに。頑張ってほしいです。応援してます!+210
-3
-
15. 匿名 2018/12/23(日) 22:10:27
大久保彰か
確か岸本斉史のアシスタントだった人だね+8
-0
-
16. 匿名 2018/12/23(日) 22:11:08
>>13
>>10
分かる
私はNARUTOは大好きだしキャラに愛着がある
だからこそBORUTOは絶対に見れない。見たくない。+98
-1
-
17. 匿名 2018/12/23(日) 22:13:44
一瞬トピ画の左足が義足に見えた。+27
-0
-
18. 匿名 2018/12/23(日) 22:14:28
尾田はワンピ一本に全部詰め込みますみたいなある意味逃げの姿勢なのが気に入らない+8
-20
-
19. 匿名 2018/12/23(日) 22:14:52
BORUTOもだけど、原作のみで自分で描く事をしないのはなぜだろう。+167
-3
-
20. 匿名 2018/12/23(日) 22:15:09
額に何かつけて金髪かあ
NARUTOだねぇ
顔は違うけど。+8
-1
-
21. 匿名 2018/12/23(日) 22:16:21
いちファンの意見としては岸本先生に絵を描いてほしい
画力が神だから+139
-3
-
22. 匿名 2018/12/23(日) 22:16:45
NARUTOの1巻かな?
NARUTOの前にちょっと描いてたヤクザもののラフ画あったけどああいう現代風の作品読んでみたいのに+6
-1
-
23. 匿名 2018/12/23(日) 22:16:48
BORUTOはな…
今出てきてる敵の正体が自来也の可能性が高いのが嫌になる…自来也の最期だけは絶対に絶対に穢さないで欲しかったのに。
本当に自来也だったら最悪すぎる
+138
-2
-
24. 匿名 2018/12/23(日) 22:17:59
ナルト1作品だけで
幽白とハンターハンターの売上合計より
はるかに売れてるよ
とっくに富樫は抜いてる+6
-18
-
25. 匿名 2018/12/23(日) 22:18:56
>>18
一作品に全てをつぎ込むのって逃げの姿勢なのか?
それはそれですごいことだと思うよ
10年以上前に離脱した私が言うのも何だけど+29
-1
-
26. 匿名 2018/12/23(日) 22:18:59
作画が違うと違う人の漫画になる+28
-0
-
27. 匿名 2018/12/23(日) 22:20:13
鳥山明、高橋留美子、冨樫義博、あだち充、荒木飛呂彦ここら辺がレジェンドって感じ+96
-1
-
28. 匿名 2018/12/23(日) 22:21:01
原作だけじゃなくて自分で描けばいいのに+17
-0
-
29. 匿名 2018/12/23(日) 22:21:53
>>24
幽白とハンターは巻数が少ないから…
1巻あたりの売り上げは冨樫が勝ってるよ。幽白もハンタもね+15
-1
-
30. 匿名 2018/12/23(日) 22:22:12
>>24
ナルトって70巻くらいなかったっけ??
ハンターと幽白って足しても50巻くらいなんじゃないの??+56
-0
-
31. 匿名 2018/12/23(日) 22:22:41
15だけど、思いっきり1で元アシスタントって書いてたね。ごめんなさい。
何巻だかもう忘れたけどNARUTOの単行本内でアシスタント紹介されてて、
この人の絵柄は好きだな~と思った記憶だけはある。+7
-0
-
32. 匿名 2018/12/23(日) 22:22:43
前描いてた野球漫画みたいなのが見たい+32
-1
-
33. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:07
>>27
概ね異論はない。
とにかくコケないよね、絶対に。読者の心をつかむ術を心得てる感じがする。+6
-0
-
34. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:18
失礼かもしれないけど
岸本先生の手掛けたマンガが読みたいよ!!!+69
-0
-
35. 匿名 2018/12/23(日) 22:26:20
>>23
最近読んでなくて、続きの単行本買わなきゃと思ってたけど。
自来也先生が敵かもってマジっ!?
もし本当だったとしたらないわー!それは絶対に止めて欲しい!
作者的には亡くなった自来也先生とナルト巻き込んで師弟同士で愛憎塗れるとかやりたいのかもしれんけど、自来也先生と師弟とのやり切れない過去は既に長門達でやってるじゃんね。
これ以上自来也先生に重いモノ背負わせんなよ。
自来也先生は里をナルト達を守る為に命賭けて戦ってあの湖で眠ってる…それで静かに終わらせて欲しいよね。
もし本当に自来也先生が敵に回るなら単行本買うの止めよ…+97
-1
-
36. 匿名 2018/12/23(日) 22:29:12
ナニワ金融道
作者も漫画はあれ一作しか書いてないよ
ナニ金書いて一生涯分稼げたて
漫画家卒業宣伝しちゃった+5
-0
-
37. 匿名 2018/12/23(日) 22:30:46
ジャンプの新連載全然当たらないね
+15
-0
-
38. 匿名 2018/12/23(日) 22:31:35
NARUTO途中で断念した・・・ワンピースとかBLEACHもそうだけど長期連載物は大変だよね+36
-0
-
39. 匿名 2018/12/23(日) 22:36:03
ボルトも面白くないわけではないけど、やっぱり岸本さん本人が書いてこそなんだろうなと思ってる…。
ボルトが悪いわけではないけどさ…。+39
-0
-
40. 匿名 2018/12/23(日) 22:36:37
好みはあると承知の上で
NARUTO以上の漫画はない
私にとってナンバーワン!!!+50
-1
-
41. 匿名 2018/12/23(日) 22:38:50
岸本先生の絵が好きなので岸本先生に描いてほしかったなー
+50
-0
-
42. 匿名 2018/12/23(日) 22:44:58
>>24
そういうことじゃなくて、普通の漫画家は2作目以降を大ヒットさせるのがまず無理なんだよ。それが出来る冨樫やあだち充や高橋留美子や井上が別格で次元が違う。漫画界では神作者。売上が勝ってても岸本はこの作品をナルト並やそれ以上にヒットさせないと及ばない、作画は担当してなくて話だけ作ってるけど既にボルトは評価微妙だし+29
-2
-
43. 匿名 2018/12/23(日) 22:47:03
今のジャンプはネバラン・ヒロアカ・鬼滅・ワンピ・ソーマ・ハイキュー・不定期連載のハンハンくらい?売れてたりアニメ決まったの。それに匹敵出来るくらいにこの作品も伸びればいいけどね+6
-0
-
44. 匿名 2018/12/23(日) 22:48:42
岸本はもう稼がなくて画集でも売ったらいいんでない?ファンは神絵見たくて画集でも買うでしょ、書き下ろしイラスト何個か載せれば。+21
-0
-
45. 匿名 2018/12/23(日) 22:52:14
銀魂みたいなクソなのとナルトを比べてもなぁ+7
-16
-
46. 匿名 2018/12/23(日) 22:57:05
ここまで浦沢直樹の名前無しか…+18
-0
-
47. 匿名 2018/12/23(日) 22:57:32
え、岸本先生ってボルトには関わってないよね?
ナルトの頃の登場人物をコロしても何をしてもいいよ〜って言っちゃってるくらいだし+35
-2
-
48. 匿名 2018/12/23(日) 22:59:24
>>47
監修はしてるみたいよ+13
-0
-
49. 匿名 2018/12/23(日) 23:03:11
キッシーのうりは話より絵でしょ
原作付けて絵かいてよ+24
-0
-
50. 匿名 2018/12/23(日) 23:07:45
>>25脱線に次ぐ脱線ではよ終われの大合唱なんだけど…
読者のことを何も考えてないオナニー漫画に成り下がってしまった+3
-6
-
51. 匿名 2018/12/23(日) 23:09:02
バクマンの作者や終わりのセラフの作者形式でやったらいいのに。作画と脚本分けてさ。+2
-2
-
52. 匿名 2018/12/23(日) 23:14:53
アニメアラレちゃん国民的大ヒットの中
鳥山「ごめんなさいドクタースランプネタ切れなのでやめさせてください」
マシリト「やめてほしくないけどしょうがないからそのかわりすぐに新作描いてね」
鳥山「わかりました」
ドラゴンボール1巻の作者コメント
「行き当たりばったりでどうなるかわかりませんがよろしくお願いします」
世界的大ヒット
これが天才
+81
-0
-
53. 匿名 2018/12/23(日) 23:24:13
ボルトって人気ないの?
あの作画の人って岸本の師匠みたいな人じゃなかった?むかーし読み切り一本載ってそれが伝説になったんだよ。コスモス?だかってやつ。
岸本は最初の読み切りのカラクリみたいな感じをこの新作に織り交ぜてきそうな感じする+4
-1
-
54. 匿名 2018/12/23(日) 23:26:03
>>53
作画の池本さんはずっとキッシーのアシだった人だよ+13
-1
-
55. 匿名 2018/12/23(日) 23:26:40
連載前から告知動画とか破格の待遇ですね
さすが尾田先生に唯一のライバルと言わしめた岸本先生+15
-0
-
56. 匿名 2018/12/23(日) 23:27:27
ボルトはもうナルトとは別物だよね
監修っていうけどほぼ関わってないと思う
やっと終わったーみたいな感じだったし、もう漫画かきたくないんじゃない?
一生食べていけるだろうし+48
-1
-
57. 匿名 2018/12/23(日) 23:28:32
じつはデビュー作で2億部越えした作家は尾田さんと岸本さんの2人だけ
1億部越えも他に該当者なし+36
-0
-
58. 匿名 2018/12/23(日) 23:30:00
絵のタッチが変わったね。ワンピース意識してる?額のは何?NARUTOもしてなかった?+0
-14
-
59. 匿名 2018/12/23(日) 23:31:58
海外ではワンピよりナルトのほうが売れてるんだよね
忍者はやっぱ人気なんだなと+27
-1
-
60. 匿名 2018/12/23(日) 23:32:34
>>53
普通に人気作だよ
漫画よりもアニメゲームの方が強いけど
・26.2億 268scr BORUTO -NARUTO THE MOVIE ※全世界興行収入は47億円。
・コミックス1~4巻累計206.3万部突破
・ナルティメットストーム4+ROAD TO BORUTOの出荷本数が300万本突破
・「NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGE」が、全世界1000万ダウンロード突破
・『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットブレイジング』全世界1500万DL突破
・アニメボルトがhuluで年間総合17位のトップ20入り
・バンナム決算でNARUTOが100億越え
・2018年度テレ東アニメ売り上げ3位(1位 ナルト)+6
-1
-
61. 匿名 2018/12/23(日) 23:34:55
>>60
これほぼナルトの功績じゃない?+24
-0
-
62. 匿名 2018/12/23(日) 23:35:16
向こうでも10年近くこのBIG3時代だった
海外累計
ナルト 9500万部以上
ワンピース 7000万部以上
ブリーチ 3000万部以上+16
-0
-
63. 匿名 2018/12/23(日) 23:35:38
>>58
作画は岸本先生じゃないですよー+7
-0
-
64. 匿名 2018/12/23(日) 23:36:10
>>52
まあ鳥山天才にけちつけるわけじゃないけど、
ドラゴンボール初期はアンケート悪かって、アラレちゃんのあとのアニメ化も決まって打ちきりにも出来ないしヤバかったらしいよ
編集が冒険からバトルに変更させて天下一武道会で大人気になったけど
+16
-0
-
65. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:44
拾い物だけどこういうデータもあるんだね
数字見れば一目瞭然だけど最後までずっと大人気だったのが分かるよね
初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
1位 79巻 ワンピ(11~87巻)
2位 58巻 ナルト(16~72巻+外伝)
3位 49巻 コナン(7~55巻)
4位 32巻 ブリーチ(18~49巻)
5位 29巻 ハンター(7~35巻)
6位 24巻 DB(19~42巻)
7位 23巻 H2(6~28巻)
8位 21巻 スラダン(11~31巻) ハガレン 21巻(7~27巻)
10位 20巻 バカボンド(15~34巻)+10
-1
-
66. 匿名 2018/12/23(日) 23:37:56
>>57
なると15000万くらいやろ
海外入れて?
+0
-0
-
67. 匿名 2018/12/23(日) 23:41:27
>>48
横だけど
それは映画の話じゃないの?
今のジャンプのやつもアニメのやつも岸本先生が監修してたっけ?+4
-0
-
68. 匿名 2018/12/23(日) 23:42:59
+18
-0
-
69. 匿名 2018/12/23(日) 23:44:07
>>67
チョウチョウの回は岸本先生アイデアだったはず+4
-0
-
70. 匿名 2018/12/23(日) 23:48:32
あれ?ねこ侍(=^・^=)は?かわいいのに
+3
-0
-
71. 匿名 2018/12/23(日) 23:50:39
>>31
さわやかな絵柄だよね 大久保さんの絵って
ジャンプに載ってた読み切りもないよう覚えてないけど好きだったなー+4
-0
-
72. 匿名 2018/12/23(日) 23:53:25
>>14
作家ってそういうものらしいよ
だからこそ世界的大ヒットができたんだろうねぇ+3
-0
-
73. 匿名 2018/12/23(日) 23:54:25
NARUTOは1番最初にはまった少年漫画。やっぱり岸本先生の絵が好きだから先生の絵で見たかったかな。BORUTOは漫画買う気にすらなれなかった。+15
-1
-
74. 匿名 2018/12/23(日) 23:55:04
アシスタントに作画やらせるなら実の双子の弟に描いてもらう方が話題性もあるし絵も似てるから違和感なく読めそう。+14
-0
-
75. 匿名 2018/12/23(日) 23:55:54
>>4
銀魂はギャグ色が大分濃いですし(^_^;)棲み分けできるんじゃないの+11
-0
-
76. 匿名 2018/12/23(日) 23:59:36
>>2
>>3
ナルト越えは無理だろうけど人気は出そうだよね
岸本先生の事だからアニメになった時の動きとかも考えて作ってると思う
+8
-0
-
77. 匿名 2018/12/24(月) 00:05:18
>>46
どゆこと?ヒット作多いってこと?+0
-0
-
78. 匿名 2018/12/24(月) 00:07:33
>>55
やばいめっちゃわくわくする~♪
BGMもかっこいい❤+0
-0
-
79. 匿名 2018/12/24(月) 00:10:16
週間漫画の仕事ってバクマン見てたらよくわかるけど、作画すごく大変なんだと思う。
結婚もされてるし、原作くらいがちょうどいいのかも。
家庭も大事ですもんね!+7
-0
-
80. 匿名 2018/12/24(月) 00:12:14
>>1
岸本さんは絡繰り好きだよね 読み切りデビューのタイトルも絡繰りだしw
サソリとか傀儡人形も趣味全開だったんだろうなあ+0
-0
-
81. 匿名 2018/12/24(月) 00:12:32
いつだったか岸本さんが考えてるってコミックにのってたマリオっていうマフィアまんが読みたいな。
アキラっぽい雰囲気でかっこよかった。+8
-0
-
82. 匿名 2018/12/24(月) 00:14:00
borutoみたいに月1でもいいから岸本先生の絵で見たかったって人は多いと思うけどな+4
-2
-
83. 匿名 2018/12/24(月) 00:19:31
>>43
岸本さんの新作をアニメ化したいってところはたくさんあるだろうね
ナルトつながりで無難にテレビ東京だろうけど+3
-0
-
84. 匿名 2018/12/24(月) 00:23:12
>>4
外人「銀魂ってなに?」+2
-1
-
85. 匿名 2018/12/24(月) 00:23:58
>>82
ボルトは岸本やないで
+9
-0
-
86. 匿名 2018/12/24(月) 00:27:19
言われてるけど岸本さんの作画込みで好きだからやっぱ岸本さんに描いてほしかったなあ
絵が違うってだけで作品の雰囲気が別物になるのをBORUTOで痛感しただけに…+10
-0
-
87. 匿名 2018/12/24(月) 00:28:42
岸本先生の中ではナルトとボルトの映画でもうナルト関連は全てやり切った感あるよね
今のボルトは本人の意思じゃないだろうな〜+20
-0
-
88. 匿名 2018/12/24(月) 00:31:10
なんで作画元アシスタントとはいえ違う人に任せるんだろうね。
書いてるようにこれからの漫画界の為にも
新しい人を育てていきたいって感じなのかな?+2
-0
-
89. 匿名 2018/12/24(月) 00:42:14
>>87
ジャンプはNARUTOをドラゴンボールみたいに末永く続くコンテンツにしたいんだろうね。
もちろんNARUTOが大ヒットしたのもあるけど、ここ数年のジャンプは目立った看板作品がないしワンピースや過去の名作に頼らざるを得ないような状況なのかもね。+9
-0
-
90. 匿名 2018/12/24(月) 00:54:53
ジャンプは未だにドラゴンボールに頼ってるんだもん…+9
-0
-
91. 匿名 2018/12/24(月) 01:06:28
>>88週刊連載を10年以上って体力的にも精神的にも凄くキツかったと思うよ。
同年代の尾田先生もたまに休載するようになってるけど現役で続けてるのは凄い。
+3
-1
-
92. 匿名 2018/12/24(月) 01:17:39
>>88
何百億も稼いだらしんどい仕事したくないやろう
+3
-0
-
93. 匿名 2018/12/24(月) 01:51:26
岸本が元アシを作画担当にしてるのはNARUTOが人気出て当時新連載のチャンスがあった若いアシを途中で辞めさせず一番才能ある時期を連載終了まで使い潰したからその責任感でって昔2ちゃんで見たけど二作連続アシ作画だとちょっと邪心しちゃうわ
次世代って言っても連載年数考えたら若くないだろうし+13
-1
-
94. 匿名 2018/12/24(月) 02:55:43
>>42
一度場外ホームランを飛ばすと大変なんだろうなぁと思う
手塚治虫とか鳥山明とかは典型的なホームランバッターだったんだね
ただ個人的には佐々木倫子みたいに、イチローっぽくヒットバッターで有り続ける漫画家も好きだわ
岸本先生には、ホームランもヒットも打てるバッターになって欲しいし、なれるんじゃないかと思う+10
-1
-
95. 匿名 2018/12/24(月) 02:56:46
narutoの大成功って、
忍者というコンテンツ+岸本画 って感じ。
どちらかが欠けたらダメだったと思うな。
narutoめちゃくちゃ好きだけどborutoはハマらなくて残念だよ。
侍というクールな題材に岸本画だったらどんなに良かっただろう…。
+14
-1
-
96. 匿名 2018/12/24(月) 02:56:54
>>93
その話が本当なら、アシさんをプロまで持って行く人情家なんだなと思う
アシさん使い捨て系よりずっと良い師匠だわ+9
-1
-
97. 匿名 2018/12/24(月) 02:57:42
>>95
画の迫力がなんか違うんだよね+5
-0
-
98. 匿名 2018/12/24(月) 03:00:42
>>77
横だけど、YAWARA!、マスターキートン、20世紀少年っていう三大ヒット作がある+4
-1
-
99. 匿名 2018/12/24(月) 03:37:24
>>65
ワンピはよ終われの大合唱って一部のネット民が言ってるみたいやね
そうなの?って思ったらめっちゃ売れてるやんw
+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/24(月) 04:16:39
>>93
昔2chで話題になった漫画アシの話はきっしーじゃないかって言われてるよね
めちゃくちゃ厳しくて新しいアシをいれたくないから悉く新連載の機会を潰されたとか
いい人とかあるけど結局今も自分は原作で絵は元アシって、アシは自分の本当にかきたいものをかけてないじゃん
こち亀のように割り切ってプロアシならまだしも
あそこはきちんと会社で組織化してるし+9
-0
-
101. 匿名 2018/12/24(月) 04:18:04
BORUTOは作画担当の人の話が可哀想だった+7
-0
-
102. 匿名 2018/12/24(月) 04:35:08
>>96
どうだろ
自分の絵柄と世界観じゃなくてあくまでアシスタントだから
複雑だと思うよ+3
-0
-
103. 匿名 2018/12/24(月) 04:35:58
>>9
ごめん
レジェンドだがなんだか知らんが本気で興味ない
読みたくもない+1
-5
-
104. 匿名 2018/12/24(月) 08:42:32
>>32
同じこと思った!
やっぱ岸本先生の絵はいいなぁ。一枚絵でもいいから本人が描いた新しい絵見たい…+5
-0
-
105. 匿名 2018/12/24(月) 08:46:20
これ別に良くない?
完結してない時にキャラそのままで学園モノとかの漫画だすような作品を叩くべきじゃね?+0
-4
-
106. 匿名 2018/12/24(月) 08:46:50
おー!と思ったけど作画はアシさんなんだね。
アシさんの絵は完全なオリジナル作品なら好きになれたかもなーって思う。やっぱり岸本先生の絵で見たかった。+7
-0
-
107. 匿名 2018/12/24(月) 10:27:18
+3
-0
-
108. 匿名 2018/12/24(月) 10:29:30
ワンピース、 ナルト は
ジャンプの中でも歴代ワンツーの人気だからね
ドラゴンボールは途中で飽きたけど
ワンピースはいまでも読めるし+2
-4
-
109. 匿名 2018/12/24(月) 10:33:00
>>31
そうそうこの人の絵かわいくて好きだなあーって
NARUTOのコミックスで思ってた
一回だけ読み切りも描いてたよね
魔法使いの子がヨモギダ!とか言ってたやつ
+4
-0
-
110. 匿名 2018/12/24(月) 10:43:38
岸本先生は鳥山明になりたかったそうだが、圧倒的にユーモアのセンスがない+8
-2
-
111. 匿名 2018/12/24(月) 11:19:56
絵のテイスト変わった?って思ったら、絵は別の人なのね+6
-0
-
112. 匿名 2018/12/24(月) 12:00:53
>>19
1週間休みなくそれを9年とか続ける生活に嫌気がさしたようです。相当大変らしい。+4
-0
-
113. 匿名 2018/12/24(月) 12:28:53
>>49
完全同意
作画とキャラクターデザインが本当に上手だと思う
ストーリーは上手い話と、ん〜?となる話がある気がする
キャラクターデザインはバンバンして欲しいけど、ストーリーは編集さんとかとも練った方がいい感じする+5
-0
-
114. 匿名 2018/12/24(月) 15:46:27
タイトル見ると八犬伝モチーフなのかな?
なんかまた腐女子がわきそうな作品になりそうだけど、今時腐女子人気なくして漫画の売上伸ばすってかなり大変だからね。
あんまり痛い腐女子がわかない作品になることを祈るよ。+0
-0
-
115. 匿名 2018/12/24(月) 15:49:29
+6
-0
-
116. 匿名 2018/12/24(月) 16:24:46
週刊連載はSランク任務+4
-0
-
117. 匿名 2018/12/24(月) 16:37:53
一方、鳥山明はネーム省いて下書きからペン入れまで3日で終えていた。
マガジンの尾田もかなり早いらしいね。だから週刊で何度も2本立てできたとか、+1
-0
-
118. 匿名 2018/12/24(月) 16:53:45
絵もナルトの作者の絵で見たかった
borutoあんま好きじゃないし
+2
-0
-
119. 匿名 2018/12/24(月) 17:02:21
ナルトのアニメが最後のほうはアニメオリジナル入れたりして引っ張ってばっかりだったからもう心が離れてしまった+0
-0
-
120. 匿名 2018/12/24(月) 17:26:05
>>117
マガジンの尾田ってなんだよw
いやわかるけどね+6
-0
-
121. 匿名 2018/12/24(月) 18:30:55
ナルトの出生の話を書くにあたって奥さんに子供の話を聞いて参考にしたと言ってて、それがまるで他人事のようで、キッシーは妊娠出産子育て全てにおいて仕事に忙殺されて関わることがなかったんだなと思った。+5
-0
-
122. 匿名 2018/12/24(月) 18:38:05
>>121
誰かの話も聞いたことがあるな
家族なのに妻や子供に全然会えないって+0
-0
-
123. 匿名 2018/12/24(月) 23:48:45
>>19
忙しすぎたらしい
ナルト終わった後当分は仕事入れないでほしいって言って家族旅行行ってた
週刊連載で何年もってつらいよね
ワンピ、ナルト、ブリーチ、銀魂は巻数多いよね
+1
-0
-
124. 匿名 2018/12/25(火) 01:03:42
メガネでヒョロい感じ…
これが主人公なの?
今の時代はこういうのが共感されるのかな?+0
-0
-
125. 匿名 2018/12/25(火) 03:05:07
きっしー先生頑張って下さい!
銀魂を思い出してしまった_(:3 」∠)_+0
-0
-
126. 匿名 2018/12/26(水) 23:38:49
>>65
この表、進撃の巨人とか抜けてたり正しくないよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する