-
1. 匿名 2018/12/22(土) 21:44:07
家庭環境めちゃくちゃ(詳細は端折ります)の子供時代、18歳で家を出て、26歳で結婚1年後に妊娠。
それから15年経ちます。世帯収入は高くないけど地方でそれなり暮らせている現状。
昔の私からしたら今が幸せ。
平穏な日々っていいですね。
同じような方いますか?+399
-5
-
2. 匿名 2018/12/22(土) 21:45:41
学生時代の集団生活より、独身だけど自由にやってる今が一番幸せ+257
-4
-
3. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:19
出典:globo-site.com
+12
-101
-
4. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:34
離婚した今が一番しあわせ
子育てに専念できるし、喜び幸せをかみしめる余裕が生まれた。+189
-4
-
5. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:41
浮気男と付き合っていた学生時代。今はワタシヲ大切にしてくれる誠実な旦那と一緒にいます!+155
-2
-
6. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:57
毒親育ちで、家を追い出される形で上京して22年。今年は年収700万越えました、実家の毒親、みたか!!ゴミみたいな毒親にお前なんか東京で死ねって言われたけど、東京で幸せに暮らしてます。+340
-3
-
7. 匿名 2018/12/22(土) 21:46:59
いるいる
難病にかかってもうだめだと思ってたけど、だいぶ良くなり
働けるし、みんなから優しくされて良いことばっかり+202
-3
-
8. 匿名 2018/12/22(土) 21:47:26
>>1
幸せを掴めて良かったですね!
子供時代にある程度恵まれない方が大人になってからの幸福度が高いそうですよ
有名人の子供が大人になってから苦労するのは満ち足りた子供時代のせいで幸せの基準が高くなり過ぎるのも理由だそう+219
-2
-
9. 匿名 2018/12/22(土) 21:47:31
大人になってからの方が断然幸せ
結婚した夫も優しくていい人だし、平和に毎日暮らしてるよ+241
-2
-
10. 匿名 2018/12/22(土) 21:47:38
ご飯を満足に食べられなかった子供時代
水道光熱費も滞納してしょっちゅう止まるし、固定電話もしょっちゅう止まる
今はブラック企業勤めでしにたいと思う日もあるけど、ご飯食べられるしお風呂も毎日入れるから幸せ+155
-2
-
11. 匿名 2018/12/22(土) 21:48:13
20歳下の恋人がいる+8
-22
-
12. 匿名 2018/12/22(土) 21:49:00
分かるよ。
当たり前の毎日が幸せに感じるよね。
困難に直面してもちゃんと話し合って共に立ち向かえるパートナーがいるのって幸せ。
反面、自分の淋しかった子供時代を思い出して凹むこともあるけど、我が子にはそんな思いさせない!って奮起する糧になってるかも。+142
-0
-
13. 匿名 2018/12/22(土) 21:50:17
父は酒乱DV母親は不倫家出。
二人とも子供にはまだ優しいタイプではあったのが救いだけど最悪な幼少期でした。
今はいたって普通の家庭を築けて幸せ。+94
-1
-
14. 匿名 2018/12/22(土) 21:50:47
男にも女にも裏切られてたから、今は誰とも付き合いしてなくて、ぼっちだけど幸せ。+82
-1
-
15. 匿名 2018/12/22(土) 21:51:16
辛い失恋して仕事も失って、次付き合う人は慎重になって探してただけなのに、長年彼氏がいない可哀想な女として見られてたけど
今は優しくて稼ぎのいい旦那と結婚して妊娠中。あの時、別れてなかったらこんな経験はできなかっただろうな。+94
-0
-
16. 匿名 2018/12/22(土) 21:54:09
ちっ+1
-19
-
17. 匿名 2018/12/22(土) 21:54:51
ウチも毒親でクソみたいな家庭環境だった。
暴力、ネグレクトで家に食料がない、ゴミ屋敷。
今は結婚して夫と子供と毎日楽しく暮らしてる。
お弁当持ってピクニックしたり、家でクリスマスツリー飾り付けたり、そんな普通の事がとても幸せ。
優しい夫に出会えたのも大きいです。+171
-0
-
18. 匿名 2018/12/22(土) 21:55:11
高校で落ちこぼれて、親の会社が倒産して、派遣社員になってひどい目見たけど、いまは正社員で年収も600万円とそこそこ。
なんとか下流から中流になれたかな。
+78
-3
-
19. 匿名 2018/12/22(土) 21:56:10
うらやましい…+22
-1
-
20. 匿名 2018/12/22(土) 21:57:44
23歳まで彼氏いなかった
交際2年で結婚
子供2人を授かり年収1000万以上の
主人
幸せです+100
-4
-
21. 匿名 2018/12/22(土) 21:58:07
子供時代は親のけんかに巻き込まれたり自分の学生生活もうまくいかなくて辛かった。
大人になってからも仕事が長続きしなかったり安定しなかったけど、少しずつ好転していき、現在は金銭面精神面ともに安定しています。未来のことはわからないけど今は幸せと言えます。+81
-0
-
22. 匿名 2018/12/22(土) 21:58:23
虐待家庭に育ちました
高校出て家を出たものの、無気力で働くこともせず、たまにキャバクラでバイトして、たまたま養ってくれる彼氏がいたのでニートでした
30近くになって一念発起し資格をとって就職、正社員になれて、そこで出会った人と結婚
今は親兄弟ともほぼ絶縁し、子どもも生まれて、ワンオペ育児ってやつだけど全然辛くない
大変だけど子どもは可愛いし、夫は優しい
私を大事にしてくれない人たちと付き合うのはやめて、大事にしてくれる、もしくは尊敬できる人と付き合っていこうと思う
私は育ちが悪いから居心地のよくない思いをすることもあるけど、自分自身のコンプレックスも認めて受けいれたい+152
-3
-
23. 匿名 2018/12/22(土) 21:58:27
>>1 いじめられたがる民は結婚しておばさんとなった今の方が幸せな声多数だよ+5
-6
-
24. 匿名 2018/12/22(土) 21:59:39
毎日、死にたいと思いながら家と職場を往復していたけど、今は辞めて快適。もう死にたくなくなったよ。+97
-1
-
25. 匿名 2018/12/22(土) 22:00:34
22〜28歳まで水商売で生計を立てていて、いつもお金も心も不安定でした。
その後正社員になり毎年昇級し、32歳のいま、人の役に立つ仕事に就けていることが幸せです。+95
-2
-
26. 匿名 2018/12/22(土) 22:01:32
母親と仲が悪すぎて(過干渉気味、人の意見は全く聞かない、暴力など)鬱→結婚後実家を離れたら、幻聴、鬱徐々に良くなった!
たまにフラッシュバックして気持ちがざわつくけど、本当に私を救ってくれて夫には感謝しています+83
-1
-
27. 匿名 2018/12/22(土) 22:02:40
ニートに嫌気がさして仕事を始めた。今はまだ少し孤独だけど毎日が充実してる。やっと気持ちが晴れた。+52
-0
-
28. 匿名 2018/12/22(土) 22:03:54
中高ずっと意地悪されたりいじめられたりしたけど、頑張って大学行って就職して結婚して今は幸せです!+41
-0
-
29. 匿名 2018/12/22(土) 22:05:02
小さい頃は普通の家庭だったけど、思春期あたりからいろいろあって複雑な家庭の中で過ごしてきた。
今は結婚して子どもにも恵まれたし、義実家もとってもいい人ばかりでかなりお世話になってる。
幸せだし何不自由ない生活をさせてもらってるけど、いつ失ってもおかしくないって毎日のように思うよ。
マイナスな意味じゃなくて、本当に今の幸せに感謝してるからそう思う。
そう思わなくなったらダメだなと思ってる。+64
-0
-
30. 匿名 2018/12/22(土) 22:05:03
私もです。
育った環境は過酷じゃないけど、コミュ障で、ぼっちだった学生時代。
社会人になって、気の合う同僚ができて、一緒に婚活して今の夫と出会えました。
学生時代は空気な存在で、きっと私がいなくなっても誰も気付かないかな~なんて思ってた。
嫌だったけど、頑張って学校通ってよかった。
+45
-0
-
31. 匿名 2018/12/22(土) 22:05:11
うちは毒親ではなかったけど、とにかく家が狭すぎた
プライバシーゼロ・・・
結婚して、各部屋は狭いけど子どもには絶対に一人一部屋作ってあげたかったし、
自分の一人になれる空間も作った
家がこんなに安らげるなんて本当に幸せ+59
-1
-
32. 匿名 2018/12/22(土) 22:08:29
はーい!
昔と言っても1年前だけど、仕事がブラックすぎて
辛すぎて精神病んでたけど今は転職して平和に過ごしてる。
仕事内容はそんなに楽しくないし平凡だけど
人間関係いいし、1年前の私からしたら幸せすぎる。
毎日憂鬱すぎて死にそうな顔して、今日は何も起きませんように‥
って怯えながら仕事いってたから本当に今が幸せで‥
同じような毎日が1番幸せなのかもしれない。+38
-0
-
33. 匿名 2018/12/22(土) 22:11:04
毒親な上商売屋に生まれたもんだから幼い頃から殴られながら働いた。今は結婚して普通に暮らしてるけど、何事もないことが一番幸せと思う。+28
-0
-
34. 匿名 2018/12/22(土) 22:11:51
>>3
誰?一般人?+5
-0
-
35. 匿名 2018/12/22(土) 22:12:22
母親が宗教にハマり夫婦仲が悪かった子ども時代。離婚して母子家庭。母親が病気で早く亡くなったけどでも今が幸せ。ゲームしてもオシャレしても言われない。飲み会行ったら絶対何か言ってきたと思うけど言われない。世の中の楽しみを知れたのが幸せです。+31
-0
-
36. 匿名 2018/12/22(土) 22:13:04
去年はすんごいのと結婚してて離婚したくて苦しくて調停して離婚成立。直後に良い人に出会い再婚。穏やかで愛されてて幸せ。+21
-0
-
37. 匿名 2018/12/22(土) 22:13:49
23で初めて付き合った人が
モラハラで別れる事か出来なく
て33で逃げる迄の10年が地獄
だった。
それから夫と出会って結婚
して今年で10年。同じ10年で
地獄と天国を味わいました。+30
-0
-
38. 匿名 2018/12/22(土) 22:13:50
義父母の家で育って中学生の時に耐えられないことがあって家出。それなりの修羅場も潜り人生の波に揉まれながらも、夢の為にただひたすらに生きて、今年40歳。やりたい事も好きな人や友人にも恵まれてなに不自由のない暮らしをさせてもらってる。
生きていて良かったと、実感して生きている。+37
-0
-
39. 匿名 2018/12/22(土) 22:15:44
うちも毒親〜、恐らく父は精神病です。
今、毎日笑顔で過ごせています。
こういうトピだと毒親だったって人結構いますね。
リアルな周りにはいなさそうだから、やはり希少なのでしょうか。
昔は父親のパワハラが美徳とされてたくらいですよね。あーやだやだ。+46
-2
-
40. 匿名 2018/12/22(土) 22:16:27
昔って程じゃないけど離婚して5年
義のしがらみや煩わしさから解放されて毎日が幸せ
バツイチと言われようがぼっちと言われようが
今が私にとってのリア充だわ
年末に両親連れて温泉に行ってくるよ~♪+23
-0
-
41. 匿名 2018/12/22(土) 22:19:42
主さんと同じく、家庭環境でとても苦労してきました。
甘やかされて育った人に限ってそれを可哀想って決めつけてくるけど、私は学びが多くて良かったと思ってる。(今が幸せだからそう思うのかもしれないけどね)
苦労してない方が一見幸せに見えるけど、苦労してきた人と比べたら人として深みが違うと思う。
他人の痛みが理解出来るってすごい強みだと思いませんか?
+60
-1
-
42. 匿名 2018/12/22(土) 22:24:38
よくあることだけど、結婚して6年目にやっと子供が産まれました。
最後の2年間は不妊治療をしていて、流産を経験した時期が人生で一番辛い時期でした。
釘を飲み込むような苦しみでした。
最初の子を失った悲しみが消えるわけではないけれど
赤ちゃんがいる毎日は本当にあの頃に比べたら
嘘みたいに幸せです。
+29
-0
-
43. 匿名 2018/12/22(土) 22:26:47
恋愛依存のメンヘラで14〜16歳の頃リスカ繰り返してたけど結局その彼には捨てられた
別の人と付き合ってリスカやめて、結婚して子供産んで専業主婦してる
うちも裕福じゃないけど、どこにでもある普通の家庭だと思う
幸せすぎるくらいだよ
あの頃の自分に教えてあげたい+20
-0
-
44. 匿名 2018/12/22(土) 22:28:51
私のためのトピだわ❗️
小さい時から肥満で暗くて何もいいことなかった
家が嫌で嫌で社会人になってアパート暮らしを
そしたら20キロ痩せて、彼氏ができるようになり、吟味?して、真面目な旦那をゲット
二人の息子に恵まれ、質素ながら、毎日幸せです。+33
-0
-
45. 匿名 2018/12/22(土) 22:29:40
前の旦那は腎臓病で透析してて、収入も少なくて、ハゲチビで
モラハラでクレーマーで器の小さいナニも小さい人だった。
離婚して、今の主人と再婚。
今の主人は高身長、高収入、フサフサ、イケメンで優しい。
あー、幸せー。+29
-5
-
46. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:10
うつ病だと発覚する前、毎日毎日夜になると理由もなく泣いて朝会社に行くとき車運転しながら事故にあったりしないかなとか寝る前に朝このまま死んでたらいいのにと思ってた。今は絶対に死にたくない。やりたいこととか目標がありすぎる。+28
-0
-
47. 匿名 2018/12/22(土) 22:41:11
ガル民の毒親育ち率が半端なく高い+18
-2
-
48. 匿名 2018/12/22(土) 22:42:32
兄と扱いの差が酷かった。
高校から自宅を出て寮生活、必死に働きながら国家資格をとって朝から晩まで働いていたら頼れる旦那と出会った。
3人の子宝に恵まれて、マイホームも今年建てた。貯金も二馬力で貯めている。
幸せだけどふと一番つらかった1人の時の事を思い出す。残高1万〜2万の通帳を毎日にらめっこしていた日々を。
両親は今有名大学まで行かせたのに無職の兄が不憫だから連絡を取るなと言ってきた。
言われずともとりませんわ。+27
-1
-
49. 匿名 2018/12/22(土) 22:44:47
人生半分が不幸過ぎた
イジメ…両親離婚…色々
今が一番幸せ+21
-0
-
50. 匿名 2018/12/22(土) 22:45:13
結婚してみんな綺麗なマンションに住む中、
うちだけボロアパートで、友達にも親にも心配されたけど、
我が家だけ新築一括払いで今ローンなし!+26
-0
-
51. 匿名 2018/12/22(土) 22:46:37
>>44
私も痩せたい。
もう可愛い服を着れる歳じゃなくなっちゃったけど、それなりの素敵な服を着て自信を取り戻したい。
私は2人産んでもう何もかも諦めてた。
ありがとう。勝手にお礼を言うわ、がんばるわ。+16
-1
-
52. 匿名 2018/12/22(土) 22:47:45
父親がこわくて子供の頃から顔色をいつもうかがっていたけど、今は両親が離婚して父親とは一切連絡取らなくなったので幸せです。+26
-0
-
53. 匿名 2018/12/22(土) 22:48:10
女性は良き伴侶に出会えるかで大きな差があるね。
私も付き合った人は今思えばあまり、、、な人が多かった。
夫は健康面では少し心配だけどそれ以外はパーフェクト。
子供もかわいい。最高すぎる。+35
-0
-
54. 匿名 2018/12/22(土) 22:48:42
私は逆に幼少期から今までほんとに幸せだった。
いつか結婚してむかしの方が幸せだったってことになりそうで逆に怖くなっています……
主さんのような幸せな家庭を築きたい+9
-5
-
55. 匿名 2018/12/22(土) 22:49:10
馬鹿すぎて勉強大嫌いだった
二度と学生時代に戻りたくない
今が幸せ+20
-0
-
56. 匿名 2018/12/22(土) 22:51:46
家庭環境が複雑すぎたし、
結婚したけどダンナの借金、生活苦で破産した。
だけど離婚してからはお金に余裕が出来てきたし
再婚相手にも恵まれた。
今はお金に困ることもなく
裕福に過ごせてます。
考える度、幸せだなと思うし、今の夫に感謝です。
+22
-0
-
57. 匿名 2018/12/22(土) 22:52:25
母と死別、父子家庭、引きこもりの兄、学校も会社も集団に馴染めないぼっち気質。
でもまともな旦那と結婚して子どもも生まれて家も買った。
いまは会社員だけど在宅で仕事してる。
昔からは考えられない生活してる。
いつかまた落ちそうで怖い。。+19
-0
-
58. 匿名 2018/12/22(土) 22:57:05
父親は酒飲みで自分ばかり金を使って妻子にはドケチ。おまけに借金まで作ってた。
アパート暮らしで、みんなの持ってるファミコンも買ってもらえず、旅行もレジャーも一度も行ったことがない。両親は目の前で喧嘩を繰り返して挙句に離婚。
最悪。
今は結婚して子供も産まれて持ち家を建てて、人並みか少し上のレベルの生活が出来てる。
持ち家が実家の人が羨ましくて仕方なかったので、こういう生活を出来るのが何より幸せ。
夫も怒らなくて夫婦喧嘩もしないし平穏無事。
自分の実家のような家庭には絶対にしない。
+23
-0
-
59. 匿名 2018/12/22(土) 23:01:10
私も家庭環境が悪い中で息を潜めて生きてきたから、優しい夫と結婚できた今が一番幸せ。
生きててよかった。+37
-0
-
60. 匿名 2018/12/22(土) 23:01:32
>>47
リアルで言わないだけで大変な思いしてる人結構いるよ+31
-0
-
61. ntphmjtje 2018/12/22(土) 23:03:03
脛毛も剃らない、パジャマで出勤、アイロンできない、お年寄りに席譲るとアラサーなのに親が褒めてくれる、
発達障害ばんざい+0
-12
-
62. 匿名 2018/12/22(土) 23:06:39
忙しい仕事をしているけど、無職時代よりだいぶ毎日が充実してて楽しい
しかもこれでお金もらえるなんて+9
-1
-
63. 匿名 2018/12/22(土) 23:14:04
通勤時間が2時間から
3分になった
本当に本当に幸せ!!+38
-0
-
64. 匿名 2018/12/22(土) 23:18:49
子供時代を思い出したら辛くて涙が出てきた。
自分が今まで親にされた事、絶対自分の子供には出来ないと思う。
みなさんの幸せがこれからもずっと続きますように。+42
-0
-
65. 匿名 2018/12/22(土) 23:21:27
20代の時は彼氏が全然出来ず
時代はバブルだったのでクリスマスはホテルでデートが当たり前の風潮だったのに自分は一人なのが辛くて辛くて‥ 24日のイブは号泣したりしていました
今は結婚して子供も出来、クリスマスもまったり家族で過ごしているので
イブの日に泣いていた自分に未来は大丈夫だから!と声を掛けたいです
+16
-6
-
66. 匿名 2018/12/22(土) 23:25:08
子どもの頃は風呂なしのアパートに住んでいて、2日に一回の銭湯通いの生活。当時はそれがとても恥ずかしく辛かった。
今は高収入の旦那のおかげでマイホームに住めて子ども二人に恵まれて専業主婦。
幸せです!+30
-0
-
67. 匿名 2018/12/22(土) 23:26:35
まさか私がと思っていたが上司からのパワハラで病んでしまった。
日常生活に支障がでてきて仕事を辞めたはいいが、次に行くのが怖くていまだに引きずっている。
このトピ見て、少し前に進みたいけどやっぱりまだ社会復帰が怖い。
いつか私もこのトピに書き込めるようになりたい。+31
-0
-
68. 匿名 2018/12/22(土) 23:33:16
複雑な家庭環境で育って辛かったけど、今は子供3人産まれてそこそこ優しい旦那。
死にたいと思ったことが何度もあったけどあの時死なないでよかったと思う。+24
-0
-
69. 匿名 2018/12/22(土) 23:35:07
学生時代に親をなくして一人っ子で誰にも頼らず自力で大学を出て就職して必死に働いた
いくつも内臓の難病にかかった
家族というものが本当に羨ましくて天涯孤独なことを嘆きながら精神まで崩れたら本当に死ぬしかないと思って毎日が怖かった
家族に憧れながら生理不順が酷くて子供は無理だな、血の繋がった家族なんてものはもう一生縁がないんだなと思ってた
25で結婚してすぐに奇跡的に妊娠した(生理なしで排卵日も不明で)
難しい病気を抱えてるから超ハイリスクだけど来年出産予定日!
優しい夫とお腹の赤ちゃんと優しい義母がいて幸せ+31
-0
-
70. 匿名 2018/12/22(土) 23:39:38
>>6
ある意味、あなたを追い出してくれてよかった。
きっと努力家なんでしょうね、今が幸せで何よりです。+12
-0
-
71. 匿名 2018/12/22(土) 23:43:24
>>67
今が幸せって書き込める日を待ってます。
67さんならきっと大丈夫。
ゆっくりで。+11
-0
-
72. 匿名 2018/12/22(土) 23:47:21
小中ときついクラスメイトや先輩に目を付けられていじめられたり、否定されることを言われ
母には言い返せないから悪いと言われた。
就職しても職場いじめに遭いやすく、婚活でもオラオラ系や変わった感じの人に好かれやすくもうずっとこれからも独りぼっちだと思ってた。
でもお局のいなくなった職場で明るく仕事したり、ひとり旅して今ある幸せをかみしめてたら、優しくてハンサムで私をとても大切にしてくれる彼氏と紹介で出会えた。
あの人に笑いかけてもらうたび、辛かった日々も全部通過点だったんだなと思う。+25
-0
-
73. 匿名 2018/12/22(土) 23:47:30
家族も含め、周りとうまく調和できずに、生まれてきたことがずっと間違いだと思っていたけど、その感覚を活かして仕事をしています。
精神的に自由な今、生きてて良かったと思えるようになりました。+11
-0
-
74. 匿名 2018/12/22(土) 23:53:40
バツイチ子供5年生、それでも巡り会えた彼と5年間一緒にいる。大切な人に出会えて幸せ+6
-0
-
75. 匿名 2018/12/22(土) 23:56:11
毒親実家から自力で一人暮らしを始めて、
独身、彼氏なし、派遣OLでジリ貧だけど、
毎日家で一人で安心して過ごせる
幸せなんだって今気がつきました。
実家では毎晩泣いていた時期もあったし、
何度も親兄弟に裏切られてきたけど、
もう捨てた!
+13
-0
-
76. 匿名 2018/12/23(日) 00:00:08
人生で一番辛かった時期、
もう10年以上前だけど、
その時にスマホとガルちゃんがあったら
少し救われてたかな?と思います。
不安的な生活で独り身だけど、
昔に比べたら幸せかな。+18
-0
-
77. 匿名 2018/12/23(日) 00:09:23
共働きで寂しかった兄は私を奴隷扱い。親とも主従関係で従うばかりの愛されない子だった。30で反抗期。実家に戻ってやっと親子になれた。兄も月一で帰省するマザコンのシスコンで優しくなった。褒められない形だけどやっと愛のある家族になれた+2
-1
-
78. 匿名 2018/12/23(日) 00:26:16
冴えない学生生活を過ごしバカにされる事も多く、親は口うるさいので地元が嫌いで高校卒業と同時に地元を離れて一人暮らし。変な男に振り回される恋愛が多く、友達からも男運無いよね〜と言われていたが、26で出会った人と1年で入籍し、結婚式、新婚旅行を経て現在妊娠中。質素な生活ですが優しくていつも笑わせてくれる面白い旦那と毎日生活できて幸せです。ちなみに男運無いよね〜と言ってきた友達はほぼデキ婚、結婚式、新婚旅行無し。そんなあなたに言われる筋合いは無いと思いました。+3
-7
-
79. 匿名 2018/12/23(日) 00:28:30
そりゃ主婦なら当たり前だけど月に何回か外食するよ美味しいものは元気になるもんね。
近所に実家に入り浸りでご飯作らない嫁いるけど、旦那さんからすれば、あれは犬か猫を飼ってるのと同じかもね役に立たずの金食い嫁です子供は産んでるけどね。+3
-2
-
80. 匿名 2018/12/23(日) 00:32:04
>>10
もっと上いける!
ブラック企業退社してホワイトへ!+9
-0
-
81. 匿名 2018/12/23(日) 00:33:43
貴女を大切にしてくれる尊敬できる友達や先輩や優しい彼氏と付き合いなさい。自分磨きして自分を高めて付き合う人を選びなさい自分自身を高めないと魅力ないから素敵な人が相手してくれないよ。
間違っても見た目は良くても不誠実なクズ男と付き合うと身の破滅につながります。+11
-1
-
82. 匿名 2018/12/23(日) 00:47:07
若い時は、親の言いなりで家を出たくても出られなかったけど、離婚して子なしで帰ってきて、親といたくなくて勢いで家を出た。
親を一人にするのも不安なんだけど、今しか一人暮らしするタイミングない。このままひとりなら親世話するために戻るし、たまに会いに行くくらいの距離の方が、心にも余裕ができて優しくできる。何もいいことないけど、縛られていた時より幸せだ。+3
-0
-
83. 匿名 2018/12/23(日) 01:03:25
たまに思う。
無条件に痛かったこととか悲しかったこととか、過去の最低な事と比較すれば勿論「今は幸せ」って言えるけど、そんな忘れたいような最低な事と今を比べて幸せを推し量ったって意味なんてないような気がする。+2
-2
-
84. 匿名 2018/12/23(日) 01:35:43
昔の一人暮らしよりは
断然今がいい!と思える。
あのワンルームの狭さと騒音はひどかった。
今は狭いけど戸建て。
結婚も喧嘩や不満もあるけれど、今の方が幸せ。+3
-1
-
85. 匿名 2018/12/23(日) 01:54:15
母親がヒステリーで毎日毎日理由を見付けては叩かれてた。私が高校に上がってからは、母親役を押し付けられて、毎日愚痴に八つ当たり、家事、無視、押さえつけられてばかり。
父親はいやらしい事を私にばかりしてくる。
小学生の時はいじめに、ロリコン野郎にレイプ未遂。
ブラック企業に就職してしまい、鬱病に。過食嘔吐にリストカットまでしてた。
けど、今は穏やかな旦那と出会え、実家を離れて幸せ。こんなに人に気を使わず、好きな物を食べ、好きな物を買え、毎日笑顔でいられるなんて夢にも思わなかった。
娘も可愛いし、生きていて良かった。+18
-0
-
86. 匿名 2018/12/23(日) 02:20:39
父親はDV 不倫、母親は常にイライラしてた。
高校卒業したら一人暮らししようと思って
高校時代から貯めていた、私のお金を全て母親に持っていかれた。あんたと暮らすとストレスが溜まると。
だから一人暮らししようと思ったのに、って言うと、一人暮らしなんか無理、あんたは人生ナメてる。だと。学生時代は太ってたからイジめや、毎日からかわれたりしてて辛かった。家庭もガタガタだったし。私も23まで彼氏も出来た事なかったけど、今は結婚して、優しい旦那と犬と暮らしてる。今は本当に幸せだけど、過食嘔吐が治らなくて病院に通ってる。
やっぱり両親との関係が原因みたい。でも昔に比べたら本当に幸せ。長々とすみません。+14
-0
-
87. 匿名 2018/12/23(日) 02:33:50
親と縁を切るまでが辛かった。
親と縁を切ったんだけど、縁を切るまでは
毎日が地獄だった。
難病にもなったし癌にもなった。
とにかく仕事!仕事で仕事優先しすぎて
年収は1000万越えたけど身体も心も壊れた。
がるちゃんの毒親トピを見て、あれ?
私間違ってなかったんじゃないか?と
今まで親に間違ってる!間違ってる!と
言われ続けていた洗脳が解けて
それから1年かけて疎遠になり縁を切った。
不思議なんだけど、ずっと苦しんでいた
病気も寛解し子どもも授かれた。
今は仕事も辞めてほぼ自給自足の生活してる。
お金は前よりはないけど安心して眠れるから
凄く幸せだと思う。
がるちゃんに救われた。ありがとう。
+12
-0
-
88. 匿名 2018/12/23(日) 02:36:59
某宗教から抜け出せた~!!+2
-0
-
89. 匿名 2018/12/23(日) 02:55:29
>>81
正論過ぎる。出来れば中学や高校の全校集会などで女子向けに送りたい言葉ですね!
自分は中学校は病気がちで半分くらいしか行かなかったし、ボロクソ言われて毎日死にたいと思ってたよ。
高校もやっと卒業出来たけど、大学は全て落ちた。予備校でも講師に悪口言われて体調悪いのに、「お前みたいなのは、どうせいやらしいことをして病気なんだろう」とまで言われた。本当にクズばっかりに出会う日々だった。
国立大卒のモラハラ男と別れて、がるちゃんでも有名な棒芸能人の旦那様にも散々振り回されたし、自殺しようとしていたら「そんなにムカついているなら、メールしてこなければええやん」と着信後に拒否設定した。
ここまでで、普通なら死んでるなと思ったけど、大学院に入学して修士号取得した。今は大学の先生達や、教養あって常識的な方々と交流が続いてる。
節度があって教養の高い会話が続くことは、こんなにも楽しいとは思わなかった。前の人達は本も読まない、酒や遊び等なくだらない会話ばかりで、つまらなくて人を下品なところに落とそうとしていたし、二度と関わらない。
+3
-1
-
90. 匿名 2018/12/23(日) 03:05:08
私も家庭環境めちゃくちゃで、鬱病になって自立できなかったけど、27歳で結婚を機に家を出ました。
それから5年。旦那の根気強い愛情に救われ続け、子供を産み育てながら、まだほんの少しだけど、自己肯定感が持てるようになりました。
自暴自棄になってしまうときもあるけど、毎日毎日、転びながらも一歩一歩着実に、幸せな人生を歩めている気がします。
旦那と子供を抱きしめられる現実が、何にも代え難い幸せだと痛感しています。
つらかったけど、がんばって生きてきて本当によかったです。+12
-0
-
91. 匿名 2018/12/23(日) 05:56:56
家では母と姑険悪、姉弟仲悪い、学校では仲間外れ、ブラック企業でワタミ以上に働いてた。男にも騙されたり。働いて稼いだお金もなくなったり。
今は結婚してものすごく普通と思われる生活をしてる。
普通ってめちゃくちゃ幸せです。+5
-0
-
92. 匿名 2018/12/23(日) 06:18:12
うらやましいです。
私は逆に昔の方が幸せだった。
今は義両親と同居して辛い毎日です。
子供が自立できるようになったら絶対離婚して幸せになります。
まだあと10年位・・・。
先に死なないように気を付けます!+7
-1
-
93. 匿名 2018/12/23(日) 06:27:11
みんな幸せになりましょう!!+6
-0
-
94. 匿名 2018/12/23(日) 09:30:29
小学6年の時に母親が不倫して出て行った
多感な時期に母親の不倫だけでもつらかったのに、1年もせずにすぐに妊娠までして、ずっと味方だよって毎日電話で励ましてくれてた大好きな祖父まで亡くなって精神的にボロボロに
ずっと辛かったけど16歳で今の旦那と出会ってすごく大切にしてもらって、今30歳で結婚9年目、子供3人いるけど昔と変わらず大切にしてもらってる
理想の憧れてた家族の形が今あって、平凡だけど幸せです
+1
-0
-
95. 匿名 2018/12/23(日) 09:35:12
小学校高学年から中学生時代はずっと男子の菌扱いのいじめにあっていたから、私は高校行っても仕事し始めても自分は一生彼氏などできないし一人で生きて行くんだと思っていた。それなのに親からは「離婚してもいいから結婚してよww」とか「見合いするにしても釣り書きに書けることないねww」とか馬鹿にしつつの圧力かけられて辛かったけど、今は普通の会社員と結婚もして子供もいて子供たちはいじめにあっていない。平均年収ちょい上くらいで全然勝ち組ではないけど、思っていたよりも良い生活している。+3
-0
-
96. 匿名 2018/12/23(日) 10:21:00
貧乏家庭で育って低学歴低収入で負の連鎖でした。妬みとかで性格が悪くて人間関係も上手くいきませんでした。酷い人格だったのにずっと一緒にいてくれた旦那のおかげで今すごく幸せです。+3
-0
-
97. 匿名 2018/12/23(日) 11:01:14
いつも漠然と早く死にたいなあと思っていた。
自意識過剰で人の目ばかり気にしていたし、仕事仕事で楽しいこともしてこなかったけど、30代前半で転職したら人生好転した。誠実で穏やかな夫と出会いとんとん拍子に結婚・妊娠・出産。今は毎日忙しいけど楽しい忙しさ。過去の自分に絶対幸せになるから大丈夫だと言ってあげたい。+1
-0
-
98. 匿名 2018/12/23(日) 13:26:07
過干渉な10代を過ごしました。父がいるときリビングでゴロゴロしたり、テレビを見るのも勇気がいりました。安心できるのは自分の部屋のベッドでした。必死に勉強して大学に入り、家を離れ海外に出たとき、やっと解放されました。自分の意志で動き、沢山本を読んで、父とは違う生きかたをしようともがきました。今は良い人と結婚し、穏やかに過ごしています。仕事も本当に自分が、したいことを選べるようになりました。自分がどう生きたいのか、早くから考えるきっかけだったと思うと決して無駄な10代では無かった気がします。毎日しんどかったけど。+1
-0
-
99. 匿名 2018/12/23(日) 19:09:55
結局、優しくて良い旦那と結婚して子どももいて幸せ〜ってパターンがほとんどだね…
そういう人と出会えなければ幸せになれないのかな+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/24(月) 01:02:36
母子家庭で育ち長年派遣社員で結婚決まるも相手のモラハラで30手前で破談。その後に出会った人と結婚して一男一女に恵まれ専業主婦。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する